!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ建ての際にコピペして三行に増やして下さい(スレ立て毎に1行消えます)
公式サイト
https://toyota.jp/corollatouring/
前スレ【TOYOTA】カローラツーリング Part56【COROLLA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1688745888/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【TOYOTA】カローラツーリング Part57【COROLLA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d70d-NP+X [220.150.112.23])
2023/09/10(日) 11:58:16.72ID:+ojREvKJ02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df0d-NP+X [220.150.112.23])
2023/09/10(日) 11:59:36.95ID:+ojREvKJ0 カローラクロス大幅値上げでビビった
ツーリングも次は値上げだな
ツーリングも次は値上げだな
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c386-gnua [122.249.191.196])
2023/09/10(日) 12:11:41.20ID:iYbybSzD0 >>1
乙ーリング
乙ーリング
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6f7-AhB+ [153.137.228.173])
2023/09/10(日) 12:22:43.91ID:d35e3vlz0 そろそろ2024の価格でるか
まだ早いか
まだ早いか
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-AD4a [153.250.53.59])
2023/09/10(日) 12:44:49.17ID:uU2jEKYcM スレ立て乙です
ツーリング後期型は出た時期が良かったな
WxBの改良点に対して5万アップはコスパ高すぎ
ツーリング後期型は出た時期が良かったな
WxBの改良点に対して5万アップはコスパ高すぎ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df0d-NP+X [220.150.112.23])
2023/09/10(日) 16:25:19.45ID:+ojREvKJ0 クロスは25万アップだから、当然ツーリングは次は20万アップで300万超えですね
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6f7-AhB+ [153.137.228.173])
2023/09/10(日) 16:28:33.44ID:d35e3vlz0 evの特にe-fourのモーター出力アップはお買い得感あるね
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d327-WfbL [42.127.16.206])
2023/09/10(日) 18:23:05.54ID:jmg/i09Z0 値上がる前に買わなければ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b12-MmH2 [114.142.181.123])
2023/09/10(日) 18:45:12.11ID:0QvStebk0 もうそろそろ受注ストップになるよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df0d-NP+X [220.150.112.23])
2023/09/11(月) 00:09:00.89ID:UgpVeaqN0 不安だから保守しとくか
ツーリング最高
ツーリング最高
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d327-WfbL [42.127.16.206])
2023/09/11(月) 00:12:49.35ID:tauggdh5012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df0d-NP+X [220.150.112.23])
2023/09/11(月) 00:27:11.56ID:UgpVeaqN0 そもそもモーターからバッテリー容量、安全装備にメーター
テールランプまで良くなって、たった5万アップってのがおかしかった
据置どころか値下げレベルの改良だよ
そう考えるとクロスの値上げも納得は出来る
テールランプまで良くなって、たった5万アップってのがおかしかった
据置どころか値下げレベルの改良だよ
そう考えるとクロスの値上げも納得は出来る
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-b3Ju [220.106.48.15])
2023/09/11(月) 07:11:44.27ID:MpVL39O60 前期のテールランプださすぎて後期に並ばれると恥ずかしい
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-pmoe [106.133.110.91])
2023/09/11(月) 07:18:45.50ID:lAsDzXwKa 後期WxBのテールランプってトランク側も
ブレーキランプが光るようになったの?
ブレーキランプが光るようになったの?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-HFHo [49.96.14.231])
2023/09/11(月) 07:55:25.33ID:cro1sUDMd >>14
ブレーキランプは知らんがポジションはトランクパネルのも光るね
ブレーキランプは知らんがポジションはトランクパネルのも光るね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3230-m4cA [211.122.36.176])
2023/09/11(月) 11:25:06.34ID:wdIyg1M80 クロス見るとツーリングのコスパ最高だわ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-pkPT [202.214.167.246])
2023/09/11(月) 12:33:54.61ID:uq/ccPjGM HV2wd wxb 契約してきた。
現金一括でディーラーオプションはフロアマットのみにも関わらず、35万の値引きでいい買い物ができました。
現金一括でディーラーオプションはフロアマットのみにも関わらず、35万の値引きでいい買い物ができました。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d681-L/Dk [153.212.98.115])
2023/09/11(月) 14:32:38.82ID:x+JwXsCn019名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-gnua [106.180.45.151])
2023/09/11(月) 15:31:54.31ID:+CbLts9oa >>17
おめ色!
おめ色!
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-Rd44 [1.75.229.76])
2023/09/11(月) 17:04:52.25ID:1yoWeoYhd ガセっぽいな
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-pkPT [202.214.167.246])
2023/09/11(月) 17:59:41.30ID:uq/ccPjGM22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12bf-HFHo [221.12.215.150])
2023/09/11(月) 18:45:40.41ID:9uUswu2d0 納期全然改善してないどころか伸びてるんだね
去年11月契約で今年4月納車だったよ
去年11月契約で今年4月納車だったよ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-cvRs [126.212.248.199])
2023/09/11(月) 19:19:34.44ID:UNJA4Immr24名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-Rd44 [1.75.155.187])
2023/09/11(月) 19:31:33.65ID:MT86fJ4Dd オプションほぼ無しで値引35万か
スクショぐらいないと信じ難いな
スクショぐらいないと信じ難いな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b4d-O4JK [210.191.62.193])
2023/09/11(月) 20:26:48.26ID:FRGC8sWI0 3月と9月は契約台数を大台に押し込めばボーナス査定に直結だからな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b4d-O4JK [210.191.62.193])
2023/09/11(月) 20:33:47.17ID:FRGC8sWI0 そのセールスマンにとって四半期11台目の契約と20台目の契約とでは値引きが全然違う
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b4d-O4JK [210.191.62.193])
2023/09/11(月) 20:41:26.74ID:FRGC8sWI0 販売店単位でも今日中に後1台売れば上期目標達成って時は店長の尻が軽くなる
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-rssp [114.185.229.149])
2023/09/11(月) 20:43:37.57ID:ns1zsGFQ0 ドヤ顔ひけらかし先輩
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ef-/YcV [49.250.125.211])
2023/09/11(月) 21:00:38.30ID:uaafQPiG030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d681-L/Dk [153.212.98.115])
2023/09/11(月) 21:08:42.91ID:x+JwXsCn031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d327-WfbL [42.127.16.206])
2023/09/11(月) 21:35:47.38ID:tauggdh50 オプションにもよるが
HVFF大体総額320位見込めばよろしかですかね
HVFF大体総額320位見込めばよろしかですかね
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.205.195.222])
2023/09/12(火) 06:33:21.54ID:+4fmnSn2r >>17
HV Gで現金一括オプション30万つけて値引き39万だったわ・・・
HV Gで現金一括オプション30万つけて値引き39万だったわ・・・
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-JREh [49.98.232.173])
2023/09/12(火) 11:54:48.05ID:fpW9TR79d >>31
だね
だね
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6f7-AhB+ [153.137.228.173])
2023/09/12(火) 12:35:00.64ID:wslOjC/M0 いいなかオプほぼなしだったから20くらいしか引いてくんなかった
とは言え月に数度しかつかわないからオプつけても勿体ないんだよね
とは言え月に数度しかつかわないからオプつけても勿体ないんだよね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9726-rlb/ [180.50.180.1])
2023/09/12(火) 13:12:32.45ID:Nbp4xY0b0 カロクロ、そんな値上がりしてんの?
値上がりしたらRAV4とか別のSUVにいく人多いだろ
あの値段で手頃のSUVだから良かったのにな。
値上がりしたらRAV4とか別のSUVにいく人多いだろ
あの値段で手頃のSUVだから良かったのにな。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-tBSY [49.98.15.91])
2023/09/12(火) 14:03:46.25ID:CEnlywB1d >>34
そもそもそれならレンタカーでええやん
そもそもそれならレンタカーでええやん
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-7Q5C [126.158.151.90])
2023/09/12(火) 18:44:58.71ID:B3za3SGar38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b12-MmH2 [114.142.181.123])
2023/09/12(火) 19:30:02.90ID:zkj1TYex0 なーんか30万以上の値引きは下取りと合わせて値引額を多めに見せてるんかな?
知らんけど
知らんけど
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-97pB [49.97.106.172])
2023/09/12(火) 19:38:09.20ID:frKjrhkQd >>35
???「もちろんRAV4も値上げします」
???「もちろんRAV4も値上げします」
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b51-k0B+ [120.74.175.202])
2023/09/12(火) 19:38:53.24ID:QBKk39vF0 値引きに対する嫉妬心溢れるスレだな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-JREh [49.98.235.70])
2023/09/12(火) 20:02:51.01ID:Jm2WygI8d 溢れてるか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5227-WfbL [219.126.15.96])
2023/09/12(火) 20:55:30.22ID:UCoDgoVI0 なぜツーリングは5万値上がりだけで済んだのだろうか
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6f7-AhB+ [153.137.228.173])
2023/09/12(火) 21:17:03.03ID:wslOjC/M0 円安が定常化してなかった
岸田政府の賃上げ圧力前に価格改訂した
あたりでは
岸田政府の賃上げ圧力前に価格改訂した
あたりでは
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52b2-pkPT [219.122.150.75])
2023/09/12(火) 21:20:46.48ID:8YYk1+QW0 ラゲッジ容量の392Lって、デッキボード下段の数値なんだね。
上段だと容量少なくなるの知らずにスペアタイヤ付で注文してしまった。。
上段だと容量少なくなるの知らずにスペアタイヤ付で注文してしまった。。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c386-gnua [122.249.191.196])
2023/09/12(火) 21:23:55.65ID:SIRNxl2R046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6f7-AhB+ [153.137.228.173])
2023/09/12(火) 21:29:04.18ID:wslOjC/M0 実際出先でパンクして自力でスペアに゙付け替えるってジジイになるこの年まで無かったしパンクしたらロードサービス呼んじゃうかな
雪国出身だから昔は当時のスパイクタイヤへの履き替えを自力でやってたけど年をとったいまでは業者さん任せってくらいタイヤは触らなくなった
雪国出身だから昔は当時のスパイクタイヤへの履き替えを自力でやってたけど年をとったいまでは業者さん任せってくらいタイヤは触らなくなった
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-rlb/ [106.146.79.82])
2023/09/12(火) 22:17:46.38ID:PUs6qV8Sa FCTAとパノラマ欲しい
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd92-QcK9 [1.75.199.75])
2023/09/12(火) 22:46:58.53ID:qHvyLbo/d カローラコスパは助かる値段
本当はレクサスやベンツ乗りたいけどね
本当はレクサスやベンツ乗りたいけどね
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-8d3N [60.128.255.53])
2023/09/12(火) 23:20:55.78ID:GsMXaxZO0 おっさんの俺は
カローラwwって感じで全くカローラに興味無かったんだが
流行りだしSUVってどうなんだ?って見てたら
カロクロいいやん!えっカローラやのに
他のカローラはどうなんやろ?
カローラツーリングカッコいい!!!
ってなったんだが、俺がオッサンになったから
カローラが良く見えるんか?それとも本当にかっこいいんか?どっち?
カローラwwって感じで全くカローラに興味無かったんだが
流行りだしSUVってどうなんだ?って見てたら
カロクロいいやん!えっカローラやのに
他のカローラはどうなんやろ?
カローラツーリングカッコいい!!!
ってなったんだが、俺がオッサンになったから
カローラが良く見えるんか?それとも本当にかっこいいんか?どっち?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06ef-/YcV [49.250.125.211])
2023/09/12(火) 23:21:09.15ID:JWnmSdmp0 GRカローラも追加分の価格据え置きだしね
他メーカーが軒並み値上げしてる中、トヨタは良心的だわ
まあそれぐらい儲かってるってのもあるけど
他メーカーが軒並み値上げしてる中、トヨタは良心的だわ
まあそれぐらい儲かってるってのもあるけど
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c362-JREh [122.133.65.185])
2023/09/12(火) 23:25:31.76ID:NUz7NjGJ0 低い車のデザインも各社良くなってるよ
ただSUVメインでバリエーションないから次期モデルが出る時の当たり外れ好みの違いにドキドキするかと
ただSUVメインでバリエーションないから次期モデルが出る時の当たり外れ好みの違いにドキドキするかと
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.205.201.100])
2023/09/13(水) 00:02:36.27ID:w4XJkmddr53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d616-erq7 [153.229.103.98])
2023/09/13(水) 00:18:27.10ID:XiAUekZ80 >>52
使えるけどコンセントは後席かラゲッジしかないよ?
使えるけどコンセントは後席かラゲッジしかないよ?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd92-QcK9 [1.75.199.75])
2023/09/13(水) 00:49:26.14ID:i7PlanuUd 大量生産大量販売継続できないと値段は上がる一方
いつまで売れるのか分からん
アメリカはテスラが人気ランキングだかでトヨタ抜いたらしいし
いつまで売れるのか分からん
アメリカはテスラが人気ランキングだかでトヨタ抜いたらしいし
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-Smo5 [14.11.148.0])
2023/09/13(水) 02:21:15.58ID:pwEQ6aJy0 もうじきロードノイズともおさらばだ\(^o^)/
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5218-/ZGK [219.75.136.129])
2023/09/13(水) 05:21:38.17ID:+tGKNlaP0 >>55
どうして?
どうして?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-8d3N [60.128.255.53])
2023/09/13(水) 06:58:52.69ID:LROAyhjj0 >>53
ポータブル冷蔵庫を前席に置こうと思うの?
ポータブル冷蔵庫を前席に置こうと思うの?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-8d3N [126.158.12.35])
2023/09/13(水) 09:57:01.46ID:YhbY8I6lp59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6f3-w82w [153.215.58.62])
2023/09/13(水) 10:13:52.78ID:rLgaYrLo0 家族がいるとミニバン選ぶだろうからカロツーはしょんぼりおじさんの率が高い(俺調べ)
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd92-QcK9 [1.75.199.75])
2023/09/13(水) 10:23:13.13ID:i7PlanuUd ミニバン燃費悪いしカッコ悪い
日本でしか売れてないガラパコス自動車
日本でしか売れてないガラパコス自動車
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.236.188.74])
2023/09/13(水) 11:19:02.77ID:VlzlGGrQr62名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-HFHo [49.96.14.231])
2023/09/13(水) 12:16:08.93ID:fGq6rKvtd 9割俺が1人で通勤で乗るからミニバンは拒否したわw
便利だとは思うけどね
便利だとは思うけどね
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-JREh [49.98.251.239])
2023/09/13(水) 12:27:39.43ID:wyGbjaIGd 一人で乗ろうが助手席に置くものではないのでは。
そして助手席においてもコンセントよほど短くない限り届くぞ
そして助手席においてもコンセントよほど短くない限り届くぞ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9726-rlb/ [180.50.180.1])
2023/09/14(木) 09:41:04.61ID:tedKO1F+0 つまり、後期型を買った俺は勝ち組
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-b3Ju [133.159.153.231])
2023/09/14(木) 13:42:32.47ID:OwjHWAHeM 後期WxB以外はダミーテールランプの負け組
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-Umaz [1.75.241.134])
2023/09/14(木) 14:41:11.65ID:qmmNLoLTd 2024はパノラマつくかなあどうかなあと思うとちょっと無念
それをいってたらきりないんだけどね
それをいってたらきりないんだけどね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-JREh [49.98.237.120])
2023/09/14(木) 16:11:03.63ID:WX51zFsRd それはそうよ
ただ、この車はライバルがいないって点で、定番のオプションは全部つけてほしいって意見もわからんくはない
ただ、この車はライバルがいないって点で、定番のオプションは全部つけてほしいって意見もわからんくはない
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-rlb/ [106.133.177.19])
2023/09/14(木) 17:26:21.68ID:B5xQuNXha 後期型めちゃくちゃ見るようになったな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.33.75.163])
2023/09/15(金) 07:24:21.77ID:YCsbZkg+r 前々ら気になってて、週末にカローラツーリングのW×Bの見積もりしに行こうと思ってたけど、一旦保留が良さそうですね…
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df0d-NP+X [220.150.112.23])
2023/09/15(金) 10:05:53.94ID:2F030zh00 新しいの出ても変り映えしないし、値上げするだけだと思うが
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6ee-gnua [153.161.235.22])
2023/09/15(金) 10:12:18.01ID:K+/OH3ig0 細かな装備ならともかく、パノラミックビューみたいなのは
マイナーチェンジで追加されなかったら年次改良で追加される事もないだろう
マイナーチェンジで追加されなかったら年次改良で追加される事もないだろう
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6f3-w82w [153.215.58.62])
2023/09/15(金) 11:53:01.64ID:mTLOkrgH0 そもそもパノラミックビューなんているか?
バックモニターで十分だろ
まあこれも言い出したらきりがないんですけどね
バックモニターで十分だろ
まあこれも言い出したらきりがないんですけどね
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-Rd44 [1.75.197.102])
2023/09/15(金) 12:07:59.40ID:+spPodpRd >>68
ようやく長い納期が来たんだろな
ようやく長い納期が来たんだろな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-JREh [49.98.238.4])
2023/09/15(金) 12:31:48.67ID:1dWSKhW5d 慣れすぎてなきゃ苦労するって人は欲しいし、使ってなくて(そもそもこの車に乗ってる時点で)要らんひとには要らんのよね
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9726-Dmgj [180.50.180.1])
2023/09/15(金) 14:32:09.27ID:kdNVDkxj0 俺は全くいらんな
それで値上がりするなら余計な機能は付けないでほしい派
多分割合的にもその意見の方が多いだろ
それで値上がりするなら余計な機能は付けないでほしい派
多分割合的にもその意見の方が多いだろ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-w5jD [49.98.133.215])
2023/09/15(金) 15:07:36.84ID:iiO7bIAdd ヤックのスマホホルダーってパカって挟む感じ?
それとも載せるだけ?
手帳型ケースついたままでも使える?
つかってるひと教えてもらえないかな
それとも載せるだけ?
手帳型ケースついたままでも使える?
つかってるひと教えてもらえないかな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-JREh [49.98.245.137])
2023/09/15(金) 15:22:36.23ID:wrKplP1Rd オプションにすればという話ではあるけど、それだけで金額が決まるわけではないしな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de7b-ykK3 [119.105.84.7])
2023/09/15(金) 15:23:16.47ID:YeBG7ULH0 ランクルみたいなサイズだったらともかくカローラのサイズなら不要だな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-pmoe [106.133.167.194])
2023/09/15(金) 16:23:11.60ID:Gs86n95qa >>72
床下透過とかワクワクするから使ってみたい
床下透過とかワクワクするから使ってみたい
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-6jLp [60.106.125.168])
2023/09/15(金) 16:59:30.41ID:CzP9iVK00 買換えを検討中だけど、2024年の年次アップデートでは
横幅だけは現状維持して欲しい
昭和時代からの月極駐車場なので幅が狭く、今でも両側に気を使う
横幅だけは現状維持して欲しい
昭和時代からの月極駐車場なので幅が狭く、今でも両側に気を使う
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-tBSY [126.166.214.180])
2023/09/15(金) 18:10:12.69ID:bY0j+49lr ディーラーから連絡あって2月納車予定が年内納車に納期早まった!
年内だと税金安くなるからありがたい
年内だと税金安くなるからありがたい
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-JREh [49.98.2.22])
2023/09/15(金) 18:16:07.02ID:W4DVyvgud >>80
それはほぼフルモデルチェンジのときにしか起きないから気にしなさんな
それはほぼフルモデルチェンジのときにしか起きないから気にしなさんな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52b2-pkPT [219.122.150.75])
2023/09/15(金) 19:29:56.87ID:d0QKm7Bb0 >>81
エコカー減税と環境性能割は延長されてるから、年越しても大丈夫だよ
エコカー減税と環境性能割は延長されてるから、年越しても大丈夫だよ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-tBSY [14.13.80.96])
2023/09/15(金) 20:02:29.43ID:f/AQFvnK0 >>81
オメデトウ!契約いつぐらいにした?
オメデトウ!契約いつぐらいにした?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85d0-HrGy [126.249.84.22])
2023/09/16(土) 00:21:29.30ID:7p+yhu5v0 当方後期HVWxB持ち、今日地方でレンタカーで前期HVXを乗ったんけど内外の見てくれはしょうがないんだが、ロードノイズ静かでわろた
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b16-YZsW [153.229.103.98])
2023/09/16(土) 00:27:24.80ID:EavTN74R0 タイヤのインチサイズ変わるだけで激変するから納車楽しみにするといいよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-3DZ2 [133.106.39.6])
2023/09/16(土) 06:39:32.09ID:7HRnAtHjM88名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-HrGy [133.106.50.61])
2023/09/16(土) 08:38:55.88ID:j2U4tB4LM >>83
いつ発表されました?
5月に契約したときは担当者もまだ発表されてませんが年跨ぐと税金はかかってきます、年内なら少なくともかかりませんて言われたよ
だから契約書には暫定で税金入れられてて年内なら7万弱はいただきませんのでって
いつ発表されました?
5月に契約したときは担当者もまだ発表されてませんが年跨ぐと税金はかかってきます、年内なら少なくともかかりませんて言われたよ
だから契約書には暫定で税金入れられてて年内なら7万弱はいただきませんのでって
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-HrGy [133.106.50.61])
2023/09/16(土) 08:55:36.71ID:j2U4tB4LM 間違えた!5月はヴェゼルの方でした
カロツーら6月10日に契約したました
カロツーら6月10日に契約したました
90sage (ワッチョイW a33c-ZexN [157.70.214.11])
2023/09/16(土) 10:51:53.54ID:FYeZIhEF0 俺も6月契約だがその時に11月って言われた
年明けって言ったディーラーもいた
そことは契約しなかった
年明けって言ったディーラーもいた
そことは契約しなかった
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b2-3DZ2 [219.122.150.75])
2023/09/16(土) 16:54:47.17ID:Cd+hWCr2092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57b-HrGy [14.13.33.32])
2023/09/17(日) 17:30:34.06ID:TtbkHDwv0 エクステリア何かが足りないんだよなあ
いや、かっこいいんだけどね
何かが足りない
いや、かっこいいんだけどね
何かが足りない
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-qaPL [123.217.177.116])
2023/09/17(日) 18:11:25.86ID:SSguRZGK0 5ナンバーフィールダーと実際に並べると長いんだけど単体でみるとちっこく見える
筐体が低いのと後部の傾斜のせいなのかな
筐体が低いのと後部の傾斜のせいなのかな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b16-YZsW [153.229.103.98])
2023/09/17(日) 18:47:45.65ID:zPWbOJmw0 後期HVwxbだけど、VSPの音が気になって仕方ないから
スピーカーに直接、ひとまず後で簡単に剥がしやすいように養生テープで巻いたあと、仮で工具箱に転がってた発泡ゴムのテープとフェルトの塊を切り貼りして防水ビニテで巻いてみた
全く聞こえなくなったらどうしようと思ったけど、音量は元の3割ぐらいの丁度いい音量になってくれて満足。ドアロックの時の音もついでに小さくなったから同じスピーカー使ってたんだね
しばらく様子見てまた気になったらちゃんとエプトシーラーとアルミテープ買ってくる
やむを得ない場合はぶっ壊すつもりだったから一応メモ
VSP本体の型番は86570-12110 新しい物なのか全然検索ひっかからない
接続は普通に2端子で、端子間の抵抗は3.9Ωで、ハーネス側のカプラーは12A02って書いてた
違反だからやらないけど、単純に抵抗付きのカプラー自作して割り込ませたらスピーカー外しても警告灯付かなくできるのかな?
それで上手くいくならハーネス分岐してスイッチ付けたら、好きなときにVSPオンオフできるようになるのにね
スピーカーに直接、ひとまず後で簡単に剥がしやすいように養生テープで巻いたあと、仮で工具箱に転がってた発泡ゴムのテープとフェルトの塊を切り貼りして防水ビニテで巻いてみた
全く聞こえなくなったらどうしようと思ったけど、音量は元の3割ぐらいの丁度いい音量になってくれて満足。ドアロックの時の音もついでに小さくなったから同じスピーカー使ってたんだね
しばらく様子見てまた気になったらちゃんとエプトシーラーとアルミテープ買ってくる
やむを得ない場合はぶっ壊すつもりだったから一応メモ
VSP本体の型番は86570-12110 新しい物なのか全然検索ひっかからない
接続は普通に2端子で、端子間の抵抗は3.9Ωで、ハーネス側のカプラーは12A02って書いてた
違反だからやらないけど、単純に抵抗付きのカプラー自作して割り込ませたらスピーカー外しても警告灯付かなくできるのかな?
それで上手くいくならハーネス分岐してスイッチ付けたら、好きなときにVSPオンオフできるようになるのにね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Z/H0 [49.98.228.52])
2023/09/17(日) 19:55:22.99ID:nvypS/h8d 価格を抑えたまま次のモデルを見た目のレベルを上げてだすか、てことはない気はするなあ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2327-ATIw [219.126.15.96])
2023/09/17(日) 21:19:34.02ID:ufkIwE0r0 結構おばちゃんが運転してるね
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d51-ome1 [120.74.175.202])
2023/09/17(日) 21:58:22.68ID:7+8QmSkl0 >>96
だから何?
だから何?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23f7-qaPL [123.217.177.116])
2023/09/18(月) 01:24:50.54ID:vYG2sVKy0 爺(自分)もいるよ
まだ納車してないけど
まだ納車してないけど
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-HrGy [49.96.29.48])
2023/09/18(月) 10:36:32.89ID:oj9uTK5Xd 前期だけど後期テール化しました!
かっこいいぜぇ
かっこいいぜぇ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2526-mbMR [180.50.180.1])
2023/09/18(月) 14:45:39.38ID:bGy7Rw7M0 値段いくらでした?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-HrGy [49.96.29.48])
2023/09/18(月) 16:06:59.06ID:oj9uTK5Xd102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57b-mSZU [14.11.148.0])
2023/09/18(月) 17:20:43.16ID:UG4mKzJh0 W/B 1.8HB Efour (白)走行18000kmで下取り価格190万って妥当?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H13-2VPA [247.19.120.142])
2023/09/18(月) 17:28:33.90ID:+TI5Wmj3H ダトゥー
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H21-Z7R8 [252.79.103.231])
2023/09/18(月) 18:15:01.62ID:8oq8Ndc2H >>102
前期だよね。妥当というかおいしいと思う。今めっちゃ下がってるからね。
前期だよね。妥当というかおいしいと思う。今めっちゃ下がってるからね。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd9-A5lE [122.100.31.15])
2023/09/18(月) 19:00:17.13ID:6p04I4snM 質問便乗ですいません。
S 1.8Lガソリン(セレスタイト)走行9000kmで下取120万はいかがな具合でしょうか?
前期(2020年)になります。
S 1.8Lガソリン(セレスタイト)走行9000kmで下取120万はいかがな具合でしょうか?
前期(2020年)になります。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H23-G7Kn [249.6.92.152])
2023/09/18(月) 19:02:54.23ID:NjAuNytxH107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2526-mbMR [180.50.180.1])
2023/09/19(火) 08:59:18.09ID:M4DcqvFF0 やっぱ後期のw/bに限るな
リセールもいいし、カッコいいし
リセールもいいし、カッコいいし
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa39-mbMR [106.146.89.234])
2023/09/19(火) 19:17:13.77ID:wRQ4lxJra >>101
お店どこですか?球屋より安い
お店どこですか?球屋より安い
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-hKjy [153.250.9.196])
2023/09/19(火) 20:29:13.30ID:45+860ZhM これからも値上げの流れは止まらないんだろうな
トヨタは変更無しで突然値上げが無い分まだマシな方か
ヤリスやアクアの値上げ幅はどれくらいになるんだろうか
トヨタは変更無しで突然値上げが無い分まだマシな方か
ヤリスやアクアの値上げ幅はどれくらいになるんだろうか
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3554-9C00 [60.106.125.168])
2023/09/19(火) 21:58:07.12ID:CMNBFRwg0 今の為替相場なら海外向けの生産に全力投球
国内は後回しだわ
国内は後回しだわ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d55-j/XC [114.185.142.206])
2023/09/19(火) 22:12:24.73ID:Ckf2WUhM0 乗ってから2年だけど燃費27くらいで安定してきた。
にしても燃費すごいな。
にしても燃費すごいな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbb3-341e [255.47.190.115])
2023/09/19(火) 22:18:50.08ID:xieH55bP0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d55-j/XC [114.185.142.206])
2023/09/19(火) 22:25:45.22ID:Ckf2WUhM0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf4-x20J [241.52.246.63])
2023/09/20(水) 01:24:34.55ID:7V1DyA6v0 タクシーか
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-HrGy [126.205.211.193])
2023/09/20(水) 07:16:44.03ID:0QP4KUm6r カローラツーリングGRスポーツが出てほしい。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-HrGy [126.205.211.193])
2023/09/20(水) 07:22:21.63ID:0QP4KUm6r すみません、カローラツーリングのスレに書いたつもりでした。すみません。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d4-Z/H0 [243.94.118.34])
2023/09/20(水) 07:26:40.48ID:stp1a/dR0 わかりにくいぼけやめて
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2526-mbMR [180.50.180.1])
2023/09/20(水) 09:55:52.56ID:O+mO0Q8i0 俺は月400kmぐらいだけど、平均燃費18とかやで
ちなみにw/bのハイブリッド
寒冷地仕様とかにしてるから車体が重たいのか?
ちなみにw/bのハイブリッド
寒冷地仕様とかにしてるから車体が重たいのか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-URqR [49.104.46.102])
2023/09/20(水) 10:00:23.69ID:YbJf/hTOd 俺もwxb hvFFで燃費21とかだわ
27ってどんな走り方なのか気になる
27ってどんな走り方なのか気になる
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf3-fp56 [153.215.58.62])
2023/09/20(水) 10:08:29.14ID:PaavDOa10 俺は納車4か月で8000kmも走ってもうた
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-ZX6J [126.127.218.186])
2023/09/20(水) 10:21:31.77ID:lmher5o/0 燃費差はホイールのインチ差でしょ
WXBの純正ホイールの重いもの
WXBの純正ホイールの重いもの
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bfd-j/XC [153.156.212.208])
2023/09/20(水) 10:23:25.59ID:DCKBIgW50 こんぐらいで落ち着いてる
https://i.imgur.com/sg7Mn5d.png
https://i.imgur.com/sg7Mn5d.png
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 750d-7CbB [220.150.112.23])
2023/09/20(水) 10:44:04.67ID:ZpRR9QE10 ほぼ通勤で普通に走って23〜24くらい
田舎でも無いし都会ってほどでもないとこ
田舎でも無いし都会ってほどでもないとこ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557d-hKjy [182.165.80.219])
2023/09/20(水) 10:50:50.00ID:3uBGyPz+0 WxBで平均燃費は20後半くらい出てるけど
チョイ乗り時は1桁だったりもするし
個々の燃費が大幅に変わるのは仕方がない
チョイ乗り時は1桁だったりもするし
個々の燃費が大幅に変わるのは仕方がない
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbb3-341e [255.47.190.115])
2023/09/20(水) 11:01:19.48ID:7Df1EUjL0 >>113
今乗ってるフィット4は発売とほぼ同時に購入したけど今3年半で164000キロくらい
たぶん12月納車&下取り時には17万5000キロくらいかな
きっとカロツーにしたらかなり燃費良くなるよね
燃費考えてGグレードにしといたし
今乗ってるフィット4は発売とほぼ同時に購入したけど今3年半で164000キロくらい
たぶん12月納車&下取り時には17万5000キロくらいかな
きっとカロツーにしたらかなり燃費良くなるよね
燃費考えてGグレードにしといたし
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Z/H0 [49.98.252.174])
2023/09/20(水) 11:13:53.79ID:9hBz0q9td 普段使ってる道とかでだいぶ変わるからね
その数値に期待するよりも、遠出する時に「こんなに余裕あるのか」て感じるのが良いと思うよ
思ったより燃費が伸びない、なんて意識すると損した気分になるだけなので
その数値に期待するよりも、遠出する時に「こんなに余裕あるのか」て感じるのが良いと思うよ
思ったより燃費が伸びない、なんて意識すると損した気分になるだけなので
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 438f-x4os [245.19.207.196])
2023/09/20(水) 12:13:51.32ID:eQkSAG0Z0 まだ来てないけどいまの車の利用状況からして年3000km弱かな
年に数回長距離移動するときは1日700kmなので燃費もさることながら運転支援があるのは助かりそう
年に数回長距離移動するときは1日700kmなので燃費もさることながら運転支援があるのは助かりそう
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 438f-x4os [245.19.207.196])
2023/09/20(水) 12:17:40.99ID:eQkSAG0Z0 PTCの効果って結構あるかな
よく発動条件が謎で役に立つのか微妙な声もあったりするけど寒いところへ行かねばならないときがあるのできになってる
よく発動条件が謎で役に立つのか微妙な声もあったりするけど寒いところへ行かねばならないときがあるのできになってる
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-ome1 [153.250.32.123])
2023/09/20(水) 12:17:46.30ID:sE0wixu0M 年3000キロで1日700が数回ってイベント以外普段ほとんど乗らないってことか、もったいね。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a596-2VPA [244.210.82.220])
2023/09/20(水) 15:43:16.36ID:+K1PZZNy0 燃費の良し悪しって、1回の走行距離が5km程度だと極端に悪いか、全部バッテリー走行かの両極端だよね。
エンジンのアイドリングが終わって時速80km程度で10km以上走るのが良い。
エンジンのアイドリングが終わって時速80km程度で10km以上走るのが良い。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-x4os [1.66.101.216])
2023/09/20(水) 16:21:33.50ID:BxBRK1vgd132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-HrGy [126.168.41.19])
2023/09/20(水) 16:58:52.26ID:d5R9TlAP0 W/B後期 月3000キロで平均燃費27キロちなみにエコモード
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5af-kZw0 [244.83.178.205])
2023/09/20(水) 19:54:02.93ID:uhhk8tdK0 エコスポーツ切り替えとかあったなそんなの状態
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 239a-aewj [253.61.67.69])
2023/09/20(水) 20:06:56.36ID:A8gx1PQc0 2000キロで平均燃費26。高速と街乗り半々くらい。いつもノーマルモード。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db44-HrGy [175.177.138.226])
2023/09/20(水) 20:12:23.76ID:HuIYborH0 専用ドリンクホルダー付けたら取り付け悪いのか音がするような気がする。両面テープで補強できるかな?
あと助手席のシートベルトも金具が当たって音がするような気がする。
あと助手席のシートベルトも金具が当たって音がするような気がする。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57b-H2pC [14.11.148.0])
2023/09/20(水) 20:21:23.95ID:QNQWLUsf0 ライトのロジックがよくわからん
夕方は車幅灯だけで走りたいんだけど
自分だけヘッドライトが点いて惨め
夕方は車幅灯だけで走りたいんだけど
自分だけヘッドライトが点いて惨め
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57b-H2pC [14.11.148.0])
2023/09/20(水) 20:25:32.15ID:QNQWLUsf0 >>136
書く場所間違えた
書く場所間違えた
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-HrGy [49.106.216.125])
2023/09/20(水) 20:43:35.81ID:JdHo0Sj4d >>135
それベルトがねじれてるだけじゃね?
それベルトがねじれてるだけじゃね?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd9-wiVR [122.100.28.97])
2023/09/21(木) 04:56:55.72ID:iXLn81lgM >>136
AUTOの下に1回捻ると、車幅灯点かないかな?トヨタ車共通だったはず
AUTOの下に1回捻ると、車幅灯点かないかな?トヨタ車共通だったはず
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf3-fp56 [153.215.58.62])
2023/09/21(木) 09:22:20.49ID:PV9FKwoZ0 夕方はわりと早くライトつくよね
ライトつけてるのは俺と対向車のカロツーだけーみたいなこともあった
ライトつけてるのは俺と対向車のカロツーだけーみたいなこともあった
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-0F92 [1.75.239.1])
2023/09/21(木) 10:07:51.51ID:3gVHptW/d 法律上は日没時刻からヘッドライト点灯なんだけど守ってる人が少な過ぎる
車両側で強制点灯義務化になったのも当然の流れだろね
車両側で強制点灯義務化になったのも当然の流れだろね
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2318-BBPP [219.75.136.129])
2023/09/21(木) 10:11:05.24ID:lriLsWw80 たし🦀
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a515-3FLC [244.165.35.140])
2023/09/21(木) 10:49:54.21ID:/Oo3zswT0 オートライトの感度は調整できる
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d13-4FnU [242.21.221.23])
2023/09/21(木) 11:36:45.42ID:z82nxRoP0 改良はいつ? ハイブリッドは受注停止になってた
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b16-YZsW [153.229.103.98])
2023/09/21(木) 11:56:53.20ID:xRDwi/am0 いや受注停止になってること確認したんだったら
なんでそれを聞いたその場でその人にその質問しなかったのよ
なんでそれを聞いたその場でその人にその質問しなかったのよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b16-mahj [153.207.102.188])
2023/09/21(木) 12:00:08.90ID:7AFCzoBT0 >>144
ディーラー担当者の話だとクロスは10月中で
フロントの大幅な意匠変更を含むマイナーチェンジ予定だったけど
改良前モデルの納車遅れが影響して今回は小変更に切り替えたらしいね
待って待って納車された途端に改良だと客がキレるから
ディーラー担当者の話だとクロスは10月中で
フロントの大幅な意匠変更を含むマイナーチェンジ予定だったけど
改良前モデルの納車遅れが影響して今回は小変更に切り替えたらしいね
待って待って納車された途端に改良だと客がキレるから
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-2pJB [1.75.232.236])
2023/09/21(木) 12:00:54.07ID:wbfbl87Yd 改良は来年の4月以降だろ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23bb-0F92 [253.86.129.214])
2023/09/21(木) 12:17:51.46ID:yspU6/ox0 >>143
現行はデフォが最低感度で、より早く点灯させる方にしか調整できない
現行はデフォが最低感度で、より早く点灯させる方にしか調整できない
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b569-Z7R8 [252.79.103.231])
2023/09/21(木) 12:34:45.64ID:McWsReHY0 ピッって1回で閉まる時と、ピッピッピッピッピッーって閉まる時あるけど
後部座席開閉に関係してるとか聞いたことあるけど、独りでも鳴るんだよね
あと数日前からドアミラーが自動で格納されなくなった。なんも設定変えてないのに
後部座席開閉に関係してるとか聞いたことあるけど、独りでも鳴るんだよね
あと数日前からドアミラーが自動で格納されなくなった。なんも設定変えてないのに
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Z/H0 [49.97.37.152])
2023/09/21(木) 13:13:49.06ID:tDCgOjzEd なんか元のレスがある?(唐突すぎで)
ピーピーなるのはシートリマインダーで、多分後席に何らかを乗せてると鳴る。子供がいないんであれば設定で切ればいいよ。
ミラーは壊れてるんじゃね?ディーラーに行くべし
ピーピーなるのはシートリマインダーで、多分後席に何らかを乗せてると鳴る。子供がいないんであれば設定で切ればいいよ。
ミラーは壊れてるんじゃね?ディーラーに行くべし
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-HrGy [49.104.46.155])
2023/09/21(木) 13:36:16.32ID:KQRUvOpFd >>149
手動スイッチで格納かなんかして自動に直してないとか?
手動スイッチで格納かなんかして自動に直してないとか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b569-Z7R8 [252.79.103.231])
2023/09/21(木) 13:50:09.90ID:McWsReHY0 設定で切れるんですね。ミラーはもうちょっと様子みます。
納車されて3ヶ月くらいなんですけど、とにかく説明書読むのが苦痛で
一度も使ってないナビも自宅設定すらしてない。笑
納車されて3ヶ月くらいなんですけど、とにかく説明書読むのが苦痛で
一度も使ってないナビも自宅設定すらしてない。笑
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Z/H0 [49.98.247.152])
2023/09/21(木) 13:52:28.87ID:SPvcPYEkd それっぽい現象でググるのが一番早いよ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b16-YZsW [153.229.103.98])
2023/09/21(木) 15:44:51.48ID:xRDwi/am0 >>149
助手席はシートに人が座ってるかどうか検知する重さセンサーあるから、荷物置いたら誤検知することあるみたいだけど
後席も重さセンサー付いてるのかな?付いてるなら荷物置いただけでリマインダー作動しそうだけど
助手席はシートに人が座ってるかどうか検知する重さセンサーあるから、荷物置いたら誤検知することあるみたいだけど
後席も重さセンサー付いてるのかな?付いてるなら荷物置いただけでリマインダー作動しそうだけど
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-HrGy [49.98.79.97])
2023/09/21(木) 15:48:09.64ID:SMkzTUpyd >>152
いやいや、設定というかパワーウィンドウスイッチの上のあたりにミラー格納スイッチあるでしょ
いやいや、設定というかパワーウィンドウスイッチの上のあたりにミラー格納スイッチあるでしょ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b50e-cH73 [252.79.103.231])
2023/09/21(木) 16:06:01.33ID:McWsReHY0 買い物助手席にいつも荷物置いてます。水とかビールとか重いもののせることあります。
誤検知なんですね。すっきりしました。
50前なんですけど一気に最新設備になって、まだついていけない状況です。
いちいちD に聞くのも恥ずかしいと思いありがとうございました。
誤検知なんですね。すっきりしました。
50前なんですけど一気に最新設備になって、まだついていけない状況です。
いちいちD に聞くのも恥ずかしいと思いありがとうございました。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf3-fp56 [153.215.58.62])
2023/09/21(木) 17:29:40.78ID:PV9FKwoZ0 後部座席に誰かが乗ってるんだよ・・・
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Z/H0 [49.97.38.177])
2023/09/21(木) 17:38:02.92ID:9Ooi2aV3d 後席は別の仕組みだった、すまん
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4332-qaPL [245.19.207.196])
2023/09/21(木) 20:05:12.65ID:WMEto3MK0 俺が後ろに乗ってたからかな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d86-2VPA [122.249.191.196])
2023/09/21(木) 20:18:25.47ID:cQjsFl9O0 お前だったのか、全く気付かなかったぞ
暇をもて余した神々の遊び
暇をもて余した神々の遊び
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-BBPP [106.146.109.6])
2023/09/21(木) 20:24:14.74ID:kDbzdLYMa ボケ老人来てんね
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db44-HrGy [175.177.138.226])
2023/09/21(木) 20:37:44.67ID:+1l0Aubd0 エンジン指導後、後席ドアを一回でも開けるとエンジン切った際に忘れ物がないかーって言う意味で音がなるはず
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d48-2VPA [250.189.54.225])
2023/09/21(木) 20:52:04.25ID:/UexqNjO0 >>161
お前には私が見えるのか、驚いたぞ
お前には私が見えるのか、驚いたぞ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5a8-BBPP [252.176.50.89])
2023/09/21(木) 22:26:46.18ID:Rf5uTtNd0 >>163
お前のことをいつも見ているぞ
お前のことをいつも見ているぞ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0585-fp56 [36.2.98.45])
2023/09/21(木) 23:36:55.48ID:oXiHVqo40 俺は車の下に潜んでたから関係ないにゃ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc4-HrGy [255.195.68.127])
2023/09/22(金) 05:42:15.71ID:S6uO3KYk0 50歳手前にもなるおっさんがDに聞くのが恥ずかしいからって5ちゃんねるで聞くとか
取説読むとかググるとか他に調べようあるだろ
ほんとアホ過ぎて笑うwww
取説読むとかググるとか他に調べようあるだろ
ほんとアホ過ぎて笑うwww
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf3-fp56 [153.215.58.62])
2023/09/22(金) 08:30:11.85ID:Mqp74Qjw0 >>165
車高低いから頭ぶつけないように気をつけろにゃー
車高低いから頭ぶつけないように気をつけろにゃー
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2526-mbMR [180.50.180.1])
2023/09/22(金) 09:24:30.56ID:Ua43JoVZ0 洗車したけど、ピカピカのカローラツーリングはマジカッコいいぜ
ずっと見てられるわ
ずっと見てられるわ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a520-x4os [244.107.59.178])
2023/09/22(金) 09:48:57.71ID:9D9mR3+Q0 おまわりさんこの人です
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2da6-BBPP [114.155.108.253])
2023/09/22(金) 13:04:33.38ID:eusNEKEa0 取説ダウンロードして読んでくださいね
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb5-2VPA [241.151.45.140])
2023/09/22(金) 15:34:15.54ID:vg3kmM3D0 取説の配布
伝説の呂布
風雪のルフィ
風説の流布
解説の掛布
伝説の呂布
風雪のルフィ
風説の流布
解説の掛布
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-vvsD [49.98.79.36])
2023/09/22(金) 16:30:22.19ID:Cwhsdio1d 171みたいな知恵遅れの湧く量が他車種スレの比じゃないな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bee-JHER [153.161.229.181])
2023/09/22(金) 17:22:53.63ID:hA3vLS4/0 ドアミラーの格納スイッチがオートに
なって無いって言うオチでは無いでしょうか?
なって無いって言うオチでは無いでしょうか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db0f-pzjO [255.192.228.169])
2023/09/22(金) 20:45:13.81ID:/ymSMSD70 雨が降るとフロントもサイドミラーも曇って視界悪くなるね
作り込み甘いと思う
作り込み甘いと思う
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bef-mahj [49.250.125.211])
2023/09/22(金) 21:14:10.07ID:FvDQeCfC0 >>174
お前の湿度が高いだけ
お前の湿度が高いだけ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4332-qaPL [245.19.207.196])
2023/09/22(金) 21:24:11.79ID:avcvX7Z60 エアコンすらつけないケチケチ走行?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2318-BBPP [219.75.136.129])
2023/09/22(金) 21:32:35.67ID:qkhLzZAB0 >>174
サイドミラーの曇り落としオンで
サイドミラーの曇り落としオンで
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Z/H0 [49.97.37.41])
2023/09/22(金) 21:57:59.21ID:tpOmBEKTd そういうので気になるのは冬の霜くらいかな
この車によらないけどね、フロントの角度が小さい車はしょうがないよね
この車によらないけどね、フロントの角度が小さい車はしょうがないよね
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f120-i6Gp [244.107.59.178])
2023/09/23(土) 00:44:19.10ID:6LVxqgOP0 夏はエアコンで室内のほうが外より温度低く出来るだろうし冬はデフロスターも有効だと思うけどいずれも付いてないグレードってあったかな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e16-/va4 [153.229.103.98])
2023/09/23(土) 01:26:44.44ID:jeu46jB60 逆にエアコン効きすぎて窓ガラスが冷たくなると
ガラスの車外側が白く曇ってどうしようもない
フロントはワイパー付いてるしサイドミラーもヒーターついてるからいいけどサイドガラス曇るとどうしようもない
ガラスの車外側が白く曇ってどうしようもない
フロントはワイパー付いてるしサイドミラーもヒーターついてるからいいけどサイドガラス曇るとどうしようもない
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1a3-va7Y [244.69.46.165])
2023/09/23(土) 02:08:02.34ID:RpLXPlC40 効かせすぎなければよいのでは
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9938-/izb [182.166.42.58])
2023/09/23(土) 05:31:43.56ID:+IX2L5hE0 風をガラスに当たらないようにしても曇るのか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0da7-+Ra4 [248.169.223.193])
2023/09/23(土) 07:45:53.47ID:IKNiE0dd0 街は冷蔵庫 死人が出るぞー
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f571-44ew [240.160.216.47])
2023/09/23(土) 11:22:44.50ID:kpmdCexM0 リヤシートリマインダー(ピッピッピッピッてなるやつ)は
後席のドアを開け閉めした後、
エンジン始動→停止して施錠すると働く機能のはず。
要は、後ろ開けたってことは何かを乗せたっぽいと判断して、
その後エンジンかけて運転して降りて施錠した時に、
あれ?後ろ何か乗せたんじゃないの?大丈夫?忘れてない?っていう合図だったと思う。
後席のドアを開け閉めした後、
エンジン始動→停止して施錠すると働く機能のはず。
要は、後ろ開けたってことは何かを乗せたっぽいと判断して、
その後エンジンかけて運転して降りて施錠した時に、
あれ?後ろ何か乗せたんじゃないの?大丈夫?忘れてない?っていう合図だったと思う。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1a3-va7Y [244.69.46.165])
2023/09/23(土) 11:41:10.09ID:RpLXPlC40 そうだね
なんでだっけ?って時も実は何らか(例えば傘入れたり)開けてたりするんよね
乗る前の動作が乗ったあとの動作に影響するから説明みたいとどういうこと?ってなるよね
なんでだっけ?って時も実は何らか(例えば傘入れたり)開けてたりするんよね
乗る前の動作が乗ったあとの動作に影響するから説明みたいとどういうこと?ってなるよね
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6ac-oodu [255.192.228.169])
2023/09/23(土) 14:52:30.17ID:2czPlSxF0 >>176
エアコン使いまくっても結露するんだよなあ
エアコン使いまくっても結露するんだよなあ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-va7Y [49.97.36.135])
2023/09/23(土) 14:59:39.14ID:y8N16OyNd なんでそれが上から目線なんだよw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b63f-PIIn [255.205.155.253])
2023/09/23(土) 15:01:46.86ID:j5xQnbCE0 リヤシートリマインダーはoffにした
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f50a-LHv0 [250.169.31.7])
2023/09/23(土) 15:20:10.62ID:knongunv0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f567-+Ra4 [250.150.167.171])
2023/09/23(土) 15:57:07.34ID:lN651bEJ0 なるほど~ 乗ってる人が湿ってるのか
脂っこ過ぎるのか
脂っこ過ぎるのか
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d90e-0ioK [246.255.247.178])
2023/09/23(土) 16:17:44.32ID:XDhxL2bq0 後期型2000リミテッドはよ><
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM62-ivba [153.250.62.7])
2023/09/23(土) 17:40:19.46ID:MgN+TglpM 特別仕様車が出るならカロスポにあった
Gスタイルパッケージみたいなのがいいな
Gスタイルパッケージみたいなのがいいな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-/HEw [126.166.200.147])
2023/09/23(土) 20:09:55.58ID:wq0MkPlLr GRスポーツバージョンが出て欲しい。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f52e-tVj6 [240.65.200.46])
2023/09/24(日) 19:16:13.08ID:T9zkxYrr0 この車ってハイブリッドで満タン給油からすっからかんになるまで正味何キロ走る?
経験則持ってる人いたら教えて欲しいっす
東京大阪は余裕だとして高速だとどこら辺まで走るのかなーと
経験則持ってる人いたら教えて欲しいっす
東京大阪は余裕だとして高速だとどこら辺まで走るのかなーと
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-va7Y [49.98.229.109])
2023/09/24(日) 20:38:56.17ID:6QqefXrQd 800~1000
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e16-/va4 [153.229.103.98])
2023/09/24(日) 21:30:12.83ID:ik/mB8xi0 高速メインで渋滞に会わなくて、エアコンなくてもいける時期だったら
1000kmいける
1000kmいける
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e39-tVj6 [249.188.185.246])
2023/09/24(日) 21:41:02.91ID:nOEXrJCu0 今乗ってるフィットはMAX880くらいだから+100キロくらい伸びるイメージなんだね
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f548-f7kt [250.189.54.225])
2023/09/24(日) 21:46:38.79ID:6Og3dXKT0 >>196
高速道路でも時速120km/hペースなら航行距離800kmいくか微妙。
時速100km/hペースで航行距離850-900kmくらい。
時速90km/hペースは未経験だが航行距離950km越えると思う。
高速道路でも時速120km/hペースなら航行距離800kmいくか微妙。
時速100km/hペースで航行距離850-900kmくらい。
時速90km/hペースは未経験だが航行距離950km越えると思う。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81c2-Buk4 [254.236.47.219])
2023/09/25(月) 11:00:54.71ID:o5rh9BQu0 高速より、渋滞無しの空いてるバイパスとかを冷暖房いらない時期に60~70位で走ると驚異の燃費
それなら1000km航続は余裕
冬の時期、特に高速では水温上げるためだけにエンジン回るから燃費よくない
それなら1000km航続は余裕
冬の時期、特に高速では水温上げるためだけにエンジン回るから燃費よくない
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f28c-5LZg [163.58.139.120])
2023/09/25(月) 11:40:10.85ID:/4mQYh3k0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ef3-xvpL [153.215.58.62])
2023/09/25(月) 12:54:33.42ID:EtPSWAal0 購入直後はメーターに航続可能距離1000kmと出てたけどあれ以来見たことが無い
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3126-0ioK [180.50.180.1])
2023/09/25(月) 15:23:28.51ID:HJcodAFs0 >>201
なんでだろ?
なんでだろ?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2954-PB4I [60.106.125.168])
2023/09/25(月) 16:02:11.75ID:SaDrDFrD0 明日大きな地震あるかもとか、とにかく心配性の俺は200kmも走ったら
すぐ満タンにしてる
すぐ満タンにしてる
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d98d-va7Y [246.79.17.244])
2023/09/25(月) 16:35:17.09ID:hMGLvclv0 計算に使う燃費のデータが更新されたからだよとしか
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6915-1yez [252.79.103.231])
2023/09/25(月) 16:53:59.96ID:3MgTgoPU0 Dでテレビキャンセラーつけた人結構いると思いますが、昨日久しぶりナビ使ってたら
止まったままになってる。テレビに変えたりカチャカチャしてたら治ってた。
確か以前もあった記憶が、やっぱり不具合は出るんですかね?
止まったままになってる。テレビに変えたりカチャカチャしてたら治ってた。
確か以前もあった記憶が、やっぱり不具合は出るんですかね?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb2-zgip [49.239.64.103])
2023/09/25(月) 17:52:53.52ID:7JD7lY47M ラゲッジボードの上段と下段で荷物の積める量は結構変わりますか?
スペアタイヤ付で発注したので今更変更できないのですが、そこだけ少し後悔してます。
スペアタイヤ付で発注したので今更変更できないのですが、そこだけ少し後悔してます。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d98d-va7Y [246.79.17.244])
2023/09/25(月) 17:56:21.90ID:hMGLvclv0 前期乗ってた時は下団体もありだったけど、あんなもん段差もあるしほぼ使わんよ
よく乗せる荷物が高さ方向でちょうど入る、とかならまあって感じ。
よく乗せる荷物が高さ方向でちょうど入る、とかならまあって感じ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d98d-va7Y [246.79.17.244])
2023/09/25(月) 17:56:50.40ID:hMGLvclv0 下段
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sac6-mYX0 [27.85.204.1])
2023/09/25(月) 18:25:27.84ID:AuW/gvd7a >>205
走ってないように偽装してるんだから自車位置が動かないのは当たり前じゃないの?
走ってないように偽装してるんだから自車位置が動かないのは当たり前じゃないの?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1ce-Qath [244.158.187.32])
2023/09/25(月) 18:34:41.82ID:rzhgJuAZ0 釣りやる自分は下段ならシート倒さなくても釣具が収納出来たのでコンセントもスペアタイヤも付けなかった
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d98d-tVj6 [246.192.147.223])
2023/09/25(月) 19:11:46.51ID:Be3N6TOh0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8232-z6Pt [245.19.207.196])
2023/09/25(月) 19:51:26.33ID:BjotX4DU0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d98d-tVj6 [246.192.147.223])
2023/09/25(月) 19:57:31.32ID:Be3N6TOh0 尺アジに活アオリを300キロ先の釣り場から活かせて持って帰れるからな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e16-37Qq [153.229.103.98])
2023/09/25(月) 20:39:23.23ID:OLXhzEBe0 契約時
お勧めのオプションひととおり入れときますね
納車時
このボタン押すと走行中でもテレビ見れるようになりますからね!
一ヶ月点検時
このボタン押すとナビがおかしくなる?あぁそれは仕様です、ナビ使う時はボタン押さないでね、説明忘れてたごめん(笑)
いやそんなクソ仕様だったらキャンセラーなんか付けなかったのに。。。
お勧めのオプションひととおり入れときますね
納車時
このボタン押すと走行中でもテレビ見れるようになりますからね!
一ヶ月点検時
このボタン押すとナビがおかしくなる?あぁそれは仕様です、ナビ使う時はボタン押さないでね、説明忘れてたごめん(笑)
いやそんなクソ仕様だったらキャンセラーなんか付けなかったのに。。。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8232-z6Pt [245.19.207.196])
2023/09/25(月) 20:54:26.32ID:BjotX4DU0 せっかく100v電源つけられるんだからどうしてもテレビが見たけりゃ32型たありのテレビを助手席につんでおけば後ろの席の人も大きな画でみれる
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2d4-va7Y [243.94.118.34])
2023/09/25(月) 21:01:10.20ID:BAemu6bk0 車って性質上 情弱ホイホイよね
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-nRU9 [49.96.34.218])
2023/09/25(月) 21:31:18.84ID:JC41TmPjd 走行中テレビ見れるボタンはただのGPSオフスイッチだからな
32インチ...?
32インチ...?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 696f-ftL/ [252.79.103.231])
2023/09/25(月) 21:54:09.70ID:3MgTgoPU0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3644-5Nh7 [175.177.138.226])
2023/09/25(月) 22:12:38.73ID:IIJd+E4K0 後期w/b ドラレコっぽいのが標準でついてるけど画質カクカクして見難いから、普通のドラレコつようかな。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f12a-qQAH [244.70.196.101])
2023/09/25(月) 23:42:08.59ID:glHCRXxD0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d910-I9jE [246.252.167.41])
2023/09/25(月) 23:56:04.82ID:bU0EZIie0 合皮シートって夏場は暑いですか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9218-RsX8 [219.75.136.129])
2023/09/26(火) 00:09:44.55ID:Mcnw/9QS0 そうでもない
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-oI4z [14.11.195.224])
2023/09/26(火) 01:37:58.55ID:8YSfMyf90224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2d4-va7Y [243.94.118.34])
2023/09/26(火) 01:40:45.85ID:2TTNT6eQ0 この価格帯何だから気にすんな
エアコン縛りとかしてんのか?
エアコン縛りとかしてんのか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ef3-xvpL [153.215.58.62])
2023/09/26(火) 08:21:20.07ID:4+7OLLHP0 助手席は冷蔵庫置き場だから32インチテレビは置き場に困るな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f120-i6Gp [244.107.59.178])
2023/09/26(火) 10:27:49.19ID:Ao7lPUuL0 冷蔵庫置くなら上にレンジが乗るか
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-P6+q [1.75.197.201])
2023/09/26(火) 10:48:51.08ID:L1nm/9gCd 家庭用テレビのアンテナ立ててるのか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5d7-/HEw [240.243.148.143])
2023/09/26(火) 12:12:09.16ID:1KZIksHs0 GかWxBか悩んでる
ファブリックシートで15インチがいいけどヘッドライトやテールはWxBがいいしなぁ
ファブリックシートで15インチがいいけどヘッドライトやテールはWxBがいいしなぁ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f120-i6Gp [244.107.59.178])
2023/09/26(火) 12:19:57.17ID:Ao7lPUuL0 フォグつけたりアルミホイールに変えたりするとwbのお値段になりそうだから簡単セットwbでという選択もありかと
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8283-f7kt [245.111.12.84])
2023/09/26(火) 12:23:49.51ID:sMEWWQgX0 >>225
エアコン送風口の上でいいんじゃね?
エアコン送風口の上でいいんじゃね?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW addb-va7Y [242.118.55.169])
2023/09/26(火) 12:27:38.79ID:3L5kKW1g0 wbをGに避けることはできても、逆は限界あるからなあ
シート気にしてる人多いけどそんなかね
シート気にしてる人多いけどそんなかね
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 81b2-I9jE [254.157.169.126])
2023/09/26(火) 12:32:23.31ID:4yTLTsGk0 ルーフライニングブラックも別にいらないんだよね
シートベンチ無いならファブリックがいいし
シートベンチ無いならファブリックがいいし
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW addb-va7Y [242.118.55.169])
2023/09/26(火) 12:34:21.01ID:3L5kKW1g0 避ける → よせる
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2954-PB4I [60.106.125.168])
2023/09/26(火) 17:25:45.88ID:iNR5E5jE0 3年過ぎ20,000KmのHV・WxBです。そろそろ静粛タイヤに変えたいんだけど
予算10〜12万円位ででお勧めのタイヤガチャは?
予算10〜12万円位ででお勧めのタイヤガチャは?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-RsX8 [49.104.33.115])
2023/09/26(火) 18:35:37.38ID:vWes1GIid アドバンデシベルに変えたら静かになった
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eb7-GA9g [249.119.48.56])
2023/09/26(火) 19:33:06.98ID:49OWoTVJ0 db履いてるけどブロックが大きいからか結構音するし、吸音材が全体ではなく高音域だけ吸うからこもった音になってかえって不快だったりで
期待外れだったんだが235と何の条件が違うんだろう
期待外れだったんだが235と何の条件が違うんだろう
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e16-/va4 [153.229.103.98])
2023/09/26(火) 19:49:08.39ID:UOFfuVnM0 レグノってどうなの?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 529e-f7kt [157.107.52.114])
2023/09/26(火) 19:53:27.41ID:gL35DANZ0 静かなタイヤは燃費が悪くなるから、トレードオフ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-RsX8 [49.104.11.71])
2023/09/26(火) 20:43:57.87ID:LR3PgxSgd240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-RsX8 [49.104.11.71])
2023/09/26(火) 20:45:21.88ID:LR3PgxSgd ピレリタイヤとレグノ勧められたけど
口コミなどをみてデシベルにした
口コミなどをみてデシベルにした
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-oI4z [14.11.195.224])
2023/09/26(火) 22:20:30.35ID:8YSfMyf90242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d98d-tVj6 [246.192.147.223])
2023/09/26(火) 23:02:19.68ID:eHjrFALt0 >>240
これらのタイヤって耐摩耗性はどうなの?
これらのタイヤって耐摩耗性はどうなの?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-RsX8 [49.104.31.204])
2023/09/26(火) 23:24:04.63ID:1e+4L0+Sd >>242
そんなの気にしない
そんなの気にしない
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f16b-tVj6 [244.134.39.164])
2023/09/27(水) 08:38:33.62ID:QI+sCAgM0 気にしないってすごいな
ヨコハマとかは1年持たないぞ
ヨコハマとかは1年持たないぞ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-i6Gp [49.98.142.127])
2023/09/27(水) 09:03:06.41ID:7wyG1U10d 走り過ぎやw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f623-f7kt [247.146.238.174])
2023/09/27(水) 09:53:27.69ID:hM/OegAq0 >>244
何km走って交換した?
何km走って交換した?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eee-f7kt [153.161.235.22])
2023/09/27(水) 10:02:28.30ID:8jJPr7890 >>241
工場装着タイヤとの差という同じ基準で一方は良くなった、他方は悪くなったと言ってるなら主観どうこうじゃないような
工場装着タイヤとの差という同じ基準で一方は良くなった、他方は悪くなったと言ってるなら主観どうこうじゃないような
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-nRU9 [49.98.63.141])
2023/09/27(水) 10:05:27.34ID:pis2Lbozd ミシュランのps4とか履いてる人はいないの?前の車でめっちゃ良かったけどノイズどうなんだろう
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ebb-tVj6 [241.181.160.240])
2023/09/27(水) 10:39:59.99ID:5sf32cu60250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8232-z6Pt [245.19.207.196])
2023/09/27(水) 10:59:12.82ID:BoyXfULT0 カローラだし弁当配達でもしてるのかってくらいに走ってるね
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-Qijd [49.98.88.35])
2023/09/27(水) 12:32:40.45ID:1jT8l2syd 営業車と配達車の違いも分からないのか
頭悪いアピールする奴多すぎだろ
頭悪いアピールする奴多すぎだろ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-tVj6 [133.106.210.219])
2023/09/27(水) 13:09:05.29ID:c2BLyVicM >>250
弁当配りもするよ
弁当配りもするよ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e14-VEVW [249.99.151.109])
2023/09/27(水) 13:46:26.45ID:+vEqZnff0 車高最低地上高低いし
室内と荷室狭すぎて
仕事用にならないだろ
室内と荷室狭すぎて
仕事用にならないだろ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2954-j351 [60.106.125.168])
2023/09/27(水) 16:35:52.78ID:ZVNF86kn0 3年で2万キロ走行なら次のMCというかアップデートの内容見て
判断するかな。 タイヤそのままで来年新型注文して、再来年5年車検の前に
納車のパターン選ぶかも
判断するかな。 タイヤそのままで来年新型注文して、再来年5年車検の前に
納車のパターン選ぶかも
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b290-va7Y [243.169.206.218])
2023/09/27(水) 17:22:20.32ID:WFJ7ZIsF0 納期どうなんのかねえ
モデルチェンジ、別の車のモデルチェンジとかも含めてアップグレードする側の車が短納期で手に入る可能性は今後ほぼ無いから買い替え時に悩むのよね
モデルチェンジ、別の車のモデルチェンジとかも含めてアップグレードする側の車が短納期で手に入る可能性は今後ほぼ無いから買い替え時に悩むのよね
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8232-z6Pt [245.19.207.196])
2023/09/27(水) 17:39:07.33ID:BoyXfULT0 そこはなんとも
新しい部品や素材の供給元の生産性やラインの組上げ数にもよるだろうからね
特に為替が動いたから供給元もかなり見直しかけてる可能性はある
新しい部品や素材の供給元の生産性やラインの組上げ数にもよるだろうからね
特に為替が動いたから供給元もかなり見直しかけてる可能性はある
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2954-j351 [60.106.125.168])
2023/09/27(水) 17:45:09.39ID:ZVNF86kn0 これだけ円安で米メーカーもストライキしてるから、トヨタは輸出向けに全集中
が続くだろうね
国内は後回しで納期はさらに延びるんじゃない?
が続くだろうね
国内は後回しで納期はさらに延びるんじゃない?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-RsX8 [49.104.39.226])
2023/09/27(水) 20:40:41.67ID:vO86ENOEd >>244
コロナもあったけど年間5000kmしか走らないし
コロナもあったけど年間5000kmしか走らないし
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8232-z6Pt [245.19.207.196])
2023/09/27(水) 20:45:44.80ID:BoyXfULT0 コロナ禍の自粛期間にバッテリー2回あげたは
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6c9-tVj6 [255.47.190.115])
2023/09/27(水) 21:04:33.11ID:VR4D2UBD0 >>258
5000キロて1ヶ月で走るわ(笑)
5000キロて1ヶ月で走るわ(笑)
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b290-va7Y [243.169.206.218])
2023/09/27(水) 21:08:59.31ID:WFJ7ZIsF0 煽ってるわけじゃないんだろうけど、めちゃめちゃ乗ってる人は「めちゃめちゃ乗ってる」という体でレスしないと変な感じになる
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b290-va7Y [243.169.206.218])
2023/09/27(水) 21:10:00.37ID:WFJ7ZIsF0 乗らない人も然り
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9218-RsX8 [219.75.136.129])
2023/09/27(水) 21:41:30.11ID:gFQjvbdY0 週に4、5回程度近所走るだけで たまにゴルフで長距離
それで年間5000キロ程度
それで年間5000キロ程度
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ede-4Q19 [249.233.116.246])
2023/09/27(水) 22:02:05.73ID:2Z5JAyJl0 売れてるクロスよりツーリングの方がよく見る。
特に高速走ってるとツーリングすげー走ってる。
やっぱ営業車にしている所が多いのか
特に高速走ってるとツーリングすげー走ってる。
やっぱ営業車にしている所が多いのか
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2d4-va7Y [243.94.118.34])
2023/09/27(水) 22:09:54.57ID:fCsccUc70 ?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2d-Gq+G [202.214.167.155])
2023/09/27(水) 22:24:43.90ID:XmU6nA1fM 前期ツーリングは糞ダミーテールランプで端の部分だけぼんやり光ってる電球なのに、ナンバー灯だけLEDに変えてるのがいてめっちゃアンバランスで草生えたw
そこだけLEDってwww
テールランプは弄れない素人DIYの限界を感じさせられた
そこだけLEDってwww
テールランプは弄れない素人DIYの限界を感じさせられた
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-EOsL [49.96.7.68])
2023/09/28(木) 13:17:37.91ID:p0tcUB0Od だがそれがいい
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f552-aN14 [250.38.42.43])
2023/09/28(木) 13:32:02.82ID:G7/Aalmd0 ホンダのZRVに乗り換えたけど
100万近く安いカロツーは割安だと思う
ロードノイズさえ除けばシートは良いし乗り心も燃費も良質
100万近く安いカロツーは割安だと思う
ロードノイズさえ除けばシートは良いし乗り心も燃費も良質
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c185-xvpL [36.2.98.45])
2023/09/28(木) 13:38:04.91ID:81OboBhG0 ホンダが高すぎるだけや
シビックをゴルフと同じ値段で売るんだから…
シビックをゴルフと同じ値段で売るんだから…
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d93-LHv0 [248.204.59.224])
2023/09/28(木) 14:48:55.44ID:/Zyze8ma0 >>264
納車されだしたのか最近、一気に見るようになったがクロスは人気で納期がグダグダだからね
納車されだしたのか最近、一気に見るようになったがクロスは人気で納期がグダグダだからね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ef3-CSnM [153.215.58.62])
2023/09/28(木) 16:08:52.89ID:9kkDtZTu0 夕方俺のカローツはまだライトが付いてないのにカロクロはライトが点いてた
俺は勝った!と思ったね
俺は勝った!と思ったね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-lS0N [150.66.75.83])
2023/09/28(木) 16:48:25.71ID:R3eWQzXdM 早め点灯のが勝ちじゃね
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b290-va7Y [243.169.206.218])
2023/09/28(木) 17:38:16.64ID:4OZMt6oA0 どっちにしろ意味わからんよね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe6-Eu24 [211.17.81.196])
2023/09/28(木) 18:21:54.42ID:oZ+Oqn9kM ゴルフをシビック や カローラ よりも 格上だと思っている方がおかしいけどな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b290-va7Y [243.169.206.218])
2023/09/28(木) 18:49:36.80ID:4OZMt6oA0 ん?そういうレスではなくね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d4d-5MlS [210.191.62.193])
2023/09/28(木) 19:29:57.29ID:sPvKbsPm0 日本だけ徳大寺マーケティングが成功してVWの評価が高いんだよね
アメリカとかだとVWゴルフは韓国車と同列の最貧乏車
Audiがなんとか上級ブランド
アメリカとかだとVWゴルフは韓国車と同列の最貧乏車
Audiがなんとか上級ブランド
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8232-z6Pt [245.19.207.196])
2023/09/28(木) 20:16:58.94ID:H+w5qQ6S0 カローラだって大衆用なんだから意地悪な目でみずに仲良くしなよ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b290-va7Y [243.169.206.218])
2023/09/28(木) 20:21:36.98ID:4OZMt6oA0 なんか反応がズレてるような
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6bd-EOsL [255.195.68.127])
2023/09/28(木) 20:39:37.31ID:fhyqHx3M0 X(旧Twitter)でツーリング乗ってる奴もれなくキモオタ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2d4-va7Y [243.94.118.34])
2023/09/28(木) 20:42:09.83ID:G49adP5Y0 xで車に乗ってることを表に出してる人は皆そう定期
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW add3-zgip [242.55.158.64])
2023/09/28(木) 21:33:46.83ID:0j248iOz0 購入検討中です。
運転手の身長が170cmだと、後部座席に小学校高学年の子どもが乗っても特別狭くはないですか?
もちろん広くはないと思うのですが、実用に耐えうるのか気になりまして。
運転手の身長が170cmだと、後部座席に小学校高学年の子どもが乗っても特別狭くはないですか?
もちろん広くはないと思うのですが、実用に耐えうるのか気になりまして。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e27-4Q19 [249.233.116.246])
2023/09/28(木) 21:37:37.31ID:NeYqiB2O0 >>281
試乗してみては?
試乗してみては?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e16-/va4 [153.229.103.98])
2023/09/28(木) 21:40:18.31ID:eAPq3lBa0 小学校高学年の子供って
5年もすれば高校生なわけだけど
そこは一切考慮しなくていいの?
5年もすれば高校生なわけだけど
そこは一切考慮しなくていいの?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d994-NLMT [246.94.4.43])
2023/09/28(木) 21:46:21.21ID:4rTaKJgK0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 814b-tXjx [254.128.183.0])
2023/09/28(木) 22:26:23.17ID:VHbEKcjz0 2シーターの後部座席じゃあるまいし実用に耐えられないなんてことがあるわけない
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d4d-5MlS [210.191.62.193])
2023/09/28(木) 22:43:48.48ID:sPvKbsPm0 2シーターに後部座席は存在しない
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-RsX8 [49.104.28.154])
2023/09/28(木) 23:06:46.37ID:b31SIXaZd たし🦀
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3126-oRtz [180.50.180.1])
2023/09/29(金) 09:28:27.18ID:CTBsfREQ0 >>281
後部座席、中高生とかでも大丈夫ですよ。正直広くはないし、乗り降りが面倒くさいところもあるけど
狭くはないし、相当な遠出をしない限りは苦痛に感じないと思いますよ。
荷室が広いので荷物は全て乗るのも良い点だと思います。
普段から頻繁に家族で出かける、遠出するなどの理由ならシエンタとかフリードがいいかなと思いますが
そうでないならコスパ、外見、燃費等考えるとカローラツーリングはとてもいい車だと思います。個人的にですが。
後部座席、中高生とかでも大丈夫ですよ。正直広くはないし、乗り降りが面倒くさいところもあるけど
狭くはないし、相当な遠出をしない限りは苦痛に感じないと思いますよ。
荷室が広いので荷物は全て乗るのも良い点だと思います。
普段から頻繁に家族で出かける、遠出するなどの理由ならシエンタとかフリードがいいかなと思いますが
そうでないならコスパ、外見、燃費等考えるとカローラツーリングはとてもいい車だと思います。個人的にですが。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b290-va7Y [243.169.206.218])
2023/09/29(金) 09:44:10.12ID:qinMA8S60 遠出する時も後ろの人(特定の人じゃなくても)大体寝てるって経験があるから、この車でいいと思うわ
無理なのは巨漢がいる時だけかなと
無理なのは巨漢がいる時だけかなと
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-nRU9 [49.96.19.92])
2023/09/29(金) 10:08:04.74ID:3AYldH7yd 逆に小さい子供いて後ろ乗せたら前のシート蹴りまくって汚れるよ
中高生ならそんなことしないと思うけど
中高生ならそんなことしないと思うけど
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-P6+q [1.75.154.146])
2023/09/29(金) 10:57:06.66ID:C67sARXid 現在納車待ちですが高速走行するとロードノイズがうるさいと、よく耳にします
実際にどんなもんなんでしょうか。
例えば高速走行時助手席と運転席で大きめな声で話さないと伝わらないとかの感じですか?
実際にどんなもんなんでしょうか。
例えば高速走行時助手席と運転席で大きめな声で話さないと伝わらないとかの感じですか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9eda-MGWr [249.16.139.234])
2023/09/29(金) 11:31:07.31ID:w9gmEktw0 個人的な感想ですが、後部座席が良くない印象なのは、乗り降り時です。だからロングドライブの方がましなんじゃないかな?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b290-va7Y [243.169.206.218])
2023/09/29(金) 11:44:22.15ID:qinMA8S60 前の席で声が聞こえないなんてことはないよ
あと本当にうるさいのはザラザラの道路が続いてるときなので、その時我慢すればいい
普段使う道がそんな道ばかりだと嫌かもしれん
あと本当にうるさいのはザラザラの道路が続いてるときなので、その時我慢すればいい
普段使う道がそんな道ばかりだと嫌かもしれん
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5e16-NLMT [153.207.102.188])
2023/09/29(金) 14:48:07.33ID:pC6xlLLH0NIKU295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 121a-LHv0 [251.100.32.229])
2023/09/29(金) 17:54:55.68ID:V4fNs8Ey0NIKU296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-RsX8 [49.104.29.50])
2023/09/29(金) 21:32:52.00ID:3gXbs32YdNIKU >>291
高速だとそんな感じです
高速だとそんな感じです
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-i6Gp [49.98.172.25])
2023/09/29(金) 22:20:42.23ID:vTiSo93UdNIKU 静音性だって上の車格との差はでるだろうね
価格との妥協点
価格との妥協点
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b155-3xOl [114.185.142.206])
2023/09/30(土) 00:36:37.02ID:GfaHj3c50 ロードノイズは仕方ないけど、道の凹凸に対しての揺れはいいと思う。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6aa9-UA51 [203.133.133.71])
2023/09/30(土) 16:46:57.76ID:J2GKGGPI0 >>291 この車は荷室からロードノイズひろうから自作でトレー作ればok.ロール式のトノカバーはだめよ。カロスポの固定トレイは入らない。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cadd-cdkQ [243.235.204.131])
2023/09/30(土) 18:04:22.50ID:tunUMg/40 私も購入検討中ですが
リヤドアのヒンジ角度が狭いと聞きますがやっぱり乗り降り大変ですか?
リヤドアのヒンジ角度が狭いと聞きますがやっぱり乗り降り大変ですか?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd4a-2hKP [49.104.10.65])
2023/09/30(土) 18:49:06.35ID:okZPJwW2d 大変なんてもんじゃありません
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d46-MuZw [246.39.155.51])
2023/09/30(土) 19:12:51.66ID:X8kfEWQj0 >>300
狭い駐車場でドアーパンチするよりは若干角度が狭い方が安心だけどね。小さい子供がいるならスライドドアーの車種が良いかも。
狭い駐車場でドアーパンチするよりは若干角度が狭い方が安心だけどね。小さい子供がいるならスライドドアーの車種が良いかも。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6619-8T7W [249.188.185.246])
2023/09/30(土) 20:21:33.20ID:aqaLOip+0 基本的に2人以上乗せる車じゃないし割り切らないと仕方ないね
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9151-xQI3 [120.74.175.202])
2023/09/30(土) 20:58:08.13ID:W7VaiuFN0 ボッチが見栄はるなよw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a18-2hKP [219.75.136.129])
2023/09/30(土) 22:12:28.17ID:PdNKRsK80 隙あらば自分語り
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-YSoP [49.98.166.89])
2023/10/01(日) 01:17:00.26ID:5lfSLjlId 営業行くにしても3、4人でいくことないしね
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 667a-8T7W [249.188.185.246])
2023/10/01(日) 01:37:09.09ID:B0jNl4iy0 小学生2人で4人家族だけどメイン使いは嫁のヴェゼルで俺は釣りと通勤専用車でカロツー買ったわ
小学生ならカロツーでも余裕だろうけど車中泊はさすがに無理そう
小学生ならカロツーでも余裕だろうけど車中泊はさすがに無理そう
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9915-bfQx [250.169.31.7])
2023/10/01(日) 02:32:14.73ID:nCaAYrHt0 子供に車中泊なんてさせるなよ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-YSoP [49.98.169.213])
2023/10/01(日) 05:54:32.93ID:2hjNACc4d まさかの駐車場泊なんてして級友に知られた虐められるもんな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-LmEL [126.158.221.182])
2023/10/01(日) 10:39:11.44ID:DSgPbhQCr ファミリーカーとしとはやはりきついかな?
四人家族で、子供は一歳の双子。
シエンタと検討してるけど、カローラツーリングがカッコいいから欲しい…
四人家族で、子供は一歳の双子。
シエンタと検討してるけど、カローラツーリングがカッコいいから欲しい…
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd1f-8T7W [252.144.29.155])
2023/10/01(日) 11:02:53.53ID:YaKE5+tc0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd1f-8T7W [252.144.29.155])
2023/10/01(日) 11:09:49.18ID:YaKE5+tc0 >>310
ちなみにもしシエンタを本格的に検討してるなら来年フリードがフルモデルチェンジして電子パーキングブレーキ載せてくるから待つのもありよ
俺は待てないからカロツーにしたけどシエンタは電子パーキングないから最初から候補には上がらなかったな
ちなみにもしシエンタを本格的に検討してるなら来年フリードがフルモデルチェンジして電子パーキングブレーキ載せてくるから待つのもありよ
俺は待てないからカロツーにしたけどシエンタは電子パーキングないから最初から候補には上がらなかったな
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca90-5sIj [243.169.206.218])
2023/10/01(日) 11:22:24.78ID:0IJfwuW00 二人は色々と大変だと思うのでシミュレーションしといたほうがいいかと
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da32-kOFd [245.19.207.196])
2023/10/01(日) 11:46:05.79ID:ievWf9F80 >>310
小さならという話しもあるけど逆に自分で乗り降りできない年齢だと乗り降りさせる人の負担は考えておいた方がいい
例えば旦那が運転手奥さんが子供の面倒のときは多分大人の奥さんが広い方の助手席に子供は後ろかな?
カローラは後の狭さと後部ドアの開閉角度がやや狭く車高も低いから奥さんの負担は結構あるかと思うよ
小さならという話しもあるけど逆に自分で乗り降りできない年齢だと乗り降りさせる人の負担は考えておいた方がいい
例えば旦那が運転手奥さんが子供の面倒のときは多分大人の奥さんが広い方の助手席に子供は後ろかな?
カローラは後の狭さと後部ドアの開閉角度がやや狭く車高も低いから奥さんの負担は結構あるかと思うよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd4a-8T7W [252.144.29.155])
2023/10/01(日) 11:51:09.56ID:YaKE5+tc0 双子なら1人を目一杯前にスライドさせて助手席チャイルドシート
嫁を助手席後ろ後部座席、運転席後ろにもう1人だと思うんだけどどう?
子供1人なら後部座席2人で完結
嫁を助手席後ろ後部座席、運転席後ろにもう1人だと思うんだけどどう?
子供1人なら後部座席2人で完結
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-RHsK [163.49.211.69])
2023/10/01(日) 12:03:14.72ID:8ZVyE1LjM シエンタをおすすめします
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de67-cdkQ [255.102.4.55])
2023/10/01(日) 12:17:18.47ID:EXzoHdYV0 うちも小学生二人で
シエンタ持っているが
遠出以外はシエンタ利用
ヒンジ式は乗り降りに必ずサポート入らんと怖いわ
シエンタ持っているが
遠出以外はシエンタ利用
ヒンジ式は乗り降りに必ずサポート入らんと怖いわ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66c8-8T7W [249.188.185.246])
2023/10/01(日) 12:49:37.35ID:u1r9nGbQ0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99e0-AvD6 [240.160.216.47])
2023/10/01(日) 13:06:24.09ID:SgAOoN240 後席ドアの開閉が狭いのとは逆に前席ドアは意外と開くから、気を付けないとドアパンチしそうになる
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-m9DN [1.72.8.10])
2023/10/01(日) 13:07:03.77ID:3mxHAen9d 電動パーキングよりシエンタで長距離ドライブは嫌だな
どのように使うかによるんじゃないの
子ども乗せて毎日近所のスーパー行くみたいな感じだとスライドのほうが楽だろうし
どのように使うかによるんじゃないの
子ども乗せて毎日近所のスーパー行くみたいな感じだとスライドのほうが楽だろうし
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 999c-IYg1 [250.113.18.53])
2023/10/01(日) 13:24:25.20ID:iTva3zQJ0 >>310
mc後ハイブリッドGシルバー4wdを社用車で乗ってるけど、後部座席狭いから大人は恐ろしく窮屈。友人がwbをファミリーとして考えてだけど乗せたら即ヤメしたよ。
mc後ハイブリッドGシルバー4wdを社用車で乗ってるけど、後部座席狭いから大人は恐ろしく窮屈。友人がwbをファミリーとして考えてだけど乗せたら即ヤメしたよ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c538-8T7W [180.147.112.179])
2023/10/01(日) 14:15:42.43ID:OxlwvwFz0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 999c-IYg1 [250.113.18.53])
2023/10/01(日) 14:24:30.46ID:iTva3zQJ0 >>322
22kmだよ。シャトルハイブリッドからの乗り換えで、1.5から1.8になると加速全く違うね。
22kmだよ。シャトルハイブリッドからの乗り換えで、1.5から1.8になると加速全く違うね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 667e-8T7W [249.188.185.246])
2023/10/01(日) 16:45:18.67ID:u1r9nGbQ0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ee-MuZw [240.149.20.87])
2023/10/01(日) 19:39:36.87ID:RGF47Jfx0 >>315
常識的に助手席にチャイルドシートは危険だよ。
助手席を一番後ろにスライドする。とかの問題じゃない。エアーバッグが開いたらエアーバッグの衝撃を子供に受けさせる事になるから。後ろ向きにしても背もたれから身体に掛かる衝撃で背中と首を負傷する事も有る。
常識的に助手席にチャイルドシートは危険だよ。
助手席を一番後ろにスライドする。とかの問題じゃない。エアーバッグが開いたらエアーバッグの衝撃を子供に受けさせる事になるから。後ろ向きにしても背もたれから身体に掛かる衝撃で背中と首を負傷する事も有る。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea9e-gcGo [157.107.52.220])
2023/10/01(日) 20:49:39.47ID:nP33dBtu0 スタッドレスタイヤでWxB純正ホイールの17インチから社外品の15インチに下げようと思うんだけど、タイヤ店員からは乗り心地が悪くなると言われた。
フニャフニャした感じになるそうだが、同じ事をやったひとは乗り心地どうですか?
フニャフニャした感じになるそうだが、同じ事をやったひとは乗り心地どうですか?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-m9DN [1.75.10.10])
2023/10/01(日) 21:53:34.06ID:5N39tqIYd328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2616-2pcI [153.229.103.98])
2023/10/01(日) 21:56:29.30ID:hLW9vW+90 チャイルドシートの事は大事なことで説明書にちゃんと書いてるんだからそれを読みなよ、HPでも簡単に見れるし
こんな匿名の掲示板で聞いたって皆いい加減な事しか言わないよ
こんな匿名の掲示板で聞いたって皆いい加減な事しか言わないよ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cad4-5sIj [243.94.118.34])
2023/10/01(日) 22:07:28.40ID:mTMhuIR30 どの位置にあったら良いかという話と、そもそも子供の世話(幼児)をする場合の配置を考慮すると双子はかなり難しいだろうね
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de29-r1UT [255.205.155.253])
2023/10/01(日) 22:19:43.47ID:A+U3sHe00 家族乗せるならミニバンにしとけ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9151-xQI3 [120.74.175.202])
2023/10/01(日) 22:28:55.08ID:AzWELY070 >>328
ここボッチばかりだから家族ネタは無理なのよ。
ここボッチばかりだから家族ネタは無理なのよ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99a2-haGl [250.247.37.134])
2023/10/02(月) 00:28:37.94ID:9lyRClX50 助手席が1番死亡率高い席なのによく子供乗せれるな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 663a-m9DN [249.196.231.170])
2023/10/02(月) 00:38:36.37ID:TPm3Wgi70334名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-YSoP [49.98.169.226])
2023/10/02(月) 01:09:26.39ID:Gr86xJbYd 国交省さんのお勧めで
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99a2-haGl [250.247.37.134])
2023/10/02(月) 05:51:01.64ID:9lyRClX50 後席はシートベルト着用で 安全性3倍! 死亡率(%) 後席シートベルトを着用することにより シートベルト非着用時に比べ、 死亡率が約1/3になります。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1136-LmEL [248.127.199.115])
2023/10/03(火) 00:40:59.47ID:ETzSG2Lc0 双子の親でシエンタと迷ってると書き込んだ者ですが、みなさん優しく教えてくれてありがとうございます。カローラツーリング大好きですが子供が小さいうちは大人しくシエンタか、新型フリードを待つようにします。
ですが、いつかはカローラツーリング乗りたいと思います。
ですが、いつかはカローラツーリング乗りたいと思います。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a3d-mrTm [163.131.217.142])
2023/10/03(火) 07:31:30.13ID:amtFuL4X0 >>291
Dセグからの乗り換えだけどロードノイズは酷く感じる
出発時に音楽の音量をセットすると舗装が荒れてるとこだと聞こえなくなるくらい酷い。
高速ではゴォーという轟音で隣の席でも大声が必要
Dセグとの比較だから慣れてくれば我慢できるのかなあ
Dセグからの乗り換えだけどロードノイズは酷く感じる
出発時に音楽の音量をセットすると舗装が荒れてるとこだと聞こえなくなるくらい酷い。
高速ではゴォーという轟音で隣の席でも大声が必要
Dセグとの比較だから慣れてくれば我慢できるのかなあ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c526-cjYK [180.50.180.1])
2023/10/03(火) 10:10:02.00ID:Hb849/OM0 >>336
その意見には賛成だし、むしろ英断だと思うが
シエンタはマジで乗っている人多いし(一番多いんじゃないかと錯覚するくらい見かける)
介護の送迎車とかでも使われてるし、デザインもあれだからちょっとテンションは下がるぞ
それでも双子の親ならそっちの方がいいと思うがな
その意見には賛成だし、むしろ英断だと思うが
シエンタはマジで乗っている人多いし(一番多いんじゃないかと錯覚するくらい見かける)
介護の送迎車とかでも使われてるし、デザインもあれだからちょっとテンションは下がるぞ
それでも双子の親ならそっちの方がいいと思うがな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW def6-5sIj [255.1.3.180])
2023/10/03(火) 12:06:05.73ID:pTcdhyJW0 買い替えと成長なんてあっという間だし、今は無理しなくていいわな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66c2-gcGo [249.97.255.28])
2023/10/03(火) 12:17:16.55ID:jVbIGwkG0 >>336
使用頻度の高い車種を購入して、他方はレンタカーで済ませるのはどう?
使用頻度の高い車種を購入して、他方はレンタカーで済ませるのはどう?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99fb-dvK/ [240.80.197.88])
2023/10/03(火) 16:48:52.74ID:bwOcAeN/0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2616-2pcI [153.229.103.98])
2023/10/03(火) 20:12:00.74ID:BIhxT51A0 シエンタは1個前の型のはデザイン割りと好きだったけどなぁ
現行のはカングーにあまりに似すぎててダサい
現行のはカングーにあまりに似すぎててダサい
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW def6-5sIj [255.1.3.180])
2023/10/03(火) 20:39:57.71ID:pTcdhyJW0 冬用まで17インチにしてたら金が勿体ないわね
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9956-MuZw [250.58.110.53])
2023/10/04(水) 00:34:42.63ID:ralAMjww0 >>336
娘が現行シエンタに乗っているけど3才と5才の孫にはシエンタのスタイリングもスライドドアーも好評で孫はお気に入りですよ。
自分も孫と一緒にツーリングで時々買い物に行くけど、チャイルドシートに乗せる時に抱き上げた孫のあたまをツーリングの低いドアー上のボディに軽く当ててしまった事は娘には禁句ですw
シエンタでナイスドライブを。
娘が現行シエンタに乗っているけど3才と5才の孫にはシエンタのスタイリングもスライドドアーも好評で孫はお気に入りですよ。
自分も孫と一緒にツーリングで時々買い物に行くけど、チャイルドシートに乗せる時に抱き上げた孫のあたまをツーリングの低いドアー上のボディに軽く当ててしまった事は娘には禁句ですw
シエンタでナイスドライブを。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-sAGB [49.98.148.61])
2023/10/04(水) 03:50:12.75ID:B76hPcGXd スタッドレス ディーラーで買った人いる? 15インチ アルミ付きでいくらかな?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cac1-dEdr [243.14.219.138])
2023/10/04(水) 04:12:34.20ID:lJRhGZN50 ユーロスピードとVRXで10万
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-sAGB [49.98.148.61])
2023/10/04(水) 04:25:15.35ID:B76hPcGXd >>346
ありがとう。参考にします。
ありがとう。参考にします。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea9e-gcGo [157.107.52.220])
2023/10/04(水) 07:24:46.81ID:s6OlVhfY0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de84-P8xK [255.253.165.214])
2023/10/04(水) 08:19:15.34ID:U1bT/3n90 2~3年前、そのサイズでヨコハマのig5と一番安いホイールセットで7万しなかったけどな。南関東だから性能は型落ちでも十分過ぎる。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 855e-8T7W [244.75.118.59])
2023/10/04(水) 12:53:36.31ID:zo+30Gx+0 >>345
俺はマルゼンでミシュランのx ice snowとアルミセットを値切って今注文中
10万ちょいだったや
燃費がすこぶる良いしロードノイズもVRXとかアイスガードより静かだから前車から使ってるわ
D,O,S(ディーオーエス) ガビアルIII 1560 5-100 43 ディープメタル
X-アイス X-ICE SNOW 195/65R15 95T XL
俺はマルゼンでミシュランのx ice snowとアルミセットを値切って今注文中
10万ちょいだったや
燃費がすこぶる良いしロードノイズもVRXとかアイスガードより静かだから前車から使ってるわ
D,O,S(ディーオーエス) ガビアルIII 1560 5-100 43 ディープメタル
X-アイス X-ICE SNOW 195/65R15 95T XL
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8542-XSIJ [244.241.55.160])
2023/10/04(水) 17:11:06.91ID:HiL+ZMgN0 南関東民平野部住みのワイ
雪が滅多に降らない、メジャーなゲレンデ行くくらいならピレリスタッドレスのホイールセットで充分
雪が滅多に降らない、メジャーなゲレンデ行くくらいならピレリスタッドレスのホイールセットで充分
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa79-YSoP [253.143.1.16])
2023/10/04(水) 19:35:59.88ID:4G8iQm7f0 昔猛吹雪の高速でクルクル回ったからノイズは我慢するので安くて食いつきがいいのがいい
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-tfeP [126.34.125.214])
2023/10/04(水) 20:35:41.93ID:srXIzWQMr 夜間に後期WxBやカロスポが走ってるの見たけどやっぱりかっこいいね。前後のあの形のライトが映える
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85a3-5sIj [244.69.46.165])
2023/10/04(水) 22:01:49.49ID:DGYInJip0 この形はこの世代で終わるだろうけど、流行りともまた違う感じで良かったよね
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 993a-haGl [250.247.37.134])
2023/10/04(水) 22:12:00.20ID:4kfnfzKn0 来年の改良で
トレックみたいに車高上げたモデルを500台限定発売
パワートレインは2000HEV
トレックみたいに車高上げたモデルを500台限定発売
パワートレインは2000HEV
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 910b-ZW6Y [120.51.8.57])
2023/10/04(水) 22:46:21.81ID:zQ8Yjc/l0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW deaf-zllv [255.162.60.230])
2023/10/04(水) 23:00:19.22ID:ihPNaM1S0 あんな燃費の悪いクルマは眼中に無いわ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-cvG1 [1.75.0.69])
2023/10/05(木) 00:32:24.03ID:+c0CYk07d >>355
カローラの2.0HVは補機バッテリー移設でラゲッジ容量減るんだが、ただでさえ小さい日本仕様でそれ売るのか
カローラの2.0HVは補機バッテリー移設でラゲッジ容量減るんだが、ただでさえ小さい日本仕様でそれ売るのか
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-tfeP [1.66.98.228])
2023/10/05(木) 06:49:08.86ID:tusktShOd360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca3d-xQI3 [115.179.62.154])
2023/10/05(木) 09:36:04.00ID:gvxk9e7q0 シエンタで長距離ってそんなきついの?
何の車種と比較してる?
何の車種と比較してる?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85a0-XSIJ [244.241.55.160])
2023/10/05(木) 10:44:27.40ID:m/ZpKPqg0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da5a-yWX3 [245.146.106.84])
2023/10/05(木) 17:59:33.81ID:a9gDnEi50 >>359
パワートレイン変えて限定なんて初年度からやってるだろ
パワートレイン変えて限定なんて初年度からやってるだろ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1eff-ASIG [247.85.238.219])
2023/10/05(木) 18:40:48.46ID:2a+XxD860364名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-LmEL [49.96.38.133])
2023/10/06(金) 07:45:19.22ID:evxp3sMsd この前スーパーの駐車場でグリルにメッキの横棒みたいなの貼り付けてるw×b見たけど何あれ?売ってんの?
めちゃダサくてワロタw
あれをかっこいいと思うセンスがわからん
めちゃダサくてワロタw
あれをかっこいいと思うセンスがわからん
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 26f3-tvb5 [153.215.58.62])
2023/10/06(金) 08:51:06.27ID:iVwe5wpX0 カタログに載ってるフロントグリルガーニッシュってやつかな?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-UDsy [49.96.38.133])
2023/10/06(金) 13:13:44.43ID:evxp3sMsd367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca5c-ZW6Y [243.120.129.228])
2023/10/06(金) 13:38:06.59ID:Qni8PLef0 >>366
これかな
カローラツーリング NRE210W 超鏡面 ステンレス メッキ フロント バンパー パネル 2PC ダクト アンダー ロア グリル GRI−COV−M−031 https://store.shopping.yahoo.co.jp/brightzk3/9153028.html?nodeeplink=1
まあダサいわなw
これかな
カローラツーリング NRE210W 超鏡面 ステンレス メッキ フロント バンパー パネル 2PC ダクト アンダー ロア グリル GRI−COV−M−031 https://store.shopping.yahoo.co.jp/brightzk3/9153028.html?nodeeplink=1
まあダサいわなw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-YSoP [49.97.102.25])
2023/10/06(金) 13:47:41.17ID:nKy5ZLHMd 下手に付け足すのはみっともないよね
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-UDsy [49.96.38.133])
2023/10/06(金) 14:00:38.70ID:evxp3sMsd 調べたらブライツってメーカーの超鏡面メッキグリルカバーってやつだった
8000円くらいするんだな。ガキくさい
8000円くらいするんだな。ガキくさい
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9bf-OO1w [58.183.204.189])
2023/10/06(金) 17:36:56.20ID:CAs+8mt90 >>367
白ひげで草
白ひげで草
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e79-5sIj [247.6.254.105])
2023/10/06(金) 17:43:45.42ID:PomhAOYu0 車の後付のパーツって基本違和感とアンバランスで変な感じになっちゃうよね
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW daac-kOFd [245.19.207.196])
2023/10/06(金) 18:09:04.95ID:lAsNZlbQ0 ある程度の車格ならいいけど軽や大衆車だと涙ぐましい背伸び感でクスッとなるよね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd4a-aEHz [49.106.207.252])
2023/10/06(金) 19:41:40.65ID:1ZCCpwo3d374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 992d-ZW6Y [240.239.29.188])
2023/10/06(金) 19:46:07.03ID:XoKCEkeg0 >>372
ある程度の車格の車にこんなイタいメッキパーツはない
ある程度の車格の車にこんなイタいメッキパーツはない
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9151-xQI3 [120.74.175.202])
2023/10/06(金) 19:52:17.50ID:3h3bTibw0 そうか?アルファードとか痛々しいけど高級車扱いなんだろ?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2616-FXbo [153.229.103.98])
2023/10/06(金) 20:00:58.16ID:n+NDpE/+0 みんな他人の車にそこまで興味もって熱くあれこれ言えるのすごいね
俺はそんな熱意持てるほど車に興味持てないわ
俺はそんな熱意持てるほど車に興味持てないわ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de9c-LmEL [255.195.68.127])
2023/10/06(金) 20:11:58.62ID:R20iWhrJ0 カローラツーリングのグリルはせいぜいCマークをトヨタマークに替えるくらいなら許せる
ほんとヘタに変なパーツ付けると逆に不細工になる車だからね
ほんとヘタに変なパーツ付けると逆に不細工になる車だからね
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de51-zllv [255.162.60.230])
2023/10/06(金) 20:51:36.44ID:jU2LJSAx0 もう受注停止してるんだっけ?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e307-mNs/ [251.10.168.48])
2023/10/07(土) 01:25:54.09ID:udb93C940 この車、納期ってどのぐらいなん?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-nQTY [49.96.38.133])
2023/10/07(土) 08:50:56.14ID:HUYRU0Idd >>379
半年かからないくらいじゃないの?
半年かからないくらいじゃないの?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b0f-x4fh [247.96.143.15])
2023/10/07(土) 08:57:57.75ID:CV21aPAW0 個人的に最低地上を少し上げて、
荷室を少し狭くして、後部座席を広くしたら完璧だけどなぁ。
あとはCマークよりはトヨタのマークがいいなぁ。
荷室を少し狭くして、後部座席を広くしたら完璧だけどなぁ。
あとはCマークよりはトヨタのマークがいいなぁ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-cWBt [49.97.101.194])
2023/10/07(土) 09:16:19.64ID:LITow6b6d 自分は後部の傾斜を緩くして荷室を広げて欲しいな
後部咳は多少でもリクライニングできれば
後部咳は多少でもリクライニングできれば
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d85-Crij [36.2.98.45])
2023/10/07(土) 10:09:20.76ID:lfxRezfc0 グローバルモデルで全て解決
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb62-vQFs [255.47.190.115])
2023/10/07(土) 10:49:11.41ID:ClqUP0jS0 >>383
これしかない!!
これしかない!!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d35-hs9V [244.69.46.165])
2023/10/07(土) 10:50:19.33ID:vSIJ+CxL0 後ろの傾斜(なんならルーフの傾斜も)って少し違ったら一気にダサく見えるからなあ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb62-vQFs [255.47.190.115])
2023/10/07(土) 10:50:57.60ID:ClqUP0jS0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5a0-QQh/ [250.169.31.7])
2023/10/07(土) 13:31:41.47ID:u65PzuC70 >>383
グローバルモデルでも後席リクライニングはしないんじゃね?
グローバルモデルでも後席リクライニングはしないんじゃね?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d3b-kJ/U [124.155.21.154])
2023/10/07(土) 17:50:48.79ID:14nH+H2R0 後期ツーリングWxBでOdoメーターとTripメーターの挙動がおかしいひといる?
Trip-Bを表示していたのに、エンジンoffして次にエンジンonするとOdoメーターに戻ったり、その逆だったり。
ディーラーに行ってメーターパネルのアップデートで直るらしいよ。
作業時間は1時間くらいだから、早速予約した。
Trip-Bを表示していたのに、エンジンoffして次にエンジンonするとOdoメーターに戻ったり、その逆だったり。
ディーラーに行ってメーターパネルのアップデートで直るらしいよ。
作業時間は1時間くらいだから、早速予約した。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5be-4ey1 [240.107.221.178])
2023/10/07(土) 18:32:01.19ID:mXM3LW9p0 フロントガラスに小さな白い点がある。
汚れかと思って擦ったら落ちたが、
もう一つあったのでおかしいと思ってよく見たら、何かの印のように見える。
何の点?
汚れかと思って擦ったら落ちたが、
もう一つあったのでおかしいと思ってよく見たら、何かの印のように見える。
何の点?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbcc-nQTY [255.195.68.127])
2023/10/07(土) 20:13:02.02ID:t5YUjikL0 知らんがな
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7e-+qIp [244.197.113.212])
2023/10/07(土) 20:25:48.89ID:JoQCJMzj0 >>388
トリップAだろうがBだろうが
エンジン切ってまた付けたら必ずODOに戻ってるから仕様だと思ってたけど違うの?
他の車ではいつもガソリン給油リセットのトリップA表示派だから不便だなとは感じてる
トリップAだろうがBだろうが
エンジン切ってまた付けたら必ずODOに戻ってるから仕様だと思ってたけど違うの?
他の車ではいつもガソリン給油リセットのトリップA表示派だから不便だなとは感じてる
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3f8-OOOs [243.171.98.229])
2023/10/07(土) 21:29:40.59ID:bgS4/eoE0 やっぱり生産追加枠があるみたいだな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d1e-nQTY [180.197.239.182])
2023/10/08(日) 00:24:02.07ID:zEGGMbk70 昨日話聞きに行ったら生産枠 仮押さえが1台で押さえられてるから売れませんってキャンセル待みたいになってしまった
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-nQTY [49.96.35.111])
2023/10/08(日) 05:01:36.68ID:DVpzbiw+d395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d3b-kJ/U [124.155.21.154])
2023/10/08(日) 08:13:45.86ID:3zPiGcr+0 >>391
仕様ではないな。
Odoに戻る時とTripで維持する時と再現性が乏しいから。
OTA経由のアップデートはできないそうだ。
ディーラーで整備士がパソコン使ってメーターパネルをアップデートするから、作業の予約が必要。
仕様ではないな。
Odoに戻る時とTripで維持する時と再現性が乏しいから。
OTA経由のアップデートはできないそうだ。
ディーラーで整備士がパソコン使ってメーターパネルをアップデートするから、作業の予約が必要。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d70-9i9M [252.122.132.90])
2023/10/08(日) 15:38:58.94ID:JL5+UvJ80 自分、今年還暦の親父だけど。
そんなにトヨタマークのエンブレムが良いかな?
納車されて会社に初めて乗って行って、RAV4に乗ってる20代の同僚から 、
C エンブレムは何なんですか?何か意味が有るんですか?
と聞かれ。
カローラのC。カローラの歴史
50年の誇りだ!
って答えたら、その瞬間 。
同僚は羨望の眼差しでツーリングを観ていたよw
そんなにトヨタマークのエンブレムが良いかな?
納車されて会社に初めて乗って行って、RAV4に乗ってる20代の同僚から 、
C エンブレムは何なんですか?何か意味が有るんですか?
と聞かれ。
カローラのC。カローラの歴史
50年の誇りだ!
って答えたら、その瞬間 。
同僚は羨望の眼差しでツーリングを観ていたよw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ac-1dbD [245.19.207.196])
2023/10/08(日) 15:54:07.27ID:5Lum8GSR0 コストのc
お手頃品だぜと教えてやるんや
お手頃品だぜと教えてやるんや
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d35-hs9V [244.69.46.165])
2023/10/08(日) 15:55:22.96ID:8cEP1g6A0 後半の下手くその文章で余計にツッコまれるパターンかと
乗ってる人は気にしてないよ、人世代前のマークは個人的に微妙だけどね。近づかないと見えない王冠ははじめからなくてもいいかな
乗ってる人は気にしてないよ、人世代前のマークは個人的に微妙だけどね。近づかないと見えない王冠ははじめからなくてもいいかな
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a395-AlWi [243.14.219.138])
2023/10/08(日) 16:31:23.41ID:+qEMguuh0 定期的にEDFCに熱上がる奴出てくるとクスッてなる
400ビーフシチュー (ワッチョイW 35bf-d2hw [58.183.204.189])
2023/10/08(日) 17:32:06.22ID:869yB+hk0 半年点検の案内来たけど2700キロしか走ってなくて草
遠出すっかな
遠出すっかな
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb26-nQTY [255.195.68.127])
2023/10/08(日) 17:35:53.09ID:2KT5+WrE0 Cマークでもいいんだけどハイブリッドのブルーはおもちゃみたいで嫌だ
かといってガソリン用に替えるくらいならトヨタマークのほうがよい
かといってガソリン用に替えるくらいならトヨタマークのほうがよい
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab16-+qIp [153.229.103.98])
2023/10/08(日) 18:08:28.89ID:m8zFxNHG0 純粋にボディ色に対して青色が合わないんだよね
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a0-vQFs [253.245.201.227])
2023/10/08(日) 18:34:13.18ID:fVzQS9UE0 >>400
2700キロくらい半月で走るわ
2700キロくらい半月で走るわ
404ビーフシチュー (ワッチョイW 35bf-d2hw [58.183.204.189])
2023/10/08(日) 19:01:33.21ID:869yB+hk0 いやなんのマウントだよw全然羨ましくねー
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b79-hs9V [247.6.254.105])
2023/10/08(日) 19:13:46.58ID:zOx3ztGC0 この世代が最後っぽいけど、カローラだけはってなるかもね。
青はなくなるだろうね
青はなくなるだろうね
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 233d-lyBL [163.131.217.142])
2023/10/09(月) 15:23:37.22ID:sMcWwM4T0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-n+VP [153.250.34.101])
2023/10/09(月) 16:07:25.48ID:0iFR4CVhM 新車半年点検は無料だろ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dd6-hs9V [244.136.6.237])
2023/10/09(月) 17:40:45.93ID:8VW4eSC20 草
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba8-nQTY [241.73.147.199])
2023/10/09(月) 17:44:37.35ID:guouaJ+H0 ハイブリッドG契約しました
3ディーラー巡って2社は予約枠が埋まっていて商談もできなかったけど、最後のところで運良く一台あって発注できました
値引きの話になると焦らせてきて予算内だし30で手を打ってしまった
MC後みなさんいくらくらいで引いてもらったのか、非常に興味ある
ハイブリッドG FF
メーカーオプション 25万
ディーラーオプション 14万
込み337万
3ディーラー巡って2社は予約枠が埋まっていて商談もできなかったけど、最後のところで運良く一台あって発注できました
値引きの話になると焦らせてきて予算内だし30で手を打ってしまった
MC後みなさんいくらくらいで引いてもらったのか、非常に興味ある
ハイブリッドG FF
メーカーオプション 25万
ディーラーオプション 14万
込み337万
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e4-XNJm [240.108.137.22])
2023/10/09(月) 17:50:59.06ID:pjS7FCGC0 俺は興味ないっすよ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dd6-hs9V [244.136.6.237])
2023/10/09(月) 17:57:29.46ID:8VW4eSC20 スレそんなに勢い無いから遡れば結構情報あるよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d3b-kJ/U [124.155.21.154])
2023/10/09(月) 18:18:51.04ID:G54uywcb0 これも俺たちの仕事っすから
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-06rM [49.98.145.143])
2023/10/09(月) 20:41:45.01ID:HfYx8h1+d >>409
w/b買えたね
w/b買えたね
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-2M36 [133.106.49.135])
2023/10/09(月) 22:18:44.39ID:jFRFEfffM415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-76L3 [126.153.223.74])
2023/10/09(月) 22:18:49.78ID:83sq/0ww0 もう多分完成
サポートはいるから、アマゾン内のストアへのルールがなかったけど
サポートはいるから、アマゾン内のストアへのルールがなかったけど
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-B5Nq [125.2.29.217])
2023/10/09(月) 22:24:05.36ID:P+E3MEWY0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab28-C0Wm [153.134.17.4])
2023/10/09(月) 22:24:31.43ID:D/vLWC3r0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b538-z1y4 [112.71.125.168])
2023/10/09(月) 22:25:48.01ID:jX0oyVcK0 ならば運動しかないんだ
これまでの流れ考えてしまった
その後ホテルがどこになるばかりでホント社会に
これまでの流れ考えてしまった
その後ホテルがどこになるばかりでホント社会に
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37d-n+VP [101.142.202.119])
2023/10/09(月) 22:29:00.92ID:ebZb2WZY0 >>409
337万て金利等も含まれてるの?
337万て金利等も含まれてるの?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d81-iCgi [110.54.35.217])
2023/10/09(月) 22:45:20.20ID:KACOJNxT0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f555-MFSK [218.47.16.198])
2023/10/09(月) 22:50:47.97ID:tbUKYmns0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd46-8lgL [14.193.160.133])
2023/10/09(月) 23:40:09.15ID:lt+Wqou20423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf3-Hwqz [153.215.58.62])
2023/10/10(火) 08:25:12.77ID:IZAOVp8q0 専門板も荒らされてんのか
5ちゃんねるは地獄だな
5ちゃんねるは地獄だな
424安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7d85-Crij [36.2.98.45])
2023/10/10(火) 09:44:38.50ID:gSedtA/a0 ケンモ方式で逃げられるんだっけ?
425ビーフシチュー (マグーロ Sd03-d2hw [49.96.24.154])
2023/10/10(火) 10:08:21.07ID:2rOZkJSMd1010 こんなとこにまでスクリプト来るのか
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-nQTY [49.104.42.236])
2023/10/11(水) 15:11:32.68ID:6gh9rRcNd TRDのトランクスポイラー付けようと思うんだが恥ずかしいかなあ?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 054f-cWBt [242.75.249.197])
2023/10/11(水) 18:36:02.09ID:oPy3RhVM0 おいあのカローラ頑張ってるなwと指さされて笑われるからやめといた方が無難
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3be3-+jO8 [247.167.140.99])
2023/10/11(水) 19:43:23.92ID:jtjJPZBy0 どんなに捻くれてたらそんな考えになるんだよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb74-nQTY [255.195.68.127])
2023/10/11(水) 21:33:54.68ID:0O1RCBcI0 まあ一応TRDだからいいんじゃないの?
社外の変なスポイラー付けるんじゃないし
社外の変なスポイラー付けるんじゃないし
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bef-1P0I [49.250.125.211])
2023/10/11(水) 22:29:00.64ID:6JIgZnR50431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd1c-STj1 [254.16.4.20])
2023/10/12(木) 08:14:51.90ID:Z/5eB2wq0 45タイヤの突き上げが不安だったからGに60タイヤとフォグランプ
追加しました。
追加しました。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d85-Crij [36.2.98.45])
2023/10/13(金) 11:41:32.10ID:5unJo0NN0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b9e-vQFs [249.188.185.246])
2023/10/13(金) 15:16:43.03ID:XuQvIzQ70 装備面ではスマートフォンの専用アプリを利用するデジタルキーを新採用したほか、ナノイーXを標準搭載し、車内の空調環境を高めました。
これが4月の改良の中身か
これが4月の改良の中身か
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 053e-OOOs [242.227.200.188])
2023/10/13(金) 16:41:51.92ID:aHCf83560 最新のカローラセダンかっこいいやん燃費もいいし190万でかえるしよくね⁇⁇
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1697175025/
56 ジャスティス ルキーニ ノリ*‘. 。‘)ノ ◆pJ.I5agHos2023/10/13(金) 16:31:15.30 ID:0
よく観れば似てる? 大相似形CM
【TVCM】新しくなったカローラシリーズCM「メタバース篇」(2022年)
https://www.youtube.com/watch?v=QTp0xAxp8bE
モーニング娘。'23 × スペースシャワーTV コラボステーションID
「Running through the future.」(2023年)
https://www.youtube.com/watch?v=LPY7Pe4Q2Sw
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1697175025/
56 ジャスティス ルキーニ ノリ*‘. 。‘)ノ ◆pJ.I5agHos2023/10/13(金) 16:31:15.30 ID:0
よく観れば似てる? 大相似形CM
【TVCM】新しくなったカローラシリーズCM「メタバース篇」(2022年)
https://www.youtube.com/watch?v=QTp0xAxp8bE
モーニング娘。'23 × スペースシャワーTV コラボステーションID
「Running through the future.」(2023年)
https://www.youtube.com/watch?v=LPY7Pe4Q2Sw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8588-nQTY [152.165.143.172])
2023/10/13(金) 18:26:12.11ID:vdn9rfpT0 海外でカローラツーリングのGRスポーツ出るみたいだけど、かっこいいね。
日本でも出たら欲しいな。
日本でも出たら欲しいな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a1-hs9V [243.94.118.34])
2023/10/13(金) 18:45:16.57ID:o3ZHxAOj0 海外で~円、は全く参考にならんけど日本で出たとしても「他の車買うわ」て価格になるんかね。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5ea-kbML [250.38.42.43])
2023/10/13(金) 18:53:49.62ID:VD+NrZso0 今は別の車に乗り換えたけど
カロツーのシートは良かったわ
ロードノイズがなければ、
カロツーのシートは良かったわ
ロードノイズがなければ、
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83ac-1dbD [245.19.207.196])
2023/10/13(金) 19:57:04.63ID:qAKAxgNM0 安全性能やらもくっつけて構造とコスト的にこれ以上は無理では
大衆勢の中では十分頑張ってるかと
大衆勢の中では十分頑張ってるかと
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-B5Nq [106.163.86.7])
2023/10/13(金) 23:30:37.54ID:wC6Cl3lB0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82f8-LFwp [253.201.252.13])
2023/10/14(土) 00:56:28.22ID:RpIh26fO0 リクライニング幅狭くてびっくりしたわ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6616-T/uv [153.229.103.98])
2023/10/15(日) 14:57:02.31ID:wo3SeGVo0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e88-ELGK [119.170.188.197])
2023/10/15(日) 15:55:55.51ID:wiJicTFj0 後部座席改善するだけで人気殺到するだろうに
製作側はわざとかな?
製作側はわざとかな?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f35-Z8vp [244.69.46.165])
2023/10/15(日) 16:10:12.23ID:d81sVGuY0 わざとという日本語があってるかは知らんけど、そりゃそうだろとしか
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e7b-hV0x [119.105.84.7])
2023/10/15(日) 16:10:46.68ID:lZCfTepH0 何やってもステーションワゴンは今時そんなに人気出ないでしょ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f35-Z8vp [244.69.46.165])
2023/10/15(日) 16:15:53.96ID:d81sVGuY0 FMCがどういう戦略で来るか次第かね
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b8a-iZeJ [138.64.192.150])
2023/10/15(日) 19:57:38.80ID:LvWrEaxG0 >>444
だよね
だよね
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 223d-sFso [163.131.217.142])
2023/10/15(日) 20:01:32.37ID:wtw6dNtF0 パワーバックドアとサンルーフくらいオプション用意しろや
いくら貧乏人専用だろうと少しは気をつかえっての
いくら貧乏人専用だろうと少しは気をつかえっての
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b70-ohHM [240.161.252.18])
2023/10/15(日) 20:14:14.24ID:dpLbAHrY0 清清しいゴミ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ee4-ELGK [255.195.68.127])
2023/10/15(日) 20:34:21.79ID:KZUnQl4H0 パワーバックドアなんていらん
あれなに?ただの自己満やろ
自分で開けた方が早いわ。
あれなに?ただの自己満やろ
自分で開けた方が早いわ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e7b-hV0x [119.105.84.7])
2023/10/15(日) 21:20:49.61ID:lZCfTepH0 SUVとかの車高が高い車やミニバンのようにバックドアがデカくて重い車は閉めるときにほしくなる
車高が高いわけでもないし、樹脂バックドアで軽いこの車ではいらないがな
車高が高いわけでもないし、樹脂バックドアで軽いこの車ではいらないがな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82cb-lG9O [251.80.105.172])
2023/10/15(日) 21:55:15.96ID:+9jED6bZ0 教えてください
ZWE219w 納車されてドラレコ用にヒューズから電源頂こうと思って
パワーアウトレットのヒューズ差し替えたんですが
ここってパワーオフでも電源来てるんですか?
オフにしてもドラレコついたままでハテナです
accカスタマイズ変えても変わらないみたいで…
時間で切れるならいいのですが3分程待っても切れませんでした
acc連動のヒューズ電源ってどこがいいんでしょうか?
そもそもこの車、ヒューズ電源は無理なんですか?
ZWE219w 納車されてドラレコ用にヒューズから電源頂こうと思って
パワーアウトレットのヒューズ差し替えたんですが
ここってパワーオフでも電源来てるんですか?
オフにしてもドラレコついたままでハテナです
accカスタマイズ変えても変わらないみたいで…
時間で切れるならいいのですが3分程待っても切れませんでした
acc連動のヒューズ電源ってどこがいいんでしょうか?
そもそもこの車、ヒューズ電源は無理なんですか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 628b-lo1d [243.93.65.161])
2023/10/15(日) 23:20:08.45ID:03SvjPpb0 ・ドラレコのメーカーによっては赤線が常時電源、黄線がACCになっている(VANTRUEやVIOFO等)
・最近あまり無いがドラレコが充電池内蔵で電源が断たれても数十分~数時間動けるタイプ、かつ駐車監視機能がONになっている
・仮にP/OUTLETがACCカスタマイズに連動式ならば、その切り替えはヒューズ部ではなくもっと下流で行われている可能性がある
・最近あまり無いがドラレコが充電池内蔵で電源が断たれても数十分~数時間動けるタイプ、かつ駐車監視機能がONになっている
・仮にP/OUTLETがACCカスタマイズに連動式ならば、その切り替えはヒューズ部ではなくもっと下流で行われている可能性がある
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82cb-lG9O [251.80.105.172])
2023/10/15(日) 23:41:10.38ID:+9jED6bZ0 言葉足らずですみません
ヒューズからはエーモンのシガーソケットに変換して
ドラレコのシガーソケット差し込んでます
ドラレコの方は多分バッテリーレスかと思うんですが不明です
常時電源はいらないのでaccで給電したいんですが
オプションカプラから取らなきゃダメなんですかねぇ…
旧型のツーリングはヒューズからいけたので
まぁ同じくいけるだろうと思ったのですが
ヒューズからはエーモンのシガーソケットに変換して
ドラレコのシガーソケット差し込んでます
ドラレコの方は多分バッテリーレスかと思うんですが不明です
常時電源はいらないのでaccで給電したいんですが
オプションカプラから取らなきゃダメなんですかねぇ…
旧型のツーリングはヒューズからいけたので
まぁ同じくいけるだろうと思ったのですが
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1738-7/5R [182.166.33.117])
2023/10/16(月) 03:02:20.23ID:fEhs5eNh0 ヒューズの肩の部分から短いケーブル出てるやつのことだよね?
何のヒューズと差し替えたかわからんけど、ACCで確実に切れる場所のと変えないと入りっぱなしになるのでテスターで当たるのが一番確実。
テスター無ければ、シガーソケットに変換してるなら、シガーに挿せる他の機器とかで電気が切れるか確認するくらいかなー
ドラレコはACC切ったあとでも書込み処理必要だから、中華製安物でも最低限のバッテリーは積んであるはず。30秒くらいで切れるはずだけど。
何のヒューズと差し替えたかわからんけど、ACCで確実に切れる場所のと変えないと入りっぱなしになるのでテスターで当たるのが一番確実。
テスター無ければ、シガーソケットに変換してるなら、シガーに挿せる他の機器とかで電気が切れるか確認するくらいかなー
ドラレコはACC切ったあとでも書込み処理必要だから、中華製安物でも最低限のバッテリーは積んであるはず。30秒くらいで切れるはずだけど。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6616-T/uv [153.229.103.98])
2023/10/16(月) 07:18:23.56ID:TFnRPTms0 >>454
ドラレコの
機種によっては、車内の高温や振動でも安全なように、ってバッテリー非搭載の物があるよ
エンジン切る直前の録画は保存されないけど仕様ですってね
事故って電源喪失したら肝心なとこ録画されてない罠
まぁ事故の一瞬で全電源喪失なんてまずあり得ない事よりもバッテリーの危険性を排除するほうが優先って判断も間違いではない
ドラレコの
機種によっては、車内の高温や振動でも安全なように、ってバッテリー非搭載の物があるよ
エンジン切る直前の録画は保存されないけど仕様ですってね
事故って電源喪失したら肝心なとこ録画されてない罠
まぁ事故の一瞬で全電源喪失なんてまずあり得ない事よりもバッテリーの危険性を排除するほうが優先って判断も間違いではない
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2af-lG9O [245.199.18.185])
2023/10/16(月) 07:24:34.65ID:Jnj4nWa10 色々ありがとう
朝イチでみてみたけどやっぱり助手席ヒューズボックスは
半分くらいのヒューズが常時電圧来てるみたい
たしかラジオのヒューズもオフでも電圧来てて、でも音は鳴ってないから
色々コネクテッドナビ側まで常時いっててそっからか、もしくは
ヒューズより先で制御してるっぽいのかな
あんまり変なヒューズ変えたく無いし
ヒューズ電源諦めてオプションカプラから電源分配して
持ってくる事にします
朝イチでみてみたけどやっぱり助手席ヒューズボックスは
半分くらいのヒューズが常時電圧来てるみたい
たしかラジオのヒューズもオフでも電圧来てて、でも音は鳴ってないから
色々コネクテッドナビ側まで常時いっててそっからか、もしくは
ヒューズより先で制御してるっぽいのかな
あんまり変なヒューズ変えたく無いし
ヒューズ電源諦めてオプションカプラから電源分配して
持ってくる事にします
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2af-lG9O [245.199.18.185])
2023/10/16(月) 07:34:30.40ID:Jnj4nWa10 >>455
最近のはキャパシタ入れてるやつも出て来たみたいだね
コンデンサで溜めてる分よりもつのかなぁ…
クルマなので中華モンだと変なバッテリーは心配だし
なんならコイン電池にしてくれんかなぁとか思う
最近のはキャパシタ入れてるやつも出て来たみたいだね
コンデンサで溜めてる分よりもつのかなぁ…
クルマなので中華モンだと変なバッテリーは心配だし
なんならコイン電池にしてくれんかなぁとか思う
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cff4-lo1d [254.217.129.95])
2023/10/16(月) 08:02:23.89ID:0G0L24E50 >>456
https://minkara.carview.co.jp/userid/3126444/car/3336753/7294546/note.aspx
カロスポから後期ツーリングに変えたらサブウーファーの電源が切れなくなった、
オプションカプラから取っても切れるまで30秒かかるとの事
やっぱり後期は何か違うみたい
>>457
キャパシタは正常にシャットダウンする時間稼ぎ程度
https://minkara.carview.co.jp/userid/3126444/car/3336753/7294546/note.aspx
カロスポから後期ツーリングに変えたらサブウーファーの電源が切れなくなった、
オプションカプラから取っても切れるまで30秒かかるとの事
やっぱり後期は何か違うみたい
>>457
キャパシタは正常にシャットダウンする時間稼ぎ程度
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb2-T/uv [250.54.121.104])
2023/10/16(月) 13:32:59.60ID:FU2RHXXQ0 >>457
キャパシタとコンデンサって何が違うの?
キャパシタとコンデンサって何が違うの?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8746-Z8vp [252.188.160.239])
2023/10/16(月) 13:36:05.00ID:bRDpJQsP0 その言葉だけだと一緒扱いできるわね
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8746-Z8vp [252.188.160.239])
2023/10/16(月) 13:37:23.57ID:bRDpJQsP0 ぐぐったら早いかと
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62a1-Z8vp [243.94.118.34])
2023/10/16(月) 23:29:50.91ID:IyFXs3yp0 あるので
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d71c-Z8vp [246.183.97.89])
2023/10/17(火) 18:36:22.02ID:E5M/zgSP0 規制すごくない?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d71c-Z8vp [246.183.97.89])
2023/10/17(火) 18:36:35.24ID:E5M/zgSP0 あ、書けたわ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8242-lG9O [251.80.105.172])
2023/10/17(火) 21:33:54.38ID:8AF8tI5/0 オレ451だけど一応書いておく
ドラレコとか後付けする人の参考になれば
ガイシュツならすまん
多分22年10月以後の後期型?からか?
コネクテッドナビを選択したツーリングは
ヒューズからシガーソケットへの変換アイテムは使えない
15Aのヒューズはほぼ常時電源と同じで
アクセサリ電源としては機能しないのでそのつもりで
なのでオプションカプラからとるがベター
んで
accカスタマイズで変更しないと
accにならない
off-acc-ignition が
off-ignition
になる
accカスタマイズの意味がやっと分かった
acc有り無しをオンにするかオフにするかの設定
ま、オプションカプラからaccで電源とればoffでキッチリ切れるので
その方が心安らぐわ
反面、常時駐車監視機能を求める人はヒューズから取っても良いかと思う
ドラレコとか後付けする人の参考になれば
ガイシュツならすまん
多分22年10月以後の後期型?からか?
コネクテッドナビを選択したツーリングは
ヒューズからシガーソケットへの変換アイテムは使えない
15Aのヒューズはほぼ常時電源と同じで
アクセサリ電源としては機能しないのでそのつもりで
なのでオプションカプラからとるがベター
んで
accカスタマイズで変更しないと
accにならない
off-acc-ignition が
off-ignition
になる
accカスタマイズの意味がやっと分かった
acc有り無しをオンにするかオフにするかの設定
ま、オプションカプラからaccで電源とればoffでキッチリ切れるので
その方が心安らぐわ
反面、常時駐車監視機能を求める人はヒューズから取っても良いかと思う
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 738c-OA+5 [248.95.215.221])
2023/10/18(水) 02:07:37.87ID:UWb1NegP0 おぉ~よぉ来たのぉワレ~
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66f3-iZeJ [153.215.58.62])
2023/10/18(水) 11:48:13.16ID:+ux9cSd/0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8796-8P9E [252.79.103.231])
2023/10/18(水) 14:47:57.86ID:DZLfr53j0 カロクロのMC 外観とかほとんど変わらず26万の値上げワロタ
カロツーの5万値上げは、やっぱ神やわ
カロツーの5万値上げは、やっぱ神やわ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2ac-xr8i [245.19.207.196])
2023/10/18(水) 16:58:58.01ID:3sJdOXjm0 トヨタはトラブル続きで年内納車してくれるか不安になってきた
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-ZV1Z [106.132.194.33])
2023/10/18(水) 17:31:47.74ID:GSroApNHa 15年前の車格
ゴルフ→ポロ、レガシィ→インプレッサ、シビック→フィット、カローラ→?
ゴルフ→ポロ、レガシィ→インプレッサ、シビック→フィット、カローラ→?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7b-YOWF [14.11.195.224])
2023/10/18(水) 17:45:17.30ID:gNIz7Kdx0 ターセル、コルサ、カローラII
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d71c-Z8vp [246.183.97.89])
2023/10/18(水) 17:47:03.77ID:nOJ519NU0 数年後の経済はどうなってることやら
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6616-Fhx2 [153.229.103.98])
2023/10/18(水) 18:57:37.14ID:jNQNM1YO0 >>468
ツーリングと全く同じ内容の改良でそんな変わんの?酷いな
それはそうと、今日のリコールはツーリングも前期の最初期の人は関係あるっぽい?
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001635021.pdf
ツーリングと全く同じ内容の改良でそんな変わんの?酷いな
それはそうと、今日のリコールはツーリングも前期の最初期の人は関係あるっぽい?
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001635021.pdf
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 576a-Def0 [118.83.32.237])
2023/10/18(水) 19:17:18.58ID:LpJlVmwm0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba9-xOlt [250.42.139.162])
2023/10/18(水) 19:37:34.07ID:2iti27fy0 来春にマイナーチェンジが予定されているらしく、来月早々にも受注停止になる模様。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66b8-3tBr [153.160.198.112])
2023/10/18(水) 20:17:38.76ID:19R+ux930 昨今の情勢から値上がりするよなぁ また5万位に収めてくれんかな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-G31C [1.75.255.174])
2023/10/18(水) 22:19:32.58ID:Fw6TtoZAd 3月に頼んだのがやっときたよ
初ハイブリッドです
初ハイブリッドです
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 821b-hQjt [253.227.59.94])
2023/10/18(水) 23:53:54.78ID:HZnz2dc90 >>477
おめでとう、いい色買ったね!
おめでとう、いい色買ったね!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53a4-tF4O [242.103.74.205])
2023/10/19(木) 00:16:57.73ID:KxNJMe/V0 カロクロはカロスポと同じ2Lになったか
なぜ同じような用途のツーリングが1.5Lなのか
これがわからない
なぜ同じような用途のツーリングが1.5Lなのか
これがわからない
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6616-Fhx2 [153.229.103.98])
2023/10/19(木) 00:21:00.31ID:VLAY7L/h0 スポーツは純粋に名前通りのイメージでガソリン買う人多いし
クロスは車体価格高いからその分安いガソリンしか買えない人が多い
でもツーリングはどうせみんなHVしか買わないからでは?
クロスは車体価格高いからその分安いガソリンしか買えない人が多い
でもツーリングはどうせみんなHVしか買わないからでは?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53a4-tF4O [242.103.74.205])
2023/10/19(木) 00:23:52.35ID:KxNJMe/V0 それは
そう
そう
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e70d-RnKc [220.150.112.23])
2023/10/19(木) 01:07:20.05ID:gwgOkmrg0 クロスはツーリングよりも40万も高いのかw
走りは間違いなくツーリングが上なのに
さすがに商売上手のトヨタ、売れるSUVからは取れるだけ取ると
走りは間違いなくツーリングが上なのに
さすがに商売上手のトヨタ、売れるSUVからは取れるだけ取ると
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26c0-Voa7 [249.174.202.87])
2023/10/19(木) 05:34:52.97ID:S0tXzznL0 逆だよ。過当競争の中で儲けを多くするために生み出されたのがSUV。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-WYDa [49.97.110.207])
2023/10/19(木) 06:18:42.32ID:+Jvr3Jf/d クロスのパワーバックドアとパワーシート標準装備は羨ましい
オプションでいいからツーリングにも付けて欲しかった
オプションでいいからツーリングにも付けて欲しかった
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bff-ELGK [250.127.179.236])
2023/10/19(木) 08:02:58.71ID:UgRDamHj0 メモリー付きじゃないパワーシートはないほうがいいけど、パワーバックドアは欲しくなる時ちょいちょいあるな。
クロスの改良マジでほぼ外観変わってないな、シーケンシャルウィンカー→デイライト兼用、リアウィンカー→ハロゲンからLEDに変えるくらいはするかと思ってた。
内装は写真で見る限りカローラ系では一番チープなままだな、ここも改良してくると思ってたが。
クロスの改良マジでほぼ外観変わってないな、シーケンシャルウィンカー→デイライト兼用、リアウィンカー→ハロゲンからLEDに変えるくらいはするかと思ってた。
内装は写真で見る限りカローラ系では一番チープなままだな、ここも改良してくると思ってたが。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-i1JD [1.66.97.221])
2023/10/19(木) 08:33:39.83ID:sk2bLAKXd487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e18-GXkA [247.116.157.18])
2023/10/19(木) 11:47:58.68ID:wINEqygq0 リコール対象1,685台がカロツーのマニュアル台数ということ?
MT設定が無くなったのでほぼモデル通算台数になるのかな
MT設定が無くなったのでほぼモデル通算台数になるのかな
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 223d-sFso [163.131.217.142])
2023/10/19(木) 13:21:42.97ID:iitGhNit0 >>477
ハイブリッドは静かなイメージあるけどこの車のロードノイズは凄いからねw
ハイブリッドは静かなイメージあるけどこの車のロードノイズは凄いからねw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/19(木) 14:28:27.87ID:jN3duXff0 途中のやり取り抜けてんのかって程急なレスだな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-ELGK [49.98.73.9])
2023/10/19(木) 15:58:49.99ID:BEDgkbyRd491名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-YOWF [49.97.10.214])
2023/10/19(木) 17:21:49.48ID:gCjSiiE3d パワーバックドアは手で開けたほうが早いからいらない
パワーシートは調整なんかめったにしないからいらない
パワーシートは調整なんかめったにしないからいらない
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/19(木) 18:09:00.94ID:jN3duXff0 オプションであればとは思いつつ、オプションに設定するだけでもコストだもんな
欧州版かもう1段上のワゴン(まず出ないでしょうね)かいつかの改良に期待するしか無いと思うけど、それがないとやっていけない人は車格の上の車を買いなされ
欧州版かもう1段上のワゴン(まず出ないでしょうね)かいつかの改良に期待するしか無いと思うけど、それがないとやっていけない人は車格の上の車を買いなされ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7d-w1CX [180.147.215.108])
2023/10/19(木) 18:11:21.57ID:7KUqHe6/0 メモリー機能があるならパワーシートは欲しいな
座席動かした後に微妙にズレる呪いから開放されたい
まあイージーリターン機能でも良いんだけど
座席動かした後に微妙にズレる呪いから開放されたい
まあイージーリターン機能でも良いんだけど
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6616-T/uv [153.229.103.98])
2023/10/19(木) 21:31:03.91ID:VLAY7L/h0 調整のためのパワーシートは別にいらないけど
この車の狭さだとパワーイージーアクセスあったら劇的に快適になる気はする
この車の狭さだとパワーイージーアクセスあったら劇的に快適になる気はする
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66b8-3tBr [153.160.198.112])
2023/10/19(木) 21:37:10.73ID:eeogXOth0 下取りシミュレーションだとセダンの方が微妙に高くなってる 輸出の関係かな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f34d-I8rX [210.191.62.193])
2023/10/19(木) 21:55:11.97ID:Np/OhL900 パワーシートのメモリー付きは嫁と交代で運転する時にめっちゃ便利だから欲しい
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26e1-7/5R [249.6.92.152])
2023/10/19(木) 22:07:24.91ID:vUycAOIc0 >>479
日本用に劣化したボディなんだし、エンジンも劣化したのでいいだろって事でしょうね
日本用に劣化したボディなんだし、エンジンも劣化したのでいいだろって事でしょうね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e70d-RnKc [220.150.112.23])
2023/10/19(木) 22:22:13.23ID:gwgOkmrg0 ツーリングもクロスもスポーツもホイールベースは一緒ですが
何回言っても理解できなそう
何回言っても理解できなそう
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e88-ELGK [119.170.188.197])
2023/10/19(木) 23:31:40.40ID:SQfrbgwd0 ウィンカー出してもドアミラーも一緒にチカチカ光らないんだな
なんか萎えた
なんか萎えた
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e69-HLMf [255.47.190.115])
2023/10/19(木) 23:34:36.67ID:BH+6gUdx0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6616-T/uv [153.229.103.98])
2023/10/19(木) 23:47:11.47ID:VLAY7L/h0 いや光るでしょ
ただ最近のトヨタ車のドアミラーのウインカーは物凄く光が弱くて日中では全く視認できないレベル
ただ最近のトヨタ車のドアミラーのウインカーは物凄く光が弱くて日中では全く視認できないレベル
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e3-gkzJ [242.103.74.205])
2023/10/20(金) 02:15:19.29ID:E3yvCLYy0 LED1粒だからな
前に乗ってた4代目ワゴンRのドアミラーウインカーよりポツンとしか光らなくてたまげたわ
何でこんなドアミラーなんだと思ったらヤリスと全く同じドアミラーなんだよな
つまり車格に対してドアミラーだけBセグなんよ
コストダウンをこうも堂々とやるとは
前に乗ってた4代目ワゴンRのドアミラーウインカーよりポツンとしか光らなくてたまげたわ
何でこんなドアミラーなんだと思ったらヤリスと全く同じドアミラーなんだよな
つまり車格に対してドアミラーだけBセグなんよ
コストダウンをこうも堂々とやるとは
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e3-gkzJ [242.103.74.205])
2023/10/20(金) 02:31:29.39ID:E3yvCLYy0 ちなみにRAV4とハリアーは基本ガワ違いで中身はほぼ共通の車だが
RAV4のドアミラーウインカーは1灯だがカロヤリよりはW数が高く明るい
ハリアーは2灯でゴージャス
差別化が細かすぎて流石トヨタ
RAV4のドアミラーウインカーは1灯だがカロヤリよりはW数が高く明るい
ハリアーは2灯でゴージャス
差別化が細かすぎて流石トヨタ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-SEOJ [49.98.175.94])
2023/10/20(金) 06:52:25.54ID:vnrc9Arrd メモリー付きパワーシートこそ標準は厳しいにしてもオプションで欲しいね。
可能なら料金20万円くらいでサイドミラー角度やエアコン温度とかも個人個人の設定に合わせてくれるとありがたいけど、それならより上級車をどうぞってなりそう。
可能なら料金20万円くらいでサイドミラー角度やエアコン温度とかも個人個人の設定に合わせてくれるとありがたいけど、それならより上級車をどうぞってなりそう。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 576a-Def0 [118.83.32.237])
2023/10/20(金) 08:08:08.27ID:A0zVF6Rb0 上級車をどうぞって言うてもセダンやハッチバックはまだしもワゴンなんてあらせんがね!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ed8-Uz/S [183.180.74.83])
2023/10/20(金) 08:19:57.14ID:Xj5hT17f0 クラウンエステートがあるじゃん
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-hV0x [106.131.38.116])
2023/10/20(金) 08:36:53.43ID:eaF5vz1ta カローラ乗ってる層にクラウン勧めるのは酷では?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66ee-hQjt [153.161.235.22])
2023/10/20(金) 10:17:33.01ID:7ZmAxOi50509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 11:02:10.19ID:zTDZW7drd CDが聞けないのでパソコンで持ってるCD全部iTunesでAACデータにして聞こうかと思ってるけど
そのあとどうしたらいいの?
SDカードは入らないんだよね?
スマホはiPhoneなので容量が足りないし
USBメモリならいける?
でも今のやつは全部Type-Cなんだよね
Type-Cの小型USBメモリとかあるのかな
Type-Aの小型USBなら持ってるんだけど
そのあとどうしたらいいの?
SDカードは入らないんだよね?
スマホはiPhoneなので容量が足りないし
USBメモリならいける?
でも今のやつは全部Type-Cなんだよね
Type-Cの小型USBメモリとかあるのかな
Type-Aの小型USBなら持ってるんだけど
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 269d-eKCV [249.119.162.45])
2023/10/20(金) 11:39:15.67ID:/Ty7EKgn0 トヨタ車は受注停止多すぎて営業が売るものが無いと嘆いてたよ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 12:26:17.23ID:/SwEcQeW0 後期からは全部type-cだね
世間知らずすぎるけど、cのメモリなんていくらでもあるよ。
でもUSBメモリはおすすめしないは、今のオーディオシステムだとiPhone直接つなげるか、何らかの再生機器をBluetoothで繋げるかかな
世間知らずすぎるけど、cのメモリなんていくらでもあるよ。
でもUSBメモリはおすすめしないは、今のオーディオシステムだとiPhone直接つなげるか、何らかの再生機器をBluetoothで繋げるかかな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3e8-gkzJ [210.153.196.165])
2023/10/20(金) 12:26:44.04ID:A7HGAU9S0 バネ工場爆発の影響大きすぎな
海外で代替生産って記事あったが良品率低そうだし
海外で代替生産って記事あったが良品率低そうだし
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 12:37:25.17ID:zTDZW7drd514名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-YOWF [49.97.8.233])
2023/10/20(金) 12:42:15.80ID:CvmpLzZNd >>509
USBにSDカードリーダーつなげばSDカードが使える
USBにSDカードリーダーつなげばSDカードが使える
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 12:42:32.64ID:/SwEcQeW0 グ、ググれば・・・
元々CDで聴いてるってことは曲の選択性とかの操作性はそんなに気にしないってことだよね、ならUSBメモリでもいいか
大量の曲を聞きたいならおすすめしない
元々CDで聴いてるってことは曲の選択性とかの操作性はそんなに気にしないってことだよね、ならUSBメモリでもいいか
大量の曲を聞きたいならおすすめしない
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e9e-hQjt [255.248.138.95])
2023/10/20(金) 12:43:37.01ID:RF1L+SgF0 後期ツーリングWxBのOdometer/Trip meter挙動異常で、トヨタディーラーにてメーターパネルのアップデートをしてもらった。無料で作業時間1.5hくらい。
作業後に36回(トリップ)走行したが、1度も不具合なし。Trip-Bで走行終えると次回走行時もTrip-Bになってる。
当たり前の挙動だけど、アプデ効果はあった。
同じ問題を抱えている人は、ディーラーでメーターパネルのアップデートお薦めです。
作業後に36回(トリップ)走行したが、1度も不具合なし。Trip-Bで走行終えると次回走行時もTrip-Bになってる。
当たり前の挙動だけど、アプデ効果はあった。
同じ問題を抱えている人は、ディーラーでメーターパネルのアップデートお薦めです。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-i1JD [49.97.106.207])
2023/10/20(金) 12:45:48.25ID:7AI/MN/Td 気にならない大きさが何センチを指すのかわからないことには
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 12:47:06.78ID:zTDZW7drd519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e9e-hQjt [255.248.138.95])
2023/10/20(金) 12:48:41.58ID:RF1L+SgF0 >>518
ダイソーでUSB type AをUSB type Cに変換するアダプターを買えば解決する。
ダイソーでUSB type AをUSB type Cに変換するアダプターを買えば解決する。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 12:51:15.46ID:zTDZW7drd521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 12:54:57.87ID:/SwEcQeW0 データ通信するのはあそこだけ、ググって出てきた細長いのが「大きい」という意味で言ってるんだよね?
あの辺りより小さいのはまだ少ないかもね
あの辺りより小さいのはまだ少ないかもね
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e09-UaHk [255.205.155.253])
2023/10/20(金) 13:17:43.01ID:UQF8jt8y0 音楽データのデータ量とiPhoneの容量は?
iPhoneに音楽データ入れて、CarPlayかBTオーディオで聞くのが一番楽だよ
iPhoneに音楽データ入れて、CarPlayかBTオーディオで聞くのが一番楽だよ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 14:22:18.81ID:zTDZW7drd 最初に書いたけど容量はたりない
例えば聞きたいCDが選べればそれでいい
例えば聞きたいCDが選べればそれでいい
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-hV0x [106.146.83.181])
2023/10/20(金) 14:33:46.38ID:Kt/xz5OGa525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd42-lo1d [1.75.238.234])
2023/10/20(金) 15:07:28.77ID:6+m8MugGd >>523
NGワードに引っかかるらしく、URLのアマゾン省略
/dp/B07RY6224L/ タイプCで128GB
/dp/B09P3XW7Q5/ microSDリーダー
/dp/B08FMFG5XY/ 同じ物の色違い?
あとは通信可能なUSBの部分を引っこ抜いて、延長ケーブル付けてグローブボックス等に大きいUSBメモリ入れるとか
周辺の内装の外し方参考 https://youtu.be/jvTyqHXq4pI (1分半あたりから)
NGワードに引っかかるらしく、URLのアマゾン省略
/dp/B07RY6224L/ タイプCで128GB
/dp/B09P3XW7Q5/ microSDリーダー
/dp/B08FMFG5XY/ 同じ物の色違い?
あとは通信可能なUSBの部分を引っこ抜いて、延長ケーブル付けてグローブボックス等に大きいUSBメモリ入れるとか
周辺の内装の外し方参考 https://youtu.be/jvTyqHXq4pI (1分半あたりから)
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 15:35:00.42ID:zTDZW7drd527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 17:05:19.00ID:/SwEcQeW0 自分が勘違いしてる気がして怖くなってきたんだが、type-cのフラッシュメモリの小さいやつ(~小型で検索すればいくらでも出てくる)がでかいのか?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 17:21:46.31ID:zTDZW7drd そう、そのせいで話がかみあってない
上でセンチって書いてる人いるけど
単位はミリです
上でセンチって書いてる人いるけど
単位はミリです
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd22-i1JD [49.97.106.207])
2023/10/20(金) 17:24:57.55ID:7AI/MN/Td 荒らしか
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e09-UaHk [255.205.155.253])
2023/10/20(金) 17:41:12.21ID:UQF8jt8y0 コールセンターのサポートの人の大変さがよくわかるな
もうヨドバシでもヤマダでも好きな所行って買ってくればいいんじゃない?
もうヨドバシでもヤマダでも好きな所行って買ってくればいいんじゃない?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 17:42:15.74ID:/SwEcQeW0 Samsungの小型なんかはtypeAのメモリと遜色ないくらい小さくみえるけどね、まあ少しの出っ張りも許せないなら別のプレーヤーかってセンターコンソールに隠してBluetoothで聞くしか無いかな
USBメモリは操作(というか曲の情報が)が無茶苦茶になるから断念したわ
USBメモリは操作(というか曲の情報が)が無茶苦茶になるから断念したわ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 17:43:22.84ID:/SwEcQeW0 ばかにするつもりはないけど、メモリ解決してもその後の再生のところで苦労しそうなのよね、この人
まあ頑張ってくれ
まあ頑張ってくれ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bec-oe2G [240.137.28.194])
2023/10/20(金) 18:04:00.10ID:qY4a5vis0 CDからリッピングするあたりまではそこそこ理解してて
そこで情報止まってるオジサン多いからね
サブスクとかの概念すらない
そこで情報止まってるオジサン多いからね
サブスクとかの概念すらない
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saab-/4nw [106.155.8.227])
2023/10/20(金) 18:21:39.71ID:jpwE7RwDa535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 18:31:53.55ID:zTDZW7drd USBメモリはスレチになってしまい申し訳ないです
といあえずUSBメモリで音楽は再生できる
それ以外の方法はスマホ等に入れるしかないこっちのほうが便利
ということで理解しました
ありがとうございました
USBメモリはもう少し探してみますがどこかで妥協しないといけないかもですね
といあえずUSBメモリで音楽は再生できる
それ以外の方法はスマホ等に入れるしかないこっちのほうが便利
ということで理解しました
ありがとうございました
USBメモリはもう少し探してみますがどこかで妥協しないといけないかもですね
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bac-/4nw [240.160.216.47])
2023/10/20(金) 18:32:50.76ID:yCsgmbpr0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e94-Z8vp [255.241.206.47])
2023/10/20(金) 18:47:10.73ID:/SwEcQeW0 後期(のディスプレイオーディオ)からは「普段使ってるスマホでストリーミングサービスでBluetoothで聴くでしょ皆?」て前提になってるからねえ
プレーヤーの有線接続もほぼ受け付けなくなったし、そういう時代よ
プレーヤーの有線接続もほぼ受け付けなくなったし、そういう時代よ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.139.87])
2023/10/20(金) 18:58:15.35ID:zTDZW7drd >>536
説明書に32GBまでと書いてあるのは知ってます
おそらくFAT32フォーマットしか認識しないのでしょう
64GB以上のUSBメモリは初期はFAT32ではないので
FAT32でフォーマットしなおせばどのサイズのものでも使えるはずです
説明書に32GBまでと書いてあるのは知ってます
おそらくFAT32フォーマットしか認識しないのでしょう
64GB以上のUSBメモリは初期はFAT32ではないので
FAT32でフォーマットしなおせばどのサイズのものでも使えるはずです
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5729-6yTU [118.241.249.52])
2023/10/20(金) 19:04:51.52ID:Yeub5Lle0 リコール対象車だから、部品交換するかどうかの点検予約を取り付ける電話来た。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bac-/4nw [240.160.216.47])
2023/10/20(金) 19:39:27.99ID:yCsgmbpr0 >>538
それは良かった。
まだ見てるか分からないけど、一応自分が使用してるものはこれ。
https://jp.transcend-info.com/product/usb-flash-drive/jetflash-890
実際の使用感はこんな感じ(さっきザっと撮ってきたので色々汚くてゴメン)。
https://tadaup.jp/2019200853.jpg
https://tadaup.jp/2019202397.jpg
https://tadaup.jp/2019203560.jpg
参考になるか分からないけど、個人的には全然気にならない。
これでも十分邪魔にもならないと思うけど、見た目が気になるというなら
それはもうしょうがない。
それは良かった。
まだ見てるか分からないけど、一応自分が使用してるものはこれ。
https://jp.transcend-info.com/product/usb-flash-drive/jetflash-890
実際の使用感はこんな感じ(さっきザっと撮ってきたので色々汚くてゴメン)。
https://tadaup.jp/2019200853.jpg
https://tadaup.jp/2019202397.jpg
https://tadaup.jp/2019203560.jpg
参考になるか分からないけど、個人的には全然気にならない。
これでも十分邪魔にもならないと思うけど、見た目が気になるというなら
それはもうしょうがない。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 828d-oSAT [253.11.110.164])
2023/10/20(金) 20:31:07.39ID:R/OYC+kR0 >>509
マイナーチェンジ後のカローラ乗りですが、CDが聞きたいだけなら、PC用のDVDドライブを接続すれば聞けますよ。
DVDドライブがtypeAの場合は、100均で売っているtypeA→typeCの変換アダプタを使えば大丈夫です。
ちなみにDVDも見れるようになります。(Blu-rayは×)
マイナーチェンジ後のカローラ乗りですが、CDが聞きたいだけなら、PC用のDVDドライブを接続すれば聞けますよ。
DVDドライブがtypeAの場合は、100均で売っているtypeA→typeCの変換アダプタを使えば大丈夫です。
ちなみにDVDも見れるようになります。(Blu-rayは×)
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6616-Fhx2 [153.229.103.98])
2023/10/20(金) 21:31:12.47ID:lvs4kcmH0 俺も前の車ではタイプAの小さいUSBメモリ使ってたから
タイプCではデカいのしかなくて散々良いのないか探したけど
結局はいいのなくて、タイプC→AのL字型の変換アダプタ+タイプAの小さいUSBメモリって形で妥協してる
アマゾンのリンク貼れないと紹介面倒くさすぎるから自分で探して
タイプCではデカいのしかなくて散々良いのないか探したけど
結局はいいのなくて、タイプC→AのL字型の変換アダプタ+タイプAの小さいUSBメモリって形で妥協してる
アマゾンのリンク貼れないと紹介面倒くさすぎるから自分で探して
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G31C [49.98.136.40])
2023/10/20(金) 21:41:04.18ID:0kU9XREPd544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8749-7Pnc [240.107.221.178])
2023/10/21(土) 01:12:46.35ID:KXNgZ5Mg0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c712-iKuA [114.142.181.123])
2023/10/21(土) 06:55:19.77ID:Ugq3asY00546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f26-c2ol [249.6.92.152])
2023/10/21(土) 07:53:33.44ID:HRHpqdpi0 社外ナビなら画面裏にSDカード挿入できてスマートに収まるのにね
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc3-HbUm [251.80.105.172])
2023/10/21(土) 08:29:51.87ID:EqF2Qi9b0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-5Ezc [1.75.3.135])
2023/10/21(土) 08:41:48.46ID:o9bsQ1fnd そもそもBluetooth付き音楽プレイヤーなんて4000円以下でいくらでも売ってるんだから、車内でしか聴かないから程度で渋る額でもないだろ
小形USBメモリでも見た目が気になるなら無線一択なのに、グダグダとめんどくせー奴だな
小形USBメモリでも見た目が気になるなら無線一択なのに、グダグダとめんどくせー奴だな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-p68O [49.98.175.94])
2023/10/21(土) 08:44:10.80ID:uu104fHid 改良前はCDオプションあってトヨタの良心があった。一応データ読み込みもサブスクも出来るが面倒だ、これが老いか。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfa0-0kjr [255.162.60.230])
2023/10/21(土) 08:56:33.10ID:Sojdh9IP0 曲を変える度にCDを入れ替えなきゃならんし、面倒この上ない。何が良いのかさっぱり分からん。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-0BF5 [49.98.133.239])
2023/10/21(土) 09:38:02.19ID:hAaygmyed552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7ec-xUKY [252.93.26.202])
2023/10/21(土) 09:52:24.61ID:0OeYCA9u0 コンソールボックスの中のUSBから給電しっぱなしにしてBluetoothで接続しとけば
エンジンスタートと同時に自動で繋がって操作できるようになるだろうけど、安い音楽プレイヤーの
バッテリーなんて粗悪品交じるだろうし、夏場に爆発して車まで燃えるんじゃね
エンジンスタートと同時に自動で繋がって操作できるようになるだろうけど、安い音楽プレイヤーの
バッテリーなんて粗悪品交じるだろうし、夏場に爆発して車まで燃えるんじゃね
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8756-t0HQ [250.146.248.166])
2023/10/21(土) 10:08:38.05ID:hG+fptHQ0 Bluetoothの場合は車側からの操作は曲の送り戻し、ランダムのオンオフくらい、音量くらい
なんだけど、今の世代のディスプレイオーディオはもうそれくらいしか手段ないのよね。
なんだけど、今の世代のディスプレイオーディオはもうそれくらいしか手段ないのよね。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8756-t0HQ [250.146.248.166])
2023/10/21(土) 10:11:10.68ID:hG+fptHQ0 個人的には有線接続でDAの画面でプレイリストとか選べるのが一番良かったけど、それすらももう古いからね
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c751-yR1e [120.74.175.202])
2023/10/21(土) 10:42:27.42ID:P6YDUhVX0 クレクレに優しいスレだな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-HZvd [49.96.238.200])
2023/10/21(土) 12:01:03.06ID:e87465ijd 安い音楽プレイヤーの代わりに給電要らないUSBにすればいいだろ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87c5-haDY [240.149.20.87])
2023/10/21(土) 12:13:31.66ID:RiD3bg0o0 結局はスマホをキャリアを変えてAndroid に機種変更するのがコスト的にも操作的にも1番良いと思う。
Android Auto でもBluetooth でも1番便利に使えるのがスマホだからね。
Android のスマホなら価格、スペックを国内外のメーカーから自分に合ったスマホが選べるから。
iPhone 色んな意味でオーバースペックで価格が高過ぎるよ。
Android Auto でもBluetooth でも1番便利に使えるのがスマホだからね。
Android のスマホなら価格、スペックを国内外のメーカーから自分に合ったスマホが選べるから。
iPhone 色んな意味でオーバースペックで価格が高過ぎるよ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87c5-haDY [240.149.20.87])
2023/10/21(土) 12:17:32.73ID:RiD3bg0o0 心配している容量もmicroSDカード で増やせるからね。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8725-5HSi [250.228.97.32])
2023/10/21(土) 12:38:28.66ID:ungtKESw0 お前ら今日の富士スピードウェイのオフか言ってないのか
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df3d-AawD [163.131.217.142])
2023/10/21(土) 14:54:25.15ID:SfW4WUt30 このクルマ、ロードノイズが凄すぎや、酷いねえ
でもそれさえ無ければいいクルマや。
このクルマの開発者は耳が遠かったのかな
でもそれさえ無ければいいクルマや。
このクルマの開発者は耳が遠かったのかな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 878b-HZvd [250.169.31.7])
2023/10/21(土) 15:37:51.05ID:t4QhBZLS0 GA-C共通の弱点に加えてカタログ燃費のためにエコタイヤにせざるを得ないからだろうね
エコタイヤやめればだいぶマシになる
エコタイヤやめればだいぶマシになる
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7a4-xUKY [114.149.114.24])
2023/10/21(土) 20:12:23.63ID:J9JFi3zj0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6783-L4rn [246.126.26.127])
2023/10/21(土) 20:14:31.81ID:Rr0rrtXB0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6783-L4rn [246.126.26.127])
2023/10/21(土) 20:18:06.21ID:Rr0rrtXB0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c712-iKuA [114.142.181.123])
2023/10/21(土) 20:36:08.68ID:Ugq3asY00566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6783-L4rn [246.126.26.127])
2023/10/21(土) 20:37:49.96ID:Rr0rrtXB0 >>565
はいそう言ってます
はいそう言ってます
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-HZvd [1.75.8.237])
2023/10/21(土) 20:46:54.00ID:bRpCyrJod568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6783-L4rn [246.126.26.127])
2023/10/21(土) 20:48:50.97ID:Rr0rrtXB0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-HZvd [1.75.8.237])
2023/10/21(土) 20:53:44.22ID:bRpCyrJod どれだけ耳遠いの?
レンタカーでアクア、ヤリス乗るが普通に会話出来るわ
レンタカーでアクア、ヤリス乗るが普通に会話出来るわ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-L4rn [133.106.48.20])
2023/10/21(土) 20:55:51.26ID:R+FiLi1kM >>569
はいそう言ってます
はいそう言ってます
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-HZvd [1.75.8.237])
2023/10/21(土) 20:58:39.50ID:bRpCyrJod572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c712-iKuA [114.142.181.123])
2023/10/21(土) 21:01:43.66ID:Ugq3asY00 >>566
誰が?
誰が?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-giZp [153.160.198.112])
2023/10/21(土) 21:42:41.60ID:tPHPoYHm0 ガソリンモデル乗ってる人居ない? やっぱり少数派なのかな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fac-jK5y [245.19.207.196])
2023/10/22(日) 00:36:15.15ID:v/Y+e5zC0 60台ほどの駐車場でツーリングのhvが2台、ガソリン車1台
そこそこはいるのでは
そこそこはいるのでは
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e73b-uZiC [124.155.21.154])
2023/10/22(日) 07:22:46.53ID:v0P+JpsO0 >>573
俺は後期ツーリングHVに乗ってるけど、会社の駐車場には前期ツーリングのガソリン車が1台停まってる。
俺は後期ツーリングHVに乗ってるけど、会社の駐車場には前期ツーリングのガソリン車が1台停まってる。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-giZp [153.160.198.112])
2023/10/22(日) 08:03:11.82ID:bnX6a0xr0 1.5ガソリンに乗ってる人は居るかな? 検討してるんだけど試乗車もハイブリッドしかなくて
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-p68O [49.98.175.94])
2023/10/22(日) 08:19:50.57ID:o0JY53izd 1.5ガソリンオーナーは貴重だよね。この先フィールダー系が無くなった際の主流のパワートレインになってもおかしくないし、走りがどうかとか純粋に知りたいね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c74d-p7Ur [210.191.62.193])
2023/10/22(日) 10:28:51.17ID:/SguQmLi0 高回転が一割伸びてる分だけ最大パワーも一割増し
フィールダーでもそんなとこまで回さないけど
燃費も若干良い
まあフィールダーのエンジンの上位互換かな
ただアイドリングが下がりきらない感じ
アイドリングストップかHVと組み合わせたい
フィールダーでもそんなとこまで回さないけど
燃費も若干良い
まあフィールダーのエンジンの上位互換かな
ただアイドリングが下がりきらない感じ
アイドリングストップかHVと組み合わせたい
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df3d-AawD [163.131.217.142])
2023/10/22(日) 10:43:11.93ID:e2BwtOMy0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e71e-pMZI [252.193.95.203])
2023/10/22(日) 17:22:01.59ID:oum1js7j0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87c2-IzfV [250.38.42.43])
2023/10/22(日) 17:28:07.85ID:+BDx9ONq0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df8c-g+Od [219.110.43.97])
2023/10/22(日) 22:37:02.88ID:ZQCBuNK50 タイヤサイズ替えれば良かったのにね
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e70d-exru [220.150.112.23])
2023/10/22(日) 22:49:01.33ID:N3VVQaNO0 そんなに気になるならデッドニング・遮音頼めばいいのに
つーかスポーツスレではノイズの話はほとんど無いな
つーかスポーツスレではノイズの話はほとんど無いな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df6d-B7ow [243.94.118.34])
2023/10/22(日) 23:04:49.07ID:XahKGzVC0 層が違うから
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fac-jK5y [245.19.207.196])
2023/10/23(月) 01:07:49.51ID:0BRCPpbv0 例えば軽の中では軽どうしで微妙なノイズ差でああだこうだと拘るだろうけど上のクラスからみれば軽もカローラもうるさい
細かい差まで知らんがなで一括りだろう
まあ価格とバンの構造的にノイズはしゃあないと割り切る
細かい差まで知らんがなで一括りだろう
まあ価格とバンの構造的にノイズはしゃあないと割り切る
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df18-5a2/ [219.75.136.129])
2023/10/23(月) 02:22:18.54ID:dbT1pE4m0 >>569
ワレアホか
ワレアホか
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM5b-B8RW [36.11.224.152])
2023/10/23(月) 07:50:19.60ID:ssWA05SdM >>583
ハッチバックは簡易的ながら荷室が密閉されるから、トノカバー付けても隙間があるワゴンとは遮音性に差がある
ハッチバックは簡易的ながら荷室が密閉されるから、トノカバー付けても隙間があるワゴンとは遮音性に差がある
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff3-iKuA [153.215.58.62])
2023/10/23(月) 08:22:10.07ID:NjaJII3P0 >>541
マジか知らんかった
マジか知らんかった
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2785-OCAv [36.2.98.45])
2023/10/23(月) 09:33:51.74ID:HczmD6IA0 スポーツはグローバルモデル
ナローラじゃない
ナローラじゃない
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e71f-haDY [252.242.125.61])
2023/10/23(月) 18:27:00.91ID:9SN2rLyI0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df55-5Ezc [125.201.95.29])
2023/10/23(月) 18:33:18.58ID:FOcqJJBI0 この紛らわしい害悪サイト見てる奴いるんだな
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7a4-xUKY [114.149.114.24])
2023/10/23(月) 20:44:16.49ID:sOU6e+xl0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df3c-s+ie [157.70.214.11])
2023/10/23(月) 21:56:14.14ID:E0Ey4bF00 来月あたり納車なのだがいきなりスタッドレス用意せにゃならん
貧乏人はつらいよ
貧乏人はつらいよ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e728-c2ol [220.106.48.15])
2023/10/23(月) 22:00:21.37ID:zLRAjmPx0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87bf-nnJf [58.183.184.250])
2023/10/24(火) 05:02:09.77ID:ry5Hh5e60 後期はDVDデッキはありますか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87c0-7Pnc [240.107.221.178])
2023/10/24(火) 05:37:57.21ID:oOnyLSB/0 ロードノイズってマジかよ
こっちは、救急車の音が聴こえにくくて静かすぎるのも考えものだな、くらいに思ってたわ
こっちは、救急車の音が聴こえにくくて静かすぎるのも考えものだな、くらいに思ってたわ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e784-Xl/B [252.193.95.203])
2023/10/24(火) 06:49:25.55ID:93WdOU0/0 ノイズって言えばシートベルトの高さ調整するとこ、ビビリ音出ない?
両側ビリビリ言ってて叩きまくってるだけど
両側ビリビリ言ってて叩きまくってるだけど
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c74f-HbUm [248.192.155.51])
2023/10/24(火) 07:14:32.21ID:OLOm5Vu10599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df3d-AawD [163.131.217.142])
2023/10/24(火) 08:22:08.24ID:Ju3xg3fL0 もうすぐ日産のキックスとマツダのCX3がFMCするけど
どちらかロードノイズが少ないほうを買おうかと思っている
カローラはマジでロードノイズがキツい
どちらかロードノイズが少ないほうを買おうかと思っている
カローラはマジでロードノイズがキツい
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df6d-B7ow [243.94.118.34])
2023/10/24(火) 08:37:51.35ID:h0b62ugG0 いやあ気になる人はがっつり高級車買わないと厳しいんじゃないかな
一度経験すると「小さくはなったけど、ゴロゴロなるの気になるなあ」てなりそう
自分は絶えられるので、この車のFMCまでまつかな(他にワゴン出ないなら)
一度経験すると「小さくはなったけど、ゴロゴロなるの気になるなあ」てなりそう
自分は絶えられるので、この車のFMCまでまつかな(他にワゴン出ないなら)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff3-iKuA [153.215.58.62])
2023/10/24(火) 09:00:59.04ID:l4XmGHW90602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87b6-b3Lu [250.206.15.92])
2023/10/24(火) 09:05:08.59ID:kBLRYaa/0 >>597
なんかちょっと部品工夫すればいいと思うのだが改善大好きトヨタらしくないよね
なんかちょっと部品工夫すればいいと思うのだが改善大好きトヨタらしくないよね
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-dsY4 [49.98.145.156])
2023/10/24(火) 10:10:18.37ID:j9+5MwAnd 前期30プリウスからの乗り換えだけど別にロードノイズうるさくないけどね
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-reTd [49.96.232.220])
2023/10/24(火) 10:15:10.78ID:6xe3ew1Xd 鈍感力
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-0BF5 [1.72.8.77])
2023/10/24(火) 10:42:33.96ID:2IRpUZZPd606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb5-0kjr [251.210.45.28])
2023/10/24(火) 12:09:52.81ID:2YET8MmA0 ニッサン、マツダ行くやついるのか
まあ止めはしないけどな
まあ止めはしないけどな
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-0BF5 [1.75.252.22])
2023/10/24(火) 12:30:41.06ID:HpVGyELgd 日産もマツダも快適だよ
マツダの同価格帯に対しての高級感は圧倒的
マツダの同価格帯に対しての高級感は圧倒的
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb5-0kjr [251.210.45.28])
2023/10/24(火) 12:34:26.85ID:2YET8MmA0 感ね
好きにすればいいと思うよ
好きにすればいいと思うよ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfd1-uZiC [253.180.52.126])
2023/10/24(火) 12:43:28.90ID:/5EUX6+X0 17インチTuranzaの人→ロードノイズうるさい
15インチEcopiaの人→ロードノイズまあまあ
15インチRegnoの人→ロードノイズ静か
55インチRegzaの人→画面が綺麗
15インチEcopiaの人→ロードノイズまあまあ
15インチRegnoの人→ロードノイズ静か
55インチRegzaの人→画面が綺麗
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa4f-S5wN [27.85.206.59])
2023/10/24(火) 13:00:39.64ID:t7oLT/i5a ディスプレイ更新きたけどキャンセラー対応が分からんからアプデできん
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87b6-b3Lu [250.206.15.92])
2023/10/24(火) 15:38:04.50ID:kBLRYaa/0 運転に集中しよう!
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a72f-ynBY [116.193.98.205])
2023/10/24(火) 15:50:42.06ID:U5gt1YS20 日産改良もないのに値上げだけするから諦めた
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c722-y2wL [248.9.62.82])
2023/10/24(火) 16:37:19.18ID:JRqnt3hW0 県外に引越して買ったところのディーラーに何も連絡して無かったら、今住んでるところの縁もゆかりも無いディーラーから封書が来た ユーザーを追跡するんだね
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff3-iKuA [153.215.58.62])
2023/10/25(水) 10:28:28.54ID:Z8OZuGqC0 むかし中古車買ったときリコールが近所の縁のない正規ディーラーから来たし
普通に全部筒抜けなんじゃ
普通に全部筒抜けなんじゃ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffef-H4PF [49.250.125.211])
2023/10/25(水) 22:51:03.74ID:Shx4TcnX0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8730-5HSi [250.247.37.134])
2023/10/25(水) 23:49:55.32ID:S+asqn0q0 メーカー車体番号で購入者わかるようになってるんだけなんだけどね
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fac-jK5y [245.19.207.196])
2023/10/26(木) 02:47:14.00ID:qLeqOybU0 いや俺が一緒に引っ越して話しておいたから
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2b-c2ol [202.214.230.104])
2023/10/26(木) 13:23:10.48ID:zq62Q6TGM MC後のデイライト、異様に明るすぎね?
昼間にあの光量は必要ないだろ。
あまりにも主張が激しすぎて恥ずかしすぎる。
MC前のほうが落ち着いた感じで良かった。
昼間にあの光量は必要ないだろ。
あまりにも主張が激しすぎて恥ずかしすぎる。
MC前のほうが落ち着いた感じで良かった。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df3d-AawD [163.131.217.142])
2023/10/26(木) 14:18:57.13ID:aL5atoHr0 最初はデイライト消してたけど最近は面倒だからつけっぱなし
フィットといい勝負の目立つ明るさだわw
フィットといい勝負の目立つ明るさだわw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df41-WPgu [243.35.25.76])
2023/10/26(木) 14:36:50.44ID:YwN4+fu/0 ディスプレイオーディオプラスは付けないと後悔するかね
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-B7ow [49.98.238.88])
2023/10/26(木) 14:56:52.56ID:iD0g9JdYd 気持ちの問題だと思う(機能的に後悔することはあんまないかなと)
でも今その気持ちがあるなら後悔するんじゃないか
でも今その気持ちがあるなら後悔するんじゃないか
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-B7ow [49.98.238.88])
2023/10/26(木) 14:58:42.38ID:iD0g9JdYd まだ古い車が多いってだけで、新しい車はデイライトビカビカよね。
溢れたらどんな感じになるんだろうか。
溢れたらどんな感じになるんだろうか。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-arie [1.79.82.58])
2023/10/26(木) 15:44:25.82ID:Tzjgl957d 輸入車乗ってたからそれに比べたらカローラはむしろ暗いと思ってた…
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077b-/pAp [106.73.87.225])
2023/10/26(木) 16:29:30.31ID:lBz5/Ef30 ディスプレイオーディオってネーミングが未だに慣れない
というか、スマホ連携出来れば画面要らないからレスオプション化して欲しい
もしくは、ディスプレイオーディオ部分を外して自宅でタブレットとして使えるようにしてくれ
というか、スマホ連携出来れば画面要らないからレスオプション化して欲しい
もしくは、ディスプレイオーディオ部分を外して自宅でタブレットとして使えるようにしてくれ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff3-iKuA [153.215.58.62])
2023/10/26(木) 17:20:48.10ID:TYL+U7og0 俺もデイライト最初は恥ずかしかったけど一か月でどうでもよくなったw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-B7ow [49.98.238.88])
2023/10/26(木) 17:46:41.41ID:iD0g9JdYd 最廉価の軽なんかはどうなるかわからんけど、今後出る車でDAなしはないんじゃない
前期方でやろうとしてた「色んなアプリあれてタブレットみたいにしよう」てのりはやめたっぽいけどね。
前期方でやろうとしてた「色んなアプリあれてタブレットみたいにしよう」てのりはやめたっぽいけどね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7b8-HbUm [210.236.75.93])
2023/10/26(木) 19:10:34.70ID:eVKYrW/t0 Amazonのecho オート繋いでる人いる?
接続が切れて繋がるが出る様になってしまったんだけど
対策あれば教えて欲しいです
接続が切れて繋がるが出る様になってしまったんだけど
対策あれば教えて欲しいです
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67f4-pTE3 [246.98.15.90])
2023/10/26(木) 19:11:33.43ID:eFTAUd800 ガソリンのグレードGにオススメのオプションありますか?
ディスプレイオーディオプラスにしてブラインドスポットモニターを付ける予定です
ディスプレイオーディオプラスにしてブラインドスポットモニターを付ける予定です
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfa3-pyZ0 [255.195.68.127])
2023/10/26(木) 21:50:39.68ID:VnGgjfQb0 そりゃシートヒーターとハンドルヒーターよ
ちなみに一番いらんのは置くだけ充電な
ちなみに一番いらんのは置くだけ充電な
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df3d-AawD [163.131.217.142])
2023/10/27(金) 06:33:33.06ID:uXbXVdpN0 寒冷地じゃないからハンドルヒーターは不要と思っていたが
実際使ってみたら気持ち良くて便利だわw
実際使ってみたら気持ち良くて便利だわw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-qTiP [49.96.235.150])
2023/10/27(金) 11:28:51.04ID:jKXPcfsSd シートヒーターって不快だから使わないなあ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c705-xUKY [210.150.73.154])
2023/10/27(金) 12:06:23.02ID:4JhcjJpa0 ガソリン車ならちょっと暖気するだけでポカポカやん
パーキングサポートブレーキってどうなん?
これでぶつけず助かったって人おる?
パーキングサポートブレーキってどうなん?
これでぶつけず助かったって人おる?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-B7ow [49.98.239.58])
2023/10/27(金) 12:26:33.34ID:FGXsiBj8d 本命機能である人や車のやつは正直危ない経験したこと無いかな
人乗せたり、狭いとこで前方と左右気にしまくってたときに後ろの障害物にぶつけそうになるときは効果あるなと感じたよ
オプションは結構セットだから一つでも欲しい機能ある場合にはつけちゃいなよ
人乗せたり、狭いとこで前方と左右気にしまくってたときに後ろの障害物にぶつけそうになるときは効果あるなと感じたよ
オプションは結構セットだから一つでも欲しい機能ある場合にはつけちゃいなよ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf69-pyZ0 [255.195.68.127])
2023/10/27(金) 15:12:51.02ID:gb7V7zu60 オプションくらい自分で考えて決めろよ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e717-y/7Z [252.79.103.231])
2023/10/27(金) 22:43:45.83ID:GMIlqC7X0 今日信号待ちで後期フルモデリスタ黒フロントガーニッシュ付き見たけど
めちゃかっこよかった。前期は断然白だけど、後期は黒もありだな。
フロントのシルバー過食が効いてる。
めちゃかっこよかった。前期は断然白だけど、後期は黒もありだな。
フロントのシルバー過食が効いてる。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce69-wL8D [255.195.68.127])
2023/10/28(土) 04:07:26.77ID:mxfyaVy30 モデリスタのメッキ加飾が効いてるとかなら前期も同じだろ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-CP9B [61.205.96.196])
2023/10/28(土) 05:05:01.29ID:BoaELdGpM DUNLOP ダンロップ SPスポーツ
https://www.aichi-toyota.jp/blog/store/detail/379370?shop_id=17860
https://www.aichi-toyota.jp/blog/store/detail/379370?shop_id=17860
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-CP9B [61.205.96.196])
2023/10/28(土) 05:54:10.05ID:BoaELdGpM >>637
ごめん、間違い
ごめん、間違い
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-1eCw [153.140.18.21])
2023/10/28(土) 08:48:22.20ID:409dt8fMM 前期と後期駐車場とかで並べて駐車すると思った以上にほぼ一緒だよね当たり前か
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b73b-7ZkD [124.155.21.154])
2023/10/28(土) 11:17:38.33ID:blMGqGMt0 >>639
フロントグリルで識別できる
フロントグリルで識別できる
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bc0-mA8z [240.107.221.178])
2023/10/28(土) 11:31:47.00ID:5IiYOX1q0 ソフトウェア更新してるのにしつこく更新通知来るのなに?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-7QyH [49.96.41.158])
2023/10/28(土) 11:43:48.74ID:V776uRUid ディーラーに聞け
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-IXSv [153.250.7.32])
2023/10/28(土) 12:36:12.45ID:n5RolH02M ブルーメタリックのハイブリッドGを契約したんだけど同じブルーメタリックの同志おる?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b3d-vgKx [240.160.216.47])
2023/10/28(土) 13:05:46.88ID:Q0xrrCUh0 パーキングサポートブレーキの機能でいいのか分からないけど、
車止めの辺りまで生い茂ってる背の高い草むらがある所に駐車する時、
いつもギリギリ車止めの所まで止めようとするから、草むらを障害物として
センサーが反応して、しょっちゅう緊急ブレーキかかりまくっちゃってる。
結構凄い音がするから初めてなった時どこか擦っちゃったかと思った。
これあまりやらない方がいいのかな?
車止めの辺りまで生い茂ってる背の高い草むらがある所に駐車する時、
いつもギリギリ車止めの所まで止めようとするから、草むらを障害物として
センサーが反応して、しょっちゅう緊急ブレーキかかりまくっちゃってる。
結構凄い音がするから初めてなった時どこか擦っちゃったかと思った。
これあまりやらない方がいいのかな?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-wL8D [49.98.66.49])
2023/10/28(土) 13:53:26.66ID:JlJSQHgWd646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b7-rW9x [248.45.63.161])
2023/10/28(土) 15:12:49.13ID:rQIC6Rr30 いつもの場所なら、草刈ったりり、鉢移したりしないのか
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c23d-2HwM [163.131.217.142])
2023/10/28(土) 15:22:11.77ID:B4tnYBOv0 バックのとき、自転車にビンビン反応して緊急ブレーキが頻繁にかかるわ
空間的に余裕あって平気なんだけど機械が言うこと聞かない
空間的に余裕あって平気なんだけど機械が言うこと聞かない
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b32-st1D [250.211.5.91])
2023/10/28(土) 15:27:33.30ID:Zrg93JK00 バックの時の障害物はききすぎてるくらいがいいよ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bb7-vgKx [240.160.216.47])
2023/10/28(土) 16:13:02.09ID:Q0xrrCUh0 やっぱみんな結構なってるのね。
自分がいつもなってるのは職場で、全然刈り取る気配無しw
勝手に刈り取るのは出来ない。
なった時に近くにいた同僚に聞いたことあるけど、
やっぱ周りから見てても凄い音してるらしい。
自分がいつもなってるのは職場で、全然刈り取る気配無しw
勝手に刈り取るのは出来ない。
なった時に近くにいた同僚に聞いたことあるけど、
やっぱ周りから見てても凄い音してるらしい。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b73b-7ZkD [124.155.21.154])
2023/10/28(土) 16:22:57.66ID:blMGqGMt0 俺はガソリンスタンドで急ブレーキ掛かったことがある。
給油位置にバックで徐行しているそばを、スタンドの店員が小走りで横切ったためギュイーンと大きい音をたてて止まった。最初はどこか擦ったかと相当焦った。
給油位置にバックで徐行しているそばを、スタンドの店員が小走りで横切ったためギュイーンと大きい音をたてて止まった。最初はどこか擦ったかと相当焦った。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5b-YG/i [254.187.85.13])
2023/10/28(土) 17:29:28.34ID:qCttzhbX0 雪が降ったら困りそうだな
音量なんとかならんのか
音量なんとかならんのか
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06bf-Zuq+ [249.55.182.239])
2023/10/28(土) 17:56:31.23ID:qUZBRfJx0 >>643
ハイよ
ハイよ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-Yha3 [49.98.77.253])
2023/10/28(土) 18:44:32.69ID:HNfuX2fid ドアの窓枠下端よりダッシュボードの位置が高いので前方視界が見にくくないですか?
654643 (ワッチョイW 4628-IXSv [153.170.102.3])
2023/10/28(土) 20:55:37.29ID:aQtYeXnQ0 >>652
ナカーマ( ´∀`)人(´∀` )
ナカーマ( ´∀`)人(´∀` )
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa5b-6k2c [106.146.82.62])
2023/10/28(土) 21:43:56.27ID:OJSTDULGa この車ってそんなペダルレイアウトおかしいかな
あと腰痛は一切ないし これほど人の意見と実際乗ってる
自分の意見と分かれるとは
あと腰痛は一切ないし これほど人の意見と実際乗ってる
自分の意見と分かれるとは
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46b8-NYlQ [153.160.198.112])
2023/10/28(土) 21:50:12.77ID:WMW8pZhQ0 wxbの人はスタッドレスも17インチ履いてる? 195r65r15のホイールが余ってるんだけど15インチでも問題ないよね
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b32-st1D [250.211.5.91])
2023/10/28(土) 22:03:50.69ID:Zrg93JK00 wbでもスタッドレスはほぼ15インチだろうね
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b73b-7ZkD [124.155.21.154])
2023/10/28(土) 22:20:57.44ID:blMGqGMt0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sde2-FICq [1.75.2.150])
2023/10/28(土) 22:23:45.41ID:AT8gOdRhd >>509だけど、結局小型のUSBメモリ買って
CDはiTunesで全部パソコンに取り込んで
USBメモリにコピーして車に指してみましたが
問題なく再生できました
曲名もジャケット画像も出るし、アルバムも選べるし曲も選べるし
まったく問題なく快適に聞けました
音質もなかなかいいです
AACにしたのでmp3よりは音質いいのかな
ありがとうございました
説明書には32GBまでとなっていましたが
64GBのUSBメモリ買ってみました
フォーマットをFAT32にすれば認識して再生できました
Windowsの右クリックではFAT32にはできないのでなにかフリーソフトが必要です
CDはiTunesで全部パソコンに取り込んで
USBメモリにコピーして車に指してみましたが
問題なく再生できました
曲名もジャケット画像も出るし、アルバムも選べるし曲も選べるし
まったく問題なく快適に聞けました
音質もなかなかいいです
AACにしたのでmp3よりは音質いいのかな
ありがとうございました
説明書には32GBまでとなっていましたが
64GBのUSBメモリ買ってみました
フォーマットをFAT32にすれば認識して再生できました
Windowsの右クリックではFAT32にはできないのでなにかフリーソフトが必要です
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 970d-g5YV [220.150.112.23])
2023/10/28(土) 23:11:45.02ID:HIOMqej50 >>655
ハンターチャンネルとかいうの自分も見たw
まったく意味が分からんインプレだった
初めて乗った時からまったく違和感なんて無いし、腰も痛くなったことない
ハンドルが右ってのも理解不能
今日モーターショー行って、ポジションも色々気にして乗ってみたけど
カローラだけが変ってるとは思えない
ハンターチャンネルとかいうの自分も見たw
まったく意味が分からんインプレだった
初めて乗った時からまったく違和感なんて無いし、腰も痛くなったことない
ハンドルが右ってのも理解不能
今日モーターショー行って、ポジションも色々気にして乗ってみたけど
カローラだけが変ってるとは思えない
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cecf-u3+7 [255.205.155.253])
2023/10/28(土) 23:59:12.34ID:WjX5jxUP0 多分正しいドラポジが分かってないんだと思う
だからシート調整も間違ってて腰痛やら踏み間違いやら言うんだと思う
ボンネットが見えない云々言ってたからまともにシート調整してないのは確実
だからシート調整も間違ってて腰痛やら踏み間違いやら言うんだと思う
ボンネットが見えない云々言ってたからまともにシート調整してないのは確実
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f38-llYq [180.145.170.101])
2023/10/29(日) 04:22:24.33ID:xg8cAHL+0 赤信号とかで前のクルマとの車間は少し狭めに停車するタイプなんだけど、前期カロツーに乗り始めた頃、いつもの感じて停車しようと思ったらガツンと自動ブレーキ効いてビックリしたことあるわ。
横の歩道にいてた人も振り返ってた。
設定でセンサー感度の調整できたから、それからはガツンは無くなった。
バックのセンサー感度は調整できるのかな?
横の歩道にいてた人も振り返ってた。
設定でセンサー感度の調整できたから、それからはガツンは無くなった。
バックのセンサー感度は調整できるのかな?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f66-duGU [244.187.47.11])
2023/10/29(日) 08:59:08.54ID:1MtSE5l00 >>661
ドラポジが原因ならどの車に乗っても腰痛とかペダル位置とか言いそうだけど、そう言ってない車もあるのよね?
ドラポジが原因ならどの車に乗っても腰痛とかペダル位置とか言いそうだけど、そう言ってない車もあるのよね?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72ac-Oect [245.19.207.196])
2023/10/29(日) 10:02:15.18ID:+ktAS2Id0 >>660
狭い広いは車格でしょうがないにしてもプロ中のプロのトヨタ様が設計していて安全に直結するペダル配置に手を抜くとは思えない
たぶん普段自身の変な姿勢か知識で運転しているを気づかない人のコメントだろう
狭い広いは車格でしょうがないにしてもプロ中のプロのトヨタ様が設計していて安全に直結するペダル配置に手を抜くとは思えない
たぶん普段自身の変な姿勢か知識で運転しているを気づかない人のコメントだろう
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b67-mKmF [250.138.177.227])
2023/10/29(日) 10:20:10.12ID:2KDJbBmJ0 ブレーキを踏む時に足をしっかり上げてしっかり踏む、みたいな事を教えてる教習所もあるけど、
実際にはそれができない・辛いという人が年齢・性別に関わらず居るからねぇ
そういう人達にとってはアクセルとブレーキのペダル位置の前後差は小さい方が好ましいんだろうね
そういう人の運転姿勢が悪いと切って捨てるより、そういう人でも運転しやすい車を作る方が建設的だしメーカーの役割なんじゃないの
あと単純に考えれば、移動距離が短い方がいいというのは確かに一理あるのよね
実際にはそれができない・辛いという人が年齢・性別に関わらず居るからねぇ
そういう人達にとってはアクセルとブレーキのペダル位置の前後差は小さい方が好ましいんだろうね
そういう人の運転姿勢が悪いと切って捨てるより、そういう人でも運転しやすい車を作る方が建設的だしメーカーの役割なんじゃないの
あと単純に考えれば、移動距離が短い方がいいというのは確かに一理あるのよね
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 970d-g5YV [220.150.112.23])
2023/10/29(日) 10:26:08.49ID:9KTgWVah0 しかもボンネットがアルミとか言ってるし、開けて見れば重さで分かるはずなのに
全然クルマに詳しくないのがバレバレ
あんな低レベルでチャンネル登録16.6万人が謎過ぎる
全然クルマに詳しくないのがバレバレ
あんな低レベルでチャンネル登録16.6万人が謎過ぎる
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2233-8oad [253.138.244.212])
2023/10/29(日) 10:50:08.24ID:rNh1ez3i0 カロスポの初期がアルミだったからツーリングでもそのまま言っちゃったんだろうな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4339-H9h+ [114.159.164.115])
2023/10/29(日) 11:16:26.66ID:JloxA9Qq0 ガソリンのGを6月末に注文
最初は11月くらいかなー
先月末くらいに12月入っちゃいそう
先日、一か月伸びちゃった
早く乗らせてよ…
最初は11月くらいかなー
先月末くらいに12月入っちゃいそう
先日、一か月伸びちゃった
早く乗らせてよ…
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr7f-wL8D [126.156.203.171])
2023/10/29(日) 12:43:37.09ID:8JSWtkF7rNIKU >>635
やっぱり後期かっこいいよね。
やっぱり後期かっこいいよね。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c23d-2HwM [163.131.217.142])
2023/10/29(日) 14:03:59.10ID:RvL3iJed0NIKU671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8e7b-l9bj [119.105.84.7])
2023/10/29(日) 16:57:44.74ID:VhUysgqY0NIKU >>670
ハンターチャンネルは評論家じゃなくて評論家気取りの素人だよ
言うことが的確であればまだいいんだが、ほとんど同じ車のノートとオーラで評価が大きく違うあたりも一貫性がなくて全てのインプレが信用できない
ハンターチャンネルは評論家じゃなくて評論家気取りの素人だよ
言うことが的確であればまだいいんだが、ほとんど同じ車のノートとオーラで評価が大きく違うあたりも一貫性がなくて全てのインプレが信用できない
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 22be-hLpt [251.108.174.3])
2023/10/29(日) 17:59:00.07ID:Xjrpb2P+0NIKU >>666
見てる奴も低レベルなんでしょ。自称クルマ通気取りでさ。
見てる奴も低レベルなんでしょ。自称クルマ通気取りでさ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 76f2-nUb4 [241.241.184.193])
2023/10/29(日) 18:17:28.14ID:f/N+Tqeh0NIKU >>607
相変わらず故障で金がとぶってよw
相変わらず故障で金がとぶってよw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4e7b-93cA [111.108.218.186])
2023/10/29(日) 18:26:44.67ID:EDN+fmhE0NIKU ハンターチャンネルの肩を持ってしまうが、あくまでもコンセプトや想定購入層を踏まえてレビューしてる。だからノートとオーラの評価が違う。
素人なんだから気楽に見ようよ。
素人なんだから気楽に見ようよ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2211-cnc4 [253.111.2.154])
2023/10/29(日) 19:05:39.92ID:DoTWBTTv0NIKU カローラツーリングの想定購入層ってどんな層を想定してるんだろ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 627c-OMHE [221.189.41.76])
2023/10/29(日) 19:29:54.74ID:LPnxCobm0NIKU >>675
想定はどうだか知らんがすれ違うツリーング乗りは70前後のジーサンばかりだわ@都内23区外住み
想定はどうだか知らんがすれ違うツリーング乗りは70前後のジーサンばかりだわ@都内23区外住み
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6351-W+EJ [120.74.175.202])
2023/10/29(日) 20:25:17.19ID:JYeYAFtj0NIKU 自己紹介ですか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 970d-g5YV [220.150.112.23])
2023/10/29(日) 21:17:00.22ID:9KTgWVah0NIKU ハンターチャンネルをネタで見てるけど、べた褒めエクストレイルの時は足をパーンとか言って
思いっきり左に出しておいてブレーキ踏めますって褒めてるw
思いっきり左に出しておいてブレーキ踏めますって褒めてるw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0b91-NYlQ [202.157.253.93])
2023/10/29(日) 21:45:33.05ID:vyk5NK8Y0NIKU 後部座席の足元の狭さと乗降性の悪さのインプレだけは同意できた
後部ドアの開口域が前部ドアと同じくらい広くなって
後部座席がスライド&リクライニングになったら完璧なんだけどな
後部ドアの開口域が前部ドアと同じくらい広くなって
後部座席がスライド&リクライニングになったら完璧なんだけどな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1bbb-mKmF [240.153.205.57])
2023/10/29(日) 21:50:09.12ID:R9wV8/Si0NIKU >>678
665で書いた足を上げる件はアップライトな姿勢で座ってる方が楽ではあるので、それが違いの理由かもね
665で書いた足を上げる件はアップライトな姿勢で座ってる方が楽ではあるので、それが違いの理由かもね
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdc2-FICq [49.98.132.158])
2023/10/29(日) 21:50:48.95ID:3mwgLyyadNIKU いや、この車は荷物を運ぶ目的の設計だから
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-C/gZ [49.98.241.125])
2023/10/30(月) 06:53:01.45ID:D9DlWHR+d ペダルの件はまあ少しは理解できるとしてもハンドルが右寄りにあるとかナビが助手席側を向いてる印象とかは完全に理解不能w
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2233-8oad [253.138.244.212])
2023/10/30(月) 07:02:28.34ID:89M7Itta0 >>682
運転席側を向いているナビ画面を見慣れてると、カローラみたいに角度がついてない画面が相対的に助手席側を向いているように見えるんだろな
ハンドルが左右にずれてる(ハンドルの中心とシートの中心が合ってない)車種は確かにある、
カローラも実は2~3mmずれててそいつはそれを感じ取ってるのかもしれんw
運転席側を向いているナビ画面を見慣れてると、カローラみたいに角度がついてない画面が相対的に助手席側を向いているように見えるんだろな
ハンドルが左右にずれてる(ハンドルの中心とシートの中心が合ってない)車種は確かにある、
カローラも実は2~3mmずれててそいつはそれを感じ取ってるのかもしれんw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c23d-2HwM [163.131.217.142])
2023/10/30(月) 11:18:14.39ID:xgbq7rlk0 大衆車ってこれまで嫌だったからドイツ車オンリーだったけど
歳食ったら大衆車カローラいいわあ
目立たないから気楽に運転できる
歳食ったら大衆車カローラいいわあ
目立たないから気楽に運転できる
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-W+EJ [153.250.26.195])
2023/10/30(月) 11:25:16.71ID:0xSCqSyCM ドイツ車とか一括りにしてる時点でバカ丸出しだな、日本で見るドイツ車なんて大半は大衆車なのに。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-st1D [49.98.237.233])
2023/10/30(月) 11:26:23.72ID:BO2iYcy0d そうよね
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-6iEl [106.133.205.230])
2023/10/30(月) 11:38:20.31ID:v5duLhw0a ドイツ大衆車のオプションてんこ盛りが、日本で高級車に化けることにいい加減気付こうよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-7QyH [49.98.91.10])
2023/10/30(月) 11:39:03.58ID:3iCUk1Cjd ドイツ人って高級車か輸入車しか乗ってなかったのか!知らなかった!
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdc2-l9bj [49.106.127.107])
2023/10/30(月) 11:39:16.85ID:kUbAJVgfd 禿同
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c23d-2HwM [163.131.217.142])
2023/10/30(月) 11:42:58.45ID:xgbq7rlk0 ドイツ車を所有したことがない貧乏人がいっぱい釣れてるわw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-93cA [1.79.82.58])
2023/10/30(月) 12:18:50.37ID:sSVQDDJ6d なんだかんだドイツ車はカッチリ感が日本車とは違うよ。でもカローラはドイツ車に近くなった。自分もドイツ車から乗り換えたうちの1人。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-st1D [49.98.237.233])
2023/10/30(月) 12:33:12.56ID:BO2iYcy0d いや、車格とグレードがあれだけ用意されてるドイツ車を一括りにするのは「俺の乗ってきたのは安めのやつなんだけど」て思われてもしゃーないやろ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b8a-S8OJ [250.228.97.32])
2023/10/30(月) 12:37:22.51ID:QF4UZokH0 そのドイツ車誰のだ?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e351-7ZkD [248.201.78.132])
2023/10/30(月) 12:38:15.36ID:tD+RrWsg0 >>682
モナリザの絵を見て、いつもモナリザに見つめられていると妄想するんだろな
モナリザの絵を見て、いつもモナリザに見つめられていると妄想するんだろな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6305-vgKx [210.150.73.154])
2023/10/30(月) 13:44:50.53ID:CfC613SQ0 そのドイツ車、道をふさいでる
すごくジャーマン
すごくジャーマン
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff6d-eTko [254.83.164.186])
2023/10/30(月) 15:11:25.45ID:70bG/fFK0 へ~
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c23d-2HwM [163.131.217.142])
2023/10/30(月) 15:51:44.28ID:xgbq7rlk0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-W+EJ [153.250.26.195])
2023/10/30(月) 16:44:21.00ID:0xSCqSyCM ハンドリングの話で車庫入れって初めて聞いたわ、新しいw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-XxQl [126.233.159.110])
2023/10/30(月) 17:37:33.74ID:VFYHT/M5r まあゴルフと比較してもショボい車だよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-gCdM [49.97.107.122])
2023/10/30(月) 17:51:10.72ID:GS7VYcXud 俺は車庫入れでアンダーステアを語るマヌケを見たことがあるわ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-st1D [49.98.237.233])
2023/10/30(月) 18:27:30.57ID:BO2iYcy0d 価格が違うわ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c23d-2HwM [163.131.217.142])
2023/10/30(月) 19:40:04.64ID:xgbq7rlk0 貧乏人の嫉妬が気持ちいいわw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43a4-vgKx [114.149.114.24])
2023/10/30(月) 20:32:03.39ID:j/zvdUDH0 ドイツ車といえば
ハイブリッドで電池替えに200万超えるんだし確かに高級だよな
ハイブリッドで電池替えに200万超えるんだし確かに高級だよな
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 632a-gCdM [210.191.62.193])
2023/10/30(月) 20:46:07.28ID:roMSKztz0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc2-n/zb [49.239.66.186])
2023/10/30(月) 20:54:32.98ID:nqBZCDe9M >>704
とはいえ、少なくとも国内仕様のカローラツーリングとゴルフヴァリアントを比較すると、やはりゴルフの方が良くできていると感じる。まあ値段も100万近く違うけどね。
欧州版カローラツーリングならいい勝負をしそうだけど、あれを国内に入れたら何だかんだ400万近く行きそうだしなぁ…。
結論:いい車は高い
とはいえ、少なくとも国内仕様のカローラツーリングとゴルフヴァリアントを比較すると、やはりゴルフの方が良くできていると感じる。まあ値段も100万近く違うけどね。
欧州版カローラツーリングならいい勝負をしそうだけど、あれを国内に入れたら何だかんだ400万近く行きそうだしなぁ…。
結論:いい車は高い
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 632a-gCdM [210.191.62.193])
2023/10/30(月) 20:58:24.67ID:roMSKztz0 ゴルフをありがたがっているのは世界中でも徳大寺マーケティングが成功した日本だけ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f664-erZW [49.250.9.219])
2023/10/30(月) 21:37:46.13ID:z2jnTHmG0 >>705
欧州版の並行輸入車って前ググったら500前後だったけどね
欧州版の並行輸入車って前ググったら500前後だったけどね
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b8a-uNa1 [160.86.99.35])
2023/10/30(月) 22:19:44.14ID:K4D0LbmJ0 ドイツでみんなアウトバーン300kmで走る!ゴルフ最強!とか言うのいるけど300kmなの一部でその速度で走るのごく一部のポルシェとかだけだっての
ワーゲンごときが300kmではしれるかっての
そして300kmで走る車60kmとかで快適なとか操縦性がいいわけねーだろ
って酔っ払いが言ってた
ワーゲンごときが300kmではしれるかっての
そして300kmで走る車60kmとかで快適なとか操縦性がいいわけねーだろ
って酔っ払いが言ってた
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6351-W+EJ [120.74.175.202])
2023/10/30(月) 22:36:03.86ID:vL3flAcG0 まあドイツ車が金かかるのは確かだわなあ。
https://japan.jdpower.com/ja/press-releases/2021_Japan_Vehicle_Dependability_Study
https://japan.jdpower.com/ja/press-releases/2021_Japan_Vehicle_Dependability_Study
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e7b-l9bj [119.105.84.7])
2023/10/30(月) 22:37:00.86ID:KJRo5SSN0 >>697
車庫入れ速度のステアリングの重さなんてEPSの設定によるんじゃねえの?
この車の場合は低速時のステアリングが無闇に軽いと思うがな
パワーステアリングが無いような時代の車のことを言ってるなら知らん
車庫入れ速度のステアリングの重さなんてEPSの設定によるんじゃねえの?
この車の場合は低速時のステアリングが無闇に軽いと思うがな
パワーステアリングが無いような時代の車のことを言ってるなら知らん
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b73b-7ZkD [124.155.21.154])
2023/10/30(月) 23:14:47.01ID:Vr1j5lqj0 >>709
マツダw
マツダw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c23d-2HwM [163.131.217.142])
2023/10/31(火) 06:35:58.36ID:DmRzdcn40HLWN713名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sde2-93cA [1.79.82.58])
2023/10/31(火) 06:46:42.11ID:ko6qQQXUdHLWN714名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 43a4-vgKx [114.149.114.24])
2023/10/31(火) 07:19:56.22ID:h/Di5Khu0HLWN ストラットとWウィッシュボーンだとハンドルの切れに違いがあるんだけど
それは機構の違いで生産メーカーの違いではないんだ
30年前のセルシオでもWウィッシュボーンのFサスなんだけど乗ったことないんだろうね
それは機構の違いで生産メーカーの違いではないんだ
30年前のセルシオでもWウィッシュボーンのFサスなんだけど乗ったことないんだろうね
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a28c-6iEl [219.110.43.97])
2023/10/31(火) 08:14:21.88ID:VrR69Rbv0HLWN ドイツのタクシー車を所有したんですね。すごいですね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6351-W+EJ [120.74.175.202])
2023/10/31(火) 08:21:22.28ID:V1lVh1r60HLWN >>713
ドイツFR車と言ってるだけで高級かどうかはわからんでしょ。
ドイツFR車と言ってるだけで高級かどうかはわからんでしょ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4355-7QyH [114.190.241.241])
2023/10/31(火) 09:10:46.29ID:LDc3Sisy0HLWN いい歳したおっさんが幼稚な煽りで言い返せた気になってるのを見ると可哀想に思えてくるな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM07-kJjz [150.66.71.103])
2023/10/31(火) 10:45:15.55ID:LGuMuGOyMHLWN 11月20日工場出荷決まりました
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c23d-2HwM [163.131.217.142])
2023/10/31(火) 10:51:06.59ID:DmRzdcn40HLWN >>706
徳大寺さんのゴルフ肩入れの過ぎてた感は確かにある
だけど高速性能は確かによかった。その分市街地走行はサス硬くて良くなかったけど。
ギャランからゴルフIIIに変えた時、車重は殆ど同じなのに
高速入った時にどっしり感安心感がまるで違ったわ
徳大寺さんのゴルフ肩入れの過ぎてた感は確かにある
だけど高速性能は確かによかった。その分市街地走行はサス硬くて良くなかったけど。
ギャランからゴルフIIIに変えた時、車重は殆ど同じなのに
高速入った時にどっしり感安心感がまるで違ったわ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 72d4-YG/i [245.19.207.196])
2023/10/31(火) 10:58:33.33ID:zlr3YeKz0HLWN721名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdc2-gCdM [49.98.156.199])
2023/10/31(火) 12:13:15.78ID:yW+Y1pWGdHLWN >>719
まあブランドとしての話だけだけど
例えばアメリカだとベンツBMWは高級輸入車
Audiが中級
でVWは韓国車と同格でアメ車以下の輸入車扱いだった
環境詐欺が話題になった時もそんなメーカーだよねーって雰囲気
まあブランドとしての話だけだけど
例えばアメリカだとベンツBMWは高級輸入車
Audiが中級
でVWは韓国車と同格でアメ車以下の輸入車扱いだった
環境詐欺が話題になった時もそんなメーカーだよねーって雰囲気
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdc2-Yha3 [49.104.22.114])
2023/10/31(火) 12:20:56.35ID:sGb+3uxNdHLWN >>675
40前後の独身者
40前後の独身者
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdc2-st1D [49.98.239.179])
2023/10/31(火) 12:21:55.05ID:Eww2XFbXdHLWN 車の価格ってなんとも比較しにくいからねえ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1b6a-S8OJ [250.228.97.32])
2023/10/31(火) 12:24:28.71ID:Y31gyNnk0HLWN カローラのハンドルから伝わる路面状況最低レベルってゴミちゃんが言ってたやん
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W c23d-2HwM [163.131.217.142])
2023/10/31(火) 12:24:35.31ID:DmRzdcn40HLWN726名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W e3da-eTko [248.244.140.235])
2023/10/31(火) 12:59:08.99ID:2T5b2PWW0HLWN 2.0LIMITED3年18000kmでバッテリー交換にきてる
ネット購入25000円持ち込み交換工賃2000円
イエローハット
ネット購入25000円持ち込み交換工賃2000円
イエローハット
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMc2-llYq [49.239.64.53])
2023/10/31(火) 13:47:37.74ID:WJ08TTY/MHLWN ゴルフと比較できるのはグローバルモデルであるカロスポだけでしょ
国内用にナロー化したツーリングじゃ比較対象にならない
国内用にナロー化したツーリングじゃ比較対象にならない
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM52-W+EJ [153.140.33.73])
2023/10/31(火) 14:18:08.12ID:uaHvfQgdMHLWN 何でボディーサイズ変わると比較的ないんだ?
乗ってもわからないから?
乗ってもわからないから?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W eb7b-tbxt [106.73.87.225])
2023/10/31(火) 14:42:37.10ID:9/W4gGJn0HLWN カローラツーリングの話しても良い?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdc2-st1D [49.97.30.97])
2023/10/31(火) 16:04:54.39ID:CxJoAV18dHLWN そろそろそうしましょう
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 72ac-Oect [245.19.207.196])
2023/10/31(火) 18:12:47.88ID:zlr3YeKz0HLWN (俺は晩御飯がいいのに)
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM52-IXSv [153.250.7.32])
2023/10/31(火) 18:18:39.53ID:bTvQQGJKMHLWN もうそろそろ次期モデルの噂が出てきてもいい頃なんだけどまだまだ先の話なんかな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 029c-st1D [243.94.118.34])
2023/10/31(火) 18:28:43.57ID:czXH0peR0HLWN 人気出そうなモデルだったら納期問題(そうでなくとも)発生するだろうし、人気出なさそうな微妙なモデルだったら他を検討したいし
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a2bf-AnFE [61.205.35.59])
2023/10/31(火) 20:57:05.63ID:VuP49S5w0HLWN この車はコスパで選ばれてると思ってた
真逆のドイツ車と比べられてもね
真逆のドイツ車と比べられてもね
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa5b-l9bj [106.146.74.244])
2023/10/31(火) 21:24:42.83ID:7naMFaemaHLWN736名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0b91-NYlQ [202.157.253.93])
2023/10/31(火) 23:59:51.43ID:yipAO8PW0HLWN 次期モデルはマンネリを脱却する為に後席をスライドドアにしてきてもいい
ステーションワゴンで後席スライドドアなんて爆死だろうけど俺だけは買うよ
ステーションワゴンで後席スライドドアなんて爆死だろうけど俺だけは買うよ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a28c-6iEl [219.110.43.97])
2023/11/01(水) 04:55:27.59ID:6T49bIqb0 ベンツなのかBMWなのか言えない理由が知りたい
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 632a-gCdM [210.191.62.193])
2023/11/01(水) 06:22:38.48ID:VcQW+7l50739名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-XxQl [126.157.235.255])
2023/11/01(水) 08:58:18.15ID:b8o3b57Mr こんな車よりウィッシュ復活させろよ。
最大7人乗れて
3列目倒せばツーリングより積めて
2列目はスライドとリクライニングでツーリングより快適で
安い
最大7人乗れて
3列目倒せばツーリングより積めて
2列目はスライドとリクライニングでツーリングより快適で
安い
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sde2-FICq [1.75.229.84])
2023/11/01(水) 10:55:50.83ID:7pHKZ5U2d いや、アイシスだろ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-XxQl [126.157.235.255])
2023/11/01(水) 11:08:08.83ID:b8o3b57Mr >>740
スライドドアならノアボクシーでも買ってろ。確かにウィッシュは5ナンバーで安くて軽くて積めて安くて実用的だったな。
スライドドアならノアボクシーでも買ってろ。確かにウィッシュは5ナンバーで安くて軽くて積めて安くて実用的だったな。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-Yha3 [49.104.13.167])
2023/11/01(水) 12:24:31.36ID:gxcvIuqAd そういう走りがゴミな車を淘汰していった結果トヨタの業績はV字回復した
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0284-AnFE [243.247.38.74])
2023/11/01(水) 12:36:54.83ID:gJNZUufE0 ウィッシュの後継ってプリウスαなんじゃないの?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ea9-FICq [247.92.60.230])
2023/11/01(水) 12:41:11.92ID:vFurq0DG0 ノアボクは背が高すぎる
ウィッシュの後継はプリウスαがあるね
安いのがいいのならシエンタでいいやん
ウィッシュの後継はプリウスαがあるね
安いのがいいのならシエンタでいいやん
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-XxQl [126.157.235.255])
2023/11/01(水) 12:47:22.36ID:b8o3b57Mr そうや
ツーリングは要らん子なんやで
ツーリングは要らん子なんやで
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-wL8D [49.98.66.49])
2023/11/01(水) 13:58:45.63ID:GMxBdMMad たまにGRエンブレム付けたツーリング見るけど恥ずかしくないのか?
君ら笑われてるよ
君ら笑われてるよ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c23d-2HwM [163.131.217.142])
2023/11/01(水) 15:13:52.54ID:W2ekvyIt0 このスレは大学のランクでいうとFランの集まりやから笑われても気にならんわね
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-tbxt [106.73.87.225])
2023/11/01(水) 15:24:58.86ID:WNRByNGh0 全高1550以下で7人乗りを出せば、マンションの立体駐車場の高さ制限のある住民に売れそうな気がするんだよな
それが次期カローラツーリングなら嬉しい
それが次期カローラツーリングなら嬉しい
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fb4-7ZkD [244.8.187.49])
2023/11/01(水) 15:41:16.45ID:tnT5wEH70 >>748
全高1550以下の7人乗りは、白雪姫と7人の小人専用車になる
全高1550以下の7人乗りは、白雪姫と7人の小人専用車になる
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-st1D [49.97.30.35])
2023/11/01(水) 15:55:34.47ID:gU8w0e4hd そんな車出るわけねーだろw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6351-W+EJ [120.74.175.202])
2023/11/01(水) 16:03:55.21ID:2kLyK1sG0 ジェイドあんまり売れなかったからダメだろ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72d4-YG/i [245.19.207.196])
2023/11/01(水) 16:51:52.60ID:mJ22AZTN0 >>736
ガルウィングに脱出装置付や!
ガルウィングに脱出装置付や!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-st1D [49.97.30.35])
2023/11/01(水) 17:30:23.00ID:gU8w0e4hd SUVの方にクロスって名付けちゃったからわからんけど、クロスオーバータイプになるのが流れかね
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-IXSv [153.140.22.25])
2023/11/01(水) 18:07:51.81ID:FyITw3LhM 次期型はナローラじゃないグローバル仕様と
フィールダー後継としてプロボックスワゴンが復活するかもしれん
フィールダー後継としてプロボックスワゴンが復活するかもしれん
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 62a9-eepm [203.133.133.71])
2023/11/01(水) 18:23:35.77ID:QomExryj0 とうとう来年トレックでるらしいじゃん
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 463f-7O0z [153.226.167.180])
2023/11/01(水) 20:41:12.54ID:2M0wUfN+0 トレックねえ、車幅変えず、あるいはトレッド幅変えずに2LHV載せたら買ってもいいかな
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e23c-iPxm [157.70.214.11])
2023/11/01(水) 21:23:56.28ID:mJ+kGnww0 そろそろ納車のんだがいきなりスタッドレス買わにゃならん
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 879d-l9bj [246.224.140.197])
2023/11/01(水) 21:35:10.38ID:eAqlA1NP0 モデル末期近くなってきて今さらトレック出されてもな
初めからグローバル仕様で出してりゃよかったんだよ
初めからグローバル仕様で出してりゃよかったんだよ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 029c-st1D [243.94.118.34])
2023/11/01(水) 22:00:05.41ID:bspmYCnE0 売れないからしゃーない
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4355-7QyH [114.190.241.241])
2023/11/01(水) 22:03:34.27ID:LFpv4YD20 今更出るわけが無い755の妄想だろ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b22-S8OJ [250.247.37.134])
2023/11/01(水) 22:36:55.20ID:odri7nJQ0 トレック出るのは確定してるんだが
担当から教えてもらってないからって妄想とか言っちゃうゴミ客
担当から教えてもらってないからって妄想とか言っちゃうゴミ客
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce3f-hLpt [255.162.60.230])
2023/11/01(水) 23:13:08.51ID:N8MmXSIE0 トレックは欧州仕様で投入されるの?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 020a-CP9B [243.171.98.229])
2023/11/02(木) 00:41:57.59ID:xjXhwsDt0 営業の人が、ツーリング受注停止の理由は来年春に年次改良があるからだという説明は受けていない
みたいな言い方してたな
みたいな言い方してたな
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72ac-Oect [245.19.207.196])
2023/11/02(木) 02:30:57.16ID:TgRm0Tww0 停めるスペースないの(´;ω;`)って人がでてくるからデカくはしないのでは
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 463f-7O0z [153.226.167.180])
2023/11/02(木) 04:32:08.29ID:Sg3jtG2R0 実際うちの車庫のパレット幅が1750でツーリングでギリギリ、スポーツはNG
造った時はカローラが3ナンバーになると思っていなかった
造った時はカローラが3ナンバーになると思っていなかった
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 463f-7O0z [153.226.167.180])
2023/11/02(木) 04:42:36.89ID:Sg3jtG2R0 ツーリングの受注は停止してないんじゃない?
見積送ってきた担当から昨日「今契約すると3〜4月くらいに納車できます」って電話掛かってきた
見積送ってきた担当から昨日「今契約すると3〜4月くらいに納車できます」って電話掛かってきた
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8764-UFJ0 [246.133.241.185])
2023/11/02(木) 06:55:07.56ID:dSNaJqY20768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22c6-I8Er [253.138.244.212])
2023/11/02(木) 07:17:09.91ID:adO9g9Pe0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6351-W+EJ [120.74.175.202])
2023/11/02(木) 07:24:00.14ID:uT7ktM230 生産、販売台数過去最高だってさ。
日本で納期がかかるのは海外向けにバンバン出荷するから。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e7e41f507727610a7bf372d7ac72d27adf0ebf6
日本で納期がかかるのは海外向けにバンバン出荷するから。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e7e41f507727610a7bf372d7ac72d27adf0ebf6
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-7QyH [49.98.76.219])
2023/11/02(木) 07:28:36.01ID:sLr/Xn3Nd771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb5-S8OJ [250.228.97.32])
2023/11/02(木) 09:04:05.29ID:y/VmL3Y10 >>770
ゴミ客wwww
ゴミ客wwww
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-tbxt [106.73.87.225])
2023/11/02(木) 09:05:36.55ID:xSGzv66C0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c23d-2HwM [163.131.217.142])
2023/11/02(木) 10:49:29.80ID:+pTaZ24Y0 トレックでも何でもいいから兎に角ロードノイズだけはなんとかしてくれよ
窓開けて停車中に隣の車が煩いから窓閉めても騒音は変わらない
ほんとに大衆車だよこれ
窓開けて停車中に隣の車が煩いから窓閉めても騒音は変わらない
ほんとに大衆車だよこれ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM52-W+EJ [153.250.45.108])
2023/11/02(木) 10:52:29.12ID:IjOe+9HOM >>773
静かな車買えばいいじゃん、散々金持ちアピールしといてバカなの?
静かな車買えばいいじゃん、散々金持ちアピールしといてバカなの?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0722-hjvO [118.241.239.103])
2023/11/02(木) 11:23:49.50ID:rhrxYv+X0 大好きな高級ドイツ車買えばいいのに何言ってんだろうね
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46f3-c8RC [153.215.58.62])
2023/11/02(木) 11:38:03.81ID:EjLRklTK0 >>749
白雪姫はどこに乗るの?
白雪姫はどこに乗るの?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fb4-7ZkD [244.8.187.49])
2023/11/02(木) 12:10:12.16ID:yLJoo+oS0 >>776
白雪姫が運転、小人の誰かひとりが箱乗り。
白雪姫が運転、小人の誰かひとりが箱乗り。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-st1D [49.97.35.122])
2023/11/02(木) 12:21:50.48ID:g3KFLcMMd ムキになってるせいか主張がよくわからんよね
当日今ほど街で見ないドイツ車に乗っていた、という自慢ならわかるけど、価格帯も出てこないから貧乏煽りもいまいち。
ID違うから別人かと思うけどもう一人の車種出して煽ってる人は価格帯的に煽れないだろって車種だし
当日今ほど街で見ないドイツ車に乗っていた、という自慢ならわかるけど、価格帯も出てこないから貧乏煽りもいまいち。
ID違うから別人かと思うけどもう一人の車種出して煽ってる人は価格帯的に煽れないだろって車種だし
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-st1D [49.97.35.122])
2023/11/02(木) 12:23:41.76ID:g3KFLcMMd まあワンランク上のワゴンがちょうどなくて、買おうと思ったら一気に600万は軽く超えちゃうような時代になったから買えなくなったって感じかな?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdc2-wL8D [49.98.66.49])
2023/11/02(木) 13:15:39.48ID:zhB7/6Qid モデル末期というがフルモデルチェンジの周期は7年だし少なくとも後2年は現行モデルでいくだろ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7202-erZW [245.151.74.203])
2023/11/02(木) 14:27:04.85ID:aTjLrxGX0 >>780
モデルサイクルからだとそうなるね
GA-Cは確かにいいプラットフォームだけど総じてノイズが大きい
プリウスが改良版採用したけど期待した程では無かったからツーリングのFMCでも期待薄かなぁ
というかSWの需要自体が低迷してるからプロボックスしか残らないんじゃないかと危惧している
モデルサイクルからだとそうなるね
GA-Cは確かにいいプラットフォームだけど総じてノイズが大きい
プリウスが改良版採用したけど期待した程では無かったからツーリングのFMCでも期待薄かなぁ
というかSWの需要自体が低迷してるからプロボックスしか残らないんじゃないかと危惧している
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-l9bj [106.133.110.137])
2023/11/02(木) 19:04:17.95ID:MSdPCkAea783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4616-zW/F [153.229.103.98])
2023/11/02(木) 20:52:53.30ID:kPhBVyp00784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 72ac-Oect [245.19.207.196])
2023/11/02(木) 21:05:49.21ID:TgRm0Tww0 >>776
屋根の上に
屋根の上に
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2bf-AnFE [61.205.35.59])
2023/11/02(木) 21:50:10.20ID:Wowpe0Qe0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f0c-16dQ [249.6.92.152])
2023/11/05(日) 07:17:40.75ID:NeWw7Ed/0 急に過疎ったな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b51-fsv0 [120.74.175.202])
2023/11/05(日) 07:46:05.71ID:3HtC36Q00 荒らしのカスがワッチョイ変わるまで恥ずかしくて出てこれなくなっちゃったからじゃね?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b82-IxP6 [222.228.189.11])
2023/11/05(日) 09:27:38.88ID:D03hUSHn0 ヤリスでよくね
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bc6-KYV2 [244.69.46.165])
2023/11/05(日) 09:38:30.17ID:Gwg7gctB0 話題作りにしては無理やり過ぎんか
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-aLKc [126.253.156.144])
2023/11/05(日) 09:44:11.01ID:RCuL5u42r 来年マイナーチェンジ版出るかな?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-IxP6 [49.96.35.181])
2023/11/05(日) 09:47:34.25ID:5yxrDE8Ed >>789
無理ヤリスぎるな
無理ヤリスぎるな
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-L7lh [126.156.227.143])
2023/11/05(日) 09:50:45.17ID:/7CRL3Rar 過疎ったて言うかもう末期のこの車買う人少ないでしょ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bc6-KYV2 [244.69.46.165])
2023/11/05(日) 09:51:27.42ID:Gwg7gctB0 買う人はそんな極端に減らないけど、新しい話題はないよね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-1Zux [49.97.100.69])
2023/11/05(日) 10:18:34.76ID:OwzpNqzfd カローラ買う人はまたカローラ買うから
末期だろうが新型だろうがある程度乗って車検がきたら買うだけ
末期だろうが新型だろうがある程度乗って車検がきたら買うだけ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb89-vX63 [252.198.205.151])
2023/11/05(日) 10:42:01.75ID:zg4JgTGt0 いまはカロクロが注目集めすぎてる
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfbd-vjdu [133.149.90.25])
2023/11/05(日) 11:03:55.67ID:GkLHuOoR0 >>773
カローラクロスがダサいのに評価されてるのは同じカローラなのに乗り心地がよくて静粛性が高いことだろうね
カローラクロスがダサいのに評価されてるのは同じカローラなのに乗り心地がよくて静粛性が高いことだろうね
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b82-IxP6 [222.228.189.11])
2023/11/05(日) 11:06:40.33ID:D03hUSHn0 もう大きい車はいいやっていう爺さんが次の車にヤリスやアクアに乗り換える
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bc6-KYV2 [244.69.46.165])
2023/11/05(日) 11:11:30.09ID:Gwg7gctB0 そんなところ購入層は大して見てないよ、カローラとしてじゃなくてただSUVとして買ってるんだから
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bf4-NySP [246.98.15.90])
2023/11/05(日) 13:03:54.34ID:7mwMHb1O0 マンションの機械式駐車場に入るサイズの車から消去法で選んだけど
うちのマンションではフィットが人気っぽい
うちのマンションではフィットが人気っぽい
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb3b-p21/ [124.155.21.154])
2023/11/05(日) 17:23:41.89ID:hcUWD7gU0 広瀬ヤリス
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb1e-nfo2 [252.193.95.203])
2023/11/05(日) 17:31:59.27ID:crhJqG7+0 山に乗って行ったら車高低くてバンパーの下するわ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1be1-1Zux [248.204.175.39])
2023/11/05(日) 17:42:45.00ID:o42cyLnG0 さすがにSUV買いなよ
お店入る段差でするとかならともかく
フィールダーと比べると低くなったとは思うけど
お店入る段差でするとかならともかく
フィールダーと比べると低くなったとは思うけど
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f16-ZTan [153.229.103.98])
2023/11/05(日) 18:37:28.70ID:/lgc9Azw0 俺も山頻繁に行くけど
さすがに山行くように別にセカンドカー用意したわカローラではむり
さすがに山行くように別にセカンドカー用意したわカローラではむり
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b90-L7lh [250.247.37.134])
2023/11/05(日) 18:42:54.20ID:W5faS3RR0 セダン、ツーリングオーダーストップカウントダウン
今年一杯でストップする
今年一杯でストップする
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b2a-tIM/ [210.191.62.193])
2023/11/05(日) 19:43:52.74ID:zkd5IMbD0 今時のSUVは四駆じゃ無かったり最低地上高がちょっと前のカローラ並だったり
昔のSUVみたいな悪路走破力はまったく無いから
今のSUVは重心が高くて空気抵抗が大きいだけで荷室も狭いファッション車だと思ったほうがいい
昔のSUVみたいな悪路走破力はまったく無いから
今のSUVは重心が高くて空気抵抗が大きいだけで荷室も狭いファッション車だと思ったほうがいい
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b23-vX63 [244.162.149.51])
2023/11/05(日) 20:23:23.15ID:T5chVUKx0 SUVはクロカンじゃないからSUVというんだが
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-KYV2 [49.97.29.28])
2023/11/05(日) 20:33:31.39ID:VAGSs+N8d 定義バトルは実は曖昧なのでやめよう
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bb3-r0Yu [246.133.241.185])
2023/11/05(日) 20:51:25.97ID:GlBQFUSO0 来年の一部改良でありそうなこと
価格値上げ・・X、Gで10万位。W×Bで20万くらいか
コストダウン・・一部装備の省略、オプション化。X、Gはライトがハロゲンに(ラインLEDがOP)
ハイブリッドG、Xのリアサスがトーションビームに変更
ボディカラー変更・・マッシブグレー×黒ツートンの追加、ブルーメタリック廃止、ダークブルーマイカ復活
価格値上げ・・X、Gで10万位。W×Bで20万くらいか
コストダウン・・一部装備の省略、オプション化。X、Gはライトがハロゲンに(ラインLEDがOP)
ハイブリッドG、Xのリアサスがトーションビームに変更
ボディカラー変更・・マッシブグレー×黒ツートンの追加、ブルーメタリック廃止、ダークブルーマイカ復活
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abd0-anOx [126.249.84.22])
2023/11/05(日) 20:54:04.45ID:Kn6/VXIs0 ハンマーシャーク型ヘッドライトになるんじゃないか
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-KYV2 [49.97.29.28])
2023/11/05(日) 21:16:58.87ID:VAGSs+N8d その形の変化は欧州に先んじてはなさそう
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efe5-OFko [255.205.155.253])
2023/11/05(日) 22:08:11.88ID:wPIrERh70 1.5Lハイブリッドになりそう
モーター+バッテリーを現行の奴にするとかして
モーター+バッテリーを現行の奴にするとかして
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-JXWu [36.11.225.107])
2023/11/05(日) 22:17:58.77ID:m79saL6tM >>809
後期WxBデイライトはそのつもりなんじゃないの
後期WxBデイライトはそのつもりなんじゃないの
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f9c-KYV2 [243.94.118.34])
2023/11/05(日) 22:50:44.74ID:tbzbKB840 形地がそうで、デイライト部分だけくり貫いたバンパー?にするのは次のモデルからかな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe0-tlr9 [245.19.207.196])
2023/11/05(日) 22:50:46.58ID:05D9YNUv0 新エンジンの可能性ありそうね
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b82-IxP6 [222.228.189.11])
2023/11/05(日) 22:59:43.74ID:D03hUSHn0 ヤリスのユニットな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f4e-uaP8 [241.46.150.116])
2023/11/06(月) 11:01:43.96ID:rLT73m220 カローラセダンのスレは無いのか せっかく駆け込みで注文したというのに
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-EbvW [1.75.255.13])
2023/11/06(月) 11:25:29.16ID:1Pem5T1qd あったけど落ちた
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b6e-lrf3 [244.110.125.135])
2023/11/06(月) 11:26:40.07ID:MqTAwLmI0 なんか買い時を逃してしまいモデルチェンジまで待つかと思ってたんだけど、次期カローラのHVはヤリスと同じ1.5LのHVになる可能性もあるのか、、、、このサイズの車でガソリンとHV共に1.5Lは高速道路の追い越しとかが少しきつそうですね
スポーツとクロスが2.0L HVでセダンとツーリングが1.5L HVだったりしそう
流石に古い1.8Lエンジンはダイナミックフォースエンジンに置き換える時期かな
スポーツとクロスが2.0L HVでセダンとツーリングが1.5L HVだったりしそう
流石に古い1.8Lエンジンはダイナミックフォースエンジンに置き換える時期かな
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef16-KYV2 [255.103.11.249])
2023/11/06(月) 11:56:21.08ID:rFEx99yF0 どこ情報?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-TWA2 [49.98.169.106])
2023/11/06(月) 12:16:47.24ID:dH/bv1Bnd 当たりともハズレとも根拠無しです。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-K6KW [49.98.132.236])
2023/11/06(月) 13:26:40.53ID:gVwEdGBud いまの1.8は年季はいってるから変わりそうではあるけどモーター出力あげないと1.5はどうかなあ
ぶん回しエンジンだとお得意の燃費にケチがつくだろうし
ぶん回しエンジンだとお得意の燃費にケチがつくだろうし
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bbd-OArr [248.156.216.176])
2023/11/06(月) 19:47:12.75ID:ApD4nyZS0 自分、強い横風を受ける海沿い地域の高速をよく走るんだけどツーリングは強い横風を受けてもふらっく事がまず無いよね。以前乗っていたシビック、フィットは同じ感じの強風でふらっく事が有ったから。もちろん台風とかの強風は別だけど。
車高が低くて安定しているんだと思うけどツーリングのスタイリングもやっぱり横風に強い良い影響を与えているのかな。
車高が低くて安定しているんだと思うけどツーリングのスタイリングもやっぱり横風に強い良い影響を与えているのかな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1faa-KYV2 [243.94.118.34])
2023/11/06(月) 19:55:47.53ID:tOK35OKP0 この世代はそうだねえ
車高高くても気にならないくらいの車も作るようになってきてかつ下火のセダン、ワゴンだけど、プリウス以外で低い車残してくれると嬉しいんだけど、どうなるかねえ
車高高くても気にならないくらいの車も作るようになってきてかつ下火のセダン、ワゴンだけど、プリウス以外で低い車残してくれると嬉しいんだけど、どうなるかねえ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efe5-OFko [255.205.155.253])
2023/11/06(月) 21:07:16.34ID:2c/MjC3w0 A25AやT24Aを1気筒削れば1.8Lクラスになるけど、それやってまで1.8Lクラスのエンジン必要なものかね?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-K8Q8 [150.66.96.39])
2023/11/06(月) 21:49:55.32ID:uFGXYzfpM 昨日契約しました
ウィッシュからの乗り換えです
納車が待ち遠しい
ウィッシュからの乗り換えです
納車が待ち遠しい
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef7b-3Voz [119.105.84.7])
2023/11/06(月) 22:52:46.59ID:2D12nCYO0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b60-lrf3 [244.110.125.135])
2023/11/07(火) 00:23:41.57ID:URQx1dI70 1.8Lの3気筒エンジンは物議を醸しそうですね
そこまでして1.8Lのエンジンを新規開発するとは思えないし、最新の133馬力の1.5L HVエンジンでお茶を濁す予感
そこまでして1.8Lのエンジンを新規開発するとは思えないし、最新の133馬力の1.5L HVエンジンでお茶を濁す予感
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-a9Fs [106.73.87.225])
2023/11/07(火) 11:03:53.98ID:TqABtIa/0 ボディ重量次第だけど、次期カローラツーリングがグローバルカローラ位まで大きくなるなら1.5より1.8の方が燃費良さそうな気がする
だとしても1.8L3気筒を新開発することはないと思う。2.0の4気筒で良いだろうし
だとしても1.8L3気筒を新開発することはないと思う。2.0の4気筒で良いだろうし
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b99-TRjP [118.14.85.23])
2023/11/07(火) 12:51:51.18ID:PUzqgzZa0 1.5ハイブリッドターボにしよう
楽しそう
楽しそう
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b91-uaP8 [202.157.253.93])
2023/11/07(火) 16:14:16.20ID:1guXwRkU0 もう後部座席に付いてあれこれ言うのはタブーになってる感じだな
新型になっても相変わらず後部座席は固定式でリクライニング機能も付かないんだろうな…
新型になっても相変わらず後部座席は固定式でリクライニング機能も付かないんだろうな…
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef16-KYV2 [255.103.11.249])
2023/11/07(火) 16:26:56.68ID:vEnnR60R0 リクライニングは夢のまた夢じゃね
このモデルで得たデータから日本仕様(分けるかどうかもしらんけど)のサイズも少し大きくなるかもしれんが、それは膝前が少し広がるくらいの変化でしょう
シートの品質を下げずにかつリクライニングともなるとこの肥大化して「そんなでかいの求めてねーよ」になるかと
このモデルで得たデータから日本仕様(分けるかどうかもしらんけど)のサイズも少し大きくなるかもしれんが、それは膝前が少し広がるくらいの変化でしょう
シートの品質を下げずにかつリクライニングともなるとこの肥大化して「そんなでかいの求めてねーよ」になるかと
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-K6KW [49.97.103.42])
2023/11/07(火) 17:29:42.56ID:Ow4B3xbBd お値段なりってことで割り切れ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-3Voz [106.146.64.35])
2023/11/07(火) 17:39:52.85ID:j2ZLhVPUa 現行でもグローバルモデルと国内仕様の後部座席の膝前の差なんて6cmしかない
新型でグローバルモデルに統一されても狭い狭いの合唱だろうよ
新型でグローバルモデルに統一されても狭い狭いの合唱だろうよ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f57-pa9v [245.74.15.16])
2023/11/07(火) 17:49:55.68ID:Z+bi9U390 四の五のぬかすやつはノアでも買えってことだな
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb3b-p21/ [124.155.21.154])
2023/11/07(火) 18:23:31.27ID:SfwFtUZn0 お値段相応という事でワルキューレの騎行
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb3b-EbvW [252.142.201.112])
2023/11/07(火) 18:27:21.00ID:iQQNImO70 >>833
現行海外版でも日本の客から狭いと言われるレベルなら海外の客から尚更言われてるだろう
それなら次期型は60プリウスと同じホイールベース2750mmにするのでは
現行カローラでも中国向けに2750mm版セダン投入してるし(レビンGT・アリオン名義)
現行海外版でも日本の客から狭いと言われるレベルなら海外の客から尚更言われてるだろう
それなら次期型は60プリウスと同じホイールベース2750mmにするのでは
現行カローラでも中国向けに2750mm版セダン投入してるし(レビンGT・アリオン名義)
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe0-tlr9 [245.19.207.196])
2023/11/07(火) 18:39:16.67ID:xVLxVP0F0 おもいきって3L
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-uaP8 [126.168.176.9])
2023/11/07(火) 18:47:38.06ID:YkJc04Yj0 スライドやリクライニング機能を持たせる為には
シート幅を後輪のタイヤハウスを避ける形に狭める必要がある
そうするとシート幅的に4人乗りにしないといけなくなるから
トヨタはやりたがらないだろう
シート幅を後輪のタイヤハウスを避ける形に狭める必要がある
そうするとシート幅的に4人乗りにしないといけなくなるから
トヨタはやりたがらないだろう
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef16-KYV2 [255.103.11.249])
2023/11/07(火) 19:03:42.81ID:vEnnR60R0 「他の買えよ」でいいもんな、そこにコストかけてくれないほうが大半の人には嬉しいし
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f30-HiwA [243.171.98.229])
2023/11/07(火) 23:37:56.46ID:LraPAhdC0 全長が少し短い30系プリウスでも2700mmあったんだよな
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b91-uaP8 [202.157.253.93])
2023/11/07(火) 23:47:11.62ID:1guXwRkU0 言うほど5人乗りで助かったーってシチュエーションあるか?
4人乗りにして後席の居住性が改善されるなら需要ありそうなんだけどな
オプションでもいいから設定してくれないかな
4人乗りにして後席の居住性が改善されるなら需要ありそうなんだけどな
オプションでもいいから設定してくれないかな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1faa-KYV2 [243.94.118.34])
2023/11/08(水) 01:22:00.23ID:TBxhQv0I0 後席に力を入れないことでこの値段で買えるんやで
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1faa-KYV2 [243.94.118.34])
2023/11/08(水) 01:32:51.37ID:TBxhQv0I0 量産して売るっていう前提を取っ払ったら+100万でどんな車ができるかって気になるところではあるけどね
ただ自然となんだか上がり続ける世界になっちゃったけど
ただ自然となんだか上がり続ける世界になっちゃったけど
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef7b-3Voz [119.105.84.7])
2023/11/08(水) 02:00:34.84ID:5FC9z95c0 量産して売るって前提を取っ払ったら+100万程度では車なんて買えないんじゃね
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1faa-KYV2 [243.94.118.34])
2023/11/08(水) 02:08:54.35ID:TBxhQv0I0 あごめん、特別な車を作ってくれって意味ではなかったんだ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7f-VkSA [253.138.244.212])
2023/11/08(水) 07:29:10.22ID:THYGLlOP0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b82-IxP6 [222.228.189.11])
2023/11/08(水) 07:41:56.76ID:HcNseCy50 後席ならカムリ買ってねー
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-s+Du [49.98.55.9])
2023/11/08(水) 07:51:44.08ID:Ku8GDiaWd 荷室も後部座席も十分だったプリウスαの乗換先に困ってる人は多いだろうな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb7b-a9Fs [106.73.87.225])
2023/11/08(水) 09:02:02.59ID:iEGky1gk0 プリウスαとウイッシュってなかなか良い車だったんだけどな
みんなノアとボクシーに客を取られてモデル終了となってしまった
みんなノアとボクシーに客を取られてモデル終了となってしまった
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-IxP6 [49.96.35.181])
2023/11/08(水) 10:57:34.73ID:iFdilmGcd >>849
あれ売ってた頃のトヨタが一番業績悪かったな
あれ売ってた頃のトヨタが一番業績悪かったな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba0-oTxq [252.79.103.231])
2023/11/08(水) 12:08:38.20ID:U+Unz+BG0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef16-KYV2 [255.103.11.249])
2023/11/08(水) 12:28:13.74ID:CjgIULhQ0 納期はどうしようも無いからね~
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2b-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/08(水) 15:19:22.99ID:mxdpBqt00 >>851
海外版ならもうちょっと受け皿になったかもね
海外版ならもうちょっと受け皿になったかもね
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f5e-F25i [249.137.223.204 [上級国民]])
2023/11/08(水) 15:32:46.79ID:KRc7oypV0 >>848
トヨタに拘らなきゃシャトルやジェイドって車が実はあったんだけどね……
トヨタに拘らなきゃシャトルやジェイドって車が実はあったんだけどね……
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f2b-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/08(水) 18:12:59.06ID:mxdpBqt00856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf4-YSPt [180.18.59.159])
2023/11/09(木) 07:05:44.17ID:s7OlN2OX0 後ろ狭くなるのは覚悟の上でプリウスαから乗り換え検討中
燃費向上に期待
燃費向上に期待
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbc1-h2j+ [252.11.158.153])
2023/11/09(木) 08:40:43.27ID:vNFQyzbL0 燃費は悪いよこの車
30プリウス対比で20%ぐらい燃費悪い
30プリウス対比で20%ぐらい燃費悪い
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ff3-sdYh [153.215.58.62])
2023/11/09(木) 10:12:23.41ID:sWpKPSiv0 急に寒くなったな・・・
助手席にこたつでも乗せるか
助手席にこたつでも乗せるか
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bb4-vX63 [244.162.149.51])
2023/11/09(木) 10:41:46.40ID:/pwjmNzH0 プリウスαって意外と燃費良くないんだよな
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bd0-0lJ1 [248.84.174.121])
2023/11/09(木) 10:45:26.36ID:mede0XT40 >>857
それはあんただけだね
それはあんただけだね
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef1a-h2j+ [247.36.173.21])
2023/11/09(木) 11:27:29.01ID:gbFae0Fi0 >>860
30プリだと今の時期でも満タン法で36km/lぐらいは出てたけどツーリングだとリッター30ぐらいしか出ない
30プリだと今の時期でも満タン法で36km/lぐらいは出てたけどツーリングだとリッター30ぐらいしか出ない
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef16-KYV2 [255.103.11.249])
2023/11/09(木) 12:37:42.65ID:25UkX9UF0 まあ他人の燃費情報って当てにならないというか、事実ではあるけど環境でぜんぜん違うからねえ
それが車種違いでどうなるか(普通に考えたら同じ傾向になるはず)は>>856の結果に期待しましょう
多分その頃には忘れてるけど
それが車種違いでどうなるか(普通に考えたら同じ傾向になるはず)は>>856の結果に期待しましょう
多分その頃には忘れてるけど
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b97-KYV2 [250.199.14.133])
2023/11/09(木) 12:39:13.32ID:JxmCsaGk0 検討中だからそもそも買わない可能性もあるのか
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f28-XRUV [243.225.36.237])
2023/11/09(木) 12:42:26.87ID:/CBdqh+90865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b58-Vrnl [250.167.150.132])
2023/11/09(木) 14:14:00.94ID:Psdzu7Jh0 CVTオイル交換してきた
走行距離は6万キロ
ディーラーは交換不要とかいってたけどw
料金は2万、専用施設でやった
ちょっと機械音が大きくなってきたかなあって感じだったので(別に不具合があったわけではない)、正解
音はほぼしなくなった。つなぎはスムーズ
ついでにしょぼすぎるホーンを交換しようとトヨタのプレミアムホーンを注文
適正なやつをトヨタに問い合わせたら、違法改造になるので教えてくれなかったと、ディーラーの兄ちゃんがのたまった
大爆笑したw
走行距離は6万キロ
ディーラーは交換不要とかいってたけどw
料金は2万、専用施設でやった
ちょっと機械音が大きくなってきたかなあって感じだったので(別に不具合があったわけではない)、正解
音はほぼしなくなった。つなぎはスムーズ
ついでにしょぼすぎるホーンを交換しようとトヨタのプレミアムホーンを注文
適正なやつをトヨタに問い合わせたら、違法改造になるので教えてくれなかったと、ディーラーの兄ちゃんがのたまった
大爆笑したw
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe9-KYV2 [245.175.152.165])
2023/11/09(木) 15:28:10.45ID:fBPGrKPa0 後半主語がわからんぞ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-K6KW [1.66.105.164])
2023/11/09(木) 15:29:39.00ID:KW2D2M78d 3行でな
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb24-pa9v [252.196.131.0])
2023/11/09(木) 23:02:00.19ID:1FUtL9ue0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf4-YSPt [180.18.59.159])
2023/11/10(金) 07:31:18.98ID:4FUrqB8/0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f3d-jINR [163.131.217.142])
2023/11/10(金) 11:16:31.60ID:KnNE3+e70 このスレはハイオクで10キロ切れば泣き出しそうな燃費コジキだらけやん
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-K6KW [49.97.100.229])
2023/11/10(金) 11:46:04.59ID:61g4PIGtd もうすぐお別れの140系4wdフィールダーで13くらい
20超えるなら御の字に見えるが
ついでにモーターで力もあるからプリさんもいい車じゃね
20超えるなら御の字に見えるが
ついでにモーターで力もあるからプリさんもいい車じゃね
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4f-h2j+ [110.163.11.118])
2023/11/10(金) 12:21:53.50ID:kHVqnp6pd リッター10がどうのより後続距離が重要
いつも入れてるガソリンスタンドが200km離れたところにあるから満タンで1200kmは乗らないといけない
いつも入れてるガソリンスタンドが200km離れたところにあるから満タンで1200kmは乗らないといけない
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f62-ubk5 [249.176.149.233])
2023/11/10(金) 12:34:59.00ID:7zd0fNc50 今の車は通常で満タン500〜600qぐらい走れるようにしてるよね
>>869
街乗り15〜16、一般道長距離で22〜25、高速道路は18〜19
冬の街乗り10〜12、一般道長距離で15〜19
常に20以上いく報告は羨ましかったな
ここの車なら絶対に良くはなっているでしょう
>>869
街乗り15〜16、一般道長距離で22〜25、高速道路は18〜19
冬の街乗り10〜12、一般道長距離で15〜19
常に20以上いく報告は羨ましかったな
ここの車なら絶対に良くはなっているでしょう
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b82-IxP6 [222.228.189.11])
2023/11/10(金) 14:36:37.23ID:qoA1XsT70 >>873
ヤリスのガソリン車と同じくらいだな
ヤリスのガソリン車と同じくらいだな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f26-vlEU [249.170.101.2])
2023/11/10(金) 16:06:10.55ID:SC1ptE020876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fd5-pa9v [249.18.82.25])
2023/11/10(金) 16:17:56.30ID:XFuSThYw0 なかなかの僻地だな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f87-KYV2 [243.165.16.21])
2023/11/10(金) 16:32:34.95ID:O0JVLWcY0 遠出するときに800~1000くらいガソリン気にせずに行けるのはいいよねえ
逆にこれ以上は別にいいかなって感じ。
逆にこれ以上は別にいいかなって感じ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-K6KW [1.75.3.53])
2023/11/10(金) 16:36:52.52ID:qKtO6ZdRd f35で買物するくらいの距離感だな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef40-fsv0 [255.253.165.214])
2023/11/10(金) 17:35:09.12ID:8wlT4fvw0 北海道でも100キロ走ればありそうだけどな。わざわざ遠いところを選んでる?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b2a-tIM/ [210.191.62.193])
2023/11/10(金) 19:25:01.59ID:TPu/CnUq0 200も走ったら本州横断しちゃう
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f3d-jINR [163.131.217.142])
2023/11/10(金) 19:37:29.97ID:KnNE3+e70 クマと遭遇したら遠回りせにゃならんし北海道は大変だ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-s+Du [49.96.8.99])
2023/11/10(金) 19:42:42.87ID:hO7LQMPKd 熊なんて東北の道端でも出てくるだろうが知恵遅れ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f43-8dTL [253.201.252.13])
2023/11/10(金) 19:55:32.67ID:oEx0/IUC0 口汚えなぁ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbae-39vw [252.79.103.231])
2023/11/10(金) 21:52:22.42ID:rxZiPcdk0 明日新車6か月点検。1000qいきたかったけど950q
笑われるかな
笑われるかな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f3e-aZOs [243.198.142.152])
2023/11/10(金) 23:44:48.79ID:pUcnNcRh0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 3d08-v5u4 [240.185.102.237])
2023/11/11(土) 12:19:19.34ID:DERu7S9X01111 俺も今日の午前中に新車6ヶ月点検と冬タイヤ交換済ませてきた
半年通勤メインで乗って3300キロ走行
北海道の積雪地域住みだから積雪路面走ってフロントバキバキにならないか心配だわ
冬期間無事に越せたら後は文句無しの車になるんだが
半年通勤メインで乗って3300キロ走行
北海道の積雪地域住みだから積雪路面走ってフロントバキバキにならないか心配だわ
冬期間無事に越せたら後は文句無しの車になるんだが
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 4526-2NBo [180.50.190.46])
2023/11/11(土) 17:30:51.46ID:NU/Uso1q01111888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 8bc2-EFnx [249.176.149.233])
2023/11/11(土) 20:19:20.98ID:yLOW9xiB01111889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd43-GZS8 [49.97.10.84])
2023/11/11(土) 20:39:19.33ID:6IWJBElQd1111 通勤にカローラ使うのもったいなくない?
通勤費はガソリン代プラスαぐらいしか出ないしどう考えても減価償却費がペイできない
通勤費はガソリン代プラスαぐらいしか出ないしどう考えても減価償却費がペイできない
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 8b1c-eTtZ [249.169.234.225])
2023/11/11(土) 20:42:47.88ID:5ocS0zwb01111 前提が広すぎんか
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b08-JKZr [255.27.248.18])
2023/11/11(土) 23:15:09.67ID:X6JU2XLz0 そりゃ減価償却期間を15年にしたら?
通勤費を貰う側だから減価償却の税金を払ってるわけではないから期間は好きに考えられるだろ
通勤費を貰う側だから減価償却の税金を払ってるわけではないから期間は好きに考えられるだろ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b16-zsF3 [153.229.103.98])
2023/11/12(日) 07:40:10.28ID:C0gX2tnX0 通勤にスポーツカー使うのもったいないからカローラにしたんだよ?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b0a-GZS8 [111.216.142.62])
2023/11/12(日) 10:01:49.85ID:0rjsgOwy0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d2a-knyk [210.191.62.193])
2023/11/12(日) 11:51:51.66ID:Qn/NcArQ0 使わないで売る方が償却出来ないし車は使ってなんぼ
安い嫌いな車で我慢しながら毎日毎日通勤するのは人生が勿体ない
安い嫌いな車で我慢しながら毎日毎日通勤するのは人生が勿体ない
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5bf-rNeh [118.237.195.87])
2023/11/12(日) 12:36:30.04ID:cqw/hwWS0 好きにしろとしか思わないけど、こんな話よく続くね。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-+vYQ [49.98.51.233])
2023/11/12(日) 12:37:15.13ID:nJ9HaOPDd 5chやってる奴が人生が勿体ないって滑稽な奴だな
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b1c-eTtZ [249.169.234.225])
2023/11/12(日) 12:39:22.41ID:/Dvks5ox0 新しい話題がねーので
欧州向けに新型(数年後)発表されるまではちょい改良くらいかな話題になるの
他に低めのワゴンなんで作ること無いだろうしねえ
欧州向けに新型(数年後)発表されるまではちょい改良くらいかな話題になるの
他に低めのワゴンなんで作ること無いだろうしねえ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e369-JKZr [243.20.181.17])
2023/11/13(月) 05:38:03.89ID:Kt0sQFDD0 パパさんママさんの言ってた言葉を覚えたばかりで使ってみたかったのか減価償却って?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a33c-kCXe [157.70.214.11])
2023/11/13(月) 21:44:56.62ID:knNWvWMf0 契約以降ディーラーから全然連絡来ないけどこっちから定期的に納期確認しないといけないのかな?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-o9lY [1.75.233.185])
2023/11/13(月) 21:47:58.97ID:W9NqpelAd 普通連絡しないし、確認してもまだ分かりませんって言われるだけ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3aa-eTtZ [243.94.118.34])
2023/11/13(月) 21:51:13.08ID:J/hx9DbM0 そんなもんよ
そろそろ来るかもはない
そろそろ来るかもはない
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23bf-NZWi [61.205.35.59])
2023/11/13(月) 22:08:33.54ID:K6jihE7Y0 ハイブリッド車初めてで初めての冬なんだが、なにこれ走ってても全然エンジン温まらなくて温風出ない
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-o9lY [49.97.109.169])
2023/11/13(月) 22:26:22.61ID:InnjXJDjd だからみんなシートヒーター付けるんだよ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bea-XuLk [249.174.202.87])
2023/11/13(月) 23:12:14.68ID:+bfCWeyc0 シートもハンドルも当たっている面が暖かければそれでいいのか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43e0-f07G [245.19.207.196])
2023/11/13(月) 23:25:36.28ID:kJelEpgl0 もうバッテリ給電でヒーター付けたほうがよくね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3aa-eTtZ [243.94.118.34])
2023/11/13(月) 23:31:02.75ID:J/hx9DbM0 よっぽどの寒がりじゃなければ気にならんかと
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d53b-PAzC [124.155.21.154])
2023/11/13(月) 23:43:23.45ID:8ySHvrxL0 寒冷地仕様のPTCヒーターが活躍する場面がやって来た!
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43e0-f07G [245.19.207.196])
2023/11/14(火) 02:36:32.90ID:PEMfXVUR0 動作条件が謎の奴?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bf3-lv/m [153.215.58.62])
2023/11/14(火) 08:19:04.61ID:JJ85fJGi0 言うほど寒くは無いけどガソリン車の強烈な熱風が懐かしいのは確か
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-NZWi [49.98.235.38])
2023/11/14(火) 10:48:13.75ID:Jld0c5yad 安全装置なのかNでもPでも空ぶかしできないのな
マフラーに水溜まったらどうやって抜くんだよ
マフラーに水溜まったらどうやって抜くんだよ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bd8-EFnx [249.176.149.233])
2023/11/14(火) 11:33:44.85ID:c4R8G/Fo0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d7b-J/re [106.73.87.225 [上級国民]])
2023/11/14(火) 11:33:52.33ID:Xi1olqmT0 >>908
エコモードとかおーとモードだと使われないのよね。
作動条件色々ありすぎなので、専用のスイッチ欲しい
https://www.c-himeji.jp/blog/store/detail/304040
エコモードとかおーとモードだと使われないのよね。
作動条件色々ありすぎなので、専用のスイッチ欲しい
https://www.c-himeji.jp/blog/store/detail/304040
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-JKZr [49.98.171.72])
2023/11/14(火) 12:04:29.77ID:EAjBMK35d 練炭積むか
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-+Ka+ [49.97.23.221])
2023/11/14(火) 12:08:14.28ID:aHdSe11cd 100V電源にセラミックファンヒーターでもつなごうかなあ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c565-eTtZ [244.66.87.150])
2023/11/14(火) 12:29:57.81ID:OybDzojE0 半袖でのってんのか?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d7b-J/re [106.73.87.225 [上級国民]])
2023/11/14(火) 13:22:13.85ID:Xi1olqmT0 >>914
家庭用の電気ファンヒーターは転倒時に自動で電源オフになってしまうので、走行中は使い物にならなかった。ソースは去年のオレ
2種類くらい試してダメだったので、結局電気毛布を使うことにした。シートヒーターと合わせて背中側と腹側から温まるから凄く暖かい
ただ、ハンドル冷たいのと顔が寒いのはどうしようもないけど
家庭用の電気ファンヒーターは転倒時に自動で電源オフになってしまうので、走行中は使い物にならなかった。ソースは去年のオレ
2種類くらい試してダメだったので、結局電気毛布を使うことにした。シートヒーターと合わせて背中側と腹側から温まるから凄く暖かい
ただ、ハンドル冷たいのと顔が寒いのはどうしようもないけど
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-CESq [49.239.64.175])
2023/11/14(火) 13:30:43.34ID:tRGf5viOM シートヒーター使っても足元はクソ寒いから意味がない
冷えは足元から来るからな
冷えは足元から来るからな
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa59-7str [106.133.166.118])
2023/11/14(火) 13:56:03.73ID:9KCW+iMga >>916
ステアリングヒーター使わないの?
ステアリングヒーター使わないの?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c565-eTtZ [244.66.87.150])
2023/11/14(火) 14:17:35.56ID:OybDzojE0 自分は温かい地域に住んでるわけじゃないけど、そこまで冷える(しょっちゅう氷点下とかだよね?)地域だとそもそもこの低い車に乗るの大変そう
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa59-lWm+ [106.132.197.130])
2023/11/14(火) 14:42:54.70ID:waFqiRjla 俺のガソリン車ホカホカだぞ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-JKZr [49.98.171.72])
2023/11/14(火) 15:16:44.60ID:EAjBMK35d 借金を増やすんや
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-+Ka+ [49.97.23.221])
2023/11/14(火) 16:02:39.86ID:aHdSe11cd ハイブリッドはじめて買ったんだけどここまでヒーターが弱いとは思ってなかったわ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c565-eTtZ [244.66.87.150])
2023/11/14(火) 16:36:45.50ID:OybDzojE0 寒冷地の人はまじで辛そう(この車どうこうじゃなくてね)
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5ea-plTO [244.83.178.205])
2023/11/14(火) 19:56:59.50ID:vPisFsWO0 >>921
火の車っすか🔥
火の車っすか🔥
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23a8-lcph [253.47.153.22])
2023/11/14(火) 21:41:57.88ID:UgeRj+Re0 スポーツのスレでTVキット付けると壊れるってあって、自分もtube見たんだけどマジでヤバそうね。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db29-QDJ9 [183.180.22.201])
2023/11/14(火) 23:07:28.38ID:x2EZ7egL0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-/ujd [126.4.212.60])
2023/11/14(火) 23:48:56.99ID:yrnOPBhu0 熱効率を考えれば、ヒーター温かいって事はそれだけエネルギーを普段から捨ててるってコトだからね…。
燃料の持つエネルギーを効率よく動力に変換すると、排熱や排気音など捨ててるエネルギーが小さくなる。
今のF1なんか熱効率50%オーバーでプリウスより高効率だから、排気音が静かすぎて問題になってたな。
燃料の持つエネルギーを効率よく動力に変換すると、排熱や排気音など捨ててるエネルギーが小さくなる。
今のF1なんか熱効率50%オーバーでプリウスより高効率だから、排気音が静かすぎて問題になってたな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-n2qj [1.75.3.162])
2023/11/15(水) 07:06:02.50ID:6b0K5ZMEd なんだろうこのモヤモヤ感。熱効率はエンジンの話で、そこに電気ハイブリッドを含めて良いのやら。
1.5ダイナミックフォースエンジンと1.8ハイブリッドの熱効率は純粋に比べられる?
1.5ダイナミックフォースエンジンと1.8ハイブリッドの熱効率は純粋に比べられる?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-n2qj [1.75.3.162])
2023/11/15(水) 07:15:40.75ID:6b0K5ZMEd もちろん燃費では比べられるけど熱効率となるとな、考え過ぎだな
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-knyk [49.97.105.97])
2023/11/15(水) 07:40:06.05ID:xmso9Ag9d そりゃ比べられるよ
ただHVと純エンジンの比較じゃ実用燃費とは比例しないな
まあシステム全体の効率はエンジン単体の効率を上回る事は無いから
高速道路で一定速度巡航みたいなHVが全然無駄エネルギーを回収しない状況では
エンジンの熱効率の差がそのまま燃費の差になってくる
ただHVと純エンジンの比較じゃ実用燃費とは比例しないな
まあシステム全体の効率はエンジン単体の効率を上回る事は無いから
高速道路で一定速度巡航みたいなHVが全然無駄エネルギーを回収しない状況では
エンジンの熱効率の差がそのまま燃費の差になってくる
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bf3-lv/m [153.215.58.62])
2023/11/15(水) 10:36:36.14ID:TJhfghSJ0 つまりロードノイズを抑えれば暖房が暖かくなるということですね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d7b-hIdY [106.73.87.225])
2023/11/15(水) 10:48:09.19ID:qnT55lhM0 ハイブリッドの暖房はオプションでプリウスPHEVみたいなヒートポンプ式の暖房装備する方が良いのかも
費用対効果がかなり悪そうだけど、冬場の燃費悪化は避けられると思う
費用対効果がかなり悪そうだけど、冬場の燃費悪化は避けられると思う
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c58c-JKZr [240a:6b:480:ecee:*])
2023/11/15(水) 11:04:41.64ID:vKpl84Ia0 まあ厚着だな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3e-7str [153.223.93.123])
2023/11/15(水) 16:36:14.77ID:YEaQzZST0 6年前ホンダヴェゼルのHVシートヒーター無しで足先が寒くて死にそうだったが、今のレクサスCTではシートヒーターでけつと腰温めてくれれば足先の冷えは気にならんなあ
シートヒーター付きでカロツーに乗り換え予定
シートヒーター付きでカロツーに乗り換え予定
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-eTtZ [240a:61:d3:6c60:*])
2023/11/15(水) 17:42:34.65ID:lq8QiKID0 その人の身体の温まり方にもよるよね
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f1-kV4R [240f:44:3ff9:1:*])
2023/11/15(水) 17:53:50.21ID:OV+m09yK0 貧乏人はハイブリッド
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2391-eTtZ [240a:61:d3:6c60:*])
2023/11/15(水) 17:56:12.09ID:lq8QiKID0 なぜこんな過疎スレにコピペみたいな釣りを・・・
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b23-CESq [2400:4153:4403:f500:*])
2023/11/15(水) 22:22:06.19ID:+O2IDn310 ペダルヒーターとフロアマットヒーターも必要だな
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3da0-EcYR [2400:4153:4240:ee00:*])
2023/11/15(水) 22:43:37.85ID:iHalWRyU0 シートヒーターはいらんがハンドルウオーマーは必須だと感じる
極寒の朝、速攻で温まるあれはマジ有能
極寒の朝、速攻で温まるあれはマジ有能
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5d0-r5/v [2001:268:9a3c:a6ba:*])
2023/11/16(木) 00:06:12.22ID:Pqgeh6LN0 シートヒータいるがなあ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3aa-eTtZ [2404:7a87:4080:4900:*])
2023/11/16(木) 00:44:30.52ID:iIJJc1C60 個人のこたはいちいち突っかからなくてもいいかと
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43e0-f07G [2400:4051:b120:3500:*])
2023/11/16(木) 01:12:46.65ID:H8rtoihr0 法人として書くことはまずないから個人の出来事や感想が多くなるのは普通
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3aa-eTtZ [2404:7a87:4080:4900:*])
2023/11/16(木) 01:14:56.48ID:iIJJc1C60 そういう意味ではないかと
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-+vYQ [49.96.13.49])
2023/11/16(木) 06:28:35.97ID:mHM4Deakd >>942
お前アスペだろ
お前アスペだろ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-FiKp [49.98.169.51])
2023/11/16(木) 12:39:35.72ID:pnH0Z9Kqd946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-lcph [153.155.120.220])
2023/11/17(金) 09:34:26.02ID:rMsG2/UAM TVキャンセラーで車が壊れてって動画あれはガセ?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 232c-ze79 [240a:6b:751:414:*])
2023/11/17(金) 10:37:51.32ID:/MgApsrI0 まだどちらとも言えない
ECUが新仕様の車種で発生するようで、その区別方法としてユピテルのOBDアダプタの対応表で
トヨタ車なのにスイッチをマツダに設定するよう指示されてる車種、もしくは空欄の車種が該当するらしい
ECUが新仕様の車種で発生するようで、その区別方法としてユピテルのOBDアダプタの対応表で
トヨタ車なのにスイッチをマツダに設定するよう指示されてる車種、もしくは空欄の車種が該当するらしい
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2381-ElWn [125.56.75.21])
2023/11/17(金) 11:04:42.19ID:ZaUnJDB/0 ガセやろ。そんなので、壊れない。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-lcph [153.155.120.220])
2023/11/17(金) 11:44:36.00ID:rMsG2/UAM 納車時にディーラーでデータシステムの付けてもらって半年だけど別に何ともない。自分が鈍いだけかもだけど。ただXでヤバいぞツイートが沢山あって気になった。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fe-J9QH [2001:268:c288:360b:* [上級国民]])
2023/11/17(金) 12:09:59.22ID:4DUzUagH0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-lcph [153.155.120.220])
2023/11/17(金) 13:05:26.31ID:rMsG2/UAM 実際TVキャンセラー付けてる人は沢山いるけど壊れた話は無いから気にしない事にするよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-+vYQ [49.96.9.217])
2023/11/17(金) 14:03:16.02ID:GTS8c0vwd953名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-+Ka+ [1.75.153.174])
2023/11/17(金) 14:32:22.62ID:LZ/kFVDsd トゥウィートゥだよな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-lcph [153.155.120.220])
2023/11/17(金) 15:23:19.33ID:rMsG2/UAM Xはポストだったな。責めておっさんにしてくれよ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-BCWt [49.98.63.239])
2023/11/17(金) 16:10:26.23ID:ZGbqe3mvd ツイートて単語ににここまで過剰反応するやつってなんなの?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-rNeh [153.140.36.131])
2023/11/17(金) 16:18:56.69ID:3XIGLNFZM マウント乞食
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cda4-EFnx [114.149.114.24])
2023/11/17(金) 18:50:06.37ID:MwdefESw0 TVキャンセラーでECUがセーフモードに入るとか
実際にECUが壊れた例が動画で上がってるな
実際にECUが壊れた例が動画で上がってるな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-FiKp [49.96.38.196])
2023/11/17(金) 19:31:56.21ID:cw2E4rgyd いつまでも国鉄国鉄言うてるおっさんと同じ匂い
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cda4-Lcu7 [114.149.114.24])
2023/11/17(金) 19:53:05.44ID:MwdefESw0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e5-lcph [2400:4153:52a1:900:*])
2023/11/17(金) 20:04:59.93ID:se56sHhi0 ノアノア90の動画も見てきた。ノアノア90の方が正しい気がする。後期に付けてるけど何の問題も無し。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bee-DPdG [153.161.235.22])
2023/11/17(金) 20:27:08.37ID:tgMhQ6wm0 GTやひでぽんは異常な入力から異常な出力をする可能性を言ってるのに対し、
ノアノアは異常が発生しない(車速の異常に対し正常なエラーを出す)前提で話してるから、そりゃその前提の範囲では正しいわな
ノアノアは異常が発生しない(車速の異常に対し正常なエラーを出す)前提で話してるから、そりゃその前提の範囲では正しいわな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23cd-NZWi [240a:61:2094:5f9e:*])
2023/11/17(金) 21:12:03.05ID:TO8iISkC0 TVキャンセラーってディーラーオプションのあれか?それとも後付けで自分で調達した部品つけて不具合起こしてんの?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b16-Lcu7 [153.229.103.98])
2023/11/17(金) 21:19:51.44ID:415h37a30 ディーラーオプションのあれも十分不具合起こしてると思うけどな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a554-f7HJ [126.91.216.219])
2023/11/17(金) 21:37:23.72ID:Nb19hi8v0 TVキャンセラー使わなくても同じことが出来る
動画があって真似してみたけどダメだった。あれは何だったんだ?
動画があって真似してみたけどダメだった。あれは何だったんだ?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc7-8Osf [2001:268:9aac:84db:*])
2023/11/17(金) 21:59:28.10ID:KSCJ35av0 トヨタ車の不具合にマツダ車が絡んでくるのを「俺の知らない事情があるのか調べなければ」ではなく
「俺の知らない事情は世の中に存在しない!強引な論だ!」って突っぱねてるノアノア90の程度は知れてるわ
「俺の知らない事情は世の中に存在しない!強引な論だ!」って突っぱねてるノアノア90の程度は知れてるわ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b16-Lcu7 [153.229.103.98])
2023/11/17(金) 22:20:43.57ID:415h37a30 >>964
あれはそういう操作コマンドで有効化できるタイプのキャンセラー付けてるだけ
あれはそういう操作コマンドで有効化できるタイプのキャンセラー付けてるだけ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a554-f7HJ [126.91.216.219])
2023/11/17(金) 23:25:13.96ID:Nb19hi8v0 >>966
納得した。期待した自分がバカだった。
納得した。期待した自分がバカだった。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f515-WCJp [2400:4053:3240:e100:*])
2023/11/18(土) 02:40:57.46ID:7VnZbycm0 ぶっちゃけエンジン掛かって動いて止まれるなら多少パワーダウンしようが気付かんだろう
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5a4-jMfl [114.149.114.24])
2023/11/18(土) 08:19:42.69ID:MKrGt3rV0 FS(フェイルセーフ)モードに入って、燃料制限してるじゃね?って話
機器取り付けてパワーダウン体感したなら警戒はした方がいいよ
ノアノア90さんはディラーとは話してるけどメーカーとの話はしてないよね
通常ON-OFFをフリッカー信号で送ってるだけだから問題ないと言ってるけど
それを処理するECUの負担を考えてないように思うけどね
機器取り付けてパワーダウン体感したなら警戒はした方がいいよ
ノアノア90さんはディラーとは話してるけどメーカーとの話はしてないよね
通常ON-OFFをフリッカー信号で送ってるだけだから問題ないと言ってるけど
それを処理するECUの負担を考えてないように思うけどね
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebe3-+Ckh [2405:6581:a6e0:4110:*])
2023/11/18(土) 20:37:48.45ID:m5bIMmXA0 高速走ってると凄く見るな。販売台数では上のクロスはあまり見ないけど行き届いて無いって事?
低重心で風も受けない燃費いいいい車に出会った
低重心で風も受けない燃費いいいい車に出会った
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb5e-kMYt [121.1.211.120])
2023/11/18(土) 22:56:42.70ID:seEcPSbO0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-PK27 [126.166.131.28])
2023/11/19(日) 02:22:56.27ID:7aSnCNmbr973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83e0-Yqp7 [2400:4051:b120:3500:*])
2023/11/19(日) 05:33:31.99ID:1ltCYfuG0 低い分板金も少ないからコスト削減になってるのかなw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-926r [49.97.24.129])
2023/11/19(日) 08:00:17.82ID:qDoVgqrad こういうの削減っていうのか
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa1-tE+F [106.146.80.228])
2023/11/19(日) 10:06:40.97ID:TNxXkF2da 横風の影響より居住性が高い方が売れるしな
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83e0-Yqp7 [2400:4051:b120:3500:*])
2023/11/19(日) 10:36:30.89ID:1ltCYfuG0 年内納期ギリ無理そう
スタッドレス速攻つけねばならん
スタッドレス速攻つけねばならん
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 352a-+6qC [210.191.62.193])
2023/11/19(日) 10:42:56.69ID:OOzTFhTg0 車体が軽いほどSDGS的には環境コストが低くて好ましい
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd0d-ZMIm [220.150.112.23])
2023/11/19(日) 20:28:06.63ID:QQxUyFQQ0 ツーリングで狭いと思ったことない、無駄に頭上が広くても意味無い
燃費も走りも良いし、自分にピッタリの車買ったわ
燃費も走りも良いし、自分にピッタリの車買ったわ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebc2-tE+F [2400:4053:81e2:ad00:*])
2023/11/19(日) 22:11:22.50ID:hTDIFiTe0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-EQcF [126.127.218.186])
2023/11/19(日) 22:41:10.00ID:iZqh61Vr0 始めて乗った時
狭っ低って感想しかなかったな
そんな所も燃費で全部許せる
狭っ低って感想しかなかったな
そんな所も燃費で全部許せる
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 6dbf-Sxxc [222.231.78.84])
2023/11/20(月) 01:04:06.94ID:7YnLka1X0HAPPY いや、トヨタのハイブリッドならミニバンでも似たような燃費でしょ
俺は見た目が嫌いだから乗らないけど
俺は見た目が嫌いだから乗らないけど
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! a378-f5/H [2404:7a85:2a60:9000:*])
2023/11/20(月) 01:44:24.73ID:S3qXEAPc0HAPPY 正直ほぼ同サイズの30系プリウスよりも燃費も居住性も劣っているのでは?
もちろん安全装備などは段違いだが
もちろん安全装備などは段違いだが
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 7b7b-JyHE [119.105.84.7])
2023/11/20(月) 02:31:48.99ID:q1vwMFzd0HAPPY そう思う人はプリウス買うでしょ
ラインナップに似たような車があってもトヨタとしては意味がない
ラインナップに似たような車があってもトヨタとしては意味がない
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! dd0d-ZMIm [220.150.112.23])
2023/11/20(月) 02:55:00.98ID:UOT1efDY0HAPPY985名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 6bf3-hO6y [153.215.58.62])
2023/11/20(月) 09:32:33.87ID:jwnHoiYx0HAPPY 今でもたまに見かける100系のツーリングワゴンに比べればカロツーは背が高い車だ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! MM09-ev5v [150.66.96.166])
2023/11/20(月) 09:41:55.98ID:6nj4/LWuMHAPPY987名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 2526-uHwV [240b:251:9400:1a00:*])
2023/11/20(月) 20:08:52.02ID:IWuPa+lw0HAPPY エアコンと言ってるくせに温風でないのおかしくね?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd03-926r [49.98.152.95])
2023/11/20(月) 21:04:47.07ID:mxst19sodHAPPY 実はその話題はもう終わったのよ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ddd-uqXa [240a:6b:1270:85f1:*])
2023/11/21(火) 01:25:32.47ID:IE0xbZ+z0 ロボコンっていってるのに人が入ってる
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3cb-1Hsm [2400:4068:3e27:ba00:*])
2023/11/21(火) 13:58:01.02ID:1fGg5Br30 カローラトレック風にするパーツ売ってくれんかなあ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb86-5Lln [240a:6b:220:fb6:*])
2023/11/21(火) 17:18:18.67ID:IZoFcC+T0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bba-2U8j [119.150.18.131])
2023/11/21(火) 18:11:06.33ID:HVROpjU10 40プリウスの後継モデルが欲しいよね
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-pHdv [49.104.48.225])
2023/11/21(火) 18:12:47.43ID:DPALeo9ud 現行トヨタ車のキャディバッグ積載比較動画で、現行プリウスだけ悲惨な事になってたな
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 352a-+6qC [210.191.62.193])
2023/11/21(火) 19:36:45.07ID:b+Qol9Gv0 現行プリウスはカウンタックみたいにフロントウィング付けないと
飛んじゃうんじゃないですかって
いう上面形状を愛でるだけで十分価値がある
飛んじゃうんじゃないですかって
いう上面形状を愛でるだけで十分価値がある
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-UTXV [49.98.89.225])
2023/11/22(水) 14:36:22.10ID:xNdkckx8d 前期を見た目完全に後期仕様にしてる人いるな
なにが楽しいのか知らんけどそんな金あるなら前期売って後期の中古でも買った方がええわ
なにが楽しいのか知らんけどそんな金あるなら前期売って後期の中古でも買った方がええわ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b16-sdzb [153.207.102.188])
2023/11/22(水) 15:55:59.98ID:1mtjkccE0 >>995
たし🦀
たし🦀
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd31-5Lln [240a:6b:220:5b44:*])
2023/11/22(水) 16:06:06.00ID:zIcnzTRa0 後期の中古なんて玉がほぼないじゃん
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-ydc9 [49.98.65.170])
2023/11/22(水) 16:09:48.11ID:YNJdhM+Pd ぁ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-ydc9 [49.98.65.170])
2023/11/22(水) 16:09:52.51ID:YNJdhM+Pd な
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-ydc9 [49.98.65.170])
2023/11/22(水) 16:09:57.28ID:YNJdhM+Pd る
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 4時間 11分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 4時間 11分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★4 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【サッカー】三笘薫が2戦連発!89分に今季プレミア9点目!ブライトンは超劇的勝利!ウェストハムを3−2撃破で公式戦7試合ぶりの歓喜 [久太郎★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- ずん、ずん、ずん
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- みんなでおにまいのまひろちゃんを描くスレ
- ▶シオンたんお別れ会
- 【悲報】宇宙、始まりなどなく「無限の過去」が続いていると判明... [308389511]