X

【HONDA】シビック FL1/FL4 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/17(金) 00:40:26.14ID:eXVMe/mSM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑1行目にこれを挿入してください
スレ立て時に1行減ります

■公式サイト
https://www.honda.co.jp/CIVIC/
■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/202108/202108_CIVIC.pdf
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC_eHEV/202206/4220630-civic.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/02(金) 19:46:31.75ID:POJV5b3V0
>>574
裏技かな?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1faf-NI8r [133.114.105.79])
垢版 |
2023/06/02(金) 21:55:13.56ID:xFfEH8Vw0
足が極端に短くても
そんな膝位置で乗り降りすると思えない、、、
2023/06/02(金) 22:32:09.71ID:a8EfjFoJ0
奇形に大多数の一般人が合わせる必要ないわ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b1-tuqm [131.147.62.118])
垢版 |
2023/06/03(土) 00:01:11.74ID:JD4R1bVe0
膝が当たる人は身長何センチなの?
2023/06/03(土) 00:30:36.33ID:CORc3TvX0
>>591
シートポジション直した方が良いかと
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-mie+ [126.131.207.42])
垢版 |
2023/06/03(土) 00:58:41.23ID:4WD0GQ8A0
>>601
>>602
187cm
走行中に当たるわけではないが乗り降りの時にETC出てまう

シートポジ見直してみるね、ありがとう
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-mie+ [126.131.207.42])
垢版 |
2023/06/03(土) 01:00:06.48ID:4WD0GQ8A0
書いてて思ったんだがみんな普通降りる時シート下げてるのか
EXのウィーンがダルくてやってなかった
2023/06/03(土) 02:20:53.16ID:92xAMDmfd
フルバケ使ってる時は下げてたけど手動じゃないと下げてらんないよ
2023/06/03(土) 08:18:49.26ID:80KgJj9n0
乗り降りの時にはどこかしらに体当たることはあるな
まぁこんなシートも屋根も低い車だから文句言うようなことでもないと思うが
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d9f-emBE [116.82.230.21])
垢版 |
2023/06/03(土) 08:19:40.07ID:bcckYtMZ0
そうか俺の場合腰にクッション入れてるから余計にヒザが前に出るんだな!
高速使う前は必ずETCチェックだな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d9f-emBE [116.82.230.21])
垢版 |
2023/06/03(土) 08:25:07.14ID:bcckYtMZ0
ちなみに180㎝
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-+XI0 [126.186.63.219])
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:17.06ID:lCK2rUpnp
>>604
いちいちシート下げて降りるなんて背の低い女子しか見た事ないけどね
2023/06/03(土) 09:04:46.45ID:YquH0mfC0
ドラポジの取り方も人によって色々あるものな
知人のおっさんもハンドルを抱き込むように
前のめりになって運転してる人いたな
2023/06/03(土) 09:50:24.42ID:RvoFOAhs0
>>610
エアバッグが展開したら死にそうだなw
2023/06/03(土) 10:20:13.89ID:QHMeQMbT0
>>609
土屋も織戸も毎回下げて降車してるけどな
2023/06/03(土) 10:54:56.22ID:orhCSX7n0
人にもよるけど、腕も足もある程度伸びることが推奨されるドラポジだと思う
あまりにもハンドル近いと切り辛くなるしな
降りる時はバケット型のシートだと下げないと下り辛い
2023/06/03(土) 11:33:06.36ID:0B9VBN7rH
やっぱ、電動シートにはメモリー必須だよ。

アクセル、ブレーキはいいけど、クラッチはポジション変わると違和感ある。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-Tesf [106.133.132.178])
垢版 |
2023/06/03(土) 17:17:23.31ID:hIZ1pxTYa
ETC カバー
ハリアー用が、すこしカッターで加工する必要あるけどつかえる
https://www.yacjp.co.jp/products/detail/1619
2023/06/03(土) 22:07:55.15ID:+qHxzOy60
ehevってEV走行モードかエンジン走行モードか状況に応じて切り替えて走るハイブリッドシステムで
THSみたいに状況に応じて最適な配分で両方動かして走るとかはしないんだよな?

となるとehevの最高出力はEV走行モードのときはモーターの最高出力の184馬力で、エンジン走行モード自はエンジンの最高出力の141馬力であって
THSのシステム最高出力みたいのは存在しないって認識であってる?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15b2-Tesf [218.42.197.38])
垢版 |
2023/06/03(土) 22:47:16.43ID:fEW6ewze0
無塗装樹脂みんなどうしてる?
ピラーはFL4のを入手して、あとは塗ろうかなと
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-jZm8 [36.13.189.158])
垢版 |
2023/06/03(土) 23:19:06.55ID:88tzvU0/0
>>616
一応モーターもエンジンも両方がタイヤを駆動する瞬間はあるけどね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-mie+ [126.39.36.135])
垢版 |
2023/06/03(土) 23:31:45.76ID:uExyD+GE0
>>615
ありがとう、検討してみます
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d9f-emBE [116.82.230.21])
垢版 |
2023/06/04(日) 04:29:20.10ID:+gAL6OLL0
>>615
コレいいな!買ってみる
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-Tesf [106.146.65.77])
垢版 |
2023/06/04(日) 07:35:55.48ID:KpVI0pPDa
カッターといっても、非常にやわらかいプラ
のためさくさく削れます。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp49-mie+ [126.253.73.217])
垢版 |
2023/06/04(日) 19:04:34.66ID:+Y7iF7G2p
樹脂はキーパーのオプションでコーティングしてそれっきりだな
2023/06/04(日) 20:59:40.53ID:ZteijEsC0
FL4のに交換かな
2023/06/05(月) 19:03:08.63ID:fgG8TeWE0
うちのFL4も左のサイドミラー開かなくなりました
持病ですね
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dad-T5N+ [124.219.206.233])
垢版 |
2023/06/05(月) 22:06:47.48ID:tZBjj74M0
白のボディのドアミラーに無限の赤いドアミラーカバー付けてるの見た!
アレは良いアクセントだな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa91-Tesf [106.146.98.106])
垢版 |
2023/06/06(火) 07:35:53.11ID:Yne/WESGa0606
黒に白をつけています。FL4の白に黒が
パンダのように見えてきまして。
2023/06/06(火) 12:27:45.97ID:hLsnHwCyd0606
FL1だけど
左のサイドミラー動かなくなって
ディーラーで無償交換してもろた
よくあるらしい
2023/06/06(火) 15:19:11.14ID:NbjXzuBpd0606
左ドアミラーロック解除時に開かないことが2,3回あったけど
開閉ポチポチしたら何事もなく開いたわ
めんどくてDには行ってない
2023/06/06(火) 16:10:48.90ID:NffDViSu00606
FL4 生産台数
5/1~5/31 27台
5月登録販売車数ベスト50からもシビックが消えた
6月に期待
2023/06/06(火) 17:28:47.75ID:3lAauzhx00606
ウチは開閉そのものが反応悪くなって来たわ
キーの電池て一年位で無くなるもんなん?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa91-emBE [106.128.37.150])
垢版 |
2023/06/06(火) 18:46:17.85ID:8LJmTCJea0606
スマートキーの電池、12ヶ月点検の時にディーラーが変更してくれて、予備キー分の電池ももらってきた

初めてのスマートキーで、そんなに早く電池なくなるの?って思ったぞ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 15b2-Tesf [218.42.197.38])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:45:51.38ID:y6tMODB800606
>>631
早すぎ。3年周期ぐらいでしょ。
2023/06/06(火) 20:31:48.10ID:71OibIRQp0606
最初に入れてある電池っておまけみたいなもんじゃね?大抵の電化製品がそうだよね
アコードだと電池低下の表示出てから1年くらい使えてたな
最近の電化製品って電池やインク残量無くなったって表示早く出し過ぎ
2023/06/07(水) 07:56:34.46ID:tpTxBpUp0
なんでUSBポート1個しかないの?
2023/06/07(水) 10:58:09.00ID:58k/LpGid
車載のUSBとか何個ついてても出力ゴミだから使わんな
アクセサリーに高出力のやつ刺して充電してる
2023/06/07(水) 11:52:23.85ID:2qOUX+2Gd
置くだけ充電も遅いしね
2023/06/07(水) 11:59:12.49ID:vUGSARtK0
>>634
うわ、本当だ

> USBジャック1(音楽再生/スマートフォン接続用)のみ、音楽再生が可能です。

これなにげに結構なマイナスポイント
2023/06/07(水) 12:57:49.81ID:s9JBihoS0
なんかいきなりUSBがどうの言い出してる奴がいるな
2023/06/07(水) 13:04:02.95ID:tpTxBpUp0
>>635
どう考えても入力の話だろ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレT Sp49-WEsi [126.247.191.154 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/07(水) 19:10:47.44ID:wQz5iMkkp
今朝の悲しい出来事
https://i.imgur.com/SnXdGWn.jpg
https://i.imgur.com/uGHv5f7.jpg
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-mie+ [126.39.48.201])
垢版 |
2023/06/07(水) 19:19:22.91ID:fbvej/L90
>>640
これは悲しいな…日当たり良さそうだもんな…
2023/06/07(水) 21:04:08.58ID:kSH840Cw0
肉球跡ならいいけど滑ってツメ立てられたら困るね
2023/06/07(水) 21:55:39.43ID:PgJtgrRS0
>>640
うーんかわいい
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6383-E8Kk [221.170.209.237 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 00:36:29.30ID:ng1T1bXy0
近づいたら逆に睨まれた(涙)
ひっかき傷は勿論、ヤツは砂まみれなので動くヤスリ状態
数年後はボンネット再塗装かな・・・
https://i.imgur.com/U98NJix.jpg
https://i.imgur.com/fLZuriP.jpg
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-ZEwb [126.218.204.11])
垢版 |
2023/06/08(木) 01:17:02.22ID:/PQAoLF10
鳥糞とか傷つけられるに比べたら可愛いもんやな
2023/06/08(木) 05:53:58.17ID:UwST/fVTa
ネコは滑って爪立てられると結構酷いぞ
2023/06/08(木) 07:14:59.87ID:gZKi9ne4d
タオルひいて、その上にヘビを模した物を置いてみたら?
猫はヘビを忌避するから一定の効果があると思うよ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp49-iNKG [126.205.94.237])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:01:19.70ID:MO78grmfp
昔、ボンネット上で野良猫同士が喧嘩したらしく、凄まじい状態になった。ギリ磨きで直せたけど。
バスタオルを丸めて円筒にしてボンネットか屋根に置くと他の猫と勘違いして乗ってこなくなるのは結構効果あったなあ。
2023/06/08(木) 08:39:23.48ID:Sh2IRH6E0
>>644
ピカピカやな
ガラスコーティングしてるん?
2023/06/08(木) 12:20:10.87ID:Ui6Qrv/Lr
五味ちゃんがプリウスと比較してる動画だけど、内外装編だけなのにコメ欄荒れまくってて草
マシな売り方してくれたらセールスでプリウスと殴り合うポテンシャルは有るのにな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-jZm8 [106.146.25.148])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:27:46.85ID:DnNr6xawa
プリウスは帰るけどシビックは買いたくても売ってねーじゃん、喧嘩にならんわ
2023/06/08(木) 12:29:36.69ID:Ui6Qrv/Lr
ぼったくりフリードを作りまくりたいからライン閉めてんだよね
2023/06/08(木) 12:30:09.30ID:3V+ElfY90
もう既に引っ掻きキズだらけだよ
プジョーでやれ
2023/06/08(木) 18:42:41.77ID:i6zCCcV4a
>>651
近場のネッツプリウス月に3台しか入らないのに注文は50件あって抽選とか言ってたけど買えるの?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-mie+ [126.182.126.166])
垢版 |
2023/06/08(木) 19:40:04.20ID:lJ+78G+Zp
五味ちゃんっていい意味で気持ち悪いくらいシビック褒めるよね
まあ俺もべた褒め6MT動画見て買ったんだけど

シビックの弱点は買えないことだな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6383-E8Kk [221.170.209.237 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:13:33.27ID:YB0hePxb0
猫対策を教えてくれてありがとう。
猫好きなんだけど、シビ子ちゃんが傷だらけになっていくのを見るのはショックでした。
まずはベビに似たものやバルタオル丸めたものを置いてみます。

>>649
前日に洗車しているけど、一応グランデしてるよ。
2023/06/09(金) 12:02:23.03ID:yQ7H2BxTr
中古も値段ほとんど変わらないくりいで買えるから中古の方がいいな

車なんてまてても2ヶ月までだわ
それ以上待ったら他の車に目移りするし
2023/06/09(金) 12:04:20.62ID:yQ7H2BxTr
EXとLXってどっちのが売れてるんやろ?シートはどのみちRECAROに変えるしホイールも変えるからLXでもいいかもな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-Tesf [106.146.82.155])
垢版 |
2023/06/09(金) 12:32:26.03ID:8CYd5OCVa
水没車かそうでないかって、どうしたら
わかるんかな
2023/06/09(金) 12:34:03.81ID:Rx21z9u7r
>>658
LX相当の内外装のehevグレード欲しいよな
LXでも十分すぎるんだよね
2023/06/09(金) 12:50:33.02ID:bXJRXlCc0
EX買ったけどメッキパーツ無ければLXでも良かったな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-Tesf [49.98.253.77])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:40:24.59ID:S449ajj3d
販売開始直後のリリースだとLXが25%ぐらいだった気がする。30万ちょいの価格差を考えるとEXの方が良いなって思った。
2023/06/09(金) 14:43:46.95ID:4d3cck+Xa
>>659
床下のフェルトもめくって見れば分かるんじゃね?
2023/06/09(金) 15:25:26.13ID:NRQGZhK1d
注文できねえし生産代数二桁と絶望的なのにタイプR以外はEHEV含め中古値上がりしとらんのな
人気あるんだかないんだかよくわからんな
2023/06/10(土) 00:04:05.05ID:Ij65xMMq0
MTよりCVTの方が効率いいのかな?
上り坂で1速だと煩いし2速だと失速みたいなのがあるでしょう? CVTならそれはないとか MTしか買ったことないから初めてCVTにしてもいいかも
2023/06/10(土) 00:47:25.67ID:DQn56axf0
下手なだけでは?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3b2-WRBj [218.42.197.38])
垢版 |
2023/06/10(土) 02:27:25.79ID:d8tAlFSE0
>>665
ただ下手なだけなので、MT卒業してどうぞ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82af-MgF3 [133.114.105.79])
垢版 |
2023/06/10(土) 07:32:18.91ID:/1YmXDgc0
いやMTなんて上手程度では
CVTやATにはもう敵わないだろ
ましてやeHEVの出来はかなり良いし
2023/06/10(土) 09:02:09.40ID:Ij65xMMq0
ギア比の問題だから上手い下手は関係ないんだが…
2023/06/10(土) 09:03:52.87ID:Ij65xMMq0
実際に五味もNoneだがでCVTの方がパワーバンドに常に乗ってて良いと言ってた気がする

スイスポもATのが速いんだよな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-4XWD [126.182.97.9])
垢版 |
2023/06/10(土) 09:30:10.60ID:7mnCjXixp
MTは加速感とか荷重移動で曲げてる感とか、そういう感覚が気持ちいい

レースじゃないので正確な速さより、あくまで速い感じが重量だな

まあ、できる事なら両方持っていたいけど
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-WRBj [114.150.254.144])
垢版 |
2023/06/10(土) 09:47:13.65ID:WefFqOb20
レースでも無いな
2023/06/10(土) 10:23:09.93ID:Ij65xMMq0
30%も売れてるくらいだし効率より楽しさを重視するならMTだよな

トルクもそこそこあるしギアの繋がりは気にしなくても良さそうか 試乗するのが1番だな
2023/06/10(土) 10:58:14.93ID:XEo7VYbOr
>>673
30%売れてるってehev出てくる前の話でしょ?ehevも含めて3割も売れてんならすごいけど、元々の母数がね・・・
特に選ぶ意味もないガソリンCVTとの比較だったらそのぐらいは売れるだろうと。
2023/06/10(土) 12:28:08.58ID:ZE+4D5j60
パドルシフトはCVTにしかついてないので・・・
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-4XWD [126.182.116.7])
垢版 |
2023/06/10(土) 13:14:54.59ID:34jHJzj3p
>>673
乗ったらMTよ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3b2-WRBj [218.42.197.38])
垢版 |
2023/06/10(土) 15:36:00.89ID:d8tAlFSE0
諸先輩方に質問。
ディーラーオプションでフットライト+シートアンダーライトをつけるか悩んでます。
YouTube見てフットライトは標準で赤のライトがついてるのは確認できたのですがオプションとの違いはあるのでしょうか。
あとシートアンダーライトはドア開閉時のみ点灯ですか?
調べてもわからなくて。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8609-GM9q [49.129.241.99])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:48:24.61ID:gN/ZeGP+0
今の時代に楽しさ以外でMT選ぶ奴おるんか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-NSrG [126.39.35.44])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:48:15.02ID:mUiLqZ5W0
トータルケアのリモートでエンジンかけるやつ使ってる人いますか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d781-O5g+ [110.54.42.25])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:21:23.61ID:qJq+MoVt0
>>679
使ってますよ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-NSrG [126.39.35.44])
垢版 |
2023/06/10(土) 22:52:59.34ID:mUiLqZ5W0
>>680
ありがとうございます
セキュリティ的に危なくなければはじめたいと思いますが面倒ですか?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82af-MgF3 [133.114.105.79])
垢版 |
2023/06/11(日) 00:12:46.38ID:STmxYQFV0
ぶっちゃけレバーシフトよりパドルシフトのMT出して欲しい
操作感がまるで違う
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d781-O5g+ [110.54.42.25])
垢版 |
2023/06/11(日) 00:32:20.53ID:Kj7gPBy00
>>681
セキュリティはよくわからないけど使用感としては

メリット
・エンジンスターターと違い車の現在の状況がわかりやすい
・エアコンを「暖かく」「快適」「涼しく」の3パターンから自由に操作できる
・デフロスターの連動も設定可能
・ガソリン残量、航続距離が見れる(例98%、532km)
・距離問わず携帯がインターネットにつながっていればどこからでも起動できる
(長期出張滞在等で流石にエンジンかけないとバッテリー上がりそうなときに遠隔でかけれる)
・真夏、真冬以外は使わない等で解約すれば節約できる

デメリット
・定期的にコードを車で入力してペアリングを更新しないといけない
・久しぶりに使おうとすると上記のペアリング更新ができていないため全ての機能が使えない

金銭面
・サブスクなので550円×12ヶ月で年間6,600円
10年乗ると66,000円なので地図更新等も含めるなら安いのか?
(参考までに嫁所有の旧ステップワゴンのエンジンスターターは当時35,000円ぐらい)
2023/06/11(日) 08:38:31.20ID:TGb/A6/W0
>>678
高齢者の安全運転のため
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-RB/x [106.146.61.240])
垢版 |
2023/06/11(日) 08:41:51.53ID:3mFM3id/a
この車、TVのアンテナ受信能力が非常に良い
ですね。このくらいが普通なのかも、しれな
いですが。このチューナーはpanaでしようか
ご存知のかた、教えてください。
2023/06/11(日) 10:51:51.29ID:jvPSEWoCM
>>694
このアンテナとアプリをAAの方へ持っていけないものか
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-NSrG [126.39.35.44])
垢版 |
2023/06/11(日) 16:35:34.05ID:1LQmG0Wz0
>>683
単純なエンジンスターターだけじゃないんですね
詳細にありがとうございます!
2023/06/11(日) 16:52:23.92ID:a3X7EPDed
今月の納車とかってナビはまだアプリセンター入ったまま?
2023/06/11(日) 17:24:38.67ID:xrtt1SP60
Androidオートより素のAndroid入れてくれたらいいのにな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9283-+dh2 [221.170.209.237 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:35:25.77ID:UFJKPXcN0
今日は隣県までドライブに行ったのだが、自分も含め全5色のEXに出会えて感動。
もうこんな体験無いかも(笑)
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8262-DuZ9 [133.204.85.192])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:37:33.82ID:UlQtV2hB0
>>682
ん? パドルシフトのMT?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9283-+dh2 [221.170.209.237 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:45:41.25ID:UFJKPXcN0
677>
後付けでフットライト&シートアンダーライト(赤)を付けたが、シートからの照明が増えて足下がちょっと明るくなった。
ドアオープンとかの連動は、自宅から駐車場が少し離れてるので、今は確認できないです。
白色にしたいならともかく、赤色だと付けるか付けないは自己満の世界かも。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdf2-iCsM [49.105.95.121])
垢版 |
2023/06/12(月) 07:37:03.68ID:7BxV8yPod
この車のレビューで気になるのは「値段が高い」っていう文言。
このくらいの値段の車なんていくらでもあると思うし、金払う価値あると思うなら「値段相応」になると思うんだけど…
やっぱり車名からくる固定観念?
装備に対する不満?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-xtBa [106.128.104.106])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:42:47.72ID:0/BpKpDTa
>>693
mazda3とかプリウスとか同格国産に比べるとコスパ悪い
2023/06/12(月) 08:44:01.19ID:7HOrSoKrd
国産ライバルがカローラ、インプレッサ、マツダ3なんだから比較したら高いのはたしか
新型プリウスが出てehevは割高感薄れたけど
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-43+h [106.146.42.187])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:44:13.02ID:f8e93z/Ya
値段抜きにTHSIIとehev とどっちが上?
2023/06/12(月) 12:27:47.07ID:hv4pSpIbd
一長一短かと
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-iCsM [49.96.48.58])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:34:45.52ID:WAu6+/AZd
>>694
言葉足らずだったわ
「イイ車だけど高い」ってレビューが多いって言いたかった。特にFL4
確かに他のCセグに比べると値段自体は高いけど、値段相応に「イイ車」ならそういう言い方せんよなって
やっぱり走りの良さ以上にコスパ悪いって思う人多いんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況