X



■■■ レクサス LEXUS 2022 新型 NX 05 ■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/17(火) 00:01:52.74ID:eTm89dDf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
https://lexus.jp/models/nx/

レクサス オーナーズサイト
http://lexus.g-book.com/LoginTop.aspx

※前スレ
■■■ レクサス LEXUS 2022 新型 NX 01 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1648180485/
■■■ レクサス LEXUS 2022 新型 NX 02 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1652955389/
■■■ レクサス LEXUS 2022 新型 NX 3 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1658481333/
■■■ レクサス LEXUS 2022 新型 NX 04 ■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1664782243/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/03(金) 18:07:51.81ID:hz2fvRBA0
そりゃそうだ、でもRX買えない
2023/02/03(金) 18:19:09.25ID:11snOEQv0
>>153そうでも買えない
正直な話、二年後とかまで欲しい乗り換えたいモチベーションが保てない
350FのAWDでフルフルオプションにして760万くらい
RXと同じく注文できない350hだと環境税が0だから価格差が尚更なくなると言う
2023/02/03(金) 18:25:35.62ID:pqrZcd0C0
RXデカすぎない?
今のNXでも都心部のコインパーキング止めるときとか気を使うのに。
2023/02/03(金) 19:14:25.88ID:a/i0/Gx8d
>>155
350Fフル、それ俺
同じ金額のRXに全然魅力を感じない
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0355-GF/F [58.94.80.71])
垢版 |
2023/02/03(金) 20:52:49.85ID:WizzX6hk0
>>141
貴方は何故350H買えたの?運良くキャンセル車だったとか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1260-I2Fv [203.95.55.148])
垢版 |
2023/02/03(金) 21:05:40.72ID:A85sKkKf0
>>156
確かに
あのデカさは外国仕様だろう。
しかもフロントが糞
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-S+s3 [14.11.147.33])
垢版 |
2023/02/03(金) 22:06:31.72ID:kAQNMii10
>>158
増産で枠が増えたみたいでDから案内もらった。
納車は6月予定。かなりラッキーだったのかなと。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0355-GF/F [58.94.80.71])
垢版 |
2023/02/03(金) 22:47:42.90ID:WizzX6hk0
>>160
まじかー。250L買えて喜んでたけどどうせなら350Hにしたかったー。350Hも買えるなら250はキャンセルか即売したいなー
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp27-2w3G [126.253.30.182])
垢版 |
2023/02/03(金) 22:47:50.07ID:W8/7eCP0p
250乗ってる人って燃費どんなもんなの?
10km/l超えなくてがっかりなんだが
2023/02/03(金) 22:49:08.09ID:0OMtNxfU0
車重もあるしそんなもんだろ
2023/02/03(金) 22:54:07.83ID:BLpsLurod
一般道で10なんか走るわけねぇだろ
2023/02/03(金) 22:57:59.93ID:11snOEQv0
>>160わぁうらやましい
おれの行ったディーラーは350hはどうやっても前にいるひとが多過ぎて無理と言われたよ

>>162乗り方とのってる場所なんじゃないかね?WLTCで市街地10km/Lとかだから実際は8km/Lとかじゃないの?
渋滞すれば何にもしなくてもガソリン食うし、1200ccのバイクでもすり抜け無し街乗り5km/L、ロンツー24km/Lとかになるレベル
HVでも街乗りオンリーだと14kmくらいとか聞いた
2023/02/03(金) 23:26:12.06ID:11snOEQv0
>>161なんのオプションつけたかによるけど
車両価格差が65万ある(購入時に減税で15万くらいさがあるので実質50万)
同じ2.5Lエンジンで、HVは出力低いのにハイオク
250は馬力もトルクも上なのにレギュラー
HVは高速時には効かぬし充電なければ重い250
250の燃料が10円/Lやすい
しっかりアクセル踏んで加速すりゃ同じエンジン音がする
10000km毎にHVだと8万得するって感じだから
6年乗らないなら250のが内装も同じで楽しめるよ。
先に心決めて頼んだひとが納期我慢して本命350hを買えてうちらみたいなのは、すぐ欲しい人だから
250か350で我慢よ我慢。

先に我慢したか後に我慢するかって、言い聞かせてる。
350hがほしい
2023/02/04(土) 01:31:36.59ID:FWhvXjLqd
街乗りオンリー燃費7
2023/02/04(土) 01:58:15.27ID:+quJ3PGO0
NX450h
2000キロ走って、リッター32
EV走行も入るから表示バグるな(笑)
エアコンガンガンでも30以下になかなかならないわ...
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM01-tg+p [150.66.84.82])
垢版 |
2023/02/04(土) 10:04:24.95ID:EPLK2022M
350hも街乗りならそんなもんよ
2023/02/04(土) 10:11:19.18ID:o1J9bpZj0
350hでもリッター8ってコメントあるな
意外と悪いのね

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000679255/
2023/02/04(土) 10:22:02.83ID:Zm4m+T+H0
250って車重の割にパワーないから、遅かったりうるさかったりしない?
2023/02/04(土) 10:48:30.11ID:q65CqFd3d
ハイブリッドは気温次第でね
夏ならリッター20は行くけど冬なら10が関の山やで。
2023/02/04(土) 12:26:32.74ID:2tvHeb4d0
450h+か。100v200v兼用のエアコン用のコンセントと外用のコンセントあるんだけどそれでいけるのかね?(マンション1階)
専用工事が必要ならマンションだから無理だけど
2023/02/04(土) 14:59:42.38ID:WiaKYQhup
個々で使用環境が違うんだから、掲示板の個別の燃費報告はあまり参考にならないよ。
もし本当に燃費について知りたいと思ってるならある程度の数の平均を見た方がいい。ステマじゃないけど、例えばみんカラなら平均値に加えて分布のグラフも掲載されてるので参考になる。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db9d-5G4p [207.65.253.92])
垢版 |
2023/02/04(土) 17:12:30.35ID:uBQTF4px0
250が初レクサスだけど、アクセル踏んだとき重さを感じるしエンジン音は静かとは言えないね
燃費は居住地や生活スタイルによって変わるだろうけど、うちの場合は総走行距離300kmで7.5km/l
月500kmも乗らないから燃費はどうでもいいな
2023/02/04(土) 19:50:32.89ID:t7e/j6jr0
>>175
250もハイオクなの?
2023/02/04(土) 20:27:46.29ID:2tvHeb4d0
>>176レギュラーと言うなぞ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b28-Pur8 [153.134.20.0])
垢版 |
2023/02/04(土) 20:31:28.73ID:ofxgvM5O0
みんなSCから連絡あるの?いいなぁ。オーナーじゃないと売ってくれないのかな
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-8hxQ [133.106.132.76])
垢版 |
2023/02/04(土) 22:17:47.07ID:0+7oR31uM
>>178
何店舗か電話してみな
250なら買えるぞ
新規とか既存とか関係ない
2023/02/04(土) 23:12:36.15ID:a89/ArRMd
千葉港にNXいっぱい入ってきてるよ

待機組も全員解消やー
2023/02/05(日) 09:52:51.17ID:JWb7r2WA0
本当に見るようになったよね@都内
一年以上またされてるからなんか複雑な感じだよね
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-9sAx [1.75.152.44])
垢版 |
2023/02/05(日) 17:56:12.32ID:IroptWg1d
>>172
いやいや冬の街乗りで普通に15〜6走るぞ。どんな乗り方してんのよ?
2023/02/05(日) 17:57:37.97ID:aA06Xfcad
暖房でもAC入れっぱなしの人、結構いるよね
2023/02/05(日) 22:49:23.96ID:G0eoLdlI0
子供が乗り降りの際に汚すのでキックガードつけたいんだがハリアーの流用できる?NXで探しても種類が少なくて良いのが見つからない。
2023/02/05(日) 23:37:58.93ID:Uobg38cl0
>>179
250バージョンL検討中です。試乗レビュー等でエンジン音がうるさいと酷評されてますが350hと比較した場合実際どうなのでしょう?
2023/02/05(日) 23:47:40.21ID:YZ7Fwndu0
今なにになってるかで感想変わるのではと思う
今2000の直噴4気筒ターボ乗っててHVは乗ったことがない俺がRX500hとNX250試乗してNX250の感想としては普通かつ当たり前かなって感じ

プッシュすればエンジンかかるし加速すればエンジン音聞こえる
HVはプッシュしたら起動して加速してもモーターだからずっと静か
そもそも350hは順番待ち並べもしなかった
「これの何がうるさいなですか?」って聞いたらHV車で街乗りメインのかたにエンジン音がすることがうるさいと感じる人もいるのは事実ですと。
マツダや外車乗りだとHVでなくディーゼルが当たり前だからむしろ静かに感じたりとかね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-XZ1D [49.105.90.121])
垢版 |
2023/02/06(月) 09:17:54.63ID:vMhROC4Pd
一部改良で寒冷地仕様が安くなるて本当?250だけど
2023/02/06(月) 10:38:19.30ID:f/hfyI55M
ディーゼルってそんな静かなの?
外からだとガラガラうるさいんだけど
2023/02/06(月) 10:41:57.24ID:rYflk3Gc0
ディーゼルは基本的にうるさいぞ
昔より良いってだけよ
運転しやすいがな
2023/02/06(月) 11:34:26.04ID:2zbDGhP3d
>>188うるさいよ
NX250のがはるかに静か
2023/02/06(月) 14:02:36.98ID:e9wim2lsd
>>183
ACつけないと曇るやん
2023/02/06(月) 14:26:58.57ID:0tabZC/dd
>>191
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-car-ac-button/
2023/02/06(月) 15:39:52.66ID:Ipmsm7aZd
>>192
デフロスタ―の時だけなんだ
知らなかった!
2023/02/06(月) 16:35:36.88ID:R+eiQKzTp
A/Cオフにしてもクライメントコンシェルジュには影響ないのかな?

>もうひとつの機能は、エアコン吹き出し口ごとの温度調節です。
>車種ごとに機能の違いがありますから、全部そうだとは言えませんが、基本的にはそういう設計になっているかと思います。しかしACをオフにすると、この機能がほとんど働きません。
2023/02/06(月) 17:08:59.01ID:0tabZC/dd
暖房時は基本A/Cはオフで
曇ってきたらオンにしてる
クライメイトで違和感感じた事はない

内側が汚れてると曇り易いんで綺麗にしとくと殆ど曇らないな
2023/02/06(月) 17:10:33.30ID:aT3Zug1Xd
貧乏くさい会話だな
マジでリセール乞食しか居ないのか
2023/02/06(月) 17:32:55.21ID:VsqI31cMd
どこのメーカーのもデーゼルは乗る気しない
ドイツ車はデーゼル多い中古
2023/02/06(月) 18:24:43.81ID:Pj9oUyPbd
あと3センチ位低くしたいわ~
ちょっと座面高い
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 257b-nxz0 [14.8.24.35])
垢版 |
2023/02/07(火) 19:47:48.52ID:t8gpraOc0
視界良いのはRX?
2023/02/07(火) 19:50:53.63ID:QJrGhK6q0
LX
2023/02/07(火) 19:50:58.09ID:KN/cBkse0
リアワイパーの存在感凄いなw
2023/02/07(火) 23:11:25.90ID:KWsDp48X0
今日も千葉港NXだらけだった
2023/02/08(水) 05:57:02.32ID:ftu0k+s10
改良後契約の連絡来ない
時間あるからソニクロFかホワイトLのどっちにするか永遠に悩める
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a360-qyPq [203.95.55.148])
垢版 |
2023/02/08(水) 06:01:23.77ID:5SPVl3Ku0
>>203
何が違うか分からんよ
どっちのホワイトも
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-1WV/ [49.97.104.28])
垢版 |
2023/02/08(水) 08:31:27.63ID:GCpLW1RId
「今回は内装黒を選ぶ方が多い印象です」と担当SCが言うとった
たしかに赤も白も少しにぎやかになったね
アラフィフのわいにはちょっときついわ
2023/02/08(水) 10:20:03.71ID:lwQW87zp0
>>204
白と白じゃないよ
Lのソニクロはグリルと合わない感じがしてて、でもヘーゼルいいなと
理想はソニクロF内装ヘーゼルなんだけど選べないからどっちを取るかを悩んでる
伝わるかな?文章力なくて申し訳ない
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a302-qyPq [221.188.65.244])
垢版 |
2023/02/08(水) 11:37:37.37ID:OteCev7q0
>>206
そうかあ

俺はLのホワイトソニックにした
色綺麗だしヘーゼルも良いから
2023/02/08(水) 12:04:24.65ID:lwQW87zp0
>>207
ソニッククォーツのヘーゼルかっこいいと思う
モデリスタとパノラマルーフつけたい
2023/02/08(水) 12:39:03.54ID:1T0+yHdHr
柿キャリパー付けた人おる?
今どんな気持ち?
ねぇどんな気持ち?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-ukw6 [106.133.99.115])
垢版 |
2023/02/08(水) 17:20:44.10ID:/Sw1ESp2a
>>206
感性は人それぞれだな。
自分はLのソニッククロムこそ至高と思っているのだが。
2023/02/08(水) 17:59:42.92ID:Tr0oydgY0
>>209
何が言いたいのかわからんけど、オレンジキャリパーに何かリコールでもあったの?
俺はオレンジキャリパー気に入ってるよ。
2023/02/08(水) 18:06:06.56ID:8Hdn5bkxp
>>210
はげどう
2023/02/08(水) 20:40:27.36ID:ftu0k+s10
せめてバージョンLのグリルが黒ならなあって。
ソニクロと似たガンメタ?っぽい色がね。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25c3-q4S6 [14.132.36.3])
垢版 |
2023/02/08(水) 21:49:30.64ID:veMTCzxD0
> >212
はげどう2
私も色々悩んで、VerL ソニクロ ヘーゼル
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b91-qyPq [113.43.3.250])
垢版 |
2023/02/08(水) 22:14:31.60ID:FZG2+dnh0
>>214
はげどう3

俺は迷いなくL ソニックホワイトにした

因みに3月納車決定
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b91-qyPq [113.43.3.250])
垢版 |
2023/02/08(水) 22:15:55.25ID:FZG2+dnh0
>>215
ホワイト×
クロム◯
2023/02/09(木) 01:00:23.50ID:cMJR6hAXd
またいつになるかわからない状態に
4月まで待つ
2023/02/09(木) 06:27:28.89ID:ueBILFWI0
そうかあ…ソニクロLもう一度見てくる
2023/02/09(木) 06:35:53.79ID:j18uvSxFM
>>214
はげどう4
250ver. Lだけどソニクロでヘーゼルっす
4〜5月納車予定
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d55-XZ1D [58.94.80.71])
垢版 |
2023/02/09(木) 08:49:37.57ID:Z0oOwBCZ0
>>219
いつ契約した?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb1-qyPq [110.163.13.41])
垢版 |
2023/02/09(木) 11:01:37.06ID:6b8lBnX4d
ワイ 去年1月 350VerL
先日年次改良モデルで再契約
3月末納車決定
2023/02/09(木) 13:04:50.39ID:uvn2m0IUd
>>220
1月28日の土曜日
担当から4月〜5月の250枠が出ましたと
それからすぐに訪問商談で契約
2023/02/09(木) 15:12:50.14ID:dX5qsvr80
受注再開3月説が現実味を帯びてきましたね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 257b-zLy2 [14.13.164.64])
垢版 |
2023/02/09(木) 20:09:36.01ID:dYZOg2Wd0
NXの350hの受注再開とRXの350h追加は同じタイミングと考えていいんだよな
2023/02/09(木) 20:33:01.47ID:2KCjKt2Bd
250Lと350hだったら250Lの方が総合力高いのに皆さん気づいてないですよねー
2023/02/09(木) 20:42:50.55ID:IATu0GO/0
総合力ってなんだよw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b8-jHZw [219.121.153.211])
垢版 |
2023/02/09(木) 20:51:18.14ID:UR7J4d9T0
ハリアーより安いという最強コスパ
⭐︎5です!
2023/02/09(木) 20:57:10.73ID:C/yarj9f0
明日納車
350h Fsports AWD
MOP柿キャリパと1000Wコンセント以外全部乗せパノラマルーフ

1年半待ったわ
2023/02/09(木) 21:01:40.26ID:XHtXfNMJ0
注文書も書かずにひたすら黙々と連絡待ち
皆さんスゲーよって思う

…なんも書かずにただ連絡待ちするのはおれの行ったディーラーだけなのか?
2023/02/09(木) 21:24:55.93ID:QqzOuRvB0
>>226
具体的にはリセール、装備の充実度、コスパ。350hが優っているのは正直ないでしょ。
2023/02/09(木) 21:42:05.41ID:IATu0GO/0
>>230
やっぱり二言目にはリセールか。さもしいな。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2337-SvVh [61.44.171.31])
垢版 |
2023/02/09(木) 22:12:32.10ID:puyU0X4r0
でもエコカー減税とか含めたらいい勝負なんじゃないの?
そりゃ手出しが少ないのは250かもしらんけど
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b8-jHZw [219.121.153.211])
垢版 |
2023/02/10(金) 03:52:46.66ID:1mVkGPeu0
レクサスディーラーで1番コスパのいい車どれですか?って聞いてみてほしい
2023/02/10(金) 05:59:13.14ID:jIymcFxT0
コスパw
L○系の方がよさそうだよね
2023/02/10(金) 07:26:46.26ID:tjmRYDiH0
一番コスパが良いのはRXだろうね
乗り出し850万くらいのがロシアで1600万よ
2023/02/10(金) 12:18:15.65ID:l2FDR4yR0
レクサスって敷居が高いように思われてるけど、
実は買えさえすればリセール考えたら他の国産車より安い。
2023/02/10(金) 12:31:38.03ID:ubVEcUT2d
アセットマネジメントの観点からもレクサス買って短期間で新車乗り継ぐのが一番賢い。意外と気付いてない人多い。
2023/02/10(金) 12:54:31.94ID:wjV+Aq7Id
原RXオーナーだけどこの前試乗した時かなり良い感触だったから買い換え検討してます。というか枠貰ったので買い替えするんですが
付けたほうが良いってオプションありますか?
おすすめあったらお願いします。

現在は350h VerL グラファイトブラックのアドバンスドパーク,デジタルインナーミラー,ETC,ドラレコ,ロングラゲージマットだけの予定です。
コーティングとフロアマットは社外にしようか迷い中。
リモートスタートは冬限定なのでもっと悩み中笑
ルーフは後部座席の天井高が低くなるから除外
こんな感じです。
2023/02/10(金) 13:10:56.85ID:l2FDR4yR0
>>238
リモートスタート(キーのことだよね?)は絶対要らない。
Glinkのリモートエアコンがあるから。
2023/02/10(金) 13:11:22.56ID:P7c9oTVR0
>>238
そんなの自分で考えろよ、だからRXユーザーはバカだって言われるんだよwww
2023/02/10(金) 13:14:43.00ID:wjV+Aq7Id
>>239
キーのことです!
Glinkにそんな機能あったんですね。。。
質問してよかったです。
ありがとうございます!!
2023/02/10(金) 13:33:12.27ID:M7/GIeufM
>>238
また他人に自分の好みで選ぶ物を決断させる質問をするぅ
馬鹿の特徴だぞっ
2023/02/10(金) 13:38:42.77ID:T2ptkjuLd
>>238スピーカーはお好みで
それ以外フル装備でいいんじゃないの?
CDDVD入らない、本体も録音できない仕様だからDLした方式によりもともと音が悪いし
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-8hxQ [133.106.128.165])
垢版 |
2023/02/10(金) 16:18:49.86ID:3uOoLws7M
>>238
注文するグレードは何?
2023/02/10(金) 17:03:11.59ID:wjV+Aq7Id
>>244
350h verL です。
本当はFスポが良かったけど350hのFスポは未だにかなり待ってる人がいるから枠は出ない感じでした。
少し前に250の枠も打診されましたがうーんて感じで今回350の打診があったので決めた感じですねー
結構枠の打診くるのでそろそろ受注復活するかもですねー
2023/02/10(金) 17:07:29.39ID:wjV+Aq7Id
>>243
フルオプでもそんなに金額いかないのでそのままフルオプ行ってもいいのかなーなんて思ってます。
とりあえず明日確定して注文してきまっす。
ちなみに展示で見た限り黒ならダークローズで白ならヘーゼルにしたいと思ってます。ヘーゼルって天井までヘーゼルなのでかなり良い感じでした。
2023/02/10(金) 17:27:29.60ID:l2FDR4yR0
>>246
350hマクレビ有り乗ってるけど、内装変わるし付けて良かったよ。
納期が延びるとか言われないなら付けて後悔しないと思う。
2023/02/10(金) 21:14:21.57ID:T2ptkjuLd
>>246それこそ店によるんだろうね
350hなんて無理ですそもそもNX受注うけてませんRXも並べませんだもの
いまさらながら店変えたくなるな…
他のとこなら並べますだったのに
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM0b-8hxQ [133.106.128.49])
垢版 |
2023/02/10(金) 21:35:13.23ID:ty2D1dOXM
>>245
ムーンルーフとかパノラマルーフは付けないですか?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 257b-zLy2 [14.13.164.64])
垢版 |
2023/02/10(金) 22:57:20.15ID:BJDKEIZ80
>>248
RX並べないってことは新規だろ
既存オーナー優先なのは仕方ないって
自分も新規だからとりあえず一台買って後期でNXかRXの欲しいの買うことにしたよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db9d-5G4p [207.65.253.92])
垢版 |
2023/02/10(金) 23:53:45.86ID:+7FHnE0t0
>>236
買えさえしないから敷居が高いんじゃないの
2023/02/11(土) 05:16:41.86ID:Pdt/rpIz0
>>247
奥さんに反対されました笑

>>249
自分が身長180あるんですがルーフつけると巻き込み部分の関係で天井高が低くなるので後部座席に座るとすごい圧迫感を感じたんですよ。
今乗ってるRXにパノラマ付けてますがまったく問題ないので今回の、NXは断念しました。
2023/02/11(土) 05:21:41.28ID:Pdt/rpIz0
>>248
ほんまにD次第だと思いますよ。
うちのDは現オーナーもしくは過去レクサス購入履歴あればRXの予約に並べるし現オーナーは250,350の追加枠が来れば結構打診くれるので運すよね。。。
ちなみ俺は今回追加枠の打診で乗り換えるけど納期2ヶ月だから飛びついた笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況