!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
公式サイト
https://www.honda.co.jp/Fit/
https://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/202002/
※前スレ
【HONDA】4代目フィット Part104【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686363714/
【HONDA】4代目フィット Part105【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1688909481/
【HONDA】4代目フィット Part106【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1691238833/
【HONDA】4代目フィット Part107【FIT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1693752721/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【HONDA】4代目フィット Part108【FIT】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a386-YjRU [210.252.230.194])
2023/09/09(土) 07:50:58.13ID:g8o14kb50169名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-e8Ul [49.98.86.207])
2023/09/14(木) 08:29:33.14ID:DtjWC2dVd >>168
手動で外気導入に設定しておくしかないね
手動で外気導入に設定しておくしかないね
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2fe-M41E [125.198.27.47])
2023/09/14(木) 08:59:11.98ID:vhxMGNYu0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-dBlM [106.146.107.150])
2023/09/14(木) 09:50:46.35ID:UhJ+xh9/a >>166
黒くて反射しないダッシュボードマット敷くと劇的に改善するよ。
黒くて反射しないダッシュボードマット敷くと劇的に改善するよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.82.139])
2023/09/14(木) 10:01:09.94ID:7PqFVHHza >>166
慣れるよ 慣れ!
慣れるよ 慣れ!
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-6jLp [126.10.173.252])
2023/09/14(木) 10:37:13.12ID:iNDzHnnj0 >>171
あるいは偏光式サングラスか、メガネをかけている場合は偏光式オーバーグラス。
ダッシュの反射がほぼ完璧に消えるし、強い光も軽減されるので、夏のカンカン照りを1日中運転しても目が疲れない。
将来の白内障予防の観点からもこの方法もお勧め。
あるいは偏光式サングラスか、メガネをかけている場合は偏光式オーバーグラス。
ダッシュの反射がほぼ完璧に消えるし、強い光も軽減されるので、夏のカンカン照りを1日中運転しても目が疲れない。
将来の白内障予防の観点からもこの方法もお勧め。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-6jLp [126.10.173.252])
2023/09/14(木) 10:39:40.20ID:iNDzHnnj0 でも、助手席にも誰か乗る場合は無反射ダッシュマットがやはりお勧めかな。
同乗者にも気を配るべき。
同乗者にも気を配るべき。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-3avN [133.106.32.146])
2023/09/14(木) 11:10:37.97ID:htxUjC/TM176名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-oFHZ [49.98.131.170])
2023/09/14(木) 11:38:26.05ID:zgYE6n3Rd 公式の納期が4ヶ月になってるから早まらないかな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-fuvf [1.66.101.144])
2023/09/14(木) 11:56:33.58ID:AdZKlSrPd HOMEは12月になるって言われたわ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8754-6jLp [126.10.173.252])
2023/09/14(木) 12:11:59.57ID:iNDzHnnj0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Saea-rlb/ [111.239.166.252])
2023/09/14(木) 12:15:52.13ID:X+2fiOJva このCD 聴きたいな〜って時に、gathersは早いから助かる。
ま、CDなんて、もう廃れかかってるんだろうけど
ま、CDなんて、もう廃れかかってるんだろうけど
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.81.119])
2023/09/14(木) 12:16:55.48ID:ZBYnQ4sGa フロントガラスの反射なんて一時的なもの気になさんなよ!
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-26ui [111.239.159.116])
2023/09/14(木) 12:29:32.57ID:SNNkOVEca182名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd92-AxLp [1.73.3.244])
2023/09/14(木) 12:40:43.58ID:qSqAlixFd 納車時からダッシュボードマット敷いてるけどとても快適
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.86.36])
2023/09/14(木) 12:54:02.31ID:jiOb4+3ma そんな反射するか?
窓に映り込むのは思うけど眩しいとかはないな
窓に映り込むのは思うけど眩しいとかはないな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-vYx2 [49.98.244.192])
2023/09/14(木) 13:09:56.28ID:98HCrsr9d >>143
そこら辺もフィット4のデザイナーが狂っている理由だよ
基本デザインの自己主張が強すぎる上に狂っているので何をつけても変になる
フィット2あたりは何の変哲もない主張の少ないかわいいデザインなんだが、エアロパーツをつけると色々と変わる
素顔場人みたいなものでお化粧を変えれば色々素晴らしい表情を見せる
フィット4のデザインは失敗した顔面改造人間みたいな感じで、どうお化粧しても失敗した顔面が表に出てしまう感じ
自己主張の強い狂ったデザイナーを追放して素顔美人に戻して欲しい
そこら辺もフィット4のデザイナーが狂っている理由だよ
基本デザインの自己主張が強すぎる上に狂っているので何をつけても変になる
フィット2あたりは何の変哲もない主張の少ないかわいいデザインなんだが、エアロパーツをつけると色々と変わる
素顔場人みたいなものでお化粧を変えれば色々素晴らしい表情を見せる
フィット4のデザインは失敗した顔面改造人間みたいな感じで、どうお化粧しても失敗した顔面が表に出てしまう感じ
自己主張の強い狂ったデザイナーを追放して素顔美人に戻して欲しい
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Saea-rlb/ [111.239.166.252])
2023/09/14(木) 14:08:03.35ID:X+2fiOJva 希少価値が出てるから好き!
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-tBSY [133.159.149.154])
2023/09/14(木) 14:09:44.78ID:0bMRzIaAM フィット4のデザイン、グリルレスの指摘ぐ多いけど
ライトのデザインが大きすぎるのだと思う。
ライトがVWのポロくらいの細さだったら、もう少し
良いデザインに見えたはず。
フィット4発売前のホンダ社内のデザイン検討会でも、
フロントライトが大きすぎる指摘はあったらしいから。
結果、デザインが少し古臭く見えて
RSなんかも3代目プリウスαのマイナー後みたいな
感じになってしまってる。
https://yamagata-toyopet.jp/line_up/priusalpha/
ライトユニットのデザインを変えると凄くお金が掛かるから
フィットはマイナーでも見送ったんだろうね。
ライトのデザインが大きすぎるのだと思う。
ライトがVWのポロくらいの細さだったら、もう少し
良いデザインに見えたはず。
フィット4発売前のホンダ社内のデザイン検討会でも、
フロントライトが大きすぎる指摘はあったらしいから。
結果、デザインが少し古臭く見えて
RSなんかも3代目プリウスαのマイナー後みたいな
感じになってしまってる。
https://yamagata-toyopet.jp/line_up/priusalpha/
ライトユニットのデザインを変えると凄くお金が掛かるから
フィットはマイナーでも見送ったんだろうね。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.82.97])
2023/09/14(木) 14:39:36.59ID:2t/agpYwa >>185
1番希少価値があるのはModulo X販売台数が圧倒的に少ない
1番希少価値があるのはModulo X販売台数が圧倒的に少ない
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-26ui [111.239.158.190])
2023/09/14(木) 14:46:47.81ID:TqMDCknya189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-dBlM [106.146.107.241])
2023/09/14(木) 15:00:27.63ID:iT2N+++wa190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-jppX [106.146.158.188])
2023/09/14(木) 17:24:59.11ID:561QiIkWa >>184
自分が気に入らないデザインだからってデザイナーが狂ってるとか言ってるヤツの方がどうかしてる
自分が気に入らないデザインだからってデザイナーが狂ってるとか言ってるヤツの方がどうかしてる
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-PrpC [49.98.65.177])
2023/09/14(木) 19:16:40.77ID:7+Oz/LJbd >>186
感覚が2000年〜2010年くらいまでで止まってる爺婆がフィット2みたいにライトを大きくしろって
ネットでお経のように繰返し唱えられてたから、デザイン部門も無理矢理ライトを大きくして
LEDなのに不自然に大きくなっちゃって結果、目頭切開したようになっちゃた。
感覚が2000年〜2010年くらいまでで止まってる爺婆がフィット2みたいにライトを大きくしろって
ネットでお経のように繰返し唱えられてたから、デザイン部門も無理矢理ライトを大きくして
LEDなのに不自然に大きくなっちゃって結果、目頭切開したようになっちゃた。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-e8Ul [49.98.86.207])
2023/09/14(木) 19:31:31.88ID:DtjWC2dVd ハロゲンもあるから、あんな大きいライトになったんじゃないの?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-/YcV [133.106.55.9])
2023/09/14(木) 20:44:51.61ID:uTtFGXS9M194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-tBSY [133.159.148.138])
2023/09/14(木) 20:50:03.39ID:mNqIm2trM >>189
そうだね。
苦肉の策としてはjoy耐仕様のように
ライトの上の部分を隠してしまって、
LEDのデイライトをウインカー兼用に
するくらいだと思う。
実際、デイライトの形だけなら
結構格好良いのだから。
そうだね。
苦肉の策としてはjoy耐仕様のように
ライトの上の部分を隠してしまって、
LEDのデイライトをウインカー兼用に
するくらいだと思う。
実際、デイライトの形だけなら
結構格好良いのだから。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-V2OJ [106.72.130.161])
2023/09/14(木) 20:52:38.45ID:wDxZggUM0 ダッシュボードの反射は肉眼では気にならないけどドラレコの録画データがほぼ全面反射してるから画質が悪く見える
マット買うかな
マット買うかな
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Saea-rlb/ [111.239.166.37])
2023/09/14(木) 22:11:58.17ID:MxK4wW/Ca197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Saea-rlb/ [111.239.166.37])
2023/09/14(木) 22:16:29.15ID:MxK4wW/Ca でもModulo X
なんかアルミホイールが、アシダカグモっぽく細いのがイマイチっす。
なんかアルミホイールが、アシダカグモっぽく細いのがイマイチっす。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3fd-26ui [160.237.145.81])
2023/09/14(木) 22:30:17.53ID:QjrOprrm0 >>196
キングボンビーの口元みたいなのがイヤだな
キングボンビーの口元みたいなのがイヤだな
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-aBVz [133.106.198.185])
2023/09/14(木) 22:35:06.36ID:WM9yilI+M >>197
そのホイールのお陰なのか、後部座席の乗り心地が以外と良い
そのホイールのお陰なのか、後部座席の乗り心地が以外と良い
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56a4-3EzC [217.178.133.163])
2023/09/14(木) 22:42:00.67ID:YbSnkrNf0 確かにアクアみたいにデイライトをウインカー兼用にしたらカッコいいかも
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-tBSY [27.95.203.71])
2023/09/15(金) 00:22:13.19ID:XqhL94+80 >>199
あ〜それ 土屋が開発段階で後部席の乗り心地にこだわり開発したからなんよ 勿論柔軟性のあるホイールも影響しています
あ〜それ 土屋が開発段階で後部席の乗り心地にこだわり開発したからなんよ 勿論柔軟性のあるホイールも影響しています
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Saea-rlb/ [111.239.166.37])
2023/09/15(金) 01:31:24.98ID:XgqqtTyFa Modulo X
エンジンやモーターは他と同等なんですね
エクステリアだけ盛っている機種なんでしょうか。
でもかっちょええっすね
エンジンやモーターは他と同等なんですね
エクステリアだけ盛っている機種なんでしょうか。
でもかっちょええっすね
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97de-deGF [180.131.111.175])
2023/09/15(金) 03:14:07.73ID:ed1Fm7bZ0 ライトでもグリルでもないよ
前後のバンパーがしょぼすぎる
BASICのグレードなら分かるけど、HOMEやLUXEはエアロスタイル風のバンパーにするべき
トヨタやダイハツや日産やスズキはエアロスタイルが基本で上手くやってるのに
前後のバンパーがしょぼすぎる
BASICのグレードなら分かるけど、HOMEやLUXEはエアロスタイル風のバンパーにするべき
トヨタやダイハツや日産やスズキはエアロスタイルが基本で上手くやってるのに
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-lsep [61.205.98.104])
2023/09/15(金) 06:25:57.67ID:QFIedvKUM205名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.40.118])
2023/09/15(金) 07:40:57.38ID:DfGWRHO5a >>204
YouTubeでModulo X開発段階の動画を見るとホイールで乗り味変わるってドリキンが3種類のホイールで試していた
YouTubeでModulo X開発段階の動画を見るとホイールで乗り味変わるってドリキンが3種類のホイールで試していた
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-tBSY [111.239.178.42])
2023/09/15(金) 09:35:00.98ID:Y+/jCal5a207名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-n71v [133.106.49.1])
2023/09/15(金) 10:07:01.36ID:g/g5GW6rM アルミニウムに設計でそこまで弾性持たすの怖いなぁと思ってしまう。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-1wx8 [150.66.89.6])
2023/09/15(金) 10:38:59.38ID:0K/kIdz+M 設計というより単純に剛性が低いホイールと相性が良かったってだけでは
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3fd-26ui [160.237.145.81])
2023/09/15(金) 11:30:02.78ID:DdxdwNGe0 軽量化のためにアルミの量ギリギリまで減らした結果でしかないような気がする
多分土屋の勘違い
多分土屋の勘違い
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-pkPT [106.146.50.168])
2023/09/15(金) 11:38:51.82ID:XDpEQNUma チョットした波状路でも歪みそうで怖い…ふつうのペースでもすこしの段差で一発でイキそう。神経使うし一般道じゃ持たせられないね。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0209-SjEv [133.201.69.33])
2023/09/15(金) 12:27:59.58ID:9C24GPfk0 アルミにしなりを持たせる設計思想がもう根本的にバカ。まぁ土屋はバカだけど
アルミは変形したら元に戻らない材質で弾性係数もスチールの1/3以下
なのでモデューロのホイールでしなり云々言うのはプラシーボ
軽量化によるバネ下軽減で乗り心地向上はあるが、しなりに寄るものではない
アルミは変形したら元に戻らない材質で弾性係数もスチールの1/3以下
なのでモデューロのホイールでしなり云々言うのはプラシーボ
軽量化によるバネ下軽減で乗り心地向上はあるが、しなりに寄るものではない
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-lsep [61.205.97.29])
2023/09/15(金) 12:39:31.29ID:LGlKkykLM >>206
客層を変えたかったというのは理解できるとしても
FIT4を気に入る客層が金を出してくれそうな客層とも思えない
言うなれば、デザインを気しない(デザインに金を掛けない)客層なんじゃないのか?
客層を変えたかったというのは理解できるとしても
FIT4を気に入る客層が金を出してくれそうな客層とも思えない
言うなれば、デザインを気しない(デザインに金を掛けない)客層なんじゃないのか?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-u6NS [126.157.216.149])
2023/09/15(金) 12:43:26.97ID:V9wpsQahr 自転車のロードのアルミフレームだと寿命が6年位とか言われているけどアルミホイールも寿命があるのかな?
衝撃吸収アルミホイールなんかすぐ寿命を迎えそう
衝撃吸収アルミホイールなんかすぐ寿命を迎えそう
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-/YcV [133.106.55.160])
2023/09/15(金) 12:52:02.74ID:94ZewF3wM215名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2e-lsep [219.100.53.33])
2023/09/15(金) 12:57:15.50ID:puCEpgQEM216名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-/YcV [133.106.61.231])
2023/09/15(金) 13:40:39.92ID:rvmbi5V6M >>215
まあそんなモノでも評論家達はDK忖度で絶賛するけどねw
まあそんなモノでも評論家達はDK忖度で絶賛するけどねw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-C/wM [126.156.36.170])
2023/09/15(金) 13:53:08.89ID:rOSMfKu7p オラは可愛いJKとDKしまくりたい
唾液の交換もね!
唾液の交換もね!
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.40.18])
2023/09/15(金) 14:38:17.64ID:vmcHat4aa >>217
贅沢言うなジャニー喜多川を見習え
贅沢言うなジャニー喜多川を見習え
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-n71v [133.106.49.62])
2023/09/15(金) 15:05:09.18ID:8LJ2PC0QM DKも適当に
「いいじゃん」
「よく出来てるよ~」
言うだけの仕事だしな。
「いいじゃん」
「よく出来てるよ~」
言うだけの仕事だしな。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-BMcJ [126.157.255.117])
2023/09/15(金) 16:42:55.32ID:VWx4Jjxrr あとは
この足しっとりしてる~
この足しっとりしてる~
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3b2-Aulh [112.71.61.97])
2023/09/15(金) 17:59:45.08ID:Ik6vuyHH0 >>213
そんな事無いやろ~ 自転車のGIANTのフレーム永久保証は何なのさ
そんな事無いやろ~ 自転車のGIANTのフレーム永久保証は何なのさ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.53.120])
2023/09/15(金) 18:08:33.45ID:ZVUwjAILa この車のハンドルの革マジでいいなこれ
半年経ったけどまだ感動する
半年経ったけどまだ感動する
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-BMcJ [126.157.255.117])
2023/09/15(金) 18:11:12.44ID:VWx4Jjxrr アルミホイールは数年に一度買い替えるな
特に自分の地域は塩害でボロボロになるだろうし
タイヤと一緒に交換する
特に自分の地域は塩害でボロボロになるだろうし
タイヤと一緒に交換する
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM82-BMcJ [153.140.26.141])
2023/09/15(金) 18:58:38.86ID:YKXbkdqgM マレーシアとかの方で新型シティ(グレイス)のハッチバックが出てたんだな
フィットよりは大きいけどヴェゼルシビックよりは小さくてちょうどいいから国内でも売ってくれんかなー
フィットよりは大きいけどヴェゼルシビックよりは小さくてちょうどいいから国内でも売ってくれんかなー
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf55-I3sq [60.47.217.80])
2023/09/15(金) 20:25:50.88ID:KmauKVjV0 >>222
自分のクロスターもウレタンから、ネットで入手したホームに付いていた革ステに換えたが、ソフトで滑らかな手触りがなかなか良いね。
クロスター純正ステの固い手触りとは全く違うし、白いアクセントが付いているので180度回転していてもすぐに気が付く。
以前乗っていたドイツ車に付いていた革ステよりむしろ手触りは良いかも知れない。
自分のクロスターもウレタンから、ネットで入手したホームに付いていた革ステに換えたが、ソフトで滑らかな手触りがなかなか良いね。
クロスター純正ステの固い手触りとは全く違うし、白いアクセントが付いているので180度回転していてもすぐに気が付く。
以前乗っていたドイツ車に付いていた革ステよりむしろ手触りは良いかも知れない。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-tBSY [27.95.203.71])
2023/09/15(金) 20:31:05.94ID:XqhL94+80 >>223
そもそもスタッドレスタイヤ用のアルミホイールなので塩害なんて気にしていないし10年ぐらい同じアルミホイール使っているけど問題ないぞ
そもそもスタッドレスタイヤ用のアルミホイールなので塩害なんて気にしていないし10年ぐらい同じアルミホイール使っているけど問題ないぞ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf20-Ov7e [118.111.24.27])
2023/09/15(金) 20:58:53.49ID:EsHBKBk40 ちょい愚痴らして
サイドミラーの異音でメーカー保証で左右交換。
今年車検受けて今度は左のミラーが動かなくなって修理に出したけど、保証期間すぎて有償修理になったわ。
3年でサイドミラー3回交換は無いわw
ミラーの不具合以外は良い車だと思うから残念だわ
サイドミラーの異音でメーカー保証で左右交換。
今年車検受けて今度は左のミラーが動かなくなって修理に出したけど、保証期間すぎて有償修理になったわ。
3年でサイドミラー3回交換は無いわw
ミラーの不具合以外は良い車だと思うから残念だわ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3fd-26ui [160.237.145.81])
2023/09/15(金) 21:24:51.84ID:DdxdwNGe0 >>227
マモル延長しなかったの?
マモル延長しなかったの?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-tBSY [27.95.203.71])
2023/09/15(金) 21:30:52.12ID:XqhL94+80230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-tBSY [27.95.203.71])
2023/09/15(金) 21:32:08.58ID:XqhL94+80 なんかフィット4ってこの手の不具合多いいね
フィット3の時は全然平気だったけどね
フィット3の時は全然平気だったけどね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbf-lsep [60.57.69.222])
2023/09/15(金) 21:36:21.15ID:BPzNPntVM オートリトラミラーを付けなかった俺は勝ち組だったようだな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-Uoxg [106.146.10.38])
2023/09/15(金) 22:10:50.84ID:Ue+ZRBGpa 塩害でアルミホイールが数年でボロボロになるとか、死海の畔にでも住んでるのかな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf20-Ov7e [118.111.24.27])
2023/09/15(金) 23:26:45.10ID:EsHBKBk40 >>228
知り合いの車屋経由で買っててマモル延長知らなかった。
一回アッシー交換で4万掛かるから考えてしまうのよw
あと3年乗るとして同じペースで3回壊れたら12万掛かるし、
対策部品は現状無いと言われたので交換して再発する可能性があるのが厄介なんです。
マモル延長は入ったほうが良さそうですね。
レスありがとう
知り合いの車屋経由で買っててマモル延長知らなかった。
一回アッシー交換で4万掛かるから考えてしまうのよw
あと3年乗るとして同じペースで3回壊れたら12万掛かるし、
対策部品は現状無いと言われたので交換して再発する可能性があるのが厄介なんです。
マモル延長は入ったほうが良さそうですね。
レスありがとう
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (012345 Sa39-HrGy [106.133.85.118])
2023/09/16(土) 01:23:45.97ID:NGkeHdvWa012345235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25de-qnot [180.131.111.175])
2023/09/16(土) 02:15:47.99ID:woeoFZb10 みんなそんなに壊れないから
一個人に偏るってなんか使い方か環境なんだろうな
保証なんか入らなくても明らかにおかしい修理交換は保証過ぎても技研に電話して無料でやってくれる
うちのDに限った話かもしれないけど
一個人に偏るってなんか使い方か環境なんだろうな
保証なんか入らなくても明らかにおかしい修理交換は保証過ぎても技研に電話して無料でやってくれる
うちのDに限った話かもしれないけど
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b29-PuHW [153.212.26.213])
2023/09/16(土) 07:02:19.39ID:0Hv4K3ct0 軽いアルミホイールはいいよ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-HrGy [27.95.203.71])
2023/09/16(土) 07:10:41.89ID:rsEe3ewx0 >>236
Modulo Xの方ですね 確かに耐久性等考えたらModulo X採用のアルミホイールが軽量化の限度かと思う
Modulo Xの方ですね 確かに耐久性等考えたらModulo X採用のアルミホイールが軽量化の限度かと思う
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa93-68M3 [111.239.166.198])
2023/09/16(土) 10:40:18.71ID:CMrRCJYHa Modulo Xとか、現行リュクスのアルミホイールのデザインを見るにつけ
なんか不安になりまする
なんか不安になりまする
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-A5lE [27.114.81.104])
2023/09/16(土) 13:25:57.46ID:FDIYbKvg0 BBSのアルミなんかはModuloX同様にステーが細いのに頑丈で耐久性もあるが、あんな訳には行かんて事?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0309-NfV8 [133.201.69.33])
2023/09/16(土) 13:38:18.16ID:rBYnhdCD0 BBSは鍛造だろ、値段が違うわ
あとステーじゃなくてスポークな
あとステーじゃなくてスポークな
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57b-OQd9 [14.8.147.2])
2023/09/16(土) 13:50:16.60ID:H5KA4+G80 モデューロXのホイールは鋳造っぽいね
コストが跳ね上がるから難しいだろうけど鍛造ホイール使えればいいのにね。
剛性の変化より軽量化は誰にもわかる効果あるよ。
フィット2から使いまわしてる鍛造のRE30は2008年製でもう15年くらい使ってるけど、10年くらいでアルミのエアバルブ変えたくらいでいまだに歪みも無く現役
鍛造の中で、強度より軽さ重視のCE28とかTE37も四駆ターボ車で10年くらい使ったけどなんとも無い
縁石にあてたりとかしなきゃ、ホイールって丈夫なもんですよ
コストが跳ね上がるから難しいだろうけど鍛造ホイール使えればいいのにね。
剛性の変化より軽量化は誰にもわかる効果あるよ。
フィット2から使いまわしてる鍛造のRE30は2008年製でもう15年くらい使ってるけど、10年くらいでアルミのエアバルブ変えたくらいでいまだに歪みも無く現役
鍛造の中で、強度より軽さ重視のCE28とかTE37も四駆ターボ車で10年くらい使ったけどなんとも無い
縁石にあてたりとかしなきゃ、ホイールって丈夫なもんですよ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-ZX6J [126.158.248.184])
2023/09/16(土) 13:52:15.25ID:HlSXDiJwr 純正ホイールはどこのメーカー製なのかわからんからすぐ変えるわ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57b-4M39 [14.8.147.2])
2023/09/16(土) 13:58:29.19ID:H5KA4+G80244名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-ZX6J [126.158.248.184])
2023/09/16(土) 14:08:01.39ID:HlSXDiJwr エンケイなのか……
もっといいホイールメーカー使ってほしい
もっといいホイールメーカー使ってほしい
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-if+y [49.98.76.15])
2023/09/16(土) 14:27:59.06ID:9d8jhSR1d >>242
新車外しのホイール安く買えるので助かってます
新車外しのホイール安く買えるので助かってます
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c501-EiNd [222.144.141.146])
2023/09/16(土) 16:29:02.26ID:4e5Ixlbm0 Home用の鍛造15インチ・アルミホイール 高い!
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd28-VRKy [218.230.134.0])
2023/09/16(土) 16:57:57.55ID:UPVviQ1f0 >>244
十分いいメーカーだろw
十分いいメーカーだろw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57b-OQd9 [14.8.147.2])
2023/09/16(土) 17:50:25.94ID:H5KA4+G80 エンケイは鋳造でも丈夫なホイールを作る一流メーカーだよ
軽いホイールは走行性能や乗り心地にもきくけど、タイヤ交換の疲労感軽減にも交換あるぞ~
16インチのRE30なら片手で運べる
大きくなる程、鍛造の恩恵あって18インチくらいになると、標準ホイールとの重量差すごいぞ
最近の車ホイールやたらでかくするけど、見た目以外はデメリットの方が大きいからほんと辞めてほいし
軽いホイールは走行性能や乗り心地にもきくけど、タイヤ交換の疲労感軽減にも交換あるぞ~
16インチのRE30なら片手で運べる
大きくなる程、鍛造の恩恵あって18インチくらいになると、標準ホイールとの重量差すごいぞ
最近の車ホイールやたらでかくするけど、見た目以外はデメリットの方が大きいからほんと辞めてほいし
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-+KRk [106.146.42.67])
2023/09/16(土) 21:05:01.06ID:7HZL7F+da ちょっと、とかイマイチとか言って具体的な理由一つ上げず曖昧なケチつける奴は大体何もわかってない。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H69-wiVR [162.120.155.63])
2023/09/16(土) 21:27:14.89ID:QW0THX19H ミラーなんかいちいち畳まなくていいんだよ
こんな5ナンバー車なんて
毎回畳んでいるから壊れるんだよ
こんな5ナンバー車なんて
毎回畳んでいるから壊れるんだよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-HrGy [27.95.203.71])
2023/09/16(土) 23:06:02.43ID:rsEe3ewx0 >>250
駐車場でミラー出っ張り邪魔でしょうが!
駐車場でミラー出っ張り邪魔でしょうが!
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dfd-1pOH [160.237.145.81])
2023/09/16(土) 23:31:53.77ID:4CwMyTln0 便利な機能を壊れやすくなるから要らないって言うケチな人はいるからね
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-E2X/ [49.98.171.182])
2023/09/17(日) 00:48:25.35ID:A5vE2Bt2d >>227
フィットだと2代目あたりならサイドミラーの内部ギアとかamazonで売ってて機械いじりできる人なら分解交換出来るけどディーラーだとギアだけはやってなくてアッシー交換になって部品1万工賃1万なるね
フィットだと2代目あたりならサイドミラーの内部ギアとかamazonで売ってて機械いじりできる人なら分解交換出来るけどディーラーだとギアだけはやってなくてアッシー交換になって部品1万工賃1万なるね
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-E2X/ [49.98.171.182])
2023/09/17(日) 00:56:29.68ID:A5vE2Bt2d >>226
着氷でクリア塗装剥がれたりヒビ入ると白錆できて周囲の塗装剥がれる悪循環で広がらない?あとハブとの接触面錆びて粉吹く
着氷でクリア塗装剥がれたりヒビ入ると白錆できて周囲の塗装剥がれる悪循環で広がらない?あとハブとの接触面錆びて粉吹く
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e57b-3hIJ [14.13.162.96])
2023/09/17(日) 08:54:54.83ID:9+RDuy3p0 そんなもん気にするなら家に飾っとけよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3554-zMc2 [60.140.198.167])
2023/09/17(日) 09:33:43.15ID:qOsmClZE0 車は乗れば錆とか傷とかついて当たり前だと思うけどな
まぁフィット4は大韓民国民の魂が込められた高尚な車だから痛むとダメなのかな
もう車なんか乗らずに自転車に乗ってれば良いのに
これだからフィット海苔は糞
まぁフィット4は大韓民国民の魂が込められた高尚な車だから痛むとダメなのかな
もう車なんか乗らずに自転車に乗ってれば良いのに
これだからフィット海苔は糞
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dfd-1pOH [160.237.145.81])
2023/09/17(日) 11:07:03.25ID:jdp434W20 >>254
ポリッシュ系のホイールはミミズがはった見たいな白錆入るから嫌だよね
ポリッシュ系のホイールはミミズがはった見たいな白錆入るから嫌だよね
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d528-urlq [118.0.101.133])
2023/09/17(日) 12:12:25.80ID:JZ9bzV5t0 そこまで懐事情に余裕がなく、軽や中古車にしておけという考えはとりあえず置いといて、
なんとかコンパクトカーの新車くらい乗りたいと思って、フィットのBASICかHOMEのガソリン車を検討してるいるのですが、
そのような金銭事情(節約したい)でも、この装備だけは付けておいた方がいいよってものはあるでしょうか?
現状、自分としては、
フロアマット/ドアバイザー/ドラレコ/ETC/最低限のオーディオは付けたいと考えており、
純正品でなくても問題なく、金銭的に差が出るものなら社外品を利用したいと思っています。
ナビは行く場所がほぼ決まっていて(自宅・会社・近所のスーパー等)、たまに必要になる程度ならスマホで済ませたいと考えています。
なんとかコンパクトカーの新車くらい乗りたいと思って、フィットのBASICかHOMEのガソリン車を検討してるいるのですが、
そのような金銭事情(節約したい)でも、この装備だけは付けておいた方がいいよってものはあるでしょうか?
現状、自分としては、
フロアマット/ドアバイザー/ドラレコ/ETC/最低限のオーディオは付けたいと考えており、
純正品でなくても問題なく、金銭的に差が出るものなら社外品を利用したいと思っています。
ナビは行く場所がほぼ決まっていて(自宅・会社・近所のスーパー等)、たまに必要になる程度ならスマホで済ませたいと考えています。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-if+y [49.98.76.15])
2023/09/17(日) 12:24:46.65ID:iqf3d7Wad >>258
LEDテールゲートライト
LEDテールゲートライト
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-Zs34 [133.106.140.13])
2023/09/17(日) 12:31:13.74ID:CEC1BshUM >>258
モデューロ16インチアルミタイヤセット
モデューロ16インチアルミタイヤセット
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-eCui [1.75.199.80])
2023/09/17(日) 12:51:45.10ID:bXtTENpWd262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d8a-hKjy [138.64.235.221])
2023/09/17(日) 13:26:11.23ID:BPgAtWXd0 フロアマットは汚れるのがいやだから汎用のゴムマットにしてる
オートバックスやホムセンで1000円以内
オートバックスやホムセンで1000円以内
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd9-vRho [122.100.30.117])
2023/09/17(日) 13:26:22.70ID:lyHZHBPTM264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dfd-1pOH [160.237.145.81])
2023/09/17(日) 13:27:34.53ID:jdp434W20265名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-TJ3x [133.106.32.39])
2023/09/17(日) 13:30:58.17ID:Ltjd522QM >>262
みすぼらしい
みすぼらしい
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d34-hKjy [210.253.35.139])
2023/09/17(日) 13:33:49.79ID:0VvfQB/f0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-Zs34 [133.106.140.235])
2023/09/17(日) 13:57:53.72ID:T8rnGyuQM268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d9d-zMc2 [210.231.39.104])
2023/09/17(日) 14:02:14.72ID:QW6qTLNu0 フィットなんか標準装備だけで良いだろ?
無理して用品つけるなんて勿体無い
だいたいのものが無かったら無かったで問題ない
乗り出して不便と感じてから考えたら良いと思う
だいたいフィットにあれやこれやつけてるの勿体無い
強いて言えばキムチくらいかな
無理して用品つけるなんて勿体無い
だいたいのものが無かったら無かったで問題ない
乗り出して不便と感じてから考えたら良いと思う
だいたいフィットにあれやこれやつけてるの勿体無い
強いて言えばキムチくらいかな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d528-urlq [118.0.101.133])
2023/09/17(日) 14:02:34.71ID:JZ9bzV5t0 >>259-267
みなさんどうもありがとうございます
基本的にデザイン系のオプションは何も付けなくていいかなと考えています
オートリトラは標準装備なら良かったのに、オプションなら付けることもないのかなと
なぜフィットなのかというと、コンパクトのガソリン車がいいと思って、ヤリス・フィット・MAZDA2・スイフト辺りが候補。
後ろに家族も乗ることを考えたらフィットかなという感じです。スライドドアは無くてもいいかなと
基本的にすべて社外品でも問題ないという感じでしょうか?
ドラレコのためにオーディオはバックモニターに対応したものが必要?
ナビはスマホで済ませるつもりで考えていたので、モニターを用意するとなると予算が必要になりますね
しかし、フロアマットやドアバイザーもディーラーでは付けないって人どれくらいいるものなんでしょうね?
オプションほとんど社外で揃えるとなると、値引きも無くなってかえって損なんてこともあるんでしょうか
みなさんどうもありがとうございます
基本的にデザイン系のオプションは何も付けなくていいかなと考えています
オートリトラは標準装備なら良かったのに、オプションなら付けることもないのかなと
なぜフィットなのかというと、コンパクトのガソリン車がいいと思って、ヤリス・フィット・MAZDA2・スイフト辺りが候補。
後ろに家族も乗ることを考えたらフィットかなという感じです。スライドドアは無くてもいいかなと
基本的にすべて社外品でも問題ないという感じでしょうか?
ドラレコのためにオーディオはバックモニターに対応したものが必要?
ナビはスマホで済ませるつもりで考えていたので、モニターを用意するとなると予算が必要になりますね
しかし、フロアマットやドアバイザーもディーラーでは付けないって人どれくらいいるものなんでしょうね?
オプションほとんど社外で揃えるとなると、値引きも無くなってかえって損なんてこともあるんでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎女性遺棄事件】県警、岡崎さんの遺体を家族に引き渡す 父「憎しみしかない」 [蚤の市★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★11 [ぐれ★]
- 「世代ガチャにはずれた」「貧乏クジを引き続けている」就職氷河期世代の苦悩とは? 専門家「バブル世代やZ世代は就職先も選び放題」 [パンナ・コッタ★]
- 「いい大学→いい会社」は本当に幸せなのか…大企業のエリートが「不安だ」「苦しい」と悲嘆する事情 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【川崎女性遺棄】「事件に関与かも」容疑者の親族、1月に警察に証言 [香味焙煎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- ケンモ文学が投下されてしまう…お前らの論評を頼む [352564677]
- この美少女のパンツwwwwwwwwwwww
- 【悲報】日本人「インバウンド客だらけで、もう国内旅行すらまともにできない…」 [904880432]
- 🏡👶🤥👊😅👊😶‍🌫🏡
- 【悲報】一般女性「えっ、サブスクってアプリ削除すれば自動解約してくれんじゃあないの?話と違うんですけど」 [248133533]