X



【2023/4/18発表】LEXUS LM★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/12(水) 18:06:21.82
公式サイト
https://lexus.jp/models/lm/worldpremiere/

アルファード・ヴェルファイアのLEXUS版がいよいよ日本で発売へ!
買うのは芸能事務所か?反社か?イキリDQNか?車系YouTuberか?
2023/04/12(水) 18:29:59.53
LEXUS / レクサス@lexus_jpn

次世代LEXUSが新たな選択肢として提案するフラッグシップMPV、
新型「LM」を4/18より開催される上海モーターショーで発表します。

#Lexus #LexusLM #ExperienceAmazing

https://pbs.twimg.com/media/Ftax2Y_X0AA4xpn.jpg

午後5:00 · 2023年4月11日
https://twitter.com/lexus_jpn/status/1645698263725506561
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/13(木) 04:19:07.63ID:XouSEix10
2列目前のカベの無い仕様のやつがあるなら即買いしたいけど
また抽選かましてくるんかねえ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/13(木) 07:13:29.62ID:FaraArv10
2列目に壁の無い仕様も出るだろ
旧型は中国で設定あったし
 
2023/04/13(木) 08:46:17.09ID:XZ9Zdixb0
まだ注文入れてないのか?
もう2年待ちだ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/13(木) 18:28:34.05ID:XouSEix10
えー にねん?
アルファードも買えないらしいしどうもならんね
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/13(木) 18:39:27.94ID:fCcOo2LB0
ひとつ確実に手に入る方法がある

購入者から奪う
2023/04/16(日) 18:30:22.82ID:5Mw9whl+0
来春発売予定だからまだ先だ
2023/04/18(火) 08:08:46.05
今日発表
2023/04/18(火) 11:11:07.20
レスポンス@responsejp

【レクサス LM 新型】今秋より待望の日本導入へ、最高級ミニバンが世界初公開

#新型車 #レクサス #LM #ミニバン

https://i.imgur.com/UUC2WVh.jpg
https://i.imgur.com/IbHlBOF.jpg
https://i.imgur.com/TmvfMpU.jpg
https://i.imgur.com/ctqHazc.jpg
2023/04/18(火) 11:13:55.10
The New LM REVEAL MOVIE

https://youtu.be/-eITzwuwrdw
2023/04/18(火) 11:21:05.02ID:SWqOqpVN0
なんだかちっとも新鮮味がないね
レクサスのミニバンってだけ
レクサスバッジがなかったら誰も買わなそう
2023/04/18(火) 18:25:25.00ID:LOerBhhP0
既視感ある
2023/04/19(水) 03:17:00.14ID:pLs7Stbp0
これいくらすんの
2023/04/19(水) 08:19:09.12ID:Lp/aSh2d0
ただのアルファードやん🤣🤣
2023/04/19(水) 09:21:19.84ID:7bKOZSJW0
1000万くらいで買えるなら欲しいな
2023/04/19(水) 09:37:14.35ID:vpj7205E0
1,800万くらいじゃね
2023/04/19(水) 11:19:27.66ID:gQ/jPA3H0
レクサスで出すならシエナベースのローワイドスタイルのほうがよかったんじゃねーかな
2023/04/19(水) 12:28:57.73ID:ZrFoQoOF0
買えないから盛り上がらん
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/19(水) 12:47:37.41ID:B+6lUSzh0
買えないってのもあるけど何より実用性が無さすぎるw
2023/04/19(水) 12:57:29.32ID:v6pXQjC80
ワン速さんは買ってくれると信じてる
2023/04/19(水) 14:15:56.23
旧LEXUS LM と 新LEXUS LM
比較
https://i.imgur.com/dvcNNKI.jpg
2023/04/19(水) 14:45:48.75ID:cenEB6Lo0
こんなの運転してたら運転手にしか思われないな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/19(水) 14:58:29.73
うむ
2023/04/19(水) 15:00:26.75ID:M1/y0R3g0
キングシエンタ
2023/04/19(水) 15:01:31.44ID:bjmLE2J70
ロイヤルラウンジの時は運転席のシートバックが全然倒れない仕様だったけど改善されたのかね
2023/04/19(水) 15:04:51.89ID:M1/y0R3g0
改善しようもないだろ
2023/04/19(水) 15:08:43.37ID:M1/y0R3g0
デザインが良ければ6人乗り買うけど
結局大きな変化なしだったしスルー決定

フロントバンパーとボンネットのデザインはカッコ悪いしリアのライトも文字通りたるんでるし
シャークフィン シャークアンテナもださすぎ

なんで余計なことしてかっこわるくするのか
マイバッハとかそんなアホなこと一切しないのに
2023/04/19(水) 15:14:43.23ID:uBm6h3lV0
テールライトはマジでカッコ悪いな
2023/04/19(水) 15:31:37.00ID:gQ/jPA3H0
最初4人乗りたけならとりあえずアルヴェル買っといて6人が追加されたらLMに買い替えかな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/19(水) 15:46:42.09
実物見るとカッコよく見えるのが不思議なんだよな
スピンドル・ボディのRX見たときカッコ悪いと思ったら
BLACKのRX見たら恐ろしくカッコよかったから
黒系はかっこいいはず
2023/04/19(水) 15:56:03.04ID:M1/y0R3g0
いやいやいやもとからだめなの黒でごまかしても
2023/04/19(水) 16:25:56.61ID:M1/y0R3g0
アルファードの方がデザインいいかもね
5mに収まってるかも
2023/04/19(水) 16:36:46.59ID:7p7dSoK80
こういうのはデザインで買う車じゃないと思うんだけどな。
テールランプやシャークフィンがどうのこうの言ってる人は滑稽。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/19(水) 16:41:57.75
見慣れるとカッコイイよ
https://i.imgur.com/OFK6PzC.jpg
https://i.imgur.com/mDU2lvz.jpg
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/19(水) 17:12:06.91ID:9sCmi7fK0
>>30
まさにこれだよ。これ^_^
真理だな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/19(水) 17:54:38.36ID:x2C6NRai0
LSなら良いけど
センチュリー乗ってたら運転手
同じ匂いしかしない
2023/04/19(水) 20:12:02.98ID:uBm6h3lV0
これを個人的に買ったら家族の運転手に徹するん?
2023/04/19(水) 23:08:20.34ID:YOD5k0aC0
アクセルペダルはオルガン式っぽい
国産ミニバンでは初採用かな?
2023/04/20(木) 00:26:42.13ID:sEeJUCsd0
こんな非力なエンジンでオルガン式とかw

V6HV 1000馬力のパワートレインを
チューンダウンして700馬力にして
積めよって話し
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/20(木) 11:04:21.12ID:fJS7nULz0
>>25
ワロタ
2023/04/20(木) 13:26:08.26ID:QTC8kZQt0
6人乗りなんだ。
7人乗りかと思ってた。
値段的にも駐車場のサイズ的にも買えないけど、自動運転が実現したら後部座席でゆっくりしたまま遠くまで旅行に行きたい
2023/04/20(木) 14:35:30.71ID:sEeJUCsd0
その頃はLM単独だと襲撃される治安になってるよ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/22(土) 00:54:58.56
CARWOWでマットがLMを紹介してる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1649439987312771074/pu/vid/1280x720/4D8N7WLYQIpD_d_D.mp4
2023/04/22(土) 08:29:57.87ID:oLrAmSja0
LM買えるくらいの金はあるけど運転手雇う余裕はないわ
2023/04/22(土) 11:04:32.24ID:pNguLPI30
犬も載せれるファミリーカーがほしいから6人乗り出るまで待ちだわ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/22(土) 21:51:12.67ID:FkY2wYQX0
>>40
プリウスもオルガン式だぞ
2023/04/22(土) 22:36:48.33ID:xY3O8hGW0
初代カローラもオルガンだったな
つか、オルガン式をなんだと思ってんだろう
2023/04/23(日) 00:25:48.13ID:Fxq2hyyp0
オルガン式はかかとの位置強制されるから良くないよね
FR信仰と似ている
2023/04/23(日) 08:56:54.83ID:KgiTVzpi0
俺はオルガン嫌い
ふくらはぎに違和感がある
2023/04/23(日) 14:33:13.40ID:1tO4Jfmm0
アホだ
運転に向いてないわ
2023/04/23(日) 16:04:19.50ID:jLpkm3fT0
ドラムやってるけどベースドラムはオルガン式
しかしこれでアクセルって高速とかありえんよ

足首の負担相当くる

吊り下げは足首は力不要で踵の位置で楽なアクセルワークできるから理にかなってる
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/23(日) 18:20:50.41ID:+ha4vlYm0
ドイツ車コンプの社長だからな
デザインから内装からグレードの付け方から何から何までドイツ車のパクり
ああ、今は会長になったんだっけ豊田って
2023/04/23(日) 20:36:03.22ID:jLpkm3fT0
本質をみた設計とデザインを一度見つめ直してほしいね。

古臭い変なこだわりとかあるなら捨てて。

トヨタだからこそできるぶっちぎりの車は
作れるのに現状のレクサスでいいのか?
って思う。
2023/04/23(日) 21:22:44.90ID:A7EynJlJ0
イギリスでも今年後半に発売予定。

https://i.imgur.com/EplIyBK.jpg
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/23(日) 22:37:01.13
話題の新型レクサスLM、開発者に話を聞きました!
driver channel
https://youtu.be/PluS5SaDE9Q
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/23(日) 22:39:59.28
レクサス LM 500h を速攻内外装チェック! 上海から ラブカーズtv 河口まなぶが1番乗りでお届け!
LOVECARS!TV!
https://youtu.be/-I3XDcvXKuE

この秋、国内導入決定! レクサスLM 発表現地速報 by 島下泰久
Ride Now
https://youtu.be/QfI04y38Ogg

レクサス LMの詳細仕様から予想価格まで!レクサスLM 詳細解説 by 島下泰久 × 難波賢二
Ride Now
https://youtu.be/77_31gSzAT0
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/23(日) 22:42:17.43
【新車解説】レクサス LM 世界初公開!! ヴェルファイアを買う(らしい!?)五味ちゃんの"妙な独断視点"で紹介!! E-CarLife with 五味やすたか
E-CarLife with 五味やすたか
https://youtu.be/mgmrLPh1EOI

頂点ミニバン、ついに日本発売【新型レクサスLM】
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
https://youtu.be/tbPQNiViMb8
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/24(月) 16:03:45.66
東名を走るテストLM
https://i.imgur.com/6T394Vp.jpg
https://i.imgur.com/TSwy4Y6.jpg
https://i.imgur.com/1z1oGgg.jpg
2023/04/24(月) 16:21:02.26ID:wvt2LyzN0
ええやん
黒買うわ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/24(月) 16:34:44.87ID:NxE7q6d60
>>59
えっめちゃただのアルファードやん
これに1200万円はさすが手抜きのトヨタ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/24(月) 16:38:21.84ID:NxE7q6d60
アルファードよりも日産のミニバンみたいテールライトの位置が低過ぎて
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/24(月) 16:38:38.23ID:NxE7q6d60
あ、ホンダか
2023/04/24(月) 18:31:39.09ID:JkEVvuOk0
1800万円
2023/04/24(月) 20:07:17.54ID:EzdIYMPT0
トヨタのデザインチーム解体すべきだろ
カッコ悪すぎ
2023/04/24(月) 21:42:21.76ID:toVIppmb0
中国のアルファードパクリのほうがかっこいい
2023/04/24(月) 22:21:32.36ID:EzdIYMPT0
vクラスの攻勢がすごすぎてLMかたなし
だった。上海で。
2023/04/24(月) 23:00:23.90ID:+QJ2Ak6e0
>>64
アルファードベースだし4人乗りでもフラグシップLSのエグゼクティブを超えることはまずない
7人乗りは1000万から
2023/04/24(月) 23:20:53.98ID:uPS0dKBE0
>>65
数年前まで採用してた“キーンルック”という、しかめっ面のようなフロントマスクの酷さときたら。
マジあいつら解散すべき。
2023/04/25(火) 00:07:41.78ID:LukRZHVS0
>>69
キーンルックとかスピンドルグリル スピンドルボディ
だとか用語をつけちゃうのも広告代理店臭がして高級というより下世話なイメージになっていることに気がついて欲しいんだよね。

そして用語以上にデザインが子供じみていて購入候補にすら入らない。

真面目にランボルギーニの素晴らしさを勉強して虚飾をなくした美学を学んで欲しい。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:33.97
美しい LM
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1650380424710070272/pu/vid/1280x720/UXm26D3_1w0qUiOJ.mp4
2023/04/25(火) 07:31:42.10ID:LTIII/J10
LMの外観突っ込みどころはいくつかあるが

シャークアンテナとその下のなんともダサい
シャークフィン
そしてそれに続くリアライトのデザイン

これがとんでもなく幼稚 稚拙でありえない。

その理由として

フロントからリアにかけて水平基調で流麗な流れをうちだすべきだが上記3点が垂直基調のデザインになっており水平基調の流れを壊してしまうからだ。

さらにリアのライトが下に一段さがってしまうことで水平基調のながれがたるんで終わってしまい
k流麗にきりあがる美しさと対局な処理をしてしまうからだ。ここの部分は兄弟モデルのアルヴェルの方がそつがない処理になっているかもしれない。
2023/04/25(火) 07:45:22.20ID:LTIII/J10
ランボルギーニのデザインチームにLMのデザインさせるとどういうデザインになるだろうか
それを真似しろという意味ではなく高級ブランドのデザイン禁則事項が見えてくるだろう。
まあそれはレブエルトをみればわかるはずなんだが。

高級ブランドなんだから高級なデザインルールでレクサス車をデザインしていかないと先がないよ
若い世代にそっぽ向かれてこのままだと余命わずかだわ

vクラスの圧勝でした。LMがシエンタかノアに見えちゃう。いやノアの方がまだデザインいいよ。

内装に関してはダッシュメーターが旧態依然なのががっかりだがイルミネーションがどうなっているかがきになる。他は値段なりトヨタなりの外国にはまねできない作りになっているようには見受けられる。

外観がやはり高級ブランドには程遠いし致命的
今は売れていてもブランドイメージは育たない
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/25(火) 07:51:46.25
LMはLXも開発した人が作ってるから
これもLXが出たときは酷く見えたけど
慣れたらカッコよく見えてきたわ
2023/04/25(火) 07:58:35.88ID:LTIII/J10
慣れたらって条件つくのが出来が悪い典型なんだよな

本当にかっこよければどこも引っかかりなく
ただただかっこいい美しいって思うわけでさ

レクサスならそうでないと困るよ
実力ないデザイナーに仕事させるなとはいわんが
まとめ役がだめなところを修正しないとダメだろう

そして今のトヨタはそれができていない。

トータルコーディネートもできていない。

とりあえず外観 禁則事項を作るべき
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/04/25(火) 08:00:34.81
carwowでLMの視聴がダントツになってるぞ
https://i.imgur.com/XzMyw8R.jpg
2023/04/25(火) 08:02:48.57ID:LTIII/J10
しかしこの20年なにやってきたんだよ。
デザインで時間を無駄にしてその分ブランドイメージが育たずに中華が追い越してきつつある。

追い越したとまではいってないからトヨタはデザイン真面目にやらないと落ちぶれていく。

やはり品質とデザインでレクサスっていうイメージ作りあげないとレクサスを選ぶ意味がなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況