X



【TOYOTA】カローラクロス Part39【Corolla Cross】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2023/11/08(水) 06:59:02.21
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2021年9月14日発売、2023年10月18日改良のカローラクロスのスレです

公式サイト
ttps://toyota.jp/corollacross/

荒らしが暴れているので荒らしをNG推奨
触ると喜んでしまうので無視すること

荒らしはこんな奴
↓↓↓
http://i.imgur.com/UJNqoKp.jpg
http://i.imgur.com/MZp5Kne.jpg
http://i.imgur.com/CHSqOnN.jpg
http://i.imgur.com/9iUwEcP.jpg
http://i.imgur.com/P5OKRpx.jpg

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1698310184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ba4-Lcu7 [217.178.239.170])
垢版 |
2023/11/12(日) 10:23:38.18ID:aGpxnCQG0
>>351
解像度もあがってね?
640x480から1280x720か?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d52a-U8dN [252.12.60.150])
垢版 |
2023/11/12(日) 10:23:53.66ID:ZfDY6odd0
親父のアウトランダーの後席に
はじめて乗ったけど、
リクライニングできないと乗れたものじゃない

リクライニングすると超快適

カロクロにリクライニングあってよかったわ
2023/11/12(日) 10:53:56.68ID:jTpfsItc0
>>216
ピーー
2023/11/12(日) 11:01:28.06ID:WaE7Ujefd
初期型との走行性能比較動画希望
ぶっちゃけ装備だけなら車来たらわかることだし
2023/11/12(日) 11:02:32.63ID:FoODmlch0
クラクションの音は笑うよな
軽自動車と全く同じ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr31-dFH8 [126.133.204.202])
垢版 |
2023/11/12(日) 12:02:42.48ID:yMxoVMUVr
>>342
ラクロさんって呼ぶことに決めてる
同じくカロクロよりはラクロス派
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-7z1d [1.79.82.9])
垢版 |
2023/11/12(日) 12:18:17.16ID:/j2LfsDmd
ゴルフする人にはカロクロ最高だね
燃費がいいから遠くのゴルフ場も余裕だし4人分のゴルフバッグが積めるのも凄い
2023/11/12(日) 12:24:39.69ID:4EmVUfcP0
クラクションなんか、一年に一度鳴らすかどうか
どうでもいい
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dfe-Jah2 [240.237.123.94])
垢版 |
2023/11/12(日) 12:38:38.07ID:N+iLKp320
クラクションなんて普通は使わないし、トラブルの元だな。
まあ気にするやつは普段からすぐ鳴らしてトラブル起こすんだろうけど。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-7z1d [49.97.27.217])
垢版 |
2023/11/12(日) 12:40:10.91ID:pYzqHided
>>354
解像度上がってますよ
1280×720ですね 2k位あってもいいと思うんですけどね
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-7z1d [49.97.27.217])
垢版 |
2023/11/12(日) 12:43:19.72ID:pYzqHided
YouTubeに上がった動画見たけど、高速結構静かだったな
ACCで分岐位のカーブも曲がってたし良い感じ
つーか、この動画上げてる人ここの住人ぽいよ
オートホールドの解除の事言ってたけど
ネットで話題のって言ってたもん
2023/11/12(日) 12:45:48.10ID:FoODmlch0
>>362
道譲ってくれた時に鳴らすけど
ゴミみたいなクラクションの車ばっか乗ってると鳴らすの恥ずかしくてそういう発想にならないのか
2023/11/12(日) 12:47:13.19ID:FoODmlch0
>>364
音はマイクとかフィルターで全然変わるから参考にしないほうがいい
オートブレーキホールドは問題無いようだね、やはり慣れてない下手クソが騒いでいただけ
イグニッションオフでリセットされるのは無能だが
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-SzVh [133.201.231.192])
垢版 |
2023/11/12(日) 12:47:29.59ID:VsoLDvDD0
どなかたフロントフェイスキット着ける人や着けた人います?
情報が少なくて着けたいけど障害がないか不安です。

https://oodd.jp/view/item/000000000413
2023/11/12(日) 12:52:55.23ID:GQt/z4WR0
>>365
あの車変なクラクションだなーって思ったことが人生で1度もないから恥ずかしくないなぁ…
2023/11/12(日) 12:53:16.84ID:KpcoonQA0
フルフラットシート車はまともに座れないのが多いから無理にフルフラット仕様にしてないのが良い
2023/11/12(日) 12:55:07.60ID:z3uLq9yQ0
ホールドの解除はコツがいるというだけの話よ
2023/11/12(日) 12:56:38.88ID:GQt/z4WR0
このフェイスキット、塗装、取り付けの見積もりとったら30万以上って出てきてやめたわw
純正エアロも全部つけてそれくらいするみたいだけどねぇ。。。ちょっと高杉
2023/11/12(日) 12:57:59.82ID:4NesLN0/0
>>353
ヴ◯ゼル
リアシートは足元が広いだけで
背面もアームレストも最悪だぞ
パノラマルーフに至っては蓋を手で付け外しするんだぞ…
2023/11/12(日) 13:02:46.07ID:LnDgUZKS0
ホンダはなんで業績悪いんだろ?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dfe-Jah2 [240.237.123.94])
垢版 |
2023/11/12(日) 13:03:02.71ID:N+iLKp320
>>368
その通り、しょぼいカローラクロスでクラクション気にする奴はハリアーでも買えと思う。貧乏人ほどくだらないこと気にする
2023/11/12(日) 13:25:25.21ID:4NesLN0/0
>>364
違うぞ動画をよく見ろ
オートブレーキホールド解除のカックンはあるけど、そういうもんだと思っているので気にならない
という話だ
2023/11/12(日) 14:20:20.85ID:FoODmlch0
>>368
まあ拘りは人それぞれだからね
俺は車において音って視覚の次に重要な評価基準だと考えている
やはり運転中は外や計器類に視界を奪われているので、何かを通知する手段として音は大切になってくる

ただよく考えたらカローラクロスって下は200万ちょいから買えるんだよね、ヴェゼルより安い
ヴェゼルの方がクラクションの音が良くなるのも仕方ない
https://youtu.be/gM9Glcz5S0w?si=OiTIwGpv3b8dkZ5F
2023/11/12(日) 14:27:45.71ID:IIJ/1gkAd
VEZELというかホンダのSUVはフロントがカッコ悪いんだよなあ
あれさえなければホンダ買ってたんだけどなあ
2023/11/12(日) 14:28:40.89ID:FoODmlch0
>>375
(たしかにホールドされてる状態からそのままアクセルを踏み続けてしまうと)オートブレーキホールド解除のカックンはある
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fa-w4OH [243.203.216.250])
垢版 |
2023/11/12(日) 14:34:28.40ID:lj23erqX0
今日見積もり行ってきた
HYBRID Z(E-Four)で、今なら納期3ヶ月
2月中に納車可能とのこと
納期短縮された?
オプションモリモリ405万ぐらい
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dfe-Jah2 [240.237.123.94])
垢版 |
2023/11/12(日) 14:40:53.69ID:N+iLKp320
4WDは納車早いとか?

販売会社でだいぶ納期変わるねー
2023/11/12(日) 14:49:54.83ID:3iyNZ0L80
ブレーキホールドはアクセルちょん踏みで排除してクリープで走り出せば
カックンとはならないけど騒いでいる奴らはちょん踏みじゃなくて
踏み込み続けるスタートダッシュで滑らか発進をしたいって言ってる
2023/11/12(日) 15:10:59.05ID:mxS+OLx3M
道交法的にはお礼のクラクションは微妙らしいのは置いといて。
相手に伝わらないような音のクラクションだったら大問題だけど、音質に拘る人もたしかに居るね。

工賃込みでもヴェゼルより安く上がると思うし、気になる人はとりあえずクラクションを変えれば良いのでは?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bd-Ifga [133.149.90.25])
垢版 |
2023/11/12(日) 15:11:36.43ID:FUNE/WG30
>>376
燃費、乗り心地、静粛性、視界、頭上空間、安全装備、運転支援、積載性、メーカーのブランド。
改良版カローラクロスが全部勝ってるんだが・・・クラクションの音ってそんなに大事?
2023/11/12(日) 15:15:12.72ID:YMXdYX6TM
ピーー
2023/11/12(日) 15:21:46.95ID:MPMs1WEY0
やっぱりキャンセラーつけないほうが良さそうhttps://youtu.be/v2zj8V1-iNc?si=hFJW4OJ3cETa5p7q
2023/11/12(日) 15:34:55.77ID:rNBLLc8Qd
>>384
注意喚起にはあの音で正解なんだろうけどいい加減他の音色を考えて欲しいよなもう70年位ずっと一緒だろ?
2023/11/12(日) 15:38:22.03ID:DEPsv9x50
カローラクロスよりコスパの良い車はフォレスターしかない
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bd-Ifga [133.149.90.25])
垢版 |
2023/11/12(日) 15:43:47.88ID:FUNE/WG30
https://x.com/kyon128/status/1723588736947249570?s=46&t=_yuC2XRXKvCmG9dMr4DK1Q

赤黒ツートンかっこよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bd-Ifga [133.149.90.25])
垢版 |
2023/11/12(日) 15:46:28.98ID:FUNE/WG30
エンブレムの青みがなくなっていいね
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23c9-8hTi [251.33.41.3])
垢版 |
2023/11/12(日) 17:05:02.43ID:++dc0b7o0
https://youtu.be/ZUrDqIXIwak?si=4EiynYtrSAj_X2ex
セーフティセンスかなり良くなってる
ヴェゼルのホンダセンシングショボいよ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-dhdh [126.254.229.81])
垢版 |
2023/11/12(日) 17:34:49.98ID:IhPoeECsr
>>379
値引きどんなもん?
2023/11/12(日) 18:00:25.45ID:eNUxwdvM0
>>383
ヴェゼルというBセグメントの車よりショボいのが萎えるってだけ
章男社長も絶賛するくらいの車だからしゃーないか…
あとアンサーバックのピッピーッ!って安物ブザー音も要らないわ、トヨタは何を思って鳴らしてるのか
納車されたら真っ先に消す
2023/11/12(日) 18:02:52.88ID:z3uLq9yQ0
買うなら赤黒にしよう
と思ってたけどリークされたフォレスターの新型と迷うな
けどあれも値上がりしそうだし困ったもんだ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 18:03:06.72
キャンセラーでのトラブルが嫌なら8インチのplusじゃないDAにしとけ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2359-6alj [251.130.83.205])
垢版 |
2023/11/12(日) 18:14:59.60ID:Ilk6eY7r0
うちはディーラーにキャンセラーお願いしてるが
どうなるのかねえ
型番が出てきたいってたから
付くとは思うが
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-7z1d [1.72.1.188])
垢版 |
2023/11/12(日) 18:23:36.53ID:Lo9mcJDPd
クラクションの音がどうのこうの言ってる奴は中韓か東南アジアの人?
日本ではほとんどクラクションの音なんて聞いたことがない
もちろん自分でも何年もクラクション鳴らした記憶がないな

中韓、東南アジアの人なら気になるのかも
2023/11/12(日) 18:29:59.01ID:YMXdYX6TM
>>396
僕はピーーが恥ずかしくてクラクション鳴らしません
ピーー
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-7z1d [1.72.1.188])
垢版 |
2023/11/12(日) 18:38:08.76ID:Lo9mcJDPd
>>397
東南アジア系の人?それとも中国?韓国?
日本ではあまりクラクション鳴らさないようにお願いします
2023/11/12(日) 18:40:37.72ID:eNUxwdvM0
>>396
たしかに、あの下品なブザー音は鳴らしたくないな
周りの人もビックリするから、鳴らさないで正解
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4588-EFnx [110.130.125.68])
垢版 |
2023/11/12(日) 18:50:05.85ID:muAdtR4J0
クラクションってほとんど使わないかもな
この1年間では横道から車が飛び出しそうになっった時に1度鳴らした
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-aFuO [133.106.37.135])
垢版 |
2023/11/12(日) 18:55:57.21ID:wK540qYnM
>>380
この前>>219聞いてきた者だが俺の地域は雪降るから四駆の注文が多くて納期が遅いのかなと予想
俺も話聞いた時違和感あったけど普通は二駆の方が人気でそうだもん
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3bd-4rP+ [221.118.67.80])
垢版 |
2023/11/12(日) 18:58:31.48ID:symhgzgh0
前スレのカックンマンはブレーキフィールの話とか言ってたのに
いつの間にかブレーキホールドの発進の話になってて草
2023/11/12(日) 19:03:37.63ID:8hcXG1AC0
>>395
うちはまだ未対応と言われた
Ai-Boxはどうやって制限解除してんだろうね
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 19:06:33.20
ホーンくらい交換しろよ…
2023/11/12(日) 19:07:23.37ID:d1xx04lZ0
まだ納車待ちだしプレミアムホーンつけてもらえるか聞いてみようかな
2023/11/12(日) 19:25:35.17ID:BD6HReZK0
本当に出来るのか知らんが見積もり出してもらった時にTVキャンセラー入ってたよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-7z1d [49.97.27.217])
垢版 |
2023/11/12(日) 19:27:51.77ID:pYzqHided
新しい動画上がったぞ
アドパの映像
めちゃスムーズ
2023/11/12(日) 19:48:17.46ID:eZPVkqRu0
ここの話題って化石みたいなのばっかりでほっこりするな
今更それ?ってのばっかり
2023/11/12(日) 19:57:38.86ID:LnDgUZKS0
キャンセラーDが付けるんなら不具合起きても責任とって無償で直してくれるかもだけどシステム修復はDではできない
つまり数ヵ月の長い入院になる
その間代車出してくれるとしてもせっかく買ったのに代車生活というハメに
しかもきちんとシステム治してくれるならいいけどセンサーの位置変更やハンドルギアの交換のみで誤魔化される恐れも
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5a2-8hTi [246.221.50.0])
垢版 |
2023/11/12(日) 20:13:07.84ID:9GkUrPNU0
Dのセールスに聞いたが
ユーザからのキャンセラーで不具合全然無いとの事
またメーカーからの注意情報もない
2023/11/12(日) 20:21:54.68ID:eNUxwdvM0
>>400
寧ろ本当に危険を感じた時って使わないわ
ハンドル操作とブレーキ操作に集中してるから、ほかの事はできない
ハンドルから手を離したくない
2023/11/12(日) 20:25:44.53ID:8hcXG1AC0
>>410
新型はそもそも納車これからじゃね?
うちの販社はまだ付けた実績ないと言ってたわ
2023/11/12(日) 20:51:33.32ID:LnDgUZKS0
ひでぽんチャンネルやGT-Studioの言ってることにきちんと理論的に反論できる人が皆無
因みにウチの担当D営業は「CANって何ですか?」ってレベル
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-7z1d [124.212.254.164])
垢版 |
2023/11/12(日) 20:52:48.00ID:z3uLq9yQ0
>>411
ほんとにな
プッププップ鳴らしてるやついるけど常に鳴らせる持ち方してんだろうな

それはそうとカーブ時に自動減速する機能って違和感ないものなんかな?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d51c-U8dN [252.12.60.150])
垢版 |
2023/11/12(日) 20:54:31.29ID:ZfDY6odd0
シフト操作の自動駐車

慣れたらめちゃくちゃスムーズにやれる
自信あるわ。こういう操作好きやねん
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d88-Blpp [106.166.100.94])
垢版 |
2023/11/12(日) 20:55:44.60ID:K1AxEN5x0
>>410
前期型は何の問題もないやろ
しかもこの問題のタチが悪いのは内部でセーフモードに入ってもユーザーに知る術がないって事だはな
2023/11/12(日) 21:09:20.68ID:LnDgUZKS0
>>416
レーンアシスト異常、ハンドルガタ付き、ディスプレイ起動遅延などがあるそうです
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a56a-EFnx [126.251.104.106])
垢版 |
2023/11/12(日) 21:12:16.53ID:YFq4qUld0
テレビキャンセラーはアウトとして
夫キャストとかも付けないほうがいいの?
2023/11/12(日) 21:14:28.35ID:LnDgUZKS0
GT-Studioさんの動画6時間で21万再生されてバズってるので動画に否定的な方からの何かしら反応あると思う
2023/11/12(日) 21:40:50.52ID:AhWtz7Cz0
>>385
これオブこれ
https://i.imgur.com/hAs8e6v.png
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-7z1d [49.97.27.217])
垢版 |
2023/11/12(日) 21:44:24.53ID:pYzqHided
>>403
AppleCarPlayに偽装してアンドロイドを動かすという
荒業を使っています
対策のしようがない 下手打つとiPhone接続できなくなるからね
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-7z1d [49.97.27.217])
垢版 |
2023/11/12(日) 21:48:23.44ID:pYzqHided
>>412
あーうちのディーラーこんなの楽勝っす→
さてキャンセラーネットで購入するか→3800円か15000円位ふっ掛けるか→
整備士 これ合わないっす コネクターも違いますね→
すいません付きませんでした
って流れが見えてくる
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-7z1d [49.97.27.217])
垢版 |
2023/11/12(日) 21:49:02.44ID:pYzqHided
>>410
トヨタモビリティ東京では断られました
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-7z1d [49.97.27.217])
垢版 |
2023/11/12(日) 21:50:09.35ID:pYzqHided
>>415
これ、音声案内のシフトを〜って行っている最中にシフト入れ替えると
時短できるんだぜ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2393-EFnx [253.130.227.130])
垢版 |
2023/11/12(日) 22:14:11.02ID:nVwE+qO00
自動駐車って1回使って満足して使わなくなる気がするけど
みんな結構利用してるのかな?
2023/11/12(日) 22:16:49.18ID:8hcXG1AC0
>>421
ディスプレイオーディオに繋ぐUSBだけに
車両に影響なきゃいいんだけど
これすら良くないというのは何で?
2023/11/12(日) 22:18:52.69ID:8hcXG1AC0
>>422
前期型のキャンセラー工賃込3万と言われたわ
めちゃくちゃボラれてんのな
2023/11/12(日) 22:24:49.95ID:XUjDzNPR0
>>409
多分何が起きても責任持たない誓約書書かされて無保証
2023/11/12(日) 22:59:49.82ID:MPMs1WEY0
>>425
今乗ってるアクアにつけたけど最初試しに使っただけだった。自分でやった方が早いし。
まぁ車体のセンサー数とかカメラの解像度上げるためにつけただけだから後悔してないけど。

あと多分カロクロについたアドパも速度調整できると思う。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-7z1d [49.97.27.217])
垢版 |
2023/11/12(日) 23:26:52.93ID:pYzqHided
>>425
リセールは良くなる
2023/11/12(日) 23:45:14.95ID:IObtQNIG0
昨日今日で高速道路含めて数百キロ走ってカロクロを8台見た6台が白であと黒と銀
わたしの調査によると白が75%だった以上w
2023/11/13(月) 00:01:13.22ID:6xwxKrJC0
キャンセラー問題が本当だったらリセール価格大暴落だよ‥
2023/11/13(月) 00:12:53.72ID:+mEycIFf0
土日ずっと車のこと調べてて、フォレスターXTが思いの外いい車で注文済のカローラクロスと迷ってしまった
実車は見たことないのだが

カローラクロスには燃費と故障しないからこれで良かったんだと自分に言い聞かせてる
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2359-6alj [251.130.83.205])
垢版 |
2023/11/13(月) 00:13:01.54ID:OZbOWYGu0
ノアボクやシエンタとかで問題出ていると
聞こえて来ないから大丈夫じゃない?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d88-Blpp [106.166.100.94])
垢版 |
2023/11/13(月) 00:51:34.45ID:eLrmJTCb0
>>417
そう、CXー60でも言われてるけどエラー吐き出し続けるわけだからいずれ症状は徐々に出てくる
だけど車はそれをユーザーに伝えないから気づかずに、なんか調子悪いなでそのまま乗り続けるユーザーも多くいるだろうね
2023/11/13(月) 06:19:40.19ID:92FzUQtj0
>>433
兄弟が乗ってるけど
実際フォレスターのほうがええと思うよ
2023/11/13(月) 06:26:00.51ID:KFnZRine0
乗り潰すなら良いけどリセールが普通に100万違ってくるから納得した上でどうぞどうぞ
2023/11/13(月) 06:37:19.13ID:qvwpXk250
フォレスターはさらにお高い
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03bd-Ifga [133.149.90.25])
垢版 |
2023/11/13(月) 07:08:06.36ID:fSuK0e1e0
車系YouTuberが現行のフォレスター乗ってるけど初回車検迎える前にエンジン交換してて草だった。車って目に見えない部分も大事だよね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa59-8hTi [106.130.181.235])
垢版 |
2023/11/13(月) 07:48:41.96ID:6hWjuMkZa
HVZの燃費の半分が
フォレスターの燃費くらいやね
これでコスパ良いの!
2023/11/13(月) 08:17:37.72ID:BZ+rc10v0
フォレスターってRAV4と同じ車格だろ?
2023/11/13(月) 08:25:08.42ID:qvwpXk250
最近のスバル車は昔のようにトラブル多くないと聞くけど
リコールは多いとも聞いた
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d5e8-XI6K [124.154.103.17])
垢版 |
2023/11/13(月) 08:43:25.71ID:msZq36O90
社外品取り付けて壊れたら例え取付けがDだとしてもその社外品メーカーに言えってことになるよな
例えば家電量販店で日立のエアコンつけて壊れたら日立に連絡しろみたいな
社外パーツ説明書に製品による車への影響事故などは責任負いませんとしっかりかいてあるしで詰む
2023/11/13(月) 09:13:25.67ID:Ad2RrBGP0
取付て動作が怪しくなるようなリスクの高い物は、付けないのが正解でしょ
2023/11/13(月) 10:23:15.98ID:wv/P6eqj0
昨日ドライブで10台以上のカロクロとすれ違ったけどパノラマルーフつけてるのは1台もなかった 人気ないopなんだな…
2023/11/13(月) 10:26:40.39ID:EetPH/NRd
>>443
客観的に考えるとこれだね。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b56-LjQN [255.82.247.38])
垢版 |
2023/11/13(月) 11:03:40.47ID:+4DkCQ410
アドバンストパークってシフトDのままでいいの?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bac-nYf6 [159.28.65.71])
垢版 |
2023/11/13(月) 11:26:01.99ID:fIWoFGCq0
>>447
シフト操作は手動だよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr31-Ifga [126.157.212.78])
垢版 |
2023/11/13(月) 11:31:21.06ID:3NEGoqUwr
https://youtu.be/uCiaJw-nP_0?si=7LEs8FTtLRmo6u1p

メーターとDA変わると内装の印象変わるな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b56-LjQN [255.82.247.38])
垢版 |
2023/11/13(月) 11:37:08.15ID:+4DkCQ410
>>448
アクアとは違うんですね
2023/11/13(月) 11:40:38.92ID:TjXwrM1U0
>>443
エアコンは本体だからメーカーへの連絡は当然だけど
社外品が壊れないで車両が不漁たからな
社外品メーカーに連絡してもしゃーないし
自己責任だよな
2023/11/13(月) 12:01:42.53ID:+9NZhMke0
>>450
電子式シフトレバーじゃないので無理なのよね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bf3-U8dN [153.214.244.145])
垢版 |
2023/11/13(月) 12:23:10.88ID:a56fWj+q0
車紹介系ユーチューブなんて
買って売っての繰り返しだろ?

そりゃどこでもいいわってなる
こちとら10年以上は乗るからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況