>>892
書かれてる通りだな。
社内でも「金持ちユーザが多い」みたいなのが常識になってて
それがスカイラインが出るときの想定顧客層が都内高層マンションに住む、外資系証券企業のゼネラルマネージャークラス、奥さんも別の企業でマネージャ、娘一人
みたいなどう考えてもそういう連中は日産買わねーだろってプロフィールで笑ったわw

あれでかつて日産車を贔屓にしていた、元ヤンキー層も完全に引いたよな
今、その辺の車好きや走り屋、走り屋崩れが買うのは、AE86/WRX、GRヤリスやWRX
ちょっと金持っててFRにこだわる奴はISのハイパワーモデルやCIVIC TypeR を買う
パワーよりも峠を気持ちよく走りたい層はロードスター
若くても年金暮らしでも、金はないけど走りたいぜ!という層はスイスポ

日産にはいかねーわ