X

【LEXUS】レクサス LBX★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/06(月) 09:14:36.15ID:wkdLr/+i0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑↑↑↑↑
必ず先頭に2行コピペ!ワッチョイ無しスレはアンチや他社社員の荒らし目当てスレ

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694291345/
【LEXUS】レクサス LBX★6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1696862983/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 14:19:46.31
ちっともブレイクスルーしていなかった…
最低限でもハリアーより装備を盛らないとダメだろ…
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-XrEd [49.106.212.3])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:20:42.31ID:QB5leodUd
お通夜、チーーーーン
2023/11/09(木) 14:21:53.44ID:32llYhUO0
高すぎてワロタ
2023/11/09(木) 14:22:02.85ID:fFgiS69Td
ソニックカッパーにして、ドアパンされて直す時の費用も考えると安易にカッパーに出来ないな
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9faf-q0f1 [251.242.218.183])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:23:47.37ID:tw4GYFle0
NXの値上げを予感させる高さだな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-ry/J [126.130.145.147])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:24:03.42ID:qn0sbAgq0
スピーカー数の割にマクレビ高すぎない?
2023/11/09(木) 14:24:51.44ID:fFgiS69Td
それにしても後出しで下位グレード出すイヤラシサな、そして値段も時期もしらせないという不親切というか、世間を舐め切った対応
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fbc-/0GF [249.188.168.132])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:26:12.76ID:4d6aIGSa0
UXのままでいいやとなった
今となってはレアなガソリンUXにしておけば良かったかも
2023/11/09(木) 14:29:44.79ID:VlPciv8J0
これなら今日商談してもいきなりサインする勇気はなかったかも。
後回しにされてよかったw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.86.104])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:31:13.28ID:FEw3R99sM
これはなぁー

店の前に骨落ちてるから拾ってくれ。
2023/11/09(木) 14:38:43.17ID:YB2TSwku0
私はやっぱり来年発売のアルファロメオのコンパクトSUVにします

以上、お通夜会場からの中継でした
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abea-r0Yu [126.249.184.185])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:39:13.54ID:6o7nv8cC0
460万〜

下位グレード無しとは言え、舐めとんのか
最低限のオプション付けたら乗り出し550万とかだろ

ベースヤリクロのくせに調子乗りすぎ
2023/11/09(木) 14:43:04.23ID:+JIcYtSn0
>>420
レクサスの置くだけ充電は遅いし少しズレたらエラーで止まるのがね
NXの時に対策品に交換して貰ってからは何とか充電出来てるけど
微妙なオプション
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:45:38.79ID:iD1ocXNb0
>>433
ありがとうございます。
レクサス童貞なので参考になります。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-4KMb [49.98.85.96])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:45:57.04ID:bpU9OAIfd
たっか
ハリアー買うわw
2023/11/09(木) 14:50:00.14ID:tPVJQj5S0
暇だからビスポークビルドを数えてみたら、外装204通り×内装1656通りで全337824通りだった
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f1b-LyJm [203.213.178.158])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:52:06.62ID:gw7sSN6N0
値段高くてもいいから、小さくて高級な車が欲しい!というニッチな需要しか取り込めんだろ、こりゃ
普通の奴はコレに500万円出すならハリアーハイブリッド買うわ
2023/11/09(木) 14:54:47.44ID:zvICSz/8d
話し聞いてきた。
純正18だとチェーンが巻けないから17インチの設定(約6万マイナス)があるとか、なんで手動テレスコなのかとか、色々聞けたわ
積み上げたら550万だから即決はしなかったけど。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:56:34.77ID:iD1ocXNb0
>>438
どんなオプションつけて550万なの?
2023/11/09(木) 14:57:30.52ID:tPVJQj5S0
>>438
見積りシミュレーションだと17インチへのインチダウンは89100円引きになってる
2023/11/09(木) 14:59:53.78ID:7x9hB2tYd
>>425
おじさん、鋭い!
2023/11/09(木) 15:01:37.36ID:zvICSz/8d
>>439
AWDにHUD、アドドラ、ドラレコ、寒冷地、マット等
クール460万にAWD26万登録費用25万OP40万てところ
2023/11/09(木) 15:01:56.51ID:7x9hB2tYd
>>437
高級車を望んだが、結局出てきたのは高額なヤリスクロスワイドだったってオチだよ
2023/11/09(木) 15:03:10.49ID:3Krj2CjK0
PVMないのか…嫁はこのクルマムリだな
2023/11/09(木) 15:04:51.31ID:zvICSz/8d
>>440
見積もり画面のチラ見だから6と8見間違えたかも
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 15:05:00.55ID:iD1ocXNb0
>>442
ありがとうございます。結構高いですねー
2023/11/09(木) 15:11:56.74ID:7x9hB2tYd
パノラマビューモニターも無しかよ
2023/11/09(木) 15:12:54.81ID:7x9hB2tYd
この装備と内装ならDS3の方がいいのかもしれない
DS3に足りないものはレクサス店のイケメン接待だけだ
2023/11/09(木) 15:13:00.73ID:3Krj2CjK0
pvmあったわ
2023/11/09(木) 15:14:19.51ID:7x9hB2tYd
あったんかい!
2023/11/09(木) 15:17:02.11ID:gw7sSN6N0
シートベンチレーションなし
これは痛い
LBXより100万円安い60プリウスZにも付いてるのに
2023/11/09(木) 15:17:57.36ID:1fGwFriD0
>>437
本当に小さいけど高級車だったらそうだけど
別にそんなことはなかったから誰向けの車なのかわからないという感じ
高くていいから豪華装備で小さい車が欲しい層には装備が足りない
逆にCTみたいなエントリーモデルを期待していた層には中途半端に高い
2023/11/09(木) 15:19:21.49ID:ebS1douu0
最上位グレードと最下位グレードは最低100万は離れてるのが当たり前だからurbanは360万あるよ
2023/11/09(木) 15:19:33.91ID:+JIcYtSn0
今回もアドバンスト・パークを付けないとセンサー数が減る罠があるのかな
2023/11/09(木) 15:20:45.07ID:7x9hB2tYd
>>452
ホントそれ
bespokeでもオプションでも選べない装備があったらダメでしょと思う
2023/11/09(木) 15:21:47.52ID:7x9hB2tYd
>>453
むしろこの程度の装備であれば、一番安いのを吊るしで買うってのもいいかもしれない
でも、そうなるとヤリスクロスでいいんじゃないかなって
2023/11/09(木) 15:24:32.74ID:RQ5l4Je2d
>>371
wでもクラウンスポーツもありだよね!
2023/11/09(木) 15:30:58.74ID:NsGOD+n90
欲しい装備片っ端から付けたら支払総額650万円になったw
NX買った方がよくない?さすがにアホらしくなって買う気なくなったよw
2023/11/09(木) 15:33:20.06ID:t000ntaSd
俺はurban360万プラスソニックカッパー16万5000でいいや インテリアは捨てたw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b32-X7T6 [250.14.199.247])
垢版 |
2023/11/09(木) 15:34:24.33ID:iD1ocXNb0
>>459
フル液晶ついてたらそれでもいいよね
2023/11/09(木) 15:34:48.63ID:7x9hB2tYd
ワン速さんはbespokeフルオーダー700万円で購入決定!だそうです
2023/11/09(木) 15:36:22.47ID:RDUPlFH50
https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/40022751.html
>24年1月に開催される東京オートサロン2024では、お客様の多様なライフスタイルにマッチする新型「LBX」の新しい世界観の1つとして、運転を楽しみ、非日常の高揚感を味わえるパワートレーンを強化したパフォーマンスモデルを出展予定です。

これ楽しみ
2023/11/09(木) 15:40:08.03ID:YFtgF94/a
見積シミュレーションできるんだね
2023/11/09(木) 15:40:37.68ID:f9wngzIQ0
ttps://twitter.com/kuchinashi_r/status/1722481387570360376/photo/1
フルオプション見積もり総額555万円!
バカだろこれ誰が買うかw
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/09(木) 15:42:10.44ID:/pwjmNzH0
せめて上級は2.0Lとかにすればいいのにね
2023/11/09(木) 15:42:57.37ID:7x9hB2tYd
>>464
L3 というのが新鮮だな
2023/11/09(木) 15:43:25.67ID:7x9hB2tYd
>>465
ヤリスに2L無い
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b04-iZ+R [240.31.160.190])
垢版 |
2023/11/09(木) 15:45:04.52ID:RD1wVKjx0
さすがにないなー
安いならと思って追いかけてたけどこの価格で後部狭くてエアコンもなしとか
いくらLEXUSでも家族からバッシング喰らうわ
2023/11/09(木) 15:46:05.61ID:NsGOD+n90
なんかモデリスタもカッコ悪かったな。
ヒエラルキー云々言うなら渋滞時支援とパークアシストぐらい標準装備しろや。
結局300万のヤリクロをデコレーションしただけの利益目的の車種ってことだな。
ベンチレーション付けなかった意味も不明。
ユーザー馬鹿にすんなって、腹立つわー
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b35-8z0e [242.49.48.82])
垢版 |
2023/11/09(木) 15:46:46.55ID:k5z4xeN90
これならGLA買うかNX買うよ。
2023/11/09(木) 15:47:49.56ID:7x9hB2tYd
>>470
大きさがかなり違わね?
2023/11/09(木) 15:48:51.00ID:RDUPlFH50
>>460
欧州ではベースグレード(=Urban)だけメーターが12.3インチフル液晶ではなく7インチ液晶(+固定配置の水温計、燃料計、警告灯)
2023/11/09(木) 15:49:52.36ID:LDU7lDnOH
ワイCT乗り高みの見物
2023/11/09(木) 15:50:15.07ID:ebS1douu0
不要なメーカーオプションつけないと初期オーダー受け付けないだとwまさにやりたい放題だな 買わない我慢を覚えようや こんなの続けてたら トヨタ奴隷になるぞ
2023/11/09(木) 15:51:51.40ID:7x9hB2tYd
>>474
自社ローン組まないと売ってくれなかった時期もあったんだよ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f77-q0f1 [245.101.165.187])
垢版 |
2023/11/09(木) 15:57:53.68ID:Ieeq4Smp0
ユーザーの声拾って年次改良で良くなっていくんだろうと言うのが素直な感想
477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/09(木) 16:05:35.68
>>476
そんなMAZDAみたいな事をやると恥ずかしいよな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-BZTu [49.98.139.214])
垢版 |
2023/11/09(木) 16:09:06.26ID:WAnPlI5Bd
あ〜あ
確実に今日の夜には、店員の必死なステマ始まるわ
2023/11/09(木) 16:11:13.16ID:qBSyvAv1a
やっぱ最後のUX200にするわ
まだ残ってるかな
2023/11/09(木) 16:20:08.38ID:TB3B0C7X0
これ後続で出すUX.NXあたりの次期型やMCでみんな結構値上げしそうだな
2023/11/09(木) 16:25:20.60ID:VlPciv8J0
日本に導入されたときのRXの価格が 415〜695 万円 。
それに近い。うーん。今思うと当時のRXが安かったのか今のが高すぎるのか。
2023/11/09(木) 16:26:02.83ID:LkzBRErLd
>>464
すすすスピーカーに25万wwwしかも強制www
絶対買ったらアカンやつや。コレを言い値で買うってトヨタの靴舐めるってレベルじゃないぞ
2023/11/09(木) 16:29:16.77ID:NsGOD+n90
フロアマットが9万円って書いてあったんだけど、それって普通なん?
2023/11/09(木) 16:31:32.66ID:ZzV1se1Hd
>>480
だよねえ
NXが売れすぎてトヨタ車みたいになってるのがレクサスという名前の安売りになってしまったから全体的にもっと上げてくるかもね。
最近のトヨタ車とレクサス車との価格差が縮まってるのが気になってはいたし
2023/11/09(木) 16:34:14.13ID:Mat2kRN1d
なんで上位グレードの価格でNXの最安値等と比較して騒いでるのか?比較するならurbanが発表されてからだろ 
2023/11/09(木) 16:34:22.88ID:BW85Rtkb0
>>483
レクサスでは一番安いよ
2023/11/09(木) 16:34:59.37ID:BW85Rtkb0
>>483
ってかね、家の玄関マットが10万円以下の安物使っているような人はレクサスの客ではないので
2023/11/09(木) 16:37:52.21ID:/48vRc3ud
Xでもlbxは460万からって勘違いして、高いだの言ってるが、あいつら理解してないだろ
2023/11/09(木) 16:38:56.98ID:BW85Rtkb0
https://ul.h3z.jp/lj8X32gJ.jpeg
あれ、写真だとシートベンチレーションあるな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-WmXx [252.105.162.20])
垢版 |
2023/11/09(木) 16:39:17.44ID:0wQPUJUv0
セールスと話したが既に受注予約で納期1年以上覚悟してくださいと言われた

12月から生産予定で試乗来るのか来年1月
近々UXの改良が発表される
こちらが性能かなり強化されるので
UXがベターかと思う
2023/11/09(木) 16:39:59.95ID:72CiNQnm0
値段は小さい高級車だからいいじゃん
UXより格上だし
2023/11/09(木) 16:41:11.22ID:BW85Rtkb0
>>491
3気筒トーションが、4気筒独立懸架より格上かなあ
2023/11/09(木) 16:44:17.92ID:NKSAUNYi0
>>464
本体460万とかアホすぎるだろ
ヤリスクロスベースならもっと内装金かけろや
2023/11/09(木) 16:55:06.73ID:TthiBv0cp
あんだけ買う買う息巻いてた糞共が価格発表された途端に手のひら返しでトーションガー3亀頭ガー負け惜しみの阿鼻叫喚の嵐で吹いたwwww

雇われ貧乏人ごときの身分でレクサスの新車なんざ乗れると思うなよw

お前らにはそこら辺走ってる貧乏人みたくせいぜい軽より安く買えるCT(笑)とか底辺DQN用の型落ちのLS(笑)がお似合いだよ^^
2023/11/09(木) 17:06:30.38ID:JzBAXaWb0
マジでトーションに3鬼頭なの?
2023/11/09(木) 17:10:37.84ID:gab7Iaayd
納期1年後ってマジ?
2023/11/09(木) 17:14:26.17ID:BW85Rtkb0
>>495
マジです
2023/11/09(木) 17:14:50.91ID:hnMrCxdUd
>>453
urbanはKINTO専用の予感
名目上の参考本体価格は360万程度かもしれないけど実際にはその値段で買うことはできない
プリウスUグレードの「299万円」と同じ
2023/11/09(木) 17:15:37.42ID:BW85Rtkb0
>>498
アーバンは7インチメーターっぽいね
2023/11/09(木) 17:16:14.81ID:YFtgF94/a
商談したい時はこっちから連絡すると言ってたけど、結局連絡が来たので土曜にカタログもらいに行く予定
装備的に買う気がなくなりつつあるけどね
2023/11/09(木) 17:17:30.68ID:hnMrCxdUd
>>499
そうだね
(IP変化してるけど>>472書いたのも俺)
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.80.127])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:17:55.71ID:M03BQqEmM
>>420

ドラレコ
ガラスコーティング
フロアマット

で乗り出し500万だった。
2023/11/09(木) 17:18:45.58ID:BW85Rtkb0
>>502
どう?高いと思った?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-X7T6 [150.66.80.127])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:19:57.70ID:M03BQqEmM
>>503
買えなくないけど、車の内容的に500万はないかなぁと思うよ。
2023/11/09(木) 17:22:00.84ID:ebS1douu0
フロアマットは買わなくても問題ない?
2023/11/09(木) 17:22:07.48ID:BW85Rtkb0
>>504
ありがとう
やっぱそうだよな
2023/11/09(木) 17:22:22.60ID:BW85Rtkb0
>>505
問題ない
2023/11/09(木) 17:24:33.00ID:zFLqyIxt0
あれだから買わない、これなら買う、xxにちょっとプラスしてこの価格かよ!等など、買わない言い訳するヤツって、何処でも出没するよな。買わないなら黙ってれば良いのに。
2023/11/09(木) 17:24:47.54ID:gab7Iaayd
>>498
流石にそれはないだろ 専属にするならプリウスみたいにお得にしないと それにレクサスはKINTO3年までだし
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-Cwii [1.75.156.108])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:27:25.93ID:AQDkdsJzd
これお金持ちの嫁用娘用で装備とか値段とか気にしない人がついでに買うやつでしょ?知らんけど。
2023/11/09(木) 17:29:27.62ID:BW85Rtkb0
>>510
マジレスすると、女の人はコンパクトカーより中型SUVやミニバンの方が喜ぶ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb7d-WmXx [252.105.162.20])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:29:40.32ID:0wQPUJUv0
KINTo解約フリープランだと
5年前載れるよ 
別途50万近い申し込み金必要だけど
4年、5年使用すると月額料金が
下がってくる
2023/11/09(木) 17:30:16.50ID:BW85Rtkb0
>>509
5年・・・
2023/11/09(木) 17:31:24.00ID:WnfdMbKid
>>489
それプレスリリースから抹消されたCG画像
2023/11/09(木) 17:33:24.51ID:BW85Rtkb0
>>514
マジか・・・
なんなんだよもう、
2023/11/09(木) 17:34:14.38ID:TB3B0C7X0
最近車の値上げ多いけどじゃあ質感とかどうなのって話になったとき明らかにコストダウンしてるよな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-q0f1 [122.208.30.174])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:35:59.56ID:+psfE6y50
NX350hのベースグレードに三眼とベンチレーション(後席シートヒーター付属)つけて乗り出し560万だからなぁ
2023/11/09(木) 17:37:18.38ID:+YjbJgtj0
>>516
輸送費、部材、何もかも値上げしてんだから、コストダウンなんてできんのかね?
2023/11/09(木) 17:38:53.19ID:BW85Rtkb0
>>518
過去最高益の利益部分を削れば安く売れるはずなんだが
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b1e-B9fh [222.9.48.73])
垢版 |
2023/11/09(木) 17:39:37.03ID:zytNDCbo0
かれこれ4ヶ月GRスープラ1台体制で不便すぎてもう1台欲しいから考えてたけど、高杉
中古のx3買えちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況