!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
↑
スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
IP&ワッチョイ有効です
くだらない荒らしで人生を無駄にしない
前スレ
日産オーラ AURA Part20【ノート】
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1662172238
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
日産オーラ AURA Part23【ノート】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc9-v1tK [126.182.97.61])
2022/11/10(木) 18:07:45.06ID:O9RqDFz+p877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65c0-GdGj [210.166.21.124])
2022/12/18(日) 20:08:10.74ID:JCeig38q0 防音良すぎて救急車来てるの気づかなかつたわ
緊急車両が近づいてますよって
緊急車両が近づいてますよって
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65c0-GdGj [210.166.21.124])
2022/12/18(日) 20:08:39.18ID:JCeig38q0 途中で書き込んでもうた
緊急車両が近づいているってお知らせ機能なかったっけ?
緊急車両が近づいているってお知らせ機能なかったっけ?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0681-PD/V [175.28.182.43])
2022/12/18(日) 21:07:41.48ID:f0lizv4M0 オーラの場合走行用バッテリーがすぐフルになるし12Vはdcdcコンバーターからだからもっと電力消費してPTCが動いてもいいんじゃないかとは思うけどPTCは寒冷地仕様だけだからエアコン制御とかがムズいのかね
あとエンジンの熱はエンジン本体や冷却水を温めておく分とか走行風で消える分とかいろいろあるだろうからそれらを考慮すると低速域ではPTCとどっちが効率がいいのかは知らん
あとエンジンの熱はエンジン本体や冷却水を温めておく分とか走行風で消える分とかいろいろあるだろうからそれらを考慮すると低速域ではPTCとどっちが効率がいいのかは知らん
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-hcg9 [106.146.0.150])
2022/12/18(日) 23:09:20.77ID:1HyJ/zp8a881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd7b-OIpB [106.73.75.66])
2022/12/19(月) 00:18:21.76ID:PZvU2LEk0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-fGXT [126.193.88.45])
2022/12/19(月) 10:54:39.96ID:Or8iSS6op883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e79-3IAs [121.101.110.9])
2022/12/19(月) 12:40:26.67ID:ONm5Gufw0 >>882
キリスト教徒が見たら卒倒するナンバーですな。
キリスト教徒が見たら卒倒するナンバーですな。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dd8-xRXU [218.110.164.87])
2022/12/19(月) 13:59:17.11ID:Wc491ur50 666は映画オーメンのダミアンを思い出すな。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-1UFu [106.146.60.53])
2022/12/19(月) 14:01:13.34ID:s5r3a8Usa ゾロ目か
886666 (ササクッテロラ Sp11-fGXT [126.193.80.81])
2022/12/19(月) 14:25:53.66ID:ll3kv82yp 42にしようか、13にしようかと迷ってこのナンバーにw
結構気に入ってます(^^)
結構気に入ってます(^^)
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sda2-oaY7 [49.106.130.137])
2022/12/19(月) 14:43:27.64ID:LpHlKjcrd 敢えてそういうのを選ぶ奴いるんだな・・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11b2-4+Tx [182.167.51.204])
2022/12/19(月) 14:47:43.86ID:iepixVZe0 高速運転してたら運転席側にから風邪が入ってくる音がしたんだけど、ディーラーで見てもらう方がいいのかな?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-1UFu [106.146.61.46])
2022/12/19(月) 14:57:55.21ID:EyEevlz/a 足して15になる数字が宝くじ当たりますとある人に言われたけどそれはウソです
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-IlaU [106.133.82.194])
2022/12/19(月) 15:13:30.80ID:+5lCVa7ya 防音良すぎて猫がトランクで交尾してるの気付かなかったわ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-FgI+ [49.96.26.201])
2022/12/19(月) 16:27:48.79ID:Ixrk90o1d ほとんど決めるつもりで試乗したけどロードノイズが気になって揺れてます
コンパクトカーだとオーラより静かな車ってないかな?
セダンタイプにしたほうが幸せになれそうですか?
コンパクトカーだとオーラより静かな車ってないかな?
セダンタイプにしたほうが幸せになれそうですか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM69-gA1Y [150.66.120.146])
2022/12/19(月) 16:41:33.74ID:ACuvPVuXM 幸せはなるものじゃない
感じるものだ
ヨーソロー
感じるものだ
ヨーソロー
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-PD/V [49.106.212.249])
2022/12/19(月) 16:47:20.36ID:UTY+56bId 小学生のとき666はダミアンって言ってたけど
今までイミフだった。
映画内での話か。
今までイミフだった。
映画内での話か。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d30-4opk [122.25.89.245])
2022/12/19(月) 16:50:25.80ID:SDfn0HCK0 >>891
国産Bセグだと現状ではないかな?セダンの方がリアからの音は少ないけど選択肢がないような
国産Bセグだと現状ではないかな?セダンの方がリアからの音は少ないけど選択肢がないような
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee79-GdGj [153.178.230.208])
2022/12/19(月) 16:59:48.68ID:Jurm6e5A0 これ以上ロードノイズを減らすとなるとタイヤ変えるとかになるんでね?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71f7-/CmN [150.31.16.68])
2022/12/19(月) 17:07:27.23ID:pyYEQhca0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-1UFu [106.146.62.228])
2022/12/19(月) 17:13:46.34ID:XzOCD8Twa 注意すべき他の音は聞こえないといけないものね
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-FgI+ [49.96.26.201])
2022/12/19(月) 17:29:22.37ID:Ixrk90o1d 皆さんありがとうございます!
>>894さんが仰るとおり選択肢がないんですよね…
そもそもオーラを一目惚れで気にいっているので、できればオーラに乗りたいところではあるんです
免許を取ったばかりで車の知識が皆無なのですが、タイヤの交換というのはホイールを小さいものに変えて太いタイヤに変えるということですか?それともノーマルタイヤよりも良いタイヤにすると音が軽減できるのでしょうか?
>>894さんが仰るとおり選択肢がないんですよね…
そもそもオーラを一目惚れで気にいっているので、できればオーラに乗りたいところではあるんです
免許を取ったばかりで車の知識が皆無なのですが、タイヤの交換というのはホイールを小さいものに変えて太いタイヤに変えるということですか?それともノーマルタイヤよりも良いタイヤにすると音が軽減できるのでしょうか?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-fGXT [126.13.47.71])
2022/12/19(月) 17:29:33.86ID:0jfIzJdJ0 ちょっと前に話題に出た芦ノ湖スカイラインを走ると
ロードノイズが音楽になってるぞ。
ロードノイズが音楽になってるぞ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-1UFu [106.146.61.195])
2022/12/19(月) 17:32:19.35ID:V+4RrvmYa 三三七拍子もあるよね
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d55-Yfkv [218.47.209.213])
2022/12/19(月) 17:37:15.11ID:srMdtVZh0 >>898
タイヤ交換というのは、基本的には同じサイズで別銘柄にすること
銘柄によって得手不得手があるからな
走り重視、静音重視、乗り心地重視など
ホイールのサイズ変えたりタイヤ幅変えるのはまた別の話
ドレスアップだったりインチアップだったりのこと
タイヤ交換というのは、基本的には同じサイズで別銘柄にすること
銘柄によって得手不得手があるからな
走り重視、静音重視、乗り心地重視など
ホイールのサイズ変えたりタイヤ幅変えるのはまた別の話
ドレスアップだったりインチアップだったりのこと
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-fGXT [126.13.47.71])
2022/12/19(月) 17:41:51.32ID:0jfIzJdJ0 免許取りたてでこんな高い新車買うのはやめた方がいいよ。
運転慣れるまでは少なからずぶつけたり擦ったりするだろうからもったいない。
潰しても惜しくないような中古車で練習してからがいいと思う。
まぁ余計なお世話かも知れないけど。
運転慣れるまでは少なからずぶつけたり擦ったりするだろうからもったいない。
潰しても惜しくないような中古車で練習してからがいいと思う。
まぁ余計なお世話かも知れないけど。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM69-gA1Y [150.66.120.146])
2022/12/19(月) 18:05:08.81ID:ACuvPVuXM ほんと余計なお世話
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee28-ZQNt [153.170.204.133])
2022/12/19(月) 19:10:58.00ID:lzf2SVTB0 >>882
この角度から撮る写真いいよね
この角度から撮る写真いいよね
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65c0-GdGj [210.166.21.124])
2022/12/19(月) 19:43:13.47ID:lQ42B8Yr0 >>898
ホイールを小さくしてタイヤを太くしてロードノイズが小さいタイヤにしたらかなり抑えれるとは思うけど、そういうのは性能とトレードオフだから16インチぐらいが良いと思う
ホイールを小さくしてタイヤを太くしてロードノイズが小さいタイヤにしたらかなり抑えれるとは思うけど、そういうのは性能とトレードオフだから16インチぐらいが良いと思う
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0681-PD/V [175.28.182.43])
2022/12/19(月) 20:03:37.61ID:rQvdwakj0 >>891
最初に直感的に気になった部分はずっと気になるものだから他の車も試乗するべき
タイヤ交換で自分の許容範囲になるかどうかも分からんしいろんな車を試乗して自分が納得できるラインを見つけ出す方がいいと思う
最初に直感的に気になった部分はずっと気になるものだから他の車も試乗するべき
タイヤ交換で自分の許容範囲になるかどうかも分からんしいろんな車を試乗して自分が納得できるラインを見つけ出す方がいいと思う
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-FgI+ [49.96.26.201])
2022/12/19(月) 20:23:07.87ID:Ixrk90o1d 重ね重ねありがとうございます!
今は両親が20年くらい使っていた車を譲ってもらって練習しているところで、半年後くらいの買い替えを考えていました!
タイヤを変えたとしても音が気にならないくらいまで抑えられるとも限らないということですし、もう少し色々悩んでみますね
ありがとうございました!
今は両親が20年くらい使っていた車を譲ってもらって練習しているところで、半年後くらいの買い替えを考えていました!
タイヤを変えたとしても音が気にならないくらいまで抑えられるとも限らないということですし、もう少し色々悩んでみますね
ありがとうございました!
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e55-K4W6 [121.112.19.31])
2022/12/19(月) 20:51:54.43ID:DL7NI+kK0 平成初期頃の話だけど、最初の車が新車のパジェロとかシーマとか居たけどね。
この不景気に最初のマイカーがオーラとか、親が金持ちなんだね。
この不景気に最初のマイカーがオーラとか、親が金持ちなんだね。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eedb-raTs [153.214.122.140])
2022/12/19(月) 20:55:44.85ID:mlxPHMK50 なんかこの車ってタニシみたいなデザインだよな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa45-DiWi [106.154.149.128])
2022/12/19(月) 21:15:41.52ID:T1Oc2HCRa そもそもエンジンかかってなきゃほぼBEVと同じなんだからロードノイズが目立ってしまうのは仕方ないよ
俺はNISMOだけどハイグリップのPS4履いてる分オーラよりロードノイズ大きいはずだけど気にならんよ
気にしなきゃ気にならないw
俺はNISMOだけどハイグリップのPS4履いてる分オーラよりロードノイズ大きいはずだけど気にならんよ
気にしなきゃ気にならないw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-RiWS [153.155.152.115])
2022/12/19(月) 22:14:07.09ID:dc3W4PVEM PS4くらいでハイグリップ扱いならA052とか履いたらビックリして糞漏らしそうだな
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa45-DiWi [106.154.149.128])
2022/12/19(月) 22:17:58.52ID:T1Oc2HCRa ハイグリップは言い過ぎだな
スポーツタイヤだな
スポーツタイヤだな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65c0-GdGj [210.166.21.124])
2022/12/19(月) 22:29:05.99ID:lQ42B8Yr0 うちは最近はずっとFLEVA使ってるわ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd38-4ldX [58.188.231.134])
2022/12/19(月) 22:30:18.09ID:cKKsou960 インチダウンしてないけどスタッドレスにしたら乗り心地良くなった
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d30-fTaO [122.25.89.245])
2022/12/19(月) 23:24:47.81ID:SDfn0HCK0 エクストレイルも値段上がりそうだし、ノートやオーラも上がるのかなー
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-XlG+ [126.63.201.1])
2022/12/20(火) 01:01:07.47ID:9vJm96Lj0 195/65-15のオールシーズンにしたら乗り心地むちゃくちゃ良くなった。
気になってたリアのバタつきがなくなって、何故か音も静かになって大満足。
純正を50扁平にしたのは失敗じゃないかな。試乗でやめてノートにした年寄り多そう。
気になってたリアのバタつきがなくなって、何故か音も静かになって大満足。
純正を50扁平にしたのは失敗じゃないかな。試乗でやめてノートにした年寄り多そう。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-bz61 [49.98.131.193])
2022/12/20(火) 08:48:25.22ID:u7BxKmw+d918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d173-XlG+ [118.241.248.106])
2022/12/20(火) 10:22:12.53ID:/qD1oVAt0 >>917
15インチ
白黒ボディに黒ホイールにしたから締まって見える。
横方向のヤレが気になるけど、奥さん用だから快適性全振りのこれで良い。
メーカは中華の安いの。DAVANTI ALLTOURA。
メーカ隠してパターン選んだらこれを選ぶ。しっかりしたブロックで雪に強そうで、サイプも全体に入ってて氷に一番強そう。
前にオールシーズンパターンを試したくてユニグリップのラテラルフォース4Sつけてたけど、ウォーンってノイズがすごかった。
あぁ、こんなとこも行けるんだって位は雪を噛んだ。
15インチ
白黒ボディに黒ホイールにしたから締まって見える。
横方向のヤレが気になるけど、奥さん用だから快適性全振りのこれで良い。
メーカは中華の安いの。DAVANTI ALLTOURA。
メーカ隠してパターン選んだらこれを選ぶ。しっかりしたブロックで雪に強そうで、サイプも全体に入ってて氷に一番強そう。
前にオールシーズンパターンを試したくてユニグリップのラテラルフォース4Sつけてたけど、ウォーンってノイズがすごかった。
あぁ、こんなとこも行けるんだって位は雪を噛んだ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK25-rAuf [2kA0qUL])
2022/12/20(火) 10:39:12.49ID:ZtJox4NfK 最近のスタッドレスってどんどん溝面積減ってアイス寄りになってるから昔みたいなダートタイヤ風ブロックパターンのスタッドレス欲しいね。
雪にはこっちが強い
雪にはこっちが強い
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0530-4opk [114.167.229.174])
2022/12/20(火) 11:03:49.51ID:3jveHwSw0 >>917
916じゃないけど、スタッドレスタイヤの保管場所がない限りはおすすめしない
違う車2台でグッドイヤーのベクター初代と2代目使ったけど、サマータイヤとしては半値のタイヤ以下の性能、スタッドレスタイヤとしても凍結路では使わない方が良い
中途半端なタイヤだけど自分の環境では使えるタイヤだったわ、めったに雪が降らない地域で興味があるなら一度使ってみるといいかも
916じゃないけど、スタッドレスタイヤの保管場所がない限りはおすすめしない
違う車2台でグッドイヤーのベクター初代と2代目使ったけど、サマータイヤとしては半値のタイヤ以下の性能、スタッドレスタイヤとしても凍結路では使わない方が良い
中途半端なタイヤだけど自分の環境では使えるタイヤだったわ、めったに雪が降らない地域で興味があるなら一度使ってみるといいかも
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e91-xiUH [113.32.204.251])
2022/12/20(火) 11:09:07.21ID:ZNzU3t/i0 >>918
オールシーズンかうくらいなら
スタッドレス買ったほうが安いよ。
そっちのが夏、冬とも満足する性能があると思うよ。
履き替えるのがめんどうで
性能は低いけどそれに金だせるならそれでもいいと思う。
オールシーズンかうくらいなら
スタッドレス買ったほうが安いよ。
そっちのが夏、冬とも満足する性能があると思うよ。
履き替えるのがめんどうで
性能は低いけどそれに金だせるならそれでもいいと思う。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd1-Ul2G [36.11.224.185])
2022/12/20(火) 11:57:25.10ID:miNmkrkcM >>921
スタッドレスは、雨天のブレーキ性能とか考えると、1年掃くのはどうかと思うけど
スタッドレスは、雨天のブレーキ性能とか考えると、1年掃くのはどうかと思うけど
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-XlG+ [126.63.201.1])
2022/12/20(火) 12:09:29.80ID:9vJm96Lj0 >>921
余計なお世話。人の記憶見れる能力無いなら黙ってて。
何で俺がスタッドレスの値段を知らなくて、夏にスタッドレスで走ったこと無いと思った?
スタッドレスの夏なんかヌルヌル気持ち悪いしありえない。
余計なお世話。人の記憶見れる能力無いなら黙ってて。
何で俺がスタッドレスの値段を知らなくて、夏にスタッドレスで走ったこと無いと思った?
スタッドレスの夏なんかヌルヌル気持ち悪いしありえない。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-09UD [106.146.92.166])
2022/12/20(火) 12:21:01.53ID:ETfbXY8Ha Cセグサイズのオーラ出してくんないかな
ゴルフ8くらいが見た目理想なんだが
ゴルフ8くらいが見た目理想なんだが
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e79-3IAs [121.101.110.9])
2022/12/20(火) 12:49:18.51ID:2bMHpIsm0 オールシーズン試したけど、凍結路で滑るので一年で捨てました。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-xiUH [133.106.55.146])
2022/12/20(火) 13:38:38.37ID:u+DPrxWhM927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-Yfkv [106.132.187.4])
2022/12/20(火) 14:13:57.06ID:zSSEueT7a どっちでもいいけど、オールシーズン履くならちゃんとスノーフレークマークつきのにしとけよー
冬タイヤ強制の道路でスタッドレスと認められない場合があるから
冬タイヤ強制の道路でスタッドレスと認められない場合があるから
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FFca-xRXU [103.5.140.185])
2022/12/20(火) 15:07:43.52ID:igbhIRj0F コンパクトかーのリセールって本当に悪いんだね。走行2000kmとかの新古車レベルのオーラ、プロパイロット付、革シートで280万円台がやたらある。ヤリクロ、ライズとかSUVだと新車と誤差の価格なのに差があり過ぎだよ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee79-GdGj [153.178.230.208])
2022/12/20(火) 15:15:56.47ID:51kAkDlZ0 それって現行車じゃなくて型落ちじゃないの?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-SUE+ [49.96.4.93])
2022/12/20(火) 15:17:09.88ID:x9EoTWaqd 車体280なら乗り出し価格は値引きされた新車とそんなに変わらないんじゃない?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFa2-xRXU [49.106.186.92])
2022/12/20(火) 16:05:05.56ID:OmSZn1aZF >>928
グーネットとかで調べてみるとノートオーラのLeatherEditionプロパイロット付で大体乗り出し330万円台が多いぞ。280万とか不人気色のオレンジとかしかなかった。
グーネットとかで調べてみるとノートオーラのLeatherEditionプロパイロット付で大体乗り出し330万円台が多いぞ。280万とか不人気色のオレンジとかしかなかった。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd1-Ul2G [36.11.224.255])
2022/12/20(火) 16:37:44.80ID:YVmG6UzmM この車、近頃納期が短いからね
中古車価格は下がる傾向なんじゃ?
中古車価格は下がる傾向なんじゃ?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd7b-DiWi [106.73.16.224])
2022/12/20(火) 17:40:49.77ID:xr70bA+C0 >>924
賛成 もう少し全長伸ばしてほしいよ 全幅も1760位が良いかな
賛成 もう少し全長伸ばしてほしいよ 全幅も1760位が良いかな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0681-PD/V [175.28.182.43])
2022/12/20(火) 17:53:37.51ID:MWOa8/7p0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82f9-gA1Y [27.126.118.123])
2022/12/20(火) 20:20:32.35ID:9P8WUk290 そう横から見たら格好悪すぎ
ゴルフやカローラスポーツみたく4300mm位
ゴルフやカローラスポーツみたく4300mm位
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 82f9-gA1Y [27.126.118.123])
2022/12/20(火) 20:20:55.10ID:9P8WUk290 あった方がよかった
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK0d-rAuf [2kA0qUL])
2022/12/21(水) 07:33:53.95ID:CtUc4xyyK 308、メガーヌ、ゴルフ、A3より208、ルーテシア、ポロ、A1が好きな俺は異端だった
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sda2-oaY7 [49.106.130.65])
2022/12/21(水) 07:37:38.49ID:6/G+PF3vd 確かにギュッと縮めた感はあるがそこまで変じゃないし
何よりこのサイズ感が個人的にはすごくお気に入り
何よりこのサイズ感が個人的にはすごくお気に入り
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2140-vJDs [60.237.121.123])
2022/12/21(水) 07:58:54.80ID:Ctl3F0F40 >>935
わかるわ、リアビューのスパッと切った断崖絶壁感は一番無理なポイント。
オーラニスモとか黒や深い色がまともに見える理由がわかったわ、プレスラインがヘンテコ過ぎて黒系だとそれが隠れてまともに見えるのな。
わかるわ、リアビューのスパッと切った断崖絶壁感は一番無理なポイント。
オーラニスモとか黒や深い色がまともに見える理由がわかったわ、プレスラインがヘンテコ過ぎて黒系だとそれが隠れてまともに見えるのな。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd1-Ul2G [36.11.225.146])
2022/12/21(水) 11:36:28.21ID:41vNf8pQM 私は、小さい5ナンバーサイズで、それでカクカクしたボディラインが好きだわ
今車幅の広い大きい車はいくらでもあるから、小さい車を大きくして欲しくない
今車幅の広い大きい車はいくらでもあるから、小さい車を大きくして欲しくない
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22c0-vceE [147.192.177.183])
2022/12/21(水) 12:04:11.74ID:6khY7DJ80 サイズは今の感じが丁度いいけど最小回転半径は5.0にしてほしかった
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2140-vJDs [60.237.121.123])
2022/12/21(水) 16:07:28.34ID:Ctl3F0F40 まぁカクカクは好みが分かれる所だな。
個人的にはデザインにも工数削減やコストの手が及んでるのがあからさまに分かるから嫌だが
個人的にはデザインにも工数削減やコストの手が及んでるのがあからさまに分かるから嫌だが
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c638-MXCx [119.231.101.21])
2022/12/21(水) 18:08:39.92ID:G9xaXT5f0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-gA1Y [133.106.183.178])
2022/12/21(水) 18:16:04.20ID:JaBHeNeTM 裏は絶壁FとRのフェンダーのラインは安っぽい軽自動車のようなショボさ
ドアも真っ平らで安っぽい
前から見たら格好いいだけど
ドアも真っ平らで安っぽい
前から見たら格好いいだけど
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-vJDs [126.168.107.159])
2022/12/21(水) 18:23:54.20ID:hU1HMlVc0 >>943
どう見たって長さが無いE13のが壁だろ。
どう見たって長さが無いE13のが壁だろ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-vJDs [126.168.107.159])
2022/12/21(水) 18:47:20.06ID:hU1HMlVc0 >>944
すげーわかるw
すげーわかるw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-ZQNt [49.98.160.150])
2022/12/21(水) 19:35:07.78ID:YeLNa+Zed 握った瞬間に伝わるドアハンドルのチープさは改善すべきですよね
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd7b-DiWi [106.73.16.224])
2022/12/21(水) 21:54:49.03ID:MEu8nLO90 この車ドア閉めて離れたら自動でロック&ミラー閉じる?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65c0-GdGj [210.166.21.124])
2022/12/21(水) 22:01:02.31ID:p0ydbxIO0 ロック解除してドアを開けなければ時間経つと自動で施錠されるけど、ドアを開閉すると時間経っても施錠はされない
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-ZbKh [49.96.30.244])
2022/12/21(水) 22:24:35.89ID:3vUykeNEd ドアハンドル無駄に固くない?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd88-ocRo [42.151.79.3])
2022/12/22(木) 00:12:26.06ID:Iczi9w0v0 ダッシュボードの開け方が地味にストレス
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-oaY7 [106.154.162.212])
2022/12/22(木) 00:27:34.06ID:xyDA1Unqa お前らいろいろと生き辛そうだな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee30-4opk [153.161.163.185])
2022/12/22(木) 08:00:02.31ID:5pM8s7RB0 比較対象書いてくれないと分からないしね
軽ターボでも250万はするのに何言ってんだろとは思うけど
N-ONE RSの見積もり取ったら280万で草生えたわ
軽ターボでも250万はするのに何言ってんだろとは思うけど
N-ONE RSの見積もり取ったら280万で草生えたわ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 057c-qAGb [114.175.255.182])
2022/12/22(木) 09:20:53.71ID:eU51wrsb0 諸々わかった上で納得なり妥協なりしてから買うもんじゃないの?
渋滞時の燃費が聞いてた通りとても良くて満足。
ダウンサイジングなので質感だのなんだの細かいこと言い出したらキリがないけどそこだけでも元が取れるって錯覚できる。
一点気になったのは収納の少なさ。ちょっと前の日本車ってとにかく運転席周りがパカパカ開いて小物入れになってるイメージあったけどそういうの一切なくて、使う使わないはともかくとしてコストダウンかな?って思った。
渋滞時の燃費が聞いてた通りとても良くて満足。
ダウンサイジングなので質感だのなんだの細かいこと言い出したらキリがないけどそこだけでも元が取れるって錯覚できる。
一点気になったのは収納の少なさ。ちょっと前の日本車ってとにかく運転席周りがパカパカ開いて小物入れになってるイメージあったけどそういうの一切なくて、使う使わないはともかくとしてコストダウンかな?って思った。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-4ldX [126.208.223.132])
2022/12/22(木) 10:06:30.25ID:3M8cvrNMr 4wdだけど収納もうちょっと欲しかったのだけが不満点
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dd8-xRXU [218.110.164.87])
2022/12/22(木) 11:52:51.60ID:4E2jb5Bt0 センターコンソールのすき間に取り付けるとか助手席の後ろにぶら下げるような収納グッズないのかな。
非常用トイレやライトとかいざというときのために室内に置いておきたいんだよね。
非常用トイレやライトとかいざというときのために室内に置いておきたいんだよね。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sda2-s59s [49.98.244.17])
2022/12/22(木) 12:03:30.38ID:SM9egpX1d 俺はサングラス置き場に困ってる
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-4ldX [126.208.219.184])
2022/12/22(木) 12:16:43.26ID:SkMdwt0+r ボックスティシュが置けないんだよなー
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6514-3I2W [210.157.239.39])
2022/12/22(木) 12:48:49.41ID:qHK3tS9Y0 2階建てのセンターコンソールの下の階に
ボックスティッシュ置けるけど
そこじゃダメなの?
ボックスティッシュ置けるけど
そこじゃダメなの?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-Yfkv [106.132.189.61])
2022/12/22(木) 14:30:54.16ID:+Z6ZQXCha 車内がイカ臭くなるからな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-hcg9 [106.146.44.155])
2022/12/22(木) 15:57:19.12ID:AmLfAEera エアコン燃費なんとかしてくれ11kmって落ちすぎやろ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-fGXT [126.13.47.71])
2022/12/22(木) 16:38:41.34ID:HtGWIO5Z0 >>961
もしかして、暖房+エアコン?
もしかして、暖房+エアコン?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-Yfkv [106.132.186.144])
2022/12/22(木) 16:45:31.43ID:tBXkwiyfa オートエアコン全盛のいま、わざわざエアコン切ることもない
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-fGXT [126.13.47.71])
2022/12/22(木) 16:56:05.50ID:HtGWIO5Z0 >>963
寒い時オートにすと爆風にならない?
寒い時オートにすと爆風にならない?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-1UFu [106.133.122.38])
2022/12/22(木) 17:01:35.03ID:Ez6A77zQa 暖房がすごく苦手でデフで数分回したら切るを繰り返してるわ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee79-GdGj [153.178.230.208])
2022/12/22(木) 17:03:22.55ID:ah5kE3sR0 流石に11は落ちすぎじゃ?
シートヒーターにハンドルヒーターに更にUSBホットひざ掛けで雪国だけど15あるよ
シートヒーターにハンドルヒーターに更にUSBホットひざ掛けで雪国だけど15あるよ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sda2-5x8o [49.106.83.244])
2022/12/22(木) 17:09:35.97ID:iDzxgkVPd 四駆だけどエアコンやシートヒーター、ハンドルヒーター使ってノロノロの街中でも15は切らんぞ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0228-s59s [123.222.124.139])
2022/12/22(木) 17:37:25.35ID:JeHVh0WT0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-vJDs [126.168.107.159])
2022/12/22(木) 17:45:04.86ID:Cta8yrwr0 >>961
諦めるのと運転のコツをつかむしかない。
諦めるのと運転のコツをつかむしかない。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-vJDs [126.168.107.159])
2022/12/22(木) 17:55:11.96ID:Cta8yrwr0 e-power初見で乗る人にありがちだけど、ワンペダルのせいで駆動も回生もしない領域のアクセルワークが使えないだけかと
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-oaY7 [106.154.159.154])
2022/12/22(木) 18:57:31.55ID:q2RtU6Eta 逆に11km/L記録するのが難しいくらいだわw
どうやったらそんな落ちるんだ?
どうやったらそんな落ちるんだ?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-hcg9 [106.146.44.40])
2022/12/22(木) 19:01:57.62ID:9AykcuzOa 961だけどエアコン切ると23くらい
シートヒーター弱と22℃オートで走るとだいたい10~15になる
シートヒーター弱と22℃オートで走るとだいたい10~15になる
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd38-4ldX [58.189.87.3])
2022/12/22(木) 19:31:05.04ID:6o9SpXCb0 エアコンあるなしで全然違うよな
俺もそんなもんだわ
俺もそんなもんだわ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-oaY7 [106.154.159.154])
2022/12/22(木) 19:40:06.76ID:q2RtU6Eta 暖房ガンガンかけて18km/L割ることないけどなあ
ちなみにNISMO
ちなみにNISMO
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 71f7-btZn [150.31.63.78])
2022/12/22(木) 19:50:23.81ID:l6uYZlcX0 補機類がダメダメだよね
トータルで競争力無い
トータルで競争力無い
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-ZQNt [49.98.160.150])
2022/12/22(木) 20:10:40.83ID:0pylYxYdd >>974
君と同じ道走ってたらみんなそんなもんだと思うよ?
君と同じ道走ってたらみんなそんなもんだと思うよ?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-RiWS [153.147.195.167])
2022/12/22(木) 23:15:09.40ID:dMg6ZwtNM 競争力ない割には売れてるんだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★5 [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーのコメ価格 再び値上がり 5キロ4268円 前週比54円↑ [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 車が子どもの列に突っ込んだか 小学生含む5人搬送 福岡 筑紫野 [香味焙煎★]
- 安倍晋三コラボカフェで提供されそうなメニューと価格 [377482965]
- 🏡✌
- 【正論】玉木雄一郎「米が高くて買えないという国民が多くいる中で、農水相の発言は配慮を欠いている」 [519511584]
- 石破茂首相が江藤農相に続投指示 [459590647]
- 江藤農水大臣「あれはウケ狙いで強めに言っただけ」 この国、いつのまにかみんなお笑い芸人みたいなノリになってるよね [452836546]
- 🎤NONA REEVES ファンスレ🏡