どこの世界にアイピー丸出しで書き込みたがる馬鹿がおんねん
2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです
■WEBカタログ (グレード・スペック)
https://ucar.subaru....6≥;tyear=201211
■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁
※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね
※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
※専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう
前スレ
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 120【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1681185762/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 119【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1674252625/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 118【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1669791752/
探検
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 121【FORESTER】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/06/27(火) 22:37:53.72ID:GP6Sc/Nr02023/08/20(日) 15:59:50.29ID:5xku8slv0
>>639
ディーラーです。ずっとディーラーだったから、盲点だったけどその選択肢もあったか。今度見積もり出してもらうよ。ありがとう。
ディーラーです。ずっとディーラーだったから、盲点だったけどその選択肢もあったか。今度見積もり出してもらうよ。ありがとう。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/20(日) 16:55:38.90ID:TEBatexn0 >>640
因みにオイル漏れしてる箇所は?
因みにオイル漏れしてる箇所は?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/20(日) 17:04:25.51ID:4Vl949xn0 2013年にi-s新車で買って2021年ごろサイドミラーが片方閉じなくなって見積もり取ったら7万ぐらいかかる言われて放置してる。コイルが壊れてるって言われたけど萎えたなぁ
2023/08/20(日) 17:18:15.32ID:Lcda/raM0
>>637
フロントガラスに丸いステッカー貼られているから、そこに書かれている点検実施工場名を検索。
多分、ディーラー外注の下請け民間工場だからググって問い合わせを。
私はそれでエンジンのオイル漏れとプラグ交換等を依頼しました。
その年式と距離からして保証は皆無だろうからディーラーを通す意味無いし。
これをやってディーラー見積り39万円→22万円になりました。
ディーラーなんてピンハネするだけ。
エンジンオイルストップリーク剤で漏れが止まるなら更に安くなるでしょうし。長文失礼。
フロントガラスに丸いステッカー貼られているから、そこに書かれている点検実施工場名を検索。
多分、ディーラー外注の下請け民間工場だからググって問い合わせを。
私はそれでエンジンのオイル漏れとプラグ交換等を依頼しました。
その年式と距離からして保証は皆無だろうからディーラーを通す意味無いし。
これをやってディーラー見積り39万円→22万円になりました。
ディーラーなんてピンハネするだけ。
エンジンオイルストップリーク剤で漏れが止まるなら更に安くなるでしょうし。長文失礼。
2023/08/20(日) 17:23:52.54ID:Lcda/raM0
>>642
同症状で、中古同色ドアミラーをネット購入。主人がDIYでドアミラーASSY交換しました。購入価格9,200円で済みましたが、開閉用駆動パーツが樹脂製らしくグリースアップしたと言ってたのを記憶しています。
同症状で、中古同色ドアミラーをネット購入。主人がDIYでドアミラーASSY交換しました。購入価格9,200円で済みましたが、開閉用駆動パーツが樹脂製らしくグリースアップしたと言ってたのを記憶しています。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/20(日) 18:07:56.49ID:mm/D8eHO0 いつまでも旧いの乗ってるからだよ
フォレスターが好きなら現行に乗り換えりゃええだけやろ
フォレスターが好きなら現行に乗り換えりゃええだけやろ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/20(日) 19:54:58.87ID:yD2NjtEU0 >>642
去年ビッグモーターで買ったSJGも右ドアミラーが壊れててしばらく手動でしたがヤフオクで3600円程の純正互換モーターに交換して復活しました
7万の見積もりは高過ぎますね
てかビッグモーターは整備不良認めないホンマ糞ですわw今回の件で詐欺や不正が明らかになったので永遠に利用しません
去年ビッグモーターで買ったSJGも右ドアミラーが壊れててしばらく手動でしたがヤフオクで3600円程の純正互換モーターに交換して復活しました
7万の見積もりは高過ぎますね
てかビッグモーターは整備不良認めないホンマ糞ですわw今回の件で詐欺や不正が明らかになったので永遠に利用しません
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/20(日) 19:59:14.12ID:yD2NjtEU02023/08/20(日) 20:03:54.35ID:IQpc51zA0
ターボ勢の中にはNAを馬鹿にする人も少なからずいるけどなんでなん?
2023/08/20(日) 20:22:45.96ID:5xku8slv0
>>641
見積書にはカムキャリアシーリング修理って書いてる
見積書にはカムキャリアシーリング修理って書いてる
2023/08/20(日) 20:57:48.76ID:WwJXChR20
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/20(日) 21:01:55.30ID:TEBatexn0 >>649
シーリング修理ですか、高いから交換かと思った。
シーリング修理ですか、高いから交換かと思った。
2023/08/20(日) 21:03:01.49ID:TEBatexn0
5とGって、そんなに燃費に差があるの?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/20(日) 21:14:30.32ID:yD2NjtEU0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/20(日) 21:16:33.71ID:4yZ79dWq0 シール打ち替えるのにエンジン降ろさないとなんだよ。
だから脱着工賃が高い。
だから脱着工賃が高い。
2023/08/20(日) 21:40:17.32ID:jJJii7Sq0
カタログ値だとSJ5は16.0KM/LでSJGは13.2KM/LでSJ5はレギュラーガソリンSJGはハイオクガソリン
まあフルタイムAWDのスバル車に乗っている時点で「燃費?何それ美味しいの?とは言わないけどあまり気にしない」って事で
まあフルタイムAWDのスバル車に乗っている時点で「燃費?何それ美味しいの?とは言わないけどあまり気にしない」って事で
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/20(日) 22:05:36.88ID:CKmYaBTe02023/08/20(日) 22:13:28.91ID:5xku8slv0
>>643
有益な情報ありがとう。試してみます。
有益な情報ありがとう。試してみます。
2023/08/21(月) 06:52:26.23ID:zZTVKeL50
今の時期、ネットで数年落ちの国産新品スタッドレスタイヤが安値販売されているからポチろうと思うのですが何年落ちくらいまで大丈夫ですか?
一番古いので2018年のが有りました屋内保管だとは思いますが
一番古いので2018年のが有りました屋内保管だとは思いますが
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/21(月) 08:04:32.86ID:tZwTv3gH0 >>658
屋内保管してても油分は抜けてくから、一年で氷上の制動性能が落ちていくのは変わりないからね。
YouTubeとかでテストしてるの見るといいよ。
極端な話、タイヤの保管状態良くて山があれば雪上性能はそんなに変わらない。
問題なのは氷上性能。
凍結路でパニックブレーキした時だから。
あと3メートル早く停まれたらフロントバンパー潰れずに済んだのに‥とか、前方車にオカマ掘らずに済んだのに‥みたいな。
屋内保管してても油分は抜けてくから、一年で氷上の制動性能が落ちていくのは変わりないからね。
YouTubeとかでテストしてるの見るといいよ。
極端な話、タイヤの保管状態良くて山があれば雪上性能はそんなに変わらない。
問題なのは氷上性能。
凍結路でパニックブレーキした時だから。
あと3メートル早く停まれたらフロントバンパー潰れずに済んだのに‥とか、前方車にオカマ掘らずに済んだのに‥みたいな。
2023/08/21(月) 10:54:09.30ID:9WLUuagc0
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/21(月) 11:32:36.96ID:Yfhp5+9A0 >>642です
レスくれた皆さんありがとう。あと2回車検通して4年後ぐらいに乗り換える予定だからミラー動かないの我慢しようと思います。どうせ下取りも金額つかないだろうし
レスくれた皆さんありがとう。あと2回車検通して4年後ぐらいに乗り換える予定だからミラー動かないの我慢しようと思います。どうせ下取りも金額つかないだろうし
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/21(月) 11:50:59.23ID:NuCL6wO10663名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/21(月) 18:52:05.75ID:tZwTv3gH0 漏れてるとなんか弊害あるのかな?
錆止めにちょうどいい。
錆止めにちょうどいい。
2023/08/21(月) 19:03:03.13ID:mYROmEuc0
車検に通らない
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/21(月) 19:56:13.05ID:8NuQlDkh0 >>663
車両火災の恐れ
車両火災の恐れ
2023/08/21(月) 20:00:35.97ID:NUMUONl70
2023/08/21(月) 21:03:48.05ID:JMjF+bT80
三年前にDで交換したリブベルトが突然切れてロードサービスに交換して貰った
今度から常備しておくよ工具は14/17のメガネだけで交換できると言われた
今度から常備しておくよ工具は14/17のメガネだけで交換できると言われた
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/21(月) 21:23:49.31ID:lws+GAKY0 >>667
何すかそれ検索してみます
何すかそれ検索してみます
2023/08/21(月) 21:31:02.37ID:JMjF+bT80
オルタネーターとかウォーターポンプ等をクランクプーリーと繋いで回すベルトです
2023/08/21(月) 21:31:57.17ID:JMjF+bT80
通称ファンベルト
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/22(火) 06:39:16.71ID:9jlr52Gf0 なんかキーレスの反応が鈍かったりするのはこの暑さで車体側のセンサーがだめになってるのかな?
電池は交換したばかりなんだけど。
電池は交換したばかりなんだけど。
2023/08/22(火) 07:05:13.40ID:B26wiJTq0
豪雪地帯なので冬季は毎日ワイパーアームを立てていますが、積雪酷いとアームが曲ってしまうので困っていました。同僚がワイパーアームに何かを付けていたので尋ねたら教えてくれました。
ワイパーを作動させ、二本とも最大垂直角になった瞬間にメインスイッチオフで固定。このスタンドでワイパーゴムをガラスから少し浮かせる。
翌日に雪降ろししたらワイパーブレードを両方少し持ち上げるとスタンドが勝手に収納されるそうです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mirainet/b12-40a.html
試しに買ってみます。
ワイパーを作動させ、二本とも最大垂直角になった瞬間にメインスイッチオフで固定。このスタンドでワイパーゴムをガラスから少し浮かせる。
翌日に雪降ろししたらワイパーブレードを両方少し持ち上げるとスタンドが勝手に収納されるそうです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mirainet/b12-40a.html
試しに買ってみます。
2023/08/22(火) 11:05:51.34ID:tDVeFK8v0
なるほど浮かしておくって事か!
冬場のスノーワイパーはガラスに張り付いて凍結するしデアイサーでも溶けるの時間掛かるし自分も真似するw
冬場のスノーワイパーはガラスに張り付いて凍結するしデアイサーでも溶けるの時間掛かるし自分も真似するw
2023/08/22(火) 12:24:25.78ID:2BFocPEQ0
昭和からあるアイテムだな
生き残ってるって事はそれなりに需要があるのか
生き残ってるって事はそれなりに需要があるのか
2023/08/22(火) 13:29:01.01ID:8uRNyMTc0
>>671
スマホなどBluetoothの電波出してる機器が近くにあるとか
スマホなどBluetoothの電波出してる機器が近くにあるとか
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/22(火) 14:32:34.91ID:e7Roh3R+0 >>675
確かにスマホから飛ばしてBluetooth使って車で音楽聞いてるわ
確かにスマホから飛ばしてBluetooth使って車で音楽聞いてるわ
2023/08/22(火) 17:35:30.79ID:uSYO31650
>>630
ターボはトヨタでも日産でもまぁ壊れやすい部材ではあるのよ
ただ、スバルの場合はターボより先にあちこちいろんな場所からバラエティ豊かにオイル漏れする
なので、ターボが壊れる前に3箇所くらい壊れて嫌になってスバル車を捨てた人はターボだけは壊れなかった、って言うのさ
ターボはトヨタでも日産でもまぁ壊れやすい部材ではあるのよ
ただ、スバルの場合はターボより先にあちこちいろんな場所からバラエティ豊かにオイル漏れする
なので、ターボが壊れる前に3箇所くらい壊れて嫌になってスバル車を捨てた人はターボだけは壊れなかった、って言うのさ
2023/08/22(火) 17:40:31.15ID:uSYO31650
>>632-636
元々スバル車はそんな売り方なのよ
レガシィのB-SPORTみたいに、ブライトンにGTの内装を付けました、みたいなものがモデルライフ後半に発売されてFMCまでの期間を凌ぐ、ってマガジンXに載ってただろ?
暇な時期に業界誌くらい読めよチンカス新人営業くん!!
元々スバル車はそんな売り方なのよ
レガシィのB-SPORTみたいに、ブライトンにGTの内装を付けました、みたいなものがモデルライフ後半に発売されてFMCまでの期間を凌ぐ、ってマガジンXに載ってただろ?
暇な時期に業界誌くらい読めよチンカス新人営業くん!!
2023/08/22(火) 17:57:38.28ID:uSYO31650
>>656
ちょっと壊れただけなのに、すぐにミラー丸ごと交換にしたがるディーラーが一部に存在します
ミラーに内蔵されたウィンカーを割っただけなのに(そしてLEDとレンズのASSYは純正部品として発注番号が振られていてパーツリストにも載っているのに)、とにかくドアミラー丸ごと交換にしたがる
お前はビッグモーターか!
ちょっと壊れただけなのに、すぐにミラー丸ごと交換にしたがるディーラーが一部に存在します
ミラーに内蔵されたウィンカーを割っただけなのに(そしてLEDとレンズのASSYは純正部品として発注番号が振られていてパーツリストにも載っているのに)、とにかくドアミラー丸ごと交換にしたがる
お前はビッグモーターか!
2023/08/22(火) 19:35:48.86ID:cO9wzKxp0
>>674
え?昔からあるの?サイドミラーの上に貼り付けて走行風を内部で折り返してミラー上面に吹きつかせて水滴除去させるギミックとかは知っていたけどワイパーアームスタンドは知らなかったよ
え?昔からあるの?サイドミラーの上に貼り付けて走行風を内部で折り返してミラー上面に吹きつかせて水滴除去させるギミックとかは知っていたけどワイパーアームスタンドは知らなかったよ
2023/08/22(火) 20:32:29.57ID:cO9wzKxp0
皆さん初めまして。
えー、先月初代アウトランダーPHEVから2.0I-Sに乗り換えた者です。
早速ですが、所有されているスタッドレスタイヤの銘柄とレビューを下さい。
アウトランダーPHEVは初代の物で、冠水で廃車になりました。
国産車最強SUVの四駆性能を引き出すために、皆様のご意見を参考にさせていただきます。
えー、先月初代アウトランダーPHEVから2.0I-Sに乗り換えた者です。
早速ですが、所有されているスタッドレスタイヤの銘柄とレビューを下さい。
アウトランダーPHEVは初代の物で、冠水で廃車になりました。
国産車最強SUVの四駆性能を引き出すために、皆様のご意見を参考にさせていただきます。
2023/08/22(火) 20:34:25.44ID:cO9wzKxp0
補足ですが、予算に余裕が有りません。家族全員の車が廃車になってしまいましたので。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/22(火) 21:06:37.99ID:2YxchwxY02023/08/22(火) 21:27:59.27ID:LQHxj1IW0
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/22(火) 22:16:14.12ID:fjlxspc50 >>681
非積雪地域なんでスキーに行く高速を重視してミシュランかピレリにしてる。
非積雪地域なんでスキーに行く高速を重視してミシュランかピレリにしてる。
2023/08/22(火) 22:49:37.82ID:cO9wzKxp0
2023/08/22(火) 22:55:34.00ID:cO9wzKxp0
>>685
ミシュランかピレリですか。高速走行に向いているのですね。
両方とも有名どころみたいなので安心感があります。
積雪も凍結もする地域ですし予算も少ないので慎重になります。
ありがとうございます。
ミシュランかピレリですか。高速走行に向いているのですね。
両方とも有名どころみたいなので安心感があります。
積雪も凍結もする地域ですし予算も少ないので慎重になります。
ありがとうございます。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/22(火) 23:03:53.62ID:AhndixCm02023/08/23(水) 00:11:29.94ID:Qnj5Z+7z0
2023/08/23(水) 00:23:16.00ID:MbW6q2h90
>>689
詳しくありがとうございます。現在装着している純正アルミホイールに225/60/17のファルケンタイヤが装着されています。
調べておりますが、中古スタッドレスアルミホイールセットも視野に入れております。
詳しくありがとうございます。現在装着している純正アルミホイールに225/60/17のファルケンタイヤが装着されています。
調べておりますが、中古スタッドレスアルミホイールセットも視野に入れております。
2023/08/23(水) 02:06:01.51ID:uCWx1KVg0
ナンカンAW-1 225/60R17
高速は多少ヨレるが氷雪路の食い付きは充分で安い
昔履いていたiceGUARD5よりはかなりグリップ良い
雪山登山で新雪路に行く用途にはちょうど良かった
高速は多少ヨレるが氷雪路の食い付きは充分で安い
昔履いていたiceGUARD5よりはかなりグリップ良い
雪山登山で新雪路に行く用途にはちょうど良かった
2023/08/23(水) 03:39:16.70ID:sWWcukOU0
>>681
旭川みたいに3ヶ月以上凍結する地域だとアイスガードig60が買えなければとにかく新品の国産にしろって感じ
十勝や苫小牧はそうでもないから中国製を選ぶ人もいる
いずれにしても高いほど安心よ?メイドインチャイナで十分言ってる人は単なる強がりかステマ
旭川みたいに3ヶ月以上凍結する地域だとアイスガードig60が買えなければとにかく新品の国産にしろって感じ
十勝や苫小牧はそうでもないから中国製を選ぶ人もいる
いずれにしても高いほど安心よ?メイドインチャイナで十分言ってる人は単なる強がりかステマ
2023/08/23(水) 03:40:10.65ID:MbW6q2h90
>>691
詳細ありがとうございます。
横浜タイヤと関係のある台湾メーカーなのですね。
検索したら凍結にも強そうな感じで中々良さそう。
4台買い直さなくてはならず、一度には無理なのでリースで補いながら買い進めます。
詳細ありがとうございます。
横浜タイヤと関係のある台湾メーカーなのですね。
検索したら凍結にも強そうな感じで中々良さそう。
4台買い直さなくてはならず、一度には無理なのでリースで補いながら買い進めます。
2023/08/23(水) 03:46:49.66ID:MbW6q2h90
>>692
ありがとうございます。
以前、妻が三角形の安価な楽器みたいなメーカーのスタッドレスタイヤを通販購入したのですが翌年に多数の亀裂を発見しました。
脂分が抜けてしまって、保管用に敷いていたダンボールに油がベッタリ。
しかも滑りまくって喰い付き悪かったです。
中古の国産も視野に入れながら探します。
ありがとうございます。
以前、妻が三角形の安価な楽器みたいなメーカーのスタッドレスタイヤを通販購入したのですが翌年に多数の亀裂を発見しました。
脂分が抜けてしまって、保管用に敷いていたダンボールに油がベッタリ。
しかも滑りまくって喰い付き悪かったです。
中古の国産も視野に入れながら探します。
2023/08/23(水) 06:49:29.63ID:5Na8ZjuK0
積雪凍結地帯で先月って、もしかして秋田の集中豪雨?アレ実況中継観たけど酷かったね…自分も河川氾濫でSJGが廃車になったから気持ちは分かるよ車両保険未加入だったし中古車需要が猛烈に高まり便乗値上げ酷くなったしさ再び起こる不安の中での購入は慎重になるよな
2023/08/23(水) 09:37:49.97ID:BxnuCEUm0
それは便乗値上げではない
消費税が8%から10%に上がった時にドサクサ紛れに2%分以上値上げしたのが便乗値上げ
実需要が増えると仕入れ値も自然に上がるので消費者に売る価格も上げざるを得ないのよ
消費税が8%から10%に上がった時にドサクサ紛れに2%分以上値上げしたのが便乗値上げ
実需要が増えると仕入れ値も自然に上がるので消費者に売る価格も上げざるを得ないのよ
2023/08/23(水) 11:25:41.16ID:28SNECq30
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/23(水) 11:57:56.91ID:+DzyB0hI0 何故かSJ乗りは不遇なことが多々ある気がするんだけど、自分も色々あってふわふわ目眩が酷くて大好きなSJGに乗れない。
多分ストレスで自律神経やられてるんだと思う。
なんかサプリメントとか市販薬とかでお勧めあったら教えてください。
多分ストレスで自律神経やられてるんだと思う。
なんかサプリメントとか市販薬とかでお勧めあったら教えてください。
2023/08/23(水) 12:23:32.70ID:SRGUB2aC0
>>698
SJ乗りという時点で中高年だし色々あるよねw
俺も高齢で自動ブレーキが欲しくてずっとアイサイト付きレガシィを乗り継ぎアイポイント高いSJにした
サプリよりヤクルト1000だね毎日飲んでいるけど安眠効果強烈で体調もとても良いしブームが下火になったからコンビニやスーパーで簡単に手に入るよ
SJ乗りという時点で中高年だし色々あるよねw
俺も高齢で自動ブレーキが欲しくてずっとアイサイト付きレガシィを乗り継ぎアイポイント高いSJにした
サプリよりヤクルト1000だね毎日飲んでいるけど安眠効果強烈で体調もとても良いしブームが下火になったからコンビニやスーパーで簡単に手に入るよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/23(水) 12:27:46.48ID:+DzyB0hI0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/23(水) 12:52:28.87ID:rOimbIQm0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/23(水) 12:56:13.61ID:+DzyB0hI0 >>701
そんなことあったの?
そんなことあったの?
2023/08/23(水) 14:11:11.16ID:cd6X2+rn0
2023/08/23(水) 14:11:42.98ID:L+Vjg+GX0
てか安いの高いの言ってる場合か!?とね
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/23(水) 16:07:42.06ID:7Kuxvv//0 そっかぁ
でもたまに意識が飛びそうにはなるけど、アイサイトあるから
でもたまに意識が飛びそうにはなるけど、アイサイトあるから
2023/08/23(水) 16:22:18.56ID:Qnj5Z+7z0
それ‥本人が自覚してるという一番ダメなやつかと‥
医者行こうよ
医者行こうよ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/23(水) 16:26:23.58ID:7Kuxvv//0 大丈夫、SJGが守ってくれるから
2023/08/23(水) 16:44:58.38ID:Qnj5Z+7z0
守るんとか違うよ‥
車が凶器になって加害者になる可能性があるんだよ‥
車が凶器になって加害者になる可能性があるんだよ‥
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/23(水) 17:07:02.28ID:7Kuxvv//0 わかったよ
とりあえず耳鼻科行こうかな
とりあえず耳鼻科行こうかな
2023/08/23(水) 17:17:26.34ID:BxnuCEUm0
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/23(水) 18:14:44.76ID:+DzyB0hI02023/08/23(水) 18:22:52.04ID:5Qr2Rc4A0
いつまでも型落ちの旧いクルマ乗ってないでさっさと乗り換えなよ
2023/08/23(水) 18:43:14.88ID:2gmFv+5a0
本気か冗談かで言えば冗談みたいな
頭の奴が居るな完全にイカれてる
頭の奴が居るな完全にイカれてる
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/23(水) 19:41:38.96ID:BqbdDcF50 SJが起こした破壊暴走事故の記事を見ないよう願うわ
アイサイトが付いているから大丈夫、とかいう異常者が運転してて、
頻繁に作動するようになったらどうすると思う?
そういう奴はスイッチoffにするんだよ
某製菓会社で火災報知器が頻繁に作動するから切っておいたら
重篤な事件になったの、記憶に新しいだろ
アイサイトが付いているから大丈夫、とかいう異常者が運転してて、
頻繁に作動するようになったらどうすると思う?
そういう奴はスイッチoffにするんだよ
某製菓会社で火災報知器が頻繁に作動するから切っておいたら
重篤な事件になったの、記憶に新しいだろ
2023/08/23(水) 19:51:35.01ID:Muu1t7Wj0
アイサイトを切る作業は時間を食うのでやらないと信じたい…
716名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/23(水) 20:02:44.37ID:+DzyB0hI0 >>714
この前、その亡くなった方のお母さん(91)に仕事でお会いしたよ。
この前、その亡くなった方のお母さん(91)に仕事でお会いしたよ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/23(水) 20:03:59.13ID:vTQbn8/h0 うちのSJG-Bはガードレール沿いを走ってたらガードレールに反応してか、峠ではアイサイトが頻繁に鳴りまくって酷い時は勝手にブレーキかけられて危ないのでアイサイトのスイッチわざわざ消してますよ笑
>>712
大きなお世話ですw
>>712
大きなお世話ですw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/23(水) 20:49:49.35ID:5Qr2Rc4A02023/08/23(水) 20:50:43.88ID:MbW6q2h90
アウトランダーPHEVからSJ5に乗り換えた者です。
皆さんのご意見を参考に、225/60/17のアイスナビ7アルミホイールセットピッチ100-5穴ブリヂストンエコフォルムSE-20の中古セットを購入しました。
タイヤは2022年製造9分山を64.800 円で購入出来ました。
色々とありがとうございました。
皆さんのご意見を参考に、225/60/17のアイスナビ7アルミホイールセットピッチ100-5穴ブリヂストンエコフォルムSE-20の中古セットを購入しました。
タイヤは2022年製造9分山を64.800 円で購入出来ました。
色々とありがとうございました。
2023/08/24(木) 06:15:30.95ID:N+AbVij70
中古ホイールなんてよく買うな
タイヤも中古かよ
タイヤも中古かよ
2023/08/24(木) 07:10:45.07ID:YcivLpUK0
>>718
スピード出しすぎなんだろ
スピード出しすぎなんだろ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/24(木) 07:40:14.40ID:8XZ9OD250 >>720
女も自分とこ回ってくる頃には中古だから気にすんな
女も自分とこ回ってくる頃には中古だから気にすんな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/24(木) 08:39:10.53ID:esUS+9YM0 >>721
ただの荒らしなんだから相手にすんな。
ただの荒らしなんだから相手にすんな。
2023/08/24(木) 14:51:43.71ID:wfRUZxNe0
>>712
昭和時代なら4年〜6年ごとに同じ車名で劇的に良い車に進化していて乗り換える価値が明らかだったけど、今は逆に2000年頃の車が値上がりするような時代なんだよね…
昭和63年の日本国には、昭和40年製の量産車は今の車よりずっと素晴らしい!!万一程度のいい中古車が見つかれば新車当時の定価よりも高く買いたい!!って言う人なんか1人もいなかったと思うw
昭和時代なら4年〜6年ごとに同じ車名で劇的に良い車に進化していて乗り換える価値が明らかだったけど、今は逆に2000年頃の車が値上がりするような時代なんだよね…
昭和63年の日本国には、昭和40年製の量産車は今の車よりずっと素晴らしい!!万一程度のいい中古車が見つかれば新車当時の定価よりも高く買いたい!!って言う人なんか1人もいなかったと思うw
2023/08/24(木) 14:52:24.08ID:wfRUZxNe0
>>718
そんなヘアピンカーブの連続する道で飛ばしちゃいけません…
そんなヘアピンカーブの連続する道で飛ばしちゃいけません…
2023/08/24(木) 15:00:42.38ID:wfRUZxNe0
>>720
ホイールは中華新品よりもハブ径までぴったり合う純正中古(エンケイ製、MADE IN Japan)が良くないか?
まして冬タイヤ用なら最初から擦り傷が入ってる個体の方が安くて良いくらいw
PCD100mmのフォレスターは流用性が良くて、SJの先先代SGでも17inchホイールの規格は全く同じ
経年で廃車になった無事故のSGの純正17inchホイールが中古市場にたくさん出ていて、東北北海道の冬タイヤ用に好適です
ホイールは中華新品よりもハブ径までぴったり合う純正中古(エンケイ製、MADE IN Japan)が良くないか?
まして冬タイヤ用なら最初から擦り傷が入ってる個体の方が安くて良いくらいw
PCD100mmのフォレスターは流用性が良くて、SJの先先代SGでも17inchホイールの規格は全く同じ
経年で廃車になった無事故のSGの純正17inchホイールが中古市場にたくさん出ていて、東北北海道の冬タイヤ用に好適です
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/24(木) 15:05:20.18ID:N+AbVij70728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/24(木) 22:14:50.22ID:UrLycUdw0 先輩方教えて下さい。
SJG C型
冷却水交換したいんだけど、アンダーカバーは金属の部分を外せばいいんでしょうか?
それとも、他にいい方法ありますか?
SJG C型
冷却水交換したいんだけど、アンダーカバーは金属の部分を外せばいいんでしょうか?
それとも、他にいい方法ありますか?
2023/08/24(木) 23:22:14.95ID:wfRUZxNe0
>>727
生活四駆なのにデブ過ぎねぇか
生活四駆なのにデブ過ぎねぇか
2023/08/24(木) 23:22:57.99ID:wfRUZxNe0
>>728
抜いた冷却水はどこの川に捨てるつもりですか?
抜いた冷却水はどこの川に捨てるつもりですか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/25(金) 00:00:31.71ID:kUc2tG7f02023/08/25(金) 01:03:53.30ID:yX0DAUNj0
>>731
いつからクーラントが燃えるゴミになったんですか?
いつからクーラントが燃えるゴミになったんですか?
2023/08/25(金) 02:33:37.33ID:sLKjH7jy0
自治体によっては吸収材で固めれば燃えるゴミとして処分してくれる
2023/08/25(金) 07:30:36.32ID:xQWPYAn70
マップランプをled化したんだけど、みんカラ参考にして傷つかないように養生テープ使ったら周りの灰色ところが剥げてしまった(T_T)
プラスチックの成形色じゃなくて塗装だったのか…
プラスチックの成形色じゃなくて塗装だったのか…
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/25(金) 08:00:33.77ID:K8nZh7Ri0 >>734
粘着力の弱い養生テープ使わずになんか手軽なその辺のテープ使ったんだろ
粘着力の弱い養生テープ使わずになんか手軽なその辺のテープ使ったんだろ
2023/08/25(金) 08:28:25.34ID:xQWPYAn70
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/25(金) 08:48:32.73ID:nPio+fn+02023/08/25(金) 10:39:56.85ID:kBO2W2hI0
養生テープは面でなく点で接着剤が付着しているだけだから、粘着力自体はあまり変わらなかったりする
>>737氏の言う通り、黄色や白地のマスキングテープを使うのが一般的
>>737氏の言う通り、黄色や白地のマスキングテープを使うのが一般的
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/08/25(金) 10:42:42.23ID:K8nZh7Ri0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 「複雑な家庭環境から逃げたかった」殺人容疑で逮捕の中3少年 84歳女性を無差別に襲ったか [蚤の市★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【NISA】おまえら先月「損切り」しろ言うたよな?まだまだ下がるって言うたよな?上がりまくってるやん責任とれよ!お金返して! [201193242]
- 急にスレに現れて「急にどうした?」って言い出す人いるじゃん?
- 宝石商「もう天然ダイヤと人工ダイヤは肉眼で区別がつきません」鑑定書という情報を食う状況に [881878332]
- 「アフィ」「これ定期スレだぞ」って書くためだけにVIP見続けてるタイプの人間だけど質問ある?
- 【画像】「ネイキッドドレス」が欧米女性の間で大流行。日本でも流行の兆しの予感 [738130642]