X



【NISSAN】T33 エクストレイル e-POWER Part22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/20(木) 23:17:31.09ID:UtQ9V/DQr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>950踏んだら次スレつくれ~

前スレ
【NISSAN】T33 エクストレイル e-POWER Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1669469312/
【NISSAN】T33 エクストレイル e-POWER Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1671189451/
【NISSAN】T33 エクストレイル e-POWER Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1673442649/
【NISSAN】T33 エクストレイル e-POWER Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1675665417/
【NISSAN】T33 エクストレイル e-POWER Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1679050399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-SJFy [49.97.12.203])
垢版 |
2023/04/22(土) 18:36:18.44ID:xbDp6p5sd
乗れば乗るほど良い車と感じるな
2023/04/22(土) 20:12:54.28ID:1So8Daapr
土日に乗ると悪い部分も見えてくるな

サンデードライバーによる?強めのブレーキ必要な時に思った以上に止まらない

やはり強めのブレーキすると荷物は転がる
(他車はもっと転がってるのかも知れんが)
2023/04/22(土) 20:19:43.52ID:For5EdpB0
前の車がなんだったかでまた違うとは思うけど、
30プリウスだった自分からすると車の重さの割に発進もブレーキもしっかりメリハリある方だと思うけどな
しかもアクセル離した回生ブレーキが強めで、プリウスでは早めにアクセル離して毎回Bレンジで調整してたけどこの車でBレンジ使うことは無くなった
急めのブレーキで例の動画のラーメンの汁こぼれない制御はまさに感じるけど、たしかに当然荷物は転がる(笑)
2023/04/22(土) 20:28:00.81ID:L7dUl8wOr
回生ブレーキはモードによるだろう

オートだと疾走感あって伸びる感じで町中では使いにくい
エコだとやんわり減速入るから良いけどブレーキランプ点く

前にスレでスノーが良いとか書いてあったけど
気持ちわかる(スノーは試してないけど)
2023/04/22(土) 20:58:07.93ID:gxLMahWDa
7月31契約
Gの白黒、ナッパレザーAHLルーフレール

やっと出荷されたみたいだわ
船便と陸送になる上にGW挟むせいで結局納車はまだ先になる

当初1月下旬納車なのに4ヶ月伸びたよ
2023/04/22(土) 21:00:04.95ID:SYggxSvgr
なんでそんな遅いんや
もうすぐ納車1ヶ月
注文8/6やぞ

ナッパあると1ヶ月半プラスか?
2023/04/22(土) 21:02:08.46ID:v4e5DIksa
1ヶ月点検って担当からの電話待つんじゃなくて自分から電話しないと予約来ないのかな?
2023/04/22(土) 21:02:19.44ID:SYggxSvgr
Ωカーブ
オートモード 70キロ走行

めちゃハンドル重かったわ
これがナビ連動というやつか
2023/04/22(土) 21:02:52.79ID:gxLMahWDa
>>7
ツートンはかなり伸びてるって言ってた
あとナッパとAHLの部品調達もかなり効いてるらしい

らしい、らしい、らしい
ほんとかどうかわからんがDに文句言ってもしゃーないしほんと糞だわ
2023/04/22(土) 21:03:17.08ID:SYggxSvgr
>>8
んなもん
人によるやろ
オレは昨日lineでそろそろですが云々連絡きた
2023/04/22(土) 21:04:32.67ID:SYggxSvgr
>>10
8/6契約
Gの白黒AHLルーフレール
3月下旬納車されたわ
2023/04/22(土) 21:05:34.60ID:gxLMahWDa
>>12
許せねぇ・・
2023/04/22(土) 21:08:07.66ID:PPzYh1aar
>>13
m9(^Д^)プギャー
2023/04/22(土) 21:11:15.79ID:For5EdpB0
5YEARSコートやった人はやっぱりちゃんとメンテナンスキットで手洗いしてる?
なかなか手洗いの設備と暇なくて、コイン洗車の水だけにしてるけど、
やはりさすがに水アカとかドアノブからの水流れ跡とかが残って、
ガンガン洗車機で洗えてた乗り換え前よりむしろ汚い...
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-CFFT [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/22(土) 21:14:21.18ID:sjatQ7eZ0
>>15
いつの時代の話してるの?
今どき、洗車機の方がよっぽど傷つきにくいだろうに。
2023/04/22(土) 21:20:38.86ID:For5EdpB0
洗車機入れていいの?
コーティング車コースとかは見たことあるけど、なんかメンテナンスキットの説明書見たら
原則手洗いだけにしろって感じで読めたから
2023/04/22(土) 21:22:39.59ID:jAs762QKr
日産純正コーティングなんてしてるぐらいなら
気にする問題じゃないだろ…

あれは数年後の塗装の保証だけだろ…
無くても問題無いのに
2023/04/22(土) 21:25:47.39ID:For5EdpB0
そっかありがとう
そんな安物コーティングは気にせず使い潰せってことかな
じゃあまずはコイン洗車ガンで洗剤使うどこから始める(笑)
2023/04/22(土) 21:32:20.06ID:jAs762QKr
>>2
そういや
花粉黄砂のこの時期は
エクストレイルのウォッシャー式はだめだな
どうしても最初に乾拭き部分が出るし
最初にウォッシャー液、多く出して動作したいのに
2023/04/22(土) 21:36:55.77ID:For5EdpB0
運転席側の拭けない死角が少ないのは良いけど、
なんであんなウォッシャー液ケチる機構わざわざ作ったんだろうね
最初、壊れてるのかと思ったわ
2023/04/22(土) 21:37:14.15ID:jAs762QKr
>>19
小さい洗車傷程度なら修復されるから気にするな
2023/04/22(土) 21:40:32.51ID:jAs762QKr
標準だと
シフトバックにいれると
リヤワイパーが動くのも駄目だな

バック音の性で動作音が聞こえにくく
気付くの数日かかったけどすぐオフにした

バッテリー外すとこれも初期化されるから注意な
2023/04/22(土) 21:41:33.76ID:For5EdpB0
>>22
そっかありがとう
つかそもそもはそういう皮膜強くするためのコーティングなのに、
洗車に気を使ってたら本末転倒だね(笑)
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-CFFT [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/22(土) 22:17:49.46ID:sjatQ7eZ0
>>23
一回もなった事ないのでなに言ってんだと思って、取説見たらフロントワイパー作動中にバック入れたら一回動くだけじゃん。
2023/04/22(土) 22:20:59.52ID:bc9PdfBY0
>>3
どう見ても自分がサンデードライバーだろ
2023/04/22(土) 22:36:41.53ID:Yft+X08Fr
ダメダコリャ
2023/04/23(日) 08:58:00.80ID:R/jyueTQ0
ディーラーのコーティングなんて洗車を楽にする程度のコーティングなのに
洗車機に入れること自体が本末転倒だろ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-i7k0 [49.98.142.104])
垢版 |
2023/04/23(日) 10:26:43.31ID:dsfdtya3d
気にせず洗車機突っ込んでるわ
気にしすぎるとハゲるぞw
手遅れだったらスマンw
2023/04/23(日) 11:06:20.96ID:i5jpV950F
手洗い洗車する環境とタイミングなかなかないから水洗いだけで落ちないから逆に汚れてるって話だろ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-pJLT [49.96.31.229])
垢版 |
2023/04/23(日) 11:18:33.26ID:6IMW4MIJd
今乗ってる車が最近調子悪くて修理するとなったらそこそこな金額掛かりそうだから、もう高くてもいいから未使用車買うわ
車検も近いし新車はとても待ってられない…
エクストレイル出たときウダウダ迷ってないで買っとけばよかった
今から2店舗行ってくる  
2023/04/23(日) 11:53:21.69ID:85Ltp9Rxd
前スレ読んで俺もサファリパークでルーフ開けて餌やりしたくなった
2023/04/23(日) 12:45:02.51ID:qmMKwXW80
ステアリングカバー付けてる人おる?
いまだにあの質感に慣れないから付けようかな
2023/04/23(日) 13:02:58.53ID:wCEXFc9y0
安物だと思ってんのかな

バカ舌ならぬバカ手か
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-kSx0 [153.139.147.10])
垢版 |
2023/04/23(日) 15:01:52.60ID:DfzLmf6O0
>>33
付けたらプロパイロットが使えなくなるよ。
最初つけてたんだけどプロパイロット使用時にハンドルカバーの内側触って最初反応してたのがカープの途中で突然反応しなくなって赤警告出て焦って外して後ろの席にぶん投げた経緯がある。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9963-4BKc [124.98.150.112])
垢版 |
2023/04/23(日) 15:07:56.26ID:xOS1pGFB0
>>35
ぶん投げたwww 想像したらクスリとしたw
2023/04/23(日) 18:43:18.74ID:ggTJSeNB0
試しにエコモードで街中走ってみたけど悪くないな
回生ブレーキ強めなのは慣れないけど
次の通勤で使ってみてこれまでのノーマルと燃費比較してみる

スノーは、ノーマルとエコの中間みたいな感触
どちらもアクセル離さず戻すだけでもブレーキランプ点いてしまうけど、
仕様だし俺のせいじゃないしもう知らん
2023/04/23(日) 19:57:39.76ID:B331pw/Cd
なれるとめっちゃ楽で便利だよ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-EMlD [49.96.238.118])
垢版 |
2023/04/23(日) 22:21:58.40ID:rjECTvdnd
早く納車してほしいぜ
ツートンだから無理かな
2023/04/23(日) 22:36:11.19ID:OyslUeVx0
イーペダル使わなくてもアクセルの加減で停止直前まで減速できる。
慣れると確かに楽。
2023/04/23(日) 22:50:31.83ID:ggTJSeNB0
言いたくてもなかなか言えなかったこと言ってしまうけど、
このスレって話の本筋理解してそれに沿って会話できない人が何人かいるよね
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-yCS5 [126.254.255.201])
垢版 |
2023/04/23(日) 23:16:41.93ID:fuuP8E6ir
>>41
頭悪いの?ここ5ちゃんだよ?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-TODl [36.13.135.179])
垢版 |
2023/04/24(月) 00:01:36.41ID:mKoZmU1P0
しかし高くなったな
見積もりとったらベンツ買える値段だった

最新装備モリモリエクストレイル
VS
安全性GLB

これで迷っている
最新の車乗りたい反面、故障なども未知で怖い
2023/04/24(月) 02:20:23.59ID:N0JNLrwAr
>>41
☓ 何人か
○ほとんど
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-kSx0 [14.11.145.0])
垢版 |
2023/04/24(月) 02:55:07.62ID:6GN7qLB10
>>43
ベンツ買えば?
エクストレイルで悩むこと無くなるぞ
ベンツも大概だろうけどな
2023/04/24(月) 06:03:26.17ID:8mAcqIK90
>>43
故障を気にするならベンツとか選ばんやろ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-1DhL [126.35.23.62])
垢版 |
2023/04/24(月) 06:51:01.05ID:ctmVSo+Pp
>>43
悩むことはない、ベンツ一択。
リコールの嵐にさらされる事もない。
2023/04/24(月) 07:04:48.29ID:BK4/8Kfo0
金が気になるやつは外車、特にベンツBMWはやめておけ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-Cmvf [126.234.80.247])
垢版 |
2023/04/24(月) 08:14:31.57ID:FhFOexzEp
昨日高速のSAでポルシェ軍団がど真ん中に駐車して見せびらかしてたな、まあ自慢したい気持ちは分かるけど…
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM3d-Ldgh [218.225.238.117])
垢版 |
2023/04/24(月) 08:18:41.02ID:qwApfVcyM
>>43
GLBと値段で比較にならんやろ
200万くらい違わない??
2023/04/24(月) 08:18:53.66ID:0yKv2UPia
自慢というか写真映えするからでは
2023/04/24(月) 08:36:14.87ID:A734thR8d
外車は修理しながら乗るの前提だからな
そういうの好きな車いじりするような人じゃないと金と時間ばかり無駄にかかる
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-B/uq [106.130.42.192])
垢版 |
2023/04/24(月) 10:07:24.61ID:BIJ08yvCa
外車は税金対策で乗るもの
身銭を切って乗るものではない
2023/04/24(月) 13:55:22.86ID:hgEPSwqia
>>43
ベンツ維持できるならベンツ行った方が満足度高いよ
故障頻度はエクストレイルと大して変わらんし恐らく修理代も倍以上掛かるだろうが、安全性については代え難いものがある

ま、GLBの乗り出し価格は700万を超えてるからエクストレイルと比べるのがナンセンスだけどw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-p1y2 [14.11.160.192])
垢版 |
2023/04/24(月) 15:46:45.99ID:Tdz7fKHr0
今どきのベンツはこのエクストレイルよりはよっぽど不具合ないけどな
あと最近は知らんけどベンツは値引きがエグいイメージ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-Cmvf [126.234.87.45])
垢版 |
2023/04/24(月) 15:48:13.30ID:FPaQYMBop
そんなポルシェ軍団は爆音鳴らしてどっか行ったけど、新型エクストレイルの赤色かっこよかったな。
2023/04/24(月) 16:34:29.45ID:+e/KS4gRd
GLB検討するならNX350hの方が良い
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-TODl [126.253.146.196])
垢版 |
2023/04/24(月) 17:29:08.78ID:YaD/LtPdr
オプションにもよるけどエクストレイル600万
glb650万でいうほど差がない
というかエクス値上げもあってエグいわ
最新のでんどうなのかもしれないけどよ〜ベンツとタメ張る社格か?
2023/04/24(月) 17:49:32.50ID:iGcONUKbd
>>57
そんなぼったくり車より
エクストレイルの方がよくないか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-Cmvf [126.234.82.221])
垢版 |
2023/04/24(月) 17:52:58.04ID:hX5S/tHCp
オプションでHUDつけられるようにしてくれよ…
2023/04/24(月) 18:02:29.02ID:FMexoh0rM
エクストレイル
ベンツと比較される車になったんだな
すげー
2023/04/24(月) 18:03:09.74ID:A734thR8d
なんだっけそれ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-B/uq [106.130.41.88])
垢版 |
2023/04/24(月) 18:05:22.73ID:G7gFzpMGa
>>60
gに標準だろ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wepR [49.98.174.50])
垢版 |
2023/04/24(月) 19:07:37.61ID:ALzNctMud
ドコモのインカーコネクト繋がらないの俺だけ?
2023/04/24(月) 19:15:12.76ID:htUwAE9C0
GLS vs X-TRAIL
2023/04/24(月) 19:32:12.05ID:TDM0iWov0
エクストレイル、ナッパレザーの座面って車両中央側は布なのなw
変なところコストダウンしてやがるw
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-CFFT [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/24(月) 19:37:21.75ID:bnJkFxWk0
>>64
インターネットに繋がらなくなると約24時間は回復しない。その後何事もなかったように繋がるようになる。
乗る前エアコンとか、カーファインダーも使えなくなるので、TCUの不具合の可能性が高い。

まずここに相談。
docomo in Car Connectコールセンタ
(平日9:00 ~ 18:00 TEL:0120-550-788)
日産車の場合、車体番号と生年月日を聞かれ正規ユーザーかどうか確かめられる。
Dに言って修理、交換を勧められる。機器のログで通信不良がどれだけあったか分かるので補填含めて話しするらしい。
私はDにコールセンターとのやり取りの音声データ送ったので、スムーズに交換することになった。
(連休明け)
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wepR [49.98.174.50])
垢版 |
2023/04/24(月) 20:00:42.19ID:ALzNctMud
今日点検Dに出して帰ってきたんだけど日産コネクト繋がらない...
Wi-Fiも繋がらないなんだこれ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-CC5i [49.105.96.18])
垢版 |
2023/04/24(月) 20:01:55.03ID:yb/6LFfHd
高いと言われた途端にいきなり反論多数w
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-CFFT [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/24(月) 20:03:14.55ID:bnJkFxWk0
>>68
一つ上のレスも読まない奴ってはじめて見たよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wepR [49.98.174.50])
垢版 |
2023/04/24(月) 20:08:20.08ID:ALzNctMud
>>70ごめん読んでなかった。
丁寧にありがとう。半年間何事もなく繋がってたの点検出したら繋がらないってどうなってんのかね。
とりあえず電話してみるわ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-CFFT [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/24(月) 20:17:07.64ID:bnJkFxWk0
>>71
点検出したらではなく、たまたま気づいたタイミングが点検時だったと思うけどね。
本当に六ヶ月何もなかったのならいい方でしょ。
だいたい十日から二週間に一回は繋がらない。
(MAPの右上の検索窓のマークがGなら繋がってるが虫眼鏡だとオフライン)
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9963-4BKc [124.98.150.112])
垢版 |
2023/04/24(月) 20:58:08.60ID:I1mtrRIK0
>>64
昨日の夕方から不通でしたけど今の時間帯に復帰しましたよ。
アナウンスくらいしてほしいですよね。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-CFFT [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/24(月) 21:13:59.02ID:bnJkFxWk0
>>73
通信の不具合は、13日頃から始まり20日頃復旧したと案内出してる。

https://docomo-icc.com/nissanconnect/news/detail?uid=INF0000000000000000089&ret=portal

日産車のは多分TCUの不具合なので上記とは別。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wepR [49.98.174.50])
垢版 |
2023/04/24(月) 22:33:10.38ID:ALzNctMud
>>68だけどバッテリーキャンセルして10分ほど置いてからまた接続し直したらWi-Fiも復旧した。
ご参考までに
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-CFFT [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/24(月) 23:21:11.16ID:bnJkFxWk0
>>75
現状は明らかにTCUに不具合があり、一定時間(二週間位)過ぎると通信出来なくなる。それを解消するためにはそのままだと約24時間かかる。それを電源完全offにする事でリセットしてるだけ。
つまり問題の先送りでしかない。
そもそもユーザーが、いちいちバッテリーの配線をキャンセルして対応するなどあり得ない。
きちんと対応させて交換するのが一番。
2023/04/25(火) 01:21:45.13ID:JpMXBDS1r
MAGX NEWS
https://mag-x.jp › 2023/04/24
《次号予告》SCOOP!値上げ&受注再開した矢先にエクストレイル改良版 出現

https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://mag-x.jp/2023/04/24/22195/&ved=2ahUKEwi8nNfm9cL-AhV0q1YBHcMJAeI4ChAWegQICBAB&usg=AOvVaw0ZEcoAHoNWZSeaxGKM4ruW
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-1DhL [60.68.45.120])
垢版 |
2023/04/25(火) 02:26:08.57ID:axv++0TV0
まー国内導入は、一年後より後だろうけどな。その頃には納期半年切ってるだろうけどな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9963-4BKc [124.98.150.112])
垢版 |
2023/04/25(火) 07:12:27.46ID:oMxXJbkf0
>>74
教えてくれてありがと。1ヶ月点検の時に話してみるよ
2023/04/25(火) 07:17:45.63ID:m0doaSEQ0
燃費ガーって奴はこれ見て知れ
https://youtu.be/_KPdc-meBVY

T33に求めるものはここじゃない
2023/04/25(火) 07:36:57.43ID:Mn2/8CpN0
見るのめんどくさいから文字でお願いします
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-B/uq [106.130.59.126])
垢版 |
2023/04/25(火) 10:06:11.81ID:99GXr5WSa
バッテリの値段は気になる
2023/04/25(火) 10:07:32.94ID:iV2sBf7M0
燃費ガーはラブホのハイブリッドとT33比較した上でT33の燃費が云々言ってるだろうから >>80 の動画は的外れかな
2023/04/25(火) 13:57:07.21ID:DPcy7TDIa
あの車との燃費差は2キロから3キロくらいでしょたぶん
リッター20と17で、年間1万km乗ってガソリン160円としたら年に14,000円の差、
排気量の違いで税金がT33が1万安いって話もあるし、
元取れる取れないより、何よりあんなに街中走りまくってる車より
たまに見かけて「おっ」って嬉しくなるだけでそれ以上の価値ある
Amazonでも専用小物もそこそこ売ってるし
日本より海外で多いからかなやはり
2023/04/25(火) 14:35:25.07ID:zcuwCT3l0
auです
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-B/uq [106.130.57.136])
垢版 |
2023/04/25(火) 15:26:39.70ID:dcLeuJZ5a
海外で先行発売されてたおかげで
アフターパーツが山ほどあるね
納車も長いもんだから
検討してたらディーラーOPは
保証延長とメンテパック、コネクトのみになった
2023/04/25(火) 15:47:28.22ID:5itiRx0ra
e-pedalはブレーキ踏んだ感触が慣れないからエコモードのみ。オートパーキングも1回使っただけ。AHLも周囲に申し訳無くて使ってない。ナビリンクは過剰に速度落とすから気を遣う。俺はXで社外ナビで良かったかも
2023/04/25(火) 16:21:36.90ID:MpugsIPyH
Xディーラーナビだけど気楽に使えて結構満足できるよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-CFFT [1.72.3.253])
垢版 |
2023/04/25(火) 16:38:38.03ID:OeFfkDYsd
>>88
気楽に使えないナビなんてあるの?
2023/04/25(火) 19:41:56.69ID:wqSDwm+Md
>>84
つまり、売れてない事が楽しめる人向きのクルマって事だな
2023/04/25(火) 20:04:30.36ID:vF0Q0HJT0
福島日産
https://www.youtube.com/watch?v=bF3yYW3veOU
2023/04/25(火) 22:07:37.63ID:OQ867ZIla
中身の説明もない動画いちいち見させるやつなんなんだよ
2023/04/25(火) 22:09:49.76ID:bbs/7iGN0
社員だろ
2023/04/26(水) 00:09:00.83ID:6uZvs7G60
なんか最近右手の中指が痛いんだけど
ウインカーが硬すぎるせいな気がしてきた
2023/04/26(水) 00:44:13.09ID:2l2tIZt70
2000キロ走ったけどアタリが取れて馴染んだのか、
自分が慣れただけなのか硬さは気にならなくなった
2023/04/26(水) 07:09:35.75ID:T/w9xT8a0
最近ダイハツアトレーバンが会社に来たんだけど
ハンドル支援、アダプティブヘッドライト、デジタルインナーミラー
ナビはもちろんなんでも付いてて驚いた
2023/04/26(水) 08:30:32.54ID:NbrX2rwXr
>>96
軽自動車の話?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-TODl [126.253.150.4])
垢版 |
2023/04/26(水) 09:34:52.89ID:6C84/pkcr
きょうび軽でも250万くらいするんでしょう?
2023/04/26(水) 09:45:45.10ID:OSHKW7fSF
祝 納車1ヶ月!
2023/04/26(水) 10:24:20.70ID:8Jbk1OXe0
>>71
契約は1,2か月しか変わらないのに
方や6か月点検
私はあと2か月
えらい違いだわ
2023/04/26(水) 12:19:54.78ID:Uh0cHchpd
走行距離1万kmこえてしまった。
未だに新車気分なんだけど。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-kSx0 [14.11.145.0])
垢版 |
2023/04/26(水) 13:06:55.33ID:pRl6QeX40
GPRクリーニングいつ頃出た?
俺は1800キロぐらいで出た、まだ2000キロちょいしか走ってないが
2023/04/26(水) 13:20:40.55ID:7ybRHnHWa
なにそれ?
2023/04/26(水) 14:25:22.47ID:c615mt7/M
>>87
自分もそう。でもアラビューだけは付いてて正解だと思った
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-yCS5 [126.254.255.201])
垢版 |
2023/04/26(水) 14:52:52.71ID:XxI1XdwJr
GPFな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-secO [1.75.5.245])
垢版 |
2023/04/26(水) 15:28:24.31ID:DO0tEKfnd
イーペダルしか使わんけど前のエンジン車乗ってる時より車間距離が広くなったな、スーっと止まりたいから
初めてのハイブリッドってこともあって出来るだけブレーキパッドを減らさずかつ回生して燃費を稼ごうって作戦
停止までワンペダルでできれば最高なんだが
HUDとワンペダルの相性も良いと思う、一定速が楽になる
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-8QZ4 [153.242.158.3])
垢版 |
2023/04/26(水) 15:59:56.32ID:efHwKLD20
新型セレナのエクステリアかっこいいがデイライトついてないのかw
オプションでデイライトつけられるようにすれば注文率100%行くと思うけどなぁ
2023/04/26(水) 16:05:15.86ID:E4NSuNGCr
今時
初のハイブリッドて
2023/04/26(水) 18:44:06.23ID:v1LnfXo1D
>>102
二回出て、一回目は半年点検の時に整備士とその事で話をしたから五千km過ぎ。
二回目は一万km過ぎてから。
2023/04/26(水) 19:05:22.45ID:UEW2XaMQa
日産のホームページ、
「GPFの詰まりを防ぐために定期的に60km/hを超える速度で長時間(30分以上)運転してください」
て。
2023/04/26(水) 19:20:15.02ID:3sV+Rjsu0
ディーゼルみたいにちょい乗りばかりだとGPFに煤が溜まって異常が出るんだな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-B/uq [106.130.207.96])
垢版 |
2023/04/26(水) 19:57:02.11ID:ZFKRQ3D1a
>>110
定期的にって?
2023/04/26(水) 21:12:02.77ID:BJh8N5z00
https://twitter.com/takaden/status/1651179660955512840
受注再開後の発注分の方が納期早いってどういうこと?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/26(水) 21:14:19.26ID:2l2tIZt70
ツイッター情報って、デマというかバカが勘違いして文句言ってるのだらけだと思う
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-yCS5 [125.101.17.211])
垢版 |
2023/04/26(水) 21:24:50.37ID:ZoGP/RaI0
バカッター貼っちゃう奴もバカだなw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-secO [1.75.5.245])
垢版 |
2023/04/26(水) 21:45:59.70ID:DO0tEKfnd
あーその人見た見た
何回か出てるけど工場の関係でツートンは後回しにされてるくさいね
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1391-yCS5 [125.101.17.211])
垢版 |
2023/04/26(水) 22:07:12.65ID:ZoGP/RaI0
オプションや色によって後から注文した人が早く納車されるなんて普通じゃん どこのメーカーでも起こり得る話をわざわざ貼ってるバカは何を言いたいの?
2023/04/26(水) 23:02:22.77ID:BJ1O4Lqla
全く同じ構成で受注停止前に注文した人と最近注文した人とで納期が逆転してるなら確かにそれは日産の姿勢の問題だけど、そうじゃないなら順番の組み替えなんて普通過ぎて何とも思わないね。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-021+ [1.75.224.49])
垢版 |
2023/04/26(水) 23:54:29.39ID:KVgVsec1d
なんでツートンだけ遅いんだろね
余分に塗装代払ってるのに
値段一緒なら、まあしゃーないと思えるけど
手間賃払ってるんだから、同軸にしろよ
2023/04/27(木) 00:46:57.95ID:pkTMtBH1M
>>119
一度塗って乾かしてからマスキングして再度塗装ラインに戻して塗装するから
塗装はある程度同じ色を塗ってから色チェンジするのでそれまで待ちになる
2023/04/27(木) 00:51:58.76ID:/Gpw3+4C0
>>119
モノトーン塗装は、車体をマイナスに帯電させ、プラスに帯電させてる塗料の巨大プールにドボンと漬ければ一瞬で終わる。ツートンはロボット使っても丁寧な吹付け重ね塗り塗装が2工程いる。
2023/04/27(木) 02:56:58.12ID:qp0Ispg0r
>>119
なんでこんな馬鹿なんやろ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-021+ [1.75.224.49])
垢版 |
2023/04/27(木) 06:28:27.53ID:LJmUCVXsd
ツートンの黒の下はモノトーンの元の色が塗ってあるん?
2023/04/27(木) 07:43:53.47ID:8Uy2Hs2Ga
割合的にモノトーンの上に黒を吹き付けてる気がするけどどうなんだろうな
2023/04/27(木) 08:42:29.33ID:aEqRrzJfa
事故ったら再塗装大変そうやな
2023/04/27(木) 11:46:03.74ID:GbEvTBU9a
半分街中半分郊外のいつもの通勤路100キロをエコモードで走ってみたけど、
燃費たいして伸びないどころかむしろ1キロ以上悪化したかも(次またノーマルで確かめる)

出だしがモッサリで燃費いいのかと思ったけど、回生ブレーキ効きすぎで結局アクセル踏んでる時間長くなるし、
郊外巡航中も常に地面蹴り続けるためにアクセル踏んでるような感触
アクセルオフの回生の効き具合もその時によって違う気がするから前の車に追突しないように気を使う
やはりノーマルでしっかり加速して、早めのアクセルオフで回生弱く惰性からの停止の方が燃費伸びそう
2023/04/27(木) 13:06:48.65ID:7+iZUp/v0
全部自分でコントロールできるのがe-pedalやで
慣れたらこれなしじゃ無理になるけど
2023/04/27(木) 13:36:00.99ID:jVuyF7qw0
>>126
多分基本的に運転が下手なんだと思う
2023/04/27(木) 14:27:27.04ID:MN1hPC/Nd
他者をディスるばかりの殺伐としたスレだな
2023/04/27(木) 17:28:16.09ID:B1KSwfWy0
エコモードは基本流れの悪い時や40〜50km以下の低速時に活用だよ
負荷かけながら走ってる様なモンだから高速時はStandard一択
回生エネルギー以上に惰性力で距離稼げるから
2023/04/27(木) 17:33:35.89ID:vR+zD6dc0
スタンダートって前から言ってるやついるけど
なんやろな

ブログ書いてるやろ
2023/04/27(木) 17:38:08.89ID:+MRPDzmQ0
そこは正しくはAUTOだよなw
2023/04/27(木) 17:39:39.89ID:B1KSwfWy0
そこはAutoでもStandardでもNormalでもいいでしょ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b28-ASru [153.134.11.129])
垢版 |
2023/04/27(木) 17:48:18.88ID:wpVf/edT0
FF(standard)とe-4orce(AUTO)で表記が違うんだからしゃーない
2023/04/27(木) 17:59:12.99ID:B1KSwfWy0
俺はe-4orceでFFでも同じだと思うけど
Auto・Standardでアクセルベタ踏みするとドッカンTURBO感味わえるよね
高速時の中間速以降を考慮しての味付けだと思うけど
60km以降位から急に来る
2023/04/27(木) 18:28:48.28ID:UdwpJEoOd
良いフォース
2023/04/27(木) 19:32:19.61ID:b93NHkrK0
>>133
いいわけないやろ
AUTOはAUTOって書いてあるだろう
2023/04/27(木) 20:02:42.52ID:cchN+9sKd
モノトーン、去年9月注文でやっと連休明け納車予告きたー
特に9月から値段変わらず振り込み完了
出来れば連休前に来て欲しかった
2023/04/27(木) 20:03:58.53ID:vR+zD6dc0
ブログで
サンルーフのLEDが~とか
注文入ってるものから生産している日産を叩いたりした人だと思うぞ

あの人 2WDだもんな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-1DhL [126.35.36.3])
垢版 |
2023/04/27(木) 20:45:26.23ID:VpkKifZ0p
>>129
仕方ありませんポンコツ乗りの集いですので!
2023/04/27(木) 21:12:36.17ID:4Ha1ayela
>>126 だけど帰りの片道をノーマル(AUTO)にしたらやはり燃費表示3キロも伸びた...

>>130
やっぱり惰性で距離伸ばすのが一番燃費良さそうだね
エコは回生ブレーキかけながら常にアクセル踏んでるような感触
2023/04/27(木) 23:05:03.45ID:+qFpdYq8d
>>140
と、ポンコツが言っておりますので!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13b8-+47u [219.121.153.211])
垢版 |
2023/04/27(木) 23:08:24.69ID:WsIaXhIl0
>>129
言っていいこととわるいことがあるぞ!
2023/04/27(木) 23:42:57.91ID:/Gpw3+4C0
>>123
塗装の上に塗装はできん。キズ修理もそうだが塗装表面を一度削らないと塗料が乗らない。
ツートン塗装でそんな面倒なことしない。全体プライマーの後、それぞれマスクして別々に塗装→乾燥を繰り返すしかない
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-1DhL [60.68.45.120])
垢版 |
2023/04/28(金) 00:03:55.11ID:6U3QmhDi0
>>143
なっこう言うふうに人に対して言う。完全アウトな!こいつ!
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-1DhL [60.68.45.120])
垢版 |
2023/04/28(金) 00:04:53.10ID:6U3QmhDi0
まちがった138のやつな!
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1954-1DhL [60.68.45.120])
垢版 |
2023/04/28(金) 00:06:06.38ID:6U3QmhDi0
さらにまちごーた142のやつな!こいつアウト!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-CFFT [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/28(金) 04:48:43.17ID:m+le1T0F0
絵に描いたようなポンコツ
2023/04/28(金) 10:27:21.22ID:zcUrHuCK0
お前がアウトだ発達障害
人轢き殺す前に免許返納しろ。
2023/04/28(金) 10:47:41.36ID:oVy6meHu0
そんなことで怒ってるような奴が
何するかわからんから免許返納するべきなんだがな
2023/04/28(金) 11:19:30.79ID:zcUrHuCK0
>>150
顔真っ赤だぞ。
自分のレスを1000回読み直せよ。
2023/04/28(金) 14:18:10.51ID:LMJDXU7hd
>>144
車の塗装って何層か知ってる?
2023/04/28(金) 14:43:49.63ID:Jcwi8tkVd
GWどこも混みそうだから
水、電気ポット、カップ麺持って
近場でまったりするかな
コンセント初めて使ってみるわ
2023/04/28(金) 14:47:24.83ID:0u9kjCn20
コンセントってシステムONのままにして停車中ずっと使ってて大丈夫なのかね?
2023/04/28(金) 15:08:02.43ID:HMhskjzAa
そういや電源ボタンの隣のUSBって、車降りてからも電気流れっぱなしなのかな
2023/04/28(金) 16:10:02.74ID:Jcwi8tkVd
なんか、疲れるわ
2023/04/28(金) 18:32:59.05ID:oVy6meHu0
>>151
1001回読んだ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-CFFT [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/28(金) 18:39:45.13ID:m+le1T0F0
>>155
そんなわけ無い。
日産車はオートACC

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/X-TRAIL_SPECIAL/E-POWER/2207/index.html#!page?t33j1-90719d9e-d1d7-4f8a-a62d-19778c38152e&q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88acc&p=1
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-1DhL [126.35.13.141])
垢版 |
2023/04/28(金) 20:07:08.57ID:+GEgVViUp
>>155
試せアホ!
2023/04/28(金) 20:21:18.71ID:G/HCBDy3d
>>148
自己紹介しなくてもみんな解ってるよ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-CFFT [1.72.3.253])
垢版 |
2023/04/28(金) 20:49:11.03ID:J3HXY+d4d
>>160
誰がどう見ても148は
145、146、147に言ってる。
つまりお前に言ってる。
2023/04/28(金) 20:52:10.91ID:EGPgxsKsF
>>158
>>159
ありがとうございました
車内から鍵閉めて見てみてもまだ充電ランプついてたから、もしかしてって思ったけど、
オートACCならドア開けて閉めないとわからないのかな
納車されたら何故か自分のはエンジン切ったらナビ消えたから
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-CFFT [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/28(金) 20:58:55.01ID:m+le1T0F0
>>162
そう。
乗ったままでスイッチoffにしただけではまだ付いてる。
ドア開けると消える。
納車直後はいろんな設定する事あるので気を付けないとバッテリー消費する。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-CFFT [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/28(金) 21:00:15.49ID:m+le1T0F0
>>160
どうせなら今回もレス番間違えればいいのにダメな奴だなぁ。
2023/04/28(金) 21:41:19.87ID:6NNkwdKlr
>>130
https://creative311.com/?p=152201

ブログ書いてるやろ
2023/04/28(金) 21:42:08.85ID:ysnY9bkA0
>>165
クソゴミアフィの宣伝するな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-Y++y [60.76.74.83])
垢版 |
2023/04/29(土) 00:10:33.63ID:4B+0WpMa0
スタンダードとかw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-c19C [49.98.157.41])
垢版 |
2023/04/29(土) 08:21:04.85ID:aSThQUoUd
今どきクリトレとか見てる情弱
2023/04/29(土) 08:37:14.51ID:XUmsnixG0
そのブログ、どうやったら燃費25どころか20もいくんだ?
せいぜい18だろ
そして満タン法で実燃費は16
2023/04/29(土) 08:42:16.56ID:XUmsnixG0
って、なんと2WDの話だったか
2WDでe-powerもあるの今更知った
2023/04/29(土) 08:47:28.62ID:+7hYW/ned
>>147
おまえってポンコツの仲間なのか
よくわかったわ
2023/04/29(土) 09:07:17.76ID:XUmsnixG0
つか2WDでこんなに燃費違うなら、これだけあれこれ制御できてせっかくe-powerなんだから、
非降雪アスファルト路面ならほぼ完全2WDで走って欲しい
しかもトヨタみたいなシリーズパラレルと違って後輪のための無駄な機構ないし
発進時だけとかならわかるけど、ディスプレイ見てたら巡航時も常に四輪で走ってる表示
それが燃費にいいならわかるけど、非降雪アスファルトでそこまで4WDは要るのかなと
冬のために4WDにしたけど夏の燃費の違いは後輪モーターの重さで違うってこと?
2023/04/29(土) 09:27:23.74ID:XUmsnixG0
結局は満タン法の実燃費以外は信じるなって事か。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001459109/SortID=25216929/
2023/04/29(土) 09:39:51.44ID:6muBXKfVr
>>168
ここにまで進出してきてデマ流したり
ブログ訂正したりするんだよなあこいつ
2023/04/29(土) 11:11:29.99ID:o3yywUxF0
>>174
あいつ昔と比べて露骨にリーク情報の掲載が減ってるから、あちこちのディーラーやらから出禁喰らってるとおもうぞ
2023/04/29(土) 11:14:56.61ID:nUXxl73/a
どんどん承認欲求が増して強めの話題になってきてついに炎上するって、SNSインフルエンサーと同じだな
2023/04/29(土) 11:56:17.70ID:XUmsnixG0
純正ドラレコだけど衝突はしなくてもこういう時のためにいざ手動録画する時に
ナビ開いたら最初の注意喚起表示で何秒か操作出来なくて画面上の一発手動録画ボタン押せないし、
オーディオ聞いてたら
メニュー→ドラレコ→画面タップでメニュー表記や手動録画ボタン
ってまたこれもロスがある
目的地着いてから常時録画からその場面探して保存するのも大変そうだし
カメラ本体に物理ボタンあったら良いのに

https://imgur.com/MHjTKp3.gif
2023/04/29(土) 11:58:33.48ID:XUmsnixG0
メニュー→ドラレコ→画面タップでメニュー表示→手動録画ボタン
2023/04/29(土) 12:40:35.89ID:/NfG1aScrNIKU
純正ドラレコつけるような情弱が
何を求めてるんだろう
2023/04/29(土) 12:41:35.84ID:pkHQZPD00NIKU
純正ドラレコハンドル右下辺りに操作ボタンついてないの?
2023/04/29(土) 12:46:36.60ID:pkHQZPD00NIKU
てか、後からスマホ繋いで動画観たらええやん
2023/04/29(土) 12:53:20.11ID:YrAzUaWHaNIKU
エンジンスターターは純正にして正解だった
ドア開けてもエンジン切れないし、乗って車本体のエンジンONに切り替える時もいったんナビの電源切れたりしない
キーレスも車のキーのがそのまま使える

ハンドルヒーターとリヤウィンドウ熱線が入ってる時とそうじゃない時は、車外気温で自動になってるのかな
2023/04/29(土) 13:13:05.31ID:jyxRFfLYdNIKU
>>182
社外品まだ無いよね?
2023/04/29(土) 13:36:26.65ID:T4OauU2I0NIKU
>>182
乗る前エアコンじや駄目なん?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b57b-aiOF [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/29(土) 14:21:17.45ID:mRivmCMz0NIKU
>>184
ここに違いがあるが純正ナビだとメリットはほぼない。それどころか、通信距離の制限とか電池切れありとかデメリットが多い。
せいぜい日産コネクトに入って無い人向け。
コネクトに加入してるのに使ってるのはただの情弱。
https://www3.nissan.co.jp/connect/information/220926.html
2023/04/29(土) 14:29:08.17ID:ANbUSs+JrNIKU
純正は知らんけど
社外だとボタン二回ぐらい押すだけでいい
(ドア開ける時にまた押すかな?)

コネクトだとスマホ操作で何回かタップ
待ち時間も少しあるから使い勝手はイマイチ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b57b-aiOF [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/29(土) 15:19:46.81ID:mRivmCMz0NIKU
>>186
待ち時間あるって言うけど、スターターもアンサーバックの待ち時間あるのでは?
そもそも数分くらい離れたところで操作するのに気になるもんかね?
2023/04/29(土) 15:25:22.34ID:GPK0WTX1aNIKU
>>44
やはり間違いないな。
2023/04/29(土) 16:59:35.91ID:V3g8DqEd0NIKU
>>179
純正のドラレコは使い方に慣れたら普通やで。
WiFiつないでたら携帯でも見えるし、別に不便やないよ。
日産コネクトも特に不満ないし。
まぁ少しお高いけどね。
2023/04/29(土) 17:04:36.47ID:kT1O59fVdNIKU
>>184
夏は涼しいの?25度固定って。
2023/04/29(土) 17:19:55.57ID:osmy8c6FaNIKU
126だけどすまんやっぱりエコモードがいちばん燃費いいかも 特に街中
そりゃそうだよな
エコモードでも街中は特にしっかり加速するのがコツかも
郊外はちょっとだけノーマル(AUTO)より良いぐらい
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd03-aiOF [1.75.230.21])
垢版 |
2023/04/29(土) 17:21:17.08ID:9z+qxM7KdNIKU
>>190
185のリンク先見れば分かるが他に選択肢ないよね。
涼しいかどうかは知らないが純正のスターターも25度固定。
それとも社外品で対応してるの出てる。
2023/04/29(土) 17:57:14.53ID:OvD8FFYj0NIKU
>>187
は?
待ち時間の意味わからんでよく書き込めるなw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp21-m/RJ [126.35.58.93])
垢版 |
2023/04/29(土) 18:36:52.62ID:b8HR8kWFpNIKU
>>169
ガソリンエンジンと大差ないシリーズハイブリッドな!
重いから仕方ないっていう言い訳。
山間部で下りでアクセル踏まなきゃ伸びる。
まーそんなところ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b57b-aiOF [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/29(土) 18:54:17.48ID:mRivmCMz0NIKU
>>193
ごめん、ごめん。
古い安物のスマホだから処理遅いのか、
なら仕方ない。
2023/04/29(土) 18:56:10.94ID:oYnQPDhS0NIKU
>>180
思いっきりついてるしワンタッチだよね
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMd1-lOx8 [150.66.71.37])
垢版 |
2023/04/29(土) 19:14:34.59ID:JL/RRVT/MNIKU
>>172
同期モーターはそんな簡単にはいかないよ
電気流さず回したら発電して抵抗になる
2023/04/29(土) 19:25:30.60ID:XUmsnixG0NIKU
>>197
なるほど!
てことはこの車、4WDか充電かしかないのか...
2023/04/29(土) 19:53:28.37ID:OvD8FFYj0NIKU
>>195
あらゆる想定もできない情弱ってやつか

そもそもエンジンスターターのアンサーバックの待ち時間てwww
エンジンスターターオン
→エンジンかかる→直後にドア開けて乗り込む
そんな使い方してるのかよwww
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd43-PQrn [49.96.238.118])
垢版 |
2023/04/29(土) 23:03:21.21ID:TxGxusTkdNIKU
GWだと九州の工場とかも休みになるのかな?
2023/04/29(土) 23:29:15.53ID:wpj7NejYMNIKU
4WDでもバイパス走ってればメーターで23ぐらい行くけどな
2023/04/29(土) 23:45:09.38ID:WWftw8+fdNIKU
>>192
どこのメーカーか教えて貰えますか?
夏は糞熱くて冬は糞寒い田舎に住んでるんで。スターターさえ解消できれば契約する予定
2023/04/29(土) 23:55:37.30ID:XUmsnixG0NIKU
トヨタのFFハイブリッドで25km/L出せてた郊外国道で、どう頑張っても18しか出ないな...
やはりこういう条件だと空気抵抗ってかなり大きい要素なんだろうな
2023/04/29(土) 23:59:45.16ID:lis5c9EU0NIKU
そんなに燃費気にする車か?
2023/04/30(日) 02:25:41.40ID:B/lkd1DN0
>>204
それな!
そんなに燃費が気になるなら買わなきゃいーと思うのよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-c19C [49.96.18.229])
垢版 |
2023/04/30(日) 04:06:44.74ID:xQPHoF7md
>>203
うんトヨタの方が幸せになれるから早く乗り換えてくださいね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-exnk [49.98.164.49])
垢版 |
2023/04/30(日) 04:27:13.25ID:EdXwRw8zd
>>204
ほんこれ
燃費気にするやつがなぜこの車を買ったのか
さっさと売ってヨタ車買えばいいのに
2023/04/30(日) 04:39:51.95ID:N+pxtc5z0
ちょっと意見言ったら総攻撃ってアホかと。
2023/04/30(日) 05:41:24.94ID:h7OhQdLaa
トヨタって一括りにしてるからだと思うよ。車種ださなきゃ真当な比較してるか分からんしね。ま、空気抵抗がって言ってるくらいだから違うクラスの車と比較してるな~くらいは分かるけれども。
2023/04/30(日) 06:03:51.03ID:wRnpxKWz0
価格.com見ても
阿呆な書込みしてる奴は思想タイプで特徴あるなw
2023/04/30(日) 06:08:12.96ID:ksj+8DtY0
>>203
何と比較してんの?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-exnk [49.98.145.47])
垢版 |
2023/04/30(日) 06:53:43.64ID:6GH6u3xSd
>>208
頓珍漢なレスするお前がアホな
2023/04/30(日) 07:02:48.79ID:SOdlgVS5d
プロパイロット、今回の135まで出るんやな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57b-aiOF [14.9.9.192])
垢版 |
2023/04/30(日) 07:12:19.29ID:hfhaoPQn0
>>202
ユピテルは対応しているっぽい。
https://www.yupiteru.co.jp/products/en_sta/
対応一覧に載っている。
私は乗る前エアコンで充分なので必要ないが。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-gdPo [49.105.90.43])
垢版 |
2023/04/30(日) 08:05:26.18ID:N8DI7e76d
まぁ、真夏の40℃以上の気温の時25℃設定の10分間でどれだけ効果あるか試してみたいな。といっても以前のガソリン車だとバッテリーやエアコンの負担になるから車に乗り込むと窓を全開にして空気を多少入れ替えてエアコン入れてたけど、もう気にしなくて良いのかな?
e-POWERで暖機運転もほとんど意味無くなったし
2023/04/30(日) 09:20:14.98ID:xm50UAa3a
>>208
逆逆、初めからわかってる事やのに
何回も 燃費がー燃費がー って言うから
総つっこみされるの
2023/04/30(日) 10:01:52.04ID:BQHbsCyMr
メルカリでエクストレイル車体売られてるwww
2023/04/30(日) 12:09:30.01ID:GoL+4+xnd
>>214
教えてくれてありがとうございます。ただ、取り付け不可になってますね。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b8-pis+ [219.121.153.211])
垢版 |
2023/04/30(日) 12:46:04.03ID:3hztCzzk0
>>203
なんで世界最高燃費のトヨタと比較するのか
2023/04/30(日) 12:50:28.13ID:vN6wZNqCd
世界最低電費のトヨタ
2023/04/30(日) 14:47:10.64ID:7mgGKuewd
ダサいから燃費だけでも良くないとな
2023/04/30(日) 15:54:10.66ID:vN6wZNqCd
チンタラ走って燃費稼いでも意味無いんだよ
2023/04/30(日) 16:29:18.03ID:+Xnbe1xjd
おい!
那須で数時間の間に4台も見かけたぞ
乗られすぎだろ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b8-pis+ [219.121.153.211])
垢版 |
2023/04/30(日) 17:08:31.82ID:3hztCzzk0
那須は情強が多いな!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd43-GzvN [49.109.0.206])
垢版 |
2023/04/30(日) 18:34:07.01ID:sIeSiv6Yd
俺は高松で白と黒の2台見たわ
うどん食いまくってるけど
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-A9DY [106.130.40.38])
垢版 |
2023/04/30(日) 20:04:49.39ID:nSQWZmnNa
契約注文してきた。ノロマ出遅れでガッツリ値上げ後だったわ。アダプティブヘッドライトが33000円でワロタ3倍かよ。
2023/04/30(日) 21:00:02.74ID:JE96R37v0
週末使って東北旅行してきたけど合計で5台遭遇した
去年の秋は1台も会わなかったのに

少しずつは増えてるのね
2023/04/30(日) 21:07:17.30ID:WMWeoZGo0
札幌も急に増えた
先週でレッド、ホワイト、ステルスグレー
信号待ちで並んだ時はなんか恥ずかしかった
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d8a-c5if [90.149.254.13])
垢版 |
2023/05/01(月) 01:19:13.98ID:+KOQa0lK0
この前、ドラレコとicellつけたんだけど、2時間走っても電圧13.0v程度で14V以上にならず、充電されなくてSoCが40%。
icellの充電かと思ったけど、走って30分で入力電流は6A→0.6Aくらいにはなってたからあんまり関係なさそう。
バッテリーそのうち上がりそうで怖い。
e-powerの12vバッテリーの充電の仕組みわかる方いたら教えてほしい。
2023/05/01(月) 06:34:26.04ID:vnrofeJz0
両サイド車が停まってる店舗の駐車場にバックで入れようとすると高頻度で緊急ブレーキがかかるんだがoffにできんもんか?
駐車支援のソナー切っても意味なさそうだし、RCTAも違う気がする
低速衝突回避が悪さしてるのか?
2023/05/01(月) 06:49:41.07ID:MVTkXxCbM
新東名を120km/hプロパイ固定、エアコンありで30kmずつAUTO,ECO,SPORTで走ったが、16km/l、16、 15 とほとんど変わらんかった。
トラックが入り90kmhまで落ち、いなくなり120kmhに復帰するとき、ECOは再加速でエンジンブン回ってる印象。
モードとか燃費とか気にするより、扱いやすさと楽しさ優先だな。
2023/05/01(月) 07:19:04.07ID:u/Jjfejhr
なんやねん
https://i.imgur.com/RUJ94Jk.jpg
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57b-GWu2 [14.11.160.192])
垢版 |
2023/05/01(月) 07:19:09.19ID:I3+MxCdp0
>>230
騒音にも反応する言われたけど何もない静かな場所でゆっくり下がってもいきなりブレーキかかる時もある
バックするのストレスになってたからディーラーに切ってくれ頼んだけど無理って言われたよ
2023/05/01(月) 07:24:44.60ID:w30UdaLu0
>>230
そんなに狭くない家の駐車場でなるわ
油断してる時にかぎってなるからビビる
俺もDで相談したけどムリだと言われたわ
2023/05/01(月) 07:47:04.03ID:F3caHI3h0
>>228
サムアップしろよ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-exnk [1.79.87.12])
垢版 |
2023/05/01(月) 08:16:57.33ID:q1KKfOR6d
知人の家の出口狭くて雑草が生えてたんだが雑草でブレーキかかったわw
2023/05/01(月) 08:17:09.55ID:8ITDT4j5r
俺の場合は駐車場両端20cmくらいの空間で狭くても警告はなるけど勝手に停止しないぞ。バックの接近ではかなり空いててもよく緊急停止するけど。
2023/05/01(月) 08:31:47.29ID:PkqH+ZzQ0
AUTOとECOの比較を、アップダウンなしの街中15キロ郊外15キロの通勤路や
土日の街中だけとかいろいろ比較してるけどやっぱり大差ないな
あっても1キロくらい
そしてディスプレイ表示もけっこう日によってムラあっては結局距離伸びたら17に収束する
そして満タン法の実燃費はいつも16
2023/05/01(月) 08:57:43.08ID:w30UdaLu0
この車で満タンて法て難しくないの?セルフでカッチて止まってどこまで満タン入ってるか分からんし、端数をギリ入れたら漏れる時あるし
2023/05/01(月) 09:01:37.59ID:PkqH+ZzQ0
たしかに。
同じガソリンスタンドで入れて、満タン近くなったら引き金緩めて少量ずつ入れて止まったとこにはいちおうしてる
一度止まってから引き金引いて即止まるとこまで連打してから抜いたらけっこうこぼれた
あのこぼれ受けの下皿の抜け穴からガソリンどこに流れるんだろう
2023/05/01(月) 09:48:59.44ID:jX36LWRJr
追加はするなと書いてあるのに
それやって文句垂れてる阿呆ども
2023/05/01(月) 10:42:41.36ID:w30UdaLu0
別に文句言ってないやん
カルシウムたりとんか?w

漏れたのはタイヤにかかってるな
2023/05/01(月) 10:47:40.17ID:w30UdaLu0
泡の跳ね返りで止まってるのか知らんけど何回か満タン入ってない時ある
2023/05/01(月) 11:28:46.68ID:Dsy04R+Td
納期ってまだ1年待ちかな?
欲しかったけどキツいな。。。。。
2023/05/01(月) 13:58:47.38ID:ehuHEHJs0
追加給油したところで何リットルも変わらん
2023/05/01(月) 17:31:26.00ID:U9QLxSzC0
>>230
カメラとミラーで確認出来るからオフにしたい
ソナーオフにしても駄目だし、何とかならんかね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b8-pis+ [219.121.153.211])
垢版 |
2023/05/01(月) 18:56:53.69ID:xz05A/A70
cx-60もしょっちゅう緊急ブレーキが誤作動するって聞いたな
安全支援が余計に危険にしてる
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-m/RJ [126.157.24.10])
垢版 |
2023/05/01(月) 19:58:57.31ID:81HM9i6Mp
>>229
またポンコツ自慢かよ。だから、、障害者支援の機能なんて要らんのよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-GzvN [106.184.158.106])
垢版 |
2023/05/01(月) 21:35:13.97ID:VErI2PUd0
四国のホテルに宿泊したら機械式駐車場に停めろだと
ハリアーRAV4は平置きに止めさせてるくせに
一気に気分悪くなったわ
2023/05/01(月) 22:27:10.78ID:w30UdaLu0
泊まる部屋の問題じゃないの?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-m/RJ [126.157.26.121])
垢版 |
2023/05/02(火) 06:24:32.56ID:Y4D5kt8pp
余程狭いと認識してしまうだろうな。ポンコツが。
日産としては想定内ではあるが。
アメリカのようなアホみたいに広いところ向けってことだな。まーアメリカ産だしなデザインは。
2023/05/02(火) 06:34:14.69ID:vmjPEf9Vd
日本語おかしくない?
2023/05/02(火) 06:35:16.84ID:+1rzzrlZ0
真面目に読む相手じゃない
2023/05/02(火) 07:12:37.21ID:ZwfHo3fo0
>>249
車幅の問題だろ
機械式に入るほうがいいぞ
平置きが埋まると第2駐車場とかに行かされるから
2023/05/02(火) 08:34:32.62ID:izYm3JsJd
>>251
意味も句点を多様するお前のがポンコツだけどな
日本人じゃねえだろ?
2023/05/02(火) 08:40:37.16ID:cmUshUUka
むしろ立駐に入る大きさなのか良かった
買い換えて、いつも出張使うビジホは平置きなったら遠いからなと思ってた
温泉ホテルだと泊まる館で駐車場違うのはあるよね
2023/05/02(火) 15:30:29.50ID:ESfsM+WUa
T33は幅もそうだけど、重さも2t未満だから駐車場に困ることはほぼ無いよ。

ランクルや一部のアリアは2t超えるから、重量オーバーで入れないところも出てくる。ま、どうせ測らないからって平然と止めてる人も多いけどね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-pOZP [1.72.3.21])
垢版 |
2023/05/02(火) 17:02:24.75ID:ij3EO1CHd
プロパイロット、1番車間距離が長い設定にしても近くね?
スバルしか乗り継いで無いけどアイサイトの半分くらいの距離に感じる
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 554d-oJ27 [126.249.178.73])
垢版 |
2023/05/02(火) 17:27:58.76ID:ZwfHo3fo0
もう納車されてんのかよ
あと2ヶ月だぞ
2023/05/02(火) 17:42:10.89ID:XbZO6r/B0
今から注文しても納車される頃には年次改修未反映の型落ちって考えると悲しくなるよなぁ…
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 257d-ERqK [118.15.165.111])
垢版 |
2023/05/02(火) 18:01:09.14ID:aXHZrtUd0
>>258
まじ?アイサイトの最短だと結構ヒヤリするときあるけど
よほど日産はがあるのかな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d54-GzvN [106.184.152.122])
垢版 |
2023/05/02(火) 18:52:32.37ID:kIdRqs170
香川、愛媛、広島と旅してるけどどこ行っても一度は新型エクストレイル見るなw
広島はさすがにマツダ車多いけどw
宮島の駐車場でこの車は日産のなんですか?と聞かれたわw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-41ww [49.98.116.2])
垢版 |
2023/05/02(火) 18:59:28.66ID:ujtetcSrd
来週納車楽しみすぎる
ドラレコとLED類も昨日届いた 
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-m/RJ [126.157.22.95])
垢版 |
2023/05/02(火) 19:25:04.90ID:w9o069iDp
>>255
人を貶してもポンコツは治らん!諦めろ!土人。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-oJ27 [49.105.82.105])
垢版 |
2023/05/02(火) 20:49:34.55ID:QQdy+3mHd
Dで対策してもらったけど車内Wi-Fi繋がらなくなるやつ再発した。
メーカーも原因掴めてないんだな。
GWで結構使うのに不便すぎる。
2023/05/02(火) 21:09:52.84ID:WrqRZybm0
D経由で結構不具合報告してるけど、これまでにソフトアップデートで治ったのは2、3件かな?日産も不具合が多すぎて手が回ってないんだと思う。

個体に当たり外れがあって私がたまたまハズレを引いたんだろうけど、納車から数ヶ月で既に不具合を10件以上報告してるよ。
2023/05/02(火) 21:14:44.32ID:v9MjMHEY0
>>258
そう?目盛2で通常高速走行してると大型トラックに余裕で割込まれる位には間が開いてる
減速も2や3は余裕持ってるように感じる。さすがに1だと怖い。渋滞のノロノロだと1がちょうどな感じ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57b-aiOF [14.9.9.192])
垢版 |
2023/05/02(火) 23:03:49.24ID:VYDTUpV20
>>267
俺も普段はメモリ2、3だと空きすぎる。
2でもたまに間に入ってくるのいる。
2023/05/03(水) 07:48:09.96ID:tRcB/fBp0
前車についていくんだから
普通一番近い距離だろ
2023/05/03(水) 10:16:33.06ID:2ZIJ0AtS0
渋滞していない高速道路なら他の車が割り込めないような車間で走るなんてあおり運転と思われても仕方ない
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-c19C [49.98.160.41])
垢版 |
2023/05/03(水) 10:26:50.39ID:s+ohpgZed
>>269みたいな基地とか居るから気をつけた方がいい
2023/05/03(水) 11:24:17.66ID:LoQnOBIV0
>>269
ファーwwwwwwwww
こいつガイジで草
2023/05/03(水) 14:30:54.74ID:hfy5+kI80
価格.comみたいなノリと流れが始まりました
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-pOZP [1.72.3.21])
垢版 |
2023/05/03(水) 15:50:15.16ID:Yl6UZoYMd
調べてみると100キロの時点では最長設定でプロパイロットアイサイトどちらも約60m空けてるらしい
体感だと前より近い気がするけど気がするだけだったのかな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-c19C [49.98.160.41])
垢版 |
2023/05/03(水) 16:04:19.20ID:s+ohpgZed
それを半分に感じたの?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-ERqK [126.166.161.89])
垢版 |
2023/05/03(水) 16:10:57.25ID:TpZXvNPLr
体感なぞあてにならんからな
心配ならディーラーで聞くなりサイトで調べた方がいいな
2023/05/03(水) 16:39:00.39ID:J6+0yKxad
T33まだ登録台数少ない割に結構走ってるな
青、白、黒いろんな色とすれ違うw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd43-GzvN [49.106.80.241])
垢版 |
2023/05/03(水) 19:54:05.47ID:D6rPVVZTd
東北地方のトンネル内の事故で3人死亡か
俺はトンネル内は狭くて暗くて怖いから普通の道でも自動運転に任せてるわ
おかげで140kmでも余裕で走れる
自動運転なければ70kmぐらいしか出せない
2023/05/03(水) 20:15:28.56ID:VjdR+PIs0
ほんとだFITと白のT33だ...
2023/05/03(水) 20:50:32.59ID:oAjiGRm60
東北のトンネル事故はフィットとインプレッサスポーツだろ。
2023/05/03(水) 21:18:14.66ID:xJ6JOdr4d
先代フィットと先代XVが正解だぞ
なお子供と妻が死んだのがフィットの方
2023/05/03(水) 21:38:28.61ID:N76Q6OR4d
やはりモーター用にでかいバッテリー積んでると激しい衝撃でバッテリー燃えるのかなぁ
2023/05/03(水) 21:47:57.95ID:p70lCKP50
高速なら100km走行で100㎜空けるのが一つの目安では…
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-qrcm [49.105.67.59])
垢版 |
2023/05/03(水) 22:39:46.03ID:0czzhqtdd
10センチかよ、どんなワイスピ
2023/05/04(木) 00:08:51.48ID:++7szhjr0
>>283
見事なまでの煽り運転ですな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8554-m/RJ [60.68.45.120])
垢版 |
2023/05/04(木) 02:24:13.02ID:g/ZfXfSf0
またポンコツかよ!
このスレ、笑えるな。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-exnk [1.79.86.159])
垢版 |
2023/05/04(木) 06:21:07.51ID:itpEfeCQd
また川崎ジジイの自己紹介が始まった
2023/05/04(木) 06:57:23.83ID:WemxbfOva
おはよう
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 554d-oJ27 [126.249.178.73])
垢版 |
2023/05/04(木) 09:13:53.08ID:6RUCN7oC0
>>283
こういう田舎運転が迷惑なんだよ
首都高で100mとかありえんからな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-oJ27 [1.79.86.159])
垢版 |
2023/05/04(木) 09:24:47.06ID:itpEfeCQd
>>289
おまえが田舎者なのはよくわかった
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25a5-GWu2 [118.106.167.185])
垢版 |
2023/05/04(木) 09:53:35.09ID:x6kWXQ7/0
今月末頃Gグレード納車予定の者です。すでに納車された方にお聞きしますが、搭載ナビにてマップコードでの目的地設定は出来ますか?
2023/05/04(木) 10:05:08.67ID:KCitOqr80
10年前のカロッツェリアから純正ナビ(KENWOOD?)にしたけど、
スケジュール登録(今日夜の帰りにどこどこ寄るの忘れないようにで使ってた)できなくなったのと、
施設名検索は1字1句正確じゃないと引っかからなくなったのとVOIPUTで違う漢字に変換されても修正できないから結局手入力なるのと、
何より「今から何個目の信号を左折か」というのがわからないのか不満

しかし立ち寄り地の追加しかできなかったのが、
当初の目的地を立ち寄り地にして、目的地を追加するのはできるようになったのは良かった
2023/05/04(木) 10:06:16.87ID:KCitOqr80
あと何よりTVキット不要なのだけで充分ありがたいけど
2023/05/04(木) 11:15:28.65ID:Y2QE9fj30
またうざそうなのが来たな
2023/05/04(木) 11:47:43.96ID:g/h71bL7D
別の車で首都高何回か走ったけど
割り込み多すぎでとてもACC使う気になれなかったな
2023/05/04(木) 11:50:14.94ID:KCitOqr80
さすがに補機バッテリーだけで首都高走ろうなんて無茶すぎる
2023/05/04(木) 12:28:59.40ID:V1CT3p40r
>>296
他行って
ここには二度と来ないでいいぞ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-p1lK [153.134.2.141])
垢版 |
2023/05/04(木) 14:20:41.45ID:pemMK1VD0
首都高はイキりスポーツカーとアホ外車ばかりで危ないわ
2023/05/04(木) 15:32:17.30ID:j3NbfMUj0
前にコンパクトカー乗ってた時は首都高を制限速度+10km/hで走ってると他の一般車に煽られてたけど、T33になってからは車格が上がったからか同じく制限速度+10kmでプロパイロット入れてるのに煽られにくくなった気がする。あと南池袋PAの出口合流は超余裕だった。
2023/05/04(木) 15:36:08.50ID:NeedvvIXa
>>299
首都高はプロパイロット使うと運転下手そうで怖くて近付いて来ないのかもよ。カーブでスピード落とし過ぎるしブレーキランプすぐつくし。1度使ってもうやめたよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-oJ27 [106.130.129.83])
垢版 |
2023/05/04(木) 15:38:51.82ID:sokC7MLya
>>299
煽られるって
追い越し車線に居座ってるからだろ
速やかに走行車線に戻るね
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-oJ27 [106.130.129.83])
垢版 |
2023/05/04(木) 15:40:31.91ID:sokC7MLya
>>300
使い方が分かってないな
うまい車の後ろをロックオンするんだよ
あとはついて行くだけ
2023/05/04(木) 15:43:43.70ID:j3NbfMUj0
>>300
ナビリンクでスピード落ちそうになったときにアクセルペダルを踏めばすぐに設定速度まで回復するから、カーブだけ気をつけてれば普通に使えるよ!

あと追い越しは基本走らん。左を制限速度+10kmで走ってるだけ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa89-oJ27 [106.130.131.181])
垢版 |
2023/05/05(金) 07:51:53.44ID:r1WlucYla0505
走行車線走ってて煽られるとか
今までないな
2023/05/05(金) 18:43:59.75ID:xGU2/Nzea0505
30500円の自動車税納付書きたが、てっきり優遇割引で50%免除くらいあるのかと思ってたんだけど
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW f5fe-TWQf [180.27.37.16])
垢版 |
2023/05/05(金) 19:20:38.09ID:fjT3Yrt+00505
今回のエクストレイルはルーフレールなしがカッコいいと思うんだけど、みんなはどっちで購入した?
2023/05/05(金) 19:24:40.62ID:4f4BPuYw00505
>>306
俺はルーフレールはあった方が良いと思ったから付けた
個人の好みの問題やね
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 9b8c-0SWp [175.177.6.55])
垢版 |
2023/05/05(金) 19:31:35.09ID:JGOp56qN00505
高速燃費は悪いね💦
110キロで巡航すると15切るくらいかな
プロパイロットのおかげで疲労感はほとんどないけど
2023/05/05(金) 19:36:54.84ID:blsNCjXF00505
>>306
自転車もスキーも中積み出来るからルーフレールは付けなかった
最近はスキー場でもキャリア付けてる人はほとんど見かけない気がする
雪を下ろしたり洗車する時に邪魔なだけだし
2023/05/05(金) 19:38:23.10ID:Zz9zDCAo00505
ひとりで街中郊外半々の通勤路を行き帰りは燃費18キロなのに、
家族3人プラスして街中7割郊外3割を100km走ったら燃費20キロいった(笑)
謎。
街中はAUTOのほうがいいのかな
あと都市郊外の山道のほうが街中より燃費いいな
2023/05/05(金) 19:42:25.35ID:Rf+vyZpR00505
>あと都市郊外の山道のほうが街中より燃費いいな

それは当たり前だろ
運転初心者かな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW f5fe-TWQf [180.27.37.16])
垢版 |
2023/05/05(金) 19:45:26.98ID:fjT3Yrt+00505
>>307
>>309
なるほどー
自分は無しの方がスタイリッシュでかっこいいかなと思って無しにしたけど、アリのほうがカッコいいって声聞いたのでちょっと聞いてみました。
ちなみに色は黒です。
2023/05/05(金) 19:48:28.77ID:blsNCjXF00505
>>310
距離が長いと燃費良くなるから距離の違いじゃない?
あと山道の方が燃費が良くなる訳ないから信号の数とかの差でしよ
2023/05/05(金) 19:55:25.46ID:GIcAH5zg00505
>>312
G白黒でルーフレールなしです。
とても気に入ってます。
黒のルーフレールがあったなら付けたかもだけど、シルバーだったからやめました。
2023/05/05(金) 20:09:31.44ID:QANAspyga0505
ルーフレール使う予定は無かったけど、後から必要になった時に困るので一応付けたよ。Gのカスピツートン
2023/05/05(金) 20:54:39.30ID:219tzihfr0505
エクストレイルというか
日産のナビはどこ製なの?
地図はどこ
2023/05/05(金) 20:59:22.32ID:lDngbVZT00505
>>316
基本パナでZENRIN地図
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ MMa3-BOGh [153.250.7.158])
垢版 |
2023/05/05(金) 21:52:29.74ID:LN3wmKyJM0505
今時の車のルーフレールなんて飾りですよ。
偉い人にはわからないんです!

システムキャリアだってカバー外してステー付けて固定じゃん。
ありもなしも
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57b-qrcm [14.11.145.0])
垢版 |
2023/05/05(金) 22:39:38.93ID:LBF5e+s80
洗車する時に掴めるから、あると楽かなぐらい
2023/05/05(金) 22:49:00.24ID:CpBmQsHf0
>>314
背の高い車のルーフレールになんか物積めないし、積む予定も無いから俺も外した。
gの黒。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-oJ27 [106.130.57.178])
垢版 |
2023/05/05(金) 23:14:35.76ID:u0UJRxn7a
>>320
外したじゃなくて
付けてないな
2023/05/05(金) 23:38:09.28ID:j0H5A93id
>>316
Nissanconnect純正ユニットはボッシュ製
2023/05/05(金) 23:43:47.88ID:4f4BPuYw0
>>312
黒だと全体的な黒色にルーフレールだけシルバーだから少し浮く感じになるかもね
うちはモノトーンの白だから、アクセント的な感じであった方が良いかなと思って付けたよ
2023/05/06(土) 00:00:24.49ID:05hQQuu70
エクストレイルっつたら
ルーフレールでしょ
付いてないとノッペリしてカッコ悪い

はい、私の感想です。
2023/05/06(土) 01:34:02.87ID:LWp1tB6D0
>>317
ほう
それは知らなかった
ゼンリンぽいとは見てたけど
2023/05/06(土) 01:47:00.12ID:+uhjdivP0
>>317
パナならもっとマシになったでしよ
純正ナビはルート案内が10年前のカロッツェリア以下
2023/05/06(土) 02:22:45.69ID:pF+35+QD0
今日初めて山の急斜面で4WDオフロードモード使ったけど、下りではブレーキ制御してくれるのかと思ったが、踏んで無いとダメなのな

スポーツモードの暴力的加速は笑ったw さすがeパワー
これだけでも買う価値あり
2023/05/06(土) 02:24:16.73ID:Bt7k3B3hd
>>324
歴代ルーフレールあるしな
t30と31なんかルーフライト付きだしな
2023/05/06(土) 04:29:35.72ID:N1MnCwA30
>>328
そう!。
特にT31はルーフレールかっこよ!
だったんやけどね。

買ったツートーンのボディカラーに、シルバーのルーフレールは自分的には無しやったって事です。まぁ好みの問題っすね。
2023/05/06(土) 07:21:42.80ID:keeNskYg0
T31のハイパールーフレールかっこいいよな
2023/05/06(土) 08:23:29.26ID:NRT810NAr
>>327

そこはヒルディセントコントロールだろう
2023/05/06(土) 08:34:28.35ID:qGWJVqNCa
ディセントって単語聞くだけで怖くなる
2023/05/06(土) 09:28:01.66ID:DIfDf60Aa
そういえば飛行機で緊急降下する時も自動メッセージでemergency descent!って流れるよね
2023/05/06(土) 09:57:03.65ID:uW4esLdbF
日航機の操縦席のあれね
2023/05/06(土) 09:58:03.64ID:uW4esLdbF
山道でその下り坂マークのやつ押してみたけど「エンジンブレーキ」はかからなかった
結局Bモードにしたら良かった
2023/05/06(土) 10:19:37.95ID:3tLMVq690
ALHとルーフレールはセットオプションだったっけ?
2023/05/06(土) 10:25:49.82ID:NRT810NAr
>>335

作動条件を満たしてなかったんじゃないかな。

取説P211の『アドバンスドヒルディセントコントロール(速度設定機能付)の作動について』を確認してみ?
2023/05/06(土) 10:44:18.07ID:uW4esLdbF
>>337
ありがとうございます
そういう減速できる機能なんだよねやっぱり
はいとにかく取説読むのがいちばんですねすいません(笑)
2023/05/06(土) 11:24:22.84ID:pF+35+QD0
>>331
それだと坂でも暴走しないのね
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/X-TRAIL_SPECIAL/E-POWER/2207/index.html#!page?guid-e6f83551-d21d-4282-bb00-54e418304973
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-NA9X [1.79.89.220])
垢版 |
2023/05/06(土) 12:40:01.75ID:jxcv0yMWd
>>336
単品もある。
以前は11,000円 再開後は知らん。
2023/05/06(土) 13:02:31.28ID:HQGkOTz4d
T31のルーフレールは当時12万したのでカッコいいけど付けなかったw
T32はエクストリーマーだったので標準、
T33はBOSE付けたくて結果的に付いてるw
2023/05/06(土) 13:15:36.58ID:HQGkOTz4d
>>327
急な坂の下りはモードは何でもいいけどe-pedalオンだな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-T70Q [153.242.158.3])
垢版 |
2023/05/06(土) 18:09:21.46ID:T7NN73ON0
6ヶ月点検時にエンジンオイル交換したばかりなのにエンジンオイル交換しろとメッセージが出るようになったので調べたら標準で走行距離10000kmごとにエンジンオイル交換のメッセージが出るらしい。
いま総走行距離9000km代だから出るようになったんだな
ディーラーでオイル交換距離のリセットぐらいしといてくれよ
使えねーな本当に
2023/05/06(土) 18:22:15.75ID:4bGEdRIX0
ディーラーの3年メンテパックにオイル交換がついてるやつにしたけど
初回はオイルのみだけど新車だからフィルター交換したいな
いきなり追加料金払うのもなんだし1万キロまで我慢するのもなんだし
2023/05/06(土) 21:01:08.46ID:N1MnCwA30
>>341
BOSEいいなぁ!
自分はサンルーフが本当にいらなくて、付けるの止めた。
今回の受注からBOSE単体でオプションつけれるの羨ましいわ。
2023/05/06(土) 21:04:33.87ID:XC+05y530
>>266
電装品のおかしな動き3点をDに相談したら全部不具合、修繕見通し不明だそう。
SWの不具合リストが山積みになってるらしい。
受注再開後の注文は好調でもうすぐ割当値を売り切っちゃうらしいが、不具合山積で大丈夫か?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd62-FRu0 [1.73.142.65])
垢版 |
2023/05/06(土) 21:05:18.84ID:tzXrD138d
>>343
お前が使えないDで買っただけじゃん アホかよ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-/L8M [49.98.217.219])
垢版 |
2023/05/06(土) 21:48:50.63ID:JYyXnMtNd
そもそも日惨に使えるDなんてねえだろ
2023/05/06(土) 21:54:41.63ID:05hQQuu70
そんなひどい
2023/05/07(日) 02:22:00.10ID:mBTZRegr0
>>346
そもそも原因がわかってないからDによって対応もバラバラ
無駄に時間を浪費するだけだから対策出るまでは何もしない事にした
2023/05/07(日) 02:44:08.39ID:5uoBvirV0
>>343
ホンダもそう
いい加減自動車メーカーも
対応してほしいな
2023/05/07(日) 07:05:02.09ID:Llciqo5i0
去年の10月納車やけど不具合ないな
カバンに鍵入れてる時に反応悪いのは不満やけど、足でバックドア開ける時は反応するのに
スマホとか電子タバコ無い時でも反応悪い時ある

不具合か?w
2023/05/07(日) 09:41:40.68ID:Lo+fAP5zF
ディーラーオプションナビが何個目の信号機曲がるのかわかりにくい話、
縮尺を拡大したら信号表示されて解決。
しかし郊外と街中で手動で縮尺かえないといけないから、カロッツェリアにはあったオートフリーズームがあれば良いのに
2023/05/07(日) 09:48:56.89ID:7T0ieV9/M
>>353
交差点拡大あるやん
2023/05/07(日) 09:57:40.11ID:uF9QQaaCF
あと何目盛りで曲がるとことか、円周が減っていくやつとかはわかりにくかったけど、
それじゃなくて交差点拡大ってのがあるのかな

調べてみますありがとう
2023/05/07(日) 10:57:36.92ID:O67vMBjLa
5人乗り後列の真ん中だけシートベルトの金具の形が違うんだな
差し込む金具だけパーツとして手に入る方法無いかな
2023/05/07(日) 11:05:59.04ID:vfzVBudea
>>346
多分大丈夫ではないけど日本は集団訴訟起きないから問題ないんじゃない?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 239b-NZWb [210.132.222.225])
垢版 |
2023/05/07(日) 21:58:21.17ID:o+B1lwNA0
TVキャンセラーは何処のがいいでしょうか?
2023/05/07(日) 22:04:23.82ID:tzSIoXCL0
そういや過去スレに出てたこれ、試した人の報告は結局まだ見てないな
https://jikayosha.jp/2022/12/05/59874/
2023/05/07(日) 22:06:50.95ID:/qamqKKPM
テレビは観ないからキャンセラーは要らないけYouTubeとかは観たいからオッドキャスト買うか悩む
2023/05/07(日) 22:32:24.20ID:xAk3+mBV0
メーターの表示がインパネ&HUDともに不正確になるバグは本当にどうにかしてほしいな
今時速何キロで走ってるのかが全く分からんから運転中の緊張感ヤバい
2023/05/07(日) 22:50:05.26ID:tzSIoXCL0
前に出てたブレーキ踏んでスタートボタン押したはずなのにACCオンになってるだけのことある話、やっぱり自分もおかしい時ある
踏んだタイミングとのコツある説もあったけど、
自分は最近ACCオンになってるの気付いてブレーキ踏み直してスタートボタン押したら
起動音の直後にシャットダウン音が鳴って結局電源オフになることが多発してるから不具合なんじゃないだろうか
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a291-FRu0 [125.101.17.211])
垢版 |
2023/05/07(日) 23:05:05.02ID:lJR0AIaq0
>>359
これで何も問題ないわ
2023/05/08(月) 00:15:02.53ID:b+86m1B80
>>362
自分も最初の頃はよくミスってたけど最近は気にならんわ
ブレーキふんで長めにボタン押したら間違いない
2023/05/08(月) 00:17:29.87ID:xREDyiic0
>>364
そっか
ブレーキしっかり踏むというより、ボタン長く押すのが大事なのかありがとうございます
2023/05/08(月) 01:18:27.01ID:h6yK99JCd
キャンセラもオットキャストも付けてる俺が言うけどオットキャストだけで良い
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5e-7xlh [27.230.95.197])
垢版 |
2023/05/08(月) 02:26:25.34ID:AYrQwMJ8d
テレビキット付けたけど、結局音だけで走ってるわ
大体緊急放送の音鳴った時ぐらいしか切り替えない
2023/05/08(月) 06:47:26.12ID:KDl5rfZy0
>>359
それのビルトインタイプ使ってるけど
GPS信号潰さないでプロパイロット使えるのは多分コレだけだよね
気軽にUSBホストさせて好きな動画も見れるし
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a209-fSjM [125.194.52.73])
垢版 |
2023/05/08(月) 10:09:31.94ID:n4Bc0qfZ0
たまに停車中オートホールド効いてて発進しようとしたらPになってることない?
2023/05/08(月) 12:17:45.37ID:Ie7/U4hHa
>>369
ない
2023/05/08(月) 13:02:26.08ID:X/NJ9KB6a
エクストレイルって合わせフロントガラスだけど、少し前の車の輪郭が滲んで見えない?
特に白い車だとよく分かるんだけど。
同じ様な人いないかな?
2023/05/08(月) 14:05:02.30ID:J0kKvbZr0
8/6注文 G e4 白黒 ALH
ついに4/28に出荷されました。
ツートン作ってないかと思ってたら
とりあえず作ってました
2023/05/08(月) 15:05:40.14ID:thx+GNU20
>>371
ないなあ
視力は問題なし?
それか長くかけてたメガネで視力変わってるとか
2023/05/08(月) 15:08:22.66ID:B3tw26SIa
昨日、ドアハンドルとミラーだけ黒で屋根がボディと同じく白の車見かけたけど、そういうのはあるの?
ツートンの屋根も黒だと思ってた
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af7b-NA9X [14.9.9.192])
垢版 |
2023/05/08(月) 15:19:00.74ID:23SD2gn+0
>>374
そんなのそれぞれにカバー付けてるだけだろ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-r027 [49.97.98.70])
垢版 |
2023/05/08(月) 15:23:29.54ID:4alfzCQFd
視界に関することならボンネットの見える範囲の先端のきわが日光の反射と被ってイマイチ見えないので困ってる
FJクラフトのダッシュボードも付けてるけど、その反射のところまで覆ってなくて覆ってる新商品か自分で何かしら敷くか迷ってるわ
2023/05/08(月) 15:35:27.28ID:0Hi7qb+7M
>>374
それはエクストリーマーXやね
2023/05/08(月) 18:11:36.32ID:1T4jz3VR0
auの言うことはデタラメばかり
2023/05/08(月) 19:22:36.01ID:53i0H0hJa
>>375
>>377
ありがとうございます
たしかに調べたらエクストリーマーの白でした
ホイールやバンパーもたしかにこれでした
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce8c-OOEj [175.177.6.44])
垢版 |
2023/05/08(月) 19:59:53.52ID:IGNA5cBG0
エクストリーマーの黒ドアハンドルだけ欲しい
自分のシェルブロンドのドアハンドルと交換してくれる方いませんか??

ところで、そこそこの距離走って自分で駐車した時に自動でパーキングかかる時とかからない時あるんだけどどういう理由?
オートブレーキホールドは常にONにしてる
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-AGke [27.91.209.136])
垢版 |
2023/05/08(月) 20:13:04.44ID:HXabiWM90
>>380

止める前にシートベルト外すからだよ。
2023/05/08(月) 20:51:58.02ID:mgTj6RII0
>>380
オートパーキングブレーキはブレーキホールドが掛かってる状態でないと働かない
またオートブレーキホールドは車が止まってからブレーキを踏み増すと掛かる仕組み
だから止まった際のブレーキ踏み込みが甘いとブレーキホールドが掛かってない状態となり
この状態でPに入れたりパワースイッチを切ってもオートパーキングブレーキは掛からない
止まった際にしっかりブレーキ踏むかオートブレーキホールドランプを確認する癖をつけると良いよ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-7xlh [153.139.147.10])
垢版 |
2023/05/08(月) 21:33:03.23ID:ExqJRErw0
>>369
プロパイロット入っててブレーキホールド動作状態でプロパイロットオフにしたりしてない?
2023/05/08(月) 22:36:07.79ID:Vt0Wt1XRd
>>374
https://youtu.be/MjlGS8BZ-s4
2023/05/09(火) 01:37:32.62ID:seNGglha0
前の車はブレーキホールドしてる時間が長いと
自動でパーキングになってたな
エクストレイルがどうかは分からんが
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM2b-OOEj [218.225.232.220])
垢版 |
2023/05/09(火) 09:43:21.37ID:w9pHwd5qM
シートベルトとブレーキホールドがかかってるかどうかか
なるほど
ありがとう
2023/05/09(火) 10:36:13.00ID:j7+9JW9dd
500万超えナッパレザー仕様のGやオーテックにはシートベンチレーション選択できるようにしてよ
2023/05/09(火) 10:59:44.41ID:CYv5Nokw0
インパネのスイッチ的には
ありそうなんだけどな
2023/05/09(火) 11:01:09.41ID:txMSjE+na
空きがあるってこと?
2023/05/09(火) 13:48:16.33ID:V1pATgPva
あるね。TVキットのスイッチ埋め込んだけどまだ余ってる
2023/05/09(火) 16:08:59.03ID:gtkbkP3O0
警察車両らしいです
https://youtu.be/nf6apGuVzcE
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd62-P32U [1.73.19.145])
垢版 |
2023/05/10(水) 07:15:19.58ID:hP5DeSHGd
ほんと静かで後期牛みたいで満足だわ
2023/05/11(木) 12:07:31.09ID:XQ9Wk3Ol0
スレも静かになったなw

阿呆共居なくなればいいのに
2023/05/11(木) 12:23:34.20ID:DkpsdO1ga
洗車後や小雨後の水滴がウロコになってワイパーかけても取れないけどこれはガラスのせいなのかな
使ってる蛇口も前の車と同じだし、ガラコは新商品ではあるけどガラコかけてるのも同じ
2023/05/11(木) 12:31:00.80ID:XQ9Wk3Ol0
早速来たわ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-/L8M [49.97.27.125])
垢版 |
2023/05/11(木) 13:01:22.69ID:nkZW7g78d
>>394
そこまでしっかり確認しているならガラスだろうね。
近年は静音性の強化やセンサーの邪魔にならないものに変わっているだろうし。
2023/05/11(木) 13:01:39.19ID:veh9Fdli0
>>393
お前がいたらいつまで経ってもアホいなくならないじゃん。
2023/05/11(木) 14:17:55.02ID:XQ9Wk3Ol0
>>397
なるほど
2023/05/11(木) 17:55:53.89ID:QJ4SefxS0
ガソリンを10lいれたのだが航続距離表示が延びないとスタンドに不信感を抱きつつ一日500㎞を走り
家についてゆっくり日産の取説見たら
「10?以下の給油では、航続可能距離が更新されないことがあります。」とあった
なんてこった
2023/05/11(木) 17:58:44.24ID:QJ4SefxS0
10?
2023/05/11(木) 17:59:44.59ID:QJ4SefxS0
リットルが疑問符になってる、すみません
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-T70Q [153.242.158.3])
垢版 |
2023/05/11(木) 18:19:08.88ID:nBPuhYNQ0
自動車税の納付書が来た
¥30500
2023/05/11(木) 18:28:59.78ID:VAWnSfSya
前のプリウスより9000円安いな
2023/05/11(木) 19:21:05.57ID:XQ9Wk3Ol0
au
2023/05/11(木) 21:38:34.12ID:3vIO8FYd0
購入希望者ですが、
7人乗りで100V出力と、シートエアコン必須です。

一応、日産に伝えわればいいなぁと‥w
2023/05/11(木) 22:06:56.66ID:XQ9Wk3Ol0
シートエアコンある車なんて今日本車であるか?
2023/05/11(木) 22:24:29.81ID:FjP1D+zx0
>>405
100vは、5人乗りだけだろ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5e-7xlh [27.230.95.221])
垢版 |
2023/05/11(木) 22:44:15.84ID:E/6/jd6vd
他を当たってくれ
2023/05/11(木) 22:53:13.71ID:5En6tzi50
>>405
今年後半に出るCX-80PHEVぐらいしか該当する車種ないか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22b8-zF83 [219.121.153.211])
垢版 |
2023/05/11(木) 22:57:00.77ID:xNKBCayU0
マツダだけはノーセン
2023/05/11(木) 23:03:31.17ID:5En6tzi50
あとランクル300もあるか
今はキャンセル続出中なので運が良ければ短納期で手に入るかも
2023/05/12(金) 00:04:57.90ID:Mso5LvBfd
悩んだ末契約した。シルビア以来の日産車だ。
2023/05/12(金) 00:55:09.27ID:m5ZlpI7Ga
>>396
なるほどセンサーカメラのためとかあるんですね
やっぱガラスのせいなのかな
新車だからととりあえず油膜取らないでやったから、次はしっかり施工してみます
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-T70Q [153.242.158.3])
垢版 |
2023/05/12(金) 14:09:48.43ID:UtGeO9gQ0
T33からクラウンスポーツに乗り換えるつもりなんだが試乗した人がハリアーと変わらんと言ったという書き込みもあるし悩ましいな
トヨタはガワだけ変えて中身同じ車を新車として発売し続けてるのか
2023/05/12(金) 15:29:58.97ID:s0mf1CvAd
しらねーよ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd62-8s/B [1.73.131.235])
垢版 |
2023/05/12(金) 16:53:03.51ID:ye5xkJ8/d
ツートンのオレンジに乗ってる人います?
2023/05/12(金) 18:09:17.13ID:vZyikpaid
>>414
別に売れるならそれでも良いと思うけど。
エクストレイルもアリア顔なら個人的には良かった。
まあ乗り心地も好きな硬めで良いし、高速での静かさもオーラニスモよりかなり静かだし
まじこの車はいい車だよほんと
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f4d-AGke [126.249.178.73])
垢版 |
2023/05/12(金) 18:17:52.70ID:x/CCLYQf0
>>409
カミングスーン

https://i.imgur.com/rgqbNRR.jpg
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22b8-zF83 [219.121.153.211])
垢版 |
2023/05/12(金) 18:57:52.41ID:imMl3OMD0
1000万オーバーはノーセンキュー
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-T70Q [153.242.158.3])
垢版 |
2023/05/12(金) 19:28:29.57ID:UtGeO9gQ0
>>416
呼んだか?
https://i.imgur.com/7JA6pz2.jpg
2023/05/12(金) 21:51:19.94ID:UKSq64bR0
きこえるか きこえるだろう はるかな轟き闇の中 魂ゆさぶる 目覚め始まる大地わり そそり立つ姿 正義の証か 伝説の巨神の力 銀河きりさく雄叫びが 電光石火の 一撃を
2023/05/12(金) 22:01:07.34ID:5xyg4Nym0
自分の前をレクサスの白とポルシェの白が走ってて、ずっとついて走って一緒に左折したりして眺めてたけど、
気分的には自分の白も見劣りしないのではと思ってしまった
さすがにポルシェと比べるのはなんだけど
2023/05/12(金) 22:12:32.26ID:HV3YR0yya
>>412
俺はプリメーラ以来の日産車だぜ
2023/05/13(土) 00:08:11.45ID:CPxMSYyZ0
俺サニー以来だわ
2023/05/13(土) 00:32:35.19ID:CITYhocr0
俺はくろがねベビー以来
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-j4Zq [49.96.236.4])
垢版 |
2023/05/13(土) 00:54:48.56ID:1pUe2YTPd
>>420
やっぱオレンジツートンかっこいいですね
自分も注文してるんではやく来てほしいです
2023/05/13(土) 02:14:12.85ID:VlmKmJQF0
910ブル以来かw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b34d-VQdP [126.249.178.73])
垢版 |
2023/05/13(土) 03:50:42.31ID:4EYqOafq0
>>426
なんだこの自画自賛
2023/05/13(土) 10:27:11.18ID:xp2YCuE0d
みんなおっさんなんだなw
俺もだが
2023/05/13(土) 10:36:33.67ID:tv2elYla0
>>429
総額500万くらいの車を買うとなると、やっぱり若い子には難しいんじゃない?
俺もおっさんだけど
2023/05/13(土) 11:00:22.81ID:kqlKpeeb0
e-powerにターボって必要なのかな?
発電用エンジンは一定回転でよいと思うんだけど。
詳しいひとがいましたら教えてください。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb7-7RKb [126.194.214.4])
垢版 |
2023/05/13(土) 11:11:17.19ID:J+Jl806Xr
>>431
速度によって必要な電力が異なるよね 速いスピードだと電気がいっぱい必要だからエンジンも高回転で回さなきゃいけないんだ
そこでターボをつけて低回転でもたくさん発電出来るようにして静粛性を高めているんだよ
2023/05/13(土) 11:12:46.85ID:RlnCNfwS0
>>431
必要ないでしょ
最終的に狙ってるのはリーン燃焼を使った定点運転だから
https://www.nissan-global.com/JP/INNOVATION/TECHNOLOGY/ARCHIVE/E_POWER50/
2023/05/13(土) 11:47:49.14ID:GMFVZYGh0
PHEVはいつ出るの?
2023/05/13(土) 12:29:48.81ID:g5e4EkV90
もいちどこどもにもどってみたい もいちどこどもにもどってみたいの  いちにちだけでもなれないかな 
2023/05/13(土) 12:37:16.20ID:4EYqOafq0
>>434
出ないよ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-5r0m [49.98.135.9])
垢版 |
2023/05/13(土) 12:57:20.79ID:+Xrm+Zsjd
実家住みの22だお
2023/05/13(土) 13:09:07.39ID:IKCTQXdH0
結構すれちがうようになったけど今のところ俺と同じカスピアンブルーツートンとは一度も会ったことない
そんなに少ないのかな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fb8-VGL9 [219.121.153.211])
垢版 |
2023/05/13(土) 13:16:27.91ID:Jy+9GayP0
型落ちはよくすれ違う
2023/05/13(土) 13:23:44.42ID:s4a1PNmAr
関西全くすれ違わない

愛知でもそう
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-9cn8 [153.139.147.10])
垢版 |
2023/05/13(土) 13:52:32.81ID:QcfQPvwD0
一昨日世田谷区内の交差点のそばの公園で電話してたら10分位の間で色違いで3台見て流石に見過ぎだと思ったわ。
2023/05/13(土) 13:56:54.68ID:s4a1PNmAr
お前らアホだろ

見たいと思ってるから記憶に入るだけだぞ
2023/05/13(土) 14:13:29.02ID:exJK+W15a
札幌だけど4月入ったら急に見るようになった
前は2ヶ月に1台とかだったけど、自分が納車されてから最近は1週間に3台以上は見る
前は納車待ちの時期だから見る意識は変わらないはず
RAV4ハリアーやっぱ多いなエクストレイルにしてよかったとかこのタイプの車ばっかり目で追ってた
元々札幌はT32がアホみたいに多いから、T33もそのうち街に溢れてくるんだろうな
2023/05/13(土) 14:57:02.84ID:s4a1PNmAr
前にも言ったけど20000台を超えると街で見れるようになる
2023/05/13(土) 16:13:25.60ID:xp2YCuE0d
>>430
確かに。ただ若い頃の方が無理してローン組んで車買った覚えがあるよ。給料の半分車の返済とか。昼飯毎日カップラーメンだったわw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-OBrA [153.242.158.3])
垢版 |
2023/05/13(土) 16:18:37.30ID:9flDkvm50
トヨタのT-connectでクラウドの設定誤りにより顧客情報漏洩の可能性ありだとよ
Nissan-connectにもT-connectにも入ってる俺には抜かりはなかった
2023/05/13(土) 16:19:20.08ID:BuO1cTrK0
事故って2台のローン払ってたわw
2023/05/13(土) 16:36:11.51ID:YSFHr2PNd
T33よく見かけるようになったがアドヴェンチャーズパッケージは自分の以外まだ見たことがない
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-5r0m [49.98.135.9])
垢版 |
2023/05/13(土) 17:33:30.67ID:+Xrm+Zsjd
年次改良するならテーラフィット生地でカラーはスカイラインのブラウン仕様を出して欲しいな
2023/05/13(土) 17:34:29.96ID:17GrC7kV0
>>449
それならナッパのブラックをお願いしたい
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-j4Zq [49.96.236.4])
垢版 |
2023/05/13(土) 18:58:14.63ID:1pUe2YTPd
なんかTwitterでちょっとした騒ぎになってるけど大丈夫か?
新型エクストレイルって調べればでてくるけど
2023/05/13(土) 19:00:47.70ID:exJK+W15a
修理じゃなくて車両交換しろとかただのクレーマーじゃん
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-5r0m [49.98.135.9])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:00:57.97ID:+Xrm+Zsjd
>>450
その組み合わせも良さそうですね
こっちで色々選べたらいいのにと思います
でも、そんな余裕ねえよ!ってことなのかな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-5r0m [49.98.135.9])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:01:26.45ID:+Xrm+Zsjd
車両交換?どれすか
2023/05/13(土) 19:04:58.38ID:gDKgotKuH
そういやこの前ディーラー行ったとき最近不具合報告よく聞くから
フィードバックの為になんかあったらすぐ連絡くれって言われた
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-9cn8 [49.105.96.148])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:19:16.85ID:k/tDviGxd
リツイしてる内容も大概だな
2023/05/13(土) 19:20:14.89ID:myQO3u5ca
起動ボタンがたまに効かないあれはやっぱり不具合ではなく押すコツなのかな
つーか1ヶ月点検も過ぎてから自分が電話して日にち決めたし、なんか売ったら放置みたいな気がしてきた
1ヶ月点検はそっちから電話してこいよってわけじゃなくてなんか全体的にそんな空気を感じだした
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM9f-LLdz [103.90.16.220])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:28:00.30ID:P0d67iS6M
日産connectの不具合はSNSでも結構見かけるな
電装関係が多かったけど
>>452
ディーラーにかなり求めてるけど流石に無理だろうな
あれはメーカー対応クラスだろ

日産に限らずどのメーカーも無理じゃね?
2023/05/13(土) 19:38:19.90ID:iXaEknYE0
そのアカウント見たら限界ネトウヨっぽいし現日産社長が中国合弁会社出身だから対応が悪いとか喚いていて察した
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-7RKb [125.101.17.211])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:51:06.94ID:2Obk1NZt0
社長に車両交換しろとか言ってる基地外だろ 
ただのクレーマーだわ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fb8-VGL9 [219.121.153.211])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:52:52.88ID:Jy+9GayP0
日産一筋の仲間だろ
優しくしてやれや
2023/05/13(土) 19:53:01.46ID:JwGDd3E30
ここ以外でも醜態さらしてんの?阿呆エクストレイル乗りは
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-OBrA [153.242.158.3])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:53:56.19ID:9flDkvm50
いい車なんだけどいまだにstopボタン押した時にグラグラ揺れるの慣れんわ
2023/05/13(土) 19:55:08.49ID:myQO3u5ca
そんなんなる?
前のトヨタ車ハイブリッドはなってたけど
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 737b-rIjI [14.9.9.192])
垢版 |
2023/05/13(土) 20:41:23.48ID:bpZD7Osh0
>>451
今見てきたけど何で揉めたんだ?なんか色々あったみたいな事書いてるけど。
それとエアコン吹き出し口に飛行機みたいのつけてるやつちょっと前にここにも載せてたからそいつだな。
2023/05/13(土) 20:54:17.27ID:JwGDd3E30
>>465
俺一番最初に画像貼ったけど
3週間後ぐらいに真似してたやつかな
知らんけど
2023/05/13(土) 21:08:00.81ID:RlnCNfwS0
>>463
ブレーキホールドがかかる前にSTOP押すとそうなるけど
いつもなるの?
2023/05/13(土) 21:45:00.24ID:tv2elYla0
>>459
ネトウヨって言葉を使うと頭悪く見えるからやめといた方が良いよ

まぁ、当の本人は酷いクレーマーだけど
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-C+BJ [49.98.141.219])
垢版 |
2023/05/13(土) 21:50:03.95ID:yOADY3R7d
ネトウヨ連呼するやつは在日これマメな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fb8-VGL9 [219.121.153.211])
垢版 |
2023/05/13(土) 21:51:38.17ID:Jy+9GayP0
国籍バトル始まってて草
2023/05/13(土) 21:56:50.97ID:D1iPMdL80
>>463
サイドブレーキしてないだけだろ
俺もここで相談したけどブレーキホールドボタンを電パボタンと勘違いしてただけで恥かいたわ
2023/05/13(土) 22:04:32.84ID:EuebZUIJ0
納車から半年今のとこ不具合ないな
2023/05/13(土) 22:07:57.22ID:K4gwqP0Xa
エンジン音にゴロゴロ音が混じってきたような気がする
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-9cn8 [49.105.96.87])
垢版 |
2023/05/13(土) 22:16:56.44ID:y6GfbHY5d
電気系トラブルは多いな

右ドアミラーがドアロックで閉まらない→1回だけ発生、開く方に押したら直った
カメラボタン1回押したら無反応になる→数回発生、バックに入れてカメラ切り替わると直る
テレビ画面が縦にダブる→1回だけ発生、ディープスリープで直った
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f55-BGf/ [125.202.149.32])
垢版 |
2023/05/13(土) 22:24:37.69ID:V2KUpWUo0
実際のところシートのヨレとかはどうでも良いけど、電装系の不具合は多いよな。
メーターブラックアウトとかは、ダメだろ。車の機能上、正確に動いてないとダメな部分でしょ。
コネクトは繋がらない報告多いね。
確かに不便だな。connect関係に不具合あるのわ。
2023/05/13(土) 22:44:48.21ID:ciNdbOD+d
なんでもそうだけど、基本的に不具合があった人は不満が出るからSNSに書き込む。
そうじゃない人は特に何もないんだから書き込まない。
2023/05/13(土) 22:49:01.61ID:sQ2L2zs80
つまりSNSは書くやつも見るやつも拡散するやつもみんなクソ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM9f-LLdz [103.90.16.220])
垢版 |
2023/05/13(土) 22:52:04.72ID:P0d67iS6M
例の人が言ってるエンジン内のシーリング不足は気になる
マジならリコールでしょこの部分
2023/05/13(土) 23:03:50.80ID:JwGDd3E30
1ヶ月点検終えて
トラブル無し
シートベルト異音だけ言ったら対応してくれて解決した
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 737b-rIjI [14.9.9.192])
垢版 |
2023/05/13(土) 23:11:29.68ID:bpZD7Osh0
>>478
あれは別の人の画像。(自分のじゃなく勝手に使ってる時点で問題あり)
ボンネット開けて左右のタイヤハウス上あたり見れば分かるが、三方のシーリングが交わる部分が欠けている。Dに言ったら扱ってる他の車も全てそうなってるので仕様です。らしい。
前車はトヨタだったがどうなっていたかはよく分からない。
2023/05/13(土) 23:20:30.11ID:4EYqOafq0
今月末メーカー出庫キターーーーーー!
2023/05/13(土) 23:30:00.98ID:qCLdJjva0
ちゃんとスーツ仕立てておくんだぞ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 737b-rIjI [14.9.9.192])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:11:03.69ID:I5VY9BsQ0
 しかし、SNSはおっかねぇな。
よく炎上した人が特定されて晒されたりしてどうやって特定されるんだと思ってたけど、>>451の書き込み見てから約4時間で簡単に〇〇県のあの辺りに住む56才前後の〇〇さんまで分かるんだけど。怖っ!
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad7-LLdz [106.154.129.247])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:19:29.66ID:cqWGNGVsa
YouTuberが~の所は笑った
まぁハズレ個体引いたの確実なんだろうけどムキになり過ぎて関係悪くなるくだけね

あの世代は若い頃日本が景気いい時代知ってるから今のご時世行けるの辛そうw
2023/05/14(日) 00:37:32.36ID:8GE8VWYy0
SNSが怖いんじゃなくて
キモい奴が調べまくるのが一番怖い
2023/05/14(日) 00:46:39.71ID:j7eIRQaQa
そんなに調子悪い車ならさっさと売って乗り換えるけどな。労力に見合って無いわ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 737b-rIjI [14.9.9.192])
垢版 |
2023/05/14(日) 00:51:56.53ID:I5VY9BsQ0
>>485
 バカだなぁー、そういうことじゃないんだよ。
これは別に犯罪でもなんでもないから構わないだろうけど、ちょっとした書き込みや消し込みの甘さから特定されちゃうんだなぁという事。
2023/05/14(日) 01:09:52.38ID:8GE8VWYy0
>>487
っていう持論がキモいかつ怖い
2023/05/14(日) 02:46:32.17ID:nXrqmBnt0
ボリューム関連の不具合いまだになおってない
月に1回くらいの不具合だから放っておいてるけどメーカーの対応は最悪
2023/05/14(日) 06:45:51.85ID:WOgVA+yL0
>>489
そうなんですか?
Dに新車点検へ行ったら、リプロで再発なくなりましたって言ってたけども。
まだまだ細かいエラーはありそうですね。
2023/05/14(日) 07:23:50.74ID:nXrqmBnt0
>>491
対策できるならDから連絡があっても良さそうだけど、
今日確認してみます
2023/05/14(日) 09:36:47.43ID:8GE8VWYy0
みんカラ見てると
純正品までアップしてる馬鹿いるな
純正ナンバーカバーとか載せて何がしたいんやろなw

阿呆そのもの
ここにもいるんだろうか?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SDf7-rIjI [220.159.210.171])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:39:23.91ID:Evy8bhAQD
 何にでもいいね押す奴がいるからなんだろうけどほんと馬鹿の極み。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fb8-VGL9 [219.121.153.211])
垢版 |
2023/05/14(日) 10:59:45.95ID:7eCTqIyg0
馬鹿しかおらんからなんとかしてほしい
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237d-FtOu [58.188.184.94])
垢版 |
2023/05/14(日) 12:18:45.26ID:HQmHp2GS0
装着して画像ならまだ意味があるんだけどなぁ
カタログ写真載せてるのがなんとも
あと、使用感とかが記載されてると良いんだけど
そうでもないし
2023/05/14(日) 13:24:04.67ID:GG5jCO+zd
マトモな奴はこのスレにしかいないってことか?
2023/05/14(日) 13:27:32.67ID:8GE8VWYy0
ここも
価格.comも
みんカラも
アホだらけって意味も読み取れないwww
2023/05/14(日) 13:53:46.81ID:8GE8VWYy0
>>493-495
まともな人もおるんやな
2023/05/15(月) 08:00:04.55ID:kOxxLlrta
最近納車の皆さんは
旧価格で契約できてます?
2023/05/15(月) 08:05:42.08ID:qZI/e69Za
新価格なってから納車は早すぎでしょ
2023/05/15(月) 10:11:00.64ID:e3Fq1LyAr
>>500
頭悪そう
2023/05/15(月) 11:14:44.45ID:2IHKrRKf0
普段から新型エクストレイルで検索しまくってるからかTwitterのおすすめに不具合の話が出てくるようになった
完璧は無いから一部はハズレ個体もあるんだろうけど、新型エクストレイルは不具合が多いと受け取る人が増えるとリセール下がって困るし、日産も法的処置取ればいいのに
2023/05/15(月) 12:12:30.83ID:6wwj0TAPr
>>502
はい
リセール下がるとの風説の流布
2023/05/15(月) 12:19:25.74ID:NKYJ06n+0
そうだね。
不具合報告には法的措置をチラつかせて脅して黙らせればいいね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM9f-LLdz [103.90.17.169])
垢版 |
2023/05/15(月) 12:44:11.55ID:Mnm+Bk9QM
どう考えても不具合出すメーカー側が悪いのに法的処置は草
2023/05/15(月) 13:29:22.37ID:maYhnfPid
まあかといってギャーギャーSNSで騒いだところで何か進展あるんてんすか?って感じだし
どこかしらに吐き出したい気持ちは理解はできるけど
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM9f-LLdz [103.90.17.169])
垢版 |
2023/05/15(月) 13:35:47.62ID:Mnm+Bk9QM
でも周りから支持が得られればSNSの力は侮れないからなぁ
今回は周りの支持者も少ないし相手も自動車メーカーだから厳しいでしょ
それこそ弁護士付けて戦う姿勢じゃないと無理よね
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-wac6 [49.96.242.190])
垢版 |
2023/05/15(月) 14:09:19.79ID:+kPOfHVZd
製造番号5000番台の初期ロットだが言われてるような不具合は一切ない。

不具合出てる方々は気の毒。
2023/05/15(月) 16:14:28.43ID:Ubxn40yZd
わしなんか1000番代だけどプログラムアップデートしたくらいだわ
2023/05/15(月) 16:57:56.15ID:WqJhxD7+a
>>509
それって何かあって直すため?
それともとりあえずアップデートきてたからしたってこと?
それでなんか改善されたのかな
2023/05/15(月) 21:46:19.13ID:SY7Su1Pu0
12000番代の俺、納車後2ヶ月で何一つトラブル無し
メイン車は新車で日産ばかり6台目だけど、トラブルらしいトラブルなんて起こったこと無いけどね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-5r0m [49.98.144.253])
垢版 |
2023/05/16(火) 14:53:10.27ID:c+0zZihWd
セリアのシート隙間埋めクッション廃盤だってよ
他にいいの無いかなー
2023/05/16(火) 15:14:24.65ID:50HRkbEF0
CX-60の不具合祭りに比べれば
かわいいもんだろ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fb8-VGL9 [219.99.244.252])
垢版 |
2023/05/16(火) 15:56:00.99ID:hayiXjjz0
やつは殿堂入りだ
2023/05/16(火) 20:43:18.62ID:KQKVlnCx0
マッドガードっている?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-9cn8 [49.105.92.253])
垢版 |
2023/05/16(火) 22:50:49.98ID:Q7BBusBsd
俺は付けてまへん
2023/05/16(火) 23:12:14.50ID:dVLT4aYw0
おれもつけてまへん
2023/05/16(火) 23:17:51.89ID:+5JBOCZw0
ウチはついてないどすえ
2023/05/16(火) 23:53:05.12ID:1GwWVZ930
ワイも付けてないで
2023/05/17(水) 00:16:36.93ID:uQc4k1WV0
あたしも付けてないわよ
2023/05/17(水) 02:36:09.12ID:gxcJxzVy0
 バイザーは要りますか?
2023/05/17(水) 06:47:14.87ID:eZ1j6DTo0
まだわからんか・・・
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-97RI [126.166.98.23])
垢版 |
2023/05/17(水) 08:13:42.41ID:XQ6RJk7jp
九州で外気温20℃近くあるのに冷却水温低いですよって警告灯ついた時はびっくりしたよ
2023/05/17(水) 08:31:33.38ID:PdlZ/JGda
>>523
なるなる。
北海道で2月に納車で、5月なったら急につくようになった
2023/05/17(水) 10:15:30.17ID:crwtLPlhr
ほんとに低いかもしれんのに
気温がどうとかw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-JQmy [49.98.150.40])
垢版 |
2023/05/17(水) 11:09:47.75ID:mDC8zB9id
なんかメーター辺りから時計の秒針みたいな音がかすかに鳴り続けてるんだけど同じ人いる?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF9f-VQdP [103.5.140.188])
垢版 |
2023/05/17(水) 11:25:03.11ID:hC5UtqoHF
冷却水の温度が高いならともかく
低いのは良いことだから警告はどうかな?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-/MSl [49.105.76.237])
垢版 |
2023/05/17(水) 11:35:37.79ID:x9TKkjdYd
雨が降るとソナー故障はしょっちゅう出るわ
2023/05/17(水) 12:38:06.80ID:S3KjQVTL0
>>526
早く逃げて!!!
2023/05/17(水) 12:52:28.90ID:5Osn5wZHa
ナビ外して中の赤の線か緑の線かどっちか切らなきゃ(笑)

雨の日に限って、赤信号で先に車止まってるところに減速して近づくと、
いきなりブレーキがグって効くことが多いけど、
これって元からなんかの正常なシステム?
衝突防止とかの警告は出ない
2023/05/17(水) 15:24:19.32ID:Q0eLMruwa
TV画面が2重か3重に映ったりしない?
本当に稀だから気にして無いし、エンジン切って再始動すれば直ってるけど、頻度が上がったら嫌だなと。
2023/05/17(水) 16:48:08.58ID:FfHBDJwn0
動き回ってるんだから
それくらいあるだろ
リビングでまったりテレビじゃないんだから
2023/05/17(水) 17:18:23.88ID:IO2Ep2PRd
ずっとアップルカーオスプレイにしてるからその辺よくわからんなあ
すまん
2023/05/17(水) 19:22:53.41ID:zbRjEqPAa
>>531
ottocast使った後にコネクトナビを使うとそうなることがある
2回起きて、2回ともottocast使用後だったのでottocast使うのやめた
2023/05/17(水) 19:35:40.88ID:Q0eLMruwa
>>534
自分も使ってます。原因はそれっぽいですね。ありがとうございました。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM7f-LLdz [219.100.180.123])
垢版 |
2023/05/17(水) 19:44:01.74ID:mLhvE/kGM
テレビキャンセラー付ける人多いんだな
自分は家でもテレビほとんど観ないから必要ないけど

オットキャストも考えたけど運転中動画見る気ないしスマホで事足りちゃうんだよねぇ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f91-7RKb [125.101.17.211])
垢版 |
2023/05/17(水) 20:45:31.61ID:Fq9tAUYM0
見る気ないのにオットキャスト何に使おうとしたんだろ?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-9cn8 [49.105.92.106])
垢版 |
2023/05/17(水) 20:48:19.50ID:Wgzcya7Wd
>>531
ダブって見えて下に緑の帯が出たことはある
オットキャスト系のものは付けてない
テレビキットは付けてるが、基本はオフにしている
ディープスリープで直った、1回しかなったことない
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-JQmy [1.75.4.25])
垢版 |
2023/05/17(水) 21:07:38.96ID:MnSDfvX/d
たまに画質悪くなるのやめて欲しい。
再起動で直るけど
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 637b-SM/L [106.73.228.129])
垢版 |
2023/05/17(水) 22:24:34.53ID:eGWvRuNV0
>>531
TVキャンセラー取り付けると数日後に1回だけその状態になる気がする。
1回目はディーラーでTVキャンセラー付けてもらって数日後
2回目は自分で別のTVキャンセラーに取り換えて数日後
エンジン切ってから再起動すると直っててその後は症状は出ない
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad7-LLdz [106.154.129.117])
垢版 |
2023/05/18(木) 01:03:25.05ID:N8bIhDwRa
盗難対策とかみんなしてる?
とりあえずハンドルロックや純正のセキュリティ付けてる人いる?
2023/05/18(木) 01:22:31.73ID:8sFLGHHP0
>>541
防犯の意味なくなっちゃうからどことは言えないけど簡単に外せない場所にエアタグが何個も付いてる
2023/05/18(木) 02:39:32.41ID:LgCpGKJj0
https://twitter.com/ms_ss46/status/1658828999357784064
ツートンって今は発注できなかったはずじゃないの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/18(木) 06:29:53.68ID:P1ISKH3+0
auはアホな事言うか質問しかしねえな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-cU0/ [126.182.95.237])
垢版 |
2023/05/18(木) 06:57:53.78ID:mqrh1Koup
ツートン発注出来るわ!こちら神奈川
2023/05/18(木) 10:18:37.27ID:AdRdpcOBd
>>533
そのアップル製品、憲法9条賛成派には激しく抗議されんな
2023/05/18(木) 11:42:19.77ID:Y9iV0A3Aa
>>533
佐賀人か
2023/05/18(木) 12:33:26.15ID:IPFUkLrNM
ただでさえ電磁波だらけなのにTVの電磁波も追加したら
人間の波動が乱され、オメガ波動が届かなり、大丈夫なんだろうかと心配にはなる。
2023/05/18(木) 12:35:42.59ID:gJzk7tzZa
車にアルミホイル巻かなきゃ!
2023/05/18(木) 12:45:39.45ID:qe9NdN0zd
電磁波浴びても、女の子しか産まれなくなる位の弊害だ。
2023/05/18(木) 14:38:21.71ID:IeJ/IDq0a
E-force標準にして価格をおさえるため
あらゆるところでコストカットしてるね
おかげで安く買えたけど
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-cU0/ [126.182.121.52])
垢版 |
2023/05/18(木) 19:43:53.46ID:MeVMB0xXp
心配するなポンコツ!
2023/05/18(木) 19:56:54.46ID:33CY2sJAd
>>552
ポンコツのお前のことなんか心配しないよ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-cU0/ [126.182.64.89])
垢版 |
2023/05/18(木) 20:20:42.64ID:m2XWguW0p
ヤァ〜久しぶり!ポンコツは元気かね?そろそろモーターも馴染んで焼き切れる頃でしょ?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-ECSL [126.125.132.137])
垢版 |
2023/05/18(木) 22:09:59.08ID:SzfD7k880
>>551
例えば?
2023/05/18(木) 23:37:18.34ID:APWuF4+Id
>>554
お前ってモーター駆動なんか?ポンコツだしゼンマイ仕掛けだろ
また完全論破されんぞw
2023/05/18(木) 23:56:34.46ID:5FQm+ZZt0
>>545
おまえって島住んでたよなw自称年収800万だったっけ?
2023/05/19(金) 06:27:04.39ID:K4PEB9lL0
>>555
まずはハンコックタイヤ
デイライトなし
トノカバーなし
リアセンターアームレスト
運転席うしろポケットなし(軽以外で聞いたことないな)
各所豆電球
ボンネットダンパーなし
アンダーフロアカバーなし

俺は満足してるよ
e-force有難うって
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-cU0/ [126.182.68.100])
垢版 |
2023/05/19(金) 06:35:31.83ID:mo1b1PKdp
>>557
悪い今年900行くわ。半導体バブルで笑いが止まらん。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 637b-SM/L [106.73.228.129])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:13:43.40ID:keHSTZxh0
>>558
所詮エクストレイルであってムラーノではないからな
それでも色々と付けすぎて価格高騰だけど
もっと機能抑えて350万くらいで売ってほしかった
2023/05/19(金) 07:31:26.68ID:YRa3XkOka
>>560
デカくして価格もあがったら従来の客層からズレちゃうんよね
その代わりが新興国向けのキックスなのかもしれんがw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-5r0m [1.66.100.146])
垢版 |
2023/05/19(金) 07:44:14.53ID:/FEiX/eMd
Ge4だけど、ワイヤレス充電器は使わないからレスオプションにして欲しかった
ルークスだとDOPで4万くらいっしょ?
レスで2万でも下げられる とかして欲しい
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-FtOu [49.104.11.196])
垢版 |
2023/05/19(金) 08:35:10.76ID:I7NkqarZd
>>558
運転座席後のポケットが無くなったんですか?
t32で結構使ってるのに…不便だなぁ
2023/05/19(金) 09:21:39.27ID:t0Mbqh8v0
auはアホな事言うか質問しかしねえな
2023/05/19(金) 13:03:22.85ID:9AiSGkRVd
>>559
800の時は逃げまくってたけど900の源泉だせよ
2023/05/19(金) 13:26:57.81ID:t0Mbqh8v0
今年の源泉もう出せとか
エクストレイル乗り ほんまアホだらけ
2023/05/19(金) 15:47:15.54ID:NgDIxWMU0
921 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp81-gLm6 [126.236.25.201]) 2022/09/08(木) 18:54:48.22 ID:EMNp1Ufwp
良かったな!金持ち諸君。インフレ進んでるぞ!政府の補助も終わり。あっという間にリッター200円オーバー!あっターボだもんハイオクだよね!230えん!
まー低燃費車でがんばれや!ポンコツ。

ポンコツ君はターボ=ハイオクだと思ってるアホ
2023/05/19(金) 16:19:56.53ID:JBmG/YZka
>>567
そもそも燃費とか気にしてる人なら、エクストレイルは買わないけどねぇ。
私はエクストレイルに満足してますよ。
2023/05/19(金) 16:55:46.02ID:EmhU6V5od
なんだ脳筋か
2023/05/19(金) 17:07:03.11ID:PAfvbYw7a
燃費気にするタイプの車じゃない、って言うのはまた違うと思うけどな
RAV4と比べたらどうかでやはり燃費は気になるし
FFのプリウスと比較するなって話ならわかるが
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-C+BJ [1.75.230.98])
垢版 |
2023/05/19(金) 17:14:00.14ID:7zyHItlLd
それあなたの感想ですよね
2023/05/19(金) 17:16:41.53ID:PAfvbYw7a
そうだよ
俺はエクストレイルにそう思うって話で
2023/05/19(金) 17:50:39.31ID:7J39/VU50
燃費も加速も
T33>T32HV>T31
だな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 737b-Q67h [14.11.160.192])
垢版 |
2023/05/19(金) 19:44:28.49ID:IJdW6M1I0
>>558
運転席後ろのポケット無しって最近増えてきてるんじゃないの?
車種忘れたけど他でも無かったから勝手にそう思ってたわ
2023/05/19(金) 21:01:39.13ID:XoftHrY80
ナビが無かった時代には、助手席ポケットに道路地図入れてたけど
運転席側には昔から何も入れた事無いなぁ
2023/05/19(金) 21:23:24.03ID:FqGIM2ro0
本当に購入してる奴はe-4orceをe-forceなんて間違いしない
そしてトノカバーとかみたいなケチな付属品で判断せず
北米ローグやアウランPHVに使わせなかった
12.3インチセンターディスプレイをキッチリ導入して
メインディスプレイと並べてる事とかだよね
特に12.3インチクラスの横並びはこのクルマで流れ作ってるでしょ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fb8-VGL9 [219.99.244.252])
垢版 |
2023/05/19(金) 21:30:11.16ID:H6rdgknv0
はえーすっごい
2023/05/19(金) 22:05:01.99ID:K4PEB9lL0
>>576
いやいや来月念願納車ですけど
装備のメリハリがあって潔いって意味で云ってる
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9363-4+wR [124.98.150.112])
垢版 |
2023/05/19(金) 22:44:20.26ID:nparPxTG0
>>559
煽るつもりないけど、900って思ってるより贅沢できないよね。
俺も子供手当もらえる960で寸止めさせたけど、なんも実感ないな。
2023/05/19(金) 23:56:18.66ID:D/GNqsLS0
俺ももうすぐ納車だけど、日産って納車式ってあるの?
2023/05/19(金) 23:58:04.58ID:HYbR+kxF0
>>580
普通やらないんじゃない
説明して終わり
ディーラーによるだろうけど
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-jezU [49.98.60.249])
垢版 |
2023/05/20(土) 01:04:35.91ID:2jW4rhHOd
みんな高収入だなぁ。俺なんてやっと800だぞ。
2023/05/20(土) 01:19:45.12ID:jZkx3yFZa
納車式ででっかい鍵渡されて記念撮影あるから、
薄グラサンに赤シャツでサンダルで行くといいよ
2023/05/20(土) 04:58:17.49ID:qpt+ItNh0
自分は車の鍵もらってイスのビニール引っ剥がしてもらっただけだったぞ
納車までに散々調べてるだろうから説明の必要ないですよね~て
確かにその通りだったんだけど
2023/05/20(土) 06:36:56.30ID:F+GqF0Ke0
>>576
e-4ORCEだけどな
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb4d-a5bG [126.249.178.73])
垢版 |
2023/05/20(土) 06:53:18.07ID:sKVRKqJH0
うちのDは花束贈呈の納車式がある
サクラの時にあったからまたあるな
2023/05/20(土) 07:06:28.64ID:sFQgbViNa
>>579
900で笑いが止まらなくなるの可愛すぎるよなw
2023/05/20(土) 07:12:32.90ID:KA5OwkY1a
年収なんて2000万越えないと収入上がったの実感しないやろ。
幸福度も全く変わらんしな
2023/05/20(土) 07:15:24.16ID:cy3ezfeRH
まさに1000手前だけどこんなに働いてもこれぐらいの生活水準かってなんかがっかりする
2023/05/20(土) 10:02:30.59ID:c02ov96I0
不労所得が最高
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-ZVvj [126.158.47.164])
垢版 |
2023/05/20(土) 10:40:26.44ID:bRdLtT/3p
コネクト繋がらないわ
2023/05/20(土) 10:54:00.60ID:DtUU2RhBa
>>588
700→1500に上がったが家電を選ぶときに気兼ねなく上位機種を選べるとか、3万円くらいのものを衝動買いできるようになったとか、それくらいだなw
BMWとかどれくらいの年収の人が買ってんだろ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077d-Me0k [58.188.184.94])
垢版 |
2023/05/20(土) 11:08:24.92ID:G73F+6ns0
>>592
会社で買うと良いよ
年収は800くらいで抑えといて
経費で暮らす感じかな
5シリくらいなら目をつけられることもない
2023/05/20(土) 11:21:34.29ID:PTJXCjDEd
>>583
ジョイカルの彼はグラサンかけてないだろうw
やはりディーラーによってまちまちなんだねぇ。
2023/05/20(土) 11:27:05.40ID:Tc1FVr7Q0
あんま金稼いでも使うところ無くなってくるんよな・・・
2023/05/20(土) 12:14:04.90ID:L/YuVuyfa
>>594
良かった通じた(笑)
俺はかけてる説だなw
2023/05/20(土) 15:43:09.30ID:Mj2BbH120
>>596
エクストレイルじゃなく、ワゴナール買わないといけなくなる
2023/05/20(土) 16:20:44.80ID:7EZEqF1ca
昇進で1000超えた時はかなり期待したけど税金上がるから額面ほどもらえないよな
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-jezU [49.98.60.249])
垢版 |
2023/05/20(土) 16:34:02.13ID:2jW4rhHOd
税金ハンパなく引かれるからね。
2023/05/20(土) 17:15:38.39ID:AAYHdIbG0
年収300だけど買っても良いですか?ローンは通りません。
2023/05/20(土) 17:41:22.23ID:DyQ4sxM10
みんな自分だけの年収なんだよな?5chは年収1000万前後がゴロゴロ居るって話は本当なんだな。この短時間で出るわ出るわ高収入の人達。
俺なんか嫁と俺とでやっと900万くらいの甲斐性なし。それぞれいくらかは言えない。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5a-tqmE [49.105.96.176])
垢版 |
2023/05/20(土) 17:53:56.26ID:RJT6GHGAd
俺の年収は6000万だけどな
2023/05/20(土) 18:05:17.90ID:+ZKC0nM80
便所の落書きなんかに書かれてる年収自慢なんか信用するな
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-jezU [49.98.60.249])
垢版 |
2023/05/20(土) 18:37:48.28ID:2jW4rhHOd
俺800 妻350 トータル1150 かな
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834f-3qYr [150.249.113.198])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:44:14.80ID:IcR6Ep6y0
オールテレンのタイヤに替えたやついる?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 577b-oDzn [106.73.228.129])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:54:01.36ID:PFD+9GLp0
年収300万台の頃はカツカツだったけど今は450くらいあるからけっこう余裕あるけどな
800で足りないとかどんな生活してんだ?
2023/05/20(土) 20:24:08.02ID:Dps55Kp3a
>>601
そもそも年齢層高めのおっさんだらけだからな
300万400万なんてのは日本国民全体の話で大卒50代の平均年収900万近いよ?
2023/05/20(土) 20:52:40.27ID:uMdMqBJ5r
代々エクストレイルに乗ってた奴がいっぱいいるスレで
年収自慢www
2023/05/20(土) 21:50:04.17ID:HVmF+MUbd
今日インカーコネクト繋がらなかったぞ!!!
何やってんだdocomo!!
610OM-1 (スプッッ Sd7b-DVzT [110.163.11.119])
垢版 |
2023/05/20(土) 22:38:50.07ID:Zn8a8CP7d
G e-4orceを目当てに4月中旬、プリンスに訪問
納期は6ヶ月〜1年
ツートンはオーダーストップ
定価見積りで値引きの提示なし
下取りは150万

5/20、日産自動車に訪問
車種によっては納期は1ヶ月も可能
なんならオーテックを勧められる
値引きは最大限努力します
下取りは210万

この差はなんなんだ
2023/05/21(日) 03:52:14.47ID:kcu0DZz10
>>606
100円のお菓子から200円のお菓子買うようになっても金持ちになったと思わんやろ?それくらいの差
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077d-Me0k [58.188.184.94])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:29:45.29ID:TmBlypVG0
オーナー様にお聞きしたいのですが、
メーカー公表の最高速度マイナス20km位での
巡航というのは現実的なものなのでしょうか?

他で聞くと正義マンにボコられそうで…
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-a5bG [106.130.202.178])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:32:28.74ID:/nIEQVdga
動力的には問題ないと思うけど
足回りとタイヤがそういう目的に向いてないから
常用するなら交換しないと命が
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-MfxW [14.9.9.192])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:39:45.21ID:fDvPABsE0
>>609
TCUが原因なのにdocomoに文句言う奴w
2023/05/21(日) 06:41:36.07ID:F95xj4u20
少しの距離だけマイナス20で走ったけど、気持ちよく加速して安定してたわ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077d-Me0k [58.188.184.94])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:57:17.56ID:TmBlypVG0
>>613
純正タイヤでも表記スペック上では
最高速度でも問題なさそうに思えたのと
足回りも高速直進であれば車格的にも
耐えれると思ったのですが…
安全という面で見ると心許ないんですね
アドバイスありがとうございます
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077d-Me0k [58.188.184.94])
垢版 |
2023/05/21(日) 06:58:55.16ID:TmBlypVG0
>>615
実走行での感想ありがとうございます。
参考になります。
2023/05/21(日) 07:04:31.48ID:7kIHw+8q0
>>612
ドイツ車にも乗ってた人なら体感で比較できてるのだが、高速走行の安定感はT33には無い。

橋桁のつなぎ目乗り越えた直後の足の収まりが悪いとか、車線変更のふらつきとか、ハンドルにジッターが出るとか、
ドイツ車のそれらとは比べ物にならん。

T33は120以下で巡航しないと色々と怖い。清水和夫のyoutubeも見ればもっとわかるよ。
2023/05/21(日) 07:20:54.54ID:WPgIBEc20
まあ結局日本で巡航するのは100km/h以下だし
現状だとしても120以上でずっと飛ばしっぱなしなやつはいない
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5a-6svB [49.105.96.226])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:24:21.83ID:1HunK43vd
スピードメーターのブラックアウトが一部で話題になってるが、自分自身は一度だけナビがブラックアウトしたので再起動させたら復帰した。
たまに高速道路でナビがチラつく場合があって、道路情報の更新かと思ってたがなんか違うっぽい。みんなはどうかな?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077d-Me0k [58.188.184.94])
垢版 |
2023/05/21(日) 07:42:33.38ID:TmBlypVG0
>>618
今はt32なのでそれよりは良くなってるかなと
ドイツ車からt32に乗り換えた時は全く同じ感想でした
根本的に違いますよね、今となってはお値段も泣
2023/05/21(日) 08:28:29.37ID:Z9OCgLa7d
俺のはそんなこと起きてないから
その一部の奴らはさっさと寺いきなよ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-6uBr [118.7.71.2])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:47:38.40ID:4dYTIrk10
この車安いよね?性能の割に。
ZRVなんてガソリン車のベースグレードで300超えだよ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-6uBr [118.7.71.2])
垢版 |
2023/05/21(日) 10:56:38.00ID:4dYTIrk10
あー、値上げしたのか。
そんなに割安ではないな
2023/05/21(日) 10:58:52.77ID:zY189wRYa
>>620
メーターやナビのブラックアウトも起きてるし、メーターの更新遅れも起きてる。メーターの更新遅れは寺でソフト更新すれば直る。メーターやナビのブラックアウトは寺曰く原因不明で直しようがないらしい。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-HH/k [106.137.148.53])
垢版 |
2023/05/21(日) 12:02:35.78ID:QYlbHAsj0
今の所は不具合は無いけど電装関連はなぁ
日産は特に多いと思う
2023/05/21(日) 12:06:05.12ID:HdPe29djM
>>80
うるさいわ
うるさくて見てられない
2023/05/21(日) 14:04:08.21ID:hiKSr8Gyd
今のメルセデスも液晶真っ暗は起こってるからどこでもあるのかもな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-1T35 [49.98.138.82])
垢版 |
2023/05/21(日) 14:05:25.98ID:G9GhY9hUd
>>610
プリンスと(県名)日産自動車ってそんなに値引き額違うの!?
近くの自動車がさびれてて微妙だからプリンス一択だったけど、それもどうかと思ってきた
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-1T35 [49.98.138.82])
垢版 |
2023/05/21(日) 14:07:34.49ID:G9GhY9hUd
でも値引きの額以外でサービスの質とかを重視したい派だからプリンスでなんの不満もないなかでわざわざ変える必要もないかも
2023/05/21(日) 14:11:26.14ID:WPgIBEc20
ハンドルヒーター?に別料金かかるのってベンツだっけBMWだっけ
2023/05/21(日) 14:14:13.00ID:UMCcECWr0
>>629
資本が違えば値引きや販売方針も違うでしょ
うちは元サニー、プリンス系のサティオと付き合いがあるけど、買う時にはいつも
納得したら注文書にサインするよって言っておいたら結構な条件を出してくれるから楽だな
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-a5bG [106.130.203.90])
垢版 |
2023/05/21(日) 15:11:45.86ID:GW9CUT/ha
ぼったくられてるのに気がつかない
楽な客じゃないの?
2023/05/21(日) 16:12:32.07ID:ytkXVUGl0
>>629
受注再開分は販社毎に割り当て台数があるぞ
MとWの販社は150台とか
2023/05/21(日) 16:14:46.45ID:UMCcECWr0
>>633
ごめんな、T33納車済みだけど最低限のオプションで28万くらい値引きしてもらってるから
2023/05/21(日) 16:25:10.00ID:0KW2JbFG0
>>633
レクサスの事か?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab8-tqmE [219.99.244.252])
垢版 |
2023/05/21(日) 17:38:40.59ID:JevgVihM0
値引きしなきゃ売れないメーカーと値引きされなきゃ買えないオーナー
2023/05/21(日) 17:58:20.88ID:pCnfe5tTr
まだ販売中なんか
あまり売れてないのかな
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-jxvZ [126.158.231.22])
垢版 |
2023/05/21(日) 17:59:00.36ID:yzZpvFtxr
>>631
BMWはそうだったよ 
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-a5bG [106.130.53.70])
垢版 |
2023/05/21(日) 18:36:00.95ID:wPn8h986a
>>635
最低限のオプションって
例えば?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-1T35 [49.98.138.82])
垢版 |
2023/05/21(日) 19:09:10.71ID:G9GhY9hUd
>>632
俺は値引きはその半分ぐらいでしたね
毎回試乗した流れですぐに買ってるから引かなくてもいいだろうとか思われてそう
>>634
マイチェン来て良さそうで買い換える時にどうしようかなーと
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba91-eZnI [125.102.194.233])
垢版 |
2023/05/21(日) 21:01:57.12ID:jv7Y8tRb0
マイナーチェンジの内容次第では買う選択肢に入れてやってもいいぞ
2023/05/21(日) 21:12:42.50ID:FwFXd2MU0
買うのかい 買わないのかい どっちなんだい?
2023/05/21(日) 21:44:23.39ID:2PLRTyeJ0
かーーーーーーーーーーーーーーーう!∠(^皿^)
2023/05/21(日) 23:32:41.80ID:UMCcECWr0
>>640
マット、バイザー、ナンバー枠、インテリアLEDセット、クリーンフィルター
人によっては付けない物もあるだろうけど、個人的にはこれくらいは付けても良いかなと思ったかな
2023/05/22(月) 09:27:47.81ID:rKW2UQi6a
>>645
G e4先行予約で去年秋に納車済だけど
挙げたものに前後ドラレコと5年コート、メンテパック追加で25万引きだったわ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-a5bG [106.130.54.66])
垢版 |
2023/05/22(月) 11:45:56.32ID:mTWENa73a
ナンバー枠っているかなあ
輸入車にはないよね
2023/05/22(月) 12:37:37.02ID:Yeqf8wFza
>>647
バイザーもだけどただのディーラーのお小遣い稼ぎアイテムだから、自分が見た目がかっこいいと思うならつければ?
ナンバーロックボルトだけなら3000円くらいで買えるしなんなら前の車から流用できるよ
2023/05/22(月) 13:09:22.73ID:K63nJBWe0
auだらけ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e28-/QJt [153.242.158.3])
垢版 |
2023/05/22(月) 14:22:01.62ID:Xy8w9dfs0
昼焼肉食いに行ったら駐車場に黒のT33止めてあったわ
俺のを含め瞬間的に2台のT33が止まってたことになる
2023/05/22(月) 16:08:26.57ID:gXwAr4bV0
マジかよ。奇跡みたいな大ニュースじゃん。
ツイッターに載せたら100億リツイートは硬いんじゃない?
2023/05/22(月) 16:34:35.56ID:7w0/kIL/0
https://pbs.twimg.com/media/FwpxBHuaUAIIfG6?format=jpg&name=large
T33の機動隊塗装横の青線とキャラクターラインが一致してなくて不安定に見えるな
2023/05/22(月) 16:57:45.95ID:eQnch+CJa
バイザーはオススメしない。必要なら後付けで良いかと
2023/05/22(月) 17:33:09.28ID:Y5UKAkxgM
仕事が終わって職場の駐車場に着いたら、車の助手席の窓がほんの少し開いていて雨が吹き込んでいた(泣)
6月納車のエクストレイルにバイザー追加で注文しようか迷う
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-6uBr [118.7.71.2])
垢版 |
2023/05/22(月) 19:16:46.75ID:LyUg2QRG0
バイザーはあってもよくない?
猛暑の日とか、買い物で駐車場に止める時にバイザーで隠れる程度を空けておくと、車内温度がマシになる。防犯グッズ的な意味かな。

俺のおすすめはガラスフィルムだけどね。
あれは凄い。夏の車内温度がまるで違う。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM66-HH/k [219.100.180.99])
垢版 |
2023/05/22(月) 20:14:05.46ID:Spm/Hby1M
バイザーは付けてないけど俺もガラスフィルムは付けた
DOの高いけどマジであれは効果あるからな
2023/05/22(月) 21:08:13.01ID:RfImoCa90
バイザーってイマイチダサいんだよな

https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/05/20190530-OYT1I50060-1.jpg
2023/05/22(月) 21:21:03.11ID:ORzsp/aia
不意打ちで笑かすなwww
2023/05/22(月) 21:43:06.29ID:b2RJgSM50
バイザイーは滅多にないけど、窓の内外の湿度調整で使うことはあるなあ
2023/05/23(火) 11:09:32.20ID:/CehOX1t0
みんカラ
サンドペーパーまで載せるやつ出てきたぞ


終わってるわ
2023/05/23(火) 11:39:55.45ID:ize0FYZWa
バイザー洗車しにくいし風切り音するよ。カタログやHPの写真は他のオプション盛りだくさんでも付いて無いよな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-X+AP [14.11.145.0])
垢版 |
2023/05/23(火) 12:14:32.13ID:B4mELWOm0
洗車しにくいのは同意だが、風切り音は聞こえないな
それくらい静寂性は高い
2023/05/23(火) 12:33:36.20ID:/CehOX1t0
ただのイメージで語るやついるよな
遮音ガラスだとバイザー程度の風切音は消える

(速度による


まあ所詮auよ
2023/05/23(火) 15:04:11.47ID:8uGUk1zYM
w
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-jezU [49.96.34.34])
垢版 |
2023/05/23(火) 16:22:58.29ID:eIr+9hZid
auってなに?(^ω^)アウアウア〜
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Speb-5Q8k [126.255.194.130])
垢版 |
2023/05/23(火) 19:42:10.65ID:D29qmSh9p
いつからポンコツ自慢大会になった!不具合ありすぎだろ。メーター関係だと間違いなくリコール出るね!
2023/05/23(火) 21:24:22.14ID:Uhs0FC0Ja
俺は知らぬ存ぜぬ決め込んで有耶無耶にすると予想してる
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab8-tqmE [219.99.244.252])
垢版 |
2023/05/23(火) 21:50:04.47ID:O1oLn4fg0
cx-60レベルになってから騒げ
日常使用に問題ない
2023/05/24(水) 00:25:21.38ID:SXqEoQM+0
買えないポンコツが必死に騒いでて草
メーターの不具合なんてねーよ
2023/05/24(水) 01:13:09.77ID:m73HwThT0
>>669
残念だがある
しかしサイレント修正済なのでリコールは出ない
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-a5bG [106.130.49.29])
垢版 |
2023/05/24(水) 12:48:23.20ID:9r8lis3Ba
風切音がしないバイザーとか無いやろ
高速はかなり違うと思う
2023/05/24(水) 17:06:09.72ID:dSKQlCEoa
常にバイザー付いてる車乗ってたら気にならんのかもな。指摘しないと当たり前にマットとセットで付けられるのなんでや?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sreb-jxvZ [126.158.231.22])
垢版 |
2023/05/24(水) 19:12:42.15ID:zw1KPR/yr
>>672
見積もりってなんだか知ってる?
2023/05/24(水) 19:14:09.66ID:MmdWi4d20
そういえば労使から聞いたことがある
2023/05/25(木) 13:58:11.48ID:vK//IbYs0
買ったぞ
つけたぞ
https://i.imgur.com/Zs7M0Kh.jpg
https://i.imgur.com/QjTQgrU.jpg
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a7d-Me0k [101.141.64.225])
垢版 |
2023/05/25(木) 19:51:23.78ID:BMbCFLQK0
>>675
特に感想が無いということは、つけてもあまり変わらなかったとか?
2023/05/25(木) 20:18:42.27ID:ibBarQQTd
昔はオーディオに拘ったりしたが、モスキート音も聞こえなくなったオッサン耳じゃ意味ないと実感したわ。
2023/05/25(木) 20:35:44.62ID:vK//IbYs0
>>677
誰だよ
2023/05/25(木) 20:44:26.18ID:ibBarQQTd
俺だよ俺。
680676 (ワッチョイW 6a7d-Me0k [101.141.64.225])
垢版 |
2023/05/25(木) 20:50:07.77ID:BMbCFLQK0
興味ある製品だったがあまりわからない感じなのか
自分でセッティングしないとダメなかんじなのかなぁ
2023/05/25(木) 22:24:53.31ID:EnMgrkF2r
買ったぞ
つけたぞ


聞いたぞ はまだ言ってないw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-mGkZ [49.98.170.155])
垢版 |
2023/05/26(金) 12:38:41.36ID:SkNKoTH1d
>>681
言わないで
「聴いたぞ」って言って
2023/05/26(金) 12:52:48.22ID:4axTB3nW0
聴いたぞ
2023/05/26(金) 14:51:06.81ID:ihUkOwYJ0
BOSE付けた人にも効きますか?
2023/05/26(金) 15:57:48.10ID:4axTB3nW0
不可って書いてある
2023/05/26(金) 16:23:14.61ID:H3gcTS9S0
気になってたんだけど、これってスピーカー交換みたいにアクティブノイズコントロールに影響あるんだっけ?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-jjaZ [1.66.98.103])
垢版 |
2023/05/26(金) 18:22:58.07ID:xdMOiF9Rd
うーん
今日走ってて3台ほどすれ違ったけど、やっぱりポジションデイライトの方がカッコいいし安全だと思うなあ
よくすれ違うカロクロはデイライト付いてて羨ましいって毎回思っちゃう
2023/05/26(金) 19:35:24.08ID:BRwfPFr1a
ミラーとドアハンドルからの水垂れの跡が目立つ。黄砂のあとの軽い雨は悲しいな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM66-HH/k [219.100.180.232])
垢版 |
2023/05/26(金) 19:48:24.70ID:byGzI3dAM
>>688
わかるわ
俺も昨日見て気になっちゃった
週末は雨っぽいしなぁ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 577b-oDzn [106.73.228.129])
垢版 |
2023/05/26(金) 20:44:28.15ID:wv9epHlc0
>>687
これでも買えば?
https://item.rakuten.co.jp/californiacustom/s04526-s04527/?s-id=step0_pc_itemname
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23a5-yZh/ [118.106.243.12])
垢版 |
2023/05/26(金) 21:57:24.39ID:HCdGaqjq0
>>687
カロクロってもしかしてカ○ーラなんちゃらって廉価版大衆車から派生したアレの事?
ネーミングだけでもーダメw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-9BhI [27.94.15.148])
垢版 |
2023/05/27(土) 03:02:52.62ID:9F7gNDvj0
>>687
昼間にクリっと回してポジションランプ点けるだけじゃダメなの?
2023/05/27(土) 07:15:53.99ID:s2Ua4GLbd
デイライトどうのならオーテックにすればよかったのに
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-K31q [1.66.98.103])
垢版 |
2023/05/27(土) 07:44:59.31ID:Cs/l9kVud
こういうので出してほしい レヴォーグの時使ってた
https://shining-speed.ocnk.net/phone/product/188
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-K31q [1.66.98.103])
垢版 |
2023/05/27(土) 07:45:39.92ID:Cs/l9kVud
>>692
まあURLみたいなのが出るまでは妥協でそれでもいいかもね
2023/05/27(土) 07:55:13.17ID:sSaxOSawM
ターンパイクとかはキツイのか?
https://bestcarweb.jp/feature/column/642597
ちょっと購入悩むな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp8b-+RhF [126.253.116.234])
垢版 |
2023/05/27(土) 08:05:42.29ID:pEzLyPlvp
>>690
これ車検通るのか?
2023/05/27(土) 08:09:50.69ID:2E6QmFXYM
>>696
そいつらのきついのレベルが違うだけだぞ
2023/05/27(土) 08:37:00.70ID:2UVyk1z/a
>>696
その記事の比較対象が割とハイパワー車寄りなだけで軽よりは全然キツくないよ
まぁ毎日ターンパイクみたいな道を走るんならオススメはしないがw
2023/05/27(土) 09:43:36.19ID:qIA+f7NYd
>>690
要配線加工な
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 779b-M6o6 [210.132.222.225])
垢版 |
2023/05/27(土) 18:08:17.53ID:nUV48acW0
やっと納車したぜ\( ˆoˆ )/
2023/05/27(土) 18:38:13.40ID:rWqp5LHQa
もっと売らないと
2023/05/27(土) 18:58:49.78ID:NUG5ZWlZ0
デイライト、走っているときはともかく停車・駐車しているときもずっと点灯しているが威嚇なのか
2023/05/27(土) 19:11:30.14ID:zU4L2jpWM
>>699
まぁ、今のクルマがスカハイだからな。
乗り換えたら欲求不満になるよな。
街中じゃ良いんだけどね。
2023/05/27(土) 20:27:52.65ID:kl+bDeaE0
>>701
1台売るといくら報酬?
2023/05/27(土) 21:06:02.70ID:H156hHrVa
>>704
それならe-powerよりトルコンATのディーゼル車あたりに乗っていた方が絶対に良いw
2023/05/27(土) 21:59:00.40ID:mlJpJAY00
明日納車するぜ\(^o^)/
長かった…
2023/05/27(土) 22:11:46.77ID:JpOaRT/Gr
>>707
どんだけ成績無い営業なんだよw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37f3-JnPn [202.233.234.134])
垢版 |
2023/05/28(日) 06:20:36.72ID:o8xXCro90
>>701
納車したぜ✕→納車されたぜ○
>>707
納車するぜ✕→納車されるぜ○
アホばっか
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-BQoH [49.98.175.6])
垢版 |
2023/05/28(日) 07:16:31.74ID:2iSmTl3Nd
日本語碌にできなくてもエクストレイルは買えますw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-GpRU [125.101.17.211])
垢版 |
2023/05/28(日) 07:45:25.19ID:NsTuSi190
今の若い子世代が普通に使ってる言葉知らないおじいちゃん達草生えるわ
2023/05/28(日) 08:15:25.52ID:Gdexl9rV0
>>709
営業マンの書き込みだろ
2023/05/28(日) 09:10:07.98ID:6tmcgVSw0
若い世代が使ってる言葉遣い知ってるオレカコイイ\(^o^)/てか
若い世代が\(^o^)/使うとは思わんがw
2023/05/28(日) 09:38:59.07ID:z3YCBHyfa
>>709
そういうのを世間では揚げ足取りと言います。
2023/05/28(日) 13:52:51.51ID:tBj4jN7l0
給油しにくい。
途中で何度も止まり、トリガー引き直さないといけない。
何か良い方法ある?
2023/05/28(日) 14:43:21.00ID:Gdexl9rV0
フルサービスのスタンドいけよ無能
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-4Td9 [14.11.145.0])
垢版 |
2023/05/28(日) 15:09:51.82ID:6PKzK9fs0
オレの行くセルフはストッパーないから握ってないといかん
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-4Td9 [14.11.145.0])
垢版 |
2023/05/28(日) 15:11:03.56ID:6PKzK9fs0
それよりキャップレスは最後の尿漏れなぁ…w
2023/05/28(日) 18:33:52.04ID:r/17YdVea
>>715
フルスロットルで握ったらそうなるので控えめに握ってる
多少時間はかかるかもしれんけど何度も止まることはないなぁ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-FA6k [49.96.34.34])
垢版 |
2023/05/28(日) 18:53:53.96ID:oRZTCnTld
マイチェンいつ?
2023/05/28(日) 19:10:23.96ID:tcjbQOpo0
>>715
奥まで刺したら、2, 3cm引き抜いて取手の重みで少し口に隙間を作れば、そこからエアが抜けるので途中で止まりにくくなる。

尿もれは、止まってから7つ数えてから抜けばかなり減らせる。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 377b-s/1K [106.73.228.129])
垢版 |
2023/05/28(日) 21:41:16.99ID:GWf8zyz80
>>719
控えめに握ってちょろちょろ給油したら59L も入ったのだが
ちょろちょろ給油すると数量多くカウントされるんかな?
2023/05/29(月) 06:43:41.56ID:9MkcBNWV0
>>722
下に漏れてなかったか?
2023/05/29(月) 06:47:17.77ID:6mFgelFYa
>>722
タンク容量は55?だけど途中のパイプとかまで限界攻めて詰めると60強まで行けるってSNSに書かれてたね
多少は気化もしてるだろうけどそこまでチョロチョロ入れんくても溢れんよ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-K31q [49.98.152.189])
垢版 |
2023/05/29(月) 08:43:11.35ID:7bmGh/7cd
エネルギー源はガソリンでお手軽
乗り心地はEV 最高の車だわ
2023/05/29(月) 11:11:26.10ID:yCl6Orjed
最高だよなあ
BOSEもパノラミックガラスルーフもつければこの価格帯では無敵。
顔だけいじって欲しいがそれは年次改良待ち
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp8b-Swrc [126.236.16.149])
垢版 |
2023/05/29(月) 11:42:03.76ID:EVeKuXdDp
お聞きしたいんですが床面の掃除ってしやすいですか?
今度海に行く事になって砂まみれの足で乗る事になると思うのでどうなのかなと思いまして
前乗ってたT32はプラ床だったので楽だったのですか今度のは布系なので面倒なのかなぁと。
マットは純正のダブルタイプなのですがよろしければご教示ください
2023/05/29(月) 12:06:35.79ID:uFA7/c5maNIKU
>>727
デュアルだったら布のマット外しておけばいいよ
2023/05/29(月) 15:46:58.52ID:z96f4J40aNIKU
右のミラーだけ格納しなかった。
洗車機ぶち込む前だっから、焦った。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-K31q [49.98.152.189])
垢版 |
2023/05/29(月) 17:07:50.62ID:7bmGh/7cdNIKU
日産コネクトの走行距離と燃費が更新されない
2023/05/30(火) 07:43:44.00ID:Uacxd/dWd
>>729
開かないときもあったぞ
2023/05/30(火) 08:12:48.32ID:qRxbNV+za
>>731
そうなんだ。
ディーラー相談してみようかなぁ。
2023/05/30(火) 08:31:16.76ID:AjlEyr6Ia
5yearコートで納車されて2ヶ月ちょっとだけどどれぐらいしたら洗車機いっていいのかな
専用シャンプーで手洗いしなきゃいけないとか、
なかなか洗えないし実際ドアノブから水垢の筋流れもついてるし本末転倒
734676 (スフッ Sdbf-hEkz [49.104.36.16])
垢版 |
2023/05/30(火) 12:23:10.92ID:W8CMZzrQd
>>733
ディーラーに手洗いならすぐしても大丈夫って言われましたよ、洗車機は1ヶ月後くらいでお願いしますとのこと
水垢とかは手洗いでこまめに取った方がいいんじゃないかなコーティングにも良くないだろうし
2023/05/30(火) 15:05:47.09ID:1VaSAi+jd
>>732
相談してもエラーの記録がないから様子見でした。
2023/05/30(火) 17:44:02.71ID:QKyn0OQW0
ドライブレコーダーにとってキツイ車だな
エアコン吹き出し口が低すぎる

夏はガラスに風当てながらエアコン使わないと
ドラレコすぐに死にそう
2023/05/30(火) 17:49:18.53ID:6B83XBdK0
やっと書類そろえてください連絡が来た!
去年の7月末契約
ほぼ1年待ちだったわ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-HLjf [153.242.158.3])
垢版 |
2023/05/30(火) 18:17:36.25ID:p1aoyrDe0
9/30に納車されて翌日10/1に港区で自転車を抜こうとした際に横から自転車にぶつけられて人身事故扱い。今日保険屋から電話あって不起訴になっただと。つまり過失なしと判断されて減点も罰金もなし。
お金のことは保険屋に任せてあるから分からんけど、おそらく自転車乗りにお金は一切支払われないだろう。
累積で免停になると思ってたから助かったわ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 972d-ZPyw [180.15.219.21])
垢版 |
2023/05/30(火) 18:33:45.00ID:PcYNmkA10
雨降ってる時のバックモニターが使えなさすぎる。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-Kk1C [106.130.130.161])
垢版 |
2023/05/30(火) 19:13:19.30ID:IprBOmPGa
>>738
単純に示談が成立しただけに思えるけど
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-9BhI [126.166.189.102])
垢版 |
2023/05/30(火) 19:35:08.80ID:gK4EIrhQr
リアワイパーしても使えないかい?
2023/05/30(火) 19:50:47.25ID:X3UpFhe2a
>>738
保険屋が自転車乗りに十分な金を払って示談を成立させだけに見えるけど
多分ウン十万は払ってるだろうね
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-K31q [1.75.236.207])
垢版 |
2023/05/30(火) 20:01:34.12ID:lyQAjB6Ad
港区でチャリ抜いてもすぐ信号に引っかかって抜かされるだけなんだから後ろでまったり走ってりゃいいのよ
2023/05/30(火) 21:00:20.98ID:SStwDUFs0
>>735
まぢで?
2023/05/31(水) 06:22:58.60ID:JkMUba/7d
>>739
デジタルインナーミラー始めてか?
純正なんてどこもそんなもんだよ
トヨタのよりは多少マシなレベル
社外つけなさい
2023/05/31(水) 08:10:11.49ID:JnPXiV/Nd
>>745
多分バックカメラじゃね?
2023/05/31(水) 08:58:24.39ID:18XhNvE6a
>>739
これがエクストレイルにも適合してればよかったんだけどねー。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/UPGRADE/CAMERA_CLEANER/index.html
2023/05/31(水) 09:42:14.15ID:mtEfa54Fa
>>745
洗車機は1ヶ月後からなら良いのかいい話聞いたありがとう!
たしかに汚れつけたままの方が良くないだろうけど、マンション住まいだし土日はコイン洗車なんかする暇貰えないから洗車機使えるなら助かる
2023/05/31(水) 09:54:26.79ID:mtEfa54Fa
すみませんアンカー誤爆 >>734

Mate書けないからJaneで書いてるけど使いにくいなぁ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-bKYg [49.98.16.210])
垢版 |
2023/05/31(水) 10:11:02.42ID:mqjRCQV7d
慣れだよ慣れ
2023/05/31(水) 10:37:44.69ID:2o+5VRPpr
>>745
算数1だったろ?
2023/05/31(水) 19:31:38.79ID:Z2UjWekfd
>>733
ディーラーの点検出したら洗車しなくていいですってちゃんと言わなきゃダメだよ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-4Td9 [49.105.83.243])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:24:23.56ID:6J6Rxvuwd
Gにも防水シート欲しかったな、ずぶ濡れだ
2023/06/02(金) 20:08:04.12ID:xrXSPbfw0
前のドアしかアンロックできないのが
こういう雨の日不便に感じるな
2023/06/02(金) 23:18:43.56ID:v35bo1oaa
走り初めに油温計緑点くのは仕様なのか
今より寒い納車直後はなかったぞ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM71-PDEm [218.225.235.249])
垢版 |
2023/06/03(土) 12:09:14.65ID:v7scLn3/M
油温計緑なんて点いたことない
水温計の青なら点くけど
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-ty0L [49.98.218.245])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:59:18.18ID:AYUzoKUjd
受注再開後のモノトーンの方が、10月オーダーのツートンより先に製造開始なんかな
ツイ見てそう思った
2023/06/03(土) 20:12:29.48ID:gJdn5c8od
あれねえ
正直かわいそうだよね
色でそこまで変わるならなぜ最初からそういう案内をできなかったのか。
台数稼ぐために単色のみで受注再開してそっちはポンポンだしてるのにね
759676 (スフッ Sd03-X5Fa [49.104.36.16])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:30:00.23ID:W7/BQcoId
>>758
ディーラーレベルだと実際に事が起こってから、あぁこういう事かってわかるレベルなんじゃないかな?
再受付後、入荷の具合見てあれ?って思ってるような感じかと
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-ty0L [49.98.218.245])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:56:50.87ID:AYUzoKUjd
旧価格だから文句も言えないが、逆に受注停止前にもう少しだけモノトーンのみ注文受ければ良かったのにね、とも思う
2023/06/04(日) 00:21:21.47ID:shwWOkWz0
>>735
しみじみ早めに発注かけてて良かったわ
2023/06/04(日) 08:07:39.23ID:ugfMqy880
試乗したけど加速してる感なさすぎて
運転してるフィーリングは無かったな。
そこは純ガソリン車のほうがいいかも。
車というより
ソフトウェアとか機械を走らせてる印象。
技術は凄かったけどね。
長距離ドライブでも
まったく疲れないだろうな。
2023/06/04(日) 08:11:36.63ID:44K/23CQ0
惰性がないから長距離運転こそ常に踏み続けてる感(ボタン押しっぱなし感)があって逆に疲れるな
むしろ街中を路駐避けながらキビキビ走れるから疲れない
2023/06/04(日) 08:20:29.17ID:ywfYlOAZa
惰性なんて好きなように調整すれば良いのに
2023/06/04(日) 08:32:43.00ID:HjSV9uQwd
速度を音の変化でしか判断できてないのね
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-foi/ [27.94.15.148])
垢版 |
2023/06/04(日) 08:33:27.38ID:wSH6tBtd0
アリアにも試乗した事あるが、アリアのエコモードくらいの滑空感がエクストレイルにも選択出来れば良かったな。
アリアは慣性利用して滑空して電費を稼ぐ感じて、エクストレイルは回生で燃費稼ぐ印象。
2023/06/04(日) 09:00:06.87ID:ftvGxric0
昨日ディーラー行ったら、去年の8月注文の白黒Xが納車だった。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD59-afBK [220.159.208.172])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:52:09.04ID:qCtyDJIhD
新価格だとエクストリーマーにMOPナビ付けたら、500万越えるんだな。売れてんのかコレ?
2023/06/04(日) 14:00:26.15ID:eHNDpvKv0
ガソリン車だと踏み込んだ音とかで今何キロ出ているのか予想付くけど、これは難しかった。
770676 (ワッチョイW 7d7b-X5Fa [14.13.132.225])
垢版 |
2023/06/04(日) 15:26:25.57ID:eyzb8e330
>>768
うちのディーラーは全体の1割くらいって言ってたよ
素のXより残価設定が良いみたいで、Xに同等オプションで組むと月々支払い金額としてはさほど変わらなくなった
今の所の納期予定は9月注文で8月完成予定、ツートンってのもあってほぼ一年待ち
しかもまだ星一つ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-sSiX [49.98.162.44])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:26:00.01ID:r6lnaWO4d
オーテックのレザーシートとGのイエローレザーシート前後ろ座ったが、ずいぶん滑りが酷いな、特に後席
2023/06/04(日) 19:44:15.68ID:cheu13l5d
え、ぜんぜん
2023/06/04(日) 21:22:49.85ID:7ZI3MSI30
Gで半年なるけどいまいちシートポジションが決まらん
2023/06/04(日) 21:46:58.14ID:iRB1h00R0
>>773
昨10月納車だけどシートポジションまだ決まらないね
2023/06/05(月) 05:54:45.23ID:XUUkYhhp0
>>773
わかる。シートの質感のせいかね?
なんか毎日微妙な違和感がある。
2023/06/05(月) 10:03:55.07ID:1nr+VkAvM
500万払って不満あるとか罰ゲームかな
2023/06/05(月) 10:32:53.50ID:RsXukk6Hd
どんな車でも乗ってたら不満はそれぞれ出ると思うけど
一生この車で良い!なーんて車出会ったことないよ
2023/06/05(月) 11:48:37.22ID:SzYDvvTA0
価格.com見ればわかるとおり
爺が頭悪い上に頑固な醜態さらしてるだけ
2023/06/05(月) 15:43:24.25ID:+blwZvIXa
>>777
そやね

考えるとT31が今までで乗った車のなかで、価格も含めて満足度が1番高いなぁ
2023/06/05(月) 16:18:43.59ID:IbplXY240
T32はみきり悪いし死角が多くて不満やったな
2023/06/05(月) 16:28:21.56ID:OjZwzTaga
>>780
よね。
2023/06/05(月) 16:53:15.88ID:/oxUKmhK0
T32はアラウンドビューモニターが無いと最悪だったね
2023/06/05(月) 18:20:26.96ID:DEEtYBifr
ツイッターで
走行中トランクが勝手に開く不具合あるとか



エクストレイルにいつトランクができたのかw
2023/06/05(月) 19:22:40.16ID:TNKGZ2fva
>>783
T33乗りが遭遇した不具合を言い合ってる他のツイートでもバックドアが勝手に閉まって挟まれたなんてものもあったし何かしらあるんだろうな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3b8-lNGO [219.99.244.228])
垢版 |
2023/06/05(月) 19:36:05.36ID:qpeB+UE+0
霊的な何かに反応してる可能性
2023/06/05(月) 20:49:18.77ID:hrjDBTjia
おわかりになっていただけたであろうか
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa91-zvLw [106.130.51.115])
垢版 |
2023/06/06(火) 08:13:15.06ID:dY1R5/DRa0606
>>773
納車されて4日、1日に何回もシートポジションをセットし直してる。
2023/06/06(火) 09:45:19.38ID:osTAXEWWd0606
ちんポジが悪いんじゃない
2023/06/06(火) 10:29:32.63ID:1ehVx7uTd0606
>>790
荷物乗せてる際に足がバンパー下のセンサーを反応させたんじゃね?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sp49-jZm8 [126.158.111.44])
垢版 |
2023/06/06(火) 11:24:52.57ID:Vygs+Aukp0606
多分それよね、洗車の時にバンパー下側まで拭こうと手伸ばした時にセンサーに感知されたみたいでゲートが閉まる音した時はビックリしたもん
2023/06/06(火) 11:45:49.80ID:0bP3FgVGa0606
あのセンサーってセンサー前の縦の動作を検知してるから洗車でセンサー付近触ってたならまだしも普通は感知しなくねーか?
2023/06/06(火) 12:27:44.07ID:Wf+SuJrda0606
洗車の時は鍵を持たないのがいい
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス MMcb-Ob/5 [219.100.182.7])
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:52.77ID:hRgln8nKM0606
洗車機だと隅々までキレイにならないしやっぱ手洗いが一番やね
2023/06/06(火) 13:39:12.37ID:psZi8zbUd0606
愛車は面倒でもたまに手で洗ってあげないとだよねー
2023/06/06(火) 18:53:21.98ID:Ft7LgJFQ00606
ルーフレール対応のルーフバー日本メーカーのでてる?
2023/06/06(火) 20:39:54.51ID:JhInIK+Gr0606
テトリスだけにそんな話題をw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス SD59-fKsI [220.159.208.32])
垢版 |
2023/06/06(火) 20:55:24.42ID:dxAx7ueXD0606
1発でIGオンにならない現象なるやついる?
2023/06/06(火) 22:36:53.39ID:Ft7LgJFQ0
前も言ったが長押し気味ですればOK!
>>797
2023/06/06(火) 23:01:56.69ID:YUceOavY0
起動に失敗したあともう1回踏み直して押し直したら
起動音の直後にシャットダウン音鳴って終わる
2023/06/07(水) 06:33:02.63ID:nfSCB7rd0
>>799
極たまーにそんな感じになる時がある。

エンジンの始動前はシートが1番後ろまで下がった状態やから、足の踏み込みが甘いのかと思ってたけど、そうでもないみたいかも。

その時は、マスターバックが効いてブレーキが重くなる感じがしたね。
2023/06/07(水) 08:52:04.93ID:KVILt8kNd
>>792
ほんまそれ。ドア近くで取っ手に水かけたらピッピッうるさい。
ディーラーに言ったら信じて貰えなかった。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-ahsM [106.129.38.140])
垢版 |
2023/06/07(水) 09:50:16.94ID:dW6dBGnJa
今日、納車します!
来週にはキーパーコーティングもするし、大切に乗ってきたい
2023/06/07(水) 10:27:51.94ID:3ik19CJGd
何キーパーするの?
2023/06/07(水) 11:52:19.85ID:ITG+NRS5a
Goalに決まってんだろ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-ahsM [106.129.181.244])
垢版 |
2023/06/07(水) 12:41:20.44ID:Fr1VXRi/a
>>803
クリスタルキーパーです
数年のより毎年かけた方がいいかなって
2023/06/07(水) 12:45:53.55ID:m0q28tSea
>>801
センサー式は仕方ないと思う
スリープモードが使えますよ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM13-Ob/5 [103.90.16.65])
垢版 |
2023/06/07(水) 14:09:52.44ID:MUi/ii+DM
Bluetoothの接続が出来なくなった
これが不具合か
2023/06/07(水) 14:51:44.11ID:OJLp0/8gd
岐阜に着いたらテレビ入らなくなった
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-afBK [49.105.69.73])
垢版 |
2023/06/07(水) 15:37:17.81ID:CmqxfdnAd
>>795
innoで今月出るよ
2023/06/07(水) 15:52:54.78ID:DHCFEFuCM
>>808
異国の地だからな
2023/06/07(水) 16:39:04.55ID:vMWZLLHK0
>>809
マジか!ありがとう
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-rlEi [106.146.73.9])
垢版 |
2023/06/08(木) 19:28:40.16ID:5NgCLr0na
>>808
信長の呪いだな
2023/06/08(木) 22:01:58.53ID:jAK7PdAR0
は?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-rlEi [106.146.74.40])
垢版 |
2023/06/09(金) 08:10:58.40ID:8WJE89d8a
ここはオーナースレでまったりしてるが
よそは凄いな
マウント合戦
2023/06/09(金) 08:15:00.86ID:G7dF7Qs/0
>>814
は?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MMcb-/vY/ [219.100.182.166])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:10:57.08ID:BmozZ31oM
キックス程度で半年ってキツイな
タイ生産だっけあれ?
https://i.imgur.com/yOhdbWu.jpg
2023/06/10(土) 00:02:33.81ID:LODAopBc0
>>816
国内専売車以外は徹底的に海外を優先するという日産の強い意志を感じるな
2023/06/11(日) 10:07:39.04ID:v7XnfKLxd
エクストレイルにはe-power初の回生協調ブレーキが付いてるけど、これってフットブレーキを踏んだ時にも回生での充電がされるものという理解で良いんでしょうか?
フットブレーキを踏んでブレーキをかけた状態でもメーターディスプレイにはタイヤからバッテリーへの充電が表示されますか。 
乗り換え候補なので教えてくると助かります。
2023/06/11(日) 12:29:53.55ID:Pme90Zz80
>>818
詳しいことはわからんけどブレーキ踏んでもメーターは充電表示になってるよ
ノートとかだと充電の表示消えるの?
2023/06/11(日) 13:50:34.09ID:VnLaSwlA0
後席に米5キロと買い物袋(1、2キロ)を置いただけで
シートベルト警告出た
走り出すと警告消えたりついたり

https://i.imgur.com/XK7ISEM.jpg
2023/06/11(日) 16:27:35.86ID:aS4G9J5KF
>>819
ノートとオーラには回生協調ブレーキがそもそも付いてないから、ブレーキ踏んでも充電しないんですよ。
回生ブレーキも効いて、ブレーキ踏めば回生協調ブレーキも効くエクストレイルやセレナがうらやましい。燃費もそのぶん伸びるでしょ。
2023/06/11(日) 17:28:40.05ID:eJvNsOLT0
>>820
座面積40cm x 30cmに体重36kgで、10cm四方に3kg重の圧力。5kgの米袋を縦置きしたらセンサが反応してもおかしくない
2023/06/11(日) 17:36:42.55ID:JHY1AJ5F0
>>820
去年10月から乗ってるけど今までつかなかったのになんでエンジン冷めてるマーク出るんやろ
2023/06/11(日) 18:16:46.60ID:db4f8G5X0
>>821
ノートやオーラもアクセル離せば回生してるよ
e-Pedalオンにしてれば回生ブレーキもそれなりに効く
ブレーキの踏む量の違いくらいだよ
もちろんいままでの操作と変わらない回生協調ブレーキの方がいいという人もいるかと思うけど
2023/06/11(日) 19:10:36.70ID:VnLaSwlA0
>>822
うーん残念
横置き
https://i.imgur.com/E39LVET.jpg


今まで乗ってきた車は米10キロでもこんなことなかったわ
2023/06/11(日) 19:14:24.32ID:db4f8G5X0
>>825
シートベルトバックル差し込んどけば良いかと
俺はもともと重い荷物は急ブレーキで荷崩れしないようにシートベルトで固定したりしてる
2023/06/11(日) 19:28:08.57ID:VnLaSwlA0
>>826
いや
そういうこと聞いてない
2023/06/11(日) 19:29:20.77ID:db4f8G5X0
対策の話ししてんのに
2023/06/11(日) 19:31:34.73ID:aV8I5DkM0
ベルト挿せば解決なのに何を求めてんだ?
2023/06/11(日) 20:21:12.50ID:VnLaSwlA0
あほかこいつら

不具合多い日産に慣れてるんだろうか

毎日空気圧が半分になるタイヤを
毎日空気入れれば解決とか考えねえよ普通
2023/06/11(日) 20:26:56.79ID:WInWxn4K0
せっかく親切に言ってくれてる人たちに
失礼じゃないの君。
2023/06/11(日) 20:27:32.60ID:db4f8G5X0
シートベルトリマインダーは他社の車でも同じ問題あるのに何いってんだ?
2023/06/11(日) 20:52:40.02ID:VnLaSwlA0
>>831
馬鹿な親切ほど理解できないものはないな

バックル挿せばよいとかそういうんじゃないんだわ
2023/06/11(日) 20:53:56.84ID:WInWxn4K0
人間性が最悪だね君は。
NGいれとこ。
2023/06/11(日) 21:00:40.11ID:f9J81RMVa
米5kgならラゲッジルームにぶち込んだ方がいいぞ
日産ガーとかじゃなく今の車は5kg以上も載せれば普通に警告が点く
少し前までは助手席しか荷物載せても反応しなかったんだけど
今は仕方ないね
2023/06/11(日) 21:02:55.36ID:lXNEkG9Or
(笑)
シートベルトつかえばOKw

音量が勝手に上がってしまうのに
下げればいいだけ
と言ってるようなもんだなwww
2023/06/11(日) 21:05:13.21ID:VnLaSwlA0
>>834
馬鹿が一人減ったようなもんで助かるよ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-7U4i [49.98.170.242])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:12:39.74ID:6jCL1BrVd
適当にオーナーズアイを流し見してたんだけど、zr-vのカメラボタンがすごい使いやすい位置にあって羨ましい
マイチェンであれパクっちゃえ(^_^)

停車した状態から発信する時毎回カメラボタン押して確認してから発進してるから、ハンドル付近にカメラボタンあればいいのにって思ってたんよね
2023/06/11(日) 21:14:54.93ID:VnLaSwlA0
>>835
おかしいなー
先月24本入りのペットボトル箱買いしたんだけど
その時はなんともなかったんだがな

先代クラウン、アルファード、ekワゴンではこんなことなかったのに
(ここ半年ぐらいの経験)
2023/06/11(日) 21:25:23.64ID:Rll/xaKN0
>>839
今すぐエクストレイルを手放して下さいお願いします何でもしますから。
違う車を買ってそっちのスレに行って下さいお願いします。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM2a-NkNo [103.90.16.178])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:38:13.76ID:PF0+bHNyM
盲目的な信者もほんと悪害だな
不具合とか起きてるんだからな?
2023/06/11(日) 21:43:39.39ID:VnLaSwlA0
>>840
なんでもするなら
愛車で高速道路逆走してください
2023/06/11(日) 21:45:10.49ID:Rll/xaKN0
当然それくらい分かってます。ただ単純に>>833>>837みたいな態度が嫌なんです。
2023/06/11(日) 21:46:01.36ID:Rll/xaKN0
>>842
なんて事を…死人がでるぞ…。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-xQ2N [1.79.86.141])
垢版 |
2023/06/11(日) 21:46:08.05ID:rAWyUYPHd
>>842
うわぁ基地外やばいやつだ
2023/06/11(日) 21:48:10.34ID:VnLaSwlA0
>>844
ん?
対向車に突っ込めとどこに書いてあるのかな?
2023/06/11(日) 22:06:46.33ID:Rll/xaKN0
>>846
そういうのを屁理屈って言うのですよ。
2023/06/11(日) 22:20:14.27ID:LXH+hcX6r
何もしないのに
何でもします
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb7-xQ2N [110.163.216.192])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:43:07.49ID:dQ7owmvGd
>>846=>>848
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 377b-BT9H [14.11.145.0])
垢版 |
2023/06/12(月) 02:23:55.09ID:1SKNZlPO0
>>838
ZR-Vのカメラボタンはほんと羨ましい、それ以外はこれっぽっちも欲しいと思わないがw
2023/06/12(月) 05:10:52.61ID:05w/7mqV0
米5kgくらいしか話題がない
平和なスレ
2023/06/12(月) 08:21:26.16ID:NdTfO5QX0
>>850
なにそれ
2023/06/12(月) 10:55:03.87ID:MIKQEVAw0
パン食にすれば解決
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-8Dp1 [49.98.141.156])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:33:49.80ID:TXou0yjAd
車板なのに米騒動
2023/06/12(月) 11:51:05.55ID:CPlc0PQla
やっちゃえ米飯
2023/06/12(月) 12:02:40.55ID:BzSrYbrJa
>>855
超好き。
2023/06/12(月) 12:04:15.81ID:BzSrYbrJa
シートベルトキャンセラーはAmazonで「シートベルト延長用に」って名目でバックル?だけ売ってるけど
後部座席真ん中だけ形違うから合わなかった
なんかパーツ屋みたいなとこで買えないかなどんなとこ行けばいいだろう
2023/06/12(月) 12:20:59.45ID:wKfuvNRTM
頭の悪い人って、すぐシートベルトキャンセラーを使いたがるんすよね。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 572d-uzby [180.15.219.21])
垢版 |
2023/06/12(月) 15:04:05.66ID:9y6yKK0h0
シートベルトしてると革がこすれて何とも言えない音がする。 結構不快。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-43+h [126.158.111.44])
垢版 |
2023/06/12(月) 17:04:55.24ID:u4gKY8vwp
ちょい乗りばかりしてたら排気ガスフィルターセルフクリーニング中ってメーターに出てビックリしたわw
2023/06/12(月) 19:47:05.67ID:zQLFX8wRd
>>860
最初そうだったなあ
毎日10キロ通勤で使うのみのときよくなってたw
遠出たまにすれば出なくなるよ
2023/06/12(月) 21:04:38.53ID:024NATJd0
チョイノリの時はエンジンに悪そうやからチャージモードで走ってる
W
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spe7-NkNo [126.255.197.48])
垢版 |
2023/06/12(月) 21:58:24.67ID:uDnp/pxsp
結局エコモードに落ち着いた
2023/06/13(火) 12:27:15.37ID:ZT8O837r0
>>863
一緒や。いちいちボタン押すの面倒だし、十分回生ブレーキ効く
2023/06/13(火) 13:00:27.65ID:l3xa3pp2a
普段、郊外半分の下道往復60キロ走ってるけど
今日高速を60キロくらい走ったら硫黄の臭いしてきて、
普段ちょい乗りじゃないつもりだけど結構溜まるもんなんだね
2023/06/13(火) 15:09:16.22ID:D0iykV3Z0
何がたまるの?
ストレス?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d2b8-WlpS [219.99.244.228])
垢版 |
2023/06/13(火) 15:57:43.89ID:WtPc3+dO0
ムラムラだよ、言わせんなよ恥ずかしい
2023/06/13(火) 18:38:27.54ID:oSBKC4B80
硫黄の臭いって言ってるだろ
屁だよ!
2023/06/13(火) 21:10:48.71ID:snUCB64E0
硫黄は無臭
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-wRd0 [106.146.83.154])
垢版 |
2023/06/14(水) 08:28:07.33ID:MHb/oWQ+a
eペダルやエコモードにすると少しアクセル緩めただけでブレーキランプが点灯してしまう。
後ろから見ると、こいつしょっちゅうブレーキ踏んでるなって思われるのが嫌なんだけど皆んなは気にしない?
2023/06/14(水) 08:41:37.87ID:QcVUP55i0
>>870
なのでエコモードつかってない
自分の通勤路だと燃費表示は変わらなかった
あと子供が酔う
2023/06/14(水) 08:48:59.51ID:JGriT7L5a
>>870
最初はそんな感じだったけど、慣れてきたのか最近は最後止まる時以外ブレーキランプつけずに減速できるようになった。Autoでe-pedal使用。
2023/06/14(水) 09:40:34.58ID:SUWQ0ZUfM
>>870
ブレーキランプ点くって事はすこしじゃない
2023/06/14(水) 10:23:26.49ID:SmCyiqvid
別にブレーキランプつくの悪いことじゃないと思うけど
後ろがなんだこいつって警戒するだけでも事故の確率は下げられると思うし
2023/06/14(水) 10:28:40.79ID:ahNlX15Ia
自分なら頻繁にパカパカブレーキランプつく車が前にいたら嫌だな
つかない場合と減速具合は同じでも、ランプ毎回ついたらその後さらに減速しそうで警戒するしなんかペース狂う
2023/06/14(水) 10:30:48.06ID:SmCyiqvid
あとはナンバーを1にして字光式にすれば煽られることもないぞ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-7U4i [1.75.4.51])
垢版 |
2023/06/14(水) 10:36:59.79ID:k7mTpxvkd
この前歩いてる時に見たが、何にもない直線で一瞬ブレーキランプを光らせてた人を見て気をつけよって思ったわ
アクセルの微調整で加減できるから
メーターディスプレイで自車のブレーキランプの点灯具合を表示出来るからずっとその画面にしてる
2023/06/14(水) 16:46:04.18ID:8FVhBrzna
追い越し禁止なのに抜かされたわ。ブレーキランプでイライラしたんやろな~ ゴメンやで
2023/06/14(水) 18:18:35.34ID:4K0QCiwS0
>>875
自分はもう慣れた

あー、と思うだけ。イーペダルだなと
2023/06/14(水) 18:21:11.57ID:Hh/7stkQ0
俺も一般道でプロパイで走ってたら後ろのアルファードに強引に抜かれたことがあるな
多分微妙な車間距離と少し遅気味の加速が我慢できなかったんだろうなぁ
ま、プロパイだからか割り込まれてもあまりイラッとしなかった
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-fJC2 [49.98.250.36])
垢版 |
2023/06/14(水) 18:29:22.04ID:0sMQbZQ3d
急速な減速Gが掛からないとブレーキ灯は点灯しないけどな
と言っても高速はオートモードでなるべくアクセルオフでブレーキ灯がつかないようにしてるわ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD1f-43+h [220.159.208.218])
垢版 |
2023/06/15(木) 05:44:17.67ID:KBFf4qpiD
おいおいおい
今プッシュスタート押したと同時にトランク開いたんだけど
納車されて半年いろいろちょっとした不具合あったけどこれはダメなやつだろ
2023/06/15(木) 06:23:13.39ID:wnyR+EDx0
ドリフのタクシーコントか
2023/06/15(木) 06:42:38.78ID:SXzsw0MSd
>>880
アホファードだからな
しゃーないな
2023/06/15(木) 07:22:03.42ID:takFBBOE0
>>882
ミラー片側だけ閉じるバグとかいろんな不具合あるけど、どれも「今回の車の仕様」と言う回答がメーカーからは返ってくるようだ。ドリフコントトランクも仕様だろうw
2023/06/15(木) 07:36:36.91ID:MbG+QbV3a
>>885
嘘はよくないな。仕様だなんて回答はしていないよ。
正確に言えば不具合報告されてもゼロ回答で何もしないが正しい。もちろん修正しても日産から連絡はしないので修正されたかの定期的な確認もユーザーの責務。
2023/06/15(木) 08:19:59.76ID:uSKhZZf+a
ポケットの中の鍵のボタン押しちゃってたとか?
2023/06/15(木) 09:17:03.96ID:6OCCk5vKd
ポケットの中にはビスケットだろ
2023/06/15(木) 10:59:18.72ID:6AppWNBc0
>>882
T33買えなかった奴らの怨念が取り付いている
2023/06/15(木) 11:05:04.68ID:gBzydvhAM
>>882
ぶつからなくてよかったな
2023/06/15(木) 11:22:44.04ID:/ZiasI7xa
スペアキーないからポケット入れて叩いたらふたつにならないかな
2023/06/15(木) 11:57:35.50ID:LlD1oX9Qp
>>883
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 377b-43+h [14.11.160.192])
垢版 |
2023/06/15(木) 12:03:58.30ID:PmXyXRzL0
ハンズフリーセンサーがバカなんだと思うわ
どうせ使わないからオフりたいけどそうするとパワーバックドア使えなくするしかないよなあ
2023/06/15(木) 12:23:03.27ID:qjTNKqbuM
door_open = 1
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 377b-BT9H [14.11.145.0])
垢版 |
2023/06/15(木) 13:55:17.74ID:WseuB19E0
シートが下がっている状態でスタートボタン押そうと前屈みになった時に、ポケットに入ってるキーレスリモコンのボタンが押し込まれたとかじゃねーの?
リモコンにキーホルダーとか付けてる?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 377b-43+h [14.11.160.192])
垢版 |
2023/06/15(木) 14:08:45.24ID:PmXyXRzL0
>>895
その可能性もなくはないね
まあもう一度同じことが起きたらディーラーに報告するわ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-CQk1 [106.130.127.171])
垢版 |
2023/06/15(木) 19:34:59.77ID:qRFiur3Ia
うちは機械式なんでパワーバックドアはオフだな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MMf3-aO4y [218.225.236.87])
垢版 |
2023/06/15(木) 19:43:56.79ID:ii8DH0DkM
運転席座ってる時に猫が横切ったらトランク開くのかな??
2023/06/16(金) 04:40:22.23ID:6DvBdhGu0
ああ、葉っぱが飛んできても開くぞ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5628-LeeQ [153.242.158.3])
垢版 |
2023/06/16(金) 15:37:13.17ID:ODGtZ0iJ0
なんか急に満タン入れても航続距離が800kmいかなくなったな
2023/06/16(金) 16:22:27.51ID:OdPfD68v0
8月契約
いよいよ納車だわ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 474d-CQk1 [126.249.178.73])
垢版 |
2023/06/16(金) 17:25:22.35ID:OdPfD68v0
オプション含めると
50万近い値上げやな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 474d-CQk1 [126.249.178.73])
垢版 |
2023/06/16(金) 17:26:18.20ID:OdPfD68v0
ルーフレール君の値上げはないのは可哀想
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MMae-NkNo [219.100.180.218])
垢版 |
2023/06/16(金) 17:32:47.04ID:n6/PaElEM
本体価格とMOだけでも値上げ前と後じゃ40万近く違う
発売してすぐ契約して良かったわ
2023/06/16(金) 22:41:48.61ID:eOnLyw/J0
純正ナビでスマホとBluetooth接続してamazon musicから音楽再生してもアルバムアートが表示されないんだけど、何が問題かわからない
AVRCPバージョンは1.6に変更してる
スマホはGalaxyS22
2023/06/16(金) 23:42:35.67ID:tHFefxlxa
>>905
amazon musicを別のアプリにして表示されるならアプリ側の問題だよ。だけど、もしもっと詳細に調査したいならAndroidだったらHCI snoop log取ってアルバムアートをBluetooth経由でヘッドユニットに送っているかを調べたらいいよ。
2023/06/17(土) 00:31:10.76ID:gy7Owgf70
>>906
Spotifyでも一緒
難しそうだけど解析してみるよ
ありがとう
2023/06/17(土) 05:01:30.32ID:MNs8dSG00
オプション含めると50万ちかく値上げになってるな
もともとナッパレザーが8万とか安かったからね
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD13-1DuZ [220.159.208.10])
垢版 |
2023/06/17(土) 07:25:55.52ID:uNgtrkv5D
値上がりフルオプションでも精々30万くらいじゃね?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-RL4T [106.154.122.62])
垢版 |
2023/06/17(土) 07:35:10.00ID:l2QYoFt3a
>>909
その辺はグレードによって変わるがGの車両価格だけでも25万値上がり
ナッパ追加すればもう40万超え
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-aNfm [118.7.71.2])
垢版 |
2023/06/17(土) 08:34:05.89ID:mJPhWScl0
当初は300万切ってたもんな。
破格だったよ。
2023/06/17(土) 08:56:13.97ID:3641YvvK0
ナッパで40万ならベジータで53万だな
2023/06/17(土) 09:52:14.29ID:/XAR9l7Gp
200万円台でスキースノボをする若者向けにヒット

その若者も歳を重ねて収入が増えたと考えればヘーキヘーキ
2023/06/17(土) 10:19:07.29ID:TPWVGNQ7a
>>907
ナビ側が対応してることが確実な場合、大抵はアプリ側の問題か、スマホ側の問題だよ。アプリ側の問題かどうか見分けるには複数のアプリで試すのがおすすめ。これはアルバムアート表示の確認以外にも、一部の機能が使えないみたいな時でも使える確認方法。

中華スマホにはたまにBluetoothのプロトコルを無視した端末があるんだけど、Galaxyだったら比較的優秀なはずなんだけどな、、、もし調査するなら他のメーカーのAndroidスマホでも見てみるといいよ。但しiPhoneは使うアプリがiOSアプリになっちゃうので参考にならない。

これらの確認を全部スキップできるのがHCIログの解析だけど、解析ツールが必要。ComProbe Protocol Analysis System辺りが使いやすいと思うけど、これはガチの業務用ソフトだからちょっと難しいかもしれない。確かソフト自体はフリーだったはず。小技だけど要所要所で再生ボタンを連打するとログに特徴的な操作が記録されるので解析しやすくなるよ。

本業がbluetoothエンジニアなので細かく書いてしまった。
長文ごめん。
2023/06/17(土) 13:03:38.42ID:gG6YINvXa
>>914
ありがとうございます
メーカーの方に検証してもらった結果では
スマートフォン「Xperia 10 IV」に標準にてインストールされているミュージックアプリではジャケットが表示されましたが、Spotifyのアプリでは表示されませんでした
との回答でした
amazon musicで表示できてる人がいたら教えてほしいです
2023/06/18(日) 05:49:32.18ID:v9nTFnfH0
どうでもいいだろ
2023/06/18(日) 11:02:36.17ID:lUtHibGZa
>>915
Xperiaで表示された端末プリインストールアプリはGalaxyでは使えないから、メーカーさんの確認結果は意味ないね。Xperia+SpotifyがダメでGalaxy+Spotifyもダメだったなら、多分Spotifyは表示できないと考えるのが妥当。

なのでまずはxperia + amazonで表示されるのかをメーカーさんに見てもらって、表示されるならスマホ側の問題、Spotifyと同じく表示されないならAmazonも表示できないと考えるのがいいよ。

あと仮に他の人やメーカーさんが他のスマホでamazonのジャケ写表示できたとしても、それはGalaxy側の問題を示唆する結果になるので、あなたが取るべき解決策はスマホ買い替えになる。だからもしあなたがどう頑張っても表示できないなら、深入りせずに諦めた方がいいと思う。

それにしてもメーカーサポート、しっかり見てくれるんだね。日産を見直したよ。
2023/06/18(日) 11:06:24.71ID:e7fCYUqQa
中古車屋の一番道路側の列に、自分と同じグレードでおなじ色のが330万で売られてた
自分はメーカーオプションもつけてないからスタッドレスホイールナビの差があったとしても330万が安いしヘコんできた
そのうちいまのT32みたいに街中にあふれてくるんだろうな
2023/06/18(日) 12:09:42.88ID:3ZLhU7EFr
au劇場
2023/06/18(日) 12:19:14.58ID:RE6gIYuh0
ネットで中古車みたけど安いのあるか?
そこそこするやん
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-RL4T [126.233.80.13])
垢版 |
2023/06/18(日) 13:16:38.34ID:Xaui7qN5p
ネットで見ても最安値でも360万やね
勿論X以下でMOナビ無し

まぁこの辺なら妥当な金額かな
2023/06/18(日) 21:46:41.98ID:Sx7IiPir0
事故車だろ
2023/06/18(日) 21:52:13.09ID:J7zYj7d80
エクスカリパーだったんだろ
2023/06/19(月) 08:27:01.85ID:3UJTVd7b0
VCターポ搭載
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4d-WRz0 [126.249.178.73])
垢版 |
2023/06/21(水) 09:25:33.17ID:mQwjaM+F0
タイヤが減っても
堂々とハンコックを買えるから
そこはメリットかな?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-YkCZ [49.98.15.188])
垢版 |
2023/06/21(水) 10:31:36.04ID:O0T/S63td
昨日北関東を600キロ以上走ったけど一台もすれ違わなかった
ちなみに新型のランクルとLXはめちゃくちゃいた
2023/06/21(水) 11:58:36.14ID:S3T67Wo+a
ハンコックタイヤを嫌がってるのか納車してすぐタイヤを売りに出してる人をチラホラ見る。
納車遅延で今後も1〜2年は納車が続きそうってことを踏まえると、1度目のタイヤ交換は新古ハンコックタイヤで安く済ませられそう。
2023/06/21(水) 12:00:08.39ID:ZfqZR+U00
見てると随分割高で出してるの見るけど

新しいの買った金額とトレードしてるような額
2023/06/21(水) 12:12:35.31ID:ZfqZR+U00
しかし重いな
19インチはマジで重い

前の車18インチだったけど
倍くらい重い
2023/06/21(水) 12:28:50.41ID:eEI7+I630
そりゃ韓国製のタイヤなんか
すぐ変えたいわな。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM7f-RL4T [103.90.17.84])
垢版 |
2023/06/21(水) 12:36:04.72ID:0z3ECIB/M
今回バイザーとプレートのフレーム付けなかったけど正解だったわ
2023/06/21(水) 12:56:35.74ID:gfXVN79ya
>>931
俺もバイザーなし。
そっちのほうがカッコ良いよね。
でもナンバープレート枠はつけた。
フォグのメッキをつけたから統一感があって、なかなか気に入ってるよ。
2023/06/21(水) 13:13:26.63ID:ZfqZR+U00
おれはこれつけてる
https://i.imgur.com/bYy43at.jpg
2023/06/21(水) 13:17:06.36ID:ZfqZR+U00
ボルトはこれ
https://i.imgur.com/Bekbyeq.jpg
2023/06/21(水) 13:28:42.08ID:CsKlz4Brp
>>930
食わず嫌いやなぁ
ロードストーンいいぞ
通勤車用に買ったけど安い、止まる、そこそこ静か
TOYOのSD-7より良かった
2023/06/21(水) 14:02:29.78ID:hdDfa3XEa
価格ドットコムで書いてたけど、また受注停止なん?

つか、鍵、前からスマホや電子機器が近くに有ると反応悪いと思ってたけど何も入ってない布製のカバンでもタッチ解除反応悪いな
バックドアのボタン、キックは反応するのに
2023/06/21(水) 14:10:34.24ID:TCkUTbA/d
レイバックの方がフォレスターより格上になるのかな?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-1DuZ [49.98.184.197])
垢版 |
2023/06/21(水) 14:57:33.58ID:KH8JmfXGd
>>936
俺のは雨降ってると、運転席側全然施錠できなくなるわ
なぜか助手席側は反応良い
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM8f-RL4T [219.100.181.248])
垢版 |
2023/06/21(水) 15:26:27.45ID:uQUAbST2M
>>936
受注再開後の契約でも早いと7月生産とか言われてるけどどうなんだろうな
勿論モノトーンだけど去年契約のツートンの人は怒っていいだろこれ
2023/06/21(水) 17:07:47.57ID:mQPFU+Rga
オイル交換のメーターの設定がわからん
「オイル交換時期」ってのは10000km固定で、
その次の項目の「オイル/オイルフィルター」ってのは
それぞれ設定できるんじゃなくて合わせて1項目しか距離設定できなくて、
しかも前述の「オイル交換時期」には連動しないんだな
よくわからん
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff72-dxS8 [121.2.189.242])
垢版 |
2023/06/21(水) 22:09:33.75ID:v4lfSoBv0
再会後4月末発注で12月初旬納車って言われてる

そんなに早くないけど遅くもない?
2023/06/21(水) 23:35:39.99ID:NiGCOC3T0
再開前の昨年9月契約組が来年3月以降だろうけど全く納期未定と言われているので再開後契約で12月初旬納車と判明しているのなら超勝ち組よ
2023/06/22(木) 10:01:34.14ID:L2hbjDGGd
>>931
ナンバーフレームだけ付けたわ
要らんかったけどないと中古車みたいに見えるもんなあ
2023/06/22(木) 13:58:21.55ID:D3fP1vUBM
今までナンバーフレームとバイザーは付けた事なかったけど今回付けた
今朝の通勤時雨が降っていたが窓が少し開けられて便利に感じた
ちなみに去年10月契約で先週納車でした
2023/06/22(木) 16:11:27.45ID:i3HbSCZ6H
ナンバーフレームは自分は今回外したな
クソ田舎なのでよく虫が挟まって処理がめんどくさかった
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-n8mP [49.98.233.101])
垢版 |
2023/06/22(木) 16:47:07.33ID:15XmzAq9d
今沖縄に来ていてレンタカーでRISEを借りてるんだがエクストレイルとダンチだなあ
やっぱ良い車と思うわ
2023/06/22(木) 18:03:34.36ID:UuwgYqbS0
そりゃライズはキックスよりも格下のクルマですし比べられても…
2023/06/22(木) 18:36:29.70ID:dG30N40B0
特に後部のドアの開閉がかなり重いんだけどグリスさしたら良くなるかな
2023/06/22(木) 18:37:55.02ID:SOtkkgxMd
>>946
いやほんといい車だよ
よく曲がるし、エコモードの回生ブレーキで楽チンだし燃費もそこそこ良い。
車重を感じさせない軽さ、そして加速もいい。
オーラニスモより音も静かでスピードでるし
運転席や助手席も広いし、後部座席は少し高くなってて
後席に乗る人の視界が広く酔いにくい作り。
BOSEつければその辺の車のスピーカーを
カロとかケンウッドに交換したのより断然良いし
パノラマルーフも2段階で開閉位置変えれるし開口部も広い
2023/06/22(木) 18:40:58.54ID:dG30N40B0
電源ボタン押したらACCオンだけにたまになる現象、
やはりもう一度押し直しても起動音の直後にシャットダウン音鳴って切れる現象が出るんだけど同じ人いない?
2023/06/22(木) 18:49:08.17ID:l181Zvv1F
ゆっくり操作するんだ
2023/06/22(木) 18:51:25.66ID:L211F7yUr
>>950
4か月乗ってるがそんなんなった事一度もない。
多分不具合かと思う。
やってることと言えば、ブレーキはしっかり踏んでオープニング音が鳴り終わるくらいまで踏んでるくらい。ボタンは何にも意識せずにポチっと軽く押してすぐ離してる。
2023/06/22(木) 18:56:19.09ID:dG30N40B0
>>954
そっか
それならやはりブレーキ踏み続けるのがコツなのかもね
でも起動音後即シャットダウンは不可解だなと
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa5-hhw2 [131.129.207.240])
垢版 |
2023/06/22(木) 19:18:11.78ID:XgjAjuC60
>>949
だよね。俺のはエクストリーマーだからパノラマルーフも選べないし、純正スピーカーだが充分満足してるよ
2023/06/22(木) 21:25:24.70ID:7TODiTSS0
音の事なら上のほうでノーマルモデルの特効薬があるよ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd9f-hhw2 [49.106.108.166])
垢版 |
2023/06/22(木) 21:50:28.85ID:hsMclwmSd
>>955
俺はメインでYouTube MUSIC使ってるけど最高音質で設定して充分満足してるよ
2023/06/23(金) 06:53:48.52ID:XpHvOxvxd
この前ナビの時間がズレてた。少ししたら直ったけど。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-wxn8 [153.242.158.3])
垢版 |
2023/06/23(金) 08:54:51.00ID:uVaSfFgQ0
RISEとの比較か、面白いな
RISEもシリーズハイブリットと聞くし、どう違うのか見てみたい
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd9f-hhw2 [49.106.111.68])
垢版 |
2023/06/23(金) 09:52:16.35ID:Drx5Rx77d
>>958
音は圧倒的にエクストレイルが静かで乗り心地も良い。エンジンが掛かるときの音と振動もだね
室内の広さはあまり変わらないかな。燃費は良いね1日乗って10リットルしか使わなかった
2023/06/23(金) 11:17:57.10ID:T53uk3fSa
室内の広さはかわるだろw
2023/06/23(金) 11:34:48.38ID:wpsRyQzld
>>959
牛乳鼻から出ただろ
笑わすな
2023/06/23(金) 11:38:23.91ID:wpsRyQzld
ライズと比較するアホいるんだな
ハリアーよりすぐれてる車と
2023/06/23(金) 11:54:57.93ID:CgoOS4/cr
【NISSAN】T33 エクストレイル e-POWER Part23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1687426978/
立ておつ
2023/06/23(金) 12:36:36.20ID:rBYG3ZXQd
誰かが言ってたけど外見アリアなら最高の車だった
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM7f-RL4T [103.90.17.78])
垢版 |
2023/06/23(金) 13:08:03.70ID:gVxzHsxAM
シリーズハイブリッドの方はダイハツのロッキーじゃないのか?
2023/06/23(金) 18:43:42.68ID:Es+yPwc80
ライズはロッキーのOEMだから実質同じ車
2023/06/23(金) 19:07:35.45ID:t4lp5Ggq0
>>964
アリアやキャッシュカイなら中途半端だなぁ。Q55くらい背中を寝かせてくれたらかっこいいけど。
2023/06/23(金) 20:28:48.24ID:0JUWc6Td0
>>956
あなたが満足してるのと音質は別問題だから
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdfa-duIh [49.105.96.19])
垢版 |
2023/06/24(土) 07:33:53.68ID:6Tt/PUu0d
>>968
いや、良いスピーカーでも低ビットレートだと音は悪いよ。高ビットレートで表現力などが許容範囲だった。まぁBOSEのほうが良いに決まってるが
沖縄から帰ってエクストレイル乗ってみて改めて良いクルマと思った。運転席まわりはRISEのほうが圧迫感は無いな
2023/06/24(土) 07:42:25.08ID:RATVMVfOa
>>969
そうは言ってもYouTube Musicじゃなー
flac再生しての表現力とかなら納得出来るんだけど
2023/06/24(土) 07:55:26.64ID:jpfVQh2x0
Apple musicのロスレスでいいのよ
CD同等
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-z5OD [1.75.7.156])
垢版 |
2023/06/24(土) 08:05:31.64ID:cTJjqVVjd
インフィニティのQX55って初めて知ったが、正直見た目クーペSUV特有のヌメッとしてる感じが気持ち悪いな
GLCクーペ、マツダ3並みの不快さがある
フォレスター、GLE、プラドくらい立ってなきゃ
2023/06/24(土) 09:54:55.02ID:JidenDbGd
Apple MUSICはサブスクの中では高いんだよね
2023/06/24(土) 10:31:08.40ID:eKCdpuxnM
「コンパクトディスク ※CD」
「アマチュア無線」
「デジタル簡易無線」
「AMラジオ遠距離受信」
な私にとって、サブスクの存在意義が?ですね。
2023/06/24(土) 10:31:12.89ID:jpfVQh2x0
>>973
SpotifyからAppleに移ったわ
980円から1080円
SpotifyのUIは懐かしいけど、満足度は現環境
2023/06/24(土) 10:54:22.52ID:w9raOooid
あれ?Spotifyって無料だと思ってたわん
課金すると音質良くなったりなの?
2023/06/24(土) 11:15:40.46ID:jpfVQh2x0
>>976
Spotifyの無料プランは96kbps固定(FMラジオ相当)
有料プランになると曲にもよるけど最大320kbpsまで
スピーカーによっては違いがわからんかもしれんけど
聴き比べた時に「こんな音鳴ってたんだー」とアハ体験レベルにはなるかもしれない
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM2d-wA5H [150.66.90.39])
垢版 |
2023/06/24(土) 11:24:35.46ID:dWxOQuVkM
>>977
横からスマンが知らんかったわ
いつもPCのショボいスピーカーで聴いてたからまったく不満無かったが
車で聴くならさすがの俺でも320で1度聴いちゃったらもう戻れないだろうなぁ
2023/06/24(土) 13:44:19.36ID:nA01HSLqd
>>977
おーありがとう
2023/06/24(土) 21:54:14.71ID:ZaGCgpXYd
>>977
俺のスマホ1ギガで終了だから1000円有料のプランだと容量不足で音楽途切れちゃうよね?
今激遅128でも途切れないで聞ける。
2023/06/24(土) 22:55:44.10ID:xmj1TUx4a
札幌はT33けっこう増えてきたな
3日に1台は見る
今日は2台見た
2023/06/25(日) 04:47:29.10ID:jbi4AdRs0
札幌から離れると全然見かけないな
道の駅と空港はよく見るけど
2023/06/25(日) 07:46:22.24ID:kKbsRJgR0
>>980
テストした人のレポート見たら
最高音質だと14時間で1GB使うらしい
2023/06/25(日) 12:41:04.10ID:fcf4EBpE0
新型対決はハリアーヴェゼルにボロ負け
即刻見切り付けて都会派路線でT34に着手した方が早い
2023/06/25(日) 13:22:56.07ID:wmNNkbjt0
なんの対決なん?ぶつかり合いでもしたの?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM7e-iH1t [219.100.180.154])
垢版 |
2023/06/25(日) 13:33:06.48ID:X4dooTFwM
動画でパスファインダー?観たけどめちゃくちゃカッコいいじゃん
あれ出せよ高くて買えないけと
2023/06/25(日) 13:38:09.49ID:uU1bOdvv0
>>984
ここに書くより日産本社にご意見してみては?
2023/06/25(日) 13:38:19.58ID:kEuXQ2xcd
全長5m超全幅2m弱という超巨大車を出してもさほど売れるとは思えないが
2023/06/25(日) 19:29:48.01ID:vOaN37i40
ハリアーRAV4比べるのはわかるけどヴェゼルは車格違うだろ
2023/06/25(日) 19:34:12.29ID:1BAsrbdq0
>>984
お前もっと頑張れよ。売れないでいいから本当。
ハリアー・ヴェゼルも間違いなく良い車だろうから布教活動よろしく。
2023/06/26(月) 12:24:35.32ID:S5Y8J015M
1000ならパトロール日本販売
2023/06/26(月) 12:24:55.50ID:sbcuR7/N0
ヴェゼルって上屋のデザインが悪いよなあ
つぶれてるみたい
2023/06/26(月) 15:00:48.89ID:Rip+Lnfy0
>>985
テールランプの長さ対決じゃね?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7628-Uptf [153.242.158.3])
垢版 |
2023/06/26(月) 15:58:50.85ID:d1jwB3OJ0
横浜駅の用事があってぶらっと日産本社寄ったらパスファインダー展示してあった
https://i.imgur.com/EMBefno.jpg
2023/06/26(月) 16:04:28.03ID:sbcuR7/N0
樹脂部分をピアノブラックもアリやな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-MtEK [49.97.51.69])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:20:52.47ID:R6PHu8/9d
>>989
車高が全く違うよな
高校生と中学生
2023/06/26(月) 18:39:59.14ID:/Qct5q8s0
>>969
いや俺もノーマルで充分と思ったけど
坊主坊主うるさいからさ
2023/06/26(月) 21:49:52.67ID:umMTd09gd
Apexかと思ったわ
2023/06/26(月) 22:12:44.32ID:RaQqHGuS0
1000なり瓢箪
2023/06/26(月) 22:56:56.59ID:caX0O0jCd
>>994
かっこよ明日予約するわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 23時間 39分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。