X



【HONDA】アコード(i-MMD HV CR5・6・7) Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/16(土) 01:47:54.82ID:GTRKQHX80
2013年6月21日発売〜『アコード ハイブリッド(HV)/プラグイン ハイブリッド(PHEV)』および2016年5月26日発売の『アコード(HV)』 のスレです。

Honda 公式ページ
 http://www.honda.co.jp/ACCORD/

■公式サイト
http://www.honda.co.jp/ACCORD/
       http://www.honda.co.jp/news/2016/4160526-accord.html
<PHEV> http://www.honda.co.jp/ACCORD-PHEV/
■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/accord/accord-hybrid_2013-06-20/
■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/ACCORD/201306/

前スレ
【HONDA】アコード(i-MMD HV CR5・6・7) Part35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1646386627/
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 13:53:02.72
シビックと同じパワートレーンなのがな
2500ccのe:HEVじゃないと…
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 15:23:26.35ID:1B/eGL7z0
モーターの出力はチョイ上だぞ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/10/31(火) 17:29:48.36ID:gIuMw/jR0
北米版だと馬力は同じでトルクがちょい上なんじゃね。
モーターの。
2023/10/31(火) 22:40:25.18ID:zjhfQXWj0
市街地走行でも直結できるギアが追加されたらしい。駆動と発電を一緒にするから効率良くなるのかな?
https://global.honda/jp/tech/two_motor_hybrid_system_honda_eHEV_lineup/#link04
2023/10/31(火) 23:29:52.58ID:7N2GnbOn0
それはCR-V用の牽引向けの機能でアコードにはないやつ
今まで直結100キロ走行で2000回転ぐらいしてたのが回転数下げられるようになるらしいね
2023/11/01(水) 09:40:29.21ID:rxGvrtiY0
お値段なりに総合250馬力くらいは欲しいなぁ
2023/11/01(水) 14:12:09.96ID:HNuIo0Uw0
プレリュードがEHEVで出れば出力上げたパフォーマンスモデルになるのかね
次があるかは知らないがアコードにも来るかも
283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/01(水) 19:01:48.26ID:sw/9md1+0
新型は何が足りないって言ったら動力性能だよな。
パワートレインが基本的には2世代前のCR7から変わってないのってどうよ?
2023/11/01(水) 19:52:22.08ID:CvXyOskr0
燃費は良いしよく走るし
動力性能にはそれほど不満は無いんだけれども
勾配の続く山道行くとつまらなくなるのどうにかならんかなあ
どうにも刺激が足りない
285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/01(水) 21:19:47.00ID:NM+txYag0
>>284
CR7に乗ってるけど、山道楽しいけどな
スロットル踏めばガンガン登って行くぞ
踏み方が足らないんじゃない?
スロットル少し踏んでるだけで坂をスイスイ登って行くなんて運転はダメだよ
2023/11/01(水) 21:22:10.05ID:kDXtHD2Z0
同じくcv3で山道ドライブ大好き
図体の割に車体軽いから気持ち良く曲がるし、モータの強トルクで急勾配でもガンガン登る
2023/11/01(水) 22:09:15.70ID:AxDgarGi0
スマン登りはいいんだけど下りがさ
エンブレ全く使えないじゃん、すぐバッテリー満タンで
フットブレーキ多用しなきゃならんのだけど
みんなそうだよね?
2023/11/01(水) 22:39:40.70ID:IJoXl3Os0
>>285
エンジン、モーターが臭くなる程踏むと楽しいが、ブレーキがね。多分回生を効率的にするため、通常ブレーキはやや弱い。
2023/11/01(水) 22:58:33.92ID:IJoXl3Os0
>>287
回生満タン後は、エンジンをモーターでぶん回して消費してるので、メチャクチャ煩いが、エンジンブレーキに近い物は効いているからディスク?ブレーキに頼る事は殆ど無いかと。
ただ、急ブレーキの時はピークカットのせいか、回生が効かない。だから超高速(笑)からの急ブレーキは・・・・
普通には全く困りません。
2023/11/02(木) 16:30:22.83ID:16Ivp3tn0
今回の少し馬力うpするんじゃなかったっけ?

個人的にはモーターだけで200以上キボンヌだけど
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/02(木) 18:37:18.35ID:sir4XBYH0
北米版だとシステムで204馬力
モーターだけだと181馬力で変わりないけど
トルクが335Nmで先代よりちょいupしてる。
2023/11/04(土) 01:30:42.70ID:sd8EEsLX0
クラウンセダン730万円
あまり競合にはならんかな

自分としてはトランクスルーがない時点で選択肢に入らん
2023/11/10(金) 14:08:08.46ID:HMyqyofO0
新型クラウンセダンはFRなのがなー。
数年後にAWD追加されたとしても直4+モーターの2500だろうし
2023/11/11(土) 23:59:35.04ID:Lfjpxy+E0
私には中古200万円台のCR7で精一杯です
2023/11/12(日) 03:33:22.31ID:yoM/NjxM0
今考えるとCR7・EXの410万円(消費税10%後417万円)
て、お買い得だったんだなと思う。
2023/11/12(日) 08:12:16.45ID:9AAEZumC0
今考えるとCV3(465万円)もお買い得でした。
高すぎる新型が悪いんだ。
2023/11/12(日) 11:46:58.27ID:k+/mhebQ0
装備も順当に増えてるけどね
センシング360とボーズサウンドだけでも+50万はしそう
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 12:37:19.65ID:9AAEZumC0
サンルーフが無いのは残念。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/12(日) 16:53:54.53ID:lGjLJbe00
俺はサンルーフ要らない派だなあ
シートもファブリックでいい
2023/11/12(日) 16:56:49.44ID:dMul8MUA0
わざわざ付けようとは思わんからな
勝手についてきたCV3で初体験
あったらあったで良いものではあるんだけどな
2023/11/12(日) 17:08:22.60ID:lGjLJbe00
モノグレードも良し悪しよね
2023/11/12(日) 17:57:36.06ID:5VJA8BeB0
サンルーフの使い道はタバコ吸いながら走るぐらいしか見いだせなかった
2023/11/12(日) 18:10:17.04ID:YwLinzEM0
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリ起動
4.アプリ内でTlKTOK未使用の電話かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にチェンジ可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
2023/11/12(日) 18:42:07.48ID:ur/AbDNa0
>>303
これならできそう
2023/11/13(月) 08:28:38.04ID:llR0OQu10
サンルーフはいらんなあ
あれで10万以上上がるでしょ
cv3で強制的についてきたけど普段は存在忘れてる
開けたのは購入直後の一回きりかも
2023/11/16(木) 02:30:00.35ID:FMnhd/u10
【画像】トヨタ、新型「カムリ」を世界初公開!! [126042664]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700051401/
307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/11/17(金) 14:08:59.10ID:bwD/j4wK0
ホンダ、全方位安全運転支援システム「Honda SENSING 360+」発表 2024年に中国へ導入するアコードを皮切りにグローバルで展開

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1547748.html

来年発売の360搭載車はどうなるの。+にアップグレード可能なのかな?
2023/11/17(金) 15:55:20.88ID:wgWCC1qX0
>>303
時価総額40兆円企業の大盤振る舞い
2023/11/17(金) 18:21:00.52ID:YmSc9Dj30
>>307
日本でも発売のアナウンスと同時に、1年後に搭載とか言ってた
1年でマイナーチェンジも酷いのでアップグレードできると思いたい
ハードの違いはドライバーモニタリングカメラだけらしいし
2023/11/21(火) 08:13:10.17ID:dPUNchbz0
レコメンド型かあ
もう一個上の機能なら良いのに
レジェンドのレベル3に付いてたやつ
2023/11/21(火) 12:52:41.66ID:BvUawj0O0
あれはセンサーお化けなので
つけようと思ったらえらい値段になるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況