X

【R90系】ノア・ヴォクシー Part37【NOAH・VOXY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2022/06/08(水) 22:40:46.91
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れる。
・次スレは立てられる人が立てる。

前スレ
【R90系】ノア・ヴォクシー Part36【NOAH・VOXY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1653671826/

ノアオフィシャル
https://toyota.jp/noah/

ヴォクシーオフィシャル
https://toyota.jp/voxy/

荒らし、煽りは徹底放置、スルーでお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/12(日) 15:46:07.59ID:NeAIbKp70
>>307

私の場合は車検用のテスターで調整して直してくれました
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/12(日) 15:54:15.81ID:oFJeg3Hr0
>>299
俺はあれ嫌い
サイドミラー見ながら位置決めして
バック入れるとミラーが動くから
見たいところが見えなくなる
下方向みたいんじゃないんだよ!
左右後方が見たいんだよ!っていつも思う

pvmあればいらないんじゃないかな?
2022/06/12(日) 15:56:52.64ID:JnucEyIgd
>>308
家電製品の寿命と同じように考えて、乗っても10年までだって言われたよ
それ以降も乗るならハイブリッドのシステムエラー等で高額修理になる覚悟で乗ってほしいと
2022/06/12(日) 16:05:20.07ID:ufoWRgHpd
まぁ、このスレの罵り合いみてると、ノアヴォク乗り全体の民度の低さがうかがい知れて悲しくなるよな
2022/06/12(日) 16:26:06.56ID:wMhGViw40
>>311
ガソリンだって電子製品盛り沢山なのに、HVだけ寿命が10年とかアホか。
HVもe4も登場からどんだけ年数経ってると思ってんだ。
2022/06/12(日) 16:34:39.64ID:c414482sd
>>313
ガソリンにないシステムが故障したりバッテリー交換が必要になり高額修理になる可能性があるって話なのに何言ってんの?
2022/06/12(日) 16:52:51.51ID:wMhGViw40
なんでガソリンに無いシステムだけ10年でダメになるのかって事だろ。
そこいら走ってる20プリウスやエスティマHVは高額修理しながら所有してるとでも思ってんのか。
あっ、インサイトって最近見なくなりましたね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63a1-o1Sx [118.5.20.34])
垢版 |
2022/06/12(日) 17:04:42.71ID:xzIG+A3h0
TOYOTAハイブリッドは壊れんよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63e4-u593 [118.241.198.143])
垢版 |
2022/06/12(日) 17:08:04.27ID:ziz12kGt0
システムは壊れなくても、バッテリーは消耗品だから遅かれ早かれ寿命がくる
2022/06/12(日) 17:13:25.25ID:wMhGViw40
バッテリーの寿命はあるが、10年程度で交換ってなら余程大外れの個体だよ。
2022/06/12(日) 17:14:43.77ID:bcHSmZ2ha
ハイブリッド車は電池の劣化や機構が複雑故に修理代がかかりがちな印象。
シエンタのハイブリッド乗ってたけど、5年の4万キロでバッテリーのヘタりが実感できたからな。
燃費で回収は絶対無理。その他の付加価値が欲しいならハイブリッドもありだけどね。
ハイブリッドで耳たぶやマルチリフレクター見ると安全に金をかければいいのにとは思ってしまう。
2022/06/12(日) 17:17:26.83ID:pcdJ8YjS0
バッテリーを換えるだけなのでは?
20~30万ぐらいのもんだろ?
2022/06/12(日) 17:18:33.19ID:bcHSmZ2ha
年数乗って20~30万言われたら買い替えも検討するわw
2022/06/12(日) 17:20:57.59ID:wMhGViw40
俺は30プリウス10年以上乗ってるがHVに起因する故障は一度も無いし、燃費もほとんど変わらないなと思ってるが。
2022/06/12(日) 17:31:23.41ID:bcHSmZ2ha
個体差はあるだろうね。あとは環境かな。郊外を流して走るか、市街地のゴーストップで酷使するかで変わってくるだろうし。
俺は都内含む市街地を可能な限りバッテリーでの走行をするよう加減速で気を使った運転をしていたからヘタりが早かったのかな?
ヌルっとした加速は好きだけど、電気自動車への過渡期にわざわざ投資せんでもいいかなとガソリンにしたわ。最後に保有する内燃機関として楽しんでる。
2022/06/12(日) 17:37:33.52ID:/oIO5f030
バッテリーもリチウムイオンになって旧型のニッケル水素電池よりは長持ちするだろうし、THSⅡもいい加減枯れた技術だからハズレ引かなきゃ大丈夫でしょ。
2022/06/12(日) 17:37:49.82ID:TJqdZUuFr
>>322
俺も買うタイミング逃して9年プリウスα(30万キロ)乗ってるが不具合なし
2022/06/12(日) 18:10:57.87ID:GUU0ndoX0
で、値下げどのくらいいけるん?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4330-DuPE [222.227.152.179])
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:56.14ID:oFJeg3Hr0
>>326
合計金額の10%目指す
2022/06/12(日) 18:28:02.09ID:DCYbLzwc0
納車報告どんどん頼んます。
2022/06/12(日) 18:33:12.19ID:9Ly2sSLR0
>>308
もともとの質問の意図としては、ハイブリッドというよりも、E-Fourは10年以上乗るのは厳しいとかあるのかなって思って聞いてみた
2022/06/12(日) 19:03:30.89ID:wMhGViw40
>>329
それは分かってる。
なんかの信者が突然HVは寿命ガーってな。
2022/06/12(日) 19:12:44.66ID:DO4QsR230
サンルーフのオプション
マイチェンで出来るかね?
2022/06/12(日) 19:28:10.38ID:c414482sd
ディーラーで聞いてみ
ハイブリッドシステムエラーで入庫してるプリウスやアクアがたくさんあるから
まぁ殆どがバッテリー交換で直るけど、それだけでは済まないケースもある
2022/06/12(日) 19:35:15.01ID:bH3Jcait0
そんなにやばいものならタクシーにあんなに採用されないよ
ホンダのHVのタクシーは個人でも見たこと無いけど。
2022/06/12(日) 19:39:06.55ID:XBiSpMdEM
>>329
参考までに。
今乗ってるエスハイ E-fourは、今で言う先行予約で購入した初期ロット車だけど、16年で16万キロ越えでもノントラブルだよ。
HVエラーすら出たこと無い。
2022/06/12(日) 19:40:06.45ID:8lAOAJh0a
昨日は耳たぶ(PVM)
今日はHEV

上級装備への嫉妬が凄まじいな
もう病気だろコレ
2022/06/12(日) 19:50:06.92ID:wMhGViw40
10年以上HV乗ってる友人知人は複数居るが、HVエラーなんて聞いたことも無いが。
10年程度でバッテリー交換は普通しないし、費用も十数万じゃね。
2022/06/12(日) 19:51:41.85ID:DO4QsR230
ノアヴォク

ガソリン
耳たぶ有り
購入

あんまり発狂するなよ
ガソリン、耳たぶ有りでも十分いい車だからね
2022/06/12(日) 20:05:14.47ID:Zhd+GYDcM
>>326
最近、会社の同僚がヴォクシーSZHVを契約したけど、一括下取りなしで48万引きだったって言ってたわ
前よりもだいぶ値引き緩くなってきたのかね
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0302-gZpb [110.2.61.39])
垢版 |
2022/06/12(日) 20:12:39.98ID:6eOaYIXO0
いくら値引が大きくても一年待つ覚悟が必要だからねぇ
先行予約一括下取り無しの値引5万で買ったけど先に乗れてる優越感はプライスレス
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-Dowf [106.132.106.15])
垢版 |
2022/06/12(日) 20:21:22.17ID:uZFREV3Ja
新型voxyでデザイン一部訂正が入ったらしい
新しいデザインは↓になったよ
https://times.abema.tv/articles/-/8653517
2022/06/12(日) 20:24:24.20ID:oTgK9G/n0
>>339
その糞みたいな優越感はどこからくるの?
ドヤポイント教えて
2022/06/12(日) 20:27:54.20ID:wMhGViw40
>>340
死ね
2022/06/12(日) 20:32:15.50ID:Do3jxkA3a
黒ノーマルいいな
白にしちゃった
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-Ng3M [113.145.176.136])
垢版 |
2022/06/12(日) 20:39:17.06ID:hfccM07V0
朝鮮人を見分けるのは耳たぶなんだよな。
チョン疑惑の芸能人はだいたいがあの朝鮮耳。
朝鮮耳で検索
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffba-E261 [125.215.110.30])
垢版 |
2022/06/12(日) 20:39:44.99ID:i8V3Jo6V0
ノアHVSZ納車されたが、自分が普段乗っているカロスポと比べたら明らかに動力不足 
300キロぐらい軽いから仕方ないけど
2022/06/12(日) 20:56:36.94ID:OE5Iz8LO0
>>340
そこはダム板やろがい
2022/06/12(日) 20:57:45.08ID:DhplxrKfM
なんか後ろから見たらルーミーみたいだった
2022/06/12(日) 21:07:07.90ID:pcdJ8YjS0
>>345
E-Fourにしたら良かったと思う?
2022/06/12(日) 21:18:57.66ID:Do3jxkA3a
>>347
前も似てない?トヨタファミリーカーのファミリーフェイス
アルファードだけちょっとレクサスに寄せてるけど
2022/06/12(日) 21:19:31.98ID:Do3jxkA3a
まあアルファードはファミリーカーじゃないからな
ラグジュアリーカーだ
2022/06/12(日) 21:26:31.46ID:FNg/qixGd
>>334
エスハイEfourはシステムエラー出て四駆システム故障の場合修理代60万てのがよくあったじゃん
運が悪いとそういう事になるよ
2022/06/12(日) 21:28:36.58ID:3Rv0t2wD0
>>325
7人乗り?
7人ならそんな距離でも下取りクソ化けるぞ
2022/06/12(日) 21:33:42.58ID:3Rv0t2wD0
>>351
それ10系でしょ?
20はバッテリーは20万キロ到達前に死ぬ個体が多いね。
でも、補機バッテリーをバッキャンして5分置いて付け直すと
カメマーク消えるっていう裏技を使いまくって
海外飛ばす輸出屋の独り言
2022/06/12(日) 21:37:06.86ID:IAOtRWyu0
>>312
掲示板みただけで、全体の民度がわかるわけないだろ。
2022/06/12(日) 21:38:27.82ID:iXRpe1gCa
300万オーバーは高級車だよな
20代が乗れる車でなくなったよ
30代の自分はXしか買えなかった
2022/06/12(日) 21:40:48.56ID:IAOtRWyu0
>>319
4万キロなら、ノアならもう回収できている距離だけどね。
2022/06/12(日) 22:16:41.95ID:DO4QsR230
シエンタ350
ノアヴォク450
アルヴェル550
今はこんくらいだろ?

3年後価格高騰で+20くらいだね
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-rW2k [133.106.146.99])
垢版 |
2022/06/12(日) 22:57:43.13ID:unLvQjI7M
今日ノアhvsz契約してきたけど4月納車だってさ
その間にインフレと資源高で来年値上げするからまあ先に買っとくのが得だな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730c-7dPM [218.228.73.240])
垢版 |
2022/06/12(日) 22:59:25.04ID:f08I3HgB0
>>332
嘘はダメだよ。ハイブリッドシステムエラーで入庫がたくさん?そんなにエラー多発なら話題になるよ?
ネガキャン失敗乙w
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/12(日) 23:04:53.02ID:fGw03gq70
>>340
URL間違ってるだけかと思ったわ
分かりづらい釣りはやめてくれ。おもんない
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/12(日) 23:05:40.33ID:fGw03gq70
>>354
いまだに2ちゃんねるが世界のすべてなんだろうね
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0302-gZpb [110.2.61.39])
垢版 |
2022/06/12(日) 23:25:39.91ID:6eOaYIXO0
>>341
旧型に乗ってるお前みたいな奴らからの羨望の眼差しを受けることが多いからよ
あ勿論耳たぶなんて付いてないフルオプHevですよ(^ ^)
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-V9UA [126.166.236.66])
垢版 |
2022/06/12(日) 23:31:38.28ID:TCqJmrr4r
ガソリンSZ37jなして3月に契約、当初は7月納車って言われてたけどまだ何も連絡なし
一回だけ問い合わせしたら遅れるのは間違いないとのこと
その間に持ってる株価は下がるし嫁からもキャンセルして今のままでいいんじゃないかと言われる始末
プーチンに直電出来るなら文句言ってやりたいわ
2022/06/12(日) 23:49:30.60ID:9t4chKrjM
>>357
現行アルヴェルのSC相当のグレードでノアヴォクフルオプレベルのオプション付けたら600オーバーは確実にいくでしょ
2022/06/13(月) 00:47:56.65ID:Y0AMuqF5M
若者は車離れするよなぁ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3e6-E261 [122.30.243.109])
垢版 |
2022/06/13(月) 01:17:28.16ID:Vnav2lV10
次期アルは650ぐらいじゃないかな?
2022/06/13(月) 01:43:54.09ID:jc0Kk+UA0
>>339
この車で優越感とか感じれるなんてどんなみじめな生活面してるの?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-o1Sx [36.11.224.10])
垢版 |
2022/06/13(月) 02:53:55.49ID:peuT5YYgM
>>363
プーチンは加害者だが、被害者でもあるからな。
根本原因はアメリカネオコン政府とイスラエル。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-u/cy [106.154.133.133])
垢版 |
2022/06/13(月) 05:42:54.39ID:X0vRmDQja
>>350
東京ではDQN、カッペ専用車だがな
2022/06/13(月) 07:43:10.44ID:Y96BHeXz0
>>361
いまだに?
2ちゃんねるが世界基準になったことは一度もないが。
2022/06/13(月) 07:44:21.97ID:XGRI+6CD0
>>368
ワクチン打ってなさそうw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saff-u593 [27.85.204.33])
垢版 |
2022/06/13(月) 07:53:57.71ID:HFRp7Auha
>>369
ノアボクは、貧乏なDQN、カッペ専用車ってことか
2022/06/13(月) 08:16:29.47ID:XGRI+6CD0
アルベルノアヴォクは国道16号沿いの山田うどんに停まってるイメージだよ
注文した自分がいうのもアレだが
2022/06/13(月) 08:31:54.33ID:7tCXuSrCa
>>373
どんな車でも停まるわアホ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 730c-7dPM [218.228.73.240])
垢版 |
2022/06/13(月) 09:00:26.69ID:mHZ+dJ9L0
>>358
契約オメ。4月納車出来るの?俺はゴールデンウィーク前にヴォクシーハイブリッドSZ契約、納車は3月予定。友人は同じグレードで6月上旬契約で納車は6月予定の1年待ちと言われたらしい。
2022/06/13(月) 10:00:00.78ID:zD/4284V0
>>366
最上位グレード、フルオプションで1000万越えの声が聞けるかもしれないw
2022/06/13(月) 11:03:50.03ID:E+Dvg8ko0
>>376
要らないものも全部付けたら、現行でも1000万いかない?
2022/06/13(月) 11:19:27.32ID:zD/4284V0
>>377
さすがに要らないものを付けたんじゃなw
アルトに1000万の腕時計を付けても1000万を超えるし。
2022/06/13(月) 11:24:27.69ID:Y96BHeXz0
>>378
フルオプって言ってんじゃんw
2022/06/13(月) 12:16:48.03ID:VzGdXhktd
>>376
いい気に草生やしてるところ悪いが既にRLなんて1000万越えてたが
ELの存在すら知らなそうだなお前
知らないなら黙ってな
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-ZrPi [1.75.152.158])
垢版 |
2022/06/13(月) 12:46:46.69ID:tjLYmPAfd
今朝初めて黒ノアエアロ見たけど、ノアの場合黒はノーマルの方が良いな
ノアのエアロはメタリックが一番カッコ良く見えた
まぁ俺はがま口マックスの白ノアS-Zなんだけど…
3年後買い換える時はメタリックだな
2022/06/13(月) 12:53:37.16ID:UxrOmumTa
>>381
わかる
2022/06/13(月) 14:11:43.84ID:Rv5Vqi5xa
黒はエアロパーツない方が纏りがあっていいよね。白たど似合うんだけど、なんか下品になっちゃう。
点灯か非点灯かは別としてモデリスタのイルミぐらいが丁度良い。
ディーラーオプションだから様子みて付けようかと思ってたけどいらんかも。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf09-ZrPi [133.200.33.224])
垢版 |
2022/06/13(月) 14:11:57.03ID:91H6sFFC0
>>370
そういう意味じゃねえよ
2022/06/13(月) 14:25:07.90ID:/lilAgj60
ボクシーのszを先月注文したけど、乗るのはほとんど昼間だし、見た目に興味ないから三眼はつけなかった。
安全機能と快適機能は全て付けたし、あれもこれも付けてたら500万オーバーするから自分的には納得してるんだけど、おすすめオプションで三眼は結構紹介されてるからあと6万けちけちしないで付けておけば良かったと思う反面、嫁と子供が快適に乗る車で500万とかありえんだろと思うし、オプション選びは難しいわ。
2022/06/13(月) 14:48:23.18ID:zD/4284V0
>>385
昨日たまたま大きなショッピングセンターにいたんだがトヨタ車を何台も展示してあって、ヴォクシーのS=Zが展示してあった。
2月にノアS-Zを注文したが納期があまりにも先なのでほっからかしたままだが、改めて見てみても大衆車だなと思ったよ。
他のブースには外車とか色々豪華な車もあったが、ノアヴォクは値段との兼ね合いでさすがに500万越えはキツイというのは同感。
俺は自分が欲しいオプション付けまくって三眼もつけて値引前で400万代後半だったが、そこが限界。
払う気なら2000万だろうが3000万だろうが払えなくもないんだが、そんな気はさらさらない起こらない車w
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7zzO [126.167.100.182])
垢版 |
2022/06/13(月) 15:04:06.47ID:RGf3WSCYr
>>386
そんなに必死に説明しなくても大丈夫
2022/06/13(月) 15:10:33.97ID:PijX1c5Pa
ツバ飛ばしながら一息で喋ってる姿が想像できる
2022/06/13(月) 15:16:17.74ID:UxrOmumTa
見た目で選ぶ車じゃないと思う
どれもかっこ良くはないし高そうにも見えない
俺は買ったけどね
2022/06/13(月) 15:31:12.58ID:C1MtFy1sa
>>386

払う気なら2000万だろうが3000万だろうが払えなくもないんだが、


 ↑
あれこれ言ってるけど、
コレが一番言いたかったこと(笑)
2022/06/13(月) 15:37:47.68ID:1AxYNjI+M
最後の唐突な一文がいい味出してるな
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a355-Pl+F [220.108.182.200])
垢版 |
2022/06/13(月) 15:42:44.78ID:rdt0KbuV0
>>386
かわいい
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/13(月) 15:42:49.49ID:lt/zmNO10
さすがにそんな金あるならアルファードとかにするだろw
サイズが〜先進装備が〜っとか言い出したら失笑ものw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb1-qI+k)
垢版 |
2022/06/13(月) 15:57:19.57ID:dt1xnS+M0
今は同じ値段でアルファード買えるやん
でもあえてサイズや先進装備重視でこっちにしてるんだろ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-gZpb [126.166.146.210])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:15:22.31ID:niWD2jgwr
安全装備は旧型、燃費ゴミ、良い所はは内装のみ(SC以上ね)のアル買う奴は見栄っ張りしかいないと思ってる
2022/06/13(月) 16:24:26.73ID:mFI3nxABr
2000万円払ってでもノアヴォクが欲しい人なんか皆無だろ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:28:51.31ID:/vpsKbqm0
アルヴェルはデカいからなぁ。
田舎だから駐車場所には困らないけど、取り回しが不便。
嫁にも絶対止めてくれと言われてる。
俺自身も釣りをやるので、狭いところを入って行ったり、ポイント移動で切り返しをするしたりするのに不便。
燃費も糞だし。
2000万や3000万払えるけどさ‼︎(笑)
2022/06/13(月) 16:31:47.40ID:w4qCOh0Tr
3000万払えるおじ爆誕してて草
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:33:39.45ID:lt/zmNO10
3000万払えるならサイズや燃費やら無視してアルファード選ぶだろっておちょくった話なんだがなw
真面目にノアヴォクのがいいとか語られても困るんだがw
2022/06/13(月) 16:35:58.90ID:Liq1t99h0
>>397
そんな金あるならマンションでも買って賃貸経営しろよ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-Db6b [153.191.15.4])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:40:19.31ID:/vpsKbqm0
そのぐらいの資産、みんなあるだろって、おちょくった話なんだがなw。
真面目に資産運用の方法を語られても困るw。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-7zzO [126.167.100.182])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:43:30.37ID:RGf3WSCYr
ポンと3000万円の金をすぐ出せる環境にあるのが普通だと思うのはさすがに世間知らずが過ぎると思う
2022/06/13(月) 16:45:51.43ID:EkmrR0OT0
>>396
文章的に2000万の車も買えるけど、ヴォクシーに500万は出せないと言ってるんだと思うよ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-hr6/ [36.11.225.100])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:47:36.26ID:f7t0k4OxM
残クレ車
2022/06/13(月) 16:52:33.29ID:g40USPV9d
3000万ポンと出せる人がなんでこのスレにまで来て文句言ってるんだっていう
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-DuPE [106.146.8.13])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:55:51.65ID:ul6sEDcBa
2~3000万の車も視野に入れてる人までもが
選ぶほといい車ということだな
ヴォクシー最高
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3354-1pmT [106.184.145.90])
垢版 |
2022/06/13(月) 16:56:16.98ID:lt/zmNO10
ネタに突っ込んだら真剣に答えてくれちゃうこのスレって優しいなw
2022/06/13(月) 16:59:09.57ID:gq3mAZaC0
好きなものを好きなタイミングで自分の金で自分の判断で買えばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況