X



【VW】ゴルフ8 その23【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd5f-GSDV [1.75.153.244])
垢版 |
2023/05/29(月) 19:22:40.36ID:NHeS+Qq1dNIKU
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレを立てる時は先頭に『!extend::vvvvvv::』を3行書いて立ててください。


フォルクスワーゲンのゴルフ 8型 (Golf VIII)のスレです。

>>950 を踏んだ人が次スレ立てしてください。

■公式サイト [日本]
 https://www.volkswagen.co.jp/ja.html
□Golf |ハッチバック
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
□Golf GTI|GTI
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf-gti.html
□Golf R|R
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
□Golf Variant|ヴァリアント(ワゴン)
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfvariant.html
□保証・サービスプログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html
□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html

※前スレ
【VW】ゴルフ8 その22【GOLF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1678475189/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f47-qoul [211.2.16.197])
垢版 |
2023/06/22(木) 16:42:45.93ID:HZfuVo920
>>364
そうね、あのマークは別々にして欲しいね。
2023/06/22(木) 17:37:04.74ID:rGHhVNJH0
ゴルフ8.5はコントローラー式になるのか?

BMWみたいなコントローラーが写真の中にあるな。

使いやすいのだろうか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfff-ErBW [130.62.86.251])
垢版 |
2023/06/22(木) 19:05:49.11ID:HtUjoWla0
燃費の問題でMT完全廃止ならもうセンターコンソールのシフトスイッチ要らないからな
コラムシフトになるで
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff38-aNfm [121.86.127.210])
垢版 |
2023/06/22(木) 20:57:06.25ID:gwKfWv880
7月から2024年モデルだけど、価格が上がるだけで、改善はされないの?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df29-yLWt [160.86.193.139])
垢版 |
2023/06/22(木) 21:41:46.31ID:58Xk/OUD0
carplayをメーターに表示させる事は出来ますか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f47-qoul [211.2.16.197])
垢版 |
2023/06/22(木) 22:32:52.01ID:HZfuVo920
>>369
できます。
2023/06/23(金) 09:03:55.97ID:b0AiT5Jn0
>>368
2023年第24週だったか第25週生産開始のモデルから装備そのままで値上げ実施
その頃の車両が日本にデリバリーされるのは約半年後以上後
寺の営業の情報
2023/06/23(金) 11:04:32.08ID:Js7reCm+0
>>366
マップの拡大縮小や移動はコントローラーが一番使いやすいんだよね。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe8-QH35 [157.65.83.193])
垢版 |
2023/06/23(金) 11:07:02.57ID:+Bqa32E30
30万キロ走れますか
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-zAQ/ [106.146.93.124])
垢版 |
2023/06/23(金) 11:21:05.15ID:KSA6IZBya
>>371
その分、値引きしてもらうしかないか
2023/06/23(金) 12:23:31.22ID:b0AiT5Jn0
8.5の販売も明らかになりつつあるので末期扱いで値引き折衝はアリかもね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb2-1DuZ [101.142.230.63])
垢版 |
2023/06/23(金) 13:10:24.79ID:Apo3QueT0
プラチナムエディションで40万円くらい値引きほしい
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-zAQ/ [106.146.94.197])
垢版 |
2023/06/23(金) 13:57:41.71ID:2a9WLMgpa
8.5の末期狙い。
最後のゴルフの最熟成モデルを買う。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f81-FMHs [116.94.98.72])
垢版 |
2023/06/23(金) 15:31:24.75ID:NnBpDfCB0
>>375
8.5の日本導入は早くても再来年だと思うよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-zAQ/ [106.146.95.11])
垢版 |
2023/06/23(金) 16:19:50.63ID:z8qaXtz4a
>>355
VWのトップから、8のインターフェイスは失敗だったと、あれだけストレートに言われると、辛くなる。
インパネを見るたびに、落ち込む。
あんなこと、思ってても言わんで欲しかった。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-aNfm [126.212.166.78])
垢版 |
2023/06/23(金) 16:41:22.99ID:MPVCUJP8r
>>379
現行のユーザをバカにしてるよね。
R納車待ちのワイ低みの見物。。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-zAQ/ [106.146.95.128])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:00:52.13ID:Ol1o+CwJa
低いな
2023/06/23(金) 18:04:44.11ID:lOrFxffoM
>>378
インフォテイメントを完全に刷新するならにローカライズにそこそこの時間は食いそうだが、残念ながらそのような情報はないので、当初導入時程のタイムラグは無いのでは?知らんけどw
個人的には年内プレミア、本国デリバリが来春、日本へのデリバリは来秋くらいと想定。

次世代CarPlayへの対応に期待してる
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp33-t4Ct [126.253.8.150])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:24:53.97ID:xqpfFXKwp
>>377
ほんとにガソリン車が最後なら買わないとだね。
2023/06/23(金) 18:27:33.64ID:HDAjMeoVM
8.5にTDIがなくなるのが心配だわ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd1f-THHG [1.73.144.56])
垢版 |
2023/06/23(金) 18:56:21.68ID:d3LPfjC6d
8乗りからすると次世代CarPlayのるならまじで羨ましいな。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7b-r0rS [106.73.67.32])
垢版 |
2023/06/23(金) 19:32:31.60ID:7Z1chZde0
減速時のショック直った気はするが、ブレーキの効きが少し悪くなったのは気のせいかね?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-sawF [49.98.3.183])
垢版 |
2023/06/23(金) 20:20:24.38ID:zkZFzxIAd
>>382
2024年末とアナウンスされてるから日本へは2025年以降だよ
2023/06/23(金) 21:09:06.76ID:HDAjMeoVM
>>387
どこに穴されてんの?
2023/06/23(金) 22:36:05.85ID:MFz8iTFa0
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/51f31abe5064102a7b2be5779db696754fa60c3d/

インタビューの最後らへんに書いてるね、予定だけど
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f09-kk8P [133.200.137.161])
垢版 |
2023/06/23(金) 22:37:43.41ID:erVHAQ4c0
>>382
インフォテイメントは超絶やる気無しなフォルクスワーゲンだね。
メルセデスあたりを買わないとまともなインフォテイメントにならないのか。
2023/06/23(金) 22:48:24.04ID:b0AiT5Jn0
>>389
読んだけど来年末に日本で発表と書いてあるだけだね。発売は言及されてないね。
>>390
インフォテイメントは電動化とは関係ないのにあまり予算回ってない印象あるね。自分は次世代CarPlay使えればそのほかに特に期待もしてないけど。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75d1-ozY7 [92.203.213.147])
垢版 |
2023/06/24(土) 00:08:03.99ID:E1d6+kjv0
寺でも聞いたけど早くて2025夏か秋以降じゃないかと言っていた。しかも値上げ必須らしいから仕様が大きく変わらなければ現行を安く買って乗るか2年後に8.5を選ぶか迷うところ
2023/06/24(土) 00:44:34.86ID:XElzu6waM
>>392
ここ数年の事を考えると値上げは現行のままでもまたあるんじゃない?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d54-QnlN [126.241.52.63])
垢版 |
2023/06/24(土) 05:24:08.10ID:W1p3TlnS0
>>389
インタビューを見たけど…

結局?ゴルフ9でもガソリン車を出して行くってことだよね?
2023/06/24(土) 07:35:52.02ID:lnEiBRrt0
フォルクスワーゲンCEO 批判多い内装デザインに「多くのダメージ受けた」 大幅改良へ動く
https://www.autocar.jp/post/942808
これからの変革は9で実現するのかな?
2023/06/24(土) 08:57:22.55ID:mM5/d5FId
>>372
そうなんですね、個人的にコントローラーは未体験なんで、使い勝手しりたかった。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-ozY7 [49.98.251.212])
垢版 |
2023/06/24(土) 09:38:33.93ID:C1sZ54Jmd
個人的にはプラチナムエディションのrラインDCCの乗り味に期待 評価高ければ現行でもいいかな 多少使いかってが良くなってもそりゃ値段が上がれば当然でしょていう気持ちもあるし 迷うところ 
2023/06/24(土) 10:21:22.51ID:wFaF3SPC0
営業のススメでTDIプラチナムのDCCパッケージ付を予約注文中。先々週から生産開始済みだけど乗り出しは初冬になる見込み。今は7.5マイスターで特に不満もないので、コレに乗るか見送って8.5を待つか悩ましい。どうせ8.5乗りたくなるのだから今回は見送るかな…。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-ozY7 [49.98.251.212])
垢版 |
2023/06/24(土) 10:51:06.72ID:C1sZ54Jmd
GTIやRのDCC付きの乗り味は絶賛されてるからプラチナムエディションのRラインDCCも期待するよねー
2023/06/24(土) 11:00:11.43ID:sYcspLSdM
シルバー系のカラバリ出んのかね
2023/06/24(土) 11:45:43.25ID:L+Q4qGmzM
出ないよ
また濃いドブネズミ色と薄いドブネズミ色だよ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85f2-ZZXD [118.1.232.7])
垢版 |
2023/06/24(土) 12:49:07.21ID:4zUIVkCn0
オートホールドはDSGに良い?悪い?
2023/06/24(土) 13:15:54.76ID:U1iLmCa/M
>>402
関係ない
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdda-cpqp [1.73.144.191])
垢版 |
2023/06/24(土) 14:34:43.46ID:LHHL4/1bd
代車でシューティングブレーク借りたけど、やっぱゴルフの先進安全は最新なだけあって快適だわ。
気のせいかもしれないけど、先行者の捕捉速度とか、トラベルアシスト押すだけでセットされるとか細かいところの使い勝手が違うと感じた。

ただ、やっぱりトランクの広さと電動リアゲートは使い勝手良かったからヴァリアントにすれば良かったなーと少し後悔。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-0EPn [49.96.29.50])
垢版 |
2023/06/24(土) 14:55:42.81ID:SBoIy9Iyd
>>403
悪いに決まってる
2023/06/24(土) 17:23:18.50ID:BS/WGmQi0
>>395
>照明のない空調コントロール・スライダー

ほんとこれなんで採用されたの?夜テストしなかったの?
小学生が作ったかのような手落ちをそのまま量産するという愚行。
まともじゃないよね。
2023/06/24(土) 20:57:34.70ID:HR7DsKHQ0
>>404
ブレイクRは国内こないけど、ヴァリRの次はこれかなと思ってる
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-roz7 [49.97.14.39])
垢版 |
2023/06/24(土) 21:13:56.96ID:4xp/+Bqmd
アルテオンいいクルマだけど
セダンなら御三家買うよな
2023/06/24(土) 21:33:18.05ID:mcfzrmq70
ところでさ、フォルクスワーゲンではなにを始めたら生産開始かな?

普通は部品調達はすべて完了してて、当該個体用の車体プレス始まったら、じゃないかと思うんだけど。

通常なら、そこから生産完了まで24時間以内ね。
2023/06/25(日) 07:57:52.38ID:cTxwhyo30
工場の話?
2023/06/25(日) 08:03:13.73ID:rMwNEvNjM
やっぱDCCあった方が良いよねえ
いくらするんだっけ?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa47-KP5E [211.2.16.197])
垢版 |
2023/06/25(日) 08:58:18.00ID:tq8RL4O70
青と赤の間に蓄光テープ貼ってみた。
夜が楽しみ❤
https://i.imgur.com/cg4uBUV.jpg
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed04-CSma [222.9.236.88])
垢版 |
2023/06/25(日) 09:10:07.37ID:OriLWxEE0
これすか?
2023/06/25(日) 10:08:48.91ID:3TOZEsle0
>>411
22万でなかったか?漏れなく18インチがついてくる
2023/06/25(日) 19:52:07.44ID:N8bKvvzS0
>>412
俺もこれ張ってるけど、めっちゃきれいに貼ってあるなあ。
俺なんて適当だわw
2023/06/25(日) 21:39:35.88ID:D7KEKXaM0
純正品が出たら褒める
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdda-cpqp [1.73.139.25])
垢版 |
2023/06/25(日) 23:35:59.29ID:FpJYAW/md
バックライトは年次改良でつくと思ってたけど結局つかなかったな。
2023/06/26(月) 14:39:22.17ID:4BnynVtZd
顔直してくれ
何でもタッチパネルやめてくれ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-ZZXD [106.146.70.241])
垢版 |
2023/06/26(月) 14:50:51.59ID:DfLcpsrYa
顔だな、1番の課題は
2023/06/26(月) 16:23:27.67ID:p2caOv+wM
顔よりおバカなインフォテイメント
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-roz7 [49.97.14.161])
垢版 |
2023/06/26(月) 16:29:01.76ID:PlCtcPUzd
ハンドル周りのスイッチは少し触れただけで反応してしまうから物理スイッチに変更だろうな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa47-KP5E [211.2.16.197])
垢版 |
2023/06/26(月) 20:07:01.09ID:qiuYmxrr0
>>421
そうか?
ハンドルのスイッチ類が意図せず反応した経験は無い。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ae8-ZZXD [157.65.83.193])
垢版 |
2023/06/26(月) 21:23:34.28ID:g9ZhiFiL0
わいもない
2023/06/26(月) 21:29:49.37ID:SaqkGlz60
俺もないわ、あれは割とよく出来てる。
エアコンはクソだけど。
2023/06/26(月) 21:37:09.81ID:XFMEuhDW0
>>379
貴方の言う事も分かります、紅茶ですね。


正論
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85f2-ZZXD [118.1.232.7])
垢版 |
2023/06/26(月) 22:03:00.18ID:MeDdcJ+Q0
新車から1年経過前のオイル交換は拒否されるらしい
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e17b-tEd5 [106.73.67.32])
垢版 |
2023/06/26(月) 22:24:11.39ID:Vr5m67ZD0
えっ?そんか事はじめて聞いた
2023/06/26(月) 22:24:18.94ID:otJHRmq40
なんで?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa09-m53/ [133.200.137.161])
垢版 |
2023/06/26(月) 23:22:12.37ID:mYaTv4EK0
>>426
何キロでみんな交換してるの?
15000kmくらいは交換しなくて余裕って聞いたけど
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c193-0EPn [202.171.226.6])
垢版 |
2023/06/27(火) 06:56:35.32ID:uVLebh5I0
>>426
まあ俺も拒否られたわけではないけど、
今の距離ならまだもったいないから次回で大丈夫ですよーってやんわり断られたなw
夏前だから交換したかったんだけどな笑
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ae8-ZZXD [157.65.83.193])
垢版 |
2023/06/27(火) 10:57:32.77ID:O7IiIekE0
ぶっちゃけロングライフオイルってどうなの?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf5-QnlN [126.158.155.245])
垢版 |
2023/06/27(火) 10:59:48.95ID:sXOJIRvfr
ゴルフヴァリアント8に2年延長はいる?
2023/06/27(火) 12:50:42.71ID:NYkXpb2o0
いらない。って言われて壊れたらどうすんの?w
2023/06/27(火) 12:59:46.24ID:eQ0BoCxar
こういうのを他人に聞くのはマジでわからん
2023/06/27(火) 13:07:30.16ID:HaZcLjtL0
>>434
ベテランからしたらそうかも知れんが
初めてのマイカーとかだと色々勝手が分からんこともあるだろ
2023/06/27(火) 13:43:41.33ID:AvYkJ7kwa
勝手がわからんのなら素直に金を出そう
2023/06/27(火) 13:58:03.70ID:eQ0BoCxar
>>436
これ
自分でどうにかできないなら入るべき
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfa-ItHS [49.105.96.116])
垢版 |
2023/06/27(火) 14:14:50.68ID:Y9U+DGehd
わからないからこそ保証は入っておいた方が精神衛生上良いと思う。
特に輸入車オーナー初めてでなんとなく輸入車=壊れるイメージを持っているなら尚更。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1588-IOXv [60.60.99.139])
垢版 |
2023/06/27(火) 20:43:21.50ID:vqVtMvqE0
シャランが初めての輸入車で、心配して延長保証加入したけど、5年どころか8年半乗って一度も故障しなかったな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c193-0EPn [202.171.226.6])
垢版 |
2023/06/27(火) 21:42:47.58ID:uVLebh5I0
>>431
もちろん許容範囲内であるけど、良いか悪いかで言えばそりゃあ車には良くないんじゃないか?
環境には良いのかも知れないけど…
油脂類と畳は新しい方が良いって言うし
2023/06/28(水) 00:54:17.30ID:l4mcsU/k0
>>440
そりゃ強いて良し悪しで言えば「良くない」となるけど一般的には「影響しない」と言う事でおk
2023/06/28(水) 12:51:30.28ID:x+TTkwvO0
納車後1000キロ点検の時、オイルとフィルター替えたよ。
メンテナンスパックには1000キロ時のオイルとフィルター交換は含まれてなおということで、別に金払ったけど。
2023/06/28(水) 14:37:55.05ID:I8IMsJpc0
8.5に乗り換えるからオイルなんて気にしてないわ
2023/06/28(水) 15:13:04.71ID:ZcOlyMIar
いつ出るか分からないのに?
2023/06/28(水) 15:20:21.04ID:IBgcNFv30
メンテパックで1年に一回は交換するから気にしないってことだろ
2023/06/28(水) 15:21:41.90ID:UAYgG8V0a
うん。1月納車されたばっかりだし
2023/06/28(水) 15:26:52.60ID:l4mcsU/k0
常識的な範囲で特に神経質になることはないってことな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMea-ZZXD [153.234.195.34])
垢版 |
2023/06/28(水) 15:44:25.48ID:mcEH0UbdM
乗る前に目的地送信して、エンジンかけたら受信、これができたら便利なんだけどなぁ。
でなきゃサーバー経由の意味がないし、Bluetoothの方が安定してる。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76a6-KP5E [153.142.212.146])
垢版 |
2023/06/28(水) 17:41:01.14ID:2fnhfaDx0
>>448
え?
それweconnectでできるよね?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ae8-ZZXD [157.65.83.193])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:55:48.35ID:0gmNqlxO0
>>449
できたわ。けど、できたりできなかったり。
2023/06/28(水) 20:25:09.18ID:LPEeyvDO0
>>449
なかなかとんでこなかっりする。(30分後とか)
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa09-GY1C [133.200.137.161])
垢版 |
2023/06/28(水) 22:26:41.04ID:iYITbWpL0
>>442
神経質すぎる…
納車後1000キロ点検とか案内無かったけどな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa47-KP5E [211.2.16.197])
垢版 |
2023/06/28(水) 23:24:32.36ID:1n14fGVm0
>>451
飛行機でも20時間とかかかるドイツのサーバーを経由しているのに30分なら早いと考えることにしようよ。
2023/06/29(木) 09:20:00.69ID:xfv8hu8J0
>>452
昔は1000㎞点検でオイルとエレメント交換するのは常識だったからでしょ。
機械の使い始めはどうしてもバリとかが出てたし、テレビでもどんな状態か
良くやってたわ。
最近の工作技術が凄すぎで時代が変わっただけ。
おっさんからしたらしない方が異常。
てかこの前三菱の新車では普通にオイル替えてくださいって言われたわ。
2023/06/29(木) 15:19:36.46ID:nyF/gRTw0NIKU
環境対策のロングランなのに老害ってのはヤダヤダ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMc9-WJqt [122.135.186.179])
垢版 |
2023/06/29(木) 18:20:27.28ID:Fl929bNCMNIKU
>>452
1000km点検は、納車の時、ディーラーからやるって言われたよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ aa09-GY1C [133.200.137.161])
垢版 |
2023/06/29(木) 22:22:49.15ID:eG42x3aC0NIKU
>>456
言われるのと言われないの差って何なんだろう
ディーラーの裁量なの?
2023/06/29(木) 22:32:09.70ID:xaHW+FfZ0NIKU
あんまりオイルに拘るなよ!

ジャニー喜多川も拘らないぜ!

なんせ、彼がこだわるのは、オイルじゃなくてア○ル
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf5-6wIa [126.194.117.94])
垢版 |
2023/06/30(金) 07:45:15.90ID:SXw+gH8Nr
>>454
> おっさんからしたらしない方が異常。

知識をアップデートしろよw
2023/06/30(金) 10:31:29.81ID:MhQPqQOr0
1ヶ月点検ならあったけど1000キロ点検はなかったな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfa-ItHS [49.105.99.47])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:46:18.22ID:6UKqSs/id
1000km走るor納車一ヶ月経ったら点検って感じじゃないの?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc9-WJqt [122.135.186.179])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:51:26.67ID:I9LDtDS9M
>>457
うーん、ここまでのレス見ると、ディーラーによってみたいたね。
1000km点検でメンテナンスパック外のオイル交換やエレメント交換の収入を期待してやってるのかも。
オイルとエレメントの交換で3万円くらいかかったし。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc9-WJqt [122.135.186.179])
垢版 |
2023/06/30(金) 11:04:07.36ID:I9LDtDS9M
あ、オイル交換とエレメント交換はディーラーから提案されたわけじゃないよ。
自分から、やってくれってお願いした。
オッサンだからな。
2023/06/30(金) 21:42:47.06ID:7NQnDtmYM
先だっての情報通り、あらかた6パーセントの値上げきましたね。
オプションもほぼ同じように値上げで大昔のように高嶺の花となってゆくのでしょうか。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1512787.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況