X

【HONDA】シビック FL1/FL4 Part17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/17(金) 00:40:26.14ID:eXVMe/mSM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑1行目にこれを挿入してください
スレ立て時に1行減ります

■公式サイト
https://www.honda.co.jp/CIVIC/
■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC/202108/202108_CIVIC.pdf
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/CIVIC_eHEV/202206/4220630-civic.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/17(金) 00:40:52.14ID:eXVMe/mSM
前スレ
【HONDA】シビック FL1/FL4 Part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1671393835/
2023/03/17(金) 08:27:26.32ID:ctrY0tLk0
おつ
2023/03/17(金) 08:30:16.83ID:ctrY0tLk0
fl4生産台数
3/1~3/15半月は、362台
単純計算で月産約700台
2023/03/17(金) 12:34:40.74ID:FWBQsG5h0
過走行気味なうちのFL1cvtちゃんを労ってあげたいんだけど、何がいいかな?
添加剤?早めのオイル交換?
ほぼeconで、あんまし回してない
2023/03/17(金) 13:06:57.10ID:kPh/2yFCd
FL1は月間何台生産されているんだろうか
2023/03/17(金) 14:41:30.85ID:ctrY0tLk0
>>6
調べた。全て3/1-3/15の生産台数
FL1 103台 単純計算月産約200台
FL4 362台 単純計算月産約700台
FL5 533台 単純計算月産約1,000台

これが生産ペース限界?
zrvが発売される来月からはガクッと落ちるよね…
2023/03/17(金) 16:46:19.62ID:rCQ9zdEKa
>>7
サンクス
FL1はやっぱり後回しか
FL4と違って納期短縮案内が全く来ないわけだ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-hiL3 [106.146.37.99])
垢版 |
2023/03/17(金) 18:21:17.01ID:Y6p2JLM9a
言うてもFL1は発売からもう1年半経ってるからな
注文比率も違うだろうや。

去年の今頃は1ヶ月で納車されてたんだけどな。
2023/03/18(土) 15:36:49.58ID:2PWiK7Cg0
納車された皆さんはディーラーからどれくらいの頻度で連絡きてたのか
うちはもう3ヶ月音沙汰なし
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5209-P9w5 [133.201.79.161])
垢版 |
2023/03/18(土) 16:28:07.25ID:K4TNONu70
5ヶ月待ってう間、最後の3週間前に一度だけ。
2023/03/18(土) 23:35:19.47ID:VEq3I+Gu0
生産予定日出るまで何も話すことないしな
最近暖かくなってきましたね車の納期は変わりませんとか連絡来ても困るやろ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4755-7LVk [118.17.61.50])
垢版 |
2023/03/19(日) 05:32:19.21ID:cf2+p8pw0
FLは値付けが割高だから
せめて生産は優遇してほしいところですわ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-/KMd [49.239.65.175])
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:55.82ID:RG/OUbJbM
7月契約11月生産で3回ですかね。
契約時は年始生産と言われたのが
11月に繰り上がりましたが1回目、ちょっと伸びて12月かもしれませんが2回目、
やっぱり11月生産です生産日が決まったので納車日どり決めましょうが3回目ですね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2288-lHAu [27.83.139.208])
垢版 |
2023/03/19(日) 10:21:41.89ID:44/dIF6r0
知り合いのFK7乗りの人に試乗させてあげたら
結構気に入ったみたいで「後期型が出た時点で乗り換え考えようかな」
なんて言ってたけどMCのスケジュールとかどうなるんだろね
2023/03/19(日) 11:11:16.62ID:3wKEtLB10
BSI部品足りない問題が解消されないとそのままMCせずに販売終了じゃないか?
2023/03/19(日) 11:36:08.95ID:blXu09pzd
MCは間違いなくあるやろ
けどFMCはEV化かシビック消滅かやな
2023/03/19(日) 12:32:40.71ID:VMnxWw/u0
CVTは8ATにしてほしいわ
あとアイドリングストップをいい加減オミットしてほしい
あんなの寿命縮めて車体価格上げるだけの害悪だわ
あとHVはマジで要らない
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5209-P9w5 [133.201.79.161])
垢版 |
2023/03/19(日) 18:19:25.55ID:G68mF1bo0
ガソリン車ははMTだけでいい
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f691-pdxH [113.42.22.1])
垢版 |
2023/03/19(日) 20:24:30.32ID:jp/eVkJi0
FL1のMT、普段はぶん回してるけど、高速道路で丁寧に扱うとリッター20近く走るの凄いな
2023/03/20(月) 12:27:58.33ID:xUwHpgmy0
20はいった事ないな
どうしても120ぐらい出しちゃう
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-Rc1T [106.128.107.219])
垢版 |
2023/03/20(月) 13:57:54.55ID:5qYKBhdEa
トータルケアプレミアムの無料期間が終わるから、いろいろ試してみたんだけど、Android AUTO(pixel 6a)を有線で繋いで、Google MAPを使用したときは、メーターにナビが表示されるけど、AppleCarPlay(iPhone13)を無線で繋いで、Google MAPとか Yahoo!カーナビとか使うとメーター内のナビ表示されないんですね。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52af-VuW/ [133.114.105.79])
垢版 |
2023/03/20(月) 16:44:39.62ID:zkX4uqqA0
FL4納車で今日は走りまくった、、
低速のアクセルが機敏すぎてカックンアクセル気味なのは慣れか
2023/03/20(月) 19:48:20.30ID:2DLCTTeG0
>>23
そういう時はECONモードはどうかな
2023/03/20(月) 21:20:53.86ID:M4SA0Vlk0
ハイブリッドの良さがわからんやつはお子ちゃまやな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7ad-/KMd [124.219.206.233])
垢版 |
2023/03/21(火) 10:41:59.79ID:3b6DoPfg0
e:HEVにMT設定してくれ〜
初代インサイトやCR-Zのときみたいに
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-tcQl [106.146.45.39])
垢版 |
2023/03/21(火) 11:24:16.70ID:DgzI7Xk8a
MTと各種安全装備との相性ってどうなん?
2023/03/21(火) 14:10:35.24ID:i8+NoFso0
>>27
クルーズコントロール(追従)は高速でしか使えない
他は変わらないんじゃね?
2023/03/21(火) 14:15:37.40ID:86c90UOVM
>>22
他の車種もそうなのでメーターの右左折表示はandroid autoのgoogle mapしか対応してないっぽい
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM42-/KMd [49.239.66.178])
垢版 |
2023/03/21(火) 15:40:38.08ID:7Af7UY1FM
>>27
車道を走っていた自転車を右から追い越そうとしたが、
対向車が来ていたのでタイミングを測っていたら
自転車に接近しすぎて自動ブレーキ踏まれましたw
ブレーキはMTでもちゃんと動作してます
2023/03/21(火) 17:28:04.45ID:7dt216HD0
使うまではどうなの?と思ってたボタンシフトだけど案外違和感ないね
切り返しなんかレバーガコガコするより使い易い感すらある
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-TsPX [49.98.155.168])
垢版 |
2023/03/21(火) 17:39:24.70ID:xMHWsLsBd
ホンダのシフトボタン配置はちゃんとブラインドで誤操作しづらいように設計してあるからいいね

日産セレナみたいな舐め腐った配置&指紋ベタベタ仕様はゴミだわ 最後発なのにね
2023/03/21(火) 18:00:55.99ID:HsTcdSqj0
>>28
2速未満、30Km/h以下で使えないだけで
一般道でも普通に使ってるが?
レーンキープは60Km/h以上で動作
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H9b-Rc1T [106.180.138.10])
垢版 |
2023/03/21(火) 23:13:08.33ID:bt8zt36yH
>>29
仕様か仕方ない。そのうち対応するかもね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52af-VuW/ [133.114.105.79])
垢版 |
2023/03/21(火) 23:54:11.35ID:bHO9BfUh0
AAは結局個人情報がチラ見えするから
USB BOXタイプのに変えたら全て解決した
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e7b-1cNI [119.105.83.164])
垢版 |
2023/03/22(水) 23:13:10.02ID:4/jnWHb10
シビックはMT、CVT、eHEVの3種類ですけど
eHEVはCVTではないんですか?
eHEVもトランスミッションの種類なんですか?
よくわかんなくてすいません
2023/03/22(水) 23:22:02.49ID:1LMbkDUL0
>>36
https://www.honda.co.jp/tech/auto/powertrains/ehev.html
2023/03/23(木) 07:28:34.91ID:9+i3MyZnM
>>36
モーター軸とエンジン軸がそれぞれ固定ギアを介してカウンターシャフトに接続しているだけなので変速機ではない
エンジン出力と駆動力の差は駆動モーターへの電力量で電気的に吸収調整してる
開発者は機械的な変速機があると誤解されがちなので他の名前にすればよかったってインタビューがあるよ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-Ffh6 [126.157.144.179])
垢版 |
2023/03/23(木) 14:15:51.38ID:YTkdpqQ+p
Apple CarPlayが毎回爆音で携帯の音楽流すから消すのめんどいです
2023/03/23(木) 17:57:37.81ID:RE7CQdb+d
そう言えばCarplayの音楽再生・停止ってハンドル側で操作できないのね
ダイヤル押し込めばできるもんだと思ってた
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-tcQl [106.146.28.145])
垢版 |
2023/03/23(木) 18:11:17.67ID:ZuhOzp6Da
カムリ終売か、シビックehevにしようにもこっちもこのまま終売?
2023/03/23(木) 18:41:42.56ID:fsizsujrr
マイチェン迎えずに終了の可能性は十分あるな
2023/03/23(木) 18:59:22.28ID:136EVFuF0
困るなぁ来年FL1に乗り換えたいんだけどな
2023/03/23(木) 19:00:34.58ID:Mh+ctCcE0
ホンダは新型アコードを国内でも売るだけまだマシ
2023/03/23(木) 19:08:18.27ID:X+61znhpd
シビックは次モデルも普通に日本販売するから安心しな
寄居生産だし
2023/03/23(木) 19:26:04.53ID:hOBl/aew0
アコードも車両価格500万近くしそうだけどね
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMd3-P9w5 [114.150.5.93])
垢版 |
2023/03/23(木) 21:15:42.30ID:X+MvDUPDM
86やロードスターより売れてるのに、
本当に遭遇率低いな〜
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbf-Ffh6 [126.157.152.106])
垢版 |
2023/03/23(木) 21:35:37.28ID:07Yly3Vpp
マジで街中で見かけない
そろそろ去年の夏~秋予約のが出てる頃だと思うが
2023/03/23(木) 22:09:21.64ID:tJqBqyBP0
先週末の休みにタイプR含めると4台位高速で見たな
内3台が塩ビパイプグレーだったけど意外と人気なのか?
2023/03/23(木) 22:14:26.50ID:guIjHGRaM
私はグレー以外はすれ違ったり、スーパーやガソリンスタンドでみたかな、近所に白1台止まってる
あとから出たプリウスの方が見かけるかも
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-Rc1T [106.129.37.206])
垢版 |
2023/03/23(木) 22:26:32.75ID:LuBuLf5ea
最近はちょいちょい見かけるようになったな。
先週末は白と青。

でも運転してるのはオッサンばかり。
Z世代向けに開発して、そこそこ若いのに売れてるってのをどこかで見たのになぁ。北米だけか?
2023/03/23(木) 22:33:19.46ID:e+o4W+g/0
去年9月中旬発注のFL4グレー、今週末納車です
車体番号は4000番くらい
2023/03/23(木) 23:09:22.82ID:iQSpfJHI0
>>35
???
2023/03/24(金) 00:16:36.83ID:ebZU39dN0
ほー結構生産頑張ったんだな
2月15日生産で3000番ちょいだった
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52af-VuW/ [133.114.105.79])
垢版 |
2023/03/24(金) 00:29:41.35ID:FqQVS/wH0
>>53
LINE通知とかオフにもできるけど
そういうやつ見えちゃ困る場合もあるでしょってこと
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52af-VuW/ [133.114.105.79])
垢版 |
2023/03/24(金) 00:54:49.91ID:FqQVS/wH0
ランチャー設定2
OEMーGPS
この位?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8355-7LVk [114.190.58.33])
垢版 |
2023/03/24(金) 03:48:10.57ID:Yly0kBBW0
>>51
FL1の初期受注で公式発表だと
『先代シビックからの買い替えのお客様を中心に、年代としては20代(23.9%)、50代(22.2%)の順に幅広いお客様からご支持いただいています。』
と50代の比率多いしFL4だと更に多そう
3・40代は子育て世代が多いからシビックに金出せるならステップワゴンやにいっちゃうから少ないよね
2023/03/24(金) 07:07:20.64ID:vxfkG5ji0
>>55
分からんのはUSB BOXタイプのに変えたの部分ね
2023/03/24(金) 08:01:32.90ID:iv96oULl0
合わせて46%なら30代40代も20%くらいはありそうだけどな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-Rc1T [106.129.39.221])
垢版 |
2023/03/24(金) 08:21:28.38ID:pNa+BXX6a
20代が23.9%なんだから、残りは30代以降のオッサンなんだから、すれ違うユーザーがオッサンばかりなのは頷ける。
10代は流石に少ないだろ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ce88-SGGA [111.96.230.187])
垢版 |
2023/03/24(金) 11:59:50.08ID:BUCqNo9r0
今時20代が4分の1近い割合とか驚異的だと思うぞ
50代以上の購入者が7割8割なんて車種は珍しくないはず
2023/03/24(金) 12:03:07.93ID:Wb7hvMW3M
>>58
USBに指すだけでタブレットにできるやつ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e4-SHol [133.88.82.238])
垢版 |
2023/03/24(金) 14:21:11.06ID:mF044H400
すれ違うのはおっさんばかり


むこうもまったく同じ事思ってる
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b754-YPDJ [60.102.186.50])
垢版 |
2023/03/24(金) 18:00:16.07ID:++I7igPU0
これルームミラーとバックドアのガラスの大きさぴったりだな大きいルームミラー必要ないな
2023/03/24(金) 18:42:25.66ID:u1AYIRWkM
車すれ違っても人まで覗き込まないよ
おっさんだから家族以外の人凝視しちゃ悪いなって
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a283-KzXP [125.196.187.127])
垢版 |
2023/03/24(金) 21:13:34.21ID:I0zxVZLs0
>>63
こっちでは50代位の女性ドライバーをよく見るよ。
意外と女性比率が高くて意外だった。
2023/03/25(土) 06:00:57.78ID:Cc+DHMNh0
>>62
もしかしてCar Dongleのこと?
2023/03/25(土) 12:30:38.03ID:h54dFSG1M
>>67
そんな古い世代のものではなくて、もう少し進化したやつかな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-MB4n [126.208.234.221])
垢版 |
2023/03/25(土) 15:03:52.73ID:sz3oAcjJr
>>66
おっさんの奥さんが運転してるだけじゃねーの?
2023/03/25(土) 16:08:09.80ID:NdTj9/gcp
それもあるだろうな
当方40代夫婦

先日、妻の車を点検に出すために俺が乗って出かけたら、急用ができたらしくて、俺のEX6MTに乗って出かけてた。

普段のファミリーカーより楽しいだって。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f83-dU+L [125.196.187.127])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:14:25.61ID:Nx5Ix1og0
おっさんの奥さんかもしれんけど、女性が乗ってるシビックは不思議とリアスポ付いてないんだよね。
逆におっさんのは、ほぼリアスポ付いてるw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-mCMU [60.77.139.117])
垢版 |
2023/03/26(日) 01:02:49.95ID:WA1XhXnf0
純正のリアスポつけたけど
無限のダックテールにするか、むしろ付けない方がカッコよかったな…と後悔
てか東京オートサロンで発表されてたホンダアクセスのエアロ早く出してくれ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b55-wSlO [118.17.198.26])
垢版 |
2023/03/26(日) 05:16:15.37ID:m4AWKp/50
若い頃走り好きだったおっさんがミニバンから解放されて飛び付いてる印象
リアスポ装着率の高さはその証明ってところかな?
でもそれはとっても幸せなことだと思う
2023/03/26(日) 06:21:47.91ID:PpdfY+8q0
2歳の幼女がいる俺
バイクでタンデムはしばらく無理そうなので、
我慢できずFL4買ってもた…

なおウイングはつけなかった模様
2023/03/26(日) 08:16:17.21ID:4E0nagrva
日本語ラップ 歴代再生回数ランキングの再生リストです!!!h
https://youtube.com/playlist?list=PLZyK9FdorvcCe-sAMYiYuKIGeUNBoaMj8
2023/03/26(日) 10:23:14.98ID:l9Pi7e1X0
>>68
11月に2.0が出たばかりだが?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H0f-h/t+ [106.180.138.10])
垢版 |
2023/03/26(日) 15:02:46.95ID:uTGkNl3HH
子どもの成長待ってたら、乗れなくなるからって、わがまま言って乗り換えたおっさんがワイやで。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfaf-u2y8 [133.114.105.79])
垢版 |
2023/03/26(日) 16:29:23.61ID:2fmcY8zF0
>>76
もう3.0だけど?
2023/03/26(日) 18:47:58.74ID:m3akDowZa
今はオーダー停止中ですが、この車の値引きはいくら位になりますか?ガソリン、e-hev両モデルの値引き額知りたいです。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-mCMU [60.77.139.117])
垢版 |
2023/03/26(日) 19:19:33.55ID:WA1XhXnf0
>>79
ガソリン車、ディーラー購入で98000円値引きありました
ディーラーによると思います
2023/03/26(日) 23:06:47.01ID:Z5Wo7iXc0
>>79
FL1 6MT契約、交渉して25万ほど値引きました。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbad-a4lZ [124.219.206.233])
垢版 |
2023/03/26(日) 23:30:21.30ID:ZWiBB4Pb0
>>79
某販社の初売りチラシでLX CVT に
コーティング付いて300切っていたぞ。

コーティングの原価がアレだとしても
かなり引いているように思う。

ちなみに自分はEX6MTで本体20引き、
下取り20アップ、コーティングおまけ
の条件でハンコ押したよ。
2023/03/27(月) 07:20:21.42ID:mygkdUWzd
あいにくの雨だったけど昨日ソニックグレーパールの FL4 納車。
ダッシュボードが猫の額なのは意外だった。
フロントガラスを内側から拭き掃除するのはやり易そう。
オプションのリアラゲッジトレイを付けたら曲がる&止まるたびに荷物が滑って困る。
2023/03/27(月) 07:30:13.97ID:34iLWfRy0
>>78
いや、3.0なんて出てないけど?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-mCMU [126.158.7.174])
垢版 |
2023/03/27(月) 11:35:17.80ID:t4yGYpoZp
みんな結構引いてもらってんだなあ…
2023/03/27(月) 12:24:38.93ID:w5DrBgZE0
まぁ現金と残クレで大分変わるしな
2023/03/27(月) 12:42:16.70ID:Y+ca0EG20
みんなWAKO'Sの点滴とかやってるの?
欧州直噴海苔には常識なんだけど、シビック界隈ではあんまし聞かないんだよな
fuel1じゃインマニまで届かんやろうし
2023/03/27(月) 13:00:32.42ID:ygGshaT2a
まだそんなの必要な年式じゃないやん
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-Gh2/ [126.157.45.26])
垢版 |
2023/03/27(月) 15:41:06.79ID:m/zAYKmJp
>>85
現金払いの俺は10年落ちコンパクトカー下取り込み38万引きだった

一発でハンコ押したので、もうちょい粘ればまだ行けた気もするが予算範囲内だったし、ゴネるのも何なので決めちゃった

ちなみに値引き自体は15万くらいと予想している
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-mCMU [126.158.12.165])
垢版 |
2023/03/27(月) 16:56:08.51ID:PU1V4kXLp
>>89
ああ、そういうことか
自分の場合下取り別だったから同じくらいかな
ありがとうございます
2023/03/27(月) 19:03:50.58ID:+wRHl6brd
>>87
RECSとFUEL1はとりあえず5000km毎に突っ込んでみるわ
2023/03/27(月) 19:24:21.29ID:eWGdUvl00
値引き額はタイミングによっても変わるからね
受注ストップしてなかったら今月は値引き額大きかったんじゃないかな?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-9kpq [106.146.3.17])
垢版 |
2023/03/27(月) 20:59:53.43ID:y0XOa2Cda
値引きもその後の応対も、日頃のディーラーさんとのお付き合い次第だと思う。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfaf-u2y8 [133.114.105.79])
垢版 |
2023/03/28(火) 01:00:19.10ID:1w4z0fbI0
>>84
つまり4.0?
2023/03/28(火) 12:34:29.56ID:nKYCtB9q0
>>91
点滴5000毎はコストがw
fuel1は類似品で格安なのが出てるね
インマニに効果有るのかは知らんけど
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fb2-HFlO [121.83.9.235])
垢版 |
2023/03/28(火) 21:53:12.32ID:VdG5810C0
FL1EXにFL5の純正フロアマット付けてる人いる?
FL5はLXベースだから合わんのだろうか。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfaf-u2y8 [133.114.105.79])
垢版 |
2023/03/29(水) 01:09:29.60ID:JGiUe7Lw0
aw@n
2023/03/29(水) 12:32:43.94ID:1ByG+DjO0NIKU
赤くしてカッコいいのはせいぜいブレーキキャリパーまでだな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr4f-NIFH [126.194.28.200])
垢版 |
2023/03/29(水) 12:51:52.80ID:648RAAkMrNIKU
白のFL4に乗ってるんだけど、ドアミラーが真っ黒なのが個人的に微妙
対向車からの視認性も悪い気がして、狭い道でぶつけられそうに思える
白か銀でワンポイント欲しい
2023/03/31(金) 12:28:38.91ID:PiDh1gV+0
今になってナンバーフレーム着けときゃよかったと思い始めネットで物色してたら、封印外しキットなる物を同封した純正フレームを発見したんだけど、ええんかコレ?
ま、バレなきゃ良いんだろうけど
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-8gIR [106.146.13.211])
垢版 |
2023/03/31(金) 13:10:04.08ID:QSLghQqya
イーヘブはまだオーダーストップ?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-Gh2/ [126.156.74.168])
垢版 |
2023/03/31(金) 16:57:32.43ID:pKBhe/FAp
>>100
純正じゃなければ封印外さないで付けられるやつあるじゃん
2023/03/31(金) 17:30:24.87ID:PiDh1gV+0
>>102
シリコンのやつって伸びてダラ~ンとかなりそうなんだよな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b81-Ih0p [210.252.47.70])
垢版 |
2023/03/31(金) 23:09:22.51ID:a/+QxbJB0
SPOONからFL1用リップスポイラーが出るみたいだけど、いつ頃になるのだろうか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800W 0309-B2B+ [133.201.79.161])
垢版 |
2023/04/01(土) 07:19:03.82ID:iCe23Nv40USO
ついに値上げか…
2023/04/01(土) 09:08:24.02ID:htPMxJ6rdUSO
リコールで仲間外れにされるシビック君
2023/04/01(土) 09:23:47.66ID:Yb322Yh50USO
シビックehev(およびZR-V)のブレーキシステムは従来と違う、なんか良いやつになってるんじゃなかったっけ?
そのおかげかもしれない。
2023/04/01(土) 09:49:55.41ID:qC+1YeQmMUSO
昨年3/1までに生産されたハイブリッド車等が対象なんだからシビックやZR-Vは入らないかと
2023/04/01(土) 13:46:42.76ID:8wTfDdUU0
おそらく
3/1~3/31 生産台数

FL1 130台
FL4 717台
FL5 1,015台

頑張って欲しい
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-tJJM [60.102.178.132])
垢版 |
2023/04/01(土) 14:06:14.42ID:KgzRIw/y0
ALSOK駆けつけサービスって意味あるの?
駆けつけた時にはもう盗まれてるんじゃ
2023/04/01(土) 14:16:36.85ID:ry5MrfQnd
FL1だけ月後半に作らなすぎ
顧客舐めてるのかマジで
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b1-0lfB [131.147.62.118])
垢版 |
2023/04/01(土) 14:25:03.85ID:aRrIG2Rz0
入会して1年経ってないのにHonda Total Care プレミアム解約完了のお知らせ通知が届いた
何もしてないのに90日前に解除って酷すぎ
2023/04/01(土) 14:41:20.33ID:htPMxJ6rd
>>112
クレカ止められてるんじゃね?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b1-0lfB [131.147.62.118])
垢版 |
2023/04/01(土) 14:45:26.82ID:aRrIG2Rz0
>>113
クレカ止められてないし、昨年6月登録で1年経過してないのでまだ無理期間のはずだし変だな~と
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b54-tJJM [111.189.39.208])
垢版 |
2023/04/01(土) 16:13:24.24ID:ELZFH4gw0
USBメモリで曲聞く時全曲表示されないんだけど何か上限があるの?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-B2B+ [133.201.79.161])
垢版 |
2023/04/01(土) 18:14:06.92ID:iCe23Nv40
アルソック
これは延長契約しないつもり。
実際に試した人いるのかな?
というか、ヘッドアップにある2つのボタン押した人いるか?
2023/04/01(土) 18:36:09.00ID:sOU9O87Z0
中古はどのグレードでもソニックグレー少ないな
人気ないのか、気に入って売らないのか…
2023/04/01(土) 20:13:26.03ID:ELaRFK2D0
>>116
今まで人轢いたことないから任意保険いらんよなレベルの理論やん
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e554-BuNE [126.11.185.98])
垢版 |
2023/04/01(土) 21:01:55.69ID:VKT+e2dD0
fl1おります。
短い間だったけどありがとう
最後の方は回転落ち気になったり、乗り心地固いとか不満も多かったけど、全体的にみると楽しくていい車でした
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a383-/Bmt [221.170.209.237])
垢版 |
2023/04/01(土) 22:14:45.73ID:eArZhaRf0
>>112
うちも解約メールしてビビったけど、よく見たら3月末にサービス終了したアプリセンターだった。
メール本文の解約サービス名は確認した?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b55-q7jm [223.216.10.230])
垢版 |
2023/04/02(日) 08:56:27.02ID:5JG+mWUb0
西伊豆に遊びに行ってきたんだけど。
FL1 FL4はもとい、FL5すら見かけない。
新型のプリは数台見かけたのに。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-B2B+ [133.201.79.161])
垢版 |
2023/04/02(日) 11:13:19.76ID:LZmltwF70
今日は珍しくブラック、レッドと同じ道路ですれ違った
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp71-cUXm [126.234.91.140])
垢版 |
2023/04/02(日) 18:10:53.90ID:KBovQIUSp
回転落ちそんな気にならんけど人それぞれだなぁ
今だとリセール高いでしょう
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9554-tJJM [60.102.180.159])
垢版 |
2023/04/02(日) 18:27:57.48ID:GSxK0+lZ0
車内からスマホでドアロックして扉開けたら警報鳴るんだなビビったよ
2023/04/03(月) 08:51:42.28ID:NDWhISVhM
シートカバーって何使ってますか?
2023/04/03(月) 09:52:52.39ID:cZb5O01q0
昨日は与野でホワイト、大宮でレッドとすれ違った
2023/04/03(月) 12:26:41.06ID:zC2xMnDm0
シートカバー付けるぐらいならジェルクッションの高い奴試してみたいわ
青いハニカムのやつはかなり効果あったがお尻の違和感も凄い
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp71-krx3 [126.253.1.152])
垢版 |
2023/04/03(月) 14:12:54.33ID:qhoS0Pcop
ホルモンのハチノスみたいじゃんアレ。あんなの無理。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa99-q7jm [106.128.39.245])
垢版 |
2023/04/03(月) 17:26:06.36ID:mP4eRLqra
アルピーヌA110GTとかシェルビーCOBURAとかマニアックな車は見かけたのに、何故か大衆車のシビックは見かけない。

見かけてもFKシビックで、ガッカリ。
2023/04/03(月) 17:53:23.84ID:naCEuCBv0
休日6号走ってたけどFL1/FL4は5台ぐらい見たわ
FKより見た数多かった
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-5TOA [133.203.225.0])
垢版 |
2023/04/03(月) 18:52:23.99ID:g0dai4wQ0
FL1 LX MT去年の11月に契約して納車10月って言われたけど伸びるだろうか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a383-/Bmt [221.170.209.237])
垢版 |
2023/04/03(月) 19:34:11.24ID:4yXHo0ze0
>>128
フロントグリルもハチノスなんだがな
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03af-hewW [133.114.105.79])
垢版 |
2023/04/03(月) 20:13:25.16ID:yzROTNVr0
>>132
上手いこと言うな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb91-GyTB [113.42.22.1])
垢版 |
2023/04/03(月) 20:48:44.98ID:lCQ8BjRb0
洗車するたびに思う。フロント周りのチープ感。FL1
2023/04/03(月) 23:58:21.28ID:g0ZSKEDL0
3/30を最後に1台も生産されてない
ブースト終わった
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5de0-xR+C [160.86.24.29])
垢版 |
2023/04/03(月) 23:58:41.60ID:YEOKmOTj0
すまん パフォーマンスダンパーてehevにもつけれるん?
2023/04/03(月) 23:58:49.58ID:g0ZSKEDL0
>>135
3/29を最後に、の間違い
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sa99-8TdI [106.133.129.207])
垢版 |
2023/04/04(火) 07:47:55.25ID:sYZ+t/c/a0404
>>99
でしょう、無限でかぶせるだけの白ドアミラーカバー発売してます
のでおすすめ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sp71-otPd [126.156.85.179])
垢版 |
2023/04/04(火) 09:04:22.64ID:P7GIASlSp0404
無限のエアロって全体的になんか品がないって言うか厨二ぽいイメージ
2023/04/04(火) 11:47:18.09ID:t/jPrZ76d0404
センスが無い
無限のサイトからして
2023/04/04(火) 12:44:30.81ID:q7Q+5D1yd0404
無限地獄
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp71-cUXm [126.158.67.240])
垢版 |
2023/04/05(水) 11:16:44.66ID:sUDjdc03p
集合体恐怖症だとハニカムメッシュ無理だよな
2023/04/05(水) 20:29:41.31ID:05cCS3Qo0
4月から生産台数一気に減るぽいね
残念
2023/04/05(水) 22:31:36.01ID:baoFYPM8d
ただでさえ遅れてるのに生産減るとか1年どころか1年半くらいは待ちそうやな。
どうせZR-Vにライン割くからやろな。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6588-oy0P [36.13.189.158])
垢版 |
2023/04/05(水) 23:18:42.48ID:WBePijSk0
イーヘブ買いたいんだけどもしかしてこのまま終売?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-GyTB [106.139.145.142])
垢版 |
2023/04/05(水) 23:32:08.10ID:5yK086kr0
CR-V eHEVのModuloがシンプルでかっこいいな
シビック買ってなかったらこっち買ってた
2023/04/05(水) 23:52:25.76ID:VtICz6qY0
むしろイーヘブオンリーになるのでは?
2023/04/06(木) 03:51:22.75ID:KNuVgkGF0
ちなみに3/30から1台も生産されてない…
2023/04/06(木) 10:49:18.88ID:vqRgUjBa0
後期型になったら注文したいと思ってたけど
考え甘いだろうか
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp71-0+Ta [126.233.193.189])
垢版 |
2023/04/06(木) 11:45:18.11ID:bBQ09p8wp
FL4は先月29日から生産止まってるけど、FL1はちまちま作ってるね
2023/04/06(木) 12:10:24.13ID:pXVYs5Ibd
生産台数なんて何ヶ月も先まで予定してるんだからトラブル起きん限り納期なんて変わらんよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp71-//vG [126.156.71.235])
垢版 |
2023/04/06(木) 14:36:30.54ID:MhXGpNKWp
>>151
そのトラブルがいっぱい起きてるから納期が不安定なんだろう

実際数ヶ月単位で前後する事は今やザラに起きている
2023/04/06(木) 18:01:39.95ID:jM8SUp/B0
FL4なんて存在意義が無いし全く売れてないからな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa99-q7jm [106.129.66.80])
垢版 |
2023/04/06(木) 18:15:30.77ID:uogwWe5aa
FL4よりFL1のCVT車の方が、存在意義がわからん。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-7xQm [1.75.232.43])
垢版 |
2023/04/06(木) 18:33:58.58ID:Wr9de1hTd
まーたガイジが何か言ってるよ
2023/04/06(木) 19:13:23.84ID:7AoYzJmwa
同じシビック乗り仲良くやろうや
2023/04/07(金) 11:59:28.91ID:jRl8LL49M
ちょっとハンドル切るとき微妙に引っかかる感じない?
2023/04/07(金) 14:40:19.29ID:a9aGK+Wi0
スポーツモードのステアリングとノーマルのステアリングって何が違うかわからん。
2023/04/07(金) 16:18:15.28ID:FVgjmE7L0
納期延期になる話しか聞かなくて嫌になるから、バックオーダー数とか月間生産数を表向きにちゃんと公開してほしいな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-7xQm [49.98.142.235])
垢版 |
2023/04/07(金) 18:23:47.95ID:rA2KVrzFd
オーダー受注済み未登録車はノーマルシビックで5000台くらいまで減ってるそうな
TypeRはまだ2.5万台バックオーダーあり

ちなヴェゼルは4.6万もあるがw
ステワゴは3.5万
N坊は4.2万
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63b1-0lfB [131.147.62.118])
垢版 |
2023/04/07(金) 19:48:37.98ID:WDTaAhrE0
タイプRは中古車価格が暴落してるらしいから転売目的のキャンセルが増えると思う
なのでタイプRの人は納期が早まるかもね
2023/04/07(金) 20:33:31.74ID:JpX9lPeg0
>>154
7割はCVTなんだが、意義は無いと思うのはどうか・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0309-B2B+ [133.201.79.161])
垢版 |
2023/04/07(金) 20:54:37.61ID:tLThcfFt0
>>162
話の流れを見た上で言ってるとしたら、同情が増すばかりだ
2023/04/07(金) 22:01:01.87ID:TknrXqrV0
>>160
5000台でも月400台作ってもあと1年かかる
実際は、400台も作れないという…
2023/04/07(金) 22:49:42.07ID:O5ofSyhJ0
アメリカだと1月13313、2月14812、3月17423台も売れてるんだから、そこから数百台まわしてくれればいいのに。
https://www.goodcarbadcar.net/honda-civic-sales-figures/
2023/04/07(金) 23:06:43.67ID:1hv6so/P0
法規も装備も違うしコストかかるだけで無理無理カタツムリよ
2023/04/08(土) 04:50:18.08ID:6vtDwaQe0
>>163
( ´,_ゝ`)
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d55-/aea [60.36.55.250])
垢版 |
2023/04/08(土) 04:57:57.14ID:8eHesAgy0
残り約5000台なら先に捌いてスッキリして欲しいところ
ただでさえZR-Vと比べて割高設定なんだからそこは優遇しても良いのじゃない?
2023/04/08(土) 08:13:52.33ID:2EIWvpOg0
自分の注文した車が勝手にアメリカ生産になってたらブチギレるやつ多そう
2023/04/08(土) 09:25:51.77ID:27cnZYdX0
納期遅れまくってホンダはかなりの数バックオーダー抱えてる状況なのに、ここにきてオデッセイ新モデル発表…
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp19-X+s0 [126.233.218.121])
垢版 |
2023/04/08(土) 09:31:40.08ID:owiSJZQXp
オデッセイ生産は中国だし関係ないでしょ
2023/04/08(土) 09:45:27.80ID:6vtDwaQe0
>>170
注文は秋からだしラインは中国だからバックオーダー関係ない
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-d0yh [126.72.160.29])
垢版 |
2023/04/08(土) 16:47:21.34ID:FIiuG+UP0
FL1ってスポーツモードないよね?econとノーマルだけ?
2023/04/08(土) 17:32:36.68ID:6vtDwaQe0
>>173
なぜないと思った?
2023/04/08(土) 17:33:34.99ID:yiY01kfXa
>>173
スポーツモードあるよ
2023/04/08(土) 17:42:13.31ID:coWEiY0V0
エアプしかいねーのか?

FL1(MT)はECONとNORMAL
FL1(CVT)はECONとNORMALとSPORT
FL4(e:HEV)はECONとNORMALとSPORTとINDIVIDUAL
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-d0yh [126.72.160.29])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:19:53.35ID:FIiuG+UP0
>>174
>>175
マジですか、説明書読んできます…3ヶ月気にしてなかった…
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-d0yh [126.72.160.29])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:20:17.48ID:FIiuG+UP0
>>176
やっぱないですよね…
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-d0yh [126.72.160.29])
垢版 |
2023/04/08(土) 18:21:13.83ID:FIiuG+UP0
スレ汚しすみません、MTって書くの忘れてました
回答ありがとうございました
2023/04/08(土) 21:03:01.23ID:QAHMM/KN0
MTにスポーツモード無いとかwarota
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-RLVl [106.128.72.119])
垢版 |
2023/04/08(土) 21:09:03.41ID:5/4qUezia
fl1マフラー変えずに半年経ったが、ロッソモデロさんはステンレステール出す気ないんかな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-gT42 [14.10.129.194])
垢版 |
2023/04/08(土) 21:17:50.01ID:VjEyIQdT0
FL1にAppleCarePlayでiphone繋いでAmazonプライムビデオ見ると1秒程度音と映像がズレます。どこかで調整出来ますか?
2023/04/08(土) 21:37:36.40ID:0z/nhUSjd
青焼きテールが嫌なら磨けば青色は無くなる
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H21-pZgd [106.180.138.10])
垢版 |
2023/04/08(土) 22:37:03.55ID:c2f/2X49H
>>182
そもそもApple CarPlayで、どうやってAmazonプライム・ビデオビデオ見るの?
自分が無知なだけ?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43af-J82W [133.114.105.79])
垢版 |
2023/04/08(土) 23:46:15.60ID:E2+kR+Q50
>>184
無知なだけ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7b-gT42 [14.10.129.194])
垢版 |
2023/04/09(日) 08:36:06.65ID:EkxE8LfR0
>>184
ああ、説明不足でした。ビデオ自体はiPhoneで見ています。YouTubeも。ディスプレイはいつもナビ画面にしてるので
2023/04/09(日) 15:34:09.62ID:ylL8PcuBd
Bluetooth自体が遅延起こすからほぼ無理やね
自称遅延少ない無線イヤフォンとか使っても音ゲーやるとラグすぎて吐きそうになるし
カーオーディオのbluetoothなんて遅延減らそうとすらしてないと思う

動画再生アプリ側が音声をやや早めに出してくれたりするやつもあるけどAmazonのやつがそういう機能ついてるかは知らん
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43af-B6z+ [133.114.105.79])
垢版 |
2023/04/09(日) 15:35:54.95ID:n5NO7NfA0
>>187
有線での遅延について話してると思われる
2023/04/09(日) 17:38:28.76ID:D9Erp+wa0
2022.9.末に契約 FL1 EX MT 青<br>
ようやく5中に納車になるよ<br>
このスレを見てずっとモチベ維持してた<br>
まだ1ヶ月あるが楽しみ
2023/04/09(日) 17:46:55.56ID:ylL8PcuBd
>>188
まじか
FL4だけど有線だとYouTubeでは遅延は分からんな
アマプラは入れてないからわからんけど
2023/04/09(日) 17:57:56.99ID:zyo303gL0
先ほど営業から連絡があって納期2ヶ月半ほど短縮となりました
まぁ契約時に言われてた納期に戻っただけなんだけど
2023/04/09(日) 20:06:39.52ID:dwvjvvm90
>>191
FL4ですか?
2023/04/09(日) 20:53:28.91ID:zyo303gL0
>>192
FL1 LX 6MTです
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e355-/aea [125.201.230.235])
垢版 |
2023/04/09(日) 23:59:14.04ID:HxYBcbQD0
この状況で予定通りなら万々歳だね
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-8DYC [126.233.146.202])
垢版 |
2023/04/10(月) 10:47:51.61ID:VoCKD6Xrr
納車して2週間でナビの地図が真っ白になる不具合出たわ
ナビが糞って言われるのも納得
2023/04/10(月) 11:54:02.21ID:obVdk7EXd
真っ黒にもなるぞ
令和のナビとは思えん
2023/04/10(月) 12:27:17.30ID:ULJa4TKg0
到着予想時刻と雨の降ってるエリアの表示は驚く程正確だぞ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp19-d0yh [126.182.239.11])
垢版 |
2023/04/10(月) 12:41:53.31ID:g6dmD93Kp
サブスク切れるとナビ初期化が、わろえない
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-foNE [106.146.6.119])
垢版 |
2023/04/10(月) 12:59:47.59ID:nxbgrmVua
この車360度モニター機能ありますか?
2023/04/10(月) 13:00:17.53ID:U3BOzGyqd
自分のナビも割と頻繁に勝手に再起動する。
2023/04/10(月) 13:45:57.93ID:rEq+z6ba0
結局大半の車と同じでスマホ立てた方が便利なんかね
2023/04/10(月) 15:57:32.82ID:7wolzhkgd
スマホだとトンネルでGPS切れるからなあ
2023/04/10(月) 17:34:34.77ID:w6SCCqEl0
GPS切れても自車アイコン動き続けるよね?
今どきトンネルで停止したり場所ワープするスマホなんて見たことないけど…
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp19-d0yh [126.182.241.81])
垢版 |
2023/04/10(月) 19:05:08.22ID:lfA/pqApp
マフラー変えた方いますか?
シーカーと柿本で迷い中です
2023/04/10(月) 20:19:53.23ID:A5zC9yCG0
Android AutoでGoogleMAP使ってたら高速で地下入った所で付近の一般道案内し始めたぜ…
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-iLKR [106.146.95.231])
垢版 |
2023/04/10(月) 20:50:35.43ID:J1zRqu4ba
android化してyahooカーナビ
2023/04/11(火) 02:37:13.53ID:N5bLvLH10
>>203
渋滞すると駄目になる
特に山手トンネルの渋滞時にあと何キロで抜け出せるか目安にするために重要
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-/vvB [36.240.97.255])
垢版 |
2023/04/11(火) 10:46:39.65ID:VEz4FBQQ0
スマホは小さすぎて見えない
2023/04/11(火) 17:37:29.79ID:mPa7aGV90
4/1~4/10 生産台数
FL4 13台

これは絶望…単純計算で月産40台弱
2023/04/11(火) 19:44:37.63ID:wWMTy+Ef0
生産台数で一喜一憂するのなんか意味ある?
明日突然100台生産するかもしれんし1ヶ月間0台で終わるかもしれんのにさ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43af-B6z+ [133.114.105.79])
垢版 |
2023/04/11(火) 19:50:35.69ID:nIVQPdzs0
てstテスト
2023/04/11(火) 20:16:10.26ID:KlD0zz0n0
>>210
我々の知らない生産台数と相関のある株価だか通貨だかがあるんでしょ
2023/04/11(火) 21:09:04.43ID:LhKn1pG10
オートサロンのエアロ出さんのか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp19-d0yh [126.182.230.249])
垢版 |
2023/04/12(水) 11:14:13.74ID:QgU+i+Lsp
オートサロンのエアロ待ってるせいで無限のやつつけられない…
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp19-vYjR [126.156.87.8])
垢版 |
2023/04/12(水) 17:11:53.42ID:9WNKMwg5p
販売数少なくて受注停止中の車のエアロはなかなか商売的に厳しそう
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-I2ze [106.133.51.223])
垢版 |
2023/04/12(水) 17:40:10.94ID:IvjzkL2xa
FL4乗ってるんだけどUSBの右の空きスペースって何か有効活用できるかな
塞がっているのは裏からしか取れない?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb81-h5Jm [49.156.224.231])
垢版 |
2023/04/12(水) 23:12:23.93ID:XNEHKVCg0
スプーンからフロントリップスポイラーが出るみたいですね。ウィングはオートサロンのやつが欲しいけど。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43af-B6z+ [133.114.105.79])
垢版 |
2023/04/13(木) 00:27:55.92ID:eiq+mYmP0
>>216
磁石つけて、AIBox固定
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dbf-Em9I [124.96.19.43])
垢版 |
2023/04/13(木) 02:18:20.53ID:P1Gvhw9/0
>>204
seekerは純正より重量あるんじゃないっけ?高いし
自分はロッソにしたよ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-d0yh [126.72.160.29])
垢版 |
2023/04/13(木) 04:57:02.40ID:NwRNGx4S0
>>219
ロッソ値段も手頃だし検討してみます
2023/04/13(木) 07:39:22.01ID:bcc9G9sKd
>>216
あれって海外仕様だと何が付いてるんだっけ
2023/04/13(木) 12:50:36.59ID:93wqZK83M
マイチェンでType-Cとサンルーフ着くまで待つ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-biy6 [106.146.39.75])
垢版 |
2023/04/13(木) 14:04:01.30ID:w+82zpjza
マイナー待たず終売かもな
2023/04/13(木) 23:33:42.81ID:J/5YDJsO0
>>221
216じゃないけど
助手席のエアバッグOffのインジケーターがあるみたい(USとカナダ仕様)
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d55-/aea [118.17.60.136])
垢版 |
2023/04/13(木) 23:58:15.14ID:Q92FmCQX0
新型プリウスはシビック以上に見掛けるようになったなあ
後から発売されたのになんかヤキモキ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad54-d0yh [126.72.160.29])
垢版 |
2023/04/14(金) 04:10:03.45ID:oYKExzkG0
スプーンのフロントリップってどこで見れますでしょうか?
2023/04/14(金) 07:28:04.33ID:t9tgifYsp
やはりトヨタの車は売れるわな
新型クラウンも都内でだいぶ見るようになってきたし
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4309-0bHh [133.201.79.161])
垢版 |
2023/04/14(金) 07:49:02.26ID:H5eXIrFj0
同市内にトヨタのディーラーが5件もあるぜ。 しかも隣接してるし。 バカなの?
2023/04/14(金) 08:04:07.39ID:m4G8qOEId
>>224
なるほど㌧
2023/04/14(金) 08:06:42.06ID:CeSBZsq2d
>>226
http://imgur.com/NV1fo7q.jpg
ググればすぐ出てくるやろ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp19-d0yh [126.182.202.133])
垢版 |
2023/04/14(金) 15:04:08.00ID:Uv8m40iZp
>>230
ありがとう、スプーン フロントリップで検索しても出てこなかったんだよね
ホンダアクセスのにしようと思います
感謝
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-0qQH [60.87.146.150])
垢版 |
2023/04/16(日) 12:12:16.36ID:3D6TpOYd0
デジタルキーってキーの代わりにスマホでエンジンかけれるってだけなのかこんな機能使う場面がないなあ
2023/04/16(日) 12:56:34.48ID:bGPZ62UAd
>>232
鍵なしで乗るとスマホの電池切れるか圏外に入ってエンジン切った瞬間終わるのがやばい
怖くて使えん
2023/04/16(日) 13:12:58.99ID:Wra33ZhKM
デジタルキー、1年が過ぎて有料になっても追加契約する人がいるとも思えないし、基本サービスのリモート操作とも機能が微妙に被るし、追加オプションではなく基本サービスに組み込んで欲しいな
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03af-c85e [133.114.105.79])
垢版 |
2023/04/16(日) 15:04:11.30ID:QganrIpi0
トータルケアプレミアム解約すると
ノーマルのとーたるけあも解約なんだな

なら最初からプレムアムはいらん方が良いな
2023/04/16(日) 16:01:48.05ID:bGPZ62UAd
>>235
操作間違えただけじゃね?
基本パックを解約すれば無課金状態になるやろ
2023/04/16(日) 18:55:39.34ID:uaJjLkw80
デジタルキーは洗車の時に使う。キーが近くにあると水に反応してロックアンロックしまくるから鬱陶しい。

しかし、定期的に更新が必要で面倒くさくなって使わなくなった…
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4555-HBRI [118.21.55.136])
垢版 |
2023/04/17(月) 00:09:51.83ID:cTegyJtG0
サブスクの件はリモート操作だけだと月200円とか切り売りしてほしいよな。
エンジンスターターの機能を距離に関係なく使えるのはすげぇ便利。

うちは普通のスターターなら届かない距離にある少し離れた月極駐車場に停めてるけど
エアコンの冷房暖房の切り替えも使えるし、月550円10年乗って66,000円ならしゃーないと思える。

真夏と真冬以外解約すりゃもっと節約できるしな。
2023/04/17(月) 00:43:39.82ID:iaE6XWjz0
洗車する時は鍵中入れとけ定期
2023/04/17(月) 12:34:49.04ID:gfMCKw/h0
鍵中に入れとくと洗車機で悲劇が起こりそうな
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-mcMc [126.182.229.12])
垢版 |
2023/04/17(月) 15:40:12.08ID:kUifgME7p
洗車機で給油口開く恐れがあるから施錠しないとな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-Rb2r [126.152.23.18])
垢版 |
2023/04/17(月) 17:06:47.08ID:In4t2ECxp
>>241
そうだ、それ忘れてたよ
注意してくださいってDでもいわれてたのに完全に飛んでた

今日から気をつけるよ!
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15ca-59Oe [180.52.12.184])
垢版 |
2023/04/17(月) 18:15:21.51ID:BC33uITa0
まだ納車して1ヶ月だから手洗いしてるけど黄砂のせいで週1でも足りないくらいだからキツい…
2023/04/17(月) 18:59:35.72ID:9zpb2yLd0
>>243
同じ状況過ぎて俺かと思った
黄砂にパラパラと中途半端な雨が降ろうもんなら最悪よな
2023/04/17(月) 20:21:15.36ID:8ecEbzufM
この前近場の高圧洗浄機で黄砂飛ばしたら細かい傷めっちゃ付いたような
いや俺の手洗いが下手だったか黄砂恐るべし
2023/04/17(月) 20:41:52.39ID:0iYbdXhd0
洗車する時は鍵の開閉ボタンを同時押ししてる
セーフモード?みたいなのになって反応しなくなる
どっちかのボタン押すと戻ります
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMd1-8WFO [124.102.46.74])
垢版 |
2023/04/17(月) 20:46:03.02ID:YtzMVCRNM
乗車したまま洗車機に入れる場合って、ドアロックしておけば、給油口も開かないのかな?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a383-sNp6 [221.170.209.237])
垢版 |
2023/04/17(月) 20:57:24.01ID:UzBmZL5N0
オートワイパーONのまま、ワイパー立てて洗車中にエンジンかけたときの衝撃
2023/04/17(月) 21:09:10.01ID:0UjB69g50
>>248
OFFでもなるでしょ
もう何度やらかしたか覚えてない
タッチペンで10回は補修してる
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a383-sNp6 [221.170.209.237])
垢版 |
2023/04/17(月) 21:13:26.06ID:UzBmZL5N0
>>249
オフでもなるんだ。
教えて貰って良かった。
もちろんオイラもタッチペンのお世話になってます(涙)
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03af-c85e [133.114.105.79])
垢版 |
2023/04/17(月) 23:20:40.60ID:wM3sQc9G0
家で洗車する私は高みの見物
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-mcMc [126.182.196.23])
垢版 |
2023/04/18(火) 15:27:46.14ID:ZnkyYULzp
>>247
マニュアルにそう書いてあるはず
Dでも言われるはず、人によるけど
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-P7c/ [49.98.117.232])
垢版 |
2023/04/19(水) 16:43:52.10ID:OFEkh6ENd
ChatGPTが赤バッチ論争に結論だしたな

https://pbs.twimg.com/media/Ftb_ReoaEAA62La.jpg
2023/04/19(水) 17:09:52.56ID:Czsuxj9Ld
正しいこと言ってるわ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03af-c85e [133.114.105.79])
垢版 |
2023/04/19(水) 23:44:27.79ID:cwmPa8vX0
ヴェルファイアにLEXUSエンブレムみたいなもんやろ
後はDADw
2023/04/20(木) 12:32:52.34ID:qkWWi1Oc0
混同させたいから付けてる物に、混同するから使うなというのもおかしな理屈だな
みっともないから止めれが正解だと思うけど
AIもまだまだだな
2023/04/20(木) 13:24:31.35ID:IwLAC09td
メーカー視点なんじゃないのかね?
品質誤認につながるもんな
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spc1-SNdh [126.253.11.204])
垢版 |
2023/04/20(木) 16:23:45.89ID:OjpTH3++p
最近慣れたせいか加速が鈍っている気がする

まだ1600kmしか走ってないのに
契約や納車前はスペックだの装備だの小さな事で悩んだり迷ったりしてたけど、慣れたら一緒だな

今は満足してるし戻りたくはないけど、悩んでる時が一番楽しかった気がする
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-P7c/ [126.156.229.22])
垢版 |
2023/04/20(木) 17:03:56.75ID:1XR7C5/br
まあなんでもそうだろ
日常になるとやっぱり慣れるんよな
2023/04/20(木) 19:08:13.47ID:oQ+75Uaj0
>>258
まだ1600kmしか走ってないのに急加速させるとか馬鹿じゃねーの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-8WFO [126.194.112.124])
垢版 |
2023/04/20(木) 20:16:08.61ID:E1VyICl+r
Type-Rの赤バッジをつけた普通のcivicはニュルブルク北コースを何分で走れるの?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-qkbd [106.133.173.143])
垢版 |
2023/04/20(木) 20:30:59.88ID:hUTbglF9a
わたしは楽しい、ひたすら楽しい。好きな車を運転する
のは楽しいものですね
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-qkbd [106.133.173.143])
垢版 |
2023/04/20(木) 21:02:26.12ID:hUTbglF9a
ひたすらというのはちがってた。ナビをアンドロイドにしたり、
いろいろ手加えてた。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-sNp6 [49.104.19.204])
垢版 |
2023/04/20(木) 21:21:01.49ID:Iv/t7CtNd
慣れても運転の楽しさは変わらない、良い車だよね。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spc1-SNdh [126.253.14.182])
垢版 |
2023/04/20(木) 22:55:54.00ID:IJsZGacYp
>>260
いまだに慣らし運転とかしてるのかな

オイル交換とか1000キロでやってそう
2023/04/21(金) 04:52:24.52ID:EnfYYyCy0
万年エコモードで使ってるから加速感とか一度も味わったことないな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-P7c/ [60.150.242.11])
垢版 |
2023/04/21(金) 05:35:21.31ID:651Z7oHp0
なんでシビック買ったん?
2023/04/21(金) 08:03:18.50ID:FupR2Kj/0
>>265
なんだ根拠のないアンチ慣らしかよ
2023/04/21(金) 09:12:49.74ID:EnfYYyCy0
>>267
FITでeHEV大好きになったからワンランク上買っただけよ
2023/04/21(金) 12:23:27.30ID:gD39swHUd
思えばノーマルモードが1番使わんな
2023/04/21(金) 12:29:25.06ID:Mz5kAJHL0
俺もほぼeconだけど燃費は0.1も違わん気がしてきた
2023/04/21(金) 13:39:28.29ID:kR0MkfJk0
ECONはスタッドレスを履いてる時にタイヤ保護を兼ねてマイルドなパワー特性にするために使うけど、夏タイヤに戻したらOFFだな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ec-usZY [211.134.212.220])
垢版 |
2023/04/21(金) 17:34:15.56ID:IRd+/b0f0
ディーラーで見てきたんだけど後席の頭上高さもっとほしいな
身長180cmでほぼ余裕ないわ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc1-mcMc [126.186.40.65])
垢版 |
2023/04/21(金) 17:35:54.88ID:ousXCBOIp
MT少ないのか
CVTとeHVが多そうだな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-+Pko [106.146.44.185])
垢版 |
2023/04/21(金) 17:39:05.79ID:87d/rnpxa
FL04 左メーターの見方がわからん
2023/04/21(金) 18:36:02.89ID:FupR2Kj/0
>>271
ECONは>>265のような考えなしにベタ踏みするバカでもエコドライブできるゆとりモードってだけだからな
もともと意識と技量がある人ならノーマルでも燃費は抑えられる
2023/04/21(金) 18:59:16.59ID:hEmVnhIu0
また胴長君か
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-JRah [106.129.64.74])
垢版 |
2023/04/21(金) 19:40:37.83ID:YTWaD0k/a
後部座席髪盛ってると頭余裕無いな
ハゲなら問題ない
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a554-P7c/ [60.150.242.11])
垢版 |
2023/04/21(金) 20:01:09.36ID:651Z7oHp0
>>278
ハゲで良かったなあ…。


って違うだろっw
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03af-c85e [133.114.105.79])
垢版 |
2023/04/21(金) 21:16:20.39ID:Y0f3l56y0
明日は1日ノーマルで燃費計測してみるかな
先週Econで100kmワインディング 22.6Km/l
いつもの通勤はEconで21.4km/l
激しい勾配の山道走ったら 11.6Km/l
2023/04/24(月) 23:43:48.93ID:MIekHyhFH
フォグランプの下のリップ部分に傷があるから、ちょっとびびったけど、コンパウンドで磨いたら消えた。助かった。

擦った記憶はないんだけどなぁ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-xsEr [106.128.100.74])
垢版 |
2023/04/25(火) 00:16:32.93ID:Vj+ldCGea
洗車するといつできたかわからない傷発見して落ち込むことよくある
2023/04/25(火) 07:13:32.98ID:GEBy6iHvp
>>281
ホンダ車あるあるだな
2023/04/25(火) 12:31:33.39ID:sZWdvZ0w0
ボンネットに猫の爪痕見つけて↓↓だわ
プジョーでやれ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-//WK [49.104.19.36])
垢版 |
2023/04/25(火) 15:53:35.08ID:Pz9AxeEYd
うちのボンネットもひっかき傷だらけ、きっと寝心地が良いんだろうな(遠い目)
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-xsEr [106.128.103.73])
垢版 |
2023/04/25(火) 15:56:31.60ID:F6abAGFOa
FL1のMT試乗したんだがクラッチ繋がるのやたら上のほうでなんか運転しにくかった
慣れれば特に問題ないんだろうけども
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc5-WyVd [126.233.74.197])
垢版 |
2023/04/25(火) 17:18:15.89ID:D9GpaDNMp
ボンネットは平たいし日当たり良かったら寝心地良さそうだな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pOFM [106.146.48.98])
垢版 |
2023/04/25(火) 20:14:04.23ID:qbLj5AzDa
>>286
慣れの問題。
繋ぎやすいと思うけどな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53ec-oOr2 [211.134.212.220])
垢版 |
2023/04/26(水) 15:54:30.54ID:BFbwPR210
サイドミラーのアラート機能無くしていいから早く生産してくれ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69c3-QsqB [180.196.99.85])
垢版 |
2023/04/26(水) 16:00:49.40ID:ibr0mNLO0
>>289
あれ付いて無いと安い車に見えるの俺だけ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-KFcq [126.35.231.79])
垢版 |
2023/04/26(水) 17:27:39.64ID:/qtV4VhBp
2車線道路はあまり走らないし、しっかり見るクセついちゃってるから要らないっちゃ要らない

着いてて悪い事はないけど
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pOFM [106.146.46.141])
垢版 |
2023/04/26(水) 18:25:15.96ID:uwof4XlOa
ミラーが小さいから、重宝してるけどね。
2023/04/26(水) 19:51:52.20ID:A6QMeOiC0
ブラインドスポットモニターは右折してる時に後ろの車が接近してると右側が誤反応するんだよね。
レーダーの特性上仕方ないけど。
2023/04/27(木) 00:44:29.79ID:qHUkUVBE0
強制的にテレビが付いてくる仕様だけは勘弁してほしかったな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3af-Wwvb [133.114.105.79])
垢版 |
2023/04/27(木) 00:46:09.53ID:55g5yU710
確かにTV見ないもんな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c155-ASru [114.184.209.8])
垢版 |
2023/04/27(木) 05:11:41.62ID:o7OPfjTV0
先月決算前ブーストした分、今月の生産台数はマジで少なそうだな
この先GWで工場休みだしまともに生産できるのは来月中旬以降かな
2023/04/27(木) 08:01:31.40ID:0Oi3x3Gv0
家ではテレビなんか全く見ないのに車のテレビは割と使ってるな
ほぼラジオだけど
2023/04/27(木) 08:14:21.45ID:bI5c/Uoad
NHKと関わりたくないからディスプレイオーディオはTV外して欲しい
2023/04/27(木) 10:54:27.70ID:sElJLZFQ0
>>298
そうすると今はスマホも持たない方が良いよ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc5-+Pxd [126.166.71.77])
垢版 |
2023/04/27(木) 11:30:49.75ID:uw9WrE1mp
なんか室内の後方から走行中にカタカタ音がすると思って調べたら運転席シートの右側のシートベルト取り付け部のプラ部分がシートのプラ部分に当たってた。EXです。当たる部分にゴムつけたら音しなくなった。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-OvSJ [49.96.23.55])
垢版 |
2023/04/27(木) 12:23:22.58ID:K4gkV3vZd
>>299
iPhoneならチューナーついてないし、最近はついてない方が多いぞ
2023/04/27(木) 12:37:34.71ID:k/LDmjbe0
テレビって申し込まないと映らないんじゃなかった?
2023/04/27(木) 12:59:40.99ID:aYTszH9Jd
後部のラゲッジトレイをオプションで付けてるんですが、普通の交差点カーブを曲がるたびに荷物が滑って滑って困る
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-KFcq [126.35.209.180])
垢版 |
2023/04/27(木) 13:57:55.26ID:8ViRMMpDp
>>303
確かに滑り良すぎは誤算だった

100均の滑り止めか被せるネットだな
2023/04/27(木) 14:52:21.62ID:TTfC3x7Da
>>300
お、いい情報ありがとう
チェックしてみよう(俺のもカタカタ鳴ってるのが気になる)
ゲートの内装剥がしたり色々したけど、全然効果なかったんで・・・
2023/04/27(木) 18:22:54.17ID:0ByM3aA5M
>>324
アマで売ってるやつはあまり滑らないね
まぁ百均の滑らないやつでも良いだろうけど
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pOFM [106.129.156.80])
垢版 |
2023/04/27(木) 20:40:16.55ID:4m/hOeTHa
>>302
新RMP方式だっけ?
申込みしなくてもフルセグが見れるけど。

ETCのセットアップ料金は取られたけど、テレビのセットアップ料金なんてなかったと思う
2023/04/27(木) 22:35:55.42ID:B6eBolyGd
>>301
今はチューナーじゃなくNHKアプリをインストール可能ならダメって誰か言ってた気がする。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e99f-jAow [116.82.230.21])
垢版 |
2023/04/28(金) 11:06:06.66ID:6iuY6vGW0
>>300
これな、俺も原因見つけた時はハッとなったよ
100均でゲルシート買って付けた
室内が静かだからカタカタ気になるんだよね
2023/04/28(金) 12:33:20.00ID:OZnSsjYi0
リアのシートベルトが決まった穴にしか刺さらない仕様が地味に不便
ペットのゲージ固定したりするので
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3b1-qGVJ [131.147.62.118])
垢版 |
2023/04/28(金) 14:10:29.23ID:UcM6IjvH0
ゲージじゃなくてケージな
勉強になって良かったな
2023/04/28(金) 22:21:45.77ID:FVf/Qvng0
EG9に12年、CL7に19年乗って、
今日からFL1(EX・青・6MT)に乗ることになりました。
しかしまぁ、シフトチェンジの感覚がCL7とこうまで違うとは正直予想外。
(試乗はCVT車で済ませてしまっていたので)
慣れるまで少し時間がかかりそう。
2023/04/28(金) 23:17:18.46ID:vlRy1Rey0
>>312
CL7がノーマルだったらストローク短く感じると思う。

回転落ちのもっさりは慣れが必要。
CL7はその辺は素晴らしいフィーリングだったよな。
懐かしい。
2023/04/30(日) 12:20:13.66ID:AeTKZnV8M
トータルケアプレミアム解約して
、トータルケア契約してきた
2023/04/30(日) 23:15:48.52ID:TaA7vbyQd
アクティブノイズコントロールて少しは効いているのかな。
高速走ってるときに音楽が聞きやすくなるなら良いなと思っていたのだけど、普通にロードノイズ拾いまくりだし、そもそも ANC がほんとに作動しているのかなと。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d55-By2c [114.190.56.113])
垢版 |
2023/05/01(月) 03:00:57.59ID:IdRsIKmH0
この前ZR-Vのehevに試乗させて貰ったけどFL4よりもロードノイズは大きかった
ZR-Vはノイズコントロール付いて無いけどタイヤは静穏重視のADVAN dBだったよ
FL4はグリップ寄りの中でもクソ五月蠅いと評判のPS4履いてその程度のロードノイズだし
相当ノイズコントロール効いてると思うけどね
まあでもオンオフのボタンは欲しかったよね
2023/05/01(月) 05:22:45.97ID:Zdfw1ZQ/d
タイヤ替えるしかない
自分も試乗で唯一気になったのがロードノイズ
タイヤ替えたい
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03af-oxxF [133.114.105.79])
垢版 |
2023/05/01(月) 06:59:29.92ID:xYyUVc2G0
FL4はどこかの高級車でも目指したような静音性を確保してるよな
2023/05/01(月) 10:44:59.27ID:2B+1WpRK0
ロードノイズを抑えたいなら調音施工って方法もあるよ。
2023/05/01(月) 19:35:42.73ID:vSqu5+8N0
FL4、街乗りではなく高速を走った方が燃費がジリジリ上がっていくのは驚いた(ACC 定速走行だけど)。
どこのメーカーもそういうものなのかな?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2555-JKVU [118.21.55.136])
垢版 |
2023/05/01(月) 22:33:33.80ID:V9Hvth4S0
偶然だが自分も納車してから静音計画のデトニングに
ハマってしまってやったら確かに色々静かになったんだけど
逆にロードノイズだけ際立ってしまって困ってた。

荒れるかもしれないけど先週sevのeバランサーつけたら
嘘みたいにロードノイズが減ってしまってびっくりしてる。
しかも厳密には音が静かになったよりタイヤのゴロゴロ感とか突き上げが減ったからロードノイズが減ってるような感じ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-cn4o [126.157.154.98])
垢版 |
2023/05/02(火) 00:49:49.42ID:yTEGmC9ap
sevは、、、、
お疲れ様です
2023/05/02(火) 00:59:08.98ID:S/BultV60
オカルト狂い
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp21-cn4o [126.157.154.98])
垢版 |
2023/05/02(火) 01:08:12.27ID:yTEGmC9ap
まあ例えば、椅子やサスの取り付けボルトに制振ワッシャーとか
パフォダン付けるとか
フロアの鉄板に制振材貼り付けるとか
そういうのだったら物理的に多少の効果はあると思うが
2023/05/02(火) 09:05:37.39ID:E5VXTEvnp
ロードノイズって最終的にボディ伝わってキャビン内に入ってくるもんじゃん
ボディに使ってる鋼板の種類が効いてるのかキャビン内の内装の遮音性が効いてるのかどっちがメインなん?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-JKVU [1.66.98.240])
垢版 |
2023/05/02(火) 09:26:41.96ID:Z80XyeBPd
まあ何でもかんでもオカルトで一括りにしちゃう人は
静電気とかも走りに影響を与えるとかも馬鹿にしちゃうんだろうな
アルミテープしかり
2023/05/02(火) 12:33:53.14ID:3UB9TOIGp
>>326
効果の説明が筋通ってるかどうかだからなぁ、眉にツバつけるかどうかは
効果が感じられなければ返金しますとかやれば、本当に効果があれば売れるんじゃ無いかな
2023/05/02(火) 15:10:50.09ID:m5ehxNpM0
アルミテープなんて効果ないけどな
技術立国のはずなのに科学技術に関心がなさすぎるんだよなこの国の人間は
普通に考えたらわかることだとは思うんだけど
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-JKVU [1.66.98.240])
垢版 |
2023/05/02(火) 16:13:33.51ID:Z80XyeBPd
トヨタやTRDの技術者よりも自分の方が知識があると思ってるおめでたいのが多いな。

THS の内部構造とか少しでも調べれば自分でも作れるとか言い出しそう。
2023/05/02(火) 16:26:35.21ID:GHx6iW9Dd
権威に弱い愚か者なんだな。分かりやすい自己紹介をありがとう。

ただ、それこっちにを押し付けてくんなよ
2023/05/02(火) 16:52:23.50ID:m5ehxNpM0
すまん、俺はアホくさい権威より科学技術を信じるわ(笑)
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp21-G/D3 [126.35.243.164])
垢版 |
2023/05/02(火) 17:08:18.79ID:tsjEZiI2p
県立工業高校で上位の成績だったくらいの人は、社会に出ても自分は優れていると勘違いしがち

あるある
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa89-hzXf [106.155.11.182])
垢版 |
2023/05/02(火) 17:11:31.79ID:u5SoXmoWa
明日、高速道路を片道400キロ走るから、燃費がどのくらいになるか楽しみだな
2023/05/02(火) 17:37:01.20ID:N/HVCZNMd
アルミテープはSEVよりは効きそう
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-zK5j [106.146.91.51])
垢版 |
2023/05/02(火) 18:07:12.84ID:q7FIaEi3a
アイドリングストップ状態表示って何スカ?
2023/05/02(火) 18:28:12.32ID:gCgTPiYCp
>>335
アイドリングをストップしている状態を表示している
ってことなんじゃね?
2023/05/02(火) 19:14:53.92ID:XppiXGGV0
THSの構造少しかじったけど頭おかしいわ天才
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-v/5O [49.96.21.57])
垢版 |
2023/05/02(火) 20:04:30.86ID:q8o5by2Nd
いつの間にオカルトグッズスレになってて草
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-pI5o [49.96.236.80])
垢版 |
2023/05/02(火) 20:12:01.88ID:ZRgsS22gd
実際洗車後なんか車の調子感じあるのは静電気のせいとかいうけどやっぱオカルトよな…
2023/05/02(火) 21:25:38.44ID:LokRYs/N0
>>333

走り方にもよると思うけど、85km/h 定速で走った場合、フィット e:HEV で 30km/L くらいだった。
CIVIC FL4 もそれと遜色ないくらい出たよ。
以下、SAで休憩しながら高速で帰省したときの走行距離と燃費。

175.2km
31.4km/L

183.2km
27.4km/L

90.7km
29.9km/L

315.9km
25.7km/L
2023/05/02(火) 21:27:52.38ID:LokRYs/N0
洗車した翌朝に運転席に乗り込んだらほぼ必ず「ギギッ」と異音がする
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03af-oxxF [133.114.105.79])
垢版 |
2023/05/02(火) 22:54:31.12ID:+/lpXgde0
ブレーキ周りでなくて?
2023/05/03(水) 02:55:01.05ID:FHECVKMX0
ブレーキ周りと思う
2023/05/03(水) 06:11:09.08ID:2zTwRWb+0
プラシーボは実際に効果あるからオカルトでも何でもないよね
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0de0-cn4o [160.86.24.29])
垢版 |
2023/05/03(水) 09:09:21.87ID:VmkB6fEO0
まあそうだな
その人にとってはsevでも何でも効果を感じているわけだし
風邪薬だと思って小麦粉を飲んだら風邪が治る人もいる
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-pI5o [49.96.236.80])
垢版 |
2023/05/03(水) 21:24:46.11ID:xj0KV+8fd
FL4の中古車も結構流通してきたな?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-GWu2 [36.13.189.158])
垢版 |
2023/05/03(水) 22:33:38.18ID:KYUdBNgV0
いつになったら再販開始?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2555-By2c [118.17.200.134])
垢版 |
2023/05/04(木) 02:04:57.47ID:VORTJVdJ0
前レスによるとノーマルシビックのバックオーダーが5000台とのことだが
それ全部捌いたとしても受注再開せずに更に深刻なZR-Vやステップワゴンに部品回すかもだし
タイプR共々今年は再開無いかもしれんぞ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb2-k/zx [121.83.9.235])
垢版 |
2023/05/04(木) 11:14:11.40ID:+5SCiC/N0
FL1昨年12月中旬にオーダー。
10月ぐらいと言われてたけど、年内に納車されたらラッキーって感じかな。
それより待ってる間にFL5にしとけば良かったって思うことがある。
みんなのFL5よりFL1を選択した理由を教えてくれ。
2023/05/04(木) 11:44:52.27ID:LxwBEa0W0
俺は3月頭にオーダーして今月末に納車予定だがなんでそんなに時間かかってんの?
ディーラーが糞なんじゃねえの?
2023/05/04(木) 11:59:24.25ID:1ClrZJfSM
FL1ですらインチダウンしてコンフォートタイヤ履かせたいと思う位なのに、Rなんて…
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-p1lK [126.253.163.33])
垢版 |
2023/05/04(木) 13:28:51.20ID:CDnmNi1Pr
タイヤの終わりが縁の切れ目  って人なんじゃね
もしくは特亜タイヤ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-8Umo [126.72.160.29])
垢版 |
2023/05/04(木) 14:01:01.49ID:TiPuhbKJ0
>>349
サーキット走行しないしほぼ青空駐車になっちゃうから
買っても持ち腐れるからFL1にしたよ
街中でR見かけると超羨ましい
2023/05/04(木) 14:38:51.49ID:1ftHJPW70
>>351
そんなに乗り心地悪いの?
見た目が好みで評判も良さげだから候補にしてたんだが
正直スポーツ走行とかには全く興味ないから乗り心地悪いのは厳しいな
静粛性高そうなのは大体のレビューで一致してるけどロードノイズとか段差の入力とかは賛否あるぽいなぁ
2023/05/04(木) 19:46:33.88ID:1ClrZJfSM
>>354
2時間位なら問題ないけど、3時間超えるとキツくなってくる感じ
ちょつと乗っただけで嫌になるほどではないから安心して
わざわざカーブの多い道を選んで走りたくなるほど気持ち良いハンドリングだよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03e4-G/D3 [133.88.82.238])
垢版 |
2023/05/04(木) 20:46:01.93ID:oU0+37nZ0
>>349
タイプRはサーキット走行するか見栄かリセール目的か単純に一番好き、という人向きである

一般道では完全に持て余すパワーとサイズ感、維持費と盗難対策など考えると長く乗るのは車好きでないと難しい部類の車である

どうしよっかなぁー、だったらFL1のMTにして軽快に末長く大切にする事をおすすめします
2023/05/04(木) 23:20:04.98ID:jMfZ77Tk0
>>351
試乗してきたが、MTのFL1よりタイプRのコンフォートの方が乗り心地は良かった。

まぁ、個人の感想だから人それぞれ
2023/05/04(木) 23:35:57.15ID:Y5Uf7tCH0
乗り心地は人によって結構ちがうしな
FL1も硬めだけどいい乗り心地だし

パワーいらない、むしろ邪魔
サーキット走らない、もしくはそこまで車にロマンいらない
だったらFL1/4がいいと思う
FL5見越したしっかりした作りだし、燃費やらタイヤ代やら経済的だしな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0de0-cn4o [160.86.24.29])
垢版 |
2023/05/05(金) 02:09:01.12ID:3FIlPW6o0
こういうやや硬めの車は
椅子に制振ワッシャーをかますと
尻に衝撃が来にくくなって快適に楽しめるようになる
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-By2c [125.201.73.125])
垢版 |
2023/05/05(金) 03:38:09.63ID:wYvTlwge0
乗り心地はホンダ車乗り継いでたら納得の硬さだと思うけどなあ
トヨタとかからの乗り換えだと乗り心地悪いと感じる人多いかな
これでも最近のホンダ車全般乗り心地に結構振ってると思うよ
2023/05/05(金) 13:44:32.99ID:dnxnzMJya0505
>>350
逆になんでそんなに早いんだ…。
2023/05/05(金) 17:42:01.01ID:dqextErFa0505
FL1のMTって今頼んだら納期どのくらいですか?
2023/05/05(金) 17:45:30.89ID:oI1Ff75pd0505
釣れますか?
2023/05/05(金) 18:45:44.30ID:blhflAyt00505
>>361
さあ?
だからディーラーによるんじゃねえの?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bb2-p1lK [121.83.9.235])
垢版 |
2023/05/05(金) 23:10:31.09ID:z5niBRGC0
>>364
現状の製造数を考えるとよっぽどのことがないとその納期にはならんし、嘘じゃなければめちゃラッキーなんだろうよ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d28-p1lK [114.150.254.144])
垢版 |
2023/05/05(金) 23:42:10.01ID:3QE3fQ2x0
残り物だろ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-7X9T [36.13.189.158])
垢版 |
2023/05/06(土) 00:36:06.43ID:Psr0L7Xm0
展示車掴まされてんだろ
2023/05/06(土) 01:03:53.37ID:AFoVeTcS0
キャンセル車かよほどの田舎の不人気店か
2023/05/06(土) 07:00:29.79ID:mzTpeAK90
見込み発注分じゃね
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-folz [126.35.199.113])
垢版 |
2023/05/06(土) 08:43:34.86ID:W3GoEwBDp
見込み発注だな
2023/05/06(土) 12:50:56.47ID:LFJPA7ged
タイプRはリセール維持しやすいから3-5年で手放すならメリットしかないんじゃね?
それ以上乗ろうとするとディーラーから目玉飛び出る請求書来るかもしれん
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fde-KeI6 [110.66.2.116])
垢版 |
2023/05/06(土) 13:52:35.41ID:bFbOWkod0
品薄商法でもしてるのかと思うほど納期がクソ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86b2-iSrZ [121.87.59.42])
垢版 |
2023/05/06(土) 17:16:51.40ID:XiE5/J9M0
FL1のリセールってどうなんやろね。
FL5もこなれてきてるし、意外にFL1も良い感じではなきかと思ってる。
2023/05/06(土) 17:44:13.15ID:Cibtw9bf0
>>371
タイヤ1本8万だしな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-NA9X [60.150.246.108])
垢版 |
2023/05/06(土) 18:43:37.55ID:rHAG0mQI0
GWに中央道方面に1日で320kmほど走ったが17.0km/L出たわ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-Z7Ea [126.182.246.67])
垢版 |
2023/05/06(土) 19:18:48.41ID:l0aLg7jOp
FL5納期未定組だけどSPOON仕様のFL1の方が使い勝手含めて楽しめそうな気がしてきた。FL1にHONDATA入れてる方いらっしゃいますか…?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-7X9T [36.13.189.158])
垢版 |
2023/05/06(土) 20:34:38.32ID:Psr0L7Xm0
>>375
ん?タイプR?
高速走ってそれって凄く悪くない?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ec-ldj9 [211.134.212.220])
垢版 |
2023/05/06(土) 20:35:31.59ID:P+nuo1v/0
そういえばspoon仕様にしたらディーラーでメンテしてもらえなくなるんか?
それだと新車で買うメリットないから中古でいいような気もする
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H1b-xSSp [106.180.138.10])
垢版 |
2023/05/06(土) 23:45:59.04ID:ip+UF5XEH
>>377
FL1なら渋滞もしてたろうし、そんなもんだろ?
FL4なら知らんけど。
2023/05/07(日) 00:25:00.16ID:P7VdGSyr0
構造変更されてる車はディーラーじゃ見てくれないんじゃないかね
それ以外なら見てはくれるだろうけどいじったパーツになんかあっても直さずに返却になるのかな
地元資本でホンダ看板出してるとこなら多少融通ききそうだけど
2023/05/07(日) 05:57:59.38ID:7+SLyaee0
SPOON仕様てそこまでやるの?
2023/05/07(日) 07:54:04.31ID:F271mtiw0
>>355
99%往復2時間以内で収まる俺からしたら問題無さそうかなぁ
理想を言えばマジでネガティブ評価をほぼ見かけないFL4が欲しいけど
年間3000kmも走るか怪しい俺にはいくら何でも新車では高すぎる
何年後かに300万以内で欲しいわ
それまでFL1で繋ぐとかも有りだろうか…
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-Z7Ea [126.182.241.16])
垢版 |
2023/05/07(日) 10:35:32.47ID:8smOHLTdp
構造変更まで行くような弄る箇所なんてってあったっけ?いずれにせよ給排気にECU、ダウンスプリングくらいが快適かつ楽しそうかな〜と。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52e4-folz [133.88.82.238])
垢版 |
2023/05/07(日) 14:38:31.51ID:C/ny3+NS0
車高下げるだけらな簡単だけど、段差とか乗り心地と旋回性能低下の恐れとか車体へのダメージとかデメリットも多い

渋いホイール入れてツラ出し位が安心安全だと思う世代になった
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-8WiN [106.146.31.46])
垢版 |
2023/05/07(日) 17:53:26.14ID:wF+t8pQ+a
雨の日にナビ画面も雨が表示されるのは邪魔だけどまあいい
その代わりに周辺の細い道が全部消えるの困るんだけど
停止すると表示されるが入っている時も出てもらわないと

雨表示は設定で消せる?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW afc3-ugpq [14.133.218.139])
垢版 |
2023/05/07(日) 18:00:41.92ID:whf9QFyX0
ナビの起動がものすごい遅い時あるけどそういう仕様?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-GGYG [126.245.159.109])
垢版 |
2023/05/07(日) 18:32:56.25ID:TFMJ+mjsp
Navigationってロゴから起動する時がたまにある
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-RgM/ [49.98.75.66])
垢版 |
2023/05/07(日) 18:46:03.20ID:tym6DD24d
ナビがロゴから起動するときは、通信でアプリが自動更新されていると思ってた。
2023/05/07(日) 20:54:15.26ID:7+SLyaee0
ナビの細い道が消えるのウザイわ
2023/05/07(日) 22:58:17.76ID:K6QmGWM70
4/1~4/30
FL4 生産台数 104台
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-QvvS [60.150.242.11])
垢版 |
2023/05/07(日) 23:54:30.27ID:7MPQhJXS0
そりゃ全然みねーわけだわ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52af-pnOl [133.114.105.79])
垢版 |
2023/05/08(月) 00:24:13.94ID:pHHQGuvr0
>>386
どうやら起動失敗して自動再起動している模様
2023/05/08(月) 02:10:12.05ID:J9KOVa730
>>382
年間3000て、そもそもクルマ要るかどうか怪しいな
オレはFL1買ってからドライブ依存症が悪化して27000行きそうだわ
20万目指すつもり
2023/05/08(月) 07:36:13.65ID:b0vt0ADNd
FL5の月400台生産より少ないのか
FL1は売れてる?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3f-XiER [126.35.165.2])
垢版 |
2023/05/08(月) 11:34:56.58ID:KsbGdp0Ip
ナビの不具合報告多いがFL1で1万キロ超えたが一度もナビで不具合出た事がない。ユピテルの2カメラドラレコはつけているがTVキャンセラーやレーダー探知機はつけていない。不具合出る人はこの辺りが原因では?
2023/05/08(月) 11:41:07.81ID:b0vt0ADNd
レーダー探知機で不具合でるようなナビだったらそれこそ糞だろ
2023/05/08(月) 13:00:20.13ID:xJszr5oP0
レッチリかけてる時だけ不具合が起きるPCなんてのもある位だからまぁ
2023/05/08(月) 13:02:13.51ID:h+l08oLm0
>>397
面白いw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-OF+h [49.96.15.97])
垢版 |
2023/05/08(月) 15:36:43.68ID:nvdokxPxd
このレベルでロードノイズうるさいってマジかよ
ワゴンRガソリンモデルからの乗り換えだとめちゃくちゃ静かで感動するレベルなのに
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-XCTr [133.106.140.12])
垢版 |
2023/05/08(月) 15:43:39.07ID:NeiIDObrM
>>386
月に1~2回ほど起動が遅い時があってディーラーに言ったら、ナビメーカーからUSB取り寄せてアップデートしてくれた
それ以降は発生していないので一度相談してみたら?
2023/05/08(月) 17:45:47.81ID:KmrcCM/ta
1年で24,000km超えて、TVキャンセラーも付けてるけどナビの問題は無いよ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-8WiN [106.146.45.3])
垢版 |
2023/05/08(月) 17:50:51.81ID:582OwwiGa
>>400
1ヶ月点検でその事をディーラーに伝えたら「仕様です」で片付けられたぞ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-7xlh [106.133.80.148])
垢版 |
2023/05/08(月) 18:08:34.22ID:3a9K4/ipa
>>402
多分仕様かと思う。自車位置がおかしくなる現象でアップデートしたけど、起動が遅い事があるのは変わらない。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3f-nnQ3 [126.158.57.38])
垢版 |
2023/05/09(火) 00:27:33.16ID:zG5P3AQDp
パフォダン適合にfl4追加されたんか
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52af-pnOl [133.114.105.79])
垢版 |
2023/05/09(火) 00:33:26.72ID:RY0wc7Gi0
>>400
オンラインアップデートで普通はやるんで無いの?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4e-XCTr [133.106.140.12])
垢版 |
2023/05/09(火) 03:08:41.44ID:lz73Jy5ZM
>>405
ディーラー担当者の話では、オンラインのシステムアップデートでは対応できない部分の改修とのことでした。
2023/05/09(火) 07:30:36.25ID:ClEb6iomd
>>403
自車位置飛ぶのは直る?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3754-QvvS [60.150.242.11])
垢版 |
2023/05/09(火) 07:53:06.75ID:ruXFRxni0
受注再開したとして値引きとかってあるん?
FL4なんだけど
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-7xlh [106.146.9.173])
垢版 |
2023/05/09(火) 09:17:10.48ID:0y+Es1rHa
>>407
それは直りましたよ。
2023/05/09(火) 11:46:46.90ID:ClEb6iomd
>>409
ありがと!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2bf-A2Fc [123.226.112.161])
垢版 |
2023/05/09(火) 21:22:56.99ID:BxJTWjm80
FL1MT乗ったけど1.5とは思えないな!トルクあるじゃん
ストップゴーの多い街中だと1速で少し踏んでから飛ばし3速で快適に走れるのな
2023/05/09(火) 22:47:40.58ID:Vo+I5xnM0
前から見るとスタイリッシュでカッコええなあと思うのに
後ろから見るとテールランプなんで垂れ目になっとんねんダサってなる
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-7X9T [36.13.189.158])
垢版 |
2023/05/09(火) 23:18:20.36ID:AaDx5R6+0
>>412
はいはい、それがいいと思ったからそうしたんでしょ、現にかっこいいし。だったら吊り目にすりゃあよかったの?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c755-KeI6 [118.17.61.150])
垢版 |
2023/05/10(水) 05:40:35.79ID:577Yuwnr0
FLシビックはアウディを意識してる?
初見はA5スポーツバックっぽいシルエットだと感じたし
テールランプの垂れ目っぷりもアウディ寄り
まあカッコいいから良いのだけど
2023/05/10(水) 12:42:47.39ID:MCPbjJhh0
昔からホンダは水平基調でシンプルでスタイリッシュなデザインを得意としてきたけど、考えたらアウディもそうだな
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp3f-folz [126.205.130.11])
垢版 |
2023/05/10(水) 15:19:21.84ID:PZe09vykp
水平基調は最近だと思うけど
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3f-GGYG [126.245.140.251])
垢版 |
2023/05/10(水) 15:23:26.34ID:6nyLjfwwp
オケツは死ぬほどかっこいいと思う
顔面はアキュラインテグラの方が好き
2023/05/10(水) 21:22:00.19ID:plK/jmG60
一時期のでかいグリルとかもろパクリだったような
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52af-pnOl [133.114.105.79])
垢版 |
2023/05/10(水) 23:51:10.56ID:qbZuMMW40
一時の流行りであったお尻
CH -Rやヤリス、FKシリーズのようなやつ
がようやく終わってFLシリーズになってホッとしたは
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp3f-folz [126.205.143.86])
垢版 |
2023/05/11(木) 09:52:27.57ID:yDFOQV6Lp
後ろは無限のバンパー傷防止の何とかデカール付けると立体感が出てステキになる

個人的にはテールゲートスポイラーよりうしろの見た目はカッコよく決まる隠れた逸品だと思う
2023/05/11(木) 23:26:05.71ID:J3XO70o10
PIAAのワイパーブレードで
欧州車向けVM331Sか、
変換ホルダーSH-11にブレード組み合わせで
運用されてる方居ますかね?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfca-fdVN [153.188.52.201])
垢版 |
2023/05/13(土) 10:33:18.31ID:Ba+ckpCw0
納車して2ヶ月だけど、プレミアムグラスコーティンググランデかけたのに週1で洗わなきゃいけないくらいめちゃくちゃ汚れるし、ガラスの撥水も全然な気がする
洗車の仕方が悪かったのかなぁ…
なんか良い方法知ってる人いたら教えて下さい
2023/05/13(土) 10:38:15.95ID:/+sj3w5k0
コーティングがどういうものなのか、少し勘違いしていると思う。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spb7-/+90 [126.254.92.238])
垢版 |
2023/05/13(土) 11:47:02.00ID:V7SG1zNpp
>>422
ネタだと思うけどガラスコーティングは窓ガラスに施工という意味ではないし、条件によってはコーティングしている時の方がマメな洗車が必要になる

ボディコーティングは洗車しなくても綺麗に保てるというものではありません
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-fdVN [49.104.5.161])
垢版 |
2023/05/13(土) 11:56:58.33ID:bABAver3d
>>424
すんません、コーティングはボディでガラスには撥水かけてもらったんで適度にカーシャンプーすれば暫くは大丈夫かなと思ってたんですけど勉強不足ですね、初心者すぎて申し訳ないです
2023/05/13(土) 12:02:38.36ID:kLHTifaX0
青空なら春先は1週間経てばボロボロだから諦めろ
2023/05/13(土) 12:15:34.34ID:LD8TaooH0
春からはシャッター付きガレージでもなければ黄砂と花粉で汚れるのは仕方ないね
2023/05/13(土) 12:25:22.67ID:r6iktrRLa
https://youtu.be/GFw4QIoi1IM
2023 Honda Civic e:HEV (hybrid) 0-100km/h & engine sound

コメントにフル加速のやり方書いてあった

トラクションコントロール(VSA)をoff
ブレーキ踏んだままアクセル全開
ブレーキ離す
2023/05/13(土) 12:25:37.24ID:T3DndpHGa
>>425
もしかしてコーティングかけてすぐに洗車してゴシゴシこすったんだとしたら、コーティングに大分ダメージ入ってるな
春先の黄砂を
まみれの車はこすっちゃダメ
2023/05/13(土) 12:50:15.03ID:FeKWdZcEa
>>425
シャンプーなんてコーティング苛めにしかならん。
水洗い推奨です。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d31e-fP1I [118.104.253.174])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:32:25.54ID:Ys9dKJKG0
ホンダの純正ドラレコ(3カメラ)使ってるんだけど、動画のタイムスタンプが2000年1月1日になってしまう
同じ症状の人いない?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-fdVN [49.104.5.161])
垢版 |
2023/05/13(土) 14:51:35.02ID:bABAver3d
>>430
最初の数回は水洗いしてて、全体にシャワーで水かけて、その後流してから拭き取ってたんですが、週に何度も鳥のフン害に遭ったのでシュアラスターのカーシャンプー1000買って使ったんですよね…
でもなんか納得いくように綺麗にならなかったんで、拭き方とかが間違えてたのかなぁと今になって思います
2023/05/13(土) 18:30:46.06ID:KL9k53QBd
>>431
GPS捕捉できてない
DRViewerアプリ入れたスマホとの
接続設定とか終えてる?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b388-Q67h [36.13.189.158])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:09:36.82ID:nMFC3Pw20
シルバーシビックセダン乗りでehev 出たら買おうと思ってたけどもうこのまま終売?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-IiPo [60.150.242.11])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:24:17.87ID:tuT7agDk0
このままフェードアウトしてもおかしくないくらい作ってない
2023/05/13(土) 22:53:33.96ID:zOvrFg890
ehevの乗り味はマジでいいからホンダのEVはかなり期待できるね
EVシビック出たら即買いだわ
2023/05/14(日) 00:20:42.85ID:nJh1/m/na
>>433
コーティングしてても汚れるのはほぼ変わらんよ
ガラスコーティングに夢見過ぎなのでは
個人的にはちょっと長持ちするけどシミになりやすいワックスくらいの感覚だわ
2023/05/14(日) 00:21:16.72ID:nJh1/m/na
432だったわ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffaf-ZMqm [133.114.105.79])
垢版 |
2023/05/14(日) 01:11:08.89ID:WbZ1b7Sy0
2カメドラレコは純正ナビ非対応なんだね
しゃーないからAAにDR mini入れてナビで見れるようにしたけど
2023/05/14(日) 02:06:28.72ID:swO0sZwO0
純正ドラレコ高すぎでは
社外品にしようかな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73c3-xQBf [14.133.218.139])
垢版 |
2023/05/14(日) 02:37:36.84ID:akBV8OXx0
ジャップは軽自動車しか買えないからな
普通車買うユーザーからはできる限り金を取りたいのがメーカーのホンネ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d355-7fOp [118.21.55.136])
垢版 |
2023/05/14(日) 08:52:55.03ID:mzDdKHn/0
>>432
偶然なのか新車特有の輝き方が違うのか
俺も納車してしばらくは鳥フン爆撃が異常に多かったわ。

ちなみに色は赤だから鳥フン落とされる確率は
高いらしいけど納車後一年近く経った今は全然フンなんて落とされないからやっぱり納車直後はひどかった。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-IX2B [126.193.12.252])
垢版 |
2023/05/14(日) 20:02:44.73ID:IwHA6sdfp
>>440
ディーラーで純正高いしコムテック勧められたな
2023/05/14(日) 22:26:47.37ID:kT0k7+Bzd
>>442
狙ってるのかと思うとマジでむかつくよな
2023/05/14(日) 22:41:41.37ID:jc6YN83Y0
鳥フン爆撃は時間がない時と出先でやられるのがマジで腹立つ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-IiPo [60.150.242.11])
垢版 |
2023/05/14(日) 22:53:53.26ID:0Q+Ff70v0
まあ立ちション掛けられるのとおんなじだもんな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d355-7fOp [118.21.55.136])
垢版 |
2023/05/14(日) 23:33:02.12ID:mzDdKHn/0
>>444

駐車場でボンネットについた鳥フンをフクピカで取って
家に運転して帰る道中に鳥フンを浴びてヘッドライトと
ボディーの隙間に鳥フンが入り込んでた時は泣きそうになりながら爪楊枝差し込んで掻き出して除去した。

納車後2週間目とかやぞ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-1K6S [126.158.89.231])
垢版 |
2023/05/15(月) 10:41:35.98ID:HkQNV1P+p
鳥糞にはグラスターゾルがオススメで吹いて1分くらい待って濡れたティッシュで拭くと良い。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-fdVN [49.104.5.161])
垢版 |
2023/05/15(月) 10:50:40.52ID:ZJcFangnd
>>448
なるほど、有益な情報ありがとうございます!
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-IX2B [126.39.8.94])
垢版 |
2023/05/15(月) 20:49:54.85ID:n2Osx+S50
グリルのハニカムが白く粉吹いてきたな…
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffaf-ZMqm [133.114.105.79])
垢版 |
2023/05/15(月) 23:26:30.26ID:2YZc0ua40
さっきスマホで先月の燃費見たら吹いた
おいおいなんだこの車
今月は19.6Km/lでそれでも凄いけど

https://i.imgur.com/AEZl7ra.jpg
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c355-ZkZz [114.190.59.241])
垢版 |
2023/05/16(火) 05:13:11.01ID:jGNjQNex0
ホンダ公式の工場出荷時期目処が更新されて
FL1とFL4の出荷目処が前回更新の「1年程度」から「半年以上」に短縮になってる
これは納期短縮期待していいのだろうか・・・
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9354-IiPo [60.150.242.11])
垢版 |
2023/05/16(火) 08:09:56.29ID:mHaiZ1x80
受注再開くるかな?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5f-9vzs [49.105.74.10])
垢版 |
2023/05/16(火) 08:32:18.54ID:41jT+OHWd
俺のFL4も納期2ヶ月だけ早まったわ
それでも来年の1月だけど
2023/05/16(火) 10:15:30.52ID:en2g/rsF0
FL1 LX 6MT
納期12月→11月→8月と短くなってきてる
このままいけば最終的には7月かなと思ってる
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spb7-/+90 [126.254.16.62])
垢版 |
2023/05/16(火) 10:30:29.18ID:SAY9MYlbp
結果年越した〜

のフラグが立ちましたね
2023/05/16(火) 18:10:22.57ID:k3vZO1Fsd
受注再開みたいだね
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad7-Q67h [106.146.4.122])
垢版 |
2023/05/16(火) 18:25:29.50ID:jk4V208Ea
ソースは?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-cU0/ [106.73.185.2])
垢版 |
2023/05/16(火) 19:54:59.82ID:HNlWFBg90
FL4、9月半ば納車が8月半ばに縮まった
営業マンはこれより早くなるかもって

カスタムの事とか考える時間まだまだあると思ってたけど、そろそろ動かなきゃなー
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c355-ZkZz [114.190.59.241])
垢版 |
2023/05/17(水) 04:19:20.85ID:900/sbpo0
AUTOCARの記事だと英国でもFL4は納期半年超えて受注停止していたが数週間後に受注再開予定だそうな
英国向けも寄居工場生産で日本と同じ右ハンドルだし国内向けの納期短縮もこれに関係してそうだなあ
ということは日本も夏には受注再開するかも?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-/DlN [118.21.55.136])
垢版 |
2023/05/21(日) 17:27:36.37ID:azT19eEe0
シラザン50ってガラスコーティング自分で
施工してみたが結構いいわ。
1日目はムラっぽくなったところあって失敗したかな?
って思ったけど馴染んできたのか気にならなくなった。
あと施工のしやすさは正義やな。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd5a-xmXP [49.109.3.138])
垢版 |
2023/05/21(日) 19:54:06.35ID:9Aibmkpdd
FL4納期3ヶ月縮まったらしい
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67b2-/DtP [218.42.197.38])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:02:21.37ID:q0KSNRFo0
FL1はどうなんかな。
特に連絡ないけど、昨年の12月注文、10月納車予定。はよお迎えしたい。
2023/05/21(日) 22:08:52.41ID:kXbKaT6d0
fl4納期
来年2月予定だったのが、今年の11月予定になってた
今のところ3ヶ月早くなりそう
2023/05/22(月) 02:11:13.89ID:BFWbcH3Q0
マイナーチェンジでマルチビューカメラのオプション追加されたら起こしてくれ。
あとステアリングヒーターも。

乗ってみて素性はめっちゃいい車だと思ったが値段の割に装備の不足が多すぎる。
じゃあZR-V買えよって言われそうだけど、ホンダの硬足と街乗りSUVってジャンルが相性最悪なんだよ。

早くしないとプリウス買っちゃうぞ?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f55-FIIW [114.190.61.30])
垢版 |
2023/05/22(月) 03:32:31.38ID:nZj8S6Kx0
昨年10月注文のFL4青8月納車予定で更に早まるかもって連絡きたわ
6月に入ったらメーカーから具体的なな生産日が降りてくるからまた連絡しますだそう
2023/05/22(月) 07:22:59.59ID:P8ZooYE+d
糞ナビ早く何とかしてくれ、位置は飛ぶわスマホ連携消えるわ
というか何年も経ってるのに改善されないからもうダメかもしれんが
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-YGBc [126.186.42.119])
垢版 |
2023/05/22(月) 10:11:29.43ID:31fZJDlwp
まーたナビナビうるせーなぁ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-/DlN [49.98.162.159])
垢版 |
2023/05/22(月) 11:34:53.22ID:SJNXfny+d
ステアリングヒーターとかマルチビューとか
ナビ修正とかはマイチェン待てばいいのでは。

でマイチェンしないで終売と。
2023/05/22(月) 15:11:17.69ID:vwE15aZF0
俺の周りは後期型になったら買うってヤツばっかりなんだがー
2023/05/22(月) 15:41:29.73ID:UwDjRSTYd
良い車なのにナビだけクソだから仕方ない
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-YGBc [126.186.41.133])
垢版 |
2023/05/22(月) 17:20:48.74ID:46iMYKnap
>>470
〜したら買う、〜が出たら買う、と言ってまわる人は買わない

クルマ購入あるある
2023/05/22(月) 19:20:16.17ID:zb+QSsvpp
ステアリングヒーターは欧州版FL4の上級グレードにはあるんだよね。
2023/05/22(月) 19:39:43.85ID:fWsvwCJTr
>>470
ポテンシャルはあるがオプション不備と価格設定が残念すぎるからなあ
マルチビューのオプション化、ehevにLX相当の訴求グレード追加で今よりだいぶ売れると思うんだが?

とはいえ、普通車はミニバンSUVばっかりが馬鹿の一つ覚えで売れる時代だからホンダ的にはやりたくねーよな
マイナー入らず生産終了が最有力説で悲しいなぁ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5a-xmXP [49.105.85.42])
垢版 |
2023/05/22(月) 19:46:19.49ID:JgqmqBGUd
ナビの機能より取り付け位置が気になる
前すぎね?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67b2-/DtP [218.42.197.38])
垢版 |
2023/05/22(月) 20:07:58.16ID:ORzsp/ai0
マルチビューカメラ、ステアリングヒーターどっちともあってもなくても販売数には影響しないでしょうな。
個人的にはシート位置のメモリー機能が欲しいところ。
この辺りMAZDA3にあってFL1EX、FL4にないところ。残念ポイントではある。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab2-/Yd+ [219.122.130.128])
垢版 |
2023/05/22(月) 20:25:18.83ID:fpQfwH8C0
プジョー308にはステアリングヒーター、マルチビューカメラ、シートメモリ全部あるな。ゴルフはどうだろ?
2023/05/22(月) 21:45:36.55ID:JZhJi1Vh0
>>475
前すぎるけどタッチパネルだから仕方ないかも、目線の距離だとメーター位置くらいがいいけど
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd5a-xmXP [49.105.82.141])
垢版 |
2023/05/22(月) 22:42:59.98ID:38a6EPYcd
>>478
あー確かにタッチ操作はしやすい方かもしれん
まあ運転席側に傾けてくれって話だが…
2023/05/22(月) 23:21:28.96ID:o+a04tRS0
GR86は販売継続していくためにハイブリッドへ25年にモデルチェンジするのに、その辺りまでオーダーで埋まってるtypeRはマイチェン無しで終わりだろうな
2023/05/22(月) 23:43:03.32ID:JZhJi1Vh0
新型ハイブリッドかな
2023/05/23(火) 07:46:07.65ID:nQly9j+G0
FL4乗ってるとホンダのEVスポーツの未来は明るいって感じるね
もうマイチェンなしでEV全力で行ってくれて構わんわ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-83KN [106.129.36.55])
垢版 |
2023/05/23(火) 08:39:29.97ID:AvzOwuZwa
メーターに表示される簡易ナビ、もう少し詳細に表示してほしい。

それとメーター表示のスキン変えられるオプションあったらと思う。
2023/05/23(火) 09:26:09.11ID:74TsZg/Y0
ディーラーオプションなにつけてます?つける予定?
自分は、
ライセンスフレーム
フロントロアスカート
エンジンスタートボタン付きスマートキー
ユーロホーン
無限ドアハンドルプロテクター
フロアマット

フロントロアスカートはめちゃくちゃ悩む
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2fcf-6svB [210.236.117.71])
垢版 |
2023/05/23(火) 12:28:56.07ID:5VKeRI740
>>462
一昨日点検に行った際、担当営業に聞いたら納期変わりないとの事。あと10ヶ月。。。
2023/05/23(火) 13:37:36.21ID:AEUojU9O0
>>479
正直俺は傾きがない方がいいのでこっちのがいいかな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93ad-RIs0 [124.219.206.233])
垢版 |
2023/05/23(火) 15:21:20.86ID:7NrdsJtN0
>>484
実用的に
ドアエッジプロテクション
ラゲッジトレイ
ドラレコ
フロアカーペット
かな。

見栄えの割に高くない
ライセンスフレームは付けた
2023/05/23(火) 15:39:18.25ID:wvyzPLPd0
>>487
ドアエッジやドアハンドルのプロテクションフィルムは、
特にボディーカラーが白だったり青空駐車だったりの場合は付けない方が良いよ
フィルムの縁から汚れて黒ずんできて見た目が悪くなるから
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Speb-YGBc [126.233.72.230])
垢版 |
2023/05/23(火) 17:23:39.87ID:CaniKSYrp
ブラックエンブレムもいいよ

特にグレーには似合うと感じている
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Speb-ZPjT [126.205.163.245])
垢版 |
2023/05/23(火) 19:54:19.90ID:VgfmhI+Zp
シフトノブが熱くなってまいりましたw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93ad-RIs0 [124.219.206.233])
垢版 |
2023/05/23(火) 20:52:32.02ID:7NrdsJtN0
>>488
良かった! 青ですわ。
マツダやトヨタの時はドアエッジは同色樹脂モール
だったけどホンダは本当にフィルムで納車のとき驚いた。
でもまぁ気になるのは最初だけで色が変わってきたら
剥がしてしまえば良いかなぁとは思います。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2eca-wBrA [153.188.52.201])
垢版 |
2023/05/24(水) 15:05:30.48ID:JDW5iXpG0
傘型のサンシェード買おうと思ってるけどサイズはMでいいかな?
使ってる人いない?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Speb-ZPjT [126.205.164.255])
垢版 |
2023/05/24(水) 15:53:00.80ID:rPxwtuihp
サンシェードはFL1用って書いてあった中華のやつだわ
概ね満足
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Speb-ZPjT [126.205.164.255])
垢版 |
2023/05/24(水) 15:57:55.19ID:rPxwtuihp
>>492
傘じゃないけど、飛び出るやつはLサイズ使ってるから大体Lかと思います
ドラレコとかセンシングのカメラ用に加工は必要そう
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-Hvn+ [106.146.26.184])
垢版 |
2023/05/24(水) 19:58:41.66ID:OepL5iw/a
バイザー付けないと後列のドア開けた瞬間ボトボトとシートにかかるね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-wBrA [118.16.144.207])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:58:51.90ID:3cqkCTI20
>>494
なるほど!
2023/05/24(水) 21:28:24.21ID:+fRyyRJ40
>>495
バイザーはドア側に着いてるんだから開閉には効果なくない?
2023/05/25(木) 05:56:23.29ID:3p6wg2sh0
バイザー着けるとか重罪
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-43Ps [49.96.228.70])
垢版 |
2023/05/25(木) 07:11:51.03ID:P8c5gthmd
FL4の納期短縮のウワサをチラホラ聞くようになったけど、5月の中旬あたりから生産されてないっぽいね
車台番号変わったかな?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-xmXP [49.96.45.94])
垢版 |
2023/05/25(木) 07:16:33.12ID:L/5XktULd
>>498
意味がわからん
2023/05/25(木) 16:21:50.40ID:zhWUnKMZd
バイザーはいらん派やな
中古で買ったから勝手に付いてきたが
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67b2-/DtP [218.42.197.38])
垢版 |
2023/05/25(木) 21:17:34.10ID:BCz2EnNZ0
デザイン的にバイザーない方が良いと思うけど、雨の日は結構困る
ということで無限のバイザーを選択した
2023/05/25(木) 21:49:00.63ID:pRuYTjVx0
>>484

俺は
ライセンスフレーム
フロントロアスカート
ユーロホーン
フロアマット
ラゲッジランプ
ラゲッジトレイ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-ZPjT [126.131.219.97])
垢版 |
2023/05/26(金) 00:40:47.87ID:Q+1SsSoP0
>>484
フロントロアスカートは印象めっちゃ変わる
ボディ同色と黒と無しで全然違うから
実物見れるんだったらその方がいいね
個人的な黒がゴツくなるから好き
2023/05/26(金) 06:40:20.18ID:CoNrkbxx0
フロントロアスカートを横から見た時の途中で切れてる感がめちゃくちゃ気になる
真ん中だけつけようかな
2023/05/26(金) 11:52:57.99ID:ZOB0CtuWd
バイザーなんて有っても無くても大して変わらんくね
2023/05/26(金) 17:43:07.56ID:cxFzRPt30
パワーウインドウのスイッチ周りはちゃんと防水になってれば良いんだけど
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFbf-lUOV [49.106.187.232])
垢版 |
2023/05/27(土) 14:25:33.61ID:aK+6DcmIF
新型プリウスちょいちょい街で見かけるけど
実際に実物でみるといまいちやな。

シビックは実際にみるとかっこいいから
写真写りが悪いとよく言われてるけどその逆パターン。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-sR41 [49.96.46.56])
垢版 |
2023/05/27(土) 16:59:18.60ID:GXH4RSEod
>>508
フロントはロアグリル除けば結構かっこいいけどリアが致命的すぎる…
あとサイドビューが卵みたいできもい
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7728-kxFu [114.150.254.144])
垢版 |
2023/05/27(土) 17:59:56.92ID:SuLzzyhm0
プリウス=「うなぎ犬」
2023/05/27(土) 22:12:53.90ID:6iVz5bITd
>>508
見慣れると先代とあまり変わらない気がする。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1788-D3RZ [36.13.189.158])
垢版 |
2023/05/27(土) 22:55:40.00ID:4d6sFUFJ0
イーヘブ再販マダーー?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-z3oK [126.131.219.97])
垢版 |
2023/05/28(日) 03:54:02.43ID:Rb2QXCv80
ここにはいないけどやたらFL1サゲFL4アゲしてるやつが
YouTubeのコメント欄で目につくわ
そんなに言うほど?と思うが俺は金ないしMT乗りたいから満足だけど
2023/05/28(日) 08:32:11.33ID:/AVfekMzd
ehevはマジで良い
金無くてガソリンシビック乗るぐらいならフィット乗るわ
2023/05/28(日) 08:52:36.41ID:gnEmLLwBM
MTの試乗車無かったからehev乗ってみたけど悪くなかったけどMTない時点で買う選択肢に上がらなかった。
2023/05/28(日) 11:00:10.50ID:QzqpDs96a
>>514
金が無いからガソリンって発想がもう違うんだよなぁ
2023/05/28(日) 15:00:23.29ID:j0XzxGjxa
無限のバイザーだと空気抵抗が小さくて風切り音が低くいとかダウンフォースが効くとかの効果あるの?
2023/05/28(日) 15:32:18.43ID:83zKBQaz0
金あってもハイブリッドはいらないかな
どうせ買うならサブで純EV買うくらい
2023/05/28(日) 15:40:18.85ID:BoRBHJsur
>>518
出たよハイブリッドアレルギーの自称車好き
2023/05/28(日) 15:59:51.59ID:1tlXhAqHa
ハイブリッド厨「ガソリン車買ってるやつは貧乏人w」
ガゾリン車持ち「MTがいいんだわ」「ガソリン車のほうが好き」
厨「ハイブリッドアレルギー!😡😡😡😡😡😡」
なぜなのか
2023/05/28(日) 17:09:21.85ID:o5M+C6Gcd
MT車がいい ≫ ガソリン車がいい > ハイブリッドがいい

男度数の順に並べるとこうなるかと。
そういう俺は FL4 乗りだけど。
2023/05/28(日) 19:12:03.12ID:83zKBQaz0
お金云々じゃなくてEVに転換路線がこのまま進むんならMTは乗れなくなっちゃうんだし
そうでなくとも絶滅危惧種なんだからせっかくだしMTがあるガソリンエンジンを選んでるんだよね
別にこれしかMTの選択肢があるわけではないけどハイブリッド車買うんなら他にも選択肢は多いと思う
2023/05/28(日) 19:17:44.92ID:Bfa6IWpoa
eHEVでMT出ればもう少し売れると思うんだけど。
過去にIMAでMTはあったわけだが、構造が違うから厳しいのかね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7b2-IgMm [218.42.197.38])
垢版 |
2023/05/28(日) 20:19:10.39ID:hvbkA6EH0
次のシビックタイプRはハイブリッド×MTになるでしょ
それまでガソリンMTを楽しむまで
2023/05/28(日) 20:22:43.12ID:BoRBHJsur
MTが男らしさとか、脳みそ昭和ですか?
ハイブリッドのレスポンス味わったらガチのスポーツカーでもない限りガソリン車になんか戻れねーよ

MTなんかただの前時代の遺物やし
MTMT言って車好き気取りのやつも結局は不便避けてMT買わねーじゃん
ネットならタダで言い放題だが、乗用車の1%しか売れてねーのが事実
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 971e-BKrW [14.133.45.34])
垢版 |
2023/05/28(日) 20:31:36.71ID:yKVH+e0x0
FL1のMTで毎朝運転しながらオニギリも食えますが何か?
好きで乗ってるんだから、外野からガタガタ言わないで♡
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb2-e1iH [219.122.130.128])
垢版 |
2023/05/28(日) 20:31:56.60ID:C+iVfE5o0
>>525
顔真っ赤じゃんか。落ち着けよ。
2023/05/28(日) 20:47:33.11ID:7z0cWAW50
>>525
ましになったとはいえハイブリッドはブレーキの違和感ありすぎて無理
2023/05/28(日) 22:28:47.87ID:5UeDEjF5a
>>525
MT免許すら持ってない雑魚なのがバレちゃったね
もう少し冷静になろう
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37e0-p1yk [160.86.24.29])
垢版 |
2023/05/28(日) 23:07:32.94ID:ReBzxf4A0
好みの問題だろ
1も4も良い車だと思うけど
FL1のが少し硬く感じるけど、それが好ましい人もいるだろうし
あのターボ結構良いエンジンだしな
FL4の方は静かで乗り心地も良く感じるし
なによりスムーズな電動感が良いね
2023/05/28(日) 23:34:39.74ID:BoRBHJsur
>>528
現行車だとどれ選んでもガソリン車と変わりないぞ。
先入観だけの問題だろ。何も知らない初心者乗せたらハイブリッドのブレーキが気持ち悪いとか言わねーよ。

>>529
限定煽りとかリアルでやったらクソ嫌われるからネットだけにしとけよ?
今や新規取得者の8割がAT限定だぞ?若い世代はコスパ主義だから不要な物は最初から省くんだよ。MTが難しいから取らないんじゃなくて、役に立たないから捨てられてるだけ。

本当に時代についていけないオヂサンたちは悲しいねぇ
2023/05/28(日) 23:50:30.40ID:2/DSuT1Aa
ホントに限定だったんだ笑
ごめんな笑
2023/05/28(日) 23:53:21.56ID:BoRBHJsur
>>532
うん、じゃあ明日会社行ったら若い部下にも限定煽りしてみろって。クソ嫌われるから。
すまん、いい歳こいて部下も居ねーし、そもそも働いてるかすら怪しいよな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977b-tFgp [14.10.135.0])
垢版 |
2023/05/29(月) 00:12:18.33ID:HudFKXkx0
そんな必死にレッテル貼りせんでも…
2023/05/29(月) 00:31:25.20ID:wSHxLqGSd
でも実際問題、シビックのMT車が意外と若い人に売れてるんでしょ?
どこかのホンダディーラーの YouTube チャンネルでそう言ってたのを見たよ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-ATXr [153.190.153.5])
垢版 |
2023/05/29(月) 00:46:30.69ID:wLonTOQk0
MT好きがMT車を買わないのは新車として販売されるMT車が少なくて選択肢がないだけ。
不便を避けてMTを買わないとかじゃない。

FL4がレスポンスよくて高性能でも2ペダルだと物足りなさを感じるんだよ。

高性能なハイブリッド車にもMT設定があればいいのにな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 37e0-p1yk [160.86.24.29])
垢版 |
2023/05/29(月) 01:52:44.97ID:BOQYcqrd0
平成生まれ以降は限定多いんだろ
今では普通なんじゃない?
2023/05/29(月) 01:53:53.57ID:xMZvLRzi0
若者は新車なんて高くて買えません
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d755-S+HU [118.17.199.117])
垢版 |
2023/05/29(月) 03:15:42.86ID:6lCtEOeE0
珍しくスレ伸びてると思ったらめちゃ荒れててワロタ
現行でMT搭載車種少ないって言っても調べればそれなりにある印象だけどねえ
まあそれでも走りにしっかり振ってて実用性も両立してるMTとなると
スイスポとFL1とマツダ3と次点でN-ONEくらいかな?
SUVのCH-RやCXシリーズにもMTあるけどそれはちょっと違うよね
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp8b-wGOv [126.233.84.16])
垢版 |
2023/05/29(月) 08:46:55.64ID:LbX+tEpCp
MT不便なのは夏アイス食べながらの街中だけ
2023/05/29(月) 11:25:15.33ID:6xURLyulM
リアのリバースとウインカーのライト周り反射板とか懐中電灯🔦みたいでダサいの何とかならんのかな古めかしすぎる
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 377b-FA6k [106.73.175.161])
垢版 |
2023/05/29(月) 11:30:06.03ID:Ik+DfbUE0
>>528
fl4のブレーキって何か違うの?
2023/05/29(月) 11:41:05.23ID:7bnr7PBAM
回生ブレーキを使ってる
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr8b-FA6k [126.166.219.238])
垢版 |
2023/05/29(月) 13:11:27.32ID:zfOJ8BbQrNIKU
なるほど
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1faf-rA82 [133.114.105.79])
垢版 |
2023/05/29(月) 13:44:55.22ID:UyREKXJw0NIKU
車好きなら TypeR買えばええ
金あるならeHEV買えば良い
貧乏ならMT買えば良い
ただそれだけ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa1b-WOeW [106.129.154.32])
垢版 |
2023/05/29(月) 14:10:37.56ID:ydYt5cplaNIKU
>>545
おいおい、CVT忘れるなよ
かわいそうだろ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp8b-wGOv [126.233.66.224])
垢版 |
2023/05/29(月) 17:02:41.73ID:ciGQXuzmpNIKU
基準が金額ってのが頭があまり良くないね
2023/05/29(月) 17:35:20.96ID:Z8qXncSZ0NIKU
MTかCVTかは随分悩んだけどな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 57ad-OEpr [124.219.206.233])
垢版 |
2023/05/29(月) 17:56:47.28ID:QGrRYpEG0NIKU
>>545
クルマ好きでTypeR買える金もあるけど、EX MT にしたんだが。
トータルスペック的にEXが気に入ったわけであって、
特段にシビックを買いたかったわけではないよ。
MTがあるならレヴォーグ、WRX、IS、スカイライン
なんかは視野に入っていたと思うよ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa1b-WOeW [106.129.153.212])
垢版 |
2023/05/29(月) 20:48:43.72ID:UsRsaIj3aNIKU
>>535
この車乗ってるのオッサンばかりだよ。
若い子はGR86を買う
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa1b-pUXk [106.133.89.188])
垢版 |
2023/05/29(月) 21:47:08.49ID:veE8zwJTaNIKU
>>550
何基準か知らんが、お前の住んでる村ならそうなのかもな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 1754-z3oK [126.131.219.97])
垢版 |
2023/05/29(月) 22:24:39.83ID:i0v7JVNY0NIKU
実際すれ違うのおっさんしか乗ってなくない?
(俺もおっさんだから向こうもそう思ってる)
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 97c3-CxNN [14.133.218.139])
垢版 |
2023/05/29(月) 23:45:40.38ID:KTGDmB0C0NIKU
チビハゲデブのおっさんしか乗ってないよ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d755-S+HU [118.17.210.125])
垢版 |
2023/05/30(火) 01:16:03.27ID:nlElAydY0
FL1の初期受注で20代以下は全体の23%くらい
GR86でも30%くらいだそう
つまりどっちも7割以上はおっさんなのは当然
つーかどの車種でもおっさんおばさんが大半やろ!
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-OokQ [49.104.38.39])
垢版 |
2023/05/30(火) 07:14:56.05ID:v6zO/9x6d
おっさんしか乗ってないと言うか人口ピラミッド見たら40〜50が一番多いんだから大体の車種はおっさんの方が多くなるよ
少子高齢化って怖いね
2023/05/30(火) 07:41:53.85ID:ze7EqKUfd
そりゃそうだよな
道を歩けばじじいに当たる
2023/05/30(火) 07:58:31.10ID:a408T+I90
道を歩けばジジイに轢かれる、だろ?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-wGOv [126.186.46.48])
垢版 |
2023/05/30(火) 09:17:09.37ID:KQGW9y6Op
若者は300万以下のSUVか軽に乗ってるよ

そういう時代なのです
2023/05/30(火) 10:20:05.69ID:l7hmYC2U0
こういう時代だからこそ仲良くやろうよ
2023/05/30(火) 15:46:47.41ID:vDdAX/re0
>>547
普通じゃね?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-wGOv [126.186.40.132])
垢版 |
2023/05/30(火) 17:08:56.17ID:uA6h24yVp
>>560
そうだな、金が無い場合には選択肢が少ないから金額が基準になるね
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp8b-z3oK [126.254.15.191])
垢版 |
2023/05/30(火) 17:42:20.11ID:8p69ganxp
若者ってスズキのハスラーとかNBOXじゃない?
スポーツカー乗りたいなら86かbrz?
2023/05/30(火) 18:11:48.89ID:mLnBT5l3M
まぁ要はおっさんが
シビックに400万出せるのか?
Vitsに400万出せんのか?
カローラに400万出せるのか?

その辺が境界線なプレミアムな大衆車
2023/05/30(火) 20:43:22.94ID:+NP1K/D5d
24ですがFL5を買いました
試乗でFL1のMTを乗りましたが
FL5にないプレミアムクリスタルブルーメタリックは
正直すごく羨ましいです!
それとEXのみにあるアダプティブヘッドライト
BOSE、後席ダクト、シートヒーターも欲しかったですね
2023/05/30(火) 21:23:24.12ID:l7hmYC2U0
おめでとう ご安全に
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-wGOv [126.186.60.41])
垢版 |
2023/05/31(水) 16:39:45.44ID:G/clGRFip
ホンダさんは内装に赤使えばスポーツとか高級感でます、みたいなのやめてくれ

シビックのグレードの中でLXが一番スッキリ爽やかな印象だった

ま、あくまで個人の感想ですけどね
2023/05/31(水) 17:34:44.56ID:WAk2zVESd
そんなのどこのメーカーもじゃない?
2023/05/31(水) 17:49:55.05ID:cyJPk5P20
AndroidAUTO使用中はUSBデバイス使えないのか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb2-e1iH [219.122.130.128])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:22:37.56ID:MXQSJkLm0
タイプRの唯一の欠点は赤いシートだな。なんか昔のラブホテルのソファみたいな赤色だからヤダ。
2023/05/31(水) 21:29:29.30ID:JJaVu0ph0
それが分かるのオッサンだけだから問題ない
2023/05/31(水) 21:40:17.71ID:WAk2zVESd
>>568
AndroidAutoはワイヤレスにしてる?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1788-D3RZ [36.13.189.158])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:42:26.19ID:cm8kIV+s0
ってかいつ販売開始なんだよ、もういい加減にしろ
2023/06/01(木) 05:37:09.38ID:ZY0sQDql0
>>571
ワイヤレスにできるの?USBで繋げって言われたけど
2023/06/01(木) 07:26:50.51ID:9ZpFK3UVd
>>573
ホーム、電源、◀◀の3つのボタン同時長押し→診断モード→スマートフォン情報→Android AutoのON(USB/Wireless)を選択
すればできるよ
2023/06/01(木) 12:32:07.13ID:a3qIHB0A0
青歯は音質悪いんで、USBで繋いでるけどワイヤレスはどうなんだろね?
2023/06/01(木) 15:48:49.41ID:MOggyTeHd
ブルーツースの音質が悪いとかいつの話
2023/06/01(木) 16:00:42.12ID:k5/VUETjp
Bluetooth接続切れまくりで音飛びする機種なのかも知れん
2023/06/01(木) 16:42:19.26ID:vrguh8/h0
Bluetooth、プロファイルやらバージョンやら
複雑に入り組んでるから、訳わからなくなる
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-z3oK [126.131.207.42])
垢版 |
2023/06/01(木) 20:03:24.27ID:JpzqKCMw0
S2000にコンビニで横付けされたけど流石にデカいな
2023/06/01(木) 20:43:36.37ID:7ruppq+O0
青歯は問題ないけど、CarPlayで繋ぐとクソな音質で萎える
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1788-e7CW [36.13.189.158])
垢版 |
2023/06/01(木) 21:26:48.35ID:rDlLofCQ0
F1なんかどうでもいいから足元の生産見通しなんとかしろよ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fbf-WOeW [123.226.112.161])
垢版 |
2023/06/01(木) 21:36:05.92ID:4SH2OQ9P0
これ右ヒザがETCのとこに当たってカード出ちゃわない?
この前ついにETCのバーに当たってミラーが傷ついちゃった
2023/06/01(木) 21:39:54.05ID:ZSz+TVfs0
その文章2つ並べられると理解が遅れるな
あとETCレーンではゆっくり走れ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1faf-rA82 [133.114.105.79])
垢版 |
2023/06/01(木) 22:39:39.83ID:7iJ0v+330
>>582
膝の巨人か?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-z3oK [126.131.207.42])
垢版 |
2023/06/01(木) 22:57:21.69ID:JpzqKCMw0
>>584
いや俺も毎日ETC排出してるで
いつかETC出す棒折れそう
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H1b-rudM [106.180.138.10])
垢版 |
2023/06/02(金) 06:07:06.95ID:ZtOQXH14H
>>582
ETC排出1回だけやったことあるな
1年乗って、1回だけだから頻度は多くないかな。
2023/06/02(金) 10:42:18.90ID:oJSJDe5ld
膝が車に当たるならシート後ろに下げればいいのでは?
2023/06/02(金) 10:52:54.75ID:niMTaWGip
>>587
俺も膝が当たる、当たらないはシートポジションの問題だと想像はしたが
クルマの構造のせいで本人のベストのポジションが取れないのはクルマ側の問題だろう
まぁ本人がベストと思っているポジションが理にかなってそのポジションなのかどうかは知らんけど

自動車評論家がyoutubeに上げている動画を見ると、俺のシートポジションは後ろに引き気味になっている見たいだ
2023/06/02(金) 11:43:17.11ID:dx1IQ1Mi0
明らかに当たる位置に存在しないだろ
ネタだよな
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-rudM [106.128.109.162])
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:25.56ID:DFCopPdda
自分は1回だけなので、たまたまだろうけど。
シートメモリーついてないから、MT車だと乗り降りの度にシート動かすのは面倒。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp8b-z3oK [126.254.1.205])
垢版 |
2023/06/02(金) 12:33:39.95ID:ceTZ7wMep
俺だけか?めっちゃ膝当たるわ

https://i.imgur.com/Spsl7z1.jpg
2023/06/02(金) 12:44:09.75ID:MKMUw9aDM
チビで短足じゃ仕方ない
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-rudM [106.128.108.143])
垢版 |
2023/06/02(金) 14:18:57.73ID:V724U//Qa
>>591
勘違いしてた。
運転中はETC排出はないな。乗車するときに膝が当たった。

にしても、ずいぶん窮屈そうな運転姿勢だな
ポジション見直した方がいいんじゃね?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-VPAR [126.186.62.111])
垢版 |
2023/06/02(金) 14:20:46.81ID:sKw8hwM/p
画像で見てもなぜそんな足の位置になるのかわからない

自分には関係ない悩みとして解決だな
2023/06/02(金) 15:34:20.03ID:082q/swIp
そうだよね、どう見てもその位置じゃアクセルペダルの上に足置いてないな
オートクルーズで足立膝の人が多いんだろうか?
2023/06/02(金) 18:07:01.79ID:s5GQaEq+d
プッシュスタート押そうとして手が当たったことはあるけど足は当たらないかな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fbf-rudM [123.226.112.161])
垢版 |
2023/06/02(金) 18:21:06.94ID:MJ0WkuDG0
シートポジションの問題か…乗り降りの時なかなかの頻度でヒザ当たるんだけどな
2023/06/02(金) 19:46:31.75ID:POJV5b3V0
>>574
裏技かな?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1faf-NI8r [133.114.105.79])
垢版 |
2023/06/02(金) 21:55:13.56ID:xFfEH8Vw0
足が極端に短くても
そんな膝位置で乗り降りすると思えない、、、
2023/06/02(金) 22:32:09.71ID:a8EfjFoJ0
奇形に大多数の一般人が合わせる必要ないわ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b1-tuqm [131.147.62.118])
垢版 |
2023/06/03(土) 00:01:11.74ID:JD4R1bVe0
膝が当たる人は身長何センチなの?
2023/06/03(土) 00:30:36.33ID:CORc3TvX0
>>591
シートポジション直した方が良いかと
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-mie+ [126.131.207.42])
垢版 |
2023/06/03(土) 00:58:41.23ID:4WD0GQ8A0
>>601
>>602
187cm
走行中に当たるわけではないが乗り降りの時にETC出てまう

シートポジ見直してみるね、ありがとう
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-mie+ [126.131.207.42])
垢版 |
2023/06/03(土) 01:00:06.48ID:4WD0GQ8A0
書いてて思ったんだがみんな普通降りる時シート下げてるのか
EXのウィーンがダルくてやってなかった
2023/06/03(土) 02:20:53.16ID:92xAMDmfd
フルバケ使ってる時は下げてたけど手動じゃないと下げてらんないよ
2023/06/03(土) 08:18:49.26ID:80KgJj9n0
乗り降りの時にはどこかしらに体当たることはあるな
まぁこんなシートも屋根も低い車だから文句言うようなことでもないと思うが
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d9f-emBE [116.82.230.21])
垢版 |
2023/06/03(土) 08:19:40.07ID:bcckYtMZ0
そうか俺の場合腰にクッション入れてるから余計にヒザが前に出るんだな!
高速使う前は必ずETCチェックだな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d9f-emBE [116.82.230.21])
垢版 |
2023/06/03(土) 08:25:07.14ID:bcckYtMZ0
ちなみに180㎝
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-+XI0 [126.186.63.219])
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:17.06ID:lCK2rUpnp
>>604
いちいちシート下げて降りるなんて背の低い女子しか見た事ないけどね
2023/06/03(土) 09:04:46.45ID:YquH0mfC0
ドラポジの取り方も人によって色々あるものな
知人のおっさんもハンドルを抱き込むように
前のめりになって運転してる人いたな
2023/06/03(土) 09:50:24.42ID:RvoFOAhs0
>>610
エアバッグが展開したら死にそうだなw
2023/06/03(土) 10:20:13.89ID:QHMeQMbT0
>>609
土屋も織戸も毎回下げて降車してるけどな
2023/06/03(土) 10:54:56.22ID:orhCSX7n0
人にもよるけど、腕も足もある程度伸びることが推奨されるドラポジだと思う
あまりにもハンドル近いと切り辛くなるしな
降りる時はバケット型のシートだと下げないと下り辛い
2023/06/03(土) 11:33:06.36ID:0B9VBN7rH
やっぱ、電動シートにはメモリー必須だよ。

アクセル、ブレーキはいいけど、クラッチはポジション変わると違和感ある。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-Tesf [106.133.132.178])
垢版 |
2023/06/03(土) 17:17:23.31ID:hIZ1pxTYa
ETC カバー
ハリアー用が、すこしカッターで加工する必要あるけどつかえる
https://www.yacjp.co.jp/products/detail/1619
2023/06/03(土) 22:07:55.15ID:+qHxzOy60
ehevってEV走行モードかエンジン走行モードか状況に応じて切り替えて走るハイブリッドシステムで
THSみたいに状況に応じて最適な配分で両方動かして走るとかはしないんだよな?

となるとehevの最高出力はEV走行モードのときはモーターの最高出力の184馬力で、エンジン走行モード自はエンジンの最高出力の141馬力であって
THSのシステム最高出力みたいのは存在しないって認識であってる?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15b2-Tesf [218.42.197.38])
垢版 |
2023/06/03(土) 22:47:16.43ID:fEW6ewze0
無塗装樹脂みんなどうしてる?
ピラーはFL4のを入手して、あとは塗ろうかなと
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-jZm8 [36.13.189.158])
垢版 |
2023/06/03(土) 23:19:06.55ID:88tzvU0/0
>>616
一応モーターもエンジンも両方がタイヤを駆動する瞬間はあるけどね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-mie+ [126.39.36.135])
垢版 |
2023/06/03(土) 23:31:45.76ID:uExyD+GE0
>>615
ありがとう、検討してみます
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d9f-emBE [116.82.230.21])
垢版 |
2023/06/04(日) 04:29:20.10ID:+gAL6OLL0
>>615
コレいいな!買ってみる
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-Tesf [106.146.65.77])
垢版 |
2023/06/04(日) 07:35:55.48ID:KpVI0pPDa
カッターといっても、非常にやわらかいプラ
のためさくさく削れます。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp49-mie+ [126.253.73.217])
垢版 |
2023/06/04(日) 19:04:34.66ID:+Y7iF7G2p
樹脂はキーパーのオプションでコーティングしてそれっきりだな
2023/06/04(日) 20:59:40.53ID:ZteijEsC0
FL4のに交換かな
2023/06/05(月) 19:03:08.63ID:fgG8TeWE0
うちのFL4も左のサイドミラー開かなくなりました
持病ですね
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dad-T5N+ [124.219.206.233])
垢版 |
2023/06/05(月) 22:06:47.48ID:tZBjj74M0
白のボディのドアミラーに無限の赤いドアミラーカバー付けてるの見た!
アレは良いアクセントだな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa91-Tesf [106.146.98.106])
垢版 |
2023/06/06(火) 07:35:53.11ID:Yne/WESGa0606
黒に白をつけています。FL4の白に黒が
パンダのように見えてきまして。
2023/06/06(火) 12:27:45.97ID:hLsnHwCyd0606
FL1だけど
左のサイドミラー動かなくなって
ディーラーで無償交換してもろた
よくあるらしい
2023/06/06(火) 15:19:11.14ID:NbjXzuBpd0606
左ドアミラーロック解除時に開かないことが2,3回あったけど
開閉ポチポチしたら何事もなく開いたわ
めんどくてDには行ってない
2023/06/06(火) 16:10:48.90ID:NffDViSu00606
FL4 生産台数
5/1~5/31 27台
5月登録販売車数ベスト50からもシビックが消えた
6月に期待
2023/06/06(火) 17:28:47.75ID:3lAauzhx00606
ウチは開閉そのものが反応悪くなって来たわ
キーの電池て一年位で無くなるもんなん?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa91-emBE [106.128.37.150])
垢版 |
2023/06/06(火) 18:46:17.85ID:8LJmTCJea0606
スマートキーの電池、12ヶ月点検の時にディーラーが変更してくれて、予備キー分の電池ももらってきた

初めてのスマートキーで、そんなに早く電池なくなるの?って思ったぞ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 15b2-Tesf [218.42.197.38])
垢版 |
2023/06/06(火) 19:45:51.38ID:y6tMODB800606
>>631
早すぎ。3年周期ぐらいでしょ。
2023/06/06(火) 20:31:48.10ID:71OibIRQp0606
最初に入れてある電池っておまけみたいなもんじゃね?大抵の電化製品がそうだよね
アコードだと電池低下の表示出てから1年くらい使えてたな
最近の電化製品って電池やインク残量無くなったって表示早く出し過ぎ
2023/06/07(水) 07:56:34.46ID:tpTxBpUp0
なんでUSBポート1個しかないの?
2023/06/07(水) 10:58:09.00ID:58k/LpGid
車載のUSBとか何個ついてても出力ゴミだから使わんな
アクセサリーに高出力のやつ刺して充電してる
2023/06/07(水) 11:52:23.85ID:2qOUX+2Gd
置くだけ充電も遅いしね
2023/06/07(水) 11:59:12.49ID:vUGSARtK0
>>634
うわ、本当だ

> USBジャック1(音楽再生/スマートフォン接続用)のみ、音楽再生が可能です。

これなにげに結構なマイナスポイント
2023/06/07(水) 12:57:49.81ID:s9JBihoS0
なんかいきなりUSBがどうの言い出してる奴がいるな
2023/06/07(水) 13:04:02.95ID:tpTxBpUp0
>>635
どう考えても入力の話だろ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレT Sp49-WEsi [126.247.191.154 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/07(水) 19:10:47.44ID:wQz5iMkkp
今朝の悲しい出来事
https://i.imgur.com/SnXdGWn.jpg
https://i.imgur.com/uGHv5f7.jpg
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-mie+ [126.39.48.201])
垢版 |
2023/06/07(水) 19:19:22.91ID:fbvej/L90
>>640
これは悲しいな…日当たり良さそうだもんな…
2023/06/07(水) 21:04:08.58ID:kSH840Cw0
肉球跡ならいいけど滑ってツメ立てられたら困るね
2023/06/07(水) 21:55:39.43ID:PgJtgrRS0
>>640
うーんかわいい
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6383-E8Kk [221.170.209.237 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/08(木) 00:36:29.30ID:ng1T1bXy0
近づいたら逆に睨まれた(涙)
ひっかき傷は勿論、ヤツは砂まみれなので動くヤスリ状態
数年後はボンネット再塗装かな・・・
https://i.imgur.com/U98NJix.jpg
https://i.imgur.com/fLZuriP.jpg
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-ZEwb [126.218.204.11])
垢版 |
2023/06/08(木) 01:17:02.22ID:/PQAoLF10
鳥糞とか傷つけられるに比べたら可愛いもんやな
2023/06/08(木) 05:53:58.17ID:UwST/fVTa
ネコは滑って爪立てられると結構酷いぞ
2023/06/08(木) 07:14:59.87ID:gZKi9ne4d
タオルひいて、その上にヘビを模した物を置いてみたら?
猫はヘビを忌避するから一定の効果があると思うよ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp49-iNKG [126.205.94.237])
垢版 |
2023/06/08(木) 08:01:19.70ID:MO78grmfp
昔、ボンネット上で野良猫同士が喧嘩したらしく、凄まじい状態になった。ギリ磨きで直せたけど。
バスタオルを丸めて円筒にしてボンネットか屋根に置くと他の猫と勘違いして乗ってこなくなるのは結構効果あったなあ。
2023/06/08(木) 08:39:23.48ID:Sh2IRH6E0
>>644
ピカピカやな
ガラスコーティングしてるん?
2023/06/08(木) 12:20:10.87ID:Ui6Qrv/Lr
五味ちゃんがプリウスと比較してる動画だけど、内外装編だけなのにコメ欄荒れまくってて草
マシな売り方してくれたらセールスでプリウスと殴り合うポテンシャルは有るのにな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-jZm8 [106.146.25.148])
垢版 |
2023/06/08(木) 12:27:46.85ID:DnNr6xawa
プリウスは帰るけどシビックは買いたくても売ってねーじゃん、喧嘩にならんわ
2023/06/08(木) 12:29:36.69ID:Ui6Qrv/Lr
ぼったくりフリードを作りまくりたいからライン閉めてんだよね
2023/06/08(木) 12:30:09.30ID:3V+ElfY90
もう既に引っ掻きキズだらけだよ
プジョーでやれ
2023/06/08(木) 18:42:41.77ID:i6zCCcV4a
>>651
近場のネッツプリウス月に3台しか入らないのに注文は50件あって抽選とか言ってたけど買えるの?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-mie+ [126.182.126.166])
垢版 |
2023/06/08(木) 19:40:04.20ID:lJ+78G+Zp
五味ちゃんっていい意味で気持ち悪いくらいシビック褒めるよね
まあ俺もべた褒め6MT動画見て買ったんだけど

シビックの弱点は買えないことだな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6383-E8Kk [221.170.209.237 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/09(金) 00:13:33.27ID:YB0hePxb0
猫対策を教えてくれてありがとう。
猫好きなんだけど、シビ子ちゃんが傷だらけになっていくのを見るのはショックでした。
まずはベビに似たものやバルタオル丸めたものを置いてみます。

>>649
前日に洗車しているけど、一応グランデしてるよ。
2023/06/09(金) 12:02:23.03ID:yQ7H2BxTr
中古も値段ほとんど変わらないくりいで買えるから中古の方がいいな

車なんてまてても2ヶ月までだわ
それ以上待ったら他の車に目移りするし
2023/06/09(金) 12:04:20.62ID:yQ7H2BxTr
EXとLXってどっちのが売れてるんやろ?シートはどのみちRECAROに変えるしホイールも変えるからLXでもいいかもな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa91-Tesf [106.146.82.155])
垢版 |
2023/06/09(金) 12:32:26.03ID:8CYd5OCVa
水没車かそうでないかって、どうしたら
わかるんかな
2023/06/09(金) 12:34:03.81ID:Rx21z9u7r
>>658
LX相当の内外装のehevグレード欲しいよな
LXでも十分すぎるんだよね
2023/06/09(金) 12:50:33.02ID:bXJRXlCc0
EX買ったけどメッキパーツ無ければLXでも良かったな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-Tesf [49.98.253.77])
垢版 |
2023/06/09(金) 14:40:24.59ID:S449ajj3d
販売開始直後のリリースだとLXが25%ぐらいだった気がする。30万ちょいの価格差を考えるとEXの方が良いなって思った。
2023/06/09(金) 14:43:46.95ID:4d3cck+Xa
>>659
床下のフェルトもめくって見れば分かるんじゃね?
2023/06/09(金) 15:25:26.13ID:NRQGZhK1d
注文できねえし生産代数二桁と絶望的なのにタイプR以外はEHEV含め中古値上がりしとらんのな
人気あるんだかないんだかよくわからんな
2023/06/10(土) 00:04:05.05ID:Ij65xMMq0
MTよりCVTの方が効率いいのかな?
上り坂で1速だと煩いし2速だと失速みたいなのがあるでしょう? CVTならそれはないとか MTしか買ったことないから初めてCVTにしてもいいかも
2023/06/10(土) 00:47:25.67ID:DQn56axf0
下手なだけでは?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3b2-WRBj [218.42.197.38])
垢版 |
2023/06/10(土) 02:27:25.79ID:d8tAlFSE0
>>665
ただ下手なだけなので、MT卒業してどうぞ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82af-MgF3 [133.114.105.79])
垢版 |
2023/06/10(土) 07:32:18.91ID:/1YmXDgc0
いやMTなんて上手程度では
CVTやATにはもう敵わないだろ
ましてやeHEVの出来はかなり良いし
2023/06/10(土) 09:02:09.40ID:Ij65xMMq0
ギア比の問題だから上手い下手は関係ないんだが…
2023/06/10(土) 09:03:52.87ID:Ij65xMMq0
実際に五味もNoneだがでCVTの方がパワーバンドに常に乗ってて良いと言ってた気がする

スイスポもATのが速いんだよな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-4XWD [126.182.97.9])
垢版 |
2023/06/10(土) 09:30:10.60ID:7mnCjXixp
MTは加速感とか荷重移動で曲げてる感とか、そういう感覚が気持ちいい

レースじゃないので正確な速さより、あくまで速い感じが重量だな

まあ、できる事なら両方持っていたいけど
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-WRBj [114.150.254.144])
垢版 |
2023/06/10(土) 09:47:13.65ID:WefFqOb20
レースでも無いな
2023/06/10(土) 10:23:09.93ID:Ij65xMMq0
30%も売れてるくらいだし効率より楽しさを重視するならMTだよな

トルクもそこそこあるしギアの繋がりは気にしなくても良さそうか 試乗するのが1番だな
2023/06/10(土) 10:58:14.93ID:XEo7VYbOr
>>673
30%売れてるってehev出てくる前の話でしょ?ehevも含めて3割も売れてんならすごいけど、元々の母数がね・・・
特に選ぶ意味もないガソリンCVTとの比較だったらそのぐらいは売れるだろうと。
2023/06/10(土) 12:28:08.58ID:ZE+4D5j60
パドルシフトはCVTにしかついてないので・・・
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-4XWD [126.182.116.7])
垢版 |
2023/06/10(土) 13:14:54.59ID:34jHJzj3p
>>673
乗ったらMTよ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3b2-WRBj [218.42.197.38])
垢版 |
2023/06/10(土) 15:36:00.89ID:d8tAlFSE0
諸先輩方に質問。
ディーラーオプションでフットライト+シートアンダーライトをつけるか悩んでます。
YouTube見てフットライトは標準で赤のライトがついてるのは確認できたのですがオプションとの違いはあるのでしょうか。
あとシートアンダーライトはドア開閉時のみ点灯ですか?
調べてもわからなくて。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8609-GM9q [49.129.241.99])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:48:24.61ID:gN/ZeGP+0
今の時代に楽しさ以外でMT選ぶ奴おるんか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-NSrG [126.39.35.44])
垢版 |
2023/06/10(土) 18:48:15.02ID:mUiLqZ5W0
トータルケアのリモートでエンジンかけるやつ使ってる人いますか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d781-O5g+ [110.54.42.25])
垢版 |
2023/06/10(土) 20:21:23.61ID:qJq+MoVt0
>>679
使ってますよ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-NSrG [126.39.35.44])
垢版 |
2023/06/10(土) 22:52:59.34ID:mUiLqZ5W0
>>680
ありがとうございます
セキュリティ的に危なくなければはじめたいと思いますが面倒ですか?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82af-MgF3 [133.114.105.79])
垢版 |
2023/06/11(日) 00:12:46.38ID:STmxYQFV0
ぶっちゃけレバーシフトよりパドルシフトのMT出して欲しい
操作感がまるで違う
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d781-O5g+ [110.54.42.25])
垢版 |
2023/06/11(日) 00:32:20.53ID:Kj7gPBy00
>>681
セキュリティはよくわからないけど使用感としては

メリット
・エンジンスターターと違い車の現在の状況がわかりやすい
・エアコンを「暖かく」「快適」「涼しく」の3パターンから自由に操作できる
・デフロスターの連動も設定可能
・ガソリン残量、航続距離が見れる(例98%、532km)
・距離問わず携帯がインターネットにつながっていればどこからでも起動できる
(長期出張滞在等で流石にエンジンかけないとバッテリー上がりそうなときに遠隔でかけれる)
・真夏、真冬以外は使わない等で解約すれば節約できる

デメリット
・定期的にコードを車で入力してペアリングを更新しないといけない
・久しぶりに使おうとすると上記のペアリング更新ができていないため全ての機能が使えない

金銭面
・サブスクなので550円×12ヶ月で年間6,600円
10年乗ると66,000円なので地図更新等も含めるなら安いのか?
(参考までに嫁所有の旧ステップワゴンのエンジンスターターは当時35,000円ぐらい)
2023/06/11(日) 08:38:31.20ID:TGb/A6/W0
>>678
高齢者の安全運転のため
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-RB/x [106.146.61.240])
垢版 |
2023/06/11(日) 08:41:51.53ID:3mFM3id/a
この車、TVのアンテナ受信能力が非常に良い
ですね。このくらいが普通なのかも、しれな
いですが。このチューナーはpanaでしようか
ご存知のかた、教えてください。
2023/06/11(日) 10:51:51.29ID:jvPSEWoCM
>>694
このアンテナとアプリをAAの方へ持っていけないものか
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-NSrG [126.39.35.44])
垢版 |
2023/06/11(日) 16:35:34.05ID:1LQmG0Wz0
>>683
単純なエンジンスターターだけじゃないんですね
詳細にありがとうございます!
2023/06/11(日) 16:52:23.92ID:a3X7EPDed
今月の納車とかってナビはまだアプリセンター入ったまま?
2023/06/11(日) 17:24:38.67ID:xrtt1SP60
Androidオートより素のAndroid入れてくれたらいいのにな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9283-+dh2 [221.170.209.237 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:35:25.77ID:UFJKPXcN0
今日は隣県までドライブに行ったのだが、自分も含め全5色のEXに出会えて感動。
もうこんな体験無いかも(笑)
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8262-DuZ9 [133.204.85.192])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:37:33.82ID:UlQtV2hB0
>>682
ん? パドルシフトのMT?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9283-+dh2 [221.170.209.237 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/11(日) 22:45:41.25ID:UFJKPXcN0
677>
後付けでフットライト&シートアンダーライト(赤)を付けたが、シートからの照明が増えて足下がちょっと明るくなった。
ドアオープンとかの連動は、自宅から駐車場が少し離れてるので、今は確認できないです。
白色にしたいならともかく、赤色だと付けるか付けないは自己満の世界かも。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdf2-iCsM [49.105.95.121])
垢版 |
2023/06/12(月) 07:37:03.68ID:7BxV8yPod
この車のレビューで気になるのは「値段が高い」っていう文言。
このくらいの値段の車なんていくらでもあると思うし、金払う価値あると思うなら「値段相応」になると思うんだけど…
やっぱり車名からくる固定観念?
装備に対する不満?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-xtBa [106.128.104.106])
垢版 |
2023/06/12(月) 08:42:47.72ID:0/BpKpDTa
>>693
mazda3とかプリウスとか同格国産に比べるとコスパ悪い
2023/06/12(月) 08:44:01.19ID:7HOrSoKrd
国産ライバルがカローラ、インプレッサ、マツダ3なんだから比較したら高いのはたしか
新型プリウスが出てehevは割高感薄れたけど
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-43+h [106.146.42.187])
垢版 |
2023/06/12(月) 11:44:13.02ID:f8e93z/Ya
値段抜きにTHSIIとehev とどっちが上?
2023/06/12(月) 12:27:47.07ID:hv4pSpIbd
一長一短かと
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-iCsM [49.96.48.58])
垢版 |
2023/06/12(月) 12:34:45.52ID:WAu6+/AZd
>>694
言葉足らずだったわ
「イイ車だけど高い」ってレビューが多いって言いたかった。特にFL4
確かに他のCセグに比べると値段自体は高いけど、値段相応に「イイ車」ならそういう言い方せんよなって
やっぱり走りの良さ以上にコスパ悪いって思う人多いんだろうか?
2023/06/12(月) 12:41:47.62ID:n4XHDFfbr
>>698
装備が貧弱だからなぁ。
この価格帯ででステアリングヒーターやマルチビュー選べないのが痛い。特に小回り性能悪いからマルチビューは本当に欲しかった。

ZR-Vが本来金のかかるはずのSUVなのに、全部入りでシビックとスタート価格変わらんから余計に目立ちますよね。電動テールゲートまで着いてやがるし。しかもハンズフリー。
2023/06/12(月) 13:13:32.78ID:gm4gFulIM
>>699
アラウンドビューとかこのサイズには個人的には要らない装備だけど選択肢が有るに越した事はないよね。
この車の不満はクソみたいなDAが固定な点、社外ナビを付けたい…
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1e-qS9W [133.159.149.53])
垢版 |
2023/06/12(月) 14:08:04.16ID:b+TgDFFwM
トータルケアプレミアム未加入ながら
新規道路の開通が地図に反映されたっぽいんだけど、
そんなことあるの?

2年くらい前に開通した道路、去年シビック納車時には反映されてなかったと
思うのだが、週末通ろうと思ったらナビ内に道路表示されてた。
2023/06/12(月) 14:37:15.01ID:4xM9PvzY0
>>700
ほんまそれ。
でも車のデザイン性とるとそーなるんやろな

あの形で新しい規格作って欲しいわ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-43+h [106.146.43.87])
垢版 |
2023/06/12(月) 18:06:16.38ID:Ky1+91kha
良い悪い言ったところで買えないんじゃなぁ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-iCsM [49.96.232.3])
垢版 |
2023/06/12(月) 18:24:04.45ID:IYUm4UUSd
そういや
納期また縮まったってディーラーから連絡あったわ
元々来年3月だったのが12月に縮まってて、そこからさらに10月に縮まったらしい
そろそろ受注再開くるかな?
2023/06/12(月) 18:47:40.34ID:7eoAK4U60
>>699
むしろ要らん装備が多すぎる
全部オプションにして基本価格抑えて欲しいわ
特に糞みたいなナビ
納車以降AndroidAutoしか使ってねえし
先代に乗せてたKENWOODカーオーディオの方が100億倍有能だったわ
2023/06/12(月) 19:06:05.16ID:7yxGxpMyr
AndroidオートとかCarPlayはゴミやな
素のAndroidならどんなアプリでも入るんやけどな
2023/06/12(月) 20:22:26.13ID:3Uwg/irp0
マジでナビがクソ、インターナビはNaviCon代わりにならんし
2023/06/12(月) 22:40:05.82ID:SK7zgIfrd
>>704
FL4?
2023/06/12(月) 22:40:57.02ID:SK7zgIfrd
なんでシビックだけは、ブラインドスポットインフォメーションついてるのに納期短縮され続けるんだろう
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H63-xtBa [106.180.138.10])
垢版 |
2023/06/12(月) 22:43:43.16ID:0agFTvUcH
mazda3って安いってイメージあったけど、Xとかいうグレードだとe:hevと10万ぐらいしか変わらないんだね。勘違いしてた。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c355-2rqm [58.95.71.92])
垢版 |
2023/06/12(月) 23:22:51.01ID:qO2nFlYu0
去年の10月注文で8月納期予定のFL4が少し早まって来月になりましたと担当から連絡があった
3月の受注停止直後にに3~6ヶ月遅延してしまうかもと言われてガックリしてたけど
逆に最初の予定より早まってテンション爆上げでございます
ホンダ公式の工場出荷目処も半年以上から半年程度に短縮されてるから
今年中にバックオーダー全部捌き切るつもりなんだろうね
2023/06/12(月) 23:23:52.21ID:3KRQJYDW0
マツダ3のXは近年稀に見る失敗やと思うわ 苺なら240万で買えるから安いな

フィットとシビックの間が欲しい
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-iCsM [49.96.232.3])
垢版 |
2023/06/13(火) 00:39:51.80ID:kmikKpuid
>>709
FL4だね
キャンセル多くて順番繰り上げだったら笑えるな
まあ納期早まるし車自体レアになるからこっちにとってはメリットしかないけど
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c355-2rqm [58.95.71.92])
垢版 |
2023/06/13(火) 01:25:32.58ID:+Lg+0qg20
キャンセルしたけりゃすればいいプリウスにでも並び直してどうぞ
この手の車はマイノリティなほど満足度上がるからね
2023/06/13(火) 06:32:36.81ID:syNH6dXF0
>>707
ナビコン、デフォで搭載して欲しい。
スマホからささっと目的地飛ばせて楽なのに
2023/06/13(火) 08:17:20.54ID:lSjqpMYCd
AndroidAutoでスマホからGoogleマップ検索して車両側で履歴から選択するのが早いね、Googleマップが車とスマホ同時に使えないからスマホにMaps Go入れる必要はあるけど。
2023/06/13(火) 08:47:44.09ID:rWnbFwZqd
真面目にプリウスのお陰でキャンセル増えて納期短縮してたりして
と思ったがプリウスはプリウスで一年半~二年待ちだから関係ない?
2023/06/13(火) 10:36:05.37ID:eezFIfbT0
プリウスと客層全然違うと思うんだけどなーデザインも全然違うし
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spe7-NSrG [126.205.84.199])
垢版 |
2023/06/13(火) 11:41:53.41ID:gA10DQRip
プリウスはもう老人ターゲットじゃないのかな?デザインとか前方視界とか老人に売らないという強い意志を感じる
2023/06/13(火) 11:58:35.73ID:eyNCiHHud
実情はともかくシビックもZ世代向けだぞ
2023/06/13(火) 12:26:03.22ID:FXodjxx0a
>>714
プリウスの方が納期長いやろ遥かに
2023/06/13(火) 12:44:01.53ID:+LGK43bZr
>>720
実情を言えばどう見てもおっちゃんしか買えない車になってるね。

ターボの方はガソリンがクソ高いご時世にハイオク仕様。ehevワングレードで400万手前スタート。せめてLX相当のehevグレードを作れと。
プリウスはGグレードだったら320万スタートでLXと変わらんもんね。そっから燃料とリセールでトータルコストはさらに開きますし。

あと、ここのおっちゃん達には要らん要らんと言われたマルチビューだけど、小さい車からの乗り換えだとやっぱ欲しいよ。最小回転半径5.7mは外車レベルだし、フィットから乗り換えたら0.8mも違う。
軽とかコンパクトを卒業して、上の車格にチャレンジしたいZ世代には優しくないよね。デカい車に乗り慣れたおっちゃん達には平気だろうけどさ。
プリウスはGでもMOP設定あるし、そこら辺でもZ世代狙えてると思うわー。
2023/06/13(火) 12:47:52.20ID:FXodjxx0a
シビックはアメリカじゃ若者向けのエントリーコンパクトカーやからな
日本はおまけで売ってるようなもんやし
2023/06/13(火) 12:55:22.08ID:ow7qaP310
仕事でプリウス、アクア、マツダ2乗ってるけどそれより遥かに車両感覚掴みやすいけど人それぞれだな
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spe7-NSrG [126.205.82.253])
垢版 |
2023/06/13(火) 14:27:48.81ID:gjK3GMrAp
Z世代で買えても維持できないと思う
車趣味の高級な取りなら他の選びそうだし
2023/06/13(火) 18:45:33.35ID:KekkvExvr
Z世代がシビック買うわけない
軽とかスイスポやエイトシックスやな

むしろZ世代向けというのをウリにして年配に売る戦略
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-43+h [106.146.36.240])
垢版 |
2023/06/13(火) 19:34:05.91ID:UxgVtWPJa
俺53だけどオーダー再開したらイーヘブ購入決めてるぞ?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-43+h [106.146.36.240])
垢版 |
2023/06/13(火) 19:35:22.74ID:UxgVtWPJa
53歳からはかけ離れてるかな?頭は黒くてフサフサ、まだ40代にみられるが・・
2023/06/13(火) 19:51:39.80ID:QZupudO90
ここの連中がどうこう言おうと割合的にはそれなりにZが買ってるらしいけどな
さらに言えばシビック的に日本はどうでもいい市場なので
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8209-GM9q [133.202.82.34])
垢版 |
2023/06/13(火) 20:45:32.44ID:E+xazcRM0
米国市民向けの車やしな
2023/06/13(火) 21:06:24.77ID:eezFIfbT0
米国のZ世代ならわかる
2023/06/13(火) 21:22:30.54ID:YaE5BGME0
先代は20代が2割ほど買ってて40~50代に次いで多いから
現行はZ世代にもアピールしたいって話しだったけど
2023/06/13(火) 23:01:38.55ID:8PKYuwb/d
新型シビックの受注状況として、購入層は先代シビックからの買い替えのユーザーを中心に、年代としては20代(23.9%)、50代(22.2%)の順に幅広いユーザーから支持されているという。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1356961.html
2023/06/14(水) 00:43:04.83ID:7byiCGty0
ホンダが出してる情報だからなぁ…
2023/06/14(水) 07:42:26.76ID:bdaePCIFd
テールランプのハッチ側とボディ側で左右のズレけっこうあるね。ハッチとの隙間も。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-4XWD [126.182.89.77])
垢版 |
2023/06/14(水) 08:50:00.32ID:E9xv//7Fp
俺のはないぜ、ラッキーだな
2023/06/14(水) 12:32:48.69ID:Ld9WvVbn0
俺のはフロントグリルの3分割がズレてるわ
つべに出てくるメーカー広報車でもそうなってるのあるから文句言うのも諦めた
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-qEZs [126.156.96.182])
垢版 |
2023/06/14(水) 15:58:29.16ID:co/GIS9Zp
バックランプLEDに変えたら夜駐車時の視界大分良くなった
2023/06/14(水) 18:45:09.04ID:0m+priTga
>>734
新車で買ってアンケート書いた人ではそうなんでしょ
2023/06/14(水) 20:43:50.24ID:EyqCT92o0
>>738
納車日に爆光LED化したからノーマルの暗さを知らない。
結構暗いんだ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82e4-4XWD [133.88.82.238])
垢版 |
2023/06/15(木) 00:41:26.22ID:d7bnF22u0
比べれば違うだろうけど、ノーマル状態でも不便ではないからね

目が悪いとか鳥目の人は変えたらいいと思うけど
2023/06/15(木) 12:25:12.59ID:6qssqVpJ0
バックカメラの明るさ変えられる事に気付くのに半年かかったw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-xtBa [106.129.36.168])
垢版 |
2023/06/15(木) 14:27:21.81ID:I/MW5WWsa
雨の日乗るとバックカメラに水滴がついて、全く見えない時がある
2023/06/15(木) 14:36:23.44ID:6qd1EUYO0
>>743
自分はガラコミラーコートZEROをバックカメラに吹いて対策してる
2023/06/15(木) 14:53:17.65ID:LESD0R35d
回転半径5.7mって何気にワゴンのレヴォーグより長いんだな
何が原因でこんな事になってるん?タイヤ?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spe7-NSrG [126.254.21.20])
垢版 |
2023/06/15(木) 15:21:31.15ID:z+JDidm6p
クソ幅広タイヤのせいで舵角が取れないからじゃない?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-XsQL [219.99.16.86])
垢版 |
2023/06/15(木) 15:23:58.07ID:wA4/hrEc0
直進安定性向上と後席の足元空間稼ぎでホイールベースが広いからでしょ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-4XWD [126.182.85.18])
垢版 |
2023/06/15(木) 15:59:26.54ID:5pVhdHvxp
アメリカは駐車場も広いからだろう
2023/06/15(木) 17:25:15.93ID:K1R9nvcb0
>>745
ホイールベースでしょう、アクアツーリングパッケージと同じだと思えば頑張ってると思ってる
2023/06/15(木) 21:01:00.04ID:BNoHR8OT0
FL5なんて5.9mだしな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0691-DJxh [113.35.135.98])
垢版 |
2023/06/15(木) 21:09:46.18ID:ZpDlTnLo0
Cセグハッチの中でも特に小回り効かないよなこいつ
2023/06/16(金) 07:52:56.33ID:6zlTVK590
運転下手だからこの車の小回りの悪さにはかなり悩まされてるよ
何とかするためにハンドルスピナーつけちまった
2023/06/16(金) 08:18:56.86ID:0u+f1H82d
駐車する時に前の車の感覚だとはみ出すからびっくりした
2023/06/16(金) 12:29:39.98ID:oc+nmlmi0
レボーグより長いcセグ最長のホイールベースと、cセグ最高の脚と引き換えの回転半径だと思ってる
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd12-WRBj [1.73.21.122])
垢版 |
2023/06/16(金) 19:26:34.40ID:iIRpZc7Yd
スイフトから乗り換えるからちょっと怖いな。でも楽しみの方が大きい。
2023/06/16(金) 19:41:06.50ID:lHN7OJDPM
>>755
自分もコンパクトカーから乗り換えたけど車両感覚掴みやすいからそんなに身構えなくても大丈夫だと思うよ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spe7-NSrG [126.254.30.194])
垢版 |
2023/06/16(金) 20:28:40.36ID:6b1jDXwDp
>>755
フィットから乗り換えだけど慣れれば大丈夫だよ
シビックの前方視界はメチャクチャいいし
センサーの塊だし
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-CXTW [126.253.199.21])
垢版 |
2023/06/16(金) 20:28:44.68ID:qpRpuPamr
俺なんか軽自動車からの乗り換えだ 問題ない
2023/06/17(土) 01:44:20.12ID:Pi2u5fn/0
都会の狭い駐車場で苦労するくらいや
2023/06/17(土) 07:00:00.06ID:cjIyiReOa
蝶ヶ岳登山口の三ツ又とか糞狭い道路考えると回転半径大きい車は躊躇しちゃう
2023/06/17(土) 09:28:45.53ID:+4Qnj3E7M
下衆な話しですまんけど軽から乗り換えとか、家計支出バランス激変するやろ
一体何が有ったんか気になるわ
遺産?退職金?嫁が浮気?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-UJXm [106.146.56.29])
垢版 |
2023/06/17(土) 11:39:56.36ID:27JvFphTa
軽から乗り換えではありませんが
株です。この日本株好調の時に
もうけない理由がない。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f55-mIZ7 [118.16.144.207])
垢版 |
2023/06/17(土) 12:28:49.09ID:+fFlpoaH0
ドラレコで温度異常で録画停止したって1日に2回出たけど、純正のサンシェード買わなきゃダメかなこれ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5e-dBQr [159.28.238.197])
垢版 |
2023/06/17(土) 14:56:25.95ID:/0Yu/bpS0
納車後そのままキーパーラボ直行したらボンネットの縁ガッツリ削れて帰ってきて草、向こうは認めないけど絶対ワイパーあげたやろ…
2023/06/17(土) 18:16:30.70ID:Yg5xc8j4a
>>764
その店でワイパーあげさせてみたら?証拠になるんじゃない?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff81-+gdc [119.47.211.217])
垢版 |
2023/06/17(土) 18:34:14.13ID:0+Fn3u4b0
FL1でシートベルトを外したら自動でパーキングブレーキがかかるのは元々の設定ですか?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-1DuZ [36.13.189.158])
垢版 |
2023/06/17(土) 18:37:57.71ID:0S2wkflL0
>>764
ワイパーあげてなんでそうなるの?
2023/06/17(土) 18:43:08.21ID:WRBu3bfb0
>>767
ワイパー動かさないであげたんじゃ無い?
ボンネットとアームが干渉する
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-1DuZ [36.13.189.158])
垢版 |
2023/06/17(土) 18:55:55.52ID:0S2wkflL0
あ、ワイパー浮かした状態でボンネット開けたって事?そりゃ失礼しました。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp33-Bv7U [126.205.172.244])
垢版 |
2023/06/17(土) 20:24:59.30ID:T6KjsESAp
ワイパーの上げ方、オーナーじゃないと分からんよな
取説読めって話なんだけど
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp33-Bv7U [126.205.172.244])
垢版 |
2023/06/17(土) 20:25:35.93ID:T6KjsESAp
>>763
中華のやつハサミでドラレコのところだけ穴開けてるよ
2023/06/17(土) 20:29:18.81ID:9IBzYRes0
まあ手動でも動くけどね
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5e-dBQr [159.28.238.197])
垢版 |
2023/06/17(土) 21:26:31.17ID:/0Yu/bpS0
>>765
原則どの車もワイパーは上げないように指導している、施行中に傷が付いた証拠が無ければ保証は出来ないと。この手のワイパー搭載車は他人に触らせちゃいけないと高い勉強代でした…。
2023/06/17(土) 21:40:48.55ID:DWdWjMOz0
レンタカーみたいな立ち会いでの傷確認ってやらないのね
2023/06/18(日) 08:17:06.70ID:ZpYhOEPl0
>>769
じゃなくて普通にワイパー上げるとボンネット根本の縁に当たって上がらない
知らずに勢いよく上げようとするとボンネット強打して縁を削る
ワイパー上げるのはエンジン切ってワイパースイッチをミストに数秒入れてメンテナンスポジションにしてから
2023/06/18(日) 08:36:22.08ID:LqcPpEgmd
メンテナンスポジションとかめんどくせー
手でワイパー動かしてフロント拭く
窓の端拭くためにイグニッションにする

THE END
2023/06/18(日) 09:11:23.57ID:zBvV1Af10
フルサービスのガソスタとかカー用品店など、頼んでもないのに消耗品チェックや車検時期狙って見積もりするようなところは気をつけないと
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df28-zAQ/ [114.150.254.144])
垢版 |
2023/06/18(日) 09:41:12.88ID:cVs7K8940
軽と言ってもS660は300万近いから
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-Bv7U [60.103.135.196])
垢版 |
2023/06/18(日) 16:32:22.47ID:a9RDNyEi0
雪国だけど一度も冬越してないから聞きたいんだけど
毎回メンテナンスポジションにして上げてるの?
2023/06/18(日) 20:04:35.16ID:X8UDIFUf0
そもそもメンテナンスポジションしないと上げられない
2023/06/18(日) 20:09:31.30ID:0xw3o/2JM
>>779
自分は手で動かしてる、今の所問題は起きてない
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-Bv7U [60.103.135.196])
垢版 |
2023/06/18(日) 20:47:34.33ID:a9RDNyEi0
>>780
>>781
ありがとうございます、冬めんどくさそうやなぁ
2023/06/19(月) 07:32:17.86ID:KdfuygCf0
>>766
ブレーキホールド使ってる場合そうなる
2023/06/19(月) 12:04:24.54ID:BEJODa51a
ワイパーと言えばリアワイパーって持ち上がるのアレ
2023/06/19(月) 13:17:20.24ID:mOnSwSyjd
アーム持ち上がらんです(FL4)
2023/06/20(火) 00:47:28.35ID:+d1YsoUG0
あれやっぱ持ち上がらんよな
なんかやりかたあんの?
2023/06/20(火) 11:59:13.27ID:xfy5e7TMd
リアはワイパー外すしか無いね
2023/06/20(火) 15:51:38.67ID:Qfs6bGTYa
ワイパーの下拭き取りにくいんだよなあ、持ち上げすぎたらバキってなりそうで。使うことないしワイパー外そうかなあ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-4kri [106.128.109.62])
垢版 |
2023/06/21(水) 09:32:24.45ID:h1ICsLKGa
リアスポつけてるから、尚更拭きにくい
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd8f-dbjL [27.230.97.213])
垢版 |
2023/06/22(木) 07:39:38.33ID:b9zUWKpCd
納車時にギアリバース時のワイパー連動切ってもらったとかよく聞くけど、ディーラーですぐできるもんなの?
2023/06/22(木) 12:38:24.63ID:h89h+Iq+d
フロントワイパーが一回止まって最下段まで降りるときの音が気になる
2023/06/23(金) 07:41:16.36ID:iNW14Fh50
USBハブ繋いでポート増やしたらダメなん?
2023/06/23(金) 07:49:42.24ID:GLiIuHNo0
動作しない場合があるからでは?
2023/06/23(金) 11:01:21.14ID:Pdwig+S6d
値上がりか
2023/06/23(金) 13:41:18.82ID:iNW14Fh50
>>793
いつの時代のPCだよ?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-4kri [106.128.103.178])
垢版 |
2023/06/23(金) 14:50:34.97ID:L0cRfSifa
FL1で5万、FL4で4マン値上げだとよ
7月27日からだって
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-4kri [106.128.103.178])
垢版 |
2023/06/23(金) 15:00:19.59ID:L0cRfSifa
ソースかけ忘れた

https://www.honda.co.jp/news/2023/4230623.html
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-UrZ3 [126.157.179.10])
垢版 |
2023/06/23(金) 15:09:06.01ID:xPX9ES3Jp
新価格で「販売を開始」て書いてある。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-dbjL [49.96.48.199])
垢版 |
2023/06/23(金) 16:37:05.51ID:vnxvBized
値上げでいいからオプションで360度カメラつけれるようにしてくれ
2023/06/23(金) 18:48:31.81ID:GLiIuHNo0
>>795
現代でもハブで繋ぐなって機器普通にあるだろ
2023/06/23(金) 22:08:06.13ID:C6uwBBzt0
OBD2分岐してるアホもいるからな
2023/06/24(土) 12:25:36.73ID:Ur9gUu8r0
>>798
ディーラーから受注再開って連絡きたよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11b2-EgG6 [218.42.197.38])
垢版 |
2023/06/24(土) 12:32:59.73ID:Yg712WWW0
無塗装樹脂、塗装してる人います?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d88-waoq [36.13.189.158])
垢版 |
2023/06/24(土) 19:05:38.45ID:Be1y7m9K0
ん?販売再開?
2023/06/24(土) 19:50:08.67ID:7I6MsSJL0
eHEV前提でシビックにするかZR-Vにするかずっと迷ってる
本当はシビックの方が好みだけど後席の使い勝手とか考えるとZR-Vに分があるからなぁ、と
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da53-O0KL [61.201.24.157])
垢版 |
2023/06/24(土) 20:04:01.90ID:pDrMx71T0
>>803
ehev出た後にEXグレード買った者だけど、ehevの塗装グリル、ピラーだけ注文時につけてもらった
2023/06/24(土) 21:13:41.61ID:FKxzE1Ft0
>>804
少し値上げして再開してマイチェンらしい
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab2-7ogS [219.122.130.128])
垢版 |
2023/06/24(土) 21:13:51.28ID:aa/pQs8I0
>>805
シビック以上の後席って必要か?巨人飼ってるの?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11b2-EgG6 [218.42.197.38])
垢版 |
2023/06/24(土) 23:18:22.67ID:Yg712WWW0
>>806
費用はいかほどで
2023/06/24(土) 23:24:54.01ID:7I6MsSJL0
>>808
広さではなくて、乗り込みやすさかな
単純に背が高い車のほうが屈む量が少なくて乗り降りしやすいかなと
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1554-26Mi [60.104.121.65])
垢版 |
2023/06/25(日) 04:30:19.76ID:zbeSI2bk0
マイチェンで価格上昇、てこと?
2023/06/25(日) 06:23:36.68ID:hrjdbGTG0
>>804
ブラインドスポットが
無くなった仕様になるって聞いたよ
2023/06/25(日) 10:04:13.23ID:WwnQHJr00
もうマイチェンか、なんか早いな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d88-waoq [36.13.189.158])
垢版 |
2023/06/25(日) 15:45:33.79ID:Kwd42MLH0
7月下旬からオーダー開始だって
2023/06/25(日) 16:05:18.80ID:qpV0ezoc0
>>812
BSI無くなるのに5万円UPか
2023/06/26(月) 07:10:04.38ID:w8C+xcwed
>>791

ワイパーのビビリが始まっているのかな。

雨でワイパー動かすことになりそうだと思った日の朝は、フロントガラス全体をタオルで水拭きして、ワイパーのゴムのところに溜まっている粉塵も取り除く、ということを出かける前にマメにやってます俺。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d88-waoq [36.13.189.158])
垢版 |
2023/06/26(月) 08:00:00.57ID:4IISo8xm0
>>815
公式に発表されてる?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a19-SnHJ [157.205.167.78])
垢版 |
2023/06/26(月) 09:02:24.08ID:IOuwujxh0
価格改定てあるだけで、どこにも受注再開とも書いてないし、近所のディーラーも何も聞いてないっていってたけど。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-waoq [106.146.55.205])
垢版 |
2023/06/26(月) 10:03:51.20ID:4GUWozpka
俺のとこにも7月下旬からオーダー再開ってのはディーラー連絡があった、BSIが削除されるってのは公式でいいの?
2023/06/26(月) 11:23:37.90ID:Ps0TnXE/0
BSI削除とかここでしか聞かねーぞ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a09-tEd5 [59.147.26.72])
垢版 |
2023/06/26(月) 12:02:20.09ID:z3IlPFlo0
ディーラーの担当営業さんの話では、7/27以降の登録になると価格改定になるとのこと。
販売再開とは言ってなかったけどなぁ…
2023/06/26(月) 12:56:58.97ID:3qxLfAuHa
812です
自分は今の車から乗換えを検討中でカタログ貰いに
ディーラーに行ったんだけど、その時に営業からBSIレスって
言われましたが公式発表はされて無いようですね
お騒がせして申し訳ない
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdfa-EgG6 [49.106.131.105])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:30:37.10ID:PSPRUI1gd
>>821
納車待ち勢は新価格になると? 承服できんなあ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1554-ouxH [60.103.135.196])
垢版 |
2023/06/26(月) 17:33:01.89ID:YONduaCc0
>>823
流石にバックオーダー組はならんやろ
なったら詐欺だしそう信じたい
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dab2-7ogS [219.122.130.128])
垢版 |
2023/06/26(月) 18:09:23.51ID:mX65ZczO0
>>824
詐欺にはならないけどね。契約書読んだ?
2023/06/26(月) 18:45:49.95ID:liYF2zF+0
なぜFL4は対象外なのだろう...
http://www.mugen-power.com/carparts/news_product/detail/id=1305
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1554-ouxH [60.143.206.154])
垢版 |
2023/06/26(月) 19:40:12.35ID:RCicyR/M0
>>825
そもそもバックオーダーする情弱じゃねーよwww
2023/06/26(月) 22:17:39.59
ええっ…!? FL1検討してたのにBSIレスに改悪はかなりショック……
BSI用半導体の不足で受注停止になったのは知ってるけど、だからといってこの価格でBSIなしはありえない……購入を諦めざるをえないレベル
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8555-F8yx [118.17.55.48])
垢版 |
2023/06/27(火) 07:19:40.08ID:E4+LnyoH0
前にプジョーやシトロエンが注文後の値上げ連打で炎上してたな
40万以上上乗せされた人もいたみたいだがどうなったんだろうか
シビックは4~5万程度だしそこは値引きで相殺してほしいっていうかしろ!
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf5-QnlN [126.186.158.252])
垢版 |
2023/06/27(火) 08:46:01.80ID:TKv5D6Zdp
>>828
購入の決定を左右するのがBSIって事かな

そもそも買う気ないだろw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-waoq [106.146.6.98])
垢版 |
2023/06/27(火) 08:57:07.81ID:QFslS5V9a
シビックehevってヨーロッパ勢と比べても破格にいい車だよな
走り、燃費、動的質感も。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76ca-P+5d [153.188.52.201])
垢版 |
2023/06/27(火) 12:57:07.48ID:3+BQIcN60
>>826
ホントだ、なんでやろ笑
てかドラレコも普通に日に当たってんだね
俺は温度異常のエラーばっかり出たからサンシェード使うのやめちゃったのに、いいのかこれ?
2023/06/27(火) 14:53:37.66ID:Uz2hjsMrp
>>831
めちゃくちゃ良い車だよ
価格がちょい高い以外は現時点最適解レベル
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-LqeT [106.129.63.42])
垢版 |
2023/06/27(火) 14:56:45.07ID:m3t1Zes3a
センシング用のカメラも心配だから、サンシェードの代わりに凍結防止カバーを外側につけてる。
ちょっと恥ずいけど、効果抜群だぞ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76ca-P+5d [153.188.52.201])
垢版 |
2023/06/27(火) 15:08:22.40ID:3+BQIcN60
>>834
外付けは恥ずかしいからやる気なかったけど、色々心配になってアリな気がしてきた笑
2023/06/27(火) 15:19:40.62ID:e1Np/osZ0
効果は内側より外側の方が高いよね
遮熱効果とかも結構変わる
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1554-ouxH [60.103.135.196])
垢版 |
2023/06/28(水) 02:15:31.07ID:rPdWkuiW0
車で睡眠するのがほとんどだからフルフラットにすると腰が圧迫されるから気になっていたが
だいぶ慣れてきた
2023/06/28(水) 11:39:54.22ID:PBY+Rp6Ba
ハイマウントストップランプさ、斜めから見ると半分球切れしてるみたいに見えない?後ろ走ってて気になった。
2023/06/28(水) 12:19:44.32ID:d7m3N9Eb0
水滴センサー(ワイパー)の精度めちゃくちゃだな
小雨なのに全力で動いたと思ったらガッツリ降ってるのにインターバルになる
車速連動で十分なのになんでこんな使い勝手悪いの搭載してんだ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-LqeT [106.128.106.135])
垢版 |
2023/06/28(水) 13:42:28.75ID:idLXddBja
>>839
自分はFL1だけど、1ヶ月点検の時、ディーラーで車速連動に設定を変えてもらった

FL4はできる車体とできない車体があるみたいなことが、みんカラに出てます。
2023/06/28(水) 17:57:01.68ID:d7m3N9Eb0
>>840
俺もFL1だけど車速とは連動してないって言われた
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-LqeT [106.128.104.196])
垢版 |
2023/06/28(水) 19:10:45.10ID:gkBsKOcba
>>841
間欠か車速連動選べたけど。ロットの違いによるのかな?
ちなみに、FL4が発売される前の2022年4月納車で、5月に変更した。
2023/06/28(水) 22:00:20.16ID:MAhhxI/F0
暴走ラインとかで燃えてるヤツいたけどありゃ酷いな
2023/06/29(木) 00:27:42.64ID:M94v6P8F0
先日FL4乗る機会があって乗ってきた
ブレーキフィールはかなり頑張ってる感じ結構自然に減速できる
パドルシフトで回生ブレーキ強度を変えられるのもかなり便利だね
気になったのは完全停止時にどれだけ気をつけても若干カックンブレーキになること、スポーツモードにしてもアクセルを強く踏んだ際にレスポンスが一瞬遅れること、ハイブリッドの割には反応が遅い気がする
2023/06/29(木) 07:54:30.32ID:xEipDQeDd
自分もFL4なんだけど、ブレーキの効かせ方に悩んでいる。
ピタッと静止するように停車させようと思って、薄く軽く踏んで止まると、高確率で後輪からググッと異音が鳴る。
その音が嫌なので少し強めに踏んだら、音は鳴らない代わりにカックン気味の停車になる。
YouTubeのレビュー動画を見たら、みんなピタッと止まっているんだよね。
どうやって踏んでるんだろ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf5-QnlN [126.186.157.98])
垢版 |
2023/06/29(木) 08:41:45.82ID:ExI7VmvCp
>>845
いろいろ気にしすぎると疲れるよ

サッと踏んでスッと止めてヒョイっと走り出せば気分爽快、くらいでいい
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-P+5d [49.106.205.77])
垢版 |
2023/06/29(木) 10:58:39.71ID:N8K2irBLd
>>845
これ自分も気になってた
軽めにブレーキかけると停止寸前にギギーッてなるよね
解決策あるのかな?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da91-MVEV [219.99.16.86])
垢版 |
2023/06/29(木) 11:21:35.68ID:OCpOyzk60
回生ブレーキの協調がうまくいってないのかね
そのへん新型プリウスが絶妙だった
2023/06/29(木) 12:37:00.36ID:Q8kESg9haNIKU
完全停止寸前の極微速時にブレーキホールドがかかっちゃってギゴゴッと音がする感じ
2023/06/29(木) 13:54:25.68ID:WYaxmoDnpNIKU
e:hevやi-mmdは3km/hまで速度落ちるとクリープのためのモータートルクかける制御だからかな
ブレーキに足乗っけてる間はモーター出力切っておけば良いのに
どうせ物理的なディスクブレーキはかかってるだろうし
ブレーキの踏み込みが甘い奴が坂道で後退するって文句を言うからかな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spf5-ouxH [126.245.155.180])
垢版 |
2023/06/29(木) 16:56:17.48ID:tGQucOzapNIKU
Carwowのマットの試乗でも低速域の回生の効き方だけはギクシャクすると言っているね
仕方ない問題なのかも
2023/06/29(木) 18:18:56.21ID:mfF1HzaJrNIKU
全周囲カメラの搭載まだですか
ずっと待ってます
2023/06/29(木) 19:32:59.68ID:L+vW9kYD0NIKU
>>852
このサイズの車で要らないだろw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdda-N1RR [1.73.143.40])
垢版 |
2023/06/29(木) 20:06:23.07ID:XDDqC7FjdNIKU
一回ついてる車乗ると欲しくなるわな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sab9-GLjL [106.133.30.157])
垢版 |
2023/06/29(木) 22:41:22.15ID:FPhfR1deaNIKU
>>852
こんな車にいるか?
一生待ってればいいかと
2023/06/29(木) 22:50:23.00ID:ikABMpwc0NIKU
>>853
問題は車体サイズじゃなくて小回りな
最小回転半径5.7mってアルファードと同等やぞ
コンパクトカーから乗り換えたら狼狽えること間違いなし

セールス的にライバルにもなれてないけど、比較されがちなプリウスは5.4mでもPMVオプションあるぞ
PMVついてない新型なんか見たことないほどみんな選択してる
要らないはただの強がり
2023/06/29(木) 23:28:04.26ID:1VLVJPYy0NIKU
俺はなくてもいいけど嫁はないと乗れないからいる
買う気満々でディーラー行って付けられないの知って絶望したよ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a09-LmGT [125.198.11.170])
垢版 |
2023/06/30(金) 05:20:13.00ID:r8kD+Uz40
嫁には軽自動車を買い与えておけ
2023/06/30(金) 05:33:59.55ID:e3VPb9UA0
モニター頼りで運転する人多いのかな、偶にアラウンドビューついてる3ナンバー車乗るけどバックカメラ以外見たことないわ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f155-F8yx [58.94.39.28])
垢版 |
2023/06/30(金) 06:07:10.37ID:fS0lDf1m0
バックカメラ見る時はバック中に人が居ないか確認する程度だなあ
それよりもリバース連動ミラー機能をDOPにして欲しい
2023/06/30(金) 06:24:31.47ID:4M/UWK9UM
>>860
これ、カメラは要らないけどリバース連動ミラーは欲しい
2023/06/30(金) 07:03:40.38ID:+6egJMu5d
停止直前にググッと異音が鳴る件
ブレーキ踏むときに踵を床に接地させるようにしたら、踏み加減の微妙な調節がやりやすくなって、昨夜の通勤帰りのときは異音も収まっていい感触だった。
やった、コツを掴んだぜと思ったけど、今朝同じようにやってみたらやっぱり鳴ったw
洗車した翌日は鳴りやすいのはあるし、天候にもよる感じだし、ある程度は仕方ないのかも。
あとは、ときどきは強めの制動をかけてブレーキパッドの表面を研磨してやることかな。
これはときどきやっているんだけどな。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-7ogS [106.146.71.53])
垢版 |
2023/06/30(金) 07:26:05.96ID:Fm+VnK8Xa
アラウンドビュー手放せないよ。白線内に綺麗に駐車できるんだよ。死ぬほど細い道の離合でも役立った。でもこのクラスでついてるのプジョーぐらいなんだよな。
2023/06/30(金) 08:49:20.48ID:1aALzRmX0
あったら便利だけど、そんなもの無かった環境で育った人間には別にどうでもいい
しかし、これからは当たり前の装備になるだろうし、加齢で感覚も鈍るだろうから
使うのに慣れといた方がいいよな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-LqeT [106.129.39.24])
垢版 |
2023/06/30(金) 09:04:09.89ID:M6Oqgtjra
>>863
隣に止まってる車が、360モニター付いてるセレナとかCX-5なんだけど、いつも真ん中に止まってないし、曲がってることが多いぞ。
2023/06/30(金) 09:44:14.33ID:nB+7Bt1Ga
付いていて悪い事などなにもないのにこういう話になると「運転上手な俺には必要ないぜハハッ」ていう輩が必ず出てくるね
自分には関係ないと思うならなら黙ってれば良いだけなのに
2023/06/30(金) 09:52:31.48ID:AwGAdjZUM
付いていない装備を出してこれ付けろとか言い出す輩が必ずいるけどそれ言わなきゃいけない相手はそもそも俺等じゃねーから全員無関係
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf5-QnlN [126.186.152.210])
垢版 |
2023/06/30(金) 10:00:37.62ID:5YS+rXjLp
>>866
逆にカメラなければまともに駐車できない人は、設定のない車スレで文句言ってないで黙って着いてる車だけ選択してればいい

とも言える
2023/06/30(金) 10:50:46.70ID:/v2PpSYMp
>>866

付いてて悪いことと言えば
車両価格が上がる
電装関係のトラブルの可能性が出てくる
ボディ修理するときの値段が上がる
とかあるぞ

ただでさえ車両価格が高い、もっと安くしろ、他のクルマは値引き大きいとか言う奴が多いからな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spf5-/4Hn [126.254.60.215])
垢版 |
2023/06/30(金) 11:42:43.89ID:4NL6zyITp
やーっとSPOONのマフラーとHONDATA入れられたけど回転落ちとレスポンス改善されていい感じ。思ってたより音がデカくてびっくり
2023/06/30(金) 12:10:37.13ID:pfqGAyqdd
アラウンドビューモニターは
未来的でカッコいいから
要・る!
2023/06/30(金) 12:22:41.00ID:f0m4il380
アラウンドビュー慣れちゃうと社用車に付いてなくて絶望する
2023/06/30(金) 14:17:05.40ID:5Zeatc9l0
ZR-Vにはステリングヒーター、ポジションメモリー、リバース連動ドアミラー、360度カメラ、パワーバックドアが付いてて、なぜかシビックよりも安い。
あとガソリンタンクが57Lもあるのもいい。
2023/06/30(金) 14:34:33.05ID:/v2PpSYMp
>>873
そんなにZR-Vがいいならシビックなんか相手にせずZR-V買ったら良いじゃないか
ホンダも君の意を汲んで望みの商品をだしてくれたんだから

リバース連動ドアミラーはな、そんな装置なくてもちゃんと必要なところが見えるドアミラーにして欲しいな
前乗ってたクルマはそんな装置無くても全然大丈夫だったから出来ないわけは無いと思うけどな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-BVfr [49.98.162.239])
垢版 |
2023/06/30(金) 14:39:05.59ID:bgFo0NENd
>>873
車は不思議な買い物だよな。

結局移動するという目的だったら快適装備満載で
価格の安いものを買えばいいんだが
SUVじゃなくハッチバック欲しいとか、デザインがー
とかが優先順位の高いところに来る。

ファッションと利便性が絶妙に交わってるわ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-BVfr [49.98.162.239])
垢版 |
2023/06/30(金) 14:40:55.54ID:bgFo0NENd
最小回転半径5.7も毎回駐車場に停める時に
「この子小回り効かねーなー笑」
って弱点がかわいいとすら思えるわ
2023/06/30(金) 15:11:20.36ID:O+K4KnPGp
何でもかんでも価格で判断する人生って虚しくない?
好きなもの買えよ
2023/06/30(金) 15:28:37.90ID:/v2PpSYMp
>>876
最小回転半径は何が問題なんだろうね
確かに最大切れ角は小さい気がする
ラック&ピニオンの可変ギア比が小さいのか
アッカーマンアングル取りすぎとか
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-BVfr [49.98.162.239])
垢版 |
2023/06/30(金) 17:24:58.51ID:bgFo0NENd
>>878
全然車の知識なくてわからんけどタイヤ幅も太いし
標準でもタイヤハウスの隙間狭目だからキレ角も小さく設定してんかなーって勝手に思ってた。

Cセグメントで235のタイヤって太いよね?
カローラは205とかなんやね。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8528-S3a9 [118.9.9.1])
垢版 |
2023/06/30(金) 17:54:45.02ID:s96jZcS/0
カローラは225、回転半径は5.3m
2023/06/30(金) 18:05:27.67ID:/v2PpSYMp
>>880
まぁカローラはシビックよりホイールベース100mm短いから当然かと
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ae9-kcaK [59.147.206.213])
垢版 |
2023/07/01(土) 00:32:38.36ID:2ClwtnIq0
308GTiは19インチ235幅のタイヤ履いて5.3mだからホンダがあまりやる気がないだけ
2023/07/01(土) 01:01:33.77ID:Ru7d5m200
>>882
ホイールベース115mmも短いやん
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f55-hRAP [114.189.189.225])
垢版 |
2023/07/01(土) 07:49:06.02ID:Hv8OzN8Q0
シビックよりデカい現行カムリも5.7mだけどタクシー仕様がそこらへん走りまくってるけどなあ
まあ慣れの問題でしょ
FL4だけでも幅225の17インチにして5.5m確保してくれたら燃費も向上するし印象も良かったと思う
2023/07/01(土) 09:06:46.88ID:HcT1yGu90
シビックより全長長いミニバンとかで5.7mって結構いるしな
2023/07/01(土) 10:36:19.59ID:YP8oMGr5a
どれも半径大きいボルボから来年FLに乗り換え予定ですが試乗したら視界良いから感激しました。慣れが大きいと思いますけどね。

アラウンドビュー見ながら駐車できる人尊敬します
2023/07/01(土) 12:20:25.63ID:QflWRrkqd
普段ハイラックスに乗ってるが5.7mなんてかわいいもんよ
Uターンしないルートにしたり駐車も切り返せばなんとかなる
ただパーキングの精算機は角度によっちゃ厳しいときが
ある
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8aaf-Oq/9 [133.114.105.79])
垢版 |
2023/07/02(日) 00:34:23.17ID:18U1irS90
S6からシビックだとデカすぎて色々大変だけど
車内は広々、荷物置き置き
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-3NRe [106.146.74.193])
垢版 |
2023/07/02(日) 10:27:58.49ID:Xswt6zAHa
やっぱりアクセルのダイレクト感がHONDA
はいいのが好みですねえ 
2023/07/02(日) 13:19:43.83ID:3sUfN6Jz0
バックカメラのラインに合わせると必ずズレるんだがカメラがズレてんのか?
2023/07/02(日) 14:52:57.40ID:ct2dO7uaM
>>890
バックカメラなんてそんな物、目安程度だよ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87e0-e+Jf [160.86.24.29])
垢版 |
2023/07/02(日) 16:11:48.46ID:/RyRObaR0
広角気味の画像になるから
片側だけを線に合わせるとちょい斜め気味になったりする
あと車種によってカメラの位置が全くの真ん中でなく少し右寄りの位置にあったり
2023/07/03(月) 08:17:32.27ID:bG1VS+1Xa
駐車位置合わせてガイドライン調整しておくと真ん中に停められるけどこの車ガイドライン調整見当たらないんだが
2023/07/03(月) 09:57:23.17ID:1N/mYiBW0
無限ハイドロフィリックミラーに完売フラグ
2023/07/03(月) 18:46:33.88ID:7w9z1fLhd
>>832
しれっと修正されてFL4も適合になった
良かった
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7b2-7lYI [218.42.197.38])
垢版 |
2023/07/03(月) 22:49:32.28ID:ZWsgZDzl0
>>894
そうなんか
納車前に入手しといて良かったかも
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eca-UGHd [153.188.52.201])
垢版 |
2023/07/04(火) 10:36:21.06ID:dMQJdUhE0
>>895
マジだ、多分記入漏れてたんやろね笑
あと正直発売9月下旬は遅いやろって感じてる
2023/07/05(水) 20:21:03.87ID:mTtlzQ7Pd
>>894
完売フラグは商品コード切替のためでした
新:76200-XNR-K1S0
旧:76200-XNR-K0S0
2023/07/05(水) 21:19:36.99ID:ku9CJYPF0
サンシェード、夏が終わってから発売かよ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-sGjF [106.129.183.1])
垢版 |
2023/07/06(木) 10:28:03.44ID:DxwLEh5ya
下手だから恥を忍んで聞くけど、FL4のボタン式シフトって、駐車時の切り返しとかでもたつくことないんか?
2023/07/06(木) 10:55:22.48ID:fKQGLkEZ0
>>900
ブラインドタッチ
2023/07/06(木) 11:46:00.17ID:buP9b+880
ボタン式シフトの使い方 (driver channel)
https://youtu.be/2apzy9iUGe0?t=437
2023/07/06(木) 13:29:35.62ID:QT3rK1//0
FL4 生産台数
6/1~6/30 295台
良い傾向
2023/07/06(木) 16:16:11.67ID:xOCZJI2od
>>900
自分の場合シフトは馴れたかな
むしろブレーキHoldしてたときに解除忘れて
あれ、動かんってなり易くて刷り込み徹底中
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-2znS [126.253.254.118])
垢版 |
2023/07/06(木) 16:34:18.66ID:tilJhL8Ir
FL4って受注停止前ギリギリに頼んだ人って納期どれくらいなの?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-UEHP [106.130.44.17])
垢版 |
2023/07/06(木) 17:46:54.38ID:loixlzCpa
受注停止直前に注文した。早ければ11月と言われたのに突然納期が早まって先日納車。びっくりしたけどうれしい。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-2znS [126.253.227.6])
垢版 |
2023/07/06(木) 18:00:03.32ID:x2x7oNI8r
受注開始日に買えば結構早く納車されるかなあ?
2023/07/06(木) 18:57:05.95ID:LeYK6HbDa
>>907
俺も注文するんだからやめれw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-2znS [60.150.242.11])
垢版 |
2023/07/06(木) 19:16:02.13ID:e03UhvAg0
>>908
27よな?
ちょうど休みだわオレw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 4eca-UGHd [153.188.52.201])
垢版 |
2023/07/07(金) 08:53:47.79ID:9wYROs4M00707
雷の轟音にドラレコが反応してた
敏感すぎる気もするけどこんなもんかな?
2023/07/07(金) 12:37:17.55ID:RTR/5t/k00707
リバースギア入れたら画面に蜘蛛どアップでビビったわ
2023/07/09(日) 06:30:46.78ID:z92zTPWHa
>>428のステップ制御無しの真のフル加速試してみた。
・SPORTモードにする。
 NORMALでは発動しなかった。
・VSA(TSC)offにする必要は無い。
・アクセルの踏みが甘いと発動しない。

後は、ブレーキ踏んだままアクセルを全開にしてブレーキを離すと、パワーゲージが100まで張り付くフル加速をします。

ちなみに、ブレーキ踏んだままアクセル踏むと、踏んでいる間はエンジンが動いてバッテリーに充電されます。
2023/07/09(日) 07:33:50.37ID:n6e5WKTC0
SPORT ECONの切り替えは変なスイッチじゃなくシフトレバーでできるようにしてほしかったわ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfd-kCYq [110.163.11.42])
垢版 |
2023/07/09(日) 15:26:37.41ID:V4uIe7tgd
それよかモード切替時ナビに表示されるの設定で消せんかな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-aC1f [60.104.121.65])
垢版 |
2023/07/09(日) 18:03:14.11ID:129svYAZ0
CVTはローンチモードになるんかな?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8188-AVVZ [36.13.189.158])
垢版 |
2023/07/09(日) 22:21:37.79ID:B6ZemA9b0
この車ってリアフロントサイドにエアロ一切つけずにリアスポイラーだけつけたら拍子抜けというかかっこ悪い?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 69b2-BMDt [218.42.197.38])
垢版 |
2023/07/09(日) 22:53:36.28ID:OqWIFqta0
>>916
まったく問題ないと思ってる
ってかスポイラーだけつけてる人の方が多いのでは
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3155-kkOg [118.18.191.58])
垢版 |
2023/07/10(月) 05:56:51.51ID:5W8eBxba0
全然話題にならないし付けてる人もいなさそうだけどマッドガード装着してる方います?
この車タイヤが結構ツライチ寄りで泥や小石の巻き上げでサイド汚れやキズが付きやすそうに見えますがどうでしょうか?
2023/07/10(月) 07:40:51.01ID:D+wTT0i20
>>918
マッドガード付けてるけど、ボディサイドの汚れは少なく感じる。
フェンダーから後ろに空気を抜くタイプRは汚れ易そう。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-5ZkY [60.103.135.196])
垢版 |
2023/07/10(月) 10:48:58.01ID:Zmfimu8y0
>>916
むしろリアスポだけつけてる人しか見ない
2023/07/12(水) 20:48:45.06ID:WpJbKbOg0
この車高速でアクセル踏み込むと楽しいね~
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a17b-svsm [14.9.98.128])
垢版 |
2023/07/12(水) 21:40:55.75ID:sE/7zP800
先月末FL1EX中古で買えました。とてもいい車だと自分ではおもてます。皆さんよろしゅるるm(_ _)m
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9342-EAGo [203.114.218.69])
垢版 |
2023/07/13(木) 18:02:42.73ID:JFam4gnG0
やっと書き込みできた!
>>922
おめでとうございます
楽しんで下さい!
2023/07/13(木) 23:03:51.88ID:id+DEGz10
>>916
ワイはそれやで
滅茶苦茶かっこいいぞ!!!
2023/07/14(金) 19:18:18.25ID:pfqeay6Ya
テスト
2023/07/14(金) 19:57:19.80ID:OKf0KA800
テスト
書き込み出来るかな
2023/07/15(土) 01:13:17.11ID:Vam4QQFf0
わしもテスト
2023/07/15(土) 10:22:58.87ID:/8HzoMTpd
FL4納車後3ヶ月で概ね満足
だがペダルの位置だけはもう少し右寄りにしてほしい
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-Z3oK [126.182.140.243])
垢版 |
2023/07/15(土) 12:24:37.02ID:MNQzaFM3p
納車して半年経ってやっとイメージ通りの車に仕上がった

お金貯めたりパーツ選びに悩まなくて済むと思うと、うれしくもあり寂しさもある
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fae-2+Y+ [39.110.47.73])
垢版 |
2023/07/15(土) 13:16:55.66ID:uiXNI63L0
FL4 2022.12末契約
当初2024.2納車予定だったのが、急遽8月納車まで早まった
半年も早くなって嬉しい
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfad-WSVw [124.219.206.233])
垢版 |
2023/07/16(日) 09:34:08.87ID:vjGv8oxw0
前スレで誰もレスが付かなかったが、
トータルケアプレミアムに未加入なのに
ナビ上に新規開通道路が表示される件の理由がわかった。

結論としてはナビ上に表示されていない、が正しい。
しかしナビゲーションのルート検索をすると、
あたかもそこに道路があるかのようにルート指示が出る、
という現象であることに気がついた。
道なき場所にルートが引かれるのだ。
ルート表示が道路表示であるかのようにみえたので、
当初のコメントは間違っていたことになる、すまん。

原因として、ルート検索はクラウド上のインターナビと
連動して行っているからではないかと推察した。
当該道路はインターナビ上は反映済みだからである。
つまり、プレミアムに加入しなくともナビ上で道路表示
されないだけであって、ルート検索上の支障はないということになる。
新規道路が近所にある方、この仮説の検証たのむ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfad-WSVw [124.219.206.233])
垢版 |
2023/07/16(日) 09:42:00.00ID:vjGv8oxw0
原因のもう一つとして考えられるのが、
新規道路情報は車両にダウンロードされているものの
工場出荷のマップに反映「表示」させるかどうかが
プレミアム契約の有無に依存しているだけ、という可能性。
「表示」されていないだけで、システム的には道路があるものと
思ってルート検索をしていれば、上記現象は出るでしょう。
2023/07/17(月) 20:36:58.99ID:GZfMtx+e0
インターナビだと昔からそんなんじゃなかったっけ
2023/07/18(火) 19:42:45.68ID:tv0/LbsE0
三郷流山橋有料道路が開通したら試してみる。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfad-WSVw [124.219.206.233])
垢版 |
2023/07/19(水) 07:46:37.37ID:DXbeNI2c0
>0933 そうなの?マツダ地獄から抜けてきたばかりなので知らないっす

>0934 来年だな。よろしく!

今回ルート表示されたのは新規開通の一般道だったので、
あそこの100m区間開通したんだよね、ってところでもokっす。
そういうんは全国いっぱいあるはず。
2023/07/23(日) 15:40:01.69ID:JOZXe6aM0
スポーツアクセサリ出ないんかな
Rのスポイラー付けたいん
2023/07/24(月) 01:32:23.24ID:dRkqQDqe0
>>862俺もすごい気になってる。前に乗ってたヴェゼルはこんな音しなかったのに。
あとちょっとホールドかかるタイミングが早い気がする。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b192-eoh7 [58.0.66.15])
垢版 |
2023/07/24(月) 03:30:00.47ID:zKD0OP0+0
俺の駐車環境だと、朝6時頃に80%くらいまで湿度が上がって、その状態で車を出して通勤に向かうと停車時の異音が多発する。
反対に夜の帰宅時には全く鳴らない。
異音が鳴る鳴らないだけではなくて、停車の滑らかな感覚が朝と夜では全然違う。

この件でディーラーに相談したら、ブレーキディスクの錆を落として、錆止めを塗布してくれて、あと何か泣き防止剤的なものも塗ってくれたみたいで、今のところは快調だけど、いつまでもつかな。
2023/07/25(火) 00:20:00.38ID:8IzdSvUd0
停まる寸前にガクンってなっちゃうんだよね。やっぱ錆のせいかなぁ。
なかなか錆が消えないからどこか走ってくるかぁ・・・。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51b7-onGn [202.211.87.111])
垢版 |
2023/07/26(水) 17:00:47.37ID:ePTZqC0C0
アプリでエアコンつけておけるの神機能すぎる・・・
まあ今どきの車なら普通なのかもしれんけど、俺には驚きだ
2023/07/26(水) 22:43:59.85ID:uukw7ml5d
この間、初めて野良のFL5と
並走したんやけど、
やっぱType-Rかっこいいね

あそこまでパワー要らないから
240馬力/320NmくらいのType-S欲しいなあ
2023/07/26(水) 22:58:59.38ID:RGw9eAOB0
シートポジションメモリー欲しい
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-rVpj [49.98.140.48])
垢版 |
2023/07/26(水) 23:10:17.61ID:Gx2GQajAd
まあehevがタイプSみたいなもんなんかね
2023/07/26(水) 23:21:35.47ID:iaSLTb+O0
タイプRもコンフォートモードで1500~2000回転くらいで走ってる分には割と普通の車。
パワーがありすぎて扱いにくいって事は無い。
2600回転以上にしないと鬼加速しないから、アクセルを踏んだ瞬間の加速力はeHEVのほうが上。
2023/07/27(木) 02:21:24.46ID:2bfWgvGG0
今日から値上げと再受注開始かな
最新の納期が更新されるのかね
納期のページずっと「-」のままだし
とりあえず仕様変更は無いって言ってた
2023/07/27(木) 10:00:04.45ID:2bfWgvGG0
e:HEVもガソリンも納期4ヵ月程度で受注再開
2月の受注停止発表から結構早かったな
そんで来年にMCでまたサンルーフ付けてくるのかな
ZR-Vの納期は改善してない感じか
2023/07/27(木) 10:16:50.69ID:e8f8vgNnM
サンルーフ付く可能性あるんか?それなら来年まで待つで。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-Scl3 [133.159.150.156])
垢版 |
2023/07/27(木) 10:24:04.63ID:SovXB5UZM
受注停止が消えて納期4カ月表示になったな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabd-dj/T [106.130.127.147])
垢版 |
2023/07/27(木) 19:37:08.08ID:l+aj9PG1a
FL4リコールきてるね
2023/07/27(木) 22:44:26.13ID:qVLTC6ub0
リコールまじかよ
ディーラー持ってくのめんどくせーな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51b7-onGn [202.211.87.111])
垢版 |
2023/07/27(木) 23:24:58.67ID:5GyKqKv10
頭が悪いので何の不具合かよくわからない・・・
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b192-eoh7 [58.0.66.15])
垢版 |
2023/07/28(金) 00:03:12.19ID:oJ97HjuB0
3月末納車だった俺のFL4はギリセーフかな
2023/07/28(金) 07:39:09.70ID:9PqtTSeb0
これで調べればセーフアウトかわかる
https://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r001/R00101.do?fn=link.disp
2023/07/28(金) 10:27:34.24ID:V1/lzcX9a
納車した時にホンダトータルケアってアプリを入れたけど、リコールのお知らせはこのアプリには、来てないな
2023/07/28(金) 11:20:39.41ID:1zYCoSyf0
リコールの件、先程担当営業から連絡あった
走行に問題が出るものではないので次回点検時に対応するとの事
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2186-dj/T [210.252.236.14])
垢版 |
2023/07/28(金) 12:46:03.12ID:3qIDxKAH0
先代ヴェゼルからFL4に乗り換えたばかりだけど
エアコンめちゃめちゃ効くね
25℃でも冷え冷えでくしゃみ出るレベル
2023/07/28(金) 18:55:47.99ID:N86dvudTM
腕が30分で冷え冷えになるね
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-rVpj [49.98.168.146])
垢版 |
2023/07/28(金) 18:59:27.12ID:Qu3ZD9Ykd
冷房の効きは良いっていうけどFL4だと暖房ってどうなん?
ハイブリッドってエンジンの熱そこまで上がらない印象あるけど効き良いんかな
2023/07/28(金) 19:01:02.17ID:N86dvudTM
この真夏にヒートシーターチャレンジしろと?
2023/07/28(金) 20:27:44.44ID:V1/lzcX9a
シートヒーターだろ?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8555-mHaq [114.190.213.251])
垢版 |
2023/07/29(土) 01:10:02.48ID:qjzrvlQL0
電動ヒーターで暖風出すので
冬の方が真夏より燃費落ちるよ
2023/07/29(土) 02:40:23.70ID:/S5vPaRb0
暖房はFL4も基本、水温だよ
電気式のPTCヒーターは水温が上がるまでの補助
冷房は電動コンプレッサー
で、暖房は水温を上げるのにエンジンを回すから冷房より燃費が悪化かと
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-qKFM [49.97.101.136])
垢版 |
2023/07/30(日) 17:29:39.31ID:h3lcow99d
これ考えるとつくづく日本ってEV向いてないよな
2023/07/30(日) 17:39:58.49ID:QYFHphQ20
ヤナセが独メーカーに寒冷地仕様と熱帯仕様を合わせた仕様を特注するくらいにはこの国の気候は厳しい
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-klXi [106.146.55.238])
垢版 |
2023/07/31(月) 10:49:44.33ID:ZkPkVkbia
FL1でAppleCarPlayのマップでナビしながら、YouTube musicで音楽聞いてたら、ウインカーの音とかコーナーセンサーの警告音が無音になったぞ。

エンジン止めて、しばらく放置後ナビと音楽再生やめたら直ったけど、運転中にウインカー無音は気持ち悪かった。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-oeCi [126.91.167.169])
垢版 |
2023/07/31(月) 11:34:54.71ID:A/Tspqhr0
リコールだなリコール
2023/07/31(月) 20:44:35.55ID:jVy7Hpni0
リコールのお知らせ電話も手紙も来た。FL4。コンピュータの書き換えして貰うため、週末ディーラー行ってくる
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-oeCi [126.91.167.169])
垢版 |
2023/08/01(火) 11:28:50.89ID:t3zWdE9R0
リコール祭り
2023/08/01(火) 21:12:42.10ID:Rk+DZiPy0
ブレーキまわりもリコールしてくれ
2023/08/01(火) 22:33:44.26ID:sqc5dPf+0
僕の肛門もリコールされそうです
2023/08/01(火) 22:50:31.97ID:NIOXFBQea
はい次の人どうぞ
2023/08/02(水) 11:41:59.04ID:HIZG7MBaa
中古もうちょい安くなれよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-oeCi [126.91.167.169])
垢版 |
2023/08/02(水) 16:35:31.74ID:6ZFf2Hyp0
雹が降ってボコボコになった。
しょうがねえ、リコールするか。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-VkNP [126.158.69.188])
垢版 |
2023/08/02(水) 16:43:25.36ID:QuoDdqWmp
>>972
今はやりの中古車屋に行ってみたら
2023/08/02(水) 17:08:44.41ID:3L6mPoPpa
ビーックビックビックビックモーター
2023/08/03(木) 22:40:41.46ID:FercMbJsd
サンシェード早まるんかなぁ
FK7の半月早まったみたいだね
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 61ad-BO1O [124.219.206.233])
垢版 |
2023/08/04(金) 07:45:42.76ID:F3USKVVT0
>>967
コンピュータの書き換えではなくプログラムの書き換えな、
と思ったんだが大本営発表見たら本当にそう書いてあったわ。

>エンジン制御コンピューターを対策プログラムに書き換えます。

コンピューターのプログラムを対策版に書き換えます、
だろうなー。本社ちゃんと校閲してるのかよ?! 恥ずかしいわ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-mipx [49.104.21.187])
垢版 |
2023/08/04(金) 14:18:13.16ID:7eDmL3Hed
アイドリングストップ機能マジで要らない
常時オフにしてくれ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd01-mipx [110.163.10.107])
垢版 |
2023/08/04(金) 18:06:19.67ID:Ijnp5Mpid
FL1
ハンドルがカクついてまともに直進できないんですけど同じ症状の方います?
タイヤ周りかパワステがおかしーのか
2023/08/04(金) 18:18:19.10ID:o73buEyl0
明日にでもディーラーに持って行ったほうがいい。
早くしないと夏休みになってしまう。
うちのディーラーだと8/8~8/17まで休み。
2023/08/04(金) 22:48:27.20ID:Sozvu9hz0
今買うとブラインドスポットモニターなし?どうしても付けたくてもオプションでもつけれない?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-NbbG [114.184.211.228])
垢版 |
2023/08/05(土) 01:03:26.28ID:e9AL+yhN0
>>981
受注再開後も標準装備だしレスオプションも無しだよ
安心して注文してどうぞ
2023/08/05(土) 09:35:54.56ID:B7r+ofdT0
>>979
まさかとは思うがアシスト機能の挙動じゃないよな
2023/08/05(土) 10:09:10.06ID:DSp0RcjIa
LKASが作動してるんじゃないの?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7e-gQ7b [153.147.174.204])
垢版 |
2023/08/05(土) 11:43:20.22ID:z15stAJ0M
🔜
【HONDA】シビック FL1/FL4 Part18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1691203282/
2023/08/05(土) 12:31:50.90ID:XwTObZfAa
>>982
良かった
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-Oj++ [1.79.89.61])
垢版 |
2023/08/05(土) 16:06:10.73ID:dn3Xbshsd
ちょっと早いけど冬タイヤの準備しようと思ってて、純正サイズだと絶妙に探しづらいから215/50r17にしようと思ってるんだけど細すぎかな?
元々235ってかなり太いタイヤ履いてるし215でも十分太い気はするけど昨シーズン同じサイズの履いた人とかいるかな?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e154-AMGm [126.218.204.11])
垢版 |
2023/08/06(日) 00:38:36.28ID:FfjV0clU0
ヨコハマアイスガード6が安いし純正サイズあるからオススメ
2023/08/06(日) 09:28:23.66ID:Fr9ThZGpp
>>987
215/50R17は北米の廉価グレードやFC1の標準サイズだから問題なし。
俺も冬はそのサイズ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-Oj++ [110.163.13.98])
垢版 |
2023/08/06(日) 10:33:28.60ID:Wr4AOIB9d
>>989
細さって感じる?
さすがにハンドルは軽くなると思うけど、フラフラするとか
2023/08/07(月) 12:22:02.15ID:CeIamHVup
>>990

スタッドレスなら標準より少し細めの方がいいんじゃないか?
スタッドレスは元々夏タイヤに比べてCPは無い
タイヤ幅細いって認識あった方が安全面でもいいんじゃないか?
雪道やウェット考えたら幅広なのはデメリットだし
スケートリンクみたいなとこを走り回る時くらいかな幅広がメリットあるのは
2023/08/07(月) 13:08:43.35ID:idYLMABPp
>>990
確かにハンドルは軽くなるし、乗り心地が良くなってロードノイズも減って快適
自分の場合は速度記号Hのミシュランスタッドレスだからふらつきも気にならない
2023/08/08(火) 09:58:56.91ID:PfHFxjw500808
せめて215タイヤで最小回転半径を
先代のセダンかインサイトみたいに5.3mに抑えたグレードが欲しかった
2023/08/08(火) 23:44:27.53ID:tu32EXur0
最小回転半径ってそんなに気になるものなんか
買おうと思ってるけどマンションの駐車場が狭いから心配だな
2023/08/09(水) 00:14:51.15ID:1wBEnWgt0
一般的な駐車場ならなんも困らんよ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7a-TgD0 [133.159.151.108])
垢版 |
2023/08/09(水) 16:53:08.28ID:iKz3cXnNM
切り返しができる人は大丈夫。
もっとも意識するのは車両180度転回時と
駐車場の90度回転した先の精算機。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa30-vjxt [106.129.158.243])
垢版 |
2023/08/09(水) 17:38:54.83ID:z2sDqUxpa
雨の日や雨上がりにリアハッチ開けると雨水がビシャーってなるのどうにかならんかね?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd22-M8Dk [1.73.141.226])
垢版 |
2023/08/10(木) 17:32:25.21ID:1PEJIo+ad
うめ
2023/08/10(木) 17:42:39.75ID:aV7sTN6Ed
ぼす
2023/08/10(木) 17:43:24.61ID:xDoHgAwA0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 17時間 2分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況