X



■■■ レクサス LEXUS 2022 新型 NX 05 ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/17(火) 00:01:52.74ID:eTm89dDf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
https://lexus.jp/models/nx/

レクサス オーナーズサイト
http://lexus.g-book.com/LoginTop.aspx

※前スレ
■■■ レクサス LEXUS 2022 新型 NX 01 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1648180485/
■■■ レクサス LEXUS 2022 新型 NX 02 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1652955389/
■■■ レクサス LEXUS 2022 新型 NX 3 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1658481333/
■■■ レクサス LEXUS 2022 新型 NX 04 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1664782243/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a360-qyPq [203.95.55.148])
垢版 |
2023/02/08(水) 06:01:23.77ID:5SPVl3Ku0
>>203
何が違うか分からんよ
どっちのホワイトも
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-1WV/ [49.97.104.28])
垢版 |
2023/02/08(水) 08:31:27.63ID:GCpLW1RId
「今回は内装黒を選ぶ方が多い印象です」と担当SCが言うとった
たしかに赤も白も少しにぎやかになったね
アラフィフのわいにはちょっときついわ
2023/02/08(水) 10:20:03.71ID:lwQW87zp0
>>204
白と白じゃないよ
Lのソニクロはグリルと合わない感じがしてて、でもヘーゼルいいなと
理想はソニクロF内装ヘーゼルなんだけど選べないからどっちを取るかを悩んでる
伝わるかな?文章力なくて申し訳ない
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a302-qyPq [221.188.65.244])
垢版 |
2023/02/08(水) 11:37:37.37ID:OteCev7q0
>>206
そうかあ

俺はLのホワイトソニックにした
色綺麗だしヘーゼルも良いから
2023/02/08(水) 12:04:24.65ID:lwQW87zp0
>>207
ソニッククォーツのヘーゼルかっこいいと思う
モデリスタとパノラマルーフつけたい
2023/02/08(水) 12:39:03.54ID:1T0+yHdHr
柿キャリパー付けた人おる?
今どんな気持ち?
ねぇどんな気持ち?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-ukw6 [106.133.99.115])
垢版 |
2023/02/08(水) 17:20:44.10ID:/Sw1ESp2a
>>206
感性は人それぞれだな。
自分はLのソニッククロムこそ至高と思っているのだが。
2023/02/08(水) 17:59:42.92ID:Tr0oydgY0
>>209
何が言いたいのかわからんけど、オレンジキャリパーに何かリコールでもあったの?
俺はオレンジキャリパー気に入ってるよ。
2023/02/08(水) 18:06:06.56ID:8Hdn5bkxp
>>210
はげどう
2023/02/08(水) 20:40:27.36ID:ftu0k+s10
せめてバージョンLのグリルが黒ならなあって。
ソニクロと似たガンメタ?っぽい色がね。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25c3-q4S6 [14.132.36.3])
垢版 |
2023/02/08(水) 21:49:30.64ID:veMTCzxD0
> >212
はげどう2
私も色々悩んで、VerL ソニクロ ヘーゼル
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b91-qyPq [113.43.3.250])
垢版 |
2023/02/08(水) 22:14:31.60ID:FZG2+dnh0
>>214
はげどう3

俺は迷いなくL ソニックホワイトにした

因みに3月納車決定
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b91-qyPq [113.43.3.250])
垢版 |
2023/02/08(水) 22:15:55.25ID:FZG2+dnh0
>>215
ホワイト×
クロム◯
2023/02/09(木) 01:00:23.50ID:cMJR6hAXd
またいつになるかわからない状態に
4月まで待つ
2023/02/09(木) 06:27:28.89ID:ueBILFWI0
そうかあ…ソニクロLもう一度見てくる
2023/02/09(木) 06:35:53.79ID:j18uvSxFM
>>214
はげどう4
250ver. Lだけどソニクロでヘーゼルっす
4〜5月納車予定
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d55-XZ1D [58.94.80.71])
垢版 |
2023/02/09(木) 08:49:37.57ID:Z0oOwBCZ0
>>219
いつ契約した?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb1-qyPq [110.163.13.41])
垢版 |
2023/02/09(木) 11:01:37.06ID:6b8lBnX4d
ワイ 去年1月 350VerL
先日年次改良モデルで再契約
3月末納車決定
2023/02/09(木) 13:04:50.39ID:uvn2m0IUd
>>220
1月28日の土曜日
担当から4月〜5月の250枠が出ましたと
それからすぐに訪問商談で契約
2023/02/09(木) 15:12:50.14ID:dX5qsvr80
受注再開3月説が現実味を帯びてきましたね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 257b-zLy2 [14.13.164.64])
垢版 |
2023/02/09(木) 20:09:36.01ID:dYZOg2Wd0
NXの350hの受注再開とRXの350h追加は同じタイミングと考えていいんだよな
2023/02/09(木) 20:33:01.47ID:2KCjKt2Bd
250Lと350hだったら250Lの方が総合力高いのに皆さん気づいてないですよねー
2023/02/09(木) 20:42:50.55ID:IATu0GO/0
総合力ってなんだよw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b8-jHZw [219.121.153.211])
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:18.14ID:UR7J4d9T0
ハリアーより安いという最強コスパ
⭐︎5です!
2023/02/09(木) 20:57:10.73ID:C/yarj9f0
明日納車
350h Fsports AWD
MOP柿キャリパと1000Wコンセント以外全部乗せパノラマルーフ

1年半待ったわ
2023/02/09(木) 21:01:40.26ID:XHtXfNMJ0
注文書も書かずにひたすら黙々と連絡待ち
皆さんスゲーよって思う

…なんも書かずにただ連絡待ちするのはおれの行ったディーラーだけなのか?
2023/02/09(木) 21:24:55.93ID:QqzOuRvB0
>>226
具体的にはリセール、装備の充実度、コスパ。350hが優っているのは正直ないでしょ。
2023/02/09(木) 21:42:05.41ID:IATu0GO/0
>>230
やっぱり二言目にはリセールか。さもしいな。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2337-SvVh [61.44.171.31])
垢版 |
2023/02/09(木) 22:12:32.10ID:puyU0X4r0
でもエコカー減税とか含めたらいい勝負なんじゃないの?
そりゃ手出しが少ないのは250かもしらんけど
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b8-jHZw [219.121.153.211])
垢版 |
2023/02/10(金) 03:52:46.66ID:1mVkGPeu0
レクサスディーラーで1番コスパのいい車どれですか?って聞いてみてほしい
2023/02/10(金) 05:59:13.14ID:jIymcFxT0
コスパw
L○系の方がよさそうだよね
2023/02/10(金) 07:26:46.26ID:tjmRYDiH0
一番コスパが良いのはRXだろうね
乗り出し850万くらいのがロシアで1600万よ
2023/02/10(金) 12:18:15.65ID:l2FDR4yR0
レクサスって敷居が高いように思われてるけど、
実は買えさえすればリセール考えたら他の国産車より安い。
2023/02/10(金) 12:31:38.03ID:ubVEcUT2d
アセットマネジメントの観点からもレクサス買って短期間で新車乗り継ぐのが一番賢い。意外と気付いてない人多い。
2023/02/10(金) 12:54:31.94ID:wjV+Aq7Id
原RXオーナーだけどこの前試乗した時かなり良い感触だったから買い換え検討してます。というか枠貰ったので買い替えするんですが
付けたほうが良いってオプションありますか?
おすすめあったらお願いします。

現在は350h VerL グラファイトブラックのアドバンスドパーク,デジタルインナーミラー,ETC,ドラレコ,ロングラゲージマットだけの予定です。
コーティングとフロアマットは社外にしようか迷い中。
リモートスタートは冬限定なのでもっと悩み中笑
ルーフは後部座席の天井高が低くなるから除外
こんな感じです。
2023/02/10(金) 13:10:56.85ID:l2FDR4yR0
>>238
リモートスタート(キーのことだよね?)は絶対要らない。
Glinkのリモートエアコンがあるから。
2023/02/10(金) 13:11:22.56ID:P7c9oTVR0
>>238
そんなの自分で考えろよ、だからRXユーザーはバカだって言われるんだよwww
2023/02/10(金) 13:14:43.00ID:wjV+Aq7Id
>>239
キーのことです!
Glinkにそんな機能あったんですね。。。
質問してよかったです。
ありがとうございます!!
2023/02/10(金) 13:33:12.27ID:M7/GIeufM
>>238
また他人に自分の好みで選ぶ物を決断させる質問をするぅ
馬鹿の特徴だぞっ
2023/02/10(金) 13:38:42.77ID:T2ptkjuLd
>>238スピーカーはお好みで
それ以外フル装備でいいんじゃないの?
CDDVD入らない、本体も録音できない仕様だからDLした方式によりもともと音が悪いし
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-8hxQ [133.106.128.165])
垢版 |
2023/02/10(金) 16:18:49.86ID:3uOoLws7M
>>238
注文するグレードは何?
2023/02/10(金) 17:03:11.59ID:wjV+Aq7Id
>>244
350h verL です。
本当はFスポが良かったけど350hのFスポは未だにかなり待ってる人がいるから枠は出ない感じでした。
少し前に250の枠も打診されましたがうーんて感じで今回350の打診があったので決めた感じですねー
結構枠の打診くるのでそろそろ受注復活するかもですねー
2023/02/10(金) 17:07:29.39ID:wjV+Aq7Id
>>243
フルオプでもそんなに金額いかないのでそのままフルオプ行ってもいいのかなーなんて思ってます。
とりあえず明日確定して注文してきまっす。
ちなみに展示で見た限り黒ならダークローズで白ならヘーゼルにしたいと思ってます。ヘーゼルって天井までヘーゼルなのでかなり良い感じでした。
2023/02/10(金) 17:27:29.60ID:l2FDR4yR0
>>246
350hマクレビ有り乗ってるけど、内装変わるし付けて良かったよ。
納期が延びるとか言われないなら付けて後悔しないと思う。
2023/02/10(金) 21:14:21.57ID:T2ptkjuLd
>>246それこそ店によるんだろうね
350hなんて無理ですそもそもNX受注うけてませんRXも並べませんだもの
いまさらながら店変えたくなるな…
他のとこなら並べますだったのに
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-8hxQ [133.106.128.49])
垢版 |
2023/02/10(金) 21:35:13.23ID:ty2D1dOXM
>>245
ムーンルーフとかパノラマルーフは付けないですか?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 257b-zLy2 [14.13.164.64])
垢版 |
2023/02/10(金) 22:57:20.15ID:BJDKEIZ80
>>248
RX並べないってことは新規だろ
既存オーナー優先なのは仕方ないって
自分も新規だからとりあえず一台買って後期でNXかRXの欲しいの買うことにしたよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db9d-5G4p [207.65.253.92])
垢版 |
2023/02/10(金) 23:53:45.86ID:+7FHnE0t0
>>236
買えさえしないから敷居が高いんじゃないの
2023/02/11(土) 05:16:41.86ID:Pdt/rpIz0
>>247
奥さんに反対されました笑

>>249
自分が身長180あるんですがルーフつけると巻き込み部分の関係で天井高が低くなるので後部座席に座るとすごい圧迫感を感じたんですよ。
今乗ってるRXにパノラマ付けてますがまったく問題ないので今回の、NXは断念しました。
2023/02/11(土) 05:21:41.28ID:Pdt/rpIz0
>>248
ほんまにD次第だと思いますよ。
うちのDは現オーナーもしくは過去レクサス購入履歴あればRXの予約に並べるし現オーナーは250,350の追加枠が来れば結構打診くれるので運すよね。。。
ちなみ俺は今回追加枠の打診で乗り換えるけど納期2ヶ月だから飛びついた笑
2023/02/11(土) 05:49:57.03ID:FnOIQzAp0
250Lの打診ありました。350hLに並んでるけど250L納期2ヶ月は魅力的です。週末しか乗らないし別に走りに拘るタイプでもないです。この場合250Lは買いでしょうか?
2023/02/11(土) 14:13:03.99ID:kx1uPvwEM
>>254
>>242
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-Zz2y [133.106.191.204])
垢版 |
2023/02/11(土) 14:57:58.36ID:lQQHzjyOM
>>254
250Lから350h Lへの短期乗り換えが可能ならありです
2023/02/11(土) 15:11:19.93ID:AUIfQoPBF
>>254どのくらい乗るかによる
つけられる装備はほぼかわらない
燃費はHVの1.5倍(AWD350hが20km/Lハイオク、AWD250Lが12km/Lレギュラー換算)
価格差65万、納車費用の環境税が350hは0
実質価格差50万くらい
1万キロで燃料費50000円くらいの差がでる

350hなら街乗り最高、高速や踏んだ加速はエンジン+HVだから250とそこまでかわらん

Fスポーツほしいから250あきらめたけどアリだと思うよ
2023/02/11(土) 15:24:43.88ID:qnHcX5lP0
自分なら350h納車される迄の繋ぎで250購入。両方購入してもリセール良いから総額は然程変らないかと
2023/02/11(土) 16:01:36.88ID:ahtg2zUmd
それも考えたけど250の買い取りが読めないからなぁ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-pspy [126.194.248.205])
垢版 |
2023/02/11(土) 17:54:31.36ID:6XXq30lvr
NXのHUDってマップ表示されるの?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b555-eTF4 [58.94.80.71])
垢版 |
2023/02/11(土) 21:45:19.90ID:u/35u7Hv0
>>254
絶対に今は辞めた方が良い。トヨタ、レクサス車オークション相場下落中、2月で本来上がるタイミングでもこの調子だから今は辞めた方が良い。損するだけだぞ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b555-eTF4 [58.94.80.71])
垢版 |
2023/02/11(土) 21:50:58.19ID:u/35u7Hv0
現、NXオーナーも今は売却辞めておけ
予想だここ半年近くは相場が回復しない
生産ラッシュで慌てて売ってる奴もいるだろうが売るタイミングは今じゃないと思っている
2023/02/11(土) 22:06:15.84ID:VcU0ch6VM
欲しいときに買って
要らなくなったときに売ればいいだけ。
ゴチャゴチャ余計なこと考える時間が無駄。
2023/02/12(日) 06:16:57.81ID:JDSgPFVy0
>>262
今売却するといくらぐらいなの?
2023/02/12(日) 06:50:16.21ID:YHZ1J+0g0
>>260
されない
ただし、交差点が近づいたら進行方向の矢印は出る
2023/02/12(日) 18:06:39.77ID:vhXwF7VV0
みんな車内で音楽はどうやって聞いてる?
2023/02/12(日) 20:59:10.36ID:JDSgPFVy0
>>266
USBメモリにMP3入れて聞いてる
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4188-/Cjv [36.13.135.179])
垢版 |
2023/02/13(月) 00:04:53.89ID:4SFeqFcJ0
350h欲しいけど今ディーラー行っても無駄?
2023/02/13(月) 00:17:08.61ID:2x5lOAYH0
>>268ディーラー行っても無駄だったから350買ってRX350を待つことにした
矛盾するけどディーラーによるから色々聞いてみるのが良いかもしれない
2023/02/13(月) 03:08:38.33ID:GcsmQMZkd
https://creative311.com/?p=150678
2023/02/13(月) 10:53:33.35ID:CqRWMEuK0
再契約(年次改良)してきた。
350h Fスポ
5-6月納車(予定)になりました。
2023/02/13(月) 11:11:53.94ID:iT+YB5AfH
初めてディーラー行ってきた
4月から250だけ注文できそうだってさ
350h希望だったけど、あきらめて250注文するわ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4188-Hx76 [36.13.135.179])
垢版 |
2023/02/13(月) 11:55:51.62ID:4SFeqFcJ0
>>271
まじかおめでとう!
いつから申し込みしてた?
2023/02/13(月) 12:20:58.42ID:CqRWMEuK0
>>273
去年の6月だよー
2023/02/13(月) 12:24:28.95ID:+GXP9ob5d
>>272
250は4月発注の納期2~3ヶ月ですよね?私は来年納車したいので発注の時期を悩んでいます‥継続して発注できるなら今年秋頃がベストですかねぇ‥
2023/02/13(月) 17:32:22.31ID:iT+YB5AfH
>>275
そうです。
ただ注文再開もあっという間に終わる可能性があるので、
購入の意思がある場合には、すぐにご決断下さい...という話でした。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0de8-DLR0 [210.139.26.108])
垢版 |
2023/02/13(月) 17:48:35.69ID:3ozb1do10
>>275
レクサスは平成5年度分の車種別販売可能台数を各販社に通達済みのはずだから早めに担当SCに相談した方がいいと思うよ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d260-XELS [203.95.55.148])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:15:04.51ID:sZ9V8tBX0
>>274
一年待ちかあ、早いね。
去年1月契約、4月納車予定の俺。16ヶ月待ち。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdb2-eTF4 [49.97.24.231])
垢版 |
2023/02/14(火) 08:53:15.35ID:iLQTJcwZdSt.V
>>275
4月発注も何も250だけ受注再開なんてないよそんな話
2023/02/14(火) 10:23:16.70ID:7e6xL1yX0St.V
>>279
正式な受注再開ではありませんが各店販売枠はあるみたいですよ。実際私も担当SCから連絡ありました。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4188-/Cjv [36.13.135.179])
垢版 |
2023/02/14(火) 10:59:32.76ID:ipA5ZN5u0St.V
>>279
都心の優良顧客が多い店舗にはあるんだなあこれが
地方住み?
2023/02/14(火) 11:11:15.50ID:cbZedYxXHSt.V
>>279
地方だけどワイにも250だけ枠あるって連絡きたやで
2023/02/14(火) 11:18:49.34ID:cbZedYxXHSt.V
年次改良で無印にもシートヒーター付けれるようになったみたい
無印に3眼フルLED付けてタイヤ20インチにしてシートヒーター付けたら、
ナビくらいしかversionLと変わらん気がする
2023/02/14(火) 11:48:34.79ID:FosvKTiiMSt.V
verLはヘーゼルも大きいよ
俺もヘーゼルの為だけにFスポじゃなくてver Lにしたし
2023/02/14(火) 12:29:08.56ID:3LcLjffLdSt.V
>>282
枠は今だけって言われました?それとも継続的に確保できそうな感じでしたか?
2023/02/14(火) 12:53:09.30ID:cbZedYxXHSt.V
>>285
枠がいくつかあるだけで、本格的な受注再開ではないとさ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd12-XELS [1.75.214.75])
垢版 |
2023/02/14(火) 12:53:52.52ID:vW/XDJLBdSt.V
>>284
ヘーゼル良いよね!
高級感ある
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W f568-eTF4 [122.145.226.95])
垢版 |
2023/02/14(火) 13:51:38.19ID:EICV9aFj0St.V
>>280
枠の話してんじゃないよ。過去レスでは250だけ4月から受注再開て書いてあったから否定しただけ。枠あるのぐらい知ってる
2023/02/14(火) 14:04:12.94ID:cUjdefN70St.V
250って展示車も試乗車も無いからどんな感じか一度見てみたいな
2023/02/14(火) 15:07:44.49ID:7e6xL1yX0St.V
>>288
250が4月から受注再開しないという確証あるのですか?
2023/02/14(火) 15:45:29.88ID:5CHjzK+qdSt.V
そもそも受注再開するって言う確証もない
現時点ではわかりません
それに受注受付できたとしても店舗としてマクレビは3台だけとかそういった絞られ方すると
あと、先月からの注文(再契約)は2023年次モデルなので価格と装備が変わりますと
2023/02/14(火) 17:08:14.04ID:7e6xL1yX0St.V
遅くとも今年秋頃までには受注再開になると思います。担当SCの見解。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9237-zJVM [61.44.171.31])
垢版 |
2023/02/14(火) 17:41:15.80ID:9wS90Mmj0St.V
マイナーチェンジいつかなーと年次改良すら一応まだなのに考える
2023/02/14(火) 18:57:41.67ID:yjUuVbvZ0St.V
バックオーダー解消するのにあと1万台くらいあるのかな、全グレード特にFスポの正式な受注再開は年末くらいじゃないの
それまでは問い合わせた人にちらほら250を売るとか
ただ今の増産の流れが為替の動向次第で終わっちゃったらそれもわかんないね
2023/02/14(火) 19:58:32.71ID:XV9RSt5t0St.V
しかし本当にNXというか、トヨタ・レクサス車の買い取り価格が暴落しているようだな
円高で国内向けに生産増やしたからか?

これだと長納期の間を、納期の早い250で繋ぐなんて方法がリスキーになるね
買った金額で売れるか微妙
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4188-/Cjv [36.13.135.179])
垢版 |
2023/02/14(火) 20:17:00.87ID:ipA5ZN5u0St.V
まあここ数年リセールが異常に高かっただけで本来に戻っただけなんだよな
まだ十分高いけど
2023/02/14(火) 20:18:28.00ID:lpe8UnyA0St.V
リセール乞食は任意保険にも入って無さそう
2023/02/14(火) 20:19:09.29ID:jAZ5kGgl0St.V
>>295
NXの買取いくらなの?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9202-gfFC [61.192.188.28])
垢版 |
2023/02/14(火) 20:29:48.45ID:aRrSBD940St.V
全然暴落してないが
>>295はどこの世界で生きてるんだろう?
2023/02/14(火) 23:26:37.46ID:XLhPwsnS0
>>299
お前でもAAの相場見れるなら
NXやトヨタのハイリセール車の取引価格見てみろよ

カーセンサーとかじゃないからなw
売値にはまだあまり影響してないが
暴落だよ
2023/02/14(火) 23:50:04.39ID:XLhPwsnS0
今は本来、中古車の価格が上がる時期なのに暴落中
しかも納車が遅れていてタマも少ないのに暴落中

レクサスだけじゃなくてトヨタ車全般だし
プラドやアルファードでも下がってるからな
2023/02/15(水) 03:56:26.56ID:nX9SUuUV0
>>294
今回って来てるのは増産では無く海外の枠の一部を日本に回しているだけ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 369d-/MbV [207.65.253.92])
垢版 |
2023/02/15(水) 06:25:30.33ID:zGZyr1z30
>>301
暴落というけど実際リセール何%よ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況