X



【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/27(金) 06:19:55.06ID:DZWbC8L10
スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512


950踏んだ人は手数ですが、スレ立てお願いいたします。
スレ立てがない場合は催促してください。

公式サイト
https://toyota.jp/rav4/

※前スレ
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1668548577/
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart27
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1671290477/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-gKyW [49.106.187.201])
垢版 |
2023/02/10(金) 19:21:16.51ID:hFQaosmXF
>>501
どっちもしないで、素のままが良いよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-gKyW [49.106.187.201])
垢版 |
2023/02/10(金) 19:23:02.00ID:hFQaosmXF
SOFT99 クリーニングパッド FIBAX (ファイバックス)

で、こまめに拭き拭き
2023/02/10(金) 19:45:01.22ID:fO9tXT01d
Amazonで適当なの買って貼ってるけど指紋は付くからマメに拭いてる
あれ?
2023/02/10(金) 21:26:00.65ID:TtZtzAyca
RAV4のナビ(NSZTーY68)が携帯のブルーツゥースを設定しましたが、携帯に入れてる音ファイルをブルーツゥースで車で聞こうとしましたが携帯の型番を認識し再生画面が出てますが、音が出てません。
ボリュームも調べましたが最大になってますし、原因がわかりません。

分かる方おられますか?
2023/02/10(金) 21:37:43.46ID:koyqMb0J0
ディスプレイオーディオって車速連動ボリューム付いてる?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-JC+I [106.146.118.149])
垢版 |
2023/02/10(金) 22:12:04.14ID:Py7wyY4Ua
>>506
一応ついて入るけど、感度をハイにしても速度アップによる走行ノイズ増に追いついてない感じ
2023/02/11(土) 00:45:25.68ID:90cnmafIa
いまRAV4は標準グレードがHV
そして上級グレードがPHV
どっちもベースエンジンは2.5で、プラスでモーター

トヨタが大衆車でもHVを標準グレードにしていくようだ
2023/02/11(土) 01:09:53.41ID:90cnmafIa
ガソリン車にこだわるならCX60
188PSの2.5リッターSKYACTIVEでFRの8速AT

これも本命ディーゼルモデルの廉価版臭がするが
FRで8速ATは魅力
ガソリン車にこだわるような人は、CVTとかFFでは嫌だろ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 329f-xzaY [147.192.74.95])
垢版 |
2023/02/11(土) 03:09:30.94ID:vJrsSYim0
youtube見てて気になったのですが、
中央のカップホルダー、深すぎませんか?
コンビニコーヒー sサイズをよく飲むのですが、小さな紙カップでも普通に使えるのでしょうか?
2023/02/11(土) 03:33:34.00ID:BPX3NgiF0
かさ増しするように何か下に敷けば良いだろ
2023/02/11(土) 09:44:13.00ID:YQj86Jn8d
ハイランダーも売って欲しいな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 329f-xzaY [147.192.74.95])
垢版 |
2023/02/11(土) 09:47:36.67ID:vJrsSYim0
>>511
やはり深いんですね。
ハリアーだと底上げする板がついているみたいですが、rav4はないですよね。だから、みなさんエアコンの吹き出し口にドリンクホルダーつけるのか。。。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3102-hM3+ [110.3.245.73])
垢版 |
2023/02/12(日) 08:23:14.27ID:qeb/Htzx0
あんなとこに付ける人いる?
今どき軽でも見ないし何よりかっこ悪いよ
2023/02/12(日) 08:37:11.38ID:2igJESbL0
普通に居るけど
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad28-qktF [114.150.227.11])
垢版 |
2023/02/12(日) 08:47:24.66ID:KirxfW8s0
>>514
そもそもRAV4ってかっこいいって思われたくて乗る車じゃないじゃん
フェラーリのエアコン口にドリンクホルダーが付いてたらあれって思うけど
2023/02/12(日) 09:22:59.39ID:LToUtD+d0
送風口の前に物を置くとエアコンがダメになりそうで嫌だわ
2023/02/12(日) 09:38:08.90ID:2igJESbL0
塞いでるわけでもないしどういうことだよw
2023/02/12(日) 09:54:52.80ID:IhzhkNTFd
確かにドリンクホルダーとかダサいわ
今時あんなの付けてるのホームレスみたいな得体の知れないオッサンかヤンキーが乗っているボロボロの軽くらいしか見たことない
2023/02/12(日) 10:00:46.11ID:2igJESbL0
狭い視野だこと
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a6-5t5D [125.58.124.8])
垢版 |
2023/02/12(日) 10:05:06.37ID:12Vn2eTi0
ドリンクホルダー、ハンドルカバー、クッションのうち1個でも乗せてる車は民度低い人の車と解釈してる
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3102-hM3+ [110.3.245.73])
垢版 |
2023/02/12(日) 10:11:55.37ID:qeb/Htzx0
>>516
なるほど、こういう人がああいうの付けてんだな
納得
2023/02/12(日) 10:14:20.53ID:vI8atGfQd
>>521
けどお前三輪車乗りじゃん
2023/02/12(日) 10:54:46.29ID:5/kZLPond
ハンドルカバーは許して
雪国だと冷えすぎてハンドルを握れないんだよ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92ba-XLkD [27.133.49.66])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:22:15.31ID:pBS5/pQn0
>>524
ステアリングヒーター使わないの?
2023/02/12(日) 11:36:00.79ID:5/kZLPond
納車来月なんだけどそんな便利なもの付けた記憶がないや
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1c3-rLxr [180.199.2.200])
垢版 |
2023/02/12(日) 11:51:56.52ID:Q/vqlUMU0
ドリンクホルダ付けて無いけど
純正オプションにあるぐらいだから
見た目はそんなに悪くないと思うけど
2023/02/12(日) 12:55:32.23ID:64FknzRd0
2022.10以降の車からしかアプリでリモートスタート出来ない?
それより前の車で使用できる方法無いですか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-3xsh [14.11.33.225])
垢版 |
2023/02/12(日) 15:42:15.59ID:QUlToHIo0
>>526
X以外標準やで
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-on6I [1.66.102.133 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:39:07.50ID:KAjvZSnQd
いちいち人の車覗き込んでドリホル付いてるか確認してる人いるのか…
2023/02/12(日) 18:34:15.40ID:WLeJjLDQ0
子供がいるとな、色々かわいいものが増えるんやで
2023/02/12(日) 18:37:40.58ID:3V/nUbnRd
>>529
オフパケ2だから付いてるわ
ありがとう
2023/02/12(日) 20:24:03.03ID:R1TzcbxZM
R4年度の東京都の補助金間に合わないなー来年度はどうなんかなーと思って都の予算案見たら
ZEV普及促進予算が3倍くらいになってて腰抜かした
2023/02/12(日) 20:48:32.97
>>533
支払われる金額が増えるのではなく広く浅くになるってもっぱらの噂だが
2023/02/12(日) 22:19:06.28ID:lgV5J54Bd
>>531
ミッキーマウスのシートカバーとか?
2023/02/13(月) 11:12:59.34ID:iUPpznXN0
>>535
ミニーちゃんな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 329f-hM3+ [147.192.74.95])
垢版 |
2023/02/14(火) 23:42:17.82ID:+Dc8ec6R0
rav4 phevの乗り心地ってどうでしょうか?
ディーラーにも試乗車がなく、試乗ができません。レビューを見るとハリアーより上質と書かれていたりする一方で、硬い、振動を拾うという人もいます。実際はどうでしょうか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-42X6 [106.72.152.32])
垢版 |
2023/02/15(水) 00:08:34.13ID:T7SEh3Vi0
ディーラーに前もって言っておけば周囲の店舗から試乗車借りておいてくれるんじゃないの
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 329f-lo+y [147.192.74.95])
垢版 |
2023/02/15(水) 00:28:56.87ID:7saHE47R0
>>538
いや、ディーラーに相談したんですが、試乗車はないということでした。webで管轄ディーラーの試乗車を探してもなかったので、本当にないんだと思います。。。
2023/02/15(水) 00:32:51.35ID:/rnkD12nd
Zは乗り心地悪くは無いけど舗装が荒れた道路はそれなりにゴツゴツするしロードノイズも拾うよ
快適に移動したいならNX、楽しく移動したいならRAV4、おしゃれに移動したいならハリアー…かな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe1-HC3d [220.156.14.112])
垢版 |
2023/02/15(水) 00:35:10.86ID:59i3lk3LM
県内に1台くらいありそうなもんだけど…600万の車を本気で検討してるなら遠出して試乗してみたら?
何なら東京大阪名古屋辺りまで行くとか
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 329f-hM3+ [147.192.74.95])
垢版 |
2023/02/15(水) 01:35:11.65ID:7saHE47R0
NX、RAV4、ハリアーは兄弟車でも乗り味は違いそうですね。どこにでも気兼ねなく行けて、それでいて快適に移動できたら最高です。お腹にドスドスくる乗り心地だけは避けたいところ。
ハリアーHVの乗り心地が気に入ったので、RAV4 phevでそれと同等なら文句なしに欲しい1台です。都内まで出向いてみようかな。
2023/02/15(水) 05:44:47.78
>おしゃれに移動したいならハリアー

年齢バレバレだね
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdb2-5t5D [49.105.75.132])
垢版 |
2023/02/15(水) 12:32:47.56ID:ti6E96CPd
50前後の人の感覚かな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-EB70 [1.75.244.149])
垢版 |
2023/02/15(水) 12:58:30.74ID:4DY9oHhad
>>544
55位かな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92ba-XLkD [27.133.49.66])
垢版 |
2023/02/15(水) 13:27:49.88ID:37kKHfUt0
RAV4に乗り換えて初めて高速運転してきました
合流時の加速感がよかったです
追い抜きも軽く踏めば120超えましたが、最高どれぐらいまでいくんでしょう?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f609-rLxr [119.238.112.114])
垢版 |
2023/02/15(水) 13:56:39.83ID:9pmFAC330
今のZグレードのリモコンキーって
やっぱphvってロゴ入って無いの
rav4のロゴだけ❔
2023/02/15(水) 14:38:04.76ID:zCUB9kVca
>>546
自分で試せよ
2023/02/15(水) 16:09:48.43ID:eQcM56Q2d
>>546
HVGでテストコースを走った事があるけど軽く180は振り切ったよ
一般道でそんな速度は出せないから最高速度はあまり意味がないけど、加速が良いと運転が凄く楽だよね

ちなみにゼロヒャク3秒台の車にも乗ったけど、さすがに怖くて駄目だわ
一般道では使えない加速
6~7秒台くらいの加速が使いやすいと思った
2023/02/16(木) 01:31:19.63ID:z85za9Zfa
細かいことは抜きにしたら、ぶっちゃけハリアーもRAV4もNXも同じじゃないかな

NXはハイオク仕様でちょっとパワフルだし、シートとか内装がまったく違うほど豪華だが、クルマの本質的には変わらないと思う
同じフレームでFFベースなんだからまったく別のクルマにはならないよ

レクサス営業は何やら塗装がどうこう言ってるが、RAV4のような実用本位のクルマに乗ってる身としてはそんなのどうでもいいからね
どうせ長くも乗らないし
2023/02/16(木) 01:38:28.92ID:6xuziqCZa
欧州のGR:RAV4

https://www.autocar.jp/post/907182

https://www.autocar.jp/photo/907182#photo2
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-lPs3 [133.106.63.222])
垢版 |
2023/02/16(木) 06:40:15.04ID:D3WeY8c5M
長く乗らないのかよ
俺は13年は乗るつもりで毎回買ってるぞ
2023/02/16(木) 10:56:28.63ID:6xuziqCZa
私は致命的に壊れない限りRAV4に乗り続けます。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMad-HC3d [202.214.230.229])
垢版 |
2023/02/16(木) 11:53:57.19ID:yfl+3MltM
いつか在庫が出た時に声かけてもらおうとふらっと近くのディーラーに寄ったら、2月頭からPHV受注枠が入ってきたとのことで、そのまま契約してきたよ
と言うわけでよろしくー
因みにハイブリッドは枠なし
別系列の店舗では無かったから、欲しい人はディーラー巡りしたら枠があるかも
2022年もそうだったみたいだけど毎年2月に受注枠ができるのかな
2023/02/16(木) 14:27:38.13ID:oEAfgdeGd
え、まじ?その辺もうちょいトヨタはオープンにして欲しいよね
停止するのは勝手だけど再開は買い手がいるんだからしっかりして欲しいところ
2023/02/16(木) 18:07:22.50ID:DUoFP0j40
自分のとこはPHEV試乗車があったので
やっぱ販社内でそこの店舗が一番受注してるって言ってたな
当たり前だけどやっぱ試乗車がないと中々決断できないよな
自分は運良く一週間近く借りることが出来たので決めたけど
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-Y6Iy [106.133.128.79])
垢版 |
2023/02/16(木) 18:33:44.99ID:IeZm3Dj4a
受注止まってるからZRV買ったら受注一部再開したとか担当から電話きた
少しおせーよ・・・
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMad-HC3d [202.214.231.35])
垢版 |
2023/02/16(木) 18:35:09.61ID:0GiDJ2MBM
>>555
マジだよ、その後RAV4PHV枠は無くなったけど、ハリアーPHVは数台枠あった
HPだとディーラーに尋ねてとしか書いてないし、いざディーラーに行っても、そこのディーラー系統内の情報でしか話してくれないのは勘弁して欲しい
一件目のディーラーは「RAV4HV/PHVはトヨタとして受注停止していて、モデルチェンジまで受注はできない。」とまで断言して、ガソリンRAV4と新型プリウスゴリ押しして来た
2023/02/16(木) 21:51:59.59ID:BdhMunDgd
>>553
致命的に壊れるまでとか言っていたら30年くらい乗るようなのではw
2023/02/17(金) 08:27:35.18ID:tS79We860
みんな最初はそう思うんだよな
2年で飽きて3-5年で乗換えるのが通常
それくらいが一番コスパいい
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFb2-yNvR [49.106.187.117])
垢版 |
2023/02/17(金) 09:23:04.22ID:N91XMR7MF
>>560
コロナウクライナ前はそれで良かったかもだけど、車輌価格がバンバン上がって行く傾向があるから、これからもそのスタイルがお得かは微妙
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-HC3d [133.159.152.116])
垢版 |
2023/02/17(金) 10:55:53.81ID:pW6lNYVlM
ディーラーからRAV4ハイブリッドの、受注枠が入ったから購入するなら可能な限り早く来てと連絡あったわ
別のディーラーでPHV契約しちゃったけど

やっぱり生産枠増えてるみたいね
2023/02/17(金) 11:03:23.24ID:NGdr5ITZd
PHV契約したのかー
今年契約予定の人はGRのPHV待つのかと思ってたよ
2023/02/17(金) 11:13:32.13ID:pQU1mPCVa
2025年にフルモデルチェンジするみたいね

いよいよ現行車も型落ちになるのか
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM1a-wIoE [103.90.17.153])
垢版 |
2023/02/17(金) 11:20:32.27ID:yNjc8zxTM
7年サイクルなら
2023マイナーチェンジ
2026フルモデルチェンジ

2025にフルモデルチェンジはさすがに早すぎんか?
2023/02/17(金) 11:43:18.13ID:aDEQ2+8ed
2025FMCって報道見掛けるけど早いとは思う
2023/02/17(金) 12:01:13.87ID:TWRnQs6Ud
そこそこ信頼できるソースはこれ?
https://www.drive.com.au/news/next-generation-toyota-rav4-due-in-2025/

今まで6年 5年半 7年 6年でFMCしてるから
25年なら米国発売の19年頭から数えて6年経過で妥当じゃない?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b1c3-rLxr [180.199.35.238])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:25:58.42ID:pzxfdBnB0
後2年も現行車ならいいんでない

phvの四年縛り痛いな
2023/02/17(金) 12:52:48.01ID:pQU1mPCVa
なんだか新型エクストレイルみたいに見えるねw


https://i.imgur.com/FYJuBT0.jpg
2023/02/17(金) 12:54:04.02ID:pQU1mPCVa
これはプリウスみたいだし


https://i.imgur.com/bUX7xV1.jpg
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM1a-wIoE [103.90.17.153])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:55:47.21ID:yNjc8zxTM
>>567
なるほど
年内にMCして2年後の25年にFMCの可能性もありか
さすがに24年にMCして25年FMCはないだろ
2023/02/17(金) 13:08:38.62ID:TWRnQs6Ud
去年MCしたばっかりだしGR追加が最後でMC無しじゃないかな?
MCするとしたらセーフティセンスとHVのアップデートかな
バイポーラニッケル水素電池積むとか
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-XLkD [49.104.45.37])
垢版 |
2023/02/17(金) 14:11:30.04ID:CmWtZ8TBd
新型になったら500万乗るんでしょ?
もう買えないよ
次からはクラス落とすしかない
2023/02/17(金) 14:51:48.17ID:pQU1mPCVa
>>573
普通に500万円,600万円はするでしょうね

海外の人たちは普通に買えるでしょうが、日本の平均年収400万円なので無理でしょうね
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-6mhp [106.133.125.239])
垢版 |
2023/02/17(金) 15:46:57.81ID:HVxc52i0a
>>572
マイナーチェンジした??
2023/02/17(金) 15:58:08.81ID:6iTjGtAwd
オフパケ2HVとかZとかなら既に500万超えているし
2023/02/17(金) 17:30:48.07ID:3kwwrr4Y0
オフパコにガラスルーフオプションつけられればなあ
2023/02/17(金) 19:14:55.95ID:KdJtLU/id
次期型はEVの設定になりそう
HVも生産続けるとは言っているので、ガソリン車を廃止してHV、PHV、EVの設定になると予想
2023/02/17(金) 19:24:18.25ID:q7Cx5hb20
>>575
DAが画面サイズ他アップデートされたな、後その半年前ぐらいに一部のグレードにシートベンチレーション付いただろ
2023/02/17(金) 20:11:09.70ID:6WbSMq4Qd
全個体電池のPHEVが出たら買い替えたいかも
2023/02/17(金) 23:08:51.75ID:JFfuRRev0
スポーツモードで走行後、エンジン切るとノーマルに戻るのだるい。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cabd-XJ7K [211.2.100.174])
垢版 |
2023/02/18(土) 06:03:31.15ID:PXLAknyQ0
>>579
それ、年次改良でしょ
2023/02/18(土) 07:02:55.39ID:nXKa9djl0
以前から販社の人にはRAV4はイヤーモデル制なのでマイナーチェンジはしないかも?
とは聞いてたけど
本当かどうかは知らん
2023/02/18(土) 10:20:01.59ID:TUyU9CQXd
去年のはMCでしょ
外装まで変わったし
トヨタはだいたい4~5年くらいでMCをやる
いわゆる前期と後期
後期モデルが出ると2~3年でFMC
2023/02/18(土) 10:49:41.64ID:DUYZSgl4d
年次改良 一部改良 モデルチェンジ の定義とは
22年秋のはグレード追加と装備の変更あるからモデルチェンジでいいと思うけどね
2023/02/18(土) 11:40:23.30ID:nXKa9djl0
モデルチェンジは型式変わることじゃないの?

年次改良  多少の外観、装備などの変更
1部改良  法令に合わせた改良、細かい装備の変更
マイナーチェンジ  大掛かりな外観や装備の変更
モデルチェンジ 新型

個人的にはこんなイメージ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed18-sQoU [150.66.159.14])
垢版 |
2023/02/18(土) 19:59:48.30ID:4jwdkUTa0
>>586
違うよ
きちんとメーカー側が「一部改良」「マイナーチェンジ」「フルモデルチェンジ」と差別化してプレス発表してる
RAV4のこれまでの改良は全部改良だから
2023/02/18(土) 20:57:44.73ID:QDKGBDMq0
部品保有期間ってFMCから10年で合ってる?
それともマイナーチェンジから?
2023/02/18(土) 22:57:28.66ID:7J74Rwqo0
今日Dに行ったらPHEVの枠が7月納車で出てるって言われたんだけど迷ってる
28日まで予定数に達するまで注文受け付けるらしい
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM29-86g2 [210.138.176.104])
垢版 |
2023/02/19(日) 00:06:37.02ID:Y0I6czgVM
>>589
ウチが買ったディーラーグループ(県内のみ)、100の枠が次々埋まって2週間で消えたらしいから買うにせよ買わないにせよすぐ動いた方がいいよ
商談しに行ってキープし、期限までに買うか買わないか決断
もうちょっと様子見してから話を聞いて…とかやってると消えちゃう
2023/02/19(日) 04:40:08.68ID:fMN8KbVtd
電話しても受け付けてませーんで終わりやった
販社どこよそれ
2023/02/19(日) 06:16:12.66ID:/uiIkWie0
去年8月末契約のZが3月頭納車
このご時世に半年で納車は有難いのかな
感覚がおかしくなってる
2023/02/19(日) 07:46:37.37
>>589
煽りじゃなくマジレスだが想像以上に早く受付終了するから今日の営業開始直後に動くことを強くすすめる。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7e-D+hD [133.106.214.113])
垢版 |
2023/02/19(日) 09:53:31.09ID:2CmuB7CPM
今日電話してきたやつはここのスレ見てるやつな
2023/02/19(日) 11:20:06.26ID:F7cGsfJId
>>589
自分も今日印鑑証明持っていったときに同じように言われた
28日まではHVも受注してるって
3月になったらRAV4全て受注停止
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (クスマテ MM52-yX7i [103.90.17.153])
垢版 |
2023/02/19(日) 12:12:28.62ID:uq4ao3JKM
やっぱ年内MCくるか?
いままでのは一部改良だったからな
2023/02/19(日) 12:55:22.31ID:qrZub5kEd
そんなんじゃないっぽい
海外向けの法規対応とかなんとか言ってたような
聞き流したんで良く分かんないけど
外観とかは全く変わらないとは言ってたな
2023/02/19(日) 13:19:22.67ID:PINMmdFi0
流れぶった切ってごめんなんだけど、My TOYOTA+アプリでページ更新が出来ないんだけど、みなさんはどうですか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05c3-t8JU [180.199.8.79])
垢版 |
2023/02/19(日) 14:43:08.00ID:tE/IhqFp0
年次改良で GR追加と小変更でしょ
25年形式変わるFMCじゃない

アプリ動くよ アプデがあったから
最新に更新されてないかんでない
1.6.3 が最新かな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2acb-ty0D [123.0.82.140 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/19(日) 16:36:50.87ID:cVEEdcyA0
そうそう昨日似たような連絡きてPVM付きHV注文し直したよ
PVM欲しい人は今週動いたほうが良いね
納期は7〜9月だけど
2023/02/19(日) 17:54:14.09ID:uVGtI2yj0
>>600

gzパッケージ待ち

こっちは全然 そんな連絡全然ない HVのGが希望なんだが
羨ましいわ

ちなみに地域どこですか? 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況