X

■無能経営■日産(笑)111■早く潰れろこらw■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/16(金) 08:13:32.94ID:WUQ0hMTyM
沈みゆく泥舟、日産を語るスレです
日産信者、ワシ日産くんの書き込みはお断り
初めての方は過去スレを読む事をおススメしますw
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-ZP3l)
垢版 |
2023/01/24(火) 18:38:00.87ID:9zDQG6G3d
日産ディーラー綺麗にしてるけど綺麗な場所に何を並べるつもりなのかな
アリアとノートオーラくらいじゃ別に大した事なくね。車のデザインもこれといって秀でてる訳じゃないし…
レクサスはそういうブランドだから綺麗な器が必要なのはわかるしマツダも塗装とかデザイン凝ってるから理解はできるけど
2023/01/24(火) 18:49:49.69ID:GM8Pg5VS0
>>909
エンブレム光らせるセンスはバブル期のセンスだよね
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa7-uuhf)
垢版 |
2023/01/24(火) 18:54:22.89ID:FlknOyoja
>910
エンブレム光らせるためにデザイン安っぽくしたんだよなぁ
まさに本末転倒だわ(´・ω・`)
2023/01/24(火) 19:14:55.99ID:GM8Pg5VS0
メルセデス
車両価格が高額になるほどエンブレムが小さくなる

スズキ
車両価格が高額になるほどエンブレムが大きくなる

ニッサン
車両価格が高額になるほどエンブレムが大きくなりその上光るw
2023/01/24(火) 19:28:51.28ID:aLqlNp82a
あのお鼻ピカピカのダサさは想像を絶する
どのメーカーもやって来なかった理由がわかる
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa7-z89y)
垢版 |
2023/01/24(火) 19:34:35.11ID:tf6nc9P1a
>>913
昔、豊洲のスーパーオートバックスで
光るパーツをたくさんみたの思い出したw
2023/01/24(火) 19:49:20.90ID:yAnQkN0f0
>>909
日産にはクリッパーとクリッパーと、クリッパーがあるじゃない
2023/01/24(火) 20:04:52.23ID:GxCFIhj3a
対抗して三菱は光らせた上にプロペラのように回転させてはどうか
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-ZP3l)
垢版 |
2023/01/24(火) 20:05:47.89ID:9zDQG6G3d
しょぼいメーカーほどメーカーロゴ主張が激しいのと同じだよね
Amazonの令和最新版みたいな商品は謎のブランド名がデカデカ付いてるけどそれと似てる
センスよく光るならまだしもデカ鼻状態じゃあ…間抜けに見える
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-ZP3l)
垢版 |
2023/01/24(火) 20:07:28.93ID:9zDQG6G3d
特にEV三兄弟で光るエンブレム推してるけど、そこに使う電力あったら1kmでも航続距離伸ばせっていうのがまた
ECOにしたら消えるんかな?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3f-z89y)
垢版 |
2023/01/24(火) 20:34:55.94ID:SxN/DCV+0
問題は社内の検討会議で誰か意見、具申しないのか?だよな
ま、そんな真っ当なセンスあれば
グデグデのアリアの生産もちゃんとできてるだろな

インテリジェントファクトリーとか聞いて呆れる
2023/01/24(火) 20:43:32.70ID:yAnQkN0f0
ttps://twitter.com/sensouiseki/status/1617718840900698113?t=_OgnglvYMTupJJ5s-8uHug&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/24(火) 21:09:32.91ID:XYXUfhN4a
ほんといらんことしかしないんだな、日産

入社すると報連相の概念とか罪悪感とかって自動的に削除されるんかな?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3f-z89y)
垢版 |
2023/01/24(火) 21:13:33.13ID:SxN/DCV+0
>>908
こりゃあ2月にまた延期

そのまえに壊滅になる第三四半期決算

あ、そのまえに12月実績

ここからは数値が続々とでてくるからな
楽しみだな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37b-gMbv)
垢版 |
2023/01/24(火) 21:17:21.10ID:WtafyOQ50
>>890
退社済みじゃんw
2023/01/24(火) 21:22:51.77ID:m3RslTWJ0
>>920
酷いな
クソなのはクルマだけにしとけよ
言葉がないわ
2023/01/24(火) 21:26:00.41ID:GBy/x2DCM
>>920
これ見ると日本の企業では無いんだなって実感する
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37b-gMbv)
垢版 |
2023/01/24(火) 21:26:12.65ID:WtafyOQ50
一方トヨタは創業時の試作工場を修復した
https://k.tcmit.org/
2023/01/24(火) 21:40:34.33ID:lNYAS0Yg0
光るエンブレムはトヨタ系会社製
https://www.nextmobility.jp/car_parts/toyoda-gosei-adopts-led-light-emitting-emblem-for-nissan-ariya20220330/
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3f-z89y)
垢版 |
2023/01/24(火) 22:25:20.57ID:SxN/DCV+0
関ボロクソ書いてきた記事にも怒りの訴えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2023年01月24日16時27分

 日本電産は24日、虚偽の報道で名誉を傷付けられたとして、ダイヤモンド社や週刊ダイヤモンド、ダイヤモンドオンライン編集長と記者を相手取り、損害賠償や記事削除、謝罪広告の掲載を求める訴訟を東京地裁に起こしたと発表した。警察に名誉毀損(きそん)での告訴状も出したという。 
 ダイヤモンドオンラインや週刊ダイヤモンドはこれまで、日本電産の永守重信会長が前社長や役員を解任し、人材が枯渇しているなどと報じた。
 日本電産は「当社の名誉を毀損し、到底容認できない」と指摘した。
 ダイヤモンド社は「客観的かつ慎重な取材に基づき報道している。訴状の内容を確認し、今後の対応を検討する」としている。(2023/01/24-16:27)

https://www.jiji.com/amp/article?k=2023012400740&g=eco
2023/01/24(火) 22:45:22.79ID:ihqJY2SUa
マスコミは好き勝手やり過ぎ
虚偽報道には重罰を課すべきだ

日本のマスコミ全員豚箱にぶち込まれるな
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-wxMX)
垢版 |
2023/01/25(水) 00:08:56.24ID:zI0bCGPz0
今日の大阪は凄く風が強くて
アルファードやステップワゴンなどミニパンが強風に煽られてセンターライン越えてたな
いくら電子制御が進んでも物理法則にはかなわないね
2023/01/25(水) 06:12:19.46ID:LyFsTziea
重心の高いセレナなら横転だな
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-ZP3l)
垢版 |
2023/01/25(水) 06:47:19.08ID:YqBNVgNGd
ミニ…パン
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3f-z89y)
垢版 |
2023/01/25(水) 07:13:53.38ID:2SxgG3cz0
こういう一挙手一投足をいちいちリークする複数関係筋w

ダメになっても大丈夫なように防波堤必死


仏ルノー会長とCEO、来日見送り 日産との協議はリモートで―ロイター報道

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023012400145&g=int
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3f-z89y)
垢版 |
2023/01/25(水) 07:17:06.67ID:2SxgG3cz0
>>928

昨日の会見でも相変わらず関の負の資産扱いで草


日本電産では日産自動車出身の関潤前社長が業績不振の責任を取って昨年9月に辞任。1973年の創業時からのメンバーで永守重信会長兼最高経営責任者(CEO)の「番頭」を自任する小部博志氏が後任として就任した。

日本電産によると、今期の営業利益下方修正の約7割は構造改革費用によるもので、欧州での品質問題処理のための費用などが含まれているという。永守氏は24日の会見で、前経営陣が「負の遺産」を残したと指摘。1-3月期にも構造改革費として約500億円を使うとし、「いろんなゴミを今期中にきれいにしちゃう」狙いがあると話した。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-VA+C)
垢版 |
2023/01/25(水) 07:36:54.03ID:jZTR34Fhd
>>918
なんかホンダの車でも最近エンブレム光ってるやつ見たんだが流行ってるのか?あれw
2023/01/25(水) 07:52:54.65ID:nzXjkjG1d
販売の日産
企画力のトヨタ
軽のホンダ
時代は変わったんだよ
2023/01/25(水) 08:14:08.14ID:wPF6fO6B0
潰れそうな会社ほどエンブレム光らせようとする説
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3f-z89y)
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:49.71ID:2SxgG3cz0
>>936
巨人、大鵬、卵焼き世代かよw

そんな寝言言ってる暇あるなら九州いって除雪してこい

あれ工場稼働できんのか?

ていうか懸命な生産管理は昨晩で停止かけるか
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3f-z89y)
垢版 |
2023/01/25(水) 08:39:15.20ID:2SxgG3cz0
九州スレみたら予想通りで草

166 FROM名無しさan (JP 0Ha7-+bQE)[] 2023/01/25(水) 05:56:09.77 ID:xWfWSKXGH
昼勤者出勤が困難で稼働遅らせる
夜勤は夜勤で部品入らず半休になったら
何も考えず稼働を優先させたと言う事やから
次回のコミュDAYで質問案件ですなw
2023/01/25(水) 08:47:55.68ID:28mRiDT00
(販社へ押し込み)販売の日産!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3f-z89y)
垢版 |
2023/01/25(水) 09:38:11.42ID:2SxgG3cz0
九州スレ楽しいな

まじでのここの運営の無能さが表れてる

169 FROM名無しさan (ワッチョイ f348-aTyy)[] 2023/01/25(水) 08:42:54.53 ID:d/X6ptDl0
高速動いてねぇのに出勤させてもやることねぇだろ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3f-z89y)
垢版 |
2023/01/25(水) 09:40:58.06ID:2SxgG3cz0
今朝の口コミにも通じるものがある

働きがい・成長
熱性能、研究開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日産自動車
働きがい:
上司から教えてもらえると甘い気持ちでいると痛い目をみる。
基本的に、上司から業務について教えてくれることはない。
一度もやったこのない検討でも、参考書やネットで知識を少しずつ増やしながら、解析を進めていく必要がある。上司も分かっていないから教えてくれない。その上、プロジェクト業務だと期限があるため、じっくり解析を行うことができない。
誰からも教えてもらわず、自分1人でやった検討が正しいかどうか上司に聞いても、中途半端な回答しかもらえない。


明らかな人手不足。
そのため、自分の業務をこなすことだけで精一杯。
上司は部下や新人に教える気はほとんどない。
自分で学んで、考えるとしか言われない。
2023/01/25(水) 09:51:36.21ID:28mRiDT00
日産「業務は目で盗んで覚えろ」
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3f-z89y)
垢版 |
2023/01/25(水) 10:08:33.56ID:2SxgG3cz0
クズみたいな会社と政治


政 そうか、ルノーの大株主は仏政府。マクロン仏大統領と会談する際に株式買い戻しの合意を引き出した形にすれば、首相の「手柄」になる。それで、そこまで日産の動きに「待った」をかけたのか。その通りの形になったな。

官 仕掛けたのは経済産業省か?

財 社内には、そうみる向きが多い。

官 日産は社外取締役に経産省出身者がいる。

財 そう、筆頭の社外取締役で、株式買い戻し条件の可否を決めるキーパーソンだ。経産省の意向を知れば、無視はしないだろう。

官 企業の盛衰を左右する大問題を政治的に利用したとすると、「経産省の身勝手」と言われても仕方ないぞ。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f5834f4c01b80c4a55bfc881b7d2ccca51a6de2e&preview=auto
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-wxMX)
垢版 |
2023/01/25(水) 11:46:18.90ID:zI0bCGPz0
ベストカーの予想では今年ノートベースのコンパクトミニバンが出るとか
フリードやシエンタも売れなくなるね
2023/01/25(水) 12:09:34.86ID:6G18j+CjM
日産君並の妄想しかしてないベストカーを信じてるの?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-ZP3l)
垢版 |
2023/01/25(水) 12:19:20.69ID:YqBNVgNGd
殺っちゃえ日産
https://twitter.com/takigare3/status/1617883479466967040?s=46&t=3VLfyCsbtD9YFbwisEM0MQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/25(水) 12:25:52.47ID:Vh+Is0AYa
>>945
日産ならそれ500万だから
誰も買わないよ
2023/01/25(水) 12:44:05.13ID:28mRiDT00
>>948
そもそも日本でしか売れないコンパクトミニバンにあの渋マンが金使わせないよな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-wxMX)
垢版 |
2023/01/25(水) 12:55:10.27ID:zI0bCGPz0
>>946
セレナは的中やったで
2023/01/25(水) 12:57:14.66ID:Vh+Is0AYa
>>950
的中って…何が?
「新型セレナが出る!」ってことじゃあるまいな?
2023/01/25(水) 13:00:12.81ID:mxHbh1y80
>>945
妄想乙、パワポの日産に出せるわけが無い

もう何年も出てないし、セレナのガソリングレードが日産の答えなんやろ
2023/01/25(水) 13:02:25.49ID:fJCLH9W8a
>>945
売れなくなるのはノートとセレナ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-MfCL)
垢版 |
2023/01/25(水) 13:05:36.82ID:4bKORKz6M
>>936
販売の豊田
車やバイクだけではなく発電機や除雪機もある本田
税金にタカることしか考えていない日産(爆笑)
の間違いなのては?
2023/01/25(水) 13:11:31.68ID:Vh+Is0AYa
宣伝の日産、だな

一体誰がぎじゅつの日産とか言い出したんだ?
特許申請件数トヨタの1/10未満の分際で
2023/01/25(水) 13:56:19.74ID:ewmCg+Rja
ペストカーの言う通りなら、エルグランドも数年前ににアルティマ顔のE53になってたはずだしな
2023/01/25(水) 13:59:41.22ID:eBR4kp4Ga
シルビアは何回復活したかわからん
2023/01/25(水) 15:52:34.88ID:SqttPsNCa
マイクラとマグナイトが日本でバカ売れしているはずだよな
2023/01/25(水) 16:27:54.74ID:e4qbLe8w0
ここでも日産くんが……

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1669583362/917


917 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/01/25(水) 16:09:23.12 ID:SFvph3mJ0
>>913

2022年の登録車国内販売台数って日産2位やで

ホンダが3位や (`;ω;´)
2023/01/25(水) 17:35:34.19ID:SVluG95Zd
>>945
2~3年前からずーーーーっと言ってんな
アホ信者やって無理やり日産擁護して生きてて恥ずかしくないか?
バーカ
2023/01/25(水) 18:55:24.67ID:uDaw7qfe0
1980年代
もう走り出してます 21世紀へ 技術の日産

2000-2020年代
欺術(ぎじゅつ)の日産


欺術と言い出した5ch民は落語の才能があるよねw
2023/01/25(水) 19:00:04.42ID:JALJIn81a
>>957
ランエボも何回巻き添え復活果たしたか…
2023/01/25(水) 19:06:07.64ID:akSMjts8d
「20世紀の残りはNISSANが面白くする」→経営破綻
2023/01/25(水) 20:34:06.33ID:Dr3CsnxY0
>>963
おもしろいやん
2023/01/25(水) 20:50:40.11ID:mxHbh1y80
もし日産にシルビア復活させる気があるなら、もう出てもおかしくないんだよね

イーパワーならプロペラシャフト不要で作れそうだけど

もう出ないんだから、信者さんもベストカーもそろそろ諦めたほうがいい

スカイラインの存続すらヤバいのに実際のところ無理でしょ、何せQ50とQ60がヤバいから

ノートにシルビアって書くだけならなんとかなりそうだけど
2023/01/25(水) 20:55:21.06ID:fJCLH9W8a
マツダなんか見た目じゃ区別つかないんだから
日産もノートのバッジだけ付け替えてもバレないんじゃないか
2023/01/25(水) 20:55:56.62ID:AEXfRbZ0a
そのうちノートスカイラインと一緒に出るんじゃね、ノートシルビア
silviaのロゴをピカピカ光らせてさ
2023/01/25(水) 21:16:57.84ID:mxHbh1y80
市光工業に「テールランプ少し違うの作って」って頼めば一丁上がりか

光るエンブレムは豊田合成だっけ

そして日産プロパーはパワポに他社比何%とか比較表を作る、と

しかしトーションビームのスカイラインねぇ...招かれたジャーナリストがどこをどう褒めるかだな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3f-z89y)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:39:37.11ID:2SxgG3cz0
結局今日の九州は夜勤をやめたのか?
その前にさっさと昼勤務止めとけよ
頭悪いのは細部にまで宿るよな
2023/01/25(水) 21:42:05.74ID:H2jt5o9M0
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1b2498452153cca772aa2cb52de9a3ba35ce413

流石技術の日産車だね
2023/01/25(水) 22:11:50.94ID:AEXfRbZ0a
このエクストレールの勇姿ww
2023/01/25(水) 22:19:12.05ID:TrS9XRBZ0
やっちゃえ!
2023/01/25(水) 23:32:54.59ID:RcAUNpcv0
やられた日産!
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-wxMX)
垢版 |
2023/01/26(木) 00:06:28.64ID:HiEJ/jJ50
>>965
シルビアはEVで復活するといわれてる
真相は知らんけど
2023/01/26(木) 00:47:48.79ID:Av4xKu4Dd
雪の日は乗らないのが1番だ
2023/01/26(木) 01:04:26.12ID:yyNMzcEHM
グローバルでも落ちまくってるのに日産くんの認識はこの程度


922 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/01/25(水) 20:16:25.19 ID:+MhZvXlY0
日産は車種が少ない割によく売ってるんじゃないの
日本向けにはあからさまに手を抜いてるメーカーだから、日本での売上はどうでも良い
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37b-gMbv)
垢版 |
2023/01/26(木) 01:48:41.67ID:w2eRAqaf0
>>958
元日産の人が何回も記事書いてる
2023/01/26(木) 02:07:44.05ID:Mm9bq1xd0
注文できるのがノートにクリッパーじゃ、まるで文具屋じゃねぇか!

文具屋、日産!
2023/01/26(木) 06:25:54.28ID:em9kWwCXa
もしも日産がベストカーの記事のとおりだったら…

日産はルノー傘下で急速に業績を回復し、数年でその支配から脱却
以前の海外偏重体質を反省した日産は、出せば日本でも確実に売れると言われたマイクラ・マグナイト・ヴァーサ・ジューク・セントラを次々と投入し本当に大ヒットを連発。
一方でかつてシーマやグロリアを愛した富裕層の需要にも応えアルティマ・マキシマ・パトロール・インフィニティによる怒涛の攻勢でトヨタ、レクサスを圧倒。名実ともに国内ナンバーワンメーカーに上り詰める
グローバルではリーフはモデル3の追随を許さず世界一のでんきじどうしゃの地位を盤石なものとし、独自のハイブリッドであるイーパワーを素早く世界展開しアメリカ・ヨーロッパで大ヒット。
そして究極の内燃機関と謳われたVCターボは自動車メーカー初となるノーベルすごいね賞を受賞、世界中から注文が殺到し、納期5年ともいわれる異例づくしの事態となっているはずである

一方現実は
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3f-z89y)
垢版 |
2023/01/26(木) 07:17:54.44ID:4OQ4a2mb0
昨日の日本電産決算報告で
元日産関の持ち込んだ日産文化をフルボッコしててワロタ

昨日の九州でのグデグデ感に通じるものがある

https://mainichi.jp/articles/20230124/k00/00m/020/208000c

日本電産の永守重信会長兼CEOは24日のアナリスト向け決算説明会で、欧州での車載向け事業を中心とする過去の経営陣の問題について「時間軸の処理の速さが遅い。客先には行かない。工場に出向かない。いろんな問題を処理をせずに放置してきた。日本電産の基本姿勢は『すぐやる』『必ずやる』『できるまでやる』。(問題を)半年も1年も放置すれば腐って匂いが出てきてなおすことにできない状況に陥る。今回大きな損害を出した主因だ。企業文化は非常に重要な問題。小部博志社長が就任以来、企業文化を元に戻し、7割ぐらいまでは戻ってきた。3月末までには元に戻る」と述べ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf3f-z89y)
垢版 |
2023/01/26(木) 07:28:51.15ID:4OQ4a2mb0
現場に出張して、部下報告のウラドリは経営者の勤めだが、招聘したCEOが日本電産の風土にあっていなかった事になる。

確かに、クルマ業界はピラミッドで、トップメーカーの方は、特に品質トラブル以外には客先に出張しない文化はあったと思う。しかし、自動運転などクルマ業界100年の変革により、積極的に客先への情報収集、電機、ITメーカーなど異業種への出張は増えたようにと思う。100年の変革時に部下報告だけで乗り切れる経営者はいないと言うことかもしれない。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-z89y)
垢版 |
2023/01/26(木) 07:53:29.78ID:RkiYOU2zd
関有能!
関は生産技術上がりの理系エース!
とか言ってたプロパー、息してるのかな

だからといって今のトリオが良いってこともなくて
結局ゴーン時代はどいつもこいつも他力、ゴーン様経営で
パワポと英語とワタシしかいなかったんやろな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-z89y)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:54:15.13ID:tkt2fRcqd
>>977
日産出てベストかー編集部へ転職か
なんだか切なくなってくるな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-z89y)
垢版 |
2023/01/26(木) 08:56:36.60ID:tkt2fRcqd
日産の経理入って自由闊達がない、ルーチンばかりとか
こいつ頭悪いのか?

組織体制・企業文化
経理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、
日產自動車
他の部署はそこまででもないが、経理部門は年功序列の気風が残っており、純粋な実力主義とはなっていない感覚が強い。
部署ごとの縦割りが明白で、部署間のコミュニケーションも活発ではなく、風通しが良いとはとても言えない。ルーティンワークが得意な人は自分の作業が終われば良いので良いかもしれないが、苦手な人には相当に厳しい環境だと考える。
また、会社自体はトップダウンで支持が落ちてきてマネージメントが多いこともあり一貫性がないことも多いため、振り回されるケースが多発する。自分から提案して自分なりに進めていきたい人は選ぶべきではない会社だと思う。(規模的にも自由な裁量は期待できない。)
回答日:2023年01
2023/01/26(木) 09:12:40.71ID:yfb7ASEx0
経理でイノベーションw
2023/01/26(木) 10:57:52.30ID:TtWeyR9za
元々ラインナップ薄々なのに
半導体問題で更に受注停止

インテリジェント登録でノート1位取りに来るんじゃないかな?
2023/01/26(木) 11:26:10.71ID:Raj1I2uoa
今時数字上の販売台数No. 1とか一般ユーザー気にしてないのも知らないみたいだしね、日産の上の方の人たち

安い買い物じゃないし、実際に比較して決める場合が殆ど
そして街中にはトヨタホンダ、マツダがよく見られる
日産は?というと…(笑)
2023/01/26(木) 11:38:05.57ID:Mm9bq1xd0
官公庁入札No.1なんじゃね?
2023/01/26(木) 11:45:03.01ID:kvcZO5joa
>>986
既に「でんどうしゃナンバーワン!」を受賞したのでもう満足したよ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-POaj)
垢版 |
2023/01/26(木) 12:46:26.99ID:QjITi6XNd
次ここで良いだろ
■無能経営■日産(笑)112■早く潰れろやw■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1672488321/
2023/01/26(木) 13:42:22.91ID:TtWeyR9za
>>989
日産調べですね

民明書房並みの
2023/01/26(木) 15:13:20.99ID:kvcZO5joa
セレナ発売から1ヶ月が過ぎたが、日産お得意の「受注◯万台突破!!」が全く無いな
全く売れてないのか、エクストレールの予約期間を隠して2週間で10000台受注したかのように見せかけた卑劣な広告が消費者庁に怒られたのか
2023/01/26(木) 15:44:32.59ID:TtWeyR9za
>>992
使い回しのガソリンだけだし
C26が不良箇所多くてウンザリされてる
予感
2023/01/26(木) 16:05:44.74ID:bmt9fEwk0
トヨタ社長交代
章男氏早い決断だな
もっと自由にやりたいことしたくなったかな
2023/01/26(木) 16:11:22.45ID:6YbgYoRya
>>994
寧ろ遅いわ、世襲のボンボン社長がメディアで前に前に出て目立ちたかっただけで、社長像としては失格
桑田佳祐かよ、うぜー
2023/01/26(木) 16:14:15.97ID:JwqV//Wp0
日本人を雇ってやったのに感謝しないとか言ってたな
2023/01/26(木) 16:24:11.30ID:yyNMzcEHM
日産くん、今日もイキってるなw2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG03/12/LR
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-wxMX)
垢版 |
2023/01/26(木) 16:59:48.48ID:HiEJ/jJ50
奈良の日産ディーラーがオリジナル
日産ノートグロリアを販売しているわ
2023/01/26(木) 17:25:51.64ID:OsuRTXhP0
>>998
そんなバカな…

https://nissanprince-nara.jp/wp-content/themes/nissan/img/note_grolia/sec02_list02_img05.jpg
2023/01/26(木) 17:28:33.05ID:kvcZO5joa
>>995
日産君は業績の数字読めないのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 9時間 15分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況