X

【JCか】JB74ジムニーシエラのグレード選び相談所【JLか】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/05(土) 10:47:12.11ID:7P5kayVp0
納車待ちスレ(下記)でJC派とJL派の対立が盛り上がりすぎているので、分離します。
煽り合いが面白かったので、隔離した以上ワッチョイ、IP表示をあえていたしません。

【納車済&納車待ち】ジムニーシエラ 16台目【JB74】
fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1664762976/
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/07(月) 16:16:30.30ID:CBCi/O+l0
追い込んだら可哀想
2022/11/07(月) 16:30:07.30ID:CAiap/bj0
金持ちはそもそも自分で運転しないから。

金持ち程、車に頓着ないやろ
2022/11/07(月) 18:24:56.80ID:lY+hvgsm0
>>13
地球が何回回った日?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/08(火) 09:17:04.38ID:STGBu9w00
>>15
変な言い訳…こういう頭悪い奴は金持ちになれない
人に意見したければ東大出てからにしてくれる?
国際的には三流だけどそこにすら入れない奴は四流以下
18名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/08(火) 10:02:21.13ID:SYbhKI3r0
御意
2022/11/08(火) 10:08:50.27ID:lxo6bjJ+0
>>17
「変な」ってwww
もう少し気の利いた言い方ないのかよw
語彙力ゼロ
君には知性が感じられんな。悪いけど
2022/11/08(火) 12:34:04.91ID:LYym2VYo0
>>13
肯定する根拠は?
お前は去年税金いくら納めた?
って
別に興味ないからいいやw
でもJLが金持ちっつー根拠は知りたいw
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/08(火) 13:28:56.20ID:LxDDxJzD0
全員釣られろ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/08(火) 17:22:06.62ID:STGBu9w00
生ゴミ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/09(水) 21:29:22.29ID:gfq/v1Qi0
JC派とJL派がくだらない喧嘩をしている間に、5ドアワイド、シエラのビッグマイナーモデルチェンジに合わせて、2025年の発売決定。
フレーム再設計で全長4000mm前後、全幅1700前後mm、という非常に微妙なサイズ。
海外向けジムニー(シエラ)は世界の環境性能が求めるサイズに拡大、軽ジムニーは今のまま生産ということらしい。
2022/11/09(水) 22:21:05.69ID:xRA8AcoZ0
>>23
>世界の環境性能が求めるサイズ

は????
2022/11/09(水) 23:39:15.17ID:I3Uz7iE70
>>23
当然日本で発売だよね?
予約しに行くけど本当だよね?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/10(木) 09:27:13.22ID:IFmB/Klo0
>>24

ジムニー(シエラ)が遅くて燃費が悪い理由を未だに理解していないとは相当のバカとお見受けする
バカは生きてるだけで迷惑だから今すぐ死んだ方がいいぞ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/10(木) 09:30:13.16ID:IFmB/Klo0
>>23
>全幅1700前後mm

日本語拙いけど在日外国人の方?
日本では幅が1700mmを境にナンバープレートの番号が変わったり、有料道路や駐車場の料金が変わるから具体的な数値は重大な関心事なのだよ
2022/11/12(土) 03:47:43.96ID:gy2stwSv0
GSは最小回転半径5.3だよ。
使い古された軽トラとか簡単に見つかりそうだが
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/13(日) 13:26:03.49ID:TfZ9IIdo0
5ドアの話題は5ドアスレで
2022/12/04(日) 08:48:21.60ID:bm1mjA410
↓↓ここからハゲロンスレ↓↓
2022/12/04(日) 10:27:37.48ID:s0bmXhOf0
JL乗りvsアルファード

913 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2022/12/03(土) 15:21:07.85 ID:MqzCrg780
アルファードもJCも暗いで有名

927 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/12/03(土) 18:05:46.29 ID:87wFbT1t0
アルファードスレから来たけど、シエラのオートハイビームなんかとアルファードのアダプティブハイビームを一緒にしないでくれ

常時ONで全く問題ない完成度
どんな天候でも周辺車両認識して配光調整してくれる

証拠はこちら

https://i.imgur.com/OV9bBNC.jpg
https://i.imgur.com/9oC5sNf.jpg

オーナーである証拠も貼っておく

https://i.imgur.com/Nyd7mZR.png
2022/12/04(日) 10:29:35.55ID:s0bmXhOf0
シエラの貧乏人が乗ったこともないクルマを妄想で叩いてたから論破される会

928 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2022/12/03(土) 18:22:36.59 ID:gHj7Wuig0
>>927
おー最情弱しつこく書きまくってんなwアダプティブも拡散しないし抜けるとこあるからダメダメよ~

929 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/12/03(土) 18:24:19.18 ID:87wFbT1t0
>>928
乗ってから言えば?どうせそんな金ないだろ
こんな安車のスレでグダグダやってる貧乏人如きがアルファード語るな

930 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/12/03(土) 18:27:41.56 ID:87wFbT1t0
アルファードは最低グレードでもマイトヨタうp出来るからエセオーナーを簡単に見分けられる

アルファードを語りたいならマイトヨタうpな、エセオーナー君
2022/12/04(日) 10:33:25.06ID:x5LArBBr0
シエラ乗りに立ち直れないクリティカルを与えた一言
お前らシエラ一台持ちの貧乏人とバレルwwwwwwwwwwwww

934 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/12/03(土) 18:41:32.92 ID:87wFbT1t0
ははは貧乏人がIDコロコロ必死だねェw
アルファードスレにおいでよワッチョイ付いてるから

2台持ちなら車幅小さく走破性のいいジムニー買うやろ
内装も全く変わらんしな
シエラなんか買うのは1台しか買えない奴だけ

935 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2022/12/03(土) 18:43:58.74 ID:87wFbT1t0
>>933
じゃあ乗ってる車のアプリ晒してみ?
今の高級車でアプリ対応してないのなんかないからな

こんな安車に必死で粘着してるようなバカがそんな車買えるわけねーんだよボケ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/04(日) 17:02:36.31ID:sWykhowH0
アルファードの話題は他所でやれ
2022/12/04(日) 17:11:52.28ID:Djr7jrx10
ハゲロン
2022/12/04(日) 20:37:05.31ID:bV/LPJOx0
から揚げ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/05(月) 09:23:37.20ID:sy+MyIRl0
ハロゲンの話もハロゲンスレでやれ
2022/12/05(月) 12:36:18.13ID:fSt4oHZA0
ここのはハゲロンなので‥
39名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/05(月) 14:18:12.02ID:gRkVnQzN0
あまりにヘッドライトやステアリングの話ばかりで言いにくかったんだけどさ
多分JCってツートンカラーにしたくて選ぶ人がほとんどなんじゃねーかと‥
新車選ぶ時って車種の次に選ぶのってカラーだろお?

暗いだのスイッチ邪魔だの言われてるが、そこはどうでもよくて俺はカラーで選んだんだが

お金持ち多いみたいだから塗れば良いとか、傷シミ目立つ黒ルーフに価値ないとか言われそうだけどw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/05(月) 14:46:52.51ID:51z3mlav0
XCにあるブラックボンネット仕様がなぜかJCには設定されない件
というか、それが不人気なキネティックイエローにしかないのも気になる

車体黒、ルーフとミラー赤なら即決だけど。
2022/12/05(月) 14:55:52.60ID:ZzswYkwN0
>>39
ニワカな人達は、そういう選び方をするのが普通なのかも知れんが・・・

四輪駆動車本来の価値を求める古参の四駆乗りは、
ラダーフレーム構造 or モノコック構造・エンジンや駆動系・ギヤ比・サスペンションシステムを比較精査して選ぶ。

ジムニーに後部座席は、不必要。
4ナンバー登録のバンを復活させろ!!
2022/12/05(月) 15:12:46.90ID:rLErNpBR0
>>41
EU仕様を並行輸入すればいいだけだろ
あ、貧乏人だから掲示板で復活させろ!と言ってるだけかダッセww
アルファードいじるやつなら数百万出してLMのバンパーに換装してるやつも居るっていうのに
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/05(月) 16:22:51.50ID:51z3mlav0
>>39
というか、黒ルーフって車内の温度上がるから、シルバーかホワイトの方がいい。
上司の英国車の車体ワインレッドで屋根シルバーとか、すごくよかった。

それ以上にジョンクーパーワークスとお揃いの黒ボディ赤ルーフにしたいのだが、妻の意向でキネティックイエローにしてしまった…NCT127カラーなんだと…
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/05(月) 16:23:47.98ID:51z3mlav0
車内まで塗り替えなきゃならないから買い直すしかない
2022/12/05(月) 17:53:27.45ID:vngDgzvB0
>>39
シエラ買う層は軽ジムニー買う層より資金に余裕あるから色々付いてるJCを買うよ
ちょっと高くなるだけであれだけ装備が変わるんならJCのがお得

俺もJCだけど屋根が黒いだけであれだけ高くなるのは無理、LSDは付けたけど
2022/12/05(月) 17:56:56.15ID:vngDgzvB0
>>41
4ナンバーに登録変更すればいいだけじゃん
車屋に頼めばやってくれるよ
シエラの4ナンバーなんて誰も買わないから日本じゃ売らないんだよ
2022/12/05(月) 18:03:44.16ID:btjbARzp0
>>45
裕福なくせに屋根が黒いだけであんだけ高いの無理(たった3万)に草

まじで貧乏人しかいないのなこの土底辺スレ
この板自体から粛清して軽自動車板に強制移動させたいわ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/05(月) 18:08:48.15ID:93wMsxHj0
やってみると良いぞ!
2022/12/05(月) 18:09:08.72ID:7L/SlRJQ0
シエラ4ナンは毎年車検になっちゃう
64なら選択肢にできるかな
2022/12/05(月) 18:17:35.65ID:vngDgzvB0
>>47
ツートンって4万以上するよ
それに軽ジムニー乗りに比べて資金に余裕が有るってだけで裕福なんて言ってないよ

何か経済的な事に対してコンプレックスでもあるのか?
2022/12/05(月) 18:21:23.67ID:vngDgzvB0
>>49
商用シエラなんて誰も欲しがらないよな
現状で後部座席畳めばあれだけ荷室広いのに
俺は後部座席畳みっぱなしだわ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/06(火) 09:45:20.47ID:iOHXks9p0
>>51
ご無沙汰している。
俺は狩猟家の鈴原冬ニだ。
XG以外はラゲッジが防水加工されてるのはいいが、同時にXG以外は分割だからそこから水が漏れて座面が湿気る。
だから俺はXG一択だった。
改造申請が面倒だからシート撤去はしなかったが、リアシートはビニール張りにした。
XGに相当するJGがないシエラは全車で、防水ラゲッジだからと無防備に濡れたものを積むとファブリックのリアシートが濡れて、すぐにカビて超臭くなる。
やはり分割に対応していない一枚ものの防水敷物を敷いた方がいいと思う。
俺も還暦を迎えてからは本州の山をジムニーで回るようになった。
スペアタイヤハーフカバーに狩猟社のマークのついたノーマルのジムニーXGを見かけたら気軽に声をかけてくれ。
ジビエをご馳走できるかも知れない。
2022/12/06(火) 12:54:34.35ID:/xVyx2yN0
>>43
ディーラーのおねーさんは黒でも白でも変わりません
って言ってたよ
だから屋根は黒選んだよ

>>47
3万ってどっから出て来たの?
2022/12/06(火) 22:21:45.27ID:J1iLVrVA0
>>52
JL爺もだが低グレードしか買えない老人って長文で言い訳しなきゃ自我を保てないの?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/07(水) 20:06:53.39ID:CpJN/O/s0
>>52-54
鈴原冬二って…
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/13(火) 17:03:48.17ID:UCoMKylH0
愛と幻想のファシズム
2022/12/23(金) 09:39:52.50ID:8KANCGh10
この大雪でハゲロン大活躍だなwよかったなハゲロンww
2022/12/23(金) 10:05:42.15ID:bU6A1Dsu0
雪の前にハロゲンがなんの役にも立たないということを体感できたわ
夜街灯ない道路走ると真っ暗になるなw
2022/12/23(金) 12:19:29.46ID:OtY4x/7H0
大丈夫
ハゲロンなら頭上から反射して明るさ2倍
2022/12/24(土) 01:18:18.69ID:Fy4vzp1y0
アルファードscとシエラjl乗ってるけど
シエラのJLはくぼんでるから雪がたまりまくっていずれライト埋まるわ
これ欠陥やろ
ヘッドライトウォッシャー移植するわ
2022/12/24(土) 09:33:40.79ID:R/kI5Zm60
別にアルファード乗ってるとか言わなくていいのよ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/24(土) 11:00:34.68ID:vPlUy87+0
アルファードってダサいな
2022/12/24(土) 11:23:00.51ID:soqBCwP+0
でもスライドドアなら結局アルファード一択だしな
俺は買わないけど悪い車ではない
2022/12/24(土) 11:23:00.77ID:WdfUgCgQ0
>>62
ダサいと思ったら売れば600万になるからシエラ3台買えるよ
君みたいなやすいグレードじゃなく上のグレードね
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/24(土) 22:52:47.41ID:Jp7seaWP0
じゃあ買えよw
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/24(土) 23:16:01.74ID:+Q17EIm30
アルファード買うのならExecutive Lounge Sハイブリッド一択。
V6-3.5は出た当初なら楽しかっただろうけど、さすがに今さらねえ…と思う。
頂点以外に意味がないし、頂点じゃなきゃXハイブリッド買ってライトバンとして使い倒す。
ジムニーはJCでもJLでもいいが、JCにJL用の鉄チン履かせるのが一番自分の好みに合う。
これはどちらもコンパクトなライトバンとして使い倒すことは言わずもがな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/25(日) 00:12:38.32ID:4aHqKXR30
聞いてもない自分語り始める奴の多いことw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/25(日) 17:16:29.24ID:5sLr8fX+0
>>64
変人貧乏人が騒いでんなお前事件起こすなよ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/25(日) 20:23:19.65ID:EvPmtoWN0
>>67
低学校歴の仕事の出来ない貧乏人には語るべき内容がないんだね
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/25(日) 21:04:34.13ID:fcWt3yhv0
聞かれもしない事語るほどキモくはないなw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/26(月) 22:20:00.16ID:LOKPGJHv0
5ドアにもJCとJLがあるのかな?
JCのさらに上のグレード、たとえばJSとかありそう
(エスクードのV6搭載車は末尾「S」だった)
2022/12/26(月) 22:22:08.10ID:5nHO8NdQ0
4型から今のJCがJLになるぞ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/26(月) 22:26:55.20ID:LOKPGJHv0
>>72
だったら、今のJLはJKにして欲しい。
JS、JC、JK…何のことかわかりますか?
2022/12/26(月) 23:19:54.61ID:5nHO8NdQ0
>>73
お前頭悪い人?
中期にあたる4型からリーク通り大きくリファインはいる
JC相当の機能が標準化される
JCはマイハイつくよ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/27(火) 22:15:43.64ID:OYQHUJWs0
>>74
あやふやな情報をばらまくデマゴーグは迷惑極まりない
こういうのが5ドア発売というデマを撒いて市場を混乱させるのだろう
スズキから損害賠償を請求されるぞ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/28(水) 22:26:22.34ID:sCURC+YS0
>>72
だったら、JL用黒鉄チンの入手は困難だね。
って新品外しのスペアタイヤを四本買えばいいのか…
2022/12/29(木) 01:19:03.88ID:Lov7Xur00
>>76
JL JCグレード統合のオプション形式でライン最適化するらしいな

JX 205万
標準装備(ss,led,ヘッドライトウォッシャー,ステコン)

オプション(レザーシート、レザーステアリング、9インチナビ、9インチDA.バックモニター、ドラレコ、アルミ)

Hybrid JX 214万
基本JXと同じ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/29(木) 16:53:28.79ID:deLwlDG10
>>77
20世紀末を偲びながら楽しみたいから3型JLのまま納車して欲しい…
でも、日常使い用のHybrid JX特盛で追加注文
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/31(土) 21:20:53.99ID:l6YanpvO0
20世紀末は無理…
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/06(金) 23:58:40.71ID:cdpNCQgM0
20世紀末にはスズキセーフティーサポート誤作動はなかった
Youtubeの動画でスズキセーフティーサポート誤作動に悩まされた人がジムニーシエラから他に乗り換えることを宣言する動画があったがまたジムニーシエラに乗り換えていて吹いた
2023/01/07(土) 10:10:17.50ID:lVW0qUKJ0
不具合のシエラ中古で買った人が可哀想
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/07(土) 11:57:33.96ID:p07IdcjQ0
>>81
中古車を買うとはそういうこと…
たとえ待たされても新車だけを買うのはそのため
2023/01/07(土) 12:14:32.65ID:N/h4NxIj0
>>82
いやでも新車で買っても不具合出てて治らないとか
自分のも最初から電スロ調子悪いし
2023/01/13(金) 17:56:03.38ID:toVgxKLF0
5ドアいいね。久しぶりに買いたい車が出た
3月国内発表年内納車くらいにならないかなぁ。無理か
しかし今時ATで燃費も15kmそこそことか思い切ってていいわぁ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/15(日) 21:30:37.69ID:a2ga7dJ80
>>84
5ドアもエンジン同じというのが少し心配
買い足すつもり満々だがその際にはMTを選びたい
2023/01/16(月) 10:05:20.21ID:dJ5Vd7m50
心配いらない
日本で発売しないから
2023/01/17(火) 00:24:25.24ID:okfanWw40
おい!ハロゲンは雪に強いって嘘付いたクソ野郎出てこいよ
雪積もって真っ暗になったわ
2023/01/17(火) 00:24:44.12ID:okfanWw40
ヘッドライトウォッシャーないクソグレード掴まされて切れそうだわ
2023/01/17(火) 12:17:18.07ID:ztZB8MLI0
あの老害はJLどころか車すら所有してないと思うよ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/17(火) 21:57:29.00ID:hqFPng0y0
>>77
JC派だが鉄チンのデザインが気に入っていた人には良い流れになったね
2023/01/18(水) 00:53:32.29ID:UB+LVZRe0
単なる光で振り続ける雪をリアルタイムに溶かせるわけねーだろw
免許持ってない車乗ったことないエアーJL爺に騙されるアホがいたとわ。。。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/18(水) 16:18:00.61ID:OG1xJ/e+0
>>91
いやいや今年スキー場で吹雪いてる雪道走ったがちゃんと溶けてるわ
夏は高輝度LEDに交換出来ていいぜ
>>87
こつい馬鹿すぎwwwざま〜
2023/01/18(水) 17:31:55.48ID:pOAqPuOe0
>>92
JL爺おひさ
精神病院から退院したのか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/18(水) 20:45:46.00ID:4kL2m52Z0
融けた後で再凍結するのが一番やっかい
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/27(金) 23:53:10.33ID:5kuh+zVV0
たまーにJL見かけるけど、プロ目でない暖色のヘッドライトはむちゃくちゃかっこいいと思う。
ま、実用上は少し暗いかなと思うのだが…
電球色のH4互換LEDに交換したら完璧?
2023/01/28(土) 08:37:12.19ID:QzWIzCEU0
>>95
社会LEDポン付けほど迷惑なものはないし車検対応でも車検とおらないから辞めとけ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/28(土) 21:30:40.89ID:cW6FZbhP0
JCのLEDヘッドも光軸むちゃくちゃで全然クールじゃないですよ?
オマエ馬鹿だろ?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 10:16:49.66ID:tHsJdnHI0
>>97
ケチってJC選ぶと精神拗れて大変やな🙄
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 10:17:06.55ID:tHsJdnHI0
JL
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 10:17:50.57ID:6Aryo87c0
普通に今時ハロゲンって格好悪いでしょうよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 19:30:29.52ID:qV2PJISe0
>>96
JCの光軸てめえはわからないが対向車からだと迷惑
だから毎回ハイビームお返ししてるわ

JLにIPFバルブいれればJCより明るく2ダイヤルダウンしてれば問題無い
2023/01/29(日) 20:32:07.18ID:efHrLUjb0
>>101
JL爺キモいから失せろ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/29(日) 20:32:11.11ID:4oLC5Shm0
相変わらずジムニー乗りは不毛な争いが好きだな
2023/01/30(月) 10:10:17.90ID:LAfIFUnq0
>>101
そんなの陸運局に言えよw
老害JL爺さんは今日もクルクル光軸弄りながら運転してるの?w
危ないよ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/05(日) 04:55:21.56ID:z55OVdFM0
>>102
あはは情弱失敗購入JC厨
中途半端な光軸設定
バーカだなお前
2023/02/06(月) 12:42:48.90ID:wikuDPwQ0
>>105
で老害JL爺さんは5ドア輸入するの?
光軸クルクル出来ないけど
早く画像貼ってねw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/06(月) 23:02:31.19ID:Wyc6Z1uw0
JCはクルクル出来ない…欠点だ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/11(土) 22:02:03.31ID:Thx/UhHF0
くるくるといえば、パワーウィンドウなんて要らないんだが…
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/12(日) 18:34:49.06ID:fY6ZiO9t0
>>1-108
純正スチールホイールに215/70R15は履けますか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 09:25:03.83ID:S3YOW35J0
>>109
履けるよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 17:47:43.88ID:VDr5m7CW0
215/70R15だとVRX3が履ける
ちなみにジムニーは舗装路面では2Hでしか走れないので非降雪地の橋や日陰に現れるまだら状の凍結にはすこぶる弱い
スタッドレスは一番いいのを履かせたい
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/22(水) 21:41:33.20ID:POXUTVUp0
JL納車待ち
乗用車っぽくないプレーンなのが欲しかった
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 05:55:58.69ID:vg9w15BO0
社用車っぽいのがええんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況