!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■公式サイト
https://www.honda.co.jp/CIVIC/
■FACT BOOK
https://www.honda.co...108/202108_CIVIC.pdf
https://www.honda.co...06/4220630-civic.pdf
※前スレ
【HONDA】シビック FL1/FL4 Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1691203282/
【HONDA】シビック FL1/FL4 Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694432610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【HONDA】シビック FL1/FL4 Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1727-J2Wu [42.127.2.21])
2023/11/23(木) 16:41:02.48ID:sQb4j2nV0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4518-tASO [60.56.212.176])
2023/12/15(金) 11:18:42.53ID:EetfrPCx0 >>211
サブコン入れたら解決やん
サブコン入れたら解決やん
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-mua1 [49.98.87.205])
2023/12/15(金) 11:24:56.13ID:+f7PDwAzd >>212
自分はあくまでノーマル派なので。
自分はあくまでノーマル派なので。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357e-08gk [2001:268:99c1:94cc:*])
2023/12/15(金) 11:57:21.79ID:2vmvxJQI0 全くもってパワー不足を感じないが。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMe9-nQgK [122.133.46.26])
2023/12/15(金) 12:03:36.37ID:XDoMfxy/M Siなら色々弄くるだろうけど、RSだしねえ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-rQ84 [49.96.230.117])
2023/12/15(金) 13:13:03.26ID:zAq/bQtod 正直RSよりSiのほうがシビックとしては馴染みがあると思うんだけどな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed63-BsLU [240a:61:1a:13dc:*])
2023/12/15(金) 15:07:29.16ID:H63NEG1b0 ステアリング異常、ギアボックス交換でとりあえず直るみたいだけどメーカー在庫無しで1月になるとのこと。暫くこのままとか憂鬱だ…
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d8c-Q3qa [240f:31:6fc3:1:*])
2023/12/15(金) 17:29:50.93ID:hCZDyb3P0 今日ホンダカーズ行ってきたからシビックRSの事聞いてみたけど
まだ何の情報も降りて来てないってビックリしてた
全国のディーラーに通達済みとかそれは無い感じだったな
まだ何の情報も降りて来てないってビックリしてた
全国のディーラーに通達済みとかそれは無い感じだったな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMcb-nQgK [133.202.94.110])
2023/12/15(金) 17:44:33.20ID:erHV/vFGM そもそもFL系は既にロードセーリングで触るとこあるんだろか
RSと言うかGTとして何も文句無くてやるならもっとピーキー化、それこそSiRとかしか無い様な
RSと言うかGTとして何も文句無くてやるならもっとピーキー化、それこそSiRとかしか無い様な
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b0-oUR/ [2001:ce8:126:36d3:*])
2023/12/15(金) 18:32:48.17ID:AxsSTq6l0 釣られすぎだろ
冷静に考えてみろ
来秋の情報が今頃降りてくるか?
ソースはベストカー
アホらし
冷静に考えてみろ
来秋の情報が今頃降りてくるか?
ソースはベストカー
アホらし
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03e4-80yX [133.88.82.238])
2023/12/15(金) 19:18:05.19ID:l1V6rmIO0 ベストカーとかYouTubeの話題作りの妄想記事を本気にしちゃう人は、壺とか変な宝石とか買わされない様に注意しましょう
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-5a4g [125.8.8.58])
2023/12/15(金) 20:06:41.48ID:HEJCsEkC0 内覧会で通達済みだよ、末端ディーラーは知らん奴もいるだろ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2369-Qs+r [2400:2411:c4a0:cd00:*])
2023/12/15(金) 20:18:29.57ID:3vscXNsX0 じゃ詳しい内容おせーてよ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-Hisk [153.240.190.1])
2023/12/15(金) 22:19:45.47ID:rLM+gPGd0 オートサロンまで待てばわかる
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ddff-UXNn [130.62.199.210])
2023/12/15(金) 23:00:19.27ID:P2yH/yOU0 RSってセダンのみ?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd42-imF/ [49.104.8.239])
2023/12/16(土) 00:54:56.35ID:bFTXzPr1d 日本での売る気がZR-V>>>>>>>CIVICなのにグレード追加はにわかには信じがたいな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238c-BQBt [240f:31:6fc3:1:*])
2023/12/16(土) 03:22:28.56ID:amKJKtFp0 でもまあ来年FLシビック発売から3年でMCの時期でもあるし
オートサロンのエアロ装着車販売やら何かしら動きはあるだろう
オートサロンのエアロ装着車販売やら何かしら動きはあるだろう
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f233-7EMP [2001:268:99d7:23bd:*])
2023/12/16(土) 05:11:47.68ID:+xGPFVc70 無限がFL5用のパーツをいくつか出すみたいだけどその中にLEDテールランプがある
これはこっちでも付けられるかもしれない
電球ウインカーはこの車に似合わない
これはこっちでも付けられるかもしれない
電球ウインカーはこの車に似合わない
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077d-UNLj [182.167.106.27])
2023/12/16(土) 10:15:45.59ID:uUr7nnlH0 S6みたいにクリアテールとかぐらいはしてくるかもな。
ワイはクリアテール嫌いだから、納車されたばかりのワイはクリアテールになってくれると嬉しい。
ワイはクリアテール嫌いだから、納車されたばかりのワイはクリアテールになってくれると嬉しい。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b49-N3mq [2001:268:9891:c167:*])
2023/12/16(土) 16:35:44.30ID:vwVlbiAu0 え?ウインカーって白熱電球なの?
知らなかった
知らなかった
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7b0-jU5b [2001:ce8:126:36d3:*])
2023/12/16(土) 18:20:38.90ID:QJe/sk2a0 公式からの発表しか信用できないよ
万が一中の人なら守秘義務違反、リスク背負ってこんなところにリークする訳がない
プロトタイプや海外仕様が発売まで繋がらなかった例はいくらでもあるだろ
妄想膨らますだけ無駄
そんなにRSやSiにしたいなら、バッジ付けて自己満足に浸っていればいい
万が一中の人なら守秘義務違反、リスク背負ってこんなところにリークする訳がない
プロトタイプや海外仕様が発売まで繋がらなかった例はいくらでもあるだろ
妄想膨らますだけ無駄
そんなにRSやSiにしたいなら、バッジ付けて自己満足に浸っていればいい
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-aZus [49.98.237.155])
2023/12/17(日) 16:50:53.53ID:IZ8hbq07d233名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-nlJe [1.75.153.85])
2023/12/18(月) 19:24:31.67ID:Oet3vPvqd FL4で同じ色とすれ違った。
相手は目を丸くしていた。
そこまで驚かなくてもいいだろ。
相手は目を丸くしていた。
そこまで驚かなくてもいいだろ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM0b-npmG [122.135.185.206])
2023/12/18(月) 20:06:31.56ID:L4qzQHn+M 今日すっごく燃費おちたわ、普段26ぐらいでる通勤路で20
ほんと寒さは敵だ
ほんと寒さは敵だ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H9b-hmxp [106.180.138.10])
2023/12/18(月) 20:17:12.60ID:mNo2ejoHH >>233
こないだ自分と全く同じ白EX、ゲートスポイラー付きとすれ違った時は、お互いに会釈しちゃったよ
こないだ自分と全く同じ白EX、ゲートスポイラー付きとすれ違った時は、お互いに会釈しちゃったよ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077d-UNLj [182.167.106.27])
2023/12/18(月) 21:05:07.89ID:iPWGOC670 パフォーマンスダンパーを1ヶ月点検で着けてきた。
普通に運転してるだけならほとんど違いを感じることはないけど、ワインディングを走ると横揺れの収束が早く安定度が増した気がする。
凸凹道を走った時の振動の収束も若干早めの印象。
もともと、かなり剛性のある車体だから違いがわかりにくいのかもと思う。
普通に運転してるだけならほとんど違いを感じることはないけど、ワインディングを走ると横揺れの収束が早く安定度が増した気がする。
凸凹道を走った時の振動の収束も若干早めの印象。
もともと、かなり剛性のある車体だから違いがわかりにくいのかもと思う。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f5e-UJqq [2001:ce8:106:297e:*])
2023/12/19(火) 11:44:31.65ID:ZMmpSYzK0 プラシーボ効果。
交換したから変わったとか良くなったと思いたいだろうが。
交換したから変わったとか良くなったと思いたいだろうが。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2aa-UNLj [240a:61:e1:e9c:*])
2023/12/19(火) 12:00:29.26ID:yPvs8vbQ0 交換はしてないよ?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2291-ZUtV [219.118.153.174])
2023/12/19(火) 13:42:54.08ID:lbYmshkV0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f21c-UNLj [240a:61:e1:e9c:*])
2023/12/19(火) 15:17:10.16ID:yPvs8vbQ0 車体のたわみが軽減されるわけだから、たわむような挙動しなけりゃタダの棒よの。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMba-npmG [119.241.103.154])
2023/12/19(火) 17:44:54.31ID:TnH3kSwlM ハッチ接合部の真下?なら一番効く所じゃない?
シビックがどうなのかはともかく普通のハッチバックなら剛性で一番の弱点だし
シビックがどうなのかはともかく普通のハッチバックなら剛性で一番の弱点だし
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238a-2C4d [2400:2200:48c:d442:*])
2023/12/20(水) 09:42:02.36ID:l/YQz5te0 効果があるかどうかは別として、実際装着した人の感想にやってない人が気のせいとか言うのはナンセンス
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-rk9O [106.155.23.113])
2023/12/20(水) 12:17:03.36ID:fAiYKfJ1a 次のシビックは100%電動かな?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbf7-fZKd [122.26.190.11])
2023/12/20(水) 12:18:39.96ID:F2cu+vFx0 >>243
25年に出るプレリュードがシビックベースでハイブリッドって事だからどうだろ?
25年に出るプレリュードがシビックベースでハイブリッドって事だからどうだろ?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-qgLC [49.98.129.7])
2023/12/20(水) 12:32:24.52ID:SEijEFL3d246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e34-rk9O [2400:2200:6a0:eed0:*])
2023/12/20(水) 12:33:05.42ID:3x9J18oH0 充電インフラ整備が進まないと100%BEVはナイ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f2cd-RWZ3 [2405:6582:580:2600:*])
2023/12/20(水) 12:47:42.54ID:azGwEa/O0 >>243
米国で売れなくなるから無いな
米国で売れなくなるから無いな
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b8c-44BQ [2001:268:9b17:84c3:*])
2023/12/20(水) 14:37:55.91ID:nDUdsv2g0 プレリュードは500万以内に抑えてくれれば乗り換えたいかも…
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2291-ZUtV [219.118.153.174])
2023/12/20(水) 14:42:22.93ID:gaxXWGcd0 余裕の700万でしょ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-BQBt [106.146.25.191])
2023/12/20(水) 15:58:52.94ID:LB7BC7XWa 20インチタイヤの時点で無理って思った
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b96-DkQ9 [2405:6585:0:500:*])
2023/12/20(水) 16:24:43.18ID:SMtRs4RW0 GB系フリード用のARM REAR WIPER 【76720-TDK-003】 を使ってリアワイパーを折り曲げられるようにした。
既にみんからとかに情報あるけれど、元のワイパーを外すときにナット緩めるだけでは外れず、
関節部分を上から(ガラス面に垂直に)押し付けると外れて交換できた。
↓の8の写真のところのコメント通り
https://minkara.carview.co.jp/userid/638322/car/3229985/7264757/note.aspx
これで、汎用のワイパーも使える。(インプレッサG4とか用のNWBのGRA40にしたが)
既にみんからとかに情報あるけれど、元のワイパーを外すときにナット緩めるだけでは外れず、
関節部分を上から(ガラス面に垂直に)押し付けると外れて交換できた。
↓の8の写真のところのコメント通り
https://minkara.carview.co.jp/userid/638322/car/3229985/7264757/note.aspx
これで、汎用のワイパーも使える。(インプレッサG4とか用のNWBのGRA40にしたが)
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b70-Qk2W [2400:4052:89e3:4010:*])
2023/12/20(水) 16:30:35.27ID:D/VhzZDt0 次期シビックはPHEVじゃね?と勝手に予想。
MCではそんなに変化はないでしょ?外見と内装に少し変化ある程度で。
次期プレリュードは5~600万くらい?アコードとそんなに変わらんのじゃ?
googleビルトインには期待したいな。シビックのナビの音声認識はアホだし・・・
MCではそんなに変化はないでしょ?外見と内装に少し変化ある程度で。
次期プレリュードは5~600万くらい?アコードとそんなに変わらんのじゃ?
googleビルトインには期待したいな。シビックのナビの音声認識はアホだし・・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238a-2C4d [2400:2200:48c:d442:*])
2023/12/20(水) 16:38:47.03ID:l/YQz5te0 この先出るのはみんなハイブリッドどころかかEVの方向とホンダも言っていたような
それを見越してガソリンMTを今楽しんでいる
それを見越してガソリンMTを今楽しんでいる
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 477b-fH6R [118.241.80.5])
2023/12/20(水) 17:19:44.67ID:9AaNDXZb0 新型アコードのeHEVを最後にHVの開発も辞めて、EVに注力するってどこかの記事で読んだ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-rk9O [106.155.23.113])
2023/12/20(水) 17:43:35.04ID:fAiYKfJ1a そんな梶切っちゃって大丈夫か?だって2035年以降日本ではBEVとHV両方OKなんだろ?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8667-imF/ [2001:268:9a98:32a7:*])
2023/12/20(水) 17:56:59.36ID:eFv74R7T0 PHEVとFCがあったクラリティが販売終了して
EVのeが販売終了する
売る気ないならずっとeHEV作っとけ
EVのeが販売終了する
売る気ないならずっとeHEV作っとけ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6d5-nlJe [153.165.17.142])
2023/12/20(水) 18:48:46.59ID:+beuwKJf0 リモートコントロールのエンジンスターターが肝心の寒い朝にエラー吐いて作動しない‥
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52ba-2xxr [133.123.44.214])
2023/12/20(水) 19:35:11.47ID:I1X12JBp0 次期シビックにはeクラッチが入るかもしれないね。シフトチェンジがよりスムーズになるよ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-NT7F [1.66.101.5])
2023/12/20(水) 20:37:56.82ID:tmCS6GtQd eなんて欧州対策で作った代物でしかないので例に出すのはあまりにもあるアレ
ともかくプレリュードもあるし開発終了ってことはないでしょ
ともかくプレリュードもあるし開発終了ってことはないでしょ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF42-nlJe [49.106.188.138])
2023/12/20(水) 20:38:31.52ID:cui+HuXsF っ パドルシフト
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82b5-rk9O [240f:103:70be:1:*])
2023/12/20(水) 20:49:26.13ID:cPtfKgi+0 エンジン辞めるって宣言したあたりからバツのつき始めだね、ソニーとなんか何がやりたいのか
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82b5-rk9O [240f:103:70be:1:*])
2023/12/20(水) 20:50:29.40ID:cPtfKgi+0 迷走してる会社の車なんて買いたくないがシビックehevは欲しいんだよなぁ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22b7-e8vO [61.206.243.227])
2023/12/20(水) 20:53:14.47ID:Q4M/re0m0 EVの流れは陰りが見え始めた自動運転に舵を切れ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b6c-hmxp [2001:268:99bf:377f:*])
2023/12/20(水) 21:04:17.52ID:QqhQhZwH0 >>262
不正で全車販売中止しているところよりはマシ
不正で全車販売中止しているところよりはマシ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c22f-f2xS [45.75.95.76])
2023/12/20(水) 21:06:37.63ID:X7A07GXD0 どこに向かってんのか
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077d-UNLj [182.167.106.27])
2023/12/20(水) 21:07:19.64ID:GFYodbZI0 トヨタも不正は怪しいもんだよな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-NT7F [1.66.101.5])
2023/12/20(水) 21:08:03.55ID:tmCS6GtQd268名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-hm9h [150.66.72.57])
2023/12/20(水) 21:10:15.99ID:yst4fqv5M >>256
なんとクラリティにはeもあります
なんとクラリティにはeもあります
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077d-UNLj [182.167.106.27])
2023/12/20(水) 21:38:51.22ID:GFYodbZI0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7a9-F1Wn [240d:1a:bb9:5000:*])
2023/12/20(水) 22:38:04.49ID:ADDtd7CT0 FL4は試乗してめっちゃいいと思ったけど高すぎるから中古で走行距離1万km以下で値段300万以下のタマが増え始めたくらいが買い時だと思うわ
新車で買う人は…お金持ちだね…
新車で買う人は…お金持ちだね…
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e4-C7Ot [133.88.82.238])
2023/12/21(木) 00:57:15.86ID:INZYi0g20272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb7-oUJz [220.156.12.59])
2023/12/21(木) 01:25:36.93ID:tHxNYiNEM 借金してレンタカー借りるのと同じだからな
残クレ
残クレ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b91-nlJe [58.13.128.95])
2023/12/21(木) 01:37:52.56ID:g6FpkwKY0 営業の話は信用できないからね。
おれの担当は、都内中心で営業やっていたときの金持ち客が「日本メーカーも始めたか」と利用してました。時代の先端は残クレ!みたいに紹介してきた。
こっちは会社員(職業は言ってないけど)、そいつはきっと経費で落とせる自営業。
こいつはアホかと。
多分、その金持ち客の話も捏造。
おれの担当は、都内中心で営業やっていたときの金持ち客が「日本メーカーも始めたか」と利用してました。時代の先端は残クレ!みたいに紹介してきた。
こっちは会社員(職業は言ってないけど)、そいつはきっと経費で落とせる自営業。
こいつはアホかと。
多分、その金持ち客の話も捏造。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ecc-vjBZ [2001:240:247b:749d:*])
2023/12/21(木) 15:16:31.45ID:mMZwzGWZ0 >>273
クルマの減価償却期間は新車登録から6年。
経費で落とすことを考えるなら3年落ち4年落ちの
外車(値崩れしないクルマ)を買うのが良いのを知ってますか。
中古で買った金額400万円なら償却期間満了までの
残年数で割って毎年経費にできる。
残り2年だったら毎年200万円が経費。
それで新車登録から6年満了したら売る。
値崩れせずまだ高く売れるから、
次の中古車購入の資金の一部にできますよ。
タイプRにも向いてますね。
クルマの減価償却期間は新車登録から6年。
経費で落とすことを考えるなら3年落ち4年落ちの
外車(値崩れしないクルマ)を買うのが良いのを知ってますか。
中古で買った金額400万円なら償却期間満了までの
残年数で割って毎年経費にできる。
残り2年だったら毎年200万円が経費。
それで新車登録から6年満了したら売る。
値崩れせずまだ高く売れるから、
次の中古車購入の資金の一部にできますよ。
タイプRにも向いてますね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837c-nlJe [114.179.84.143])
2023/12/21(木) 15:47:47.89ID:UQkiy03o0 >>274
残クレは個人のみです。
残クレは個人のみです。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf4a-tnNQ [240f:103:70be:1:*])
2023/12/23(土) 00:25:05.10ID:8hm6oVG70 ehev買っていいかの?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-h0Jn [14.13.246.33])
2023/12/23(土) 01:06:30.69ID:nr2tmG0D0 ええで
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf06-ryOq [2409:251:9480:3b00:*])
2023/12/23(土) 01:35:56.28ID:Z0oy79VV0 残クレにして手元に残った購入資金株に突っ込んだら相場が良くて儲かったわ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0373-94ge [240f:e3:d5b9:1:*])
2023/12/23(土) 06:02:25.69ID:TtiB8Q450 3年で乗り換えるつもりだし残クレでもええかな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H17-Nvvh [106.180.138.10])
2023/12/23(土) 08:41:16.70ID:Oi15dI5vH うちは残クレで値引きを引き出し、速攻、繰上げ返済したで。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f5b-BWWG [240a:61:e1:e9c:*])
2023/12/23(土) 09:04:04.38ID:F2NxPO2o0 >>280
引き出せた値引き額は?
引き出せた値引き額は?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f375-ESPQ [2400:2200:483:2d0:*])
2023/12/23(土) 09:13:50.54ID:hcK4EZ2A0 値引き以上に失ったものは大きい
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f5b-BWWG [240a:61:e1:e9c:*])
2023/12/23(土) 09:20:50.90ID:F2NxPO2o0 >>278
せやな、3年に1回新車に乗り換える資金は株の利益で賄えると嬉しいよな。
せやな、3年に1回新車に乗り換える資金は株の利益で賄えると嬉しいよな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW effb-6TTo [240a:61:300c:d1a:*])
2023/12/23(土) 09:48:11.53ID:baaanYi20 社長個人が残クレ。
その車を会社に貸与。
車は社長が乗る。あるいは営業で使用。
会社は残クレの支払い額以上に社長に支払い。
良かったね。
その車を会社に貸与。
車は社長が乗る。あるいは営業で使用。
会社は残クレの支払い額以上に社長に支払い。
良かったね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137d-BWWG [182.167.106.27])
2023/12/23(土) 09:56:54.99ID:XK5zNyK00 FL4かFL1EXに乗ってる人に聞きたいんだけど。
BOSEサウンドのリアの荷室部にあるウーハーって、ボリューム大きくして耳近づけたら鳴ってるの分かる?
ワイのEX、どうも低音スカスカな感じがするので耳近づけてみても手をかざしても、どうも音圧があるように感じないのよね。
納車1ヶ月だが故障してんのかね?
BOSEサウンドのリアの荷室部にあるウーハーって、ボリューム大きくして耳近づけたら鳴ってるの分かる?
ワイのEX、どうも低音スカスカな感じがするので耳近づけてみても手をかざしても、どうも音圧があるように感じないのよね。
納車1ヶ月だが故障してんのかね?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfd8-tnNQ [240f:103:70be:1:*])
2023/12/23(土) 16:30:50.33ID:8hm6oVG70 シビックehevってシステム出力いくら?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b37b-h0Jn [14.13.246.33])
2023/12/23(土) 16:49:17.24ID:nr2tmG0D0 ggrks
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff9f-Eh+F [133.114.27.82])
2023/12/23(土) 17:31:11.12ID:gXgOZbk00 201hp
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM7f-HMqq [125.192.118.160])
2023/12/23(土) 18:15:06.24ID:3rjuH9VhM 0-100とかドッカン加速が好きな人ならノートとかプリウスの方がいいよ
FL4はアクセルワークと体感の感覚が合うのが好きな人向け
どっちがいいとかじゃなくて好みね
FL4はアクセルワークと体感の感覚が合うのが好きな人向け
どっちがいいとかじゃなくて好みね
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f354-+cM3 [126.129.210.53])
2023/12/23(土) 19:58:57.93ID:RKk31Kv10 プリウスとサーキット走ったらどっちが速いの?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-tnNQ [106.146.126.86])
2023/12/23(土) 20:49:04.02ID:ATV6gB9Ha ハイブリッド最速目指すって言ってなかった?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf36-jo6H [240f:37:5b1c:1:*])
2023/12/23(土) 22:34:20.10ID:ZhJKaGTr0 プリウス2Lよりは速くて
PHEVには負ける感じかな。知らんけど
PHEVには負ける感じかな。知らんけど
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 137b-x2Sm [118.241.80.5])
2023/12/23(土) 23:37:10.08ID:WBpWr9F10 シビックe:HEV でJoy耐 参戦計画スタート
https://www.youtube.com/watch?v=ZGFoFoRYKJ4
https://www.youtube.com/watch?v=ZGFoFoRYKJ4
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfa7-tnNQ [240f:103:70be:1:*])
2023/12/23(土) 23:57:43.25ID:8hm6oVG70 今回のシビックってハッチバック?それともファストバックセダン?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM97-HMqq [122.135.186.229])
2023/12/24(日) 07:40:33.51ID:nzm3fY/FMEVE ハッチバックと言いつつファストバックにも見えるけど3ボックスではないから
セダンではないと思う
セダンではないと思う
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 03fb-94ge [240f:e3:d5b9:1:*])
2023/12/24(日) 08:21:49.72ID:WGjuY9bc0EVE 0-100とかより峠でコーナー回ったときはプリウスとかより良いかな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d3af-MjJU [2400:4052:4260:a800:*])
2023/12/24(日) 08:22:27.78ID:uuOuQFz40EVE298名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 7f68-HMqq [240b:251:c0c0:8700:*])
2023/12/24(日) 10:14:35.42ID:wwQsf4zF0EVE >>296
あの図体と静かさでクルンて回るからうはっ!こりゃ楽しい!てなるよね
あの図体と静かさでクルンて回るからうはっ!こりゃ楽しい!てなるよね
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 bfb9-pDLy [115.39.130.177])
2023/12/24(日) 13:09:50.35ID:NISnpMjw0EVE プリウスは燃費重視の195タイヤだからなぁ、シビックの235とは走りが違って当然だよな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W cf32-fcCK [240d:1a:32:f500:*])
2023/12/24(日) 22:18:53.90ID:tKXQ0X/70EVE >294
車検証の形状はセダンと同じ「箱型」になっているが、
一般的な分類としては5ドアハッチバックだな。
セダンはトランクが独立した荷室になっているのが特徴。
米国ではハッチバックに加えてセダンも併売しているみたいだね。
車検証の形状はセダンと同じ「箱型」になっているが、
一般的な分類としては5ドアハッチバックだな。
セダンはトランクが独立した荷室になっているのが特徴。
米国ではハッチバックに加えてセダンも併売しているみたいだね。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3f03-uIM1 [2400:4152:740:a100:*])
2023/12/25(月) 01:13:13.26ID:L/Mf3BGK0XMAS シートが低いから乗り降りは少しきついけど
乗り込んでしまえば内装もスッキリデザインで見晴らしも良いし
荷室も開口部が広くて大きな荷物が積みやすいから結構実用的なんだよね
小回りが利かないのさえ無ければ他人にもおすすめしやすいのだが
乗り込んでしまえば内装もスッキリデザインで見晴らしも良いし
荷室も開口部が広くて大きな荷物が積みやすいから結構実用的なんだよね
小回りが利かないのさえ無ければ他人にもおすすめしやすいのだが
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bf7a-tnNQ [240f:103:70be:1:*])
2023/12/25(月) 07:08:06.76ID:k9rdNhb70XMAS 5.7だっけ?でも小回り効かない=曲がらないではないよね?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 632b-ryOq [2400:4052:89e3:4010:*])
2023/12/25(月) 07:22:16.90ID:yoRd/UyP0XMAS 数値スペックに踊らされるオタさんにHondaは向いてないと思うよ。
SUBARUとかの方が良いんじゃない?と思います。
SUBARUとかの方が良いんじゃない?と思います。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W ef99-fVlU [240b:12:60a3:8b00:*])
2023/12/25(月) 07:38:37.01ID:qilVuepP0XMAS 降雪地域には向いてない車です
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd5f-6TTo [49.96.31.22])
2023/12/25(月) 08:00:15.03ID:zLfyfRzadXMAS この車の前にホンダの5.6mの車に乗っていたが、それよか曲がる感覚がある。
検索するとmoterfanとかいう雑誌が、5.7mで大型化=☓つけてるけど、乗って書いてねぇなと思う。
検索するとmoterfanとかいう雑誌が、5.7mで大型化=☓つけてるけど、乗って書いてねぇなと思う。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa17-tnNQ [106.146.122.114])
2023/12/25(月) 08:36:01.93ID:W9iwwMaqaXMAS >>303
ガソリンを無駄遣いしたくないんでね
ガソリンを無駄遣いしたくないんでね
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3f35-94ge [2001:268:922c:b122:*])
2023/12/25(月) 11:25:38.13ID:1d2CC0t/0XMAS よく曲がると最小回転半径は別の話でしょ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM97-HMqq [122.133.45.31])
2023/12/25(月) 12:04:14.86ID:Ak/4jj18MXMAS ハンドル全切りの時だわな
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 037c-6TTo [114.179.84.143])
2023/12/25(月) 12:44:13.51ID:nN0LgraL0XMAS 言葉足りずにすまんが、(後退)車庫入れ時にすごく曲がる感覚。
ハンドルが軽い(前車R)のと、バックモニターがあるのとで超絶に楽。
取り回しは回転半径で決まるものではないと思った。やっぱり乗ってみないとわからない。
プリウスはもっと曲がるんだろうが。
その分、高速安定性は「☓」にするのかな?moterfanさん。
ハンドルが軽い(前車R)のと、バックモニターがあるのとで超絶に楽。
取り回しは回転半径で決まるものではないと思った。やっぱり乗ってみないとわからない。
プリウスはもっと曲がるんだろうが。
その分、高速安定性は「☓」にするのかな?moterfanさん。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d36b-ESPQ [2400:2200:480:91d2:*])
2023/12/25(月) 17:25:00.51ID:J37Qi4gf0XMAS311名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a3e8-HMqq [128.53.202.80])
2023/12/25(月) 18:27:46.40ID:7vwi4+d30XMAS 基本的には車両感覚凄く掴みやすい車だから車庫入れとか
あんま困らないけど、洗車機とか古いホテルの地下パーキングとかいれる時に回転半径の怖さはある
ループの狭さだけは如何とも
奈良の県営パーキングは泣いた
あんま困らないけど、洗車機とか古いホテルの地下パーキングとかいれる時に回転半径の怖さはある
ループの狭さだけは如何とも
奈良の県営パーキングは泣いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 覚せい剤使用告白の与沢翼氏「日本に帰って起業」「まずは日本で逮捕ですかね」「タイの刑務所に行く必要があれば行きます」 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博、累計関係者来場者数115,000人(7日目) [616817505]
- 【画像】大阪・関西万博の大屋根リングの模型が販売 1個33,000円→と思いきや1周16個いるので1周528,000円! [808139444]
- 石破「国民の負担が少しでも減るよう、政府としてきちんとしたい」👈信じていいの?(´・ω・`) [399259198]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【悲報】大阪万博0勝7敗(残日数177日)初週まさかの全敗 [616817505]
- __進次郎、物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を”👉レジ袋 無償化にしろよ [827565401]