!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建ての際にコピペして三行に増やして下さい(スレ立て毎に1行消えます)
公式サイト
https://toyota.jp/corollatouring/
前スレ【TOYOTA】カローラツーリング Part56【COROLLA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1688745888/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【TOYOTA】カローラツーリング Part57【COROLLA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d70d-NP+X [220.150.112.23])
2023/09/10(日) 11:58:16.72ID:+ojREvKJ0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 269d-eKCV [249.119.162.45])
2023/10/20(金) 11:39:15.67ID:/Ty7EKgn0 トヨタ車は受注停止多すぎて営業が売るものが無いと嘆いてたよ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 12:26:17.23ID:/SwEcQeW0 後期からは全部type-cだね
世間知らずすぎるけど、cのメモリなんていくらでもあるよ。
でもUSBメモリはおすすめしないは、今のオーディオシステムだとiPhone直接つなげるか、何らかの再生機器をBluetoothで繋げるかかな
世間知らずすぎるけど、cのメモリなんていくらでもあるよ。
でもUSBメモリはおすすめしないは、今のオーディオシステムだとiPhone直接つなげるか、何らかの再生機器をBluetoothで繋げるかかな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3e8-gkzJ [210.153.196.165])
2023/10/20(金) 12:26:44.04ID:A7HGAU9S0 バネ工場爆発の影響大きすぎな
海外で代替生産って記事あったが良品率低そうだし
海外で代替生産って記事あったが良品率低そうだし
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 12:37:25.17ID:zTDZW7drd514名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-YOWF [49.97.8.233])
2023/10/20(金) 12:42:15.80ID:CvmpLzZNd >>509
USBにSDカードリーダーつなげばSDカードが使える
USBにSDカードリーダーつなげばSDカードが使える
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 12:42:32.64ID:/SwEcQeW0 グ、ググれば・・・
元々CDで聴いてるってことは曲の選択性とかの操作性はそんなに気にしないってことだよね、ならUSBメモリでもいいか
大量の曲を聞きたいならおすすめしない
元々CDで聴いてるってことは曲の選択性とかの操作性はそんなに気にしないってことだよね、ならUSBメモリでもいいか
大量の曲を聞きたいならおすすめしない
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e9e-hQjt [255.248.138.95])
2023/10/20(金) 12:43:37.01ID:RF1L+SgF0 後期ツーリングWxBのOdometer/Trip meter挙動異常で、トヨタディーラーにてメーターパネルのアップデートをしてもらった。無料で作業時間1.5hくらい。
作業後に36回(トリップ)走行したが、1度も不具合なし。Trip-Bで走行終えると次回走行時もTrip-Bになってる。
当たり前の挙動だけど、アプデ効果はあった。
同じ問題を抱えている人は、ディーラーでメーターパネルのアップデートお薦めです。
作業後に36回(トリップ)走行したが、1度も不具合なし。Trip-Bで走行終えると次回走行時もTrip-Bになってる。
当たり前の挙動だけど、アプデ効果はあった。
同じ問題を抱えている人は、ディーラーでメーターパネルのアップデートお薦めです。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-i1JD [49.97.106.207])
2023/10/20(金) 12:45:48.25ID:7AI/MN/Td 気にならない大きさが何センチを指すのかわからないことには
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 12:47:06.78ID:zTDZW7drd519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e9e-hQjt [255.248.138.95])
2023/10/20(金) 12:48:41.58ID:RF1L+SgF0 >>518
ダイソーでUSB type AをUSB type Cに変換するアダプターを買えば解決する。
ダイソーでUSB type AをUSB type Cに変換するアダプターを買えば解決する。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 12:51:15.46ID:zTDZW7drd521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 12:54:57.87ID:/SwEcQeW0 データ通信するのはあそこだけ、ググって出てきた細長いのが「大きい」という意味で言ってるんだよね?
あの辺りより小さいのはまだ少ないかもね
あの辺りより小さいのはまだ少ないかもね
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e09-UaHk [255.205.155.253])
2023/10/20(金) 13:17:43.01ID:UQF8jt8y0 音楽データのデータ量とiPhoneの容量は?
iPhoneに音楽データ入れて、CarPlayかBTオーディオで聞くのが一番楽だよ
iPhoneに音楽データ入れて、CarPlayかBTオーディオで聞くのが一番楽だよ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 14:22:18.81ID:zTDZW7drd 最初に書いたけど容量はたりない
例えば聞きたいCDが選べればそれでいい
例えば聞きたいCDが選べればそれでいい
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-hV0x [106.146.83.181])
2023/10/20(金) 14:33:46.38ID:Kt/xz5OGa525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-lo1d [1.75.238.234])
2023/10/20(金) 15:07:28.77ID:6+m8MugGd >>523
NGワードに引っかかるらしく、URLのアマゾン省略
/dp/B07RY6224L/ タイプCで128GB
/dp/B09P3XW7Q5/ microSDリーダー
/dp/B08FMFG5XY/ 同じ物の色違い?
あとは通信可能なUSBの部分を引っこ抜いて、延長ケーブル付けてグローブボックス等に大きいUSBメモリ入れるとか
周辺の内装の外し方参考 https://youtu.be/jvTyqHXq4pI (1分半あたりから)
NGワードに引っかかるらしく、URLのアマゾン省略
/dp/B07RY6224L/ タイプCで128GB
/dp/B09P3XW7Q5/ microSDリーダー
/dp/B08FMFG5XY/ 同じ物の色違い?
あとは通信可能なUSBの部分を引っこ抜いて、延長ケーブル付けてグローブボックス等に大きいUSBメモリ入れるとか
周辺の内装の外し方参考 https://youtu.be/jvTyqHXq4pI (1分半あたりから)
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 15:35:00.42ID:zTDZW7drd527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 17:05:19.00ID:/SwEcQeW0 自分が勘違いしてる気がして怖くなってきたんだが、type-cのフラッシュメモリの小さいやつ(~小型で検索すればいくらでも出てくる)がでかいのか?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 17:21:46.31ID:zTDZW7drd そう、そのせいで話がかみあってない
上でセンチって書いてる人いるけど
単位はミリです
上でセンチって書いてる人いるけど
単位はミリです
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-i1JD [49.97.106.207])
2023/10/20(金) 17:24:57.55ID:7AI/MN/Td 荒らしか
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e09-UaHk [255.205.155.253])
2023/10/20(金) 17:41:12.21ID:UQF8jt8y0 コールセンターのサポートの人の大変さがよくわかるな
もうヨドバシでもヤマダでも好きな所行って買ってくればいいんじゃない?
もうヨドバシでもヤマダでも好きな所行って買ってくればいいんじゃない?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 17:42:15.74ID:/SwEcQeW0 Samsungの小型なんかはtypeAのメモリと遜色ないくらい小さくみえるけどね、まあ少しの出っ張りも許せないなら別のプレーヤーかってセンターコンソールに隠してBluetoothで聞くしか無いかな
USBメモリは操作(というか曲の情報が)が無茶苦茶になるから断念したわ
USBメモリは操作(というか曲の情報が)が無茶苦茶になるから断念したわ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 17:43:22.84ID:/SwEcQeW0 ばかにするつもりはないけど、メモリ解決してもその後の再生のところで苦労しそうなのよね、この人
まあ頑張ってくれ
まあ頑張ってくれ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bec-oe2G [240.137.28.194])
2023/10/20(金) 18:04:00.10ID:qY4a5vis0 CDからリッピングするあたりまではそこそこ理解してて
そこで情報止まってるオジサン多いからね
サブスクとかの概念すらない
そこで情報止まってるオジサン多いからね
サブスクとかの概念すらない
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saab-/4nw [106.155.8.227])
2023/10/20(金) 18:21:39.71ID:jpwE7RwDa535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 18:31:53.55ID:zTDZW7drd USBメモリはスレチになってしまい申し訳ないです
といあえずUSBメモリで音楽は再生できる
それ以外の方法はスマホ等に入れるしかないこっちのほうが便利
ということで理解しました
ありがとうございました
USBメモリはもう少し探してみますがどこかで妥協しないといけないかもですね
といあえずUSBメモリで音楽は再生できる
それ以外の方法はスマホ等に入れるしかないこっちのほうが便利
ということで理解しました
ありがとうございました
USBメモリはもう少し探してみますがどこかで妥協しないといけないかもですね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bac-/4nw [240.160.216.47])
2023/10/20(金) 18:32:50.76ID:yCsgmbpr0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 18:47:10.73ID:/SwEcQeW0 後期(のディスプレイオーディオ)からは「普段使ってるスマホでストリーミングサービスでBluetoothで聴くでしょ皆?」て前提になってるからねえ
プレーヤーの有線接続もほぼ受け付けなくなったし、そういう時代よ
プレーヤーの有線接続もほぼ受け付けなくなったし、そういう時代よ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 18:58:15.35ID:zTDZW7drd >>536
説明書に32GBまでと書いてあるのは知ってます
おそらくFAT32フォーマットしか認識しないのでしょう
64GB以上のUSBメモリは初期はFAT32ではないので
FAT32でフォーマットしなおせばどのサイズのものでも使えるはずです
説明書に32GBまでと書いてあるのは知ってます
おそらくFAT32フォーマットしか認識しないのでしょう
64GB以上のUSBメモリは初期はFAT32ではないので
FAT32でフォーマットしなおせばどのサイズのものでも使えるはずです
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5729-6yTU [118.241.249.52])
2023/10/20(金) 19:04:51.52ID:Yeub5Lle0 リコール対象車だから、部品交換するかどうかの点検予約を取り付ける電話来た。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bac-/4nw [240.160.216.47])
2023/10/20(金) 19:39:27.99ID:yCsgmbpr0 >>538
それは良かった。
まだ見てるか分からないけど、一応自分が使用してるものはこれ。
https://jp.transcend-info.com/product/usb-flash-drive/jetflash-890
実際の使用感はこんな感じ(さっきザっと撮ってきたので色々汚くてゴメン)。
https://tadaup.jp/2019200853.jpg
https://tadaup.jp/2019202397.jpg
https://tadaup.jp/2019203560.jpg
参考になるか分からないけど、個人的には全然気にならない。
これでも十分邪魔にもならないと思うけど、見た目が気になるというなら
それはもうしょうがない。
それは良かった。
まだ見てるか分からないけど、一応自分が使用してるものはこれ。
https://jp.transcend-info.com/product/usb-flash-drive/jetflash-890
実際の使用感はこんな感じ(さっきザっと撮ってきたので色々汚くてゴメン)。
https://tadaup.jp/2019200853.jpg
https://tadaup.jp/2019202397.jpg
https://tadaup.jp/2019203560.jpg
参考になるか分からないけど、個人的には全然気にならない。
これでも十分邪魔にもならないと思うけど、見た目が気になるというなら
それはもうしょうがない。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 828d-oSAT [253.11.110.164])
2023/10/20(金) 20:31:07.39ID:R/OYC+kR0 >>509
マイナーチェンジ後のカローラ乗りですが、CDが聞きたいだけなら、PC用のDVDドライブを接続すれば聞けますよ。
DVDドライブがtypeAの場合は、100均で売っているtypeA→typeCの変換アダプタを使えば大丈夫です。
ちなみにDVDも見れるようになります。(Blu-rayは×)
マイナーチェンジ後のカローラ乗りですが、CDが聞きたいだけなら、PC用のDVDドライブを接続すれば聞けますよ。
DVDドライブがtypeAの場合は、100均で売っているtypeA→typeCの変換アダプタを使えば大丈夫です。
ちなみにDVDも見れるようになります。(Blu-rayは×)
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6616-Fhx2 [153.229.103.98])
2023/10/20(金) 21:31:12.47ID:lvs4kcmH0 俺も前の車ではタイプAの小さいUSBメモリ使ってたから
タイプCではデカいのしかなくて散々良いのないか探したけど
結局はいいのなくて、タイプC→AのL字型の変換アダプタ+タイプAの小さいUSBメモリって形で妥協してる
アマゾンのリンク貼れないと紹介面倒くさすぎるから自分で探して
タイプCではデカいのしかなくて散々良いのないか探したけど
結局はいいのなくて、タイプC→AのL字型の変換アダプタ+タイプAの小さいUSBメモリって形で妥協してる
アマゾンのリンク貼れないと紹介面倒くさすぎるから自分で探して
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.136.40])
2023/10/20(金) 21:41:04.18ID:0kU9XREPd544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8749-7Pnc [240.107.221.178])
2023/10/21(土) 01:12:46.35ID:KXNgZ5Mg0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c712-iKuA [114.142.181.123])
2023/10/21(土) 06:55:19.77ID:Ugq3asY00546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f26-c2ol [249.6.92.152])
2023/10/21(土) 07:53:33.44ID:HRHpqdpi0 社外ナビなら画面裏にSDカード挿入できてスマートに収まるのにね
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc3-HbUm [251.80.105.172])
2023/10/21(土) 08:29:51.87ID:EqF2Qi9b0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-5Ezc [1.75.3.135])
2023/10/21(土) 08:41:48.46ID:o9bsQ1fnd そもそもBluetooth付き音楽プレイヤーなんて4000円以下でいくらでも売ってるんだから、車内でしか聴かないから程度で渋る額でもないだろ
小形USBメモリでも見た目が気になるなら無線一択なのに、グダグダとめんどくせー奴だな
小形USBメモリでも見た目が気になるなら無線一択なのに、グダグダとめんどくせー奴だな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-p68O [49.98.175.94])
2023/10/21(土) 08:44:10.80ID:uu104fHid 改良前はCDオプションあってトヨタの良心があった。一応データ読み込みもサブスクも出来るが面倒だ、これが老いか。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfa0-0kjr [255.162.60.230])
2023/10/21(土) 08:56:33.10ID:Sojdh9IP0 曲を変える度にCDを入れ替えなきゃならんし、面倒この上ない。何が良いのかさっぱり分からん。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-0BF5 [49.98.133.239])
2023/10/21(土) 09:38:02.19ID:hAaygmyed552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7ec-xUKY [252.93.26.202])
2023/10/21(土) 09:52:24.61ID:0OeYCA9u0 コンソールボックスの中のUSBから給電しっぱなしにしてBluetoothで接続しとけば
エンジンスタートと同時に自動で繋がって操作できるようになるだろうけど、安い音楽プレイヤーの
バッテリーなんて粗悪品交じるだろうし、夏場に爆発して車まで燃えるんじゃね
エンジンスタートと同時に自動で繋がって操作できるようになるだろうけど、安い音楽プレイヤーの
バッテリーなんて粗悪品交じるだろうし、夏場に爆発して車まで燃えるんじゃね
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8756-t0HQ [250.146.248.166])
2023/10/21(土) 10:08:38.05ID:hG+fptHQ0 Bluetoothの場合は車側からの操作は曲の送り戻し、ランダムのオンオフくらい、音量くらい
なんだけど、今の世代のディスプレイオーディオはもうそれくらいしか手段ないのよね。
なんだけど、今の世代のディスプレイオーディオはもうそれくらいしか手段ないのよね。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8756-t0HQ [250.146.248.166])
2023/10/21(土) 10:11:10.68ID:hG+fptHQ0 個人的には有線接続でDAの画面でプレイリストとか選べるのが一番良かったけど、それすらももう古いからね
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c751-yR1e [120.74.175.202])
2023/10/21(土) 10:42:27.42ID:P6YDUhVX0 クレクレに優しいスレだな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-HZvd [49.96.238.200])
2023/10/21(土) 12:01:03.06ID:e87465ijd 安い音楽プレイヤーの代わりに給電要らないUSBにすればいいだろ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87c5-haDY [240.149.20.87])
2023/10/21(土) 12:13:31.66ID:RiD3bg0o0 結局はスマホをキャリアを変えてAndroid に機種変更するのがコスト的にも操作的にも1番良いと思う。
Android Auto でもBluetooth でも1番便利に使えるのがスマホだからね。
Android のスマホなら価格、スペックを国内外のメーカーから自分に合ったスマホが選べるから。
iPhone 色んな意味でオーバースペックで価格が高過ぎるよ。
Android Auto でもBluetooth でも1番便利に使えるのがスマホだからね。
Android のスマホなら価格、スペックを国内外のメーカーから自分に合ったスマホが選べるから。
iPhone 色んな意味でオーバースペックで価格が高過ぎるよ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87c5-haDY [240.149.20.87])
2023/10/21(土) 12:17:32.73ID:RiD3bg0o0 心配している容量もmicroSDカード で増やせるからね。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8725-5HSi [250.228.97.32])
2023/10/21(土) 12:38:28.66ID:ungtKESw0 お前ら今日の富士スピードウェイのオフか言ってないのか
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df3d-AawD [163.131.217.142])
2023/10/21(土) 14:54:25.15ID:SfW4WUt30 このクルマ、ロードノイズが凄すぎや、酷いねえ
でもそれさえ無ければいいクルマや。
このクルマの開発者は耳が遠かったのかな
でもそれさえ無ければいいクルマや。
このクルマの開発者は耳が遠かったのかな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 878b-HZvd [250.169.31.7])
2023/10/21(土) 15:37:51.05ID:t4QhBZLS0 GA-C共通の弱点に加えてカタログ燃費のためにエコタイヤにせざるを得ないからだろうね
エコタイヤやめればだいぶマシになる
エコタイヤやめればだいぶマシになる
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7a4-xUKY [114.149.114.24])
2023/10/21(土) 20:12:23.63ID:J9JFi3zj0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6783-L4rn [246.126.26.127])
2023/10/21(土) 20:14:31.81ID:Rr0rrtXB0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6783-L4rn [246.126.26.127])
2023/10/21(土) 20:18:06.21ID:Rr0rrtXB0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c712-iKuA [114.142.181.123])
2023/10/21(土) 20:36:08.68ID:Ugq3asY00566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6783-L4rn [246.126.26.127])
2023/10/21(土) 20:37:49.96ID:Rr0rrtXB0 >>565
はいそう言ってます
はいそう言ってます
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-HZvd [1.75.8.237])
2023/10/21(土) 20:46:54.00ID:bRpCyrJod568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6783-L4rn [246.126.26.127])
2023/10/21(土) 20:48:50.97ID:Rr0rrtXB0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-HZvd [1.75.8.237])
2023/10/21(土) 20:53:44.22ID:bRpCyrJod どれだけ耳遠いの?
レンタカーでアクア、ヤリス乗るが普通に会話出来るわ
レンタカーでアクア、ヤリス乗るが普通に会話出来るわ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-L4rn [133.106.48.20])
2023/10/21(土) 20:55:51.26ID:R+FiLi1kM >>569
はいそう言ってます
はいそう言ってます
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-HZvd [1.75.8.237])
2023/10/21(土) 20:58:39.50ID:bRpCyrJod572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c712-iKuA [114.142.181.123])
2023/10/21(土) 21:01:43.66ID:Ugq3asY00 >>566
誰が?
誰が?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-giZp [153.160.198.112])
2023/10/21(土) 21:42:41.60ID:tPHPoYHm0 ガソリンモデル乗ってる人居ない? やっぱり少数派なのかな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fac-jK5y [245.19.207.196])
2023/10/22(日) 00:36:15.15ID:v/Y+e5zC0 60台ほどの駐車場でツーリングのhvが2台、ガソリン車1台
そこそこはいるのでは
そこそこはいるのでは
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e73b-uZiC [124.155.21.154])
2023/10/22(日) 07:22:46.53ID:v0P+JpsO0 >>573
俺は後期ツーリングHVに乗ってるけど、会社の駐車場には前期ツーリングのガソリン車が1台停まってる。
俺は後期ツーリングHVに乗ってるけど、会社の駐車場には前期ツーリングのガソリン車が1台停まってる。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-giZp [153.160.198.112])
2023/10/22(日) 08:03:11.82ID:bnX6a0xr0 1.5ガソリンに乗ってる人は居るかな? 検討してるんだけど試乗車もハイブリッドしかなくて
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-p68O [49.98.175.94])
2023/10/22(日) 08:19:50.57ID:o0JY53izd 1.5ガソリンオーナーは貴重だよね。この先フィールダー系が無くなった際の主流のパワートレインになってもおかしくないし、走りがどうかとか純粋に知りたいね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c74d-p7Ur [210.191.62.193])
2023/10/22(日) 10:28:51.17ID:/SguQmLi0 高回転が一割伸びてる分だけ最大パワーも一割増し
フィールダーでもそんなとこまで回さないけど
燃費も若干良い
まあフィールダーのエンジンの上位互換かな
ただアイドリングが下がりきらない感じ
アイドリングストップかHVと組み合わせたい
フィールダーでもそんなとこまで回さないけど
燃費も若干良い
まあフィールダーのエンジンの上位互換かな
ただアイドリングが下がりきらない感じ
アイドリングストップかHVと組み合わせたい
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df3d-AawD [163.131.217.142])
2023/10/22(日) 10:43:11.93ID:e2BwtOMy0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e71e-pMZI [252.193.95.203])
2023/10/22(日) 17:22:01.59ID:oum1js7j0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87c2-IzfV [250.38.42.43])
2023/10/22(日) 17:28:07.85ID:+BDx9ONq0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df8c-g+Od [219.110.43.97])
2023/10/22(日) 22:37:02.88ID:ZQCBuNK50 タイヤサイズ替えれば良かったのにね
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e70d-exru [220.150.112.23])
2023/10/22(日) 22:49:01.33ID:N3VVQaNO0 そんなに気になるならデッドニング・遮音頼めばいいのに
つーかスポーツスレではノイズの話はほとんど無いな
つーかスポーツスレではノイズの話はほとんど無いな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df6d-B7ow [243.94.118.34])
2023/10/22(日) 23:04:49.07ID:XahKGzVC0 層が違うから
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fac-jK5y [245.19.207.196])
2023/10/23(月) 01:07:49.51ID:0BRCPpbv0 例えば軽の中では軽どうしで微妙なノイズ差でああだこうだと拘るだろうけど上のクラスからみれば軽もカローラもうるさい
細かい差まで知らんがなで一括りだろう
まあ価格とバンの構造的にノイズはしゃあないと割り切る
細かい差まで知らんがなで一括りだろう
まあ価格とバンの構造的にノイズはしゃあないと割り切る
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df18-5a2/ [219.75.136.129])
2023/10/23(月) 02:22:18.54ID:dbT1pE4m0 >>569
ワレアホか
ワレアホか
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5b-B8RW [36.11.224.152])
2023/10/23(月) 07:50:19.60ID:ssWA05SdM >>583
ハッチバックは簡易的ながら荷室が密閉されるから、トノカバー付けても隙間があるワゴンとは遮音性に差がある
ハッチバックは簡易的ながら荷室が密閉されるから、トノカバー付けても隙間があるワゴンとは遮音性に差がある
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff3-iKuA [153.215.58.62])
2023/10/23(月) 08:22:10.07ID:NjaJII3P0 >>541
マジか知らんかった
マジか知らんかった
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2785-OCAv [36.2.98.45])
2023/10/23(月) 09:33:51.74ID:HczmD6IA0 スポーツはグローバルモデル
ナローラじゃない
ナローラじゃない
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e71f-haDY [252.242.125.61])
2023/10/23(月) 18:27:00.91ID:9SN2rLyI0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-5Ezc [125.201.95.29])
2023/10/23(月) 18:33:18.58ID:FOcqJJBI0 この紛らわしい害悪サイト見てる奴いるんだな
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7a4-xUKY [114.149.114.24])
2023/10/23(月) 20:44:16.49ID:sOU6e+xl0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df3c-s+ie [157.70.214.11])
2023/10/23(月) 21:56:14.14ID:E0Ey4bF00 来月あたり納車なのだがいきなりスタッドレス用意せにゃならん
貧乏人はつらいよ
貧乏人はつらいよ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e728-c2ol [220.106.48.15])
2023/10/23(月) 22:00:21.37ID:zLRAjmPx0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87bf-nnJf [58.183.184.250])
2023/10/24(火) 05:02:09.77ID:ry5Hh5e60 後期はDVDデッキはありますか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87c0-7Pnc [240.107.221.178])
2023/10/24(火) 05:37:57.21ID:oOnyLSB/0 ロードノイズってマジかよ
こっちは、救急車の音が聴こえにくくて静かすぎるのも考えものだな、くらいに思ってたわ
こっちは、救急車の音が聴こえにくくて静かすぎるのも考えものだな、くらいに思ってたわ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e784-Xl/B [252.193.95.203])
2023/10/24(火) 06:49:25.55ID:93WdOU0/0 ノイズって言えばシートベルトの高さ調整するとこ、ビビリ音出ない?
両側ビリビリ言ってて叩きまくってるだけど
両側ビリビリ言ってて叩きまくってるだけど
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c74f-HbUm [248.192.155.51])
2023/10/24(火) 07:14:32.21ID:OLOm5Vu10599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df3d-AawD [163.131.217.142])
2023/10/24(火) 08:22:08.24ID:Ju3xg3fL0 もうすぐ日産のキックスとマツダのCX3がFMCするけど
どちらかロードノイズが少ないほうを買おうかと思っている
カローラはマジでロードノイズがキツい
どちらかロードノイズが少ないほうを買おうかと思っている
カローラはマジでロードノイズがキツい
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df6d-B7ow [243.94.118.34])
2023/10/24(火) 08:37:51.35ID:h0b62ugG0 いやあ気になる人はがっつり高級車買わないと厳しいんじゃないかな
一度経験すると「小さくはなったけど、ゴロゴロなるの気になるなあ」てなりそう
自分は絶えられるので、この車のFMCまでまつかな(他にワゴン出ないなら)
一度経験すると「小さくはなったけど、ゴロゴロなるの気になるなあ」てなりそう
自分は絶えられるので、この車のFMCまでまつかな(他にワゴン出ないなら)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff3-iKuA [153.215.58.62])
2023/10/24(火) 09:00:59.04ID:l4XmGHW90602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87b6-b3Lu [250.206.15.92])
2023/10/24(火) 09:05:08.59ID:kBLRYaa/0 >>597
なんかちょっと部品工夫すればいいと思うのだが改善大好きトヨタらしくないよね
なんかちょっと部品工夫すればいいと思うのだが改善大好きトヨタらしくないよね
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-dsY4 [49.98.145.156])
2023/10/24(火) 10:10:18.37ID:j9+5MwAnd 前期30プリウスからの乗り換えだけど別にロードノイズうるさくないけどね
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-reTd [49.96.232.220])
2023/10/24(火) 10:15:10.78ID:6xe3ew1Xd 鈍感力
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-0BF5 [1.72.8.77])
2023/10/24(火) 10:42:33.96ID:2IRpUZZPd606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb5-0kjr [251.210.45.28])
2023/10/24(火) 12:09:52.81ID:2YET8MmA0 ニッサン、マツダ行くやついるのか
まあ止めはしないけどな
まあ止めはしないけどな
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-0BF5 [1.75.252.22])
2023/10/24(火) 12:30:41.06ID:HpVGyELgd 日産もマツダも快適だよ
マツダの同価格帯に対しての高級感は圧倒的
マツダの同価格帯に対しての高級感は圧倒的
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb5-0kjr [251.210.45.28])
2023/10/24(火) 12:34:26.85ID:2YET8MmA0 感ね
好きにすればいいと思うよ
好きにすればいいと思うよ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfd1-uZiC [253.180.52.126])
2023/10/24(火) 12:43:28.90ID:/5EUX6+X0 17インチTuranzaの人→ロードノイズうるさい
15インチEcopiaの人→ロードノイズまあまあ
15インチRegnoの人→ロードノイズ静か
55インチRegzaの人→画面が綺麗
15インチEcopiaの人→ロードノイズまあまあ
15インチRegnoの人→ロードノイズ静か
55インチRegzaの人→画面が綺麗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★9 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題 [ひぃぃ★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 石破「なぜ氷河期世代は働かないのか? 70歳でも半数は働いてるぞ肉体労働で」トランプ安倍 [205023192]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX8🧪
- 【悲報】 ホワイトハウス公式「関税が導入すれば所得税は大幅に減額され場合によっては完全に廃止される」アメ人の反応がこちら [733893279]
- 竹中平蔵氏、トランプ米大統領は日本の「敵」「人類の叡智を否定している」 [696684471]
- 大阪万博、追い詰められてブルーベリーフラペチーノみたいなことをし始める [931948549]
- 🏡