X



【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 121【FORESTER】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/06/27(火) 22:37:53.72ID:GP6Sc/Nr0
どこの世界にアイピー丸出しで書き込みたがる馬鹿がおんねん

2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです

■WEBカタログ (グレード・スペック)
 https://ucar.subaru....6≥;tyear=201211

■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁
 ※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね

 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう

前スレ
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 120【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1681185762/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 119【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1674252625/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 118【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1669791752/
2023/08/16(水) 20:07:56.23ID:wMov2MF50
>>558
Eランプ点く位でガソリンスタンドへ行って、FCR投入後に30L程ガソリン入れれば丁度良い位の配合になるかと
564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/16(水) 20:49:54.37ID:vG9LwVX40
>>558
100ml 6本買ったので
1 初め満タン状態だったので2本
2 ガソリン5L程入れて給油パイプ洗浄
3 30L減らし1本
4 一旦タンク空まで使い切る
5 後の3本は12月のオイル交換までに気まぐれで
6 オイル交換後は廃車まで使わないつもり
2023/08/16(水) 22:28:52.39ID:SnTFLBT90
>>557
おお!!!
あなたは正しい!
絶対に追い込んでやれ!!!

ひとつ大切なことを再確認すると
・弁護士特約を使う事で等級がさらに落ちることはない
・弁護士特約を使う場合、どの弁護士を選ぶかは被害者が勝手に決めてよい
・その場合、懇意にしている弁護士にいきなり相談して、受任してくれたら、その弁護士から自分が契約している保険会社に直接電話してもらって、弁護士費用の振込時期を勝手に打ち合わせしてもらうことになる
2023/08/16(水) 22:30:36.98ID:SnTFLBT90
>>558
これは入れた時に劇的に効くタイプではないのよ

毎回規定量を入れて、長期間ずーっと使い続けて初めて少し効果が出てくるタイプの添加剤

だから0.1L程度買っても意味はほとんどない
2023/08/16(水) 22:31:55.19ID:SnTFLBT90
>>562
煽って襲わせる、みたいな台本を書いて待ってる可能性もあるし、罠に嵌まらないことが大切
2023/08/16(水) 22:35:27.58ID:SnTFLBT90
とにかく、保険会社に弁護士の紹介を頼むと、保険屋にとって都合の良い適当なところで手を打ってくれる弁護士を回される可能性が高まってしまう

地元の繋がりや職場の顧問弁護士の先生がいる場合には、是非そのコネクションを生かして、加害者にも自分の保険屋にもガンガン攻め込んでくれる先生を選択しろ!!!
2023/08/17(木) 06:01:53.80ID:5gM5UoRv0
557だよ昨日は荒れてしまい迷惑掛けました

任意保険も車両保険も弁護士特約も生命保険もガッツリ入っているし離婚時に世話になった弁護士に連絡済みです

皆さん応援ありがとう、何せ希少のtsだから何とか直したいけど給油口まで曲がってしまっていてアイサイト警告灯点灯しているから微妙だ

事故状況は高速道路本線からSAに併設のETCスマートインターにて退出する際、ゲートで一旦停止してゲート開いてから発進しようとしたらノーブレーキで追突してきやがった

本線合流への加速路と退出路を見誤ったらしい

つまり俺は完全停車中だから勝ち確定当然ドラレコも録画されていてゲート監視カメラにもガッツリ映ってた

途中で書き込めなくなりスマン救急車で病院運ばれてた

怒りで書き込む手が震える
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/17(木) 07:52:54.81ID:TJfpQFOB0
>>568
災難だったね。tsも体もきっちり直してもらうようオトシマエつけてもらってくれ!
ガッツリ慰謝料請求してな!!
2023/08/17(木) 08:13:50.90ID:5gM5UoRv0
>>571

応援サンクス

総額500万円したので何とか直したいがロードサービスの人からすると結構難しいらしい

修理金額が査定額を上回ったら全損扱いだと聞いて最悪の事態も想定している

首が痛くてコルセットしていて痛くて寝れないんだ
2023/08/17(木) 08:15:03.78ID:5gM5UoRv0
>>570

応援サンクス

総額500万円したので何とか直したいがロードサービスの人からすると結構難しいらしい

修理金額が査定額を上回ったら全損扱いだと聞いて最悪の事態も想定している

首が痛くてコルセットしていて痛くて寝れないんだ

自己レスしてしまった
573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/17(木) 08:52:52.29ID:kGwxsXws0
エアコンのコンデンサーからのガス漏れ修理
バレオではなくデンソー製なのに保証範囲内でカバーできた。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/17(木) 10:02:23.74ID:A2c0RVIt0
あれ?
SJってパレオ以外もあったの?
2023/08/17(木) 12:58:26.33ID:91dagPNj0
>>572
後車軸の曲がったモノコック車なんて危ないからやめた方がいい
程度のいい個体を探して乗り換えるのがベストでは…

そうなると自分の弁護士が自分の保険屋と戦争してくれるかどうか、だ
2023/08/17(木) 13:45:51.19ID:5gM5UoRv0
>>575

修理工場から連絡来て概算修理代135万円だとさモノコックフレームまでは歪み無さそうだがレーザー修正機に掛けるらしいし全塗装になるとも言われた

アイサイトのカメラも交換になるらしい

保険修理決定で当然ながら車両保険から修理代出る事になった

相手が謝罪しなくて腸煮えくり返ったが相手の親から電話謝罪受けた

「本人から直接謝罪も無く、反省も見受けられませんので徹底的に責任追及します。弁護士立てるなり何なりして下さい。以降全てこちらの弁護士と遣り取りして下さい代理人契約しましたから」と言って、コチラの受任代理弁護士の名前と電話番号を伝えたら電話口で発狂してたなw速攻で代理弁護士に連絡した

病院通い始めました盆休みに何やってんだかな首と左骨盤が痛い
2023/08/17(木) 14:24:30.38ID:oGBxkNxc0
>>573
俺もバレオだから故障多いのかと思ってた
2023/08/17(木) 14:35:33.95ID:91dagPNj0
>>576
んー、こちら側の任意保険の無保険車特約を使うしかないんかな〜?

・事故車になったので売却時の査定落ちの分全額
・弁護士の受任通知が向こうに届いてからの無駄な電話に対する対応料金
・向こうには保険屋も弁護士もいないんだから慰謝料はこちらの言い値100%

くらい吹っ掛けて、あとは加害者が給料をもらってる口座があれば、先生の事務所で特定してもらって、民事訴訟後の迅速な差し押さえの準備ですね
2023/08/17(木) 16:06:06.09ID:5gM5UoRv0
>>578

弁護士の受任通知連絡が相手に行ったから、相手が親に泣きついて有ること無いこと言って俺を加害者だと両親に言った様子

離婚する時に徹底的に相手を潰したくて非情で有名な弁護士を伝手で紹介してもらった

感情を産院に置いて来た程に冷徹な人なので今回も頼んだ

取り敢えず修理の方向で無保険車補償?を使い、俺の被害や精神的苦痛等を請求する方向だけど加害者は着信拒否したみたい

足代わりの代車が来たけど初代ミライースかよ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/17(木) 17:31:54.82ID:GjoNVk2V0
>>579
人様に迷惑かけて謝れないカスが増えたと思います
親の育て方が悪いのでしょうね

そういう奴を徹底的に追い込んでやって下さい
応援しています!
2023/08/17(木) 17:49:48.86ID:5gM5UoRv0
>>580

応援サンクス

相手は飲食店アルバイトだそうで大した収入も無く親と同居で…

あまりにも悪質たがら弁護士に着手金を現金払いしたので後は野となれ山となれという感じ

離婚時の弁護士には恐怖を覚えたので今回もやってくれると信じている

弁護士は金で動くから動き出したら止められない
2023/08/17(木) 17:53:22.81ID:5gM5UoRv0
みんな不快な事書いてスミマセン

解決したら書き込みます
2023/08/17(木) 18:15:35.70ID:HxtXYzbr0
まずは身体をしっかり治してくださいな
俺は前車XVに乗っていた時に信号無視、速度超過のドクズに突っ込まれて一発廃車、内蔵損傷の事故やってるんで特に身体の異常は後から出て来るパターンが多いらしいから充分注意してください。
内蔵損傷は後日発覚したんでしっかり通院、検査を!!
2023/08/17(木) 19:42:31.57ID:5gM5UoRv0
>>583

気遣いサンクス

先程相手両親が我が家に直接謝罪に来たが本人が居なかったので帰ってもらったよ

過保護過ぎるんだよな40代行き遅れアルバイトBBAなんか匿いやがって

職場に連絡したから数日休めるので精密検査も受けるよ

しかし悪い事して謝らないって理解出来ない

弁護士から「答えて下さい。徹底的に相手を叩くか、早急に慰謝料や修理代金を取るか」と聞かれたので「徹底的な社会的制裁を」って即答しましたわ

自分は実母を酒酔い運転の車に轢かれて失っているから許す気は毛頭無いんですよ

内臓は沈黙の臓器だらけと言うから検査します

不快に思う人も多いだろうから書込みはこれにて自重します
2023/08/17(木) 20:01:04.68ID:KDzhvV+10
>>584
ゆっくりと飯ウマな結果報告待ってるよw
2023/08/17(木) 20:13:19.24ID:ZzeiIemm0
>>584
いやいやいやいや俺はどんだけでも付き合うから!!!
車の話なんてどこででも出来ないだろうしここで好きなだけしたらいいんじゃないの?
どうせ2世代前のスレになって書き込み数も減り続けるスレだと決まってんだし
2023/08/17(木) 20:15:01.04ID:ZzeiIemm0
あと、受任通知が到着後に本人宅訪問、は絶対ダメ!!
大袈裟に言えば違法行為に近い!
ぜーーーんぶ弁護士を通さなきゃいけません。
2023/08/17(木) 20:16:05.50ID:5gM5UoRv0
>>585

御期待に添えるよう弁護士が頑張ってくれますようにw
2023/08/17(木) 20:44:10.23ID:91dagPNj0
>>585
正直、メシマズな結末かもだけど、それはそれで共有しましょうよ
2023/08/17(木) 21:21:03.45ID:5gM5UoRv0
スレチですが、どうか御容赦下さい
独り言です、良かったら読んで笑ってやって下さい


自分は親父が施設で寝たきり母親は事故他界妻はパート先店長と二年間も浮気して息子も親権取られた情けない野郎なんですよ

超冷徹弁護士のお陰で元妻パート先店長家は一家離散で解雇されて吊って終了

元嫁は「一時の気の迷いだから許して」と懇願し復縁要求&ストーカーになり自分は配属先異動願いを出し見知らぬ土地に転居し姿を消した「一時の気の迷いで二年は無いだろw」と笑いながら言い返したよ

弁護士は店長嫁に生命保◯金が入ったことを確認し慰謝料請求し、店長嫁は逆に元嫁に慰謝料請求した

元嫁は実家から勘当され風◯に沈んだ福◯の◯洲って所に居るらしい
捕まる前の酒井◯子に激似だから探せるかもよ?顔変わってるかもだけど
息子は元嫁実家で暮らしている

姿を消す前に実家を売却し親の介護施設費用に全額充てた

新天地では本店から支店に来た事から色々と噂になり、肩書もあるのでゴマすりしか寄ってこなかったんだ

丁度免許の更新で大型免許所有の為深視力検査が受からず眼鏡を作る時に視野狭窄の診断を受けた

当時の愛車だったブレビスが車検を迎えるので自動ブレーキで有名なアイサイト付きのスバル車への乗り換えを検討する

職場の奴等と打ち解けたい一心で話題を振ったらリーダー格の部下が生粋のスバリストでtsの事を言ってきたから手付かずだった慰謝料を頭金に予約購入
それ以降支店内でスバリストチームを結成し楽しくやっている

養育費を支払いながら面会権で月に一回、息子に会いに元嫁の実家に通った

今回も元嫁実家に高校生になった息子の顔を見に向かっている途中での事故だった

事故で行けなくなった旨を伝えても誰も見舞いにも来ず、息子も「怪我無いんならいーじゃん」の一言

もう息子の面会は辞めることにした

自宅で独り、撮り溜めていて孤独のグルメを観ながらスマホで書き込みしています

みんなにとって、自分にとってもメシウマな報告が出来るように頑張ります!
…冷徹弁護士がw

以上、情けない被害者の独り言でした

最後まで読んてくれてありがとう
591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 00:54:36.82ID:clU7pRir0
>>590
長文ブロック推奨
2023/08/18(金) 04:00:13.94ID:OQiMc5Fr0
俺もバツイチだ
同じく元妻の不倫で相手は隣家の大学生で身籠ってた
気付いた理由は営業廻りで汗かいたから自宅から近かったのでシャワー浴びに帰宅したら隣家から元妻が出て来て鉢合わせして発覚
金欠だったから行政書士入れて公正証書作成し即時離婚を決意
元妻が母子手帳持っていて既に手遅れで出産後血液型だけで親子関係不存在DNA鑑定し大学生との親子関係認められ手続き
大学生は責任を取り元妻と一緒になり子育て中
こっちは気ままな独身満喫中wwwまあみんな色々あるわな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 06:40:00.58ID:bNu3xQ4e0
若い燕かぁ。
旦那が一生懸命働いてる間に‥。
突っ込んで車めちゃくちゃにしたやつにも、突っ込まれて気持ちよくなってたやつにも、しっかり精算してもらわないとな。
2023/08/18(金) 07:57:01.38ID:ey92tbu+0
相手の車がアイサイトとか装着されていたら事故は起きなかっただろうに。自車に装着されていてもこれじゃ意味無いよな。バツイチ組で盛り上がっている所悪いが、こっちはバツ2だ。というより没2だな。脊椎カリエスと胃癌で。
しっかり検査受けてくれ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 11:31:20.53ID:J1enikna0
なんかこのスレの男性、色々災難多い気がするなな。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 11:36:04.40ID:XmYNhpPn0
何もない人は書き込まないから。
2023/08/18(金) 11:49:34.60ID:A+gQgMJu0
何だか色々あり過ぎて驚いたw
草生やして申し訳無いが独身中年男のワイには縁遠い話しやな
ところでSKのハイブリッド乗った事ある人居る?10月に車検だからSK中古を買うつもりだが燃費が気になる
2023/08/18(金) 12:09:51.75ID:wHTrqEZ20
というかSJスレでSKの燃費聞かれてもw
SKスレで聞いた方が良くないか?
2023/08/18(金) 12:32:37.97ID:fzWZSXZy0
SKスレではボロカスに叩かれているだけだ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 12:59:53.75ID:dDNEB0bM0
>>599
本人達も叩いてるの?
2023/08/18(金) 15:26:34.12ID:opZ7RfzZ0
CB18マンセーでFA20DITと比較されるのを極端に嫌っている読んでみれば分かるけどSJGからSKスポーツに乗り換えた奴に集団口撃加えて悦に入ってた
2023/08/18(金) 16:11:02.98ID:enin9deI0
SKスレは数年前に見てそっと閉じたw

SJは地元の正規ディーラーで買ったから整備時の代車はSKだったりするが、あの1.8ターボは大昔のドッカンターボぽくてムカつくなw
あれならトヨタから買ったハイブリッド機構の方がまだマシでは…
そういう点ではヤリクロは比較的出来が良いと聞くので雪国の生活四駆として試乗も考えたい
2023/08/18(金) 16:21:14.26ID:6e71SJ/M0
ヤリスクロスは子供っぽくて少なくとも50過ぎの俺には無理だ
C-HRなんか論外だし
意外と良かったのがエスクード1.4ターボで小気味良い6ATでオールグリップモードというX-MODEと対して変わらない機能も搭載してた
テールランプが商用チックなのが残念
604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 18:55:04.32ID:XmYNhpPn0
ウチのマンションにカロクロがいるけどSJGが壊れたらあの程度でも良いかなって思う。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/18(金) 19:03:54.32ID:J1enikna0
日本の道路事情考えると、ヤリスギクロスとかあの辺のサイズがちょうどいいのかもね。
SJGは変態的に小回り効くから例外だけど。
2023/08/18(金) 19:36:51.39ID:xodQ1ilT0
>>603
スズキは格好いいですよね〜
やはりアメリカの田舎者に売れるデザインを志向するSUBARU、ヨーロッパのクソ狭い都市部で使える道具のスズキ、か
みたいな
2023/08/18(金) 20:07:35.29ID:7nU0BaWO0
>>606
どうやらエスクードの2023モデルが出る様子だけど1Lターボって…
エスクードは前面と後面でデザインがチグハグ過ぎると思う
あまり排気量が少ないのは瞬発力無いから好みでは無いです
車歴はエスクード2.7→エスクード3.2→アウトランダー3.0→SJG/B→SJG/E
やはりパワーは正義だと思うのですよ
エスクードの小回り性能は気になるけどね
2023/08/18(金) 21:18:02.95ID:P2XLRpoY0
一番安いクロトレでも270万かー 
俺のSEでも300なのにな
ホント良い買い物したわコスパ良すぎでしょ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/19(土) 00:22:23.56ID:RG+pK4NV0
手動シート対応のシートカバーってあります?
2023/08/19(土) 02:08:36.96ID:STu+ObEv0
シートカバーより中古のシート丸ごと買ったらどうよ?
もう安いよ、解体パーツ何もかも
2023/08/19(土) 02:09:49.38ID:STu+ObEv0
それかパーツリスト見てクッションだけ発注して入れ替えたら?
表皮はコインランドリーの大型洗濯機に任せる
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/19(土) 03:09:46.82ID:TW41Zd2M0
俺は助手席の座面に切れ目入ったから助手席ごと中古パーツで買った。送料込みで二万しなかったかな。
2023/08/19(土) 13:19:59.80ID:Y+0zzlBA0
総額100万円でXTアドバンテージライン8.2万㌔を買いました
趣味のスキー用エクスプレス専用なので傷や凹みを気にせず選んだので割り切っています
614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/19(土) 16:38:35.97ID:TW41Zd2M0
>>613
おめでとう!
予備費に50万ぐらいあれば先々CVTのコントロールバルブとかハブベアリングとか直せると思う。
2023/08/19(土) 16:49:52.13ID:Y+0zzlBA0
>>614
嬉しいです1年保証切れたら修理も考えねばですね
セカンドカーなのでスキー場に行く時しか乗りません
メインはディアスワゴンSCです
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/19(土) 17:44:30.59ID:TW41Zd2M0
>>615
じゃあ全然壊れないよ。
俺も二台持ちで、週一くらいしか乗らないけど全く壊れないわ。
2023/08/19(土) 18:16:06.52ID:Y+0zzlBA0
>>616
修復歴ですがコミコミ100万円だから文句言いません
ディアスワゴンは四駆なのに雪道弱くて使い物にならなくて
まだ納車前ですが初のCVT車なので違和感ありそうな予感
618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/19(土) 19:24:33.87ID:J6JuA6JP0
>>617
CVTは色々言われてるけど滑らかで自分は気に入ってる。燃費にも寄与してるし。
2023/08/19(土) 19:48:23.68ID:Y+0zzlBA0
>>618
ディアスワゴンは大径プーリーでブーストアップしているのでリッター4~5kmしか走らないし部品が出なくなって来ているので潮時だと思ってます
スムーズなら良いですね
620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/19(土) 21:15:48.69ID:J6JuA6JP0
>>619
それは出してSJGだけにしたほうがいいかもね。
のんびり走ればリッター10はいくし。
2023/08/19(土) 22:04:45.36ID:Y+0zzlBA0
>>620
借りている駐車場枠が軽専用なのでディアスワゴンは手放せなくて購入したアドバンテージラインは20㌔離れた実家の庭にて登録し保管します
ジムニー買おうとしたのですが狭過ぎるしスキー場で話を聞くと狭過ぎて二人だと車内で着替もできず屋根高くてルーフキャリアも使い辛いと言われました
2023/08/19(土) 22:15:55.55ID:++/OF3uB0
tsで追突された者だけど夕方に修理会社から電話来て純正アルミホイールが廃盤らしい

純正19インチだから専用品だったのか

歪んていて修正不可能と言われているので社外にするしか無いのかも

あーマジで腹立つ

病院まで代車のミライースで行ってるが意外と速くてワロタ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/19(土) 22:34:01.17ID:cXy6iGcf0
>>622
tsって 19インチだったの?
SJGの18インチでもなかなかと思ったのに。
オクとかでないの?
2023/08/19(土) 22:48:06.74ID:nf41fxgp0
245/45R19 だよオクにも無いし歪んだ物とか平気で出品してそうだ
2023/08/20(日) 02:00:44.19ID:TEBatexn0
Sリミの例のホイールも廃盤なのかなぁ('A`)
2023/08/20(日) 06:24:23.29ID:WadKnDJj0
Sリミだと後期型だったかな?SJGと同じ物だったら新車外し品がオクに出廻ってるよ自分SJGだけど雪道で縁石が見えずヒットしてビードカットバーストして応急用タイヤ使って雪山降りて恐ろしい思いしたから応急用タイヤを捨てて純正アルミ+ミシュランX-ICEを床下に入れてます
2023/08/20(日) 06:47:15.87ID:azW5LCwF0
S-Limitedの18インチは在庫アリ
自分は去年貰い事故で脇腹突っ込まれて修理でディーラー預けて後輪左右新品になって返って来た
タイヤは全部ブルーアース4Sになっていて擦り減ったベークターは勝手に処分されたな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 07:26:30.57ID:4yZ79dWq0
tsは尊いな。
あれって確かデフォルトでCVTクーラーついてるんだよね??
2023/08/20(日) 07:34:08.35ID:fcZfwwJg0
CVTクーラーや補強部品全部付きで対向ブレーキに専用アルミや専用SIに専用アイサイトに…
欲しかったけどマイホーム購入したばかりでSJGすら変えずS-Limited買ったよ
分かっちゃいたけど非力だよ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 08:30:41.39ID:4yZ79dWq0
>>629
後にも先にも、国産SUV最速クラスだよな。

市場じゃSリミが高額取引されてるから。
世間じゃターボイコール燃費悪い&壊れる認知なんだよね。
2023/08/20(日) 08:57:36.78ID:fcZfwwJg0
息子がヴェゼルハイブリッド買って『速い!スゲー速いよお父さん』って騒ぐから試しに乗ってみたら、加速だけは思ったより速かったよ
S-Limited買うまでSH2.5ターボのブーストアップ仕様に乗っていたから内心この程度で速いとは笑わせるなと思ってしまった
ホントSJG羨ましいtsなんて最高じゃん
さぞや悔しいだろうな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 11:53:36.83ID:2E4Ov9rw0
なんでそんなsリミが圧倒的人気なんだ?

サスペンションもi-Lと違うのかな?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 12:21:02.54ID:yD2NjtEU0
Sリミ買うならSJ5でもいいんじゃね?と思います
SJGの顔が人気なのでしょうかね
2023/08/20(日) 13:11:10.46ID:xsFUMbZE0
本当は燃費無視してSJG買いたいが諸般の事情というか燃費や故障の観点からNAしか購入出来なかった人達にはS-Limitedは狼の皮を被った羊で良いと思う
スレに出入りしている位にはSJマニアだから比率は高いと思う
2023/08/20(日) 13:21:36.89ID:L6yezU+d0
Sリミ人気はSJGと同じような装備だと思うよ
スバルはメーカーオプション付けるのが多いから最初から付いてる方が楽だしコスパも良いと車屋に言われた
Sリミ海苔の独り言でした。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 13:43:47.79ID:4yZ79dWq0
見た目と装備がSJGと同じでNAでレギュラーだから別に馬鹿みたいにパワーいらん人からしたら正義なんだよ。
自分みたいな超絶田舎住みでそこら中ニュルブルクリンクみたいなとこだとモアパワーだけど。
2023/08/20(日) 13:46:24.70ID:5xku8slv0
sj5のc型乗りなんだけど、定期点検でオイル漏れが進行してて次の車検で20万近くの修理必要になるかもしれないと宣告された。車検代合わせて35万くらいの概算。8年目12万キロなんだけど、みんなだったら直す?当然営業は買い替えを勧めてるんだけど、個人的にはまだ乗りたいんだよね。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 13:53:49.92ID:TEBatexn0
>>637
じゃあ修理すれば良いかと
639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 14:14:35.26ID:4yZ79dWq0
>>637
見てもらったのディーラー?
他の整備工場数社で修理と車検見積もりしてもらうといいよ。
修理車検合わせて半額ぐらいで済む可能性ある。
2023/08/20(日) 15:59:50.29ID:5xku8slv0
>>639
ディーラーです。ずっとディーラーだったから、盲点だったけどその選択肢もあったか。今度見積もり出してもらうよ。ありがとう。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 16:55:38.90ID:TEBatexn0
>>640
因みにオイル漏れしてる箇所は?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 17:04:25.51ID:4Vl949xn0
2013年にi-s新車で買って2021年ごろサイドミラーが片方閉じなくなって見積もり取ったら7万ぐらいかかる言われて放置してる。コイルが壊れてるって言われたけど萎えたなぁ
2023/08/20(日) 17:18:15.32ID:Lcda/raM0
>>637
フロントガラスに丸いステッカー貼られているから、そこに書かれている点検実施工場名を検索。
多分、ディーラー外注の下請け民間工場だからググって問い合わせを。
私はそれでエンジンのオイル漏れとプラグ交換等を依頼しました。
その年式と距離からして保証は皆無だろうからディーラーを通す意味無いし。
これをやってディーラー見積り39万円→22万円になりました。
ディーラーなんてピンハネするだけ。
エンジンオイルストップリーク剤で漏れが止まるなら更に安くなるでしょうし。長文失礼。
2023/08/20(日) 17:23:52.54ID:Lcda/raM0
>>642
同症状で、中古同色ドアミラーをネット購入。主人がDIYでドアミラーASSY交換しました。購入価格9,200円で済みましたが、開閉用駆動パーツが樹脂製らしくグリースアップしたと言ってたのを記憶しています。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 18:07:56.49ID:mm/D8eHO0
いつまでも旧いの乗ってるからだよ
フォレスターが好きなら現行に乗り換えりゃええだけやろ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 19:54:58.87ID:yD2NjtEU0
>>642
去年ビッグモーターで買ったSJGも右ドアミラーが壊れててしばらく手動でしたがヤフオクで3600円程の純正互換モーターに交換して復活しました
7万の見積もりは高過ぎますね

てかビッグモーターは整備不良認めないホンマ糞ですわw今回の件で詐欺や不正が明らかになったので永遠に利用しません
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 19:59:14.12ID:yD2NjtEU0
>>634
SJはターボ無しのエスリミやSJ5の選択も大アリだと思いますね
個人的のSJ5のシンプルな顔も好きなのです
2023/08/20(日) 20:03:54.35ID:IQpc51zA0
ターボ勢の中にはNAを馬鹿にする人も少なからずいるけどなんでなん?
2023/08/20(日) 20:22:45.96ID:5xku8slv0
>>641
見積書にはカムキャリアシーリング修理って書いてる
2023/08/20(日) 20:57:48.76ID:WwJXChR20
>>648
車体が同じだから、より高額を支払い悪い燃費に耐えているからマウントを取りたいのでしょうね。
パワーやブレーキサイズの違いはあれど同じSJなのだから仲間意識しか持ちませんがね、私は。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 21:01:55.30ID:TEBatexn0
>>649
シーリング修理ですか、高いから交換かと思った。
2023/08/20(日) 21:03:01.49ID:TEBatexn0
5とGって、そんなに燃費に差があるの?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 21:14:30.32ID:yD2NjtEU0
>>650
SJでそんなどんぐりの背比べみたいなマウント取りたくもないです
NAもターボもそれぞれ善し悪しでしょう
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 21:16:33.71ID:4yZ79dWq0
シール打ち替えるのにエンジン降ろさないとなんだよ。
だから脱着工賃が高い。
2023/08/20(日) 21:40:17.32ID:jJJii7Sq0
カタログ値だとSJ5は16.0KM/LでSJGは13.2KM/LでSJ5はレギュラーガソリンSJGはハイオクガソリン
まあフルタイムAWDのスバル車に乗っている時点で「燃費?何それ美味しいの?とは言わないけどあまり気にしない」って事で
656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/20(日) 22:05:36.88ID:CKmYaBTe0
>>642
SJ5 A型i-Sだけど、ちょっと前に同症状をディーラーで直してもらって3.5万円ぐらいだったよ。
なんでそんなに高いんだろね?
2023/08/20(日) 22:13:28.91ID:5xku8slv0
>>643
有益な情報ありがとう。試してみます。
2023/08/21(月) 06:52:26.23ID:zZTVKeL50
今の時期、ネットで数年落ちの国産新品スタッドレスタイヤが安値販売されているからポチろうと思うのですが何年落ちくらいまで大丈夫ですか?
一番古いので2018年のが有りました屋内保管だとは思いますが
659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/21(月) 08:04:32.86ID:tZwTv3gH0
>>658
屋内保管してても油分は抜けてくから、一年で氷上の制動性能が落ちていくのは変わりないからね。
YouTubeとかでテストしてるの見るといいよ。
極端な話、タイヤの保管状態良くて山があれば雪上性能はそんなに変わらない。
問題なのは氷上性能。
凍結路でパニックブレーキした時だから。
あと3メートル早く停まれたらフロントバンパー潰れずに済んだのに‥とか、前方車にオカマ掘らずに済んだのに‥みたいな。
2023/08/21(月) 10:54:09.30ID:9WLUuagc0
>>659
ご丁寧なレスありがとうございます。
国産発泡系スタッドレスは長持ちするそうですね。
225-60-17の国産で送料込み実質価格4万円位で販売されているので、動画検索して品定めします。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/21(月) 11:32:36.96ID:Yfhp5+9A0
>>642です
レスくれた皆さんありがとう。あと2回車検通して4年後ぐらいに乗り換える予定だからミラー動かないの我慢しようと思います。どうせ下取りも金額つかないだろうし
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/08/21(月) 11:50:59.23ID:NuCL6wO10
>>651
カムキャリアオイル漏れはエンジン脱着です
うちは延長保証対応やったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています