どこの世界にアイピー丸出しで書き込みたがる馬鹿がおんねん
2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです
■WEBカタログ (グレード・スペック)
https://ucar.subaru....6≥;tyear=201211
■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁
※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね
※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
※専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう
前スレ
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 120【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1681185762/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 119【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1674252625/
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 118【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1669791752/
探検
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 121【FORESTER】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/06/27(火) 22:37:53.72ID:GP6Sc/Nr02023/07/18(火) 13:31:44.00ID:w4PXh9Dv0
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/18(火) 16:11:23.75ID:p/5xtCXH0 >>175
だな。自分の車傷つけてまで助けてらんねーわ。
だな。自分の車傷つけてまで助けてらんねーわ。
2023/07/18(火) 16:37:38.12ID:/W0zuUum0
今は任意保険付帯のロードサービスがあるから、気まずい思いしてまで見知らぬ人達に声掛けしないんでない?
傷入っただの壊れただの揉めそうだし
ハイリスクノーリターンだよな
大女さんは相手が男だったから断れなかったと思う
傷入っただの壊れただの揉めそうだし
ハイリスクノーリターンだよな
大女さんは相手が男だったから断れなかったと思う
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/18(火) 16:57:10.91ID:p/5xtCXH0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/18(火) 17:57:28.41ID:/lN0Rze702023/07/18(火) 18:38:33.23ID:rMiKUKJf0
2023/07/18(火) 21:59:22.22ID:cXxPtOPb0
レイバック?が2.4Lで出たらG勢は乗り換える?
2023/07/18(火) 22:05:00.10ID:21ocNBRr0
スタック系の話で盛り上がってるところ悪いが、エアコンのルーバーノブ破損した人居る?
先週末ルーバーに付いてた花粉を拭き取ろうと軽くマイクロファイバークロスで撫でたらノブが4つぐらいに割れて取れちゃったよ。
運転席右側だから紫外線にやられるのかなぁ
取り敢えず破片を回収したが、ゴム部品の取り付け位置が不明なのでインプの同一品と思われる吹出口を落札しておいた
ノブだけ部品出ないよね?
先週末ルーバーに付いてた花粉を拭き取ろうと軽くマイクロファイバークロスで撫でたらノブが4つぐらいに割れて取れちゃったよ。
運転席右側だから紫外線にやられるのかなぁ
取り敢えず破片を回収したが、ゴム部品の取り付け位置が不明なのでインプの同一品と思われる吹出口を落札しておいた
ノブだけ部品出ないよね?
2023/07/18(火) 22:34:23.53ID:GnVlUmeH0
>>185
元々スバルはルーバーの肉厚少ないし支点も弱く、ルーバークリップ式のA/Cドリンクホルダー等をつけると簡単に壊れる。
ダッシュボード一体になる形の槌屋YACの製品が人気なのは、ルーバーだけで無く吹出口全体に荷重分散出来るから。
ルーバーの部品はアッセンブリーなら出たハズだけど、値段は高いと思う。
元々スバルはルーバーの肉厚少ないし支点も弱く、ルーバークリップ式のA/Cドリンクホルダー等をつけると簡単に壊れる。
ダッシュボード一体になる形の槌屋YACの製品が人気なのは、ルーバーだけで無く吹出口全体に荷重分散出来るから。
ルーバーの部品はアッセンブリーなら出たハズだけど、値段は高いと思う。
2023/07/18(火) 22:46:56.71ID:LHQY8pkz0
>>184
スクープ写真だと最低地上高が全く足りない。よって買わない。
SH2.5ターボ→アウトバック3.6→SJG-Eと乗り換えたけど、街中から高速まで総合性能ではSHが一番速かったな。
地場から峠道はアウトバック3.6が官能的な音と瞬発力で極めて楽しかった。
レギュラーガソリン仕様だったし。
SJG-EはXモードが欲しくて買ったけど、基本性能高過ぎて使わなくても走れてしまうからダウンヒルアシストのみ使用している。
ほぼレヴォーグなんだよね?
嫁が現行レヴォーグスポーツに乗っているけど、正直何が良いのか分からない。
直進安定性とアイサイトXだけは認めるが。
スクープ写真だと最低地上高が全く足りない。よって買わない。
SH2.5ターボ→アウトバック3.6→SJG-Eと乗り換えたけど、街中から高速まで総合性能ではSHが一番速かったな。
地場から峠道はアウトバック3.6が官能的な音と瞬発力で極めて楽しかった。
レギュラーガソリン仕様だったし。
SJG-EはXモードが欲しくて買ったけど、基本性能高過ぎて使わなくても走れてしまうからダウンヒルアシストのみ使用している。
ほぼレヴォーグなんだよね?
嫁が現行レヴォーグスポーツに乗っているけど、正直何が良いのか分からない。
直進安定性とアイサイトXだけは認めるが。
2023/07/18(火) 22:54:16.83ID:cXxPtOPb0
2023/07/18(火) 23:08:27.16ID:TlkDVvuO0
レイバックに2.4載るとしても今のレヴォーグ2.4の車両価格が440万からだから車両だけで500万近くいくんじゃない?
そこまで出してでも欲しいかって言われると…
そこまで出してでも欲しいかって言われると…
2023/07/18(火) 23:18:27.36ID:GNPOXnl90
>>188
嫁はレヴォーグ1.6GT-Sからレヴォーグ1.8スポーツに今年乗り換えたんだよね。
2.4エンジンのRにしたら?と言ったが「そんなに飛ばさないし、ある程度回せるエンジンの方が楽しい」と言われた。
俺も何度か運転したけど、1.6GT-Sはターボ感が楽しいんだよね。何と言うのかな…ターボ効かせまくっているのかよく分かる。
SJGのエンジンは街中だとターボは殆ど正圧にならないからターボ感が薄い。
1.8ターボは小さいタービンでブースト掛けまくっているけど何せ吹け上がりが悪くて面白くない。
2.4エンジンの試乗車が有れば乗ってみたいが、SJG-Eを手放す気にはなれない。35mmリフトアップしたし。
嫁はレヴォーグ1.6GT-Sからレヴォーグ1.8スポーツに今年乗り換えたんだよね。
2.4エンジンのRにしたら?と言ったが「そんなに飛ばさないし、ある程度回せるエンジンの方が楽しい」と言われた。
俺も何度か運転したけど、1.6GT-Sはターボ感が楽しいんだよね。何と言うのかな…ターボ効かせまくっているのかよく分かる。
SJGのエンジンは街中だとターボは殆ど正圧にならないからターボ感が薄い。
1.8ターボは小さいタービンでブースト掛けまくっているけど何せ吹け上がりが悪くて面白くない。
2.4エンジンの試乗車が有れば乗ってみたいが、SJG-Eを手放す気にはなれない。35mmリフトアップしたし。
2023/07/18(火) 23:49:20.58ID:cXxPtOPb0
2023/07/19(水) 03:50:30.79ID:IPiei2Kt0
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/19(水) 06:08:08.55ID:TpQDfwzx0 >>182
170センチ。愛に身長差は関係ない。
170センチ。愛に身長差は関係ない。
2023/07/19(水) 07:15:38.39ID:LzHNgvDm0
リフトアップってコイルや大径タイヤでアゲるんですよね?
アイサイトとかオートハイビームアシストとかに影響出ませんか?
そもそも車検通るのですか?
質問ばかりですみません。
セカンドカーでSJ前期を買うつもりで情報収集しています。
アイサイトとかオートハイビームアシストとかに影響出ませんか?
そもそも車検通るのですか?
質問ばかりですみません。
セカンドカーでSJ前期を買うつもりで情報収集しています。
2023/07/19(水) 09:34:03.37ID:jn9Uys7e0
アッパーマウントに35mmの下駄履かせるやつじゃない?
俺もつけてるけどアイサイト診断も問題なかったよ
俺もつけてるけどアイサイト診断も問題なかったよ
2023/07/19(水) 10:07:02.55ID:LzHNgvDm0
そんな簡単な物もあるのですね。
転勤になり単身赴任するので現地で安い中古スバル四駆を購入予定です。
皆さんに失礼な物言いになってしまいますがアイサイトとスバル四駆で雪路最高性能の前期フォレスターが総額で100万円以下で買えるので注目しています。
転勤になり単身赴任するので現地で安い中古スバル四駆を購入予定です。
皆さんに失礼な物言いになってしまいますがアイサイトとスバル四駆で雪路最高性能の前期フォレスターが総額で100万円以下で買えるので注目しています。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/19(水) 12:16:16.65ID:R6d0hWdl0 >>196
10万キロオーバーの個体を買うなら、予備費50万は用意するんだぞ。
10万キロオーバーの個体を買うなら、予備費50万は用意するんだぞ。
2023/07/19(水) 18:57:28.53ID:BZQ4FB/J0
SJ軍団てほぼ全員がマスターバック壊れてるの?
2023/07/19(水) 20:04:46.57ID:Re3MKMWk0
SJ5Eだけど壊れてないよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/19(水) 20:45:02.43ID:mw53P3Hu0 壊れて無かったけど、延長保証切れ寸前に危ないからってディーラーが無料で勝手に交換してくれた。
修理のノルマとかだったのかな。
修理のノルマとかだったのかな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/19(水) 21:18:03.53ID:R6d0hWdl0 CVTのコントロールバルブはみんなどう?
2023/07/19(水) 21:24:41.95ID:6A5BSpvn0
2023/07/20(木) 04:37:24.20ID:Ge5dD3w20
>>198
SJG-Eだけど去年壊れた。
具体的にはエンジン停止して数時間後にはブレーキペダルの内部負圧が抜けて固くなり、強く踏み込まないとエンジン始動が出来なくなったよ。
ある程度踏み込まないとスタートボタンの色が変わらないからね。
SJG-Eだけど去年壊れた。
具体的にはエンジン停止して数時間後にはブレーキペダルの内部負圧が抜けて固くなり、強く踏み込まないとエンジン始動が出来なくなったよ。
ある程度踏み込まないとスタートボタンの色が変わらないからね。
2023/07/20(木) 04:42:51.05ID:Ge5dD3w20
>>201
壊れてない。SJG-Eで現在53.000km。
車検毎にCVTフルードと前後デフオイルをディーラーで交換している。
5万キロの時に頑張って自力でプラグ交換してみたが、かなり電極減っていてとても10万キロまで保たないと判断して交換したよ。
壊れてない。SJG-Eで現在53.000km。
車検毎にCVTフルードと前後デフオイルをディーラーで交換している。
5万キロの時に頑張って自力でプラグ交換してみたが、かなり電極減っていてとても10万キロまで保たないと判断して交換したよ。
2023/07/20(木) 04:52:04.89ID:Ge5dD3w20
>>202
衝撃でバラバラになる設計だそうな。
万一の事故時に自ら壊れると聞いて驚いた。
目線の高さの物は、角を丸くしたり色々と工夫されているらしい。
例えばハザードスイッチは、顔に傷をつけないように少し押し辛いけど丸みを帯びている※前期と後期を見較べるとよく分かるはず。
純正のドリンクホルダーが有るのだから社外のA/Cドリンクホルダーは使わないでくれとディーラーでも言われた。
フロントガラスに飲み物等が映り込んだり、事故起きた時に缶やペットボトルが凶器になる可能性があるそうだ。
衝撃でバラバラになる設計だそうな。
万一の事故時に自ら壊れると聞いて驚いた。
目線の高さの物は、角を丸くしたり色々と工夫されているらしい。
例えばハザードスイッチは、顔に傷をつけないように少し押し辛いけど丸みを帯びている※前期と後期を見較べるとよく分かるはず。
純正のドリンクホルダーが有るのだから社外のA/Cドリンクホルダーは使わないでくれとディーラーでも言われた。
フロントガラスに飲み物等が映り込んだり、事故起きた時に缶やペットボトルが凶器になる可能性があるそうだ。
2023/07/20(木) 12:11:57.40ID:vXJrymyZ0
そのコントロールバルブが壊れてディーラーに持って行った事があります
上信越道の佐久を過ぎた長い登りで赤いランプ点灯してエンジン吹けなくなったといいますか制御でスピード出なくなり時速50kmくらいで何とかパーキング入ってレッカー呼びました
上信越道の佐久を過ぎた長い登りで赤いランプ点灯してエンジン吹けなくなったといいますか制御でスピード出なくなり時速50kmくらいで何とかパーキング入ってレッカー呼びました
2023/07/20(木) 12:50:12.03ID:j9W11+2+0
壊れてないけど交換してくれと言ったら
交換してくれるかな?
交換してくれるかな?
2023/07/20(木) 13:02:28.34ID:j9W11+2+0
調べたら壊れてるスバル車、多いみたいね
価格は16万円だって('A`)
価格は16万円だって('A`)
2023/07/20(木) 13:21:59.09ID:j9W11+2+0
CVTフルード交換してたら延命になるのかな
2023/07/20(木) 13:29:18.49ID:vXJrymyZ0
予防整備とかで交換依頼する人は居るそうですよ
2023/07/20(木) 21:51:52.95ID:0GdqxzP50
SJ5だけどガソスタの洗車機で後ろのワイパーが根本から折れてしまったリアワイパーのボタンを押さなかった俺が悪いらしい
2023/07/21(金) 08:35:21.12ID:nD8liwSK0
そういうトラブルを回避するための選択ボタンなんだからそりゃ押さない奴が悪いわ
2023/07/21(金) 11:10:14.29ID:fuwMfWR10
何でボタン押さなかったの?
自分はソレでSHのサイドアンダーミラーが割れてしまった事がある
フェンダーミラーのボタン押下したのにな
自分はソレでSHのサイドアンダーミラーが割れてしまった事がある
フェンダーミラーのボタン押下したのにな
2023/07/21(金) 13:01:14.44ID:u3K9UBuk0
つい先日、俺も洗車機に突っ込む時に
選択するボタン出て来たけど
該当するボタン全部押せと出て来たけど
どれが該当するか解らんから何も押さなかったな
SJの場合どれおせば良いの?
リアワイパーなんてボタンあったかな?
選択するボタン出て来たけど
該当するボタン全部押せと出て来たけど
どれが該当するか解らんから何も押さなかったな
SJの場合どれおせば良いの?
リアワイパーなんてボタンあったかな?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/21(金) 13:24:27.12ID:tz3uF/hf0 そりゃ洗車機ごとに違うだろ。
2023/07/21(金) 13:44:20.59ID:Ngd/XP2+0
フロントフェンダーポール
フェンダーミラー
ドアミラー
ドアバイザー
ルーフアンテナ
リアワイパー
ルーフキャリア
FK-2洗車機にはよくある選択ボタンだね
フェンダーミラー
ドアミラー
ドアバイザー
ルーフアンテナ
リアワイパー
ルーフキャリア
FK-2洗車機にはよくある選択ボタンだね
2023/07/21(金) 14:16:23.02ID:o0zjfVj00
ボタン押したらブラシが回らんから洗車機に入れる意味がないわ
ワイパーはテープ止めがジャスティス
ワイパーはテープ止めがジャスティス
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/21(金) 17:10:46.23ID:mwwDyJvK0 愛しいSJGは常に手洗い洗車の俺、勝ち組。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/21(金) 17:14:38.22ID:6QiQBDW60 それは良かった
2023/07/22(土) 02:30:29.76ID:N69tcvLe0
2023/07/22(土) 07:24:27.90ID:lIdibaB40
>>137
そのタイヤはゴム質が柔らか過ぎて減り酷く早いからな
しかも凍結路だと国産ほどの喰らいつきは無いし横滑りしまくる
圧雪路なら使えるが型落ち在庫処分だと思うから製造年確認しなよ
去年11月に2500円割引クーポンあったから買って4月末まで履いて約8000km走り残り6mm
もう1シーズン使ったら捨てる
雨の日は中々快適だったから割り切って買うのなら良いかも
ちな青森民だ
そのタイヤはゴム質が柔らか過ぎて減り酷く早いからな
しかも凍結路だと国産ほどの喰らいつきは無いし横滑りしまくる
圧雪路なら使えるが型落ち在庫処分だと思うから製造年確認しなよ
去年11月に2500円割引クーポンあったから買って4月末まで履いて約8000km走り残り6mm
もう1シーズン使ったら捨てる
雨の日は中々快適だったから割り切って買うのなら良いかも
ちな青森民だ
2023/07/22(土) 14:11:48.26ID:8ylZfl4m0
タイヤ交換はローテーションして2本交換でも問題ないですか?
2023/07/22(土) 15:28:47.39ID:YMrAsTKl0
2023/07/22(土) 22:31:50.35ID:8ylZfl4m0
2023/07/22(土) 22:46:47.68ID:hGADCfrt0
SJの場合は左右異径でデフに負担がかかり、前後異径でカップリングに負担がかかる。まあ極端に違わなければ問題ないと思うけどローテーションで上手いこと4輪減らして丸っと交換するのが良いよね。
2023/07/22(土) 22:47:58.15ID:hGADCfrt0
あ、6MTの場合は前後もデフか。
2023/07/23(日) 07:01:12.84ID:mnJqpN6J0
酷くつまらないネタですが。
最終型MPVに乗っている同僚が、奥さんの実家近くの西友の駐車場に車を停めると必ずスマートキーが作動しなくなり物理キーで対処していると言ってきた。
それを聞いたCX-8の上司が興味本位でその駐車場に行ってみたら、やはりスマートキーが全く作動せず驚いたそうな。
そしてプレマシーの部下も行ってみたら結果、やはり全く作動しなくなったそうな。
そんな話題が部署内で盛り上がり、他メーカーのスマートキーも同様になるのか?との流れになって来てな。
同部署内でマツダ以外の車に乗っているのはアルファードの定年後嘱託勤務の元部長とSJ5の俺だけ。
話のネタに行ってみたいが、土日は嫁が通勤でSJ5を使うので行けない。
所在地
東京都練馬区関町南4-20
9.10.11番の駐車枠に停めるとマツダ車のスマートキーは全く反応しなくなるらしい。
興味がある人、行ってみてw
最終型MPVに乗っている同僚が、奥さんの実家近くの西友の駐車場に車を停めると必ずスマートキーが作動しなくなり物理キーで対処していると言ってきた。
それを聞いたCX-8の上司が興味本位でその駐車場に行ってみたら、やはりスマートキーが全く作動せず驚いたそうな。
そしてプレマシーの部下も行ってみたら結果、やはり全く作動しなくなったそうな。
そんな話題が部署内で盛り上がり、他メーカーのスマートキーも同様になるのか?との流れになって来てな。
同部署内でマツダ以外の車に乗っているのはアルファードの定年後嘱託勤務の元部長とSJ5の俺だけ。
話のネタに行ってみたいが、土日は嫁が通勤でSJ5を使うので行けない。
所在地
東京都練馬区関町南4-20
9.10.11番の駐車枠に停めるとマツダ車のスマートキーは全く反応しなくなるらしい。
興味がある人、行ってみてw
2023/07/23(日) 12:01:35.34ID:/3WlfULq0
そんなに遠くないから逝ってみます暇だし
結果報告しますね
結果報告しますね
229名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/23(日) 12:47:07.91ID:G42QXJOx0 SJGで半年以内にはタイヤ交換しようとおもっています。
上ではアレンザの100が結構出てるけど
アレンザの100,001かブルーアースのRV03を考えています。
どれがいいのでしょうか。
価格ではブルーアースだけど違いすぎて心配もあります。
皆さんどうしていますか?
上ではアレンザの100が結構出てるけど
アレンザの100,001かブルーアースのRV03を考えています。
どれがいいのでしょうか。
価格ではブルーアースだけど違いすぎて心配もあります。
皆さんどうしていますか?
2023/07/23(日) 13:18:40.70ID:CgcLdlhc0
>>229
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tireworldkan/f-321847-4set.html
先月購入しました。そして持ち込みタイヤ歓迎の店に直送して取り付けして貰いました。
思ったよりスポーティで、デザインも格好良いです。それに安かったし。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tireworldkan/f-321847-4set.html
先月購入しました。そして持ち込みタイヤ歓迎の店に直送して取り付けして貰いました。
思ったよりスポーティで、デザインも格好良いです。それに安かったし。
2023/07/23(日) 13:20:33.10ID:QRJc2PTi0
アレンザとの比較ならブルーアースはRV03じゃなくブルーアースXTじゃね?
2023/07/23(日) 14:19:42.66ID:3LCePQNT0
CL1も良いけどXTならsports SUVも
良い気がしてきた
良い気がしてきた
233名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/23(日) 14:40:00.10ID:E7j4GElD0 >>227
そこ、昔ビルだったとこで火事で無くなった場所だね。
そこ、昔ビルだったとこで火事で無くなった場所だね。
2023/07/23(日) 14:56:24.73ID:1AWhYHf/0
sports SUVは純正サイズないやろ
2023/07/23(日) 15:26:02.95ID:39UVJ/md0
>>233
もしかして何かしらの影響が…
もしかして何かしらの影響が…
2023/07/23(日) 15:27:39.51ID:39UVJ/md0
>>230
激安だね!国産でその価格は驚き
激安だね!国産でその価格は驚き
2023/07/23(日) 16:40:40.46ID:lAHMAO3r0
雪国への転勤となり中古でSJ5のD型を購入しました
皆さんダッシュボードマットってつけてますか??まだ納車前で映り込みがどれくらいなのかわからなくて…
皆さんダッシュボードマットってつけてますか??まだ納車前で映り込みがどれくらいなのかわからなくて…
2023/07/23(日) 16:58:25.38ID:39UVJ/md0
>>237
あまり映り込みませんがドラレコの設置場所が限られますのでご注意を
あまり映り込みませんがドラレコの設置場所が限られますのでご注意を
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/23(日) 18:44:44.48ID:7d62zrJL0 >>237
映り込みが気になった事はないですね。
映り込みが気になった事はないですね。
2023/07/23(日) 20:29:52.42ID:rd38kyH70
>>227
228ですが行ってきました。
角の11番が空いていたのでSJGを停めて、パーキングチケットを発券してからお買い物。
レジでサービスチケット貰って精算機で生産してSJGに近付いた時点でカーテシーランプ不点灯に気付きました。
あ…案の定、スマートキー作動しません。助手席も駄目で、リアハッチも駄目でした。
鍵で運転席を開けて乗り込みましたが反応しなくて、スマートキーでスタートボタンを押して始動しました藁。
結論。スバル車もスマートキー反応しなくなりました。
けど、9番の後ろにTEPCOマークの制御盤?が設置してあり高周波音出ていましたので原因判明かも。
以上、ご報告します。
228ですが行ってきました。
角の11番が空いていたのでSJGを停めて、パーキングチケットを発券してからお買い物。
レジでサービスチケット貰って精算機で生産してSJGに近付いた時点でカーテシーランプ不点灯に気付きました。
あ…案の定、スマートキー作動しません。助手席も駄目で、リアハッチも駄目でした。
鍵で運転席を開けて乗り込みましたが反応しなくて、スマートキーでスタートボタンを押して始動しました藁。
結論。スバル車もスマートキー反応しなくなりました。
けど、9番の後ろにTEPCOマークの制御盤?が設置してあり高周波音出ていましたので原因判明かも。
以上、ご報告します。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/23(日) 20:57:53.47ID:7d62zrJL0 以前にスマートキーが効かなくなったって書いたもんだけど、やっぱ自動ドアがヤバいんか。
2023/07/23(日) 21:13:20.22ID:rd38kyH70
そう言われれば近くに自動ドアもあった気がします
2023/07/23(日) 23:16:35.53ID:PYAV411D0
2023/07/24(月) 01:04:41.12ID:2VJ66p990
可視光透過率高めの偏光サングラス1本買った方が汎用性高いかも
2023/07/24(月) 06:30:43.02ID:vvLUVkTv0
2023/07/24(月) 09:50:39.55ID:RYJv/BiC0
2023/07/24(月) 21:58:24.15ID:FIF9+sQU0
176cmのデカい女ですか?
きんにくん春日そして俺と同じ身長じゃないですかー
きんにくん春日そして俺と同じ身長じゃないですかー
2023/07/25(火) 04:35:50.23ID:BxdySNMn0
違います。
2023/07/25(火) 04:47:49.78ID:lAZcThaJ0
デカい女、俺は好きだぜ!
たまんね(はぁはぁ
たまんね(はぁはぁ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/25(火) 11:20:15.48ID:kTbqfppU0 アラフォー170センチ未満の小男ですがSJGに乗った長身のサバサバしたおねーさんが目の前に居たらもうプロポーズしちゃいますよ
とにかくSJGさいこー
とにかくSJGさいこー
2023/07/25(火) 12:19:05.68ID:yfWqhXYR0
>>241
Bluetoothの周波数帯がスマートキーに近くて干渉するよね。
Bluetoothの周波数帯がスマートキーに近くて干渉するよね。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/25(火) 18:04:34.03ID:RU6vNF530 >>250
つまり、おやっさんは独身て事?
つまり、おやっさんは独身て事?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/25(火) 22:23:30.08ID:kTbqfppU0 >>252
結婚諦めてる陰キャボッチの独身ですたいw
結婚諦めてる陰キャボッチの独身ですたいw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/25(火) 23:14:42.37ID:MhalKBNH0 デカい女は立ちバックしやすい。
2023/07/26(水) 01:32:12.71ID:+9IUUDK50
最低やな…
256名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/26(水) 02:20:33.21ID:1PU2vHVC02023/07/26(水) 02:20:59.25ID:1PU2vHVC0
2023/07/26(水) 02:21:59.01ID:1PU2vHVC0
SKの1.8Lターボは非力だ
2023/07/26(水) 05:02:02.86ID:iQhylWq/0
>>257
ダンロップとファルケンが合併し、住友ゴム系列になっているので国内メーカーだね。
クオリティーは非常に高く、ZIEXは何回も買っている。
コスパ最強、みんカラ等でレビュー読んでみれば分かると思う。
ダンロップとファルケンが合併し、住友ゴム系列になっているので国内メーカーだね。
クオリティーは非常に高く、ZIEXは何回も買っている。
コスパ最強、みんカラ等でレビュー読んでみれば分かると思う。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/26(水) 08:04:07.04ID:IDTTHNvF0 確かターボ女史は顔は結構可愛くて爆乳だって話だが‥。
2023/07/26(水) 09:35:06.79ID:1PU2vHVC0
>>259
いやミシュランだって日本向けはタイ製が結構あるし、住友も国外のアジア工場製じゃないの?
いやミシュランだって日本向けはタイ製が結構あるし、住友も国外のアジア工場製じゃないの?
2023/07/26(水) 09:37:49.39ID:1PU2vHVC0
>>260
日本史に出てくる卑弥呼の伝承とか、こうやって形成されてたんだろうなww
日本史に出てくる卑弥呼の伝承とか、こうやって形成されてたんだろうなww
2023/07/26(水) 10:15:51.00ID:vEO9o7ka0
出会い坊キメェよ
2023/07/26(水) 12:30:36.40ID:4kbyL53p0
>>261
製造国は日本やタイだけど、日本国内メーカーの品質管理だから気にする事は無いと思う
製造国は日本やタイだけど、日本国内メーカーの品質管理だから気にする事は無いと思う
2023/07/26(水) 12:33:19.15ID:orInD61x0
ファルケンって旧オオツタイヤてしょ
工場は大津じゃないの?
工場は大津じゃないの?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/26(水) 13:00:08.94ID:/onSefeT0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/26(水) 13:05:39.52ID:/onSefeT0 長身でオシリが大きなおねーさんがSJGの洗車でルーフのすみずみまで手が届いちゃう、素敵ですやん?
170センチ未満の私なんか台に乗っかってルーフ洗ってますからね
DNAは自分に無いものを求めるのかも?!
170センチ未満の私なんか台に乗っかってルーフ洗ってますからね
DNAは自分に無いものを求めるのかも?!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/26(水) 13:13:58.14ID:ibfVHo4C0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/26(水) 16:19:21.68ID:SBzRX8G/0 ターボ女史と巨尻女史とのオフ会はよ!!
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/26(水) 17:12:47.99ID:7rIFpVTp0 本人も見てるスレで よくもまぁ下品なヤツらだな。
271sage
2023/07/26(水) 17:34:58.07ID:Qzfy8XrX0 >>267
176cmあるけどルーフレールまでしか届かんよ
例のデカ女でも何かに載らないと屋根は洗えんはず
因みにフロントガラス手洗いする時も
真ん中辺りは届き難いから洗うの大変('A`)
だから正直キイロビンは苦手つうか面倒
176cmあるけどルーフレールまでしか届かんよ
例のデカ女でも何かに載らないと屋根は洗えんはず
因みにフロントガラス手洗いする時も
真ん中辺りは届き難いから洗うの大変('A`)
だから正直キイロビンは苦手つうか面倒
2023/07/27(木) 07:17:34.93ID:UgdLxMG20
>>258
ここSJスレだぞ
ここSJスレだぞ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう
2023/07/27(木) 09:24:14.97ID:oxyrrAmz0 オフ会はよ!
2023/07/27(木) 18:04:49.74ID:yAOMXAgb0
何処に集まるの?
距離によっては行っちゃうよ?
でもターボの人ってバツイチなんだよね('A`)
距離によっては行っちゃうよ?
でもターボの人ってバツイチなんだよね('A`)
2023/07/27(木) 18:16:13.07ID:1gxyx3th0
いつからこんな下品なスレになったんだよ…
2023/07/27(木) 19:15:19.10ID:h5meSQdv0
そういえば軽井沢ミーティングって昔あった気がするが今もあるの?
2023/07/27(木) 19:39:05.29ID:mfGofIpi0
>>201
6万キロで壊れて10万コース
6万キロで壊れて10万コース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京都、全都立学校に生成AI「都立AI」導入 256校・14万人がAI活用した学習を開始 [少考さん★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 女だけどぺーぺー恵んでください
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 女「Lチキひとつ」 店員「180円です」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【チャリ冒険】中卒16歳、18日に旅立つ!行き先はVIP民の安価で決めるぞ!!!!!!
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]