X



【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/03(金) 18:28:01.31ID:VO2feAhQ0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::


【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用

メーカー公式HP
https://https://toyota.jp/yariscross/

発表・発売日 : 2020年8月31日(月)

※前スレ
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1637471378/
【TOYOTA】ヤリスクロス オーナー&納車待ち専用21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1649693565/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/03(金) 19:12:51.24ID:0HadlnAra
HV車、そしてE-Fourだと納期遅いんですかね…?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-kt8p [126.92.67.253])
垢版 |
2022/06/03(金) 20:36:36.55ID:cHD6k4la0
この車の1日の生産台数が知りたいです。
知ってる人いないですかー!
2022/06/03(金) 21:26:05.39ID:n6Xg44XI0
これはもうだめかもわからんね
2022/06/03(金) 22:11:22.90ID:zJVVNZQq0
今は納期1年以上
2022/06/03(金) 22:12:34.53ID:zJVVNZQq0
スズキかダイハツでもかいなはれ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3dc-mmfu [14.14.242.162])
垢版 |
2022/06/03(金) 22:17:04.32ID:5kRx8q410
zとアドベどっちが納期はやいのかね
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp93-F1XQ [126.236.197.61])
垢版 |
2022/06/03(金) 22:30:03.05ID:vzZDLbD9p
注文してから3ヶ月、まだまだ先は長い
2022/06/03(金) 22:50:49.99ID:3eYDd1BY0
来週一週間止まるやんけ…
2022/06/04(土) 00:10:56.24ID:KAPpZODWM
>>1
2022/06/04(土) 08:07:31.60ID:rq1Segyra
1おつおつ
2022/06/04(土) 09:50:45.96ID:6McbAGbda
あっあっ

稼働停止日程 トヨタ自動車東日本 宮城大衡工場
6/6(月)、7(火)、8(水)、9(木)、10(金)
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/37388062.html
2022/06/04(土) 10:41:44.21ID:WvLG27Nb0
泣いてもいいかい?
2022/06/04(土) 11:00:42.73ID:I+vfNxGBM
オーナーだけど、こんな状況だと故障したときも部品待ち凄いことになるんじゃないかとビクビクしてる
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe7-CzKg [126.236.39.134])
垢版 |
2022/06/05(日) 06:57:59.35ID:QCHixXHup
この車欲しいんだけど、
これだと来年の冬も納車もあり得るのかな
2022/06/05(日) 07:40:08.80ID:0VH5VzzY0
取り敢えず一年以上
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f5b-ru1G [223.252.64.206])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:47:46.47ID:92oMpoJS0
>>16
そんなにかかりますか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-Usof [126.76.186.50])
垢版 |
2022/06/05(日) 09:47:17.38ID:7+jBrfQ/0
カロクロよりマシだと思わないと
いろんな意味で
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f5b-ru1G [223.252.64.206])
垢版 |
2022/06/05(日) 09:54:15.31ID:92oMpoJS0
>>18
フィールダーくらいの大きさならカロクロでも良かった。
ヤリクロもそうだけど、やっぱり車幅は5ナンバーサイズに抑えてほしい。
2022/06/05(日) 10:26:42.40ID:uxJNdjfZ0
3ナンバーでイキれる
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-pVMO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/05(日) 10:39:51.68ID:u7MWulQf0
>>19
世界展開車じゃ、5ナンバーは難しい。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-Ir1o [49.104.22.53])
垢版 |
2022/06/05(日) 12:25:17.05ID:7DsAH7BZd
>>20
3ナンバーでドヤれてたのは33や34の
2桁の時代まで
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3bb-K8bC [218.227.234.245])
垢版 |
2022/06/05(日) 19:10:57.18ID:t/3YRi2x0
>>14
ヤリスをはじめ共用部品も多い。少なくとも一定のストックがあるはず。補修用ストックと生産用では扱いも違うから大丈夫だと思います。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1326-Ir1o [202.122.58.144])
垢版 |
2022/06/05(日) 23:35:44.45ID:x933gmNF0
契約時期によっては改良型にオーダー変更させられてる人もいるみたいなんだけど、まだ連絡がないからDが忘れているのか現行型のままで行くのかも分からない…。
仮に現行型でいくとしたら改良型の発売までに納車されるってことなのだろうか…?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5338-tGZ8 [58.70.32.145])
垢版 |
2022/06/08(水) 00:23:45.02ID:XcvEjCuV0
2月末契約
ディーラーから当初通り9月納車予定のままと連絡あり
あと4ヶ月
2022/06/08(水) 07:57:12.36ID:m/2t9Aao0
おおっ!
2月末だと、改良後かな?
まだ作ってないのに気を持たせ過ぎだろ。
2022/06/08(水) 08:00:58.21ID:74BaW+4o0
最近保育園の送迎時だけでも4台くらい被るようになってきた…
保育園事務のおばあちゃんまでヤリスクロスだぜ。。
おばちゃん率ほんと高いよね
2022/06/08(水) 08:08:53.84ID:4NNIVM1K0
>>27
ヴィッツがヤリスに変わって見た目ちんちくりんになったから乗り換え需要の受け皿になってるね
派手じゃないしサイズも小さめだし価格もお手頃だから受けがいいのかも
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-ru1G [126.156.125.158])
垢版 |
2022/06/08(水) 16:39:53.60ID:i+wc1FwKp
>>25
こちらは3月上旬契約で11月上旬頃納車らしい。
2022/06/08(水) 16:51:11.65ID:KjpwZBM10
11月以降契約でHVZ納車した方いますか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-Ir1o [126.92.67.253])
垢版 |
2022/06/08(水) 19:03:33.21ID:Rb/USSi30
11月下旬契約。まだです。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f81-Ir1o [203.114.195.26])
垢版 |
2022/06/08(水) 19:20:18.92ID:91L+2LYb0
9月中旬HVZFFが契約、今週末納車
長かった
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436a-K8bC [118.83.32.237])
垢版 |
2022/06/08(水) 20:03:07.88ID:0LNsSCfq0
>>28
ヤリクロは3ナンバーだしそういう意味でも見栄っ張りババアが飛びつくんだろうな
2022/06/08(水) 20:09:26.56ID:2/8YA0440
12月下旬、当初6月末→9月末に延期。
2022/06/08(水) 20:12:20.05ID:74BaW+4o0
>>28
なんかあまりに売れると数年後にはアクアみたいな存在感になりそうで嫌だなぁと思い始めた。
ほぼ2年になるし、買い替えどきかな
2022/06/08(水) 20:14:54.80ID:Wp+COi9e0
>>35
トヨタ車買うならそのへんは覚悟しないとな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1340-Ir1o [202.162.113.252])
垢版 |
2022/06/08(水) 21:25:51.64ID:jsi2aqPU0
トヨタ車買うのに人と同じはやだって人もいるのね
ヤリクロは女性の方が多いよね?
2022/06/08(水) 21:36:49.63ID:zmNPyawk0
>>37
3ナンバーで女性のほうが多い車種を作るのはかなり難しい
あるとすれば、年齢層を目一杯上げて75歳以上向けにするくらい
2022/06/08(水) 22:04:12.00ID:dtd+qFsH0
>>37
つい燃費に惹かれて買ってみたんだけど、特に目新しさなく飽きてしまった
燃費でいったら電気自動車のほうが3,4倍は良いし走行性能も高いのが羨ましくて、、値段もプラス200万くらいしちゃうけど
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-ru1G [126.156.125.158])
垢版 |
2022/06/08(水) 23:00:51.81ID:i+wc1FwKp
>>39
補助金があるからそこまでの差はなかろう。
大人の事情でトヨタ車しか買えないけど、本当はEVが良かったなあ。
トヨタには日産のようなまともなEVはまだないし。
2022/06/08(水) 23:10:02.10ID:Wp+COi9e0
>>39
そこまで思ってるなら最近出てきてるEV車買えばいいんじゃね?アリアとか、bZ4Xとか。まだまだ珍しいし。
2022/06/08(水) 23:12:19.63ID:HOGu4c7d0
実用に耐えうるEVはテスラだけやろ
見た目のダサいけどな
2022/06/08(水) 23:19:55.71ID:Wp+COi9e0
テスラも言うほど実用的か?
修理費用や整備費用がアホみたいに高いっていうのは単なる噂?
2022/06/08(水) 23:23:38.01ID:dtd+qFsH0
>>40
>>41
ほんとはモデルYが一番欲しいけどアリアもいいなと思ってる
今は車売るときの買取価格が異常事態なので結構真面目に検討中
2022/06/09(木) 07:03:38.01ID:CdZJOJ4x0
>>42
実用とは
2022/06/09(木) 07:57:02.61ID:kpVMbSXr0
>>45
私もテスラだけが現状ファーストカーとしての実用に耐えると思ってる
簡単に言うと長距離走行時の休憩時間内の充電走り続けられるのはテスラしかないのが現実
3時間ごとに15分充電すれば走り続けられるので充電がじゃまになることがない
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-pVMO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/09(木) 09:52:09.73ID:xwh9XXwb0
>>46
ふーむ。
3Hごとに15分充電が面倒じゃないのは、マメな人だな。
2022/06/09(木) 09:55:39.17ID:n+BHTtS3r
>>47
3時間走って一回も休憩しないのか?
安全運転意識低すぎるから頼むから運転やめてほしい。。。
2022/06/09(木) 10:05:40.18ID:IQ1gyxwXM
テスラスレはここですか?
2022/06/09(木) 10:09:57.40ID:HTTvVjce0
たまに現れる運転やめてほしいおじさん
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-pVMO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/09(木) 10:10:51.75ID:xwh9XXwb0
>>48
休憩すれば自動的に充電が行われるわけじゃないでしょ。
へ理屈攻撃はやめてね。

充電するための手間が明らかにHVとかと比べて面倒。
2022/06/09(木) 11:15:39.91ID:zubwxbOp0
15分じゃなくて30分じゃないの?
それにその充電時間も先客は居ないものとするって前提だし
一人でならいいけど誰か乗せてる時は15~30分+αは場合によっては中々キツい
充電ステーションが足りてない今はまだ早すぎるよ
利用状況分かるからある程度は回避出来るって言っても
2022/06/09(木) 11:49:45.56ID:qi5k/u8td
>>47
3時間も走る人の方が少ないから耐えるだろ
通勤なら減ったら家ですればいいし実用十分
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1326-Ir1o [202.122.58.144])
垢版 |
2022/06/09(木) 12:11:14.95ID:+qMfwjby0
スレタイ読めないザコはひっこんでくれな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-ru1G [126.156.125.158])
垢版 |
2022/06/09(木) 12:32:51.84ID:60VnR0dQp
だが断る
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-v1CU [133.159.149.234])
垢版 |
2022/06/09(木) 12:48:50.89ID:XmVSyNnSM
トヨタ車は匿名性が利点なのにね
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637b-9Ugc [14.10.71.224])
垢版 |
2022/06/10(金) 06:44:45.07ID:bjL2yEDT0
内燃機関車には無くなって欲しくないから水素頑張ってほしいな
最終的には水素エンジンとモーターのハイブリッドがエネルギー効率良さそうだけどどうなんだろ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-JoGv [106.128.158.91])
垢版 |
2022/06/10(金) 09:22:32.62ID:rj714bgfa
来週からフル稼働だそうです
2022/06/10(金) 09:46:55.59ID:l5ioQpDvM
液体水素を作るのに膨大なエネルギーが必要なんだけど
技術革新待ち
2022/06/10(金) 09:49:35.84ID:3ygoL1tda
>>58
工場休んでた分生産効率あげろ
生技頑張れよ
2022/06/10(金) 10:06:09.27ID:GTOPV20ud
>>60
上げなくていい
夏から末端も忙しくなるとか最悪
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-v1CU [175.131.182.140])
垢版 |
2022/06/10(金) 11:54:29.50ID:IXOs1YL30
水素は鉄ボロボロにしちゃうから厳しいんじゃないの
2022/06/10(金) 12:39:07.46ID:U6AFEP6aM
たしかに
2022/06/10(金) 14:27:19.64ID:jkd1Zvr90
>>61
誰目線?
2022/06/10(金) 20:59:07.50ID:I0Jk1bwR0
>>57
モーター積むなら燃料電池で良いので...
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f336-saTt [210.170.166.70])
垢版 |
2022/06/10(金) 21:22:21.76ID:2cnyLlh+0
運転席とリアシートの座面のサイズ教えてもらえますか?今あるクッションが使えるか知りたくて…
2022/06/10(金) 21:25:20.31ID:j08lfw6a0
もうすでにモーターの電気効率は95%超えてるからなぁ
燃焼効率50%以下のエンジンと組み合わせるメリットどこにもないぞ
2022/06/11(土) 08:48:18.12ID:IhOuWAoZa
昼夜で2時間ずつ残業してまで生産してくれるそうですから応援しましょう

(´-`).。oO (私の6月出荷だというのが出ればいいなぁ)
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp87-kDP6 [126.253.22.23])
垢版 |
2022/06/13(月) 11:12:33.01ID:LtDT87e2p
この前注文してきたんだけど、下手したら来年夏とかあるのかな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-E261 [49.105.70.205])
垢版 |
2022/06/13(月) 12:46:14.31ID:NkR9ra97d
去年の9.10月に注文してまだ納車日も決まってない人がいるぐらいだから、下手しなくても普通にあると思う。
2022/06/13(月) 12:50:39.21ID:LtUNWyo4d
>>69
いつ予定って言われたん?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp87-kDP6 [126.253.22.23])
垢版 |
2022/06/13(月) 22:41:43.80ID:LtDT87e2p
>>71
早くて4月
2022/06/14(火) 06:17:57.17ID:00UhSnM0a
私の昨年10月第一週契約のHV Z E-Four
今月末〜来月頭にかけての出荷なので必要書類を準備してと連絡が有りました\(^ω^)/
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-0Krz [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/14(火) 10:24:03.49ID:GBRS32eq0
先日、ほんの数キロ運転しただけで、ヤリクロ3台とすれ違った。
以前、プリウス30型の時はどうかすると交差点の信号待ちで、近くに3台のお仲間がいたが
2年後くらいにはヤリクロもそうなりそうだな。
2022/06/14(火) 12:20:08.76ID:Xn9PhayId
トヨタ「快適SUV」で爆睡出来る? 「ヤリスクロス車中泊仕様」で「お一人寝室」に! 実際に寝た感想は?(くるまのニュース) https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a0bf6268c0c0b014e48eb651fb9ed0cbed41bb
2022/06/14(火) 14:15:18.58ID:LCsT7pCP0
>>74
最近は本当に多いな。まあ、売れてるトヨタ車がそうなるのは仕方ない。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-uNgD [126.152.205.104])
垢版 |
2022/06/14(火) 16:44:20.11ID:B8SsHbHOp
>>75
身長はどのくらいだろう?
180cmでも大丈夫かね?
2022/06/14(火) 16:52:28.99ID:wwmMKVMYM
>>77
ムリ
160cmで真っ直ぐまあ寝れる
170cmで頭つくから斜めでまあ寝れる
180cmは斜めでも頭つく
79g (ワッチョイW 03a1-WeXm [180.54.133.190])
垢版 |
2022/06/14(火) 19:15:33.89ID:fqQ4U1hh0
ディーラーから生産予定がAになったと連絡あり
これってそろそろ?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-E261 [126.92.67.253])
垢版 |
2022/06/14(火) 19:53:40.08ID:zhY6H6GV0
>>79
確か確定だったと。いつ契約ですか?
81g (ワッチョイW 03a1-WeXm [180.54.133.190])
垢版 |
2022/06/14(火) 20:12:19.15ID:fqQ4U1hh0
>>80
9/18に契約
ずっと仮Bでした
2022/06/15(水) 10:53:39.93ID:90cxQiiTa
なんでメッキパーツ貼りまくるの?
2022/06/15(水) 13:28:39.49ID:SFAI5zmK0
11月契約組は納車9月以降になったわ。orz
2022/06/15(水) 16:05:12.29ID:LHTyHxu+0
>>83
それって改良後が納車されるの?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-E261 [126.33.81.73])
垢版 |
2022/06/15(水) 19:43:04.20ID:xnSXNWqwr
>>83
え、そうなんですか?
住んでる地域によってですかねー。。。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-cFUr [49.96.46.204])
垢版 |
2022/06/15(水) 19:59:24.89ID:RJPU02vdd
>>84
残念ながら改良前のはず
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-E261 [126.92.67.253])
垢版 |
2022/06/15(水) 20:03:48.88ID:XAzN+t2B0
>>86
なぜ?
2022/06/15(水) 20:10:56.90ID:7d7OA3eH0
注文した車と違うの来たら大問題
中身がどうなるかわからないし
2022/06/15(水) 20:16:56.00ID:/o4ewD/p0
再契約しないんかな?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-kDP6 [126.236.15.142])
垢版 |
2022/06/15(水) 20:45:14.31ID:7O60H8xxp
みんなフロアマットってどうした?
2022/06/15(水) 20:49:54.26ID:joRtdvRG0
純正頼んだけど、トレイ式の社外でも良かったかなと思ってる
2022/06/15(水) 21:04:00.90ID:TeT2PFBh0
サービスでベーシックの付けてもらったけどたまげるくらいにペラッペラだった
デラックスのだとまた違うんだろうけどね
後日純正のスノー・レジャー用の買ったけどまぁ満足
ロゴにヤリスクロスじゃなくヤリスとしか書いてなくてちょっとテンション下がったけども
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff81-E261 [203.114.195.26])
垢版 |
2022/06/15(水) 21:04:59.17ID:zawBI0dv0
>>90
社外品
2022/06/15(水) 21:07:56.58ID:39D6Uizk0
純正の3Dレザー調フロアマットにした
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-kDP6 [126.236.2.230])
垢版 |
2022/06/15(水) 21:14:49.03ID:VMnukosNp
ベーシックつけたけど、
キャンセルして納車までじっくり選ぶのもありかもね
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-jVf4 [175.131.182.140])
垢版 |
2022/06/15(水) 21:39:10.59ID:gflEhTXN0
3D使ってるけど泥砂の掃除しやすくて気に入ってる
ただ右足踵のカーペット部分は擦り減っててボロボロ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 838e-HOs/ [14.14.135.7])
垢版 |
2022/06/15(水) 23:48:17.27ID:4HWTbAik0
先月半ばに注文して納車が1月上旬予定
ガソリンモデル
こんなもん?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-0Krz [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/16(木) 11:34:07.15ID:EMCfrihX0
もう世界中から安価なものが買える交易環境は、世界の分断と対立で終わった。
資源高や物価高に備える意味でも、ガソリン車の売れ行きは悪いからじゃないの?
中古価格もガソリン車は厳しくなっていくだろうし・・・
2022/06/16(木) 12:04:58.49ID:CMyVIu4s0
マイチェン前のがまだ生産間に合ってないんか
3月に契約したんだけどもしかしたら夏頃にはって言われたけど余裕で年超えそうだなあ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-QGQe [1.75.237.254])
垢版 |
2022/06/16(木) 12:39:24.01ID:+OMg9XRXd
>>99
うちも3月に契約したけど、
次の冬くらいにはって話だったぞ
夏頃とか当時の状況で口にできるとは思えない
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-2g4u [106.146.82.141])
垢版 |
2022/06/16(木) 23:56:48.34ID:ZbO7g3m2a
また納期伸びるらしい。

https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/37472975.html
2022/06/17(金) 00:56:18.63ID:FKpvoIm+0
>>100
そうなん?早ければ夏遅くても年内にはって言われてたけど相変わらず情勢が解決する見通しないし年越しそうだなあ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf28-K1kd [153.183.234.11])
垢版 |
2022/06/17(金) 06:12:28.71ID:v6JKO/rc0
ハイブリッドZを去年10月はじめに契約された方で納車された方いますか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff81-E261 [203.114.195.26])
垢版 |
2022/06/17(金) 07:41:43.44ID:+5XwSKFw0
改良モデルはディスプレイオーディオも変わるの?
2022/06/17(金) 08:04:43.25ID:2rncMM6rd
>>103
オレは去年10月頭の契約で3月末の納車だった。
ハイブリッドZツートン。
最初から指定されたとおりの納期だった。関西ネッツ系。
どうしてこんなに差がでてるんだろね。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-E261 [60.107.239.39])
垢版 |
2022/06/17(金) 08:37:32.80ID:OLhW/yN50
>>103
9月中旬契約で明後日納車
HVZFF単色
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-kDP6 [126.236.7.64])
垢版 |
2022/06/17(金) 08:44:54.60ID:QXOqJYtvp
>>99
来年の夏という意味だったのでは?
2022/06/17(金) 11:25:05.63ID:EnG9MxR10
>106
お住まいはどちら?
2022/06/17(金) 11:57:07.21ID:Nh3XmgAN0
>>102
HVのZ以上のグレードは納期約1年で、それ以外は今年の秋冬らしい
Z以上は中古車屋を含む転売目的の客も多いから注文量も多いんだと
俺は5月にアドベンチャー契約したけど納期は来年5月頃と言われたよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-E261 [126.205.199.63])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:09:46.42ID:VgjWfu5Lr
>>104
変わらない。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMff-8pYr [221.170.169.123])
垢版 |
2022/06/17(金) 12:51:54.82ID:n8+Os2iRM
>>109
俺は二月契約で9月って言われたけどな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-E261 [1.72.1.187])
垢版 |
2022/06/17(金) 14:58:38.28ID:bqYmoMVid
昨年12月にHV Z 4WD注文しました。
同時期で納期判明してる方いらっしゃいますか?
2022/06/17(金) 15:19:02.53ID:g9aBo4kZ0
>>109
俺2月に改良後を契約して8月末って言われたけど。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-uNgD [126.152.243.56])
垢版 |
2022/06/17(金) 16:41:46.39ID:u4PB0cfAp
オイラは3月第一週契約で10月末予定
2022/06/17(金) 16:42:56.61ID:hT9JJMker
>>101
絶対のびるな
2022/06/17(金) 18:28:29.44ID:T4zKl+U10
いろいろ報告みてると契約から生産まで9ヶ月半ってとこか?
2022/06/17(金) 18:30:26.90ID:EnG9MxR10
>113
絶対ウソ 
絶対無理
2022/06/17(金) 19:46:18.21ID:g9aBo4kZ0
>>117
10年来の付き合いの営業に
「8月から改良型が生産開始されるので、今契約してもらえれば8月末に納車できます」
ってことなのだが昨今の情勢だとどうかな?って気がしてきたわ
2022/06/17(金) 20:27:13.28ID:ciGww+l20
>>118
2月契約ならよくて12月、下手すると来年よ
去年の9月組がようやく今月納車だから
ディーラーも色々と振り回されっぱなしだし責めんでやってくれ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd1f-cFUr [49.105.74.143])
垢版 |
2022/06/17(金) 20:35:11.20ID:+XITFlsXd
身内がHVの改良後Z 2WDを先週注文で2月完成納車は3月って注文書に乗ってるけどDからは多分4月まで伸びる可能性あります…って言われてる
2022/06/17(金) 21:35:18.90ID:SpPb4+Pl0
>>118
契約時の話なら、全くその通りなので嘘ではない
ただ最近の生産事情で本当に8月から改良後が生産するのか怪しい所
2022/06/17(金) 21:42:32.20ID:8wz4OTHk0
>>112
一応9月末とのこと。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-0Krz [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/17(金) 22:15:08.82ID:kQTvw2+J0
値上げが3%なら、まだ低いな。トヨタはどうするかな?

マツダと三菱自動車が値上げへ 今秋3%程度、原材料価格を転嫁 共同通信

 マツダと三菱自動車が今秋、新車の価格を3%程度引き上げることが17日、分かった。
マツダは小型車とスポーツタイプ多目的車(SUV)を、三菱自はSUVを値上げする見通し。
高騰する原材料価格を転嫁する。
2022/06/17(金) 22:21:24.63ID:gUl1LGXm0
>>123
海外製品は概ね15-30%値上がってること考えると破格よね
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-0Krz [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/17(金) 22:29:37.52ID:kQTvw2+J0
住宅とか15~20%上がってるからな。
コツコツ4,000万ためて家建てようとしたら、あと6~800万ためて出直して来いと言われるのか。
2022/06/18(土) 02:42:48.40ID:7JLMvbzP0
ヤリクロは工場出荷時期目処のご案内によると納期6か月以上だが、実質8か月~1年少々
対してノアボクは納期5~6か月ってどういうこと?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0262-pMhV [133.207.193.128])
垢版 |
2022/06/18(土) 13:22:53.70ID:hKDAtLST0
ぎゃあああ
ぶつけられたああ
俺のヤリスクロスちゃんは生き急ぎ過ぎてる気がする(´・ω・`)
2022/06/18(土) 14:37:34.34ID:PJoIOX3Rr
数万キロ走ったヤリクロ中古車が新車の値段で売られててびびるな
2022/06/18(土) 15:09:14.26ID:dZmcULYEa
Z Adventure今日契約で来年3月納期。
今月の週初めに見積もりもらったときは来年1月納期だったから、この2週間で2ヶ月伸びてしまった…
2022/06/18(土) 18:20:16.92ID:GHornnn40
去年11月中旬契約ガソリンG4WD
8月下旬納車、一部改良後に変更だって。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM72-5M9f [49.239.64.14])
垢版 |
2022/06/18(土) 19:06:06.04ID:kEiId0v6M
おめ
いい色買ったな
2022/06/18(土) 21:07:19.69ID:jFUiD2Vba
>>130
おめ!
こっちも一部改良型に変更なんだけど、ホワイトパールクリスタルシャインの扱いはどうなるんだろうか
差し替え色のプラチナにそのままなるのか、他のカラーからも選択出来るのか
聞いたけど営業さんもよくわかってなかった
2022/06/18(土) 22:09:59.20ID:Iw1lLkxCM
3月契約して10月頃と言われてたけど大丈夫かなあ
下取り車の距離は順調に年間2万キロペースでのびてるけど、距離がどれだけのびても下取り価格は保証すると言われている
2022/06/18(土) 22:21:54.75ID:VJguxJVh0
俺は10月末契約の8月延期で変更とは言われなかったが、、、HVG
2022/06/18(土) 23:13:17.16ID:GHornnn40
>>132
色は黒。
改良の内容もよく分からないから、全然嬉しくないんだけど。不具合出切った改良直前の方が正直嬉しい。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-MSzr [14.11.33.225])
垢版 |
2022/06/18(土) 23:37:18.26ID:OdjKSg3U0
改良はシートの合皮が黒追加とナノイーX、ステアリングヒーター標準くらいだから大した事ないけど
アドベンチャーとGR追加だからグレードで悔しがる人多いかもね
2022/06/18(土) 23:50:51.72ID:Iw1lLkxCM
アドベンチャー最初ゴツくてかっこいいと思ったが、何度も見るとせっかくのトヨタ車離れした都会的な外観が弱まるような気がして悩む
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e88-5M9f [175.131.182.140])
垢版 |
2022/06/19(日) 03:43:48.53ID:RrTUk4aB0
どの車種でも新型車は総合的にデザインされてる初期型が1番良く見えるものだよ
以降のものは付け足しばかりだから改良重ねる毎に酷くなる
2022/06/19(日) 07:09:20.73ID:wphHxPQxa
https://i.imgur.com/u9fIfsR.jpg
走ってるのをあんまり見ないこのカラーは車体がとても小さく見えるね
2022/06/19(日) 08:09:06.22ID:EyqzGdNT0
>>138
それな。
まあ、最初のデザインが微妙な現行フィットみたいな例もあるし、デザインは個人的な好みもあるけど。
2022/06/19(日) 08:35:46.41ID:X/E8fq7s0
デザイン、前期
性能、後期
のイメージ
旧車なんかでも
2022/06/19(日) 17:53:21.36ID:KOFdTQxEa
グリルをなんとかして欲しいが
2022/06/20(月) 12:38:24.81ID:fYkvbwz00
>>142
確かに安っぽいね
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9728-sgjE [180.60.180.131])
垢版 |
2022/06/20(月) 15:43:49.61ID:ccGmqrkW0
座布団敷いているが ズレ止めの黒いベロを
背もたれと座面の隙間に押し込めない・・・
パワーシートの構造かな?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9728-sgjE [180.60.180.131])
垢版 |
2022/06/20(月) 15:46:25.04ID:ccGmqrkW0
https://www.bonform.co.jp/ec_site/html/upload/save_image/5732-02-BR1.jpg
こういうやつ   
2022/06/20(月) 19:45:36.12ID:a99fWeITa
ヤリスクロスってシートはどんな感じ?
試乗レベルでは普通って感じだったけど、長距離は身体が痛くなりやすいほう?
2022/06/20(月) 19:54:18.33ID:Qf1z7EUW0
最近240km走ったけど全然疲れなかった
グラサンが腰痛くなるとか言ってる動画あったけど平気
185cm腰椎分離症、ぎっくり腰持ち
2022/06/20(月) 20:00:37.17ID:dThCQOhS0
俺は腰痛くなったからクッション買って腰のところ置いたらだいぶマシになったよ。
人によりけりだな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bda-TfHA [210.198.251.161])
垢版 |
2022/06/20(月) 20:32:19.08ID:O/+Hrwdc0
やっぱシートが小さい
シートもコンパクトサイズだよ
2022/06/20(月) 22:07:36.66ID:lWY+wr6Y0
欧州で売ってるのはシートの形やデザインに高級感あるけど、GRはそれになるかな?
Zのシートは形がしょぼくて使いにくい電動で、グレード間の差額払うのがばからしい
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e88-umMA [175.131.182.140])
垢版 |
2022/06/20(月) 22:20:44.00ID:d0W7wcSM0
俺は足を突き出すポジションに慣れるまで左ハムストリング痛に悩まされた
シートクッションはペラい
尻が快適とは言い難いが価格からしたらこんなもんじゃないの
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d630-TfHA [153.135.59.29])
垢版 |
2022/06/21(火) 09:39:17.80ID:nKLSeTFO0
納車から1年ちょっと経って最近ブレーキ踏んで車が止まった瞬間、「キュッ」っていう音がなるようになったんだけど同じ症状なった人いる?
ちなみにブレーキホールドが掛かる音とは別の音
Dで見てもらった方がいいかな
2022/06/21(火) 10:12:27.54ID:vRnKIQ+RM
梅雨時期だからディスクさびてるとか
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-SyZf [126.111.173.251])
垢版 |
2022/06/21(火) 12:33:32.54ID:7GFw3nzK0
>>152 ブレーキペダル強く踏みがちだと鳴りやすい
停止寸前で踏む力を弱めると鳴らないと思うよ
例えば大型トラックのドラムブレーキの停まり方みたいな感じでするとよい
2022/06/21(火) 13:18:36.03ID:Cc9Qbhav0
ハイブリッドだと強く踏んだ時と止まる間際しかパッド使ってないからな
2022/06/21(火) 16:52:39.82ID:85qN8gwMa
おっぱいパッド
2022/06/21(火) 17:05:54.68ID:PtQeqYf00
HV11月以降契約で
すでに納車した人いませんか
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd72-TfHA [49.106.208.123])
垢版 |
2022/06/21(火) 18:38:47.88ID:m3Iqq+vxd
>>152
気にするな。
キュッとって事はちゃんと効いてるからいいじゃねーか
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-TfHA [126.92.67.253])
垢版 |
2022/06/21(火) 18:39:37.91ID:rd5w7aHl0
>>157
7月中には生産できるとのこと。納車は8月のおぼんすぎじゃないかな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-TfHA [126.92.67.253])
垢版 |
2022/06/21(火) 18:40:21.15ID:rd5w7aHl0
>>157
なぜ改良もでるじゃないのか、、、。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-TfHA [126.92.67.253])
垢版 |
2022/06/21(火) 18:40:47.73ID:rd5w7aHl0
>>160
すまん、改良モデル
2022/06/21(火) 18:55:47.45ID:PtQeqYf00
はあ?
2022/06/21(火) 18:57:10.53ID:PtQeqYf00
10ヶ月も待って最終在庫部品の改良前モデルかよ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-5M9f [133.159.153.15])
垢版 |
2022/06/21(火) 22:14:38.78ID:pNJU2r1pM
>>152
そういえば最初の頃はキュッキュッ鳴いてたの思い出した
1年半くらいになるが今は鳴ってない
ブレーキの踏み方は変わってないはず
2022/06/21(火) 22:38:57.08ID:NTz4OTiZd
>>163
在庫部品じゃ無くて、出来たてホヤホヤの改良前だろ
もう買いたくても買えないンだぞ!
2022/06/21(火) 23:06:54.86ID:PtQeqYf00
改良前モデルとか
なんか絶対後悔しそうな予感。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d288-EUP8 [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/21(火) 23:35:58.46ID:d+mZ00Ay0
そもそも内外装の色変更程度のどこが改良なんだ?
色変更であって改良じゃないだろ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-MSzr [14.11.33.225])
垢版 |
2022/06/21(火) 23:49:02.99ID:YMffpxtf0
RAV4とかハリアーとかカローラの改良だとメーターフル液晶とかディスプレイオーディオ強化とか変化点多いけどヤリスクロスはハンドルヒーターとナノイーXくらいだろ
シートベンチレーションとかデジタルインナーミラー標準なら阿鼻叫喚だろうけど
2022/06/22(水) 06:43:34.25ID:aMCpo6LSd
>>166
小変更だわな
カロスポなんて、エンジンが変わってもマイナーじゃ無くて小変更だし
2022/06/22(水) 11:08:05.35ID:zYpNKUWCa
ハンドルヒーターとナノイーくらいの変更でも俺は改良後がいい
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-TfHA [126.205.199.63])
垢版 |
2022/06/22(水) 12:13:36.98ID:VXVibPYkr
>>170
ドアトリム変わるんですかね?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d288-EUP8 [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/22(水) 13:43:36.80ID:567wju2P0
まあ、良くなってるかどうかは現物みないとわからんでしょ。
また価格据え置きならいいね。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0262-pMhV [133.207.193.128])
垢版 |
2022/06/22(水) 20:02:31.81ID:D2xVb/GD0
>>168
RAV4フル液晶になっちゃうんだ
買い替えたくなってきたよ(´・ω・`)
2022/06/23(木) 07:16:42.90ID:oOnRJRrz0
買い替えてもエエんやで( ⌒ ͜ ⌒ )
2022/06/24(金) 11:19:53.14ID:Mgs4h/OGd
>>173
まぁ+100万だからrav4行っとけ
176慎之介 (ワッチョイW d668-TfHA [153.228.229.6])
垢版 |
2022/06/24(金) 13:52:23.23ID:QdfxWRmF0
昨年11月7日契約。当初納車予定7月初旬と言われたが、先週漸く8月中旬以降納車との連絡あり。
2022/06/24(金) 14:28:15.77ID:xBPFXrkt0
RAV4やハリアーは
でかいのでパス
2022/06/24(金) 22:07:10.76ID:4cp3ZaON0
小さくて着座位置が高くて安全で運転支援が充実してる車って、ヤリクロ以外にある?
さんざん考えても思いつかない
2022/06/24(金) 22:17:30.60ID:9MiUN27+0
名前変えてアイゴクロスを日本で売ったらええのに
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-7/iz [14.10.71.224])
垢版 |
2022/06/25(土) 12:39:50.53ID:DO/adhPL0
>>178
安全かどうかは9割9分ドライバーで決まる
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-tQxS [49.106.208.123])
垢版 |
2022/06/25(土) 12:55:38.33ID:tN3z25ufd
>>177
買えないのでパス
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-fAYd [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/25(土) 16:38:40.72ID:+rso14eN0
>>180
いや事故はその1分で起きてて、その分を機械的に少しでも安全にもってくのが
自動運転でしょ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-7/iz [14.10.71.224])
垢版 |
2022/06/25(土) 17:20:41.09ID:DO/adhPL0
>>182
残りの1分は突然の自然災害や10:0の貰い事故ね
それにレベル2程度の運転支援に少しでも頼れば最悪死亡事故でしょうね
メーカーの言い分は事故の被害を軽減するための装置で事故そのものをなくせるとは言ってない
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-fAYd [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/25(土) 17:41:22.04ID:+rso14eN0
>>183
いや俺の言ってるのは人間の起こしうるミスのことだよ。
自動運転はそのミスを補完する最後の砦になりうるんであって
別に頼るわけではないよ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-7/iz [14.10.71.224])
垢版 |
2022/06/25(土) 18:10:41.87ID:DO/adhPL0
>>184
ずれてるなぁ
まず>>182のその1分とはどの1分を差してるの?
2022/06/25(土) 21:00:18.68ID:UjDMJmMl0
>>181
買おうと思えば現金一括で買えるが、そんなデカいのは要らんし金の無駄。
2022/06/25(土) 22:58:29.38ID:mb6M/uu80
広い室内が欲しいけどコンパクトサイズがいいならシエンタとかフリードもいい
全高が高いから大きく見えるけど5ナンバーサイズに収まってる
ただ、ミニバン的な外観を受け入れられるかどうか
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-fAYd [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/25(土) 23:19:53.19ID:+rso14eN0
>>185
人間はミスを起こしうる存在だよ。それを自覚しないとね。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db5b-NmFu [223.252.64.206])
垢版 |
2022/06/26(日) 01:03:22.06ID:CXmNcQ+i0
>>187
背の高いミニバンは外観もだけど走行性能もイマイチだよね。
外観はヤリクロがオシャレだしカッコいい。
2022/06/26(日) 05:29:00.37ID:GuE2NgEU0
>>189
フリードはサスにかなりコストをかけて試行錯誤を繰り返したから走行性能は高いよ
YouTubeでモデューロXの群サイをテスト走行してる動画を見るとありえない速度でコーナーを曲がってる
モデューロXはチューニングされてるとはいえ、ベースがいいから走行性能が高いそうな
俺は助手席に乗った程度しか経験ないけど、ミニバンの見た目が気にならないからコンパクトだしありかもしれないって思った
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-7/iz [14.10.71.224])
垢版 |
2022/06/26(日) 06:40:48.70ID:KmCYA9QY0
>>188
ダサすぎ、免許返納しないといけない系じゃん
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF43-tQxS [49.106.174.160])
垢版 |
2022/06/26(日) 07:50:49.16ID:ER4A4/lbF
>>191
そうだね
2022/06/26(日) 09:29:27.80ID:HqS+DZp50
>>191
どんなに運転が上手い人間でもミスをすることを前提にしなきゃダメだぞ。
なんなら突然の体調不良による意識消失なんかもあるわけだし。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-fAYd [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/26(日) 10:34:02.24ID:tT+zpPTB0
人間はミスを起こしうる存在だよ。それを自覚しないとね。
その際の、最後の防波堤になりうるのが安全機能。
2022/06/26(日) 11:55:12.06ID:8LECK3Yd0
ダブルチェックってことだよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-7/iz [14.10.71.224])
垢版 |
2022/06/26(日) 18:22:58.02ID:KmCYA9QY0
>>182
>>185
逃げるな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d26-tQxS [218.220.31.205])
垢版 |
2022/06/26(日) 19:39:47.70ID:HSOeQRfg0
スタコラサッサッサのサ
スタコラサッサッサのサ
2022/06/26(日) 23:46:57.29ID:2Joj9oDI0
>安全かどうかは9割9分ドライバーで決まる

ってやつに限って、急ブレーキ踏むまでに1秒以上かかるんだよな
そんでもって踏力が小さすぎて止まれないでぶつかったり、人や動物を轢く

安全装備に敏感な人は0.2秒以内に最大踏力かけて装置の助けを借りず回避できる
レース競技で前走者に30センチの車間で追走しててもブレーキングゾーでぶつけない
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-7/iz [14.10.71.224])
垢版 |
2022/06/27(月) 06:25:45.78ID:EmfuPQxY0
>>198
前段も後段も冒頭の一文に矛盾してない
事故起こす前に免許返納しなさい、生活に支障ある程度の認知レベルですよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-fAYd [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/27(月) 09:17:31.99ID:q+gzFLyW0
人間はミスを起こしうる存在だよ。それを自覚しないとね。
その際の、最後の防波堤になりうるのが安全機能。
2022/06/27(月) 13:01:45.21ID:OkYlqNE4d
ディーラーからカタログギフト来たわ
中身千円ぐらいのやつばっかりで選びにくいわ...
2022/06/27(月) 13:09:01.75ID:4+cmhfCy0
そんなもんいらんから改良後のカタログが早く欲しい
アドベとGRの詳細内容が早く知りたい
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db88-cMQc [175.131.182.140])
垢版 |
2022/06/27(月) 23:04:30.81ID:DA00igcf0
カタログ電子移行したんじゃなかったっけ
2022/06/28(火) 01:46:11.69ID:0pssmq7sd
購入する車のカタログって無駄に何冊も貰うよな。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5bf-bLui [220.210.236.25])
垢版 |
2022/06/28(火) 10:45:13.98ID:btzOLLse0
給油したら絶対吹きこぼれるんだけどみんなどう?
2022/06/28(火) 12:03:56.20ID:ZU4e37GWa
えぇ…
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-gTzl [126.111.173.251])
垢版 |
2022/06/28(火) 12:37:24.71ID:EYxKuOen0
>>205 ノズルを半分くらい挿入してエアが抜けやすい状態で給油 満タンになりだしたらトリガーを緩めて少しずつ給油 エアを抜く為に間をあけ少しずつ給油 

もしや最初から最後までノズル全突っ込みトリガー全開で給油してないか?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-fAYd [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/28(火) 13:46:02.33ID:wnk2tT0D0
最初から最後までノズル全突っ込みトリガー全開で給油してるけど、自動で止まる。
ちなみに、トリガーが途中までしか入らないスタンドと、全部入るスタンドがあるけど
どっちも自動で止まる。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-fAYd [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/28(火) 14:32:37.10ID:wnk2tT0D0
トリガーが途中までしか入らないスタンド・・・トリガーじゃなくてノズルでした。
2022/06/28(火) 18:08:31.66ID:Kyn/jWrkd
>>205
一度もない
2022/06/28(火) 20:03:21.81ID:YaeWD5Oq0
>>205
前に乗っていた車に比べるとノズルの入り込みが浅いけど、個人的信条でトリガーを全開で引かないのでよくわからないけど、ちゃんと止まる。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 658e-qwBH [14.14.135.7])
垢版 |
2022/06/28(火) 21:20:31.49ID:UrtZao250
GRスポーツの仕様
https://car-repo.jp/blog-entry-2022-toyota-yaris-cross-gr-sport.html

GR専用フロントバンパー、GR専用ラジエーターグリル、GR専用アッパーグリル/GR専用フードモール、GR専用LEDイルミネーションビーム、GR専用リヤバンパー、GR専用バックドアガーニッシュ、GR専用リヤコンビネーションランプ、専用エンブレム、GR専用アルミホイル&タイヤ
ブラック基調のインテリアもスポーツ形状のシート他、専用品が多数

アドベより断然こっちだね
2022/06/28(火) 22:48:45.93ID:ZBLLPQlWM
>>212
アームレスト付センターコンソールボックス(シルバーステッチ)がつくのか
いいなあ
2022/06/28(火) 23:55:08.40ID:s+KwX8zt0
アームレストだけ個別発注したいわ…
2022/06/29(水) 00:45:38.17ID:OO7bYcCd0
>>212
これだけ付いて275万からって怪しくないかい?
ベースはエントリーグレードって話もあるからハロゲンライトだったりメーターは液晶じゃなかったりリアシートは6:4分割だったりするんかね?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp11-PvgX [126.236.13.8])
垢版 |
2022/06/29(水) 01:26:31.53ID:h5lAkj92p
雪にはハロゲンの方が嬉しいな
4WDがあったら並びなおすかな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-gTzl [126.111.173.251])
垢版 |
2022/06/29(水) 07:04:22.90ID:cM5IZ5MW0
今から改良後発注となると、納期1年として納車して半年でマイナーチェンジのお知らせが来るだろうな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-tQxS [106.180.49.215])
垢版 |
2022/06/29(水) 10:43:48.33ID:lBvX6jRma
HV・G、レッド
9月中旬注文、7月中旬納車出来るとDから連絡。10か月も待たされたら、なんかワクワク感もなくなった。
2022/06/29(水) 11:25:09.37ID:X93of7NUM
赤?ゔカカ?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-fAYd [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/29(水) 11:33:11.78ID:FFBZ3BeF0
そもそも改良じゃなくて、変更ですから・・・
2022/06/29(水) 11:38:55.37ID:EZ0VS9ysa
HVのGR sportは275万、HV Xグレードは228万で差額47万円
47万で噂サイトで付くと言われているGR専用パーツを全て賄えるかというとかなり厳しそうだ
仮にある程度付けられたとしても、GR専用パーツで置き換わる部分以外はガッツリとXグレードのままになるな
2022/06/29(水) 12:19:00.78ID:6XW6beAXaNIKU
>>218
色は白だけど、
あとはまったく同じや
でも楽しみじゃね?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0554-gTzl [126.111.173.251])
垢版 |
2022/06/29(水) 15:40:47.57ID:cM5IZ5MW0NIKU
>>220 昔は一部改良って言ってたんだよ
時代が変わって年次変更に名称変更したんだんろ
2022/06/29(水) 16:14:46.02ID:I7uk97tv0NIKU
年次改良では
海外では年次改良しないといけない決まりなんだっけ
2022/06/29(水) 16:53:38.37ID:M6/xJxvtMNIKU
https://i.imgur.com/YZ2Hu9S.jpg
https://i.imgur.com/tets6iX.jpg
本スレより
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 2388-fAYd [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/29(水) 16:54:13.49ID:FFBZ3BeF0NIKU
マイナーチェンジであれ、色変更であれ、それが改良と言えるかは未確定。
2022/06/29(水) 17:30:47.07ID:gmOEM/9VMNIKU
GRスポーツ言っても外見だけ?
サスやエンジンなどはノーマルなのかな。
2022/06/29(水) 18:45:11.22ID:tMws5qIuaNIKU
アドベンチャーよりはカッコよくなるだろ
2022/06/29(水) 20:06:26.44ID:3taxaDUOMNIKU
>>225
Twitterでみたな
30万ぐらいかけて輸入したのに直後にアドベンチャーの情報でた可哀想な人
2022/06/29(水) 20:24:20.17ID:AAfIJ+I5dNIKU
>>212
バンパーは変更になってなかったと思う。グリルは上下が専用になってた。
2022/06/29(水) 20:49:33.97ID:GhnzaB8J0NIKU
>>230
そうなの?
どこ情報か教えてー
2022/06/29(水) 20:53:58.14ID:AAfIJ+I5dNIKU
>>231
注文したので、その時に。ベースはGって聞いてます。アルミは専用だけど18でインチアップなしとのこと。
2022/06/29(水) 21:03:51.30ID:QTXliiGldNIKU
>>229
別にすでに乗れるなら望み通りじゃん
非合法な改造してるやつよりは可哀想じゃないよ
2022/06/29(水) 21:05:25.72ID:7j7ByzAvdNIKU
アームレスト付コンソールボックスは気になる
2022/06/30(木) 07:56:31.81ID:OLWhYh42d
んだんだ、部品で欲しいところ
2022/06/30(木) 09:09:29.16ID:ZQsVzT4va
誰かGRsportを見積り取ったとか契約して納車待ちの人いる?
HVでどれくらいの見積り金額になったのか知りたい
一応納車待ちのスレなのにGRsport納車待ちの人はまだ現れてないよね
2022/06/30(木) 10:06:01.34ID:sOjEdTKfM
grはまだディーラーにも金額来てないって言ってたような
先行予約みたいな感じは出来るかも知れないがまだ契約は出来ないんじゃない?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a528-/a9g [180.60.180.131])
垢版 |
2022/06/30(木) 11:19:58.54ID:MgvyxWf90
>>229
右折だとか追い越しを考えないなら 左ハンドル欲しいなー  
というか日本が右側通行だったらよかったのにw
2022/06/30(木) 13:17:12.59ID:OOjIXaDqa
>>237
まだ先行予約のみ受付中なんかね
本スレだとディーラーからHVは275万っていう情報の書き込みがあったけどデマなんかな
噂系のサイトだと290万と予測されてる
専用装備の予測パーツが全部付くとしたらエントリーグレードベースでも290万くらいにしないと厳しいだろうね
2022/06/30(木) 18:11:47.36ID:OQ2bQnaqd
>>221
ボディの剛性上げてるけど加速は変わんない
ほぼ見た目の問題
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5b7-tO2y [180.6.231.108])
垢版 |
2022/07/01(金) 16:41:06.74ID:jAxxqHwe0
あまりの暑さにリモートスタート契約しちゃったわ
今はネットだけで申し込み完了するのな
2022/07/01(金) 18:33:01.57ID:NIoBMkAkd
命を守る行動だからな
2022/07/01(金) 19:48:19.38ID:TaKZ0I/ga
>>241
それってネットで見積もって契約するの?
値引き交渉とかはどうすんの?
2022/07/01(金) 19:48:56.54ID:5MQ3Ipef0
月々220円で契約できる盗難防止も入りましょうね
何かあると速攻電話が来ますよ
2022/07/01(金) 20:30:07.68ID:NIoBMkAkd
>>243
納車後ユーザーが勝手にネットでポチポチして契約するやつだから見積もり関係ないよ
2022/07/01(金) 20:31:22.91ID:NIoBMkAkd
一応勘違いだと思うけどリモートスタート契約するから値引きしろなんて馬鹿げた考えだったならやめてね
2022/07/01(金) 21:00:50.86ID:nWV0J8tl0
リモートスタート
近未来感あってすご
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp11-PvgX [126.236.15.236])
垢版 |
2022/07/01(金) 21:38:41.03ID:kv5BNNx1p
先に普通のリモートスターターをつけちゃうとT-connectのは使えないから注意ね
まあ一緒に使うことはないだろうけど
2022/07/01(金) 21:59:19.92ID:pgLRSVfj0
>>248
つけちゃうって装着ってこと?
リモコンエンジンスターターで始動するってこと?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp11-PvgX [126.236.13.142])
垢版 |
2022/07/01(金) 22:22:39.07ID:weSGkN7Op
装着ってこと
同時には装備出来ないって言われた
2022/07/01(金) 22:26:39.87ID:pgLRSVfj0
>>250
まじかありがとう
リモコンエンジンスターター見積もりに入れてるから考えなおすわ
2022/07/01(金) 22:35:30.86ID:ReMKJfBA0
リモートスタートって、テスラのサモンのような無人呼び寄せのこと?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0362-tO2y [133.207.193.128])
垢版 |
2022/07/01(金) 23:39:56.25ID:cVxDFIgX0
>>252
エアコン動かすだけ
でも良いぞこれ
2022/07/03(日) 09:14:03.86ID:SEZnKUf70
盗難対策調べるとキーレスファントム2ってのばかり出てくるけど、実際導入している方いらっしゃいます?

都内に住んでるのに販売店が遠い
2022/07/03(日) 15:14:03.56ID:QsFJcSm00
auの障害のせいでリモートスタート出来ん
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-Alx/ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/03(日) 15:30:25.96ID:grIT6m2I0
便利になっても頼りすぎるとニッチモ・アンド・サッチモになってしまう。
その点、スマホ起動を前提としないスイカは優秀だなあ。
2022/07/03(日) 15:30:45.87ID:Bi+SJIMr0
会社携帯がauで、ぶっ壊れたかと思ってファクトリーリセットしちゃったよw
2022/07/04(月) 10:11:12.44ID:PqhorbMA0
8月納車予定HVG
120%なら譲ってやるけど
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdb2-Hk5l [49.105.92.172])
垢版 |
2022/07/04(月) 12:10:13.56ID:6Jkbwi4Sd
GRスポーツ先行予約してきたけど、ディーラーにも外観のイメージが届いていない
みたい
少し不安もあるけど楽しみ
2022/07/04(月) 12:31:28.61ID:XxiA72FY0
ここに出てる情報がディーラーで分かる情報そのままですね。
https://nky1005.com/toyota-yariscross-grs-adventure/#GR
2022/07/04(月) 12:36:43.61ID:XxiA72FY0
あと、耳は黒くなるって言ってた
2022/07/04(月) 12:41:27.22ID:AOYsCLiQ0
>>257
いまはクラウドでデータはバックアップされてるから、それほどダメージはないね
2022/07/04(月) 12:43:18.41ID:AOYsCLiQ0
>>255
T-Connectがau回線なんだね
2022/07/04(月) 15:06:06.66ID:13NHl2lS0
>>259
見積はどれくらいを提示された?
今月中に外観とかの詳細が出るといいね
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-2CMB [126.236.13.44])
垢版 |
2022/07/04(月) 15:49:04.11ID:PHP+kYEkp
シルバーあんまり見ないからシルバーにすれば良かったかな
2022/07/04(月) 16:57:19.25ID:akBzpSVtd
ナビの災害速報のエリアどこから取ってるんだろう
晴れてたのに境界線からキレイに前見えないほど土砂降りになってビックリした
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdb2-Hk5l [49.105.93.124])
垢版 |
2022/07/04(月) 18:46:54.01ID:tpTdhZjGd
>>264
本体価格葉2750000円でした。
オプション付けて、値引きは25万ほどでした。
2022/07/04(月) 19:17:44.21ID:bUabSrxQa
見かけないのにはきっと理由があるはずなのょ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-Alx/ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/04(月) 22:35:45.86ID:aoTnbN9G0
>>265
ヤリクロのシルバーが近所にあるけど、全く映えないよ。
なんだろうな、やっぱり軽快な色が合うね。
2022/07/04(月) 23:33:55.59ID:9hUyCi/90
黒銀はしぶいよ
2022/07/05(火) 01:56:27.43ID:0UiE5BBPp
>>265
白が嫌いだからシルバーにした。
ゴールドも好きだけど目立ちそうでやめた。
2022/07/05(火) 01:58:47.70ID:qrZZbE120
>>267
HVの本体価格は275万で合ってるんだ
そうなるとXグレードがベースなのは価格的に間違いないなさそうだね
メーターは7インチじゃなかったり、リアシートは6:4分割になったりする感じか
シートヒーターやパワーシートとかも無し
これらはオプションでも設定できないからアドベと迷うな
2022/07/05(火) 02:02:18.48ID:Ie1NP6aX0
>>269
試乗車と展示車がシルバーだったけど、渋くてカッコよかったよ。
色は個人の好みだけど。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e28-Hk5l [153.134.26.145])
垢版 |
2022/07/05(火) 08:27:57.15ID:CklLGVJ80
関東南部だけどシートヒーターって必要なの?
2022/07/05(火) 09:40:52.71ID:+XeXwYBJ0
>>272
パワーシートがほしいって、彼女奥さんなしのぼっち君かよ
それともご老人で配偶者がもうあの世か
2022/07/05(火) 10:03:53.64ID:+6VMZHmUM
パワーシートだけでよくそこまで妄想できるなw
2022/07/05(火) 10:04:06.27ID:Ie1NP6aX0
>>275
彼女奥様は別の車なんだろうよ
2022/07/05(火) 10:59:27.04ID:8iNjc4M3a
>>274
シートクーラーが欲しかった
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-Alx/ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/05(火) 11:20:44.22ID:jhvQpX/k0
細かい位置調整ができるからパワーシートは〇
シートヒーターは真冬はありがたい。
腰痛にいいっていう人もいる。
2022/07/05(火) 12:01:11.79ID:+2bYNFDCr
>>274
一度付けると次の車も付けたくなるからやめておけw
2022/07/05(火) 16:06:09.56ID:9BC/kcaUd
>>265
黒ベージュにしたけれど、
近所にもいてやめとけばよかったと後悔してる
2022/07/05(火) 20:47:57.71ID:mLBiWFaI0
あれ近所被りはキツいな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-Alx/ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/05(火) 23:18:06.85ID:jhvQpX/k0
>>281
どっちが先?
後だと、真似したようで気まずいな。
2022/07/05(火) 23:36:39.00ID:YZnNnOMo0
白黒とか赤黒や青黒ならまだしもベージュ被りは少しだけ嫌だな
好きなデザインで選んだならいいんだけど被らないからって選んだら可哀想
2022/07/05(火) 23:43:30.15ID:+XeXwYBJ0
ベージュって、俗にいう金色のこと?
2022/07/05(火) 23:51:25.25ID:mLBiWFaI0
>>285
軍隊の車みたいなの
2022/07/06(水) 00:23:29.82ID:Kg6cM2Z50
>>283
向こうが先なのが辛い

良い色だなと思って買ったのはいいけど、
近所に同じ趣味の人がいるとは思わなんだ
2022/07/06(水) 01:38:01.50ID:EVq2A/5F0
>>285
俗に言うってなんだよwww
狙ってクソバカ演じてるんだろうけどセンスあるわw
2022/07/06(水) 02:11:06.94ID:famFyO0O0
>>287
自分のが傷付いたり過走行になったらナンバーを付け替えてチェンジできると前向きに捉える
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-A/OY [126.233.88.195])
垢版 |
2022/07/06(水) 07:33:08.20ID:DkMmmsNkp
意外に重宝はパワーシートだつた。買うまでは不要と思ってたけどね。シートヒーター、ハンドルヒーターもええわ。あとはオートホールドかな。
2022/07/06(水) 08:29:17.50ID:4adw48Yra
>>285
ババアの下着
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-Alx/ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/06(水) 10:06:38.75ID:lm83bz5K0
最近、ベージュは増えてるな。
さりげなく、コンクリが多い街に合う印象。
内装のシートとも合うからセンスいいと思う。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-Hk5l [49.98.211.171])
垢版 |
2022/07/06(水) 12:13:46.85ID:9mh6BFked
9ヶ月待ちは長いな
発表後は何年待ちになるんだろうか
2022/07/06(水) 15:33:07.02ID:IHklncNu0
トムスのベージュはかっこいい
https://i.imgur.com/xUCOOyn.jpg
2022/07/06(水) 23:03:20.48ID:N6loaGHr0
メモリ機能のない電動シートをありがたがる人が乗る車、ヤリクロZ
馬鹿らしい
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-srLv [60.119.190.52])
垢版 |
2022/07/06(水) 23:59:17.78ID:s/1z8rHM0
アーバンクルーザーハイライダー
こっちのがいいんじゃね
次から次へと…納車が先だろ
2022/07/07(木) 00:03:17.94ID:FHLoBzi90
今のZグレード買って、好きなGRパーツ付けた方がいいって。
2022/07/07(木) 01:12:00.85ID:jogjMK410
既に市販されてるGRパーツと、GRsportに付くGR専用パーツは違うものなんじゃない?
それに専用スポーツシートとかは市販されてないでしょ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d17b-gQQH [14.12.5.67])
垢版 |
2022/07/07(木) 01:47:03.59ID:d/YgesZt0
HYBRID Zを昨年9月末に予約。7月16日に納車@福岡市
長かった...
2022/07/07(木) 06:33:53.16ID:DS7Sc9FM0
>>299
おめ!!

俺も同じ9月末HV G契約だけどディーラーから連絡来ないよ😭
2022/07/07(木) 07:53:24.19ID:+uyULrHZa0707
自分は、HVZ9月15日契約、7月2日納車でした。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sa4d-A/OY [106.180.51.241])
垢版 |
2022/07/07(木) 08:00:16.27ID:NhRqp7uLa0707
9月17日契約、四国地域、
HV・G・2WD
7月15日には納車可能とDから連絡
こちらの都合により22日に納車
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MM96-gQQH [133.106.148.159])
垢版 |
2022/07/07(木) 08:18:15.64ID:zXt9StPkM0707
>>300
一日も早い納車を祈念します
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 4540-A/OY [202.162.113.252])
垢版 |
2022/07/07(木) 09:09:42.04ID:4ddblJTc00707
>>295
確かに
電動シートなのにメモリ機能がないって中途半端すぎやろ
だったら手動でいいかなと思う
2022/07/07(木) 12:16:43.23ID:G/T2iTgM00707
他の工場を止めて11月契約までの改良前分を一気に作ってしまうらしい
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ MMb9-8NLY [36.11.224.229])
垢版 |
2022/07/07(木) 12:26:30.54ID:PZetGbRYM0707
>>305
そのせいかな
11月末契約だけど、そろそろ諸費用分の金払に来いってDから連絡あった。聞けば7月中に生産完了するとかしないとか。
2022/07/07(木) 16:48:42.73ID:y7rS7kptd0707
ほほー、改良の切れ目がどうなることかと思ってたけど、何とか8月1日から改良後が生産に入るのね。
2022/07/07(木) 18:15:24.45ID:utnR2xFT00707
納車まであと1ヶ月切ったわ。ちょっと楽しみ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Spf9-A/OY [126.205.79.122])
垢版 |
2022/07/07(木) 19:40:40.48ID:7E3ZScCqp0707
>>304
いざ調整の時 やっぱ便利だよ。
無くても困らんがあっても困らん。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 3538-PAFZ [58.70.32.145])
垢版 |
2022/07/07(木) 19:48:58.96ID:7OsN3p/s00707
2月末HVZ契約当初9月納車予定
変わらず9月納車予定とディーラー連絡あり
2022/07/07(木) 20:59:16.31ID:utnR2xFT00707
絶対ウソ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-A/OY [126.92.67.253])
垢版 |
2022/07/07(木) 22:35:02.45ID:UZwGGytJ0
>>305
11月末だけど納車は8末。なんだかなー、
2022/07/07(木) 22:50:02.17ID:MYEesRl+0
GR Sの注文書見直してたら タイヤも変わるの今 気付いた、ファルケン FK510
あとは見た目がどうなるか、楽しみー
2022/07/08(金) 07:42:55.88ID:FSy8cPtd0
注文書にタイヤの銘柄まで書いてあるんけ?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-A+Eo [106.130.224.9])
垢版 |
2022/07/08(金) 15:37:10.68ID:rLe4DRuXa
12月上旬契約のHV Z 白
5月末の話では7月生産→8月納車だったが、先ほどDから連絡あり改良後で生産との事。近々再契約しに行く予定。
納車は10月あたりかな。
2022/07/08(金) 17:20:00.82ID:m+K7E5Y90
前の人もだけど、HVは10か月後ってこと?
ガソリンは8か月
2022/07/08(金) 20:03:30.48ID:cnWx0A0kd
>>315
もっと早いやろ、先の事なので何とも言えないけど5~6月位なんちゃう?
流石に納期が1年以上になったらアナウンスするやろ
納期わかったら気になるから教えてね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-Alx/ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/08(金) 20:23:38.23ID:f+YG8RyK0
「SUV(新車)」の人気車種ランキング! 1位は「トヨタ ヤリスクロス」【2022年7月・MOTA調べ】
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdb2-Hk5l [49.105.68.240])
垢版 |
2022/07/08(金) 20:37:58.03ID:32bMASgrd
8月に発表されたら、いったい納車何年待ちになるんだろうか?
初代の内装がチープて見送っている人多くいるからな
新型アクアの大失敗も影響している
2022/07/08(金) 21:12:55.50ID:2BC/KlUz0
11月初旬契約のHVGレッド、7月下旬に納車との報告。お盆前に間に合ってよかった😂
改良については詳しく知らないけど、新グレードの追加とかなら別に選択に影響ないかなと思っています。
2022/07/08(金) 22:10:00.74ID:WaVcvGHL0
>>317
普通に考えて並び直しはないでしょ
10月ってのは今年のって意味
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1288-Alx/ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/08(金) 22:21:00.02ID:f+YG8RyK0
>>319
何度も教えてあげてるけど、内装で車を選ぶ人は少ない・・というのが
トヨタの判断。そしてその判断の正しさは
「SUV(新車)」の人気車種ランキング! 1位は「トヨタ ヤリスクロス」【2022年7月・MOTA調べ】
で証明されてるね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4540-A/OY [202.162.113.252])
垢版 |
2022/07/08(金) 22:47:42.09ID:6UvmEWvC0
だから単なる移動の手段なら最高の車だと五味ちゃんも言ってただろ
車にクセがなくて燃費が良いから売れる
内装とか楽しさとか求めるなら他社へどぞ
2022/07/08(金) 22:52:26.61ID:5kmPLVoQ0
道具としてはかなり優秀だと思うわ。
個人的には運転してての気持ち良さとか楽しさも結構あるんだよね。飛ばしたり峠を攻めたりする感じの楽しさじゃないけど、スイスイ進む気持ち良さというか。
2022/07/08(金) 23:08:05.85ID:63Xss+yTd
>>322
このレスただの何かの間違いだろ
マイチェンじゃないから先代どころか前期のままだし
内装は色ぐらいしか変わらないし
2022/07/09(土) 12:12:49.60ID:8+DMG3d20
ドアトリムの質感向上って何か変わるのかしら?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-2twL [126.111.173.251])
垢版 |
2022/07/09(土) 12:23:07.78ID:ijuIC//10
色目変えただけで質感向上と言えるからなんとも
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5938-FjFw [58.70.32.145])
垢版 |
2022/07/09(土) 14:31:08.02ID:BBEcFACg0
https://toyota.jp/pages/contents/request/webcatalog/yariscross/yariscross_navi_202202.pdf

カタログ見たら駐車録画機能付きのデジタルインナーミラーが付けられるようになってる
こんなのあったっけ?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-2twL [126.111.173.251])
垢版 |
2022/07/09(土) 14:49:10.39ID:ijuIC//10
https://car-accessory-news.com/tz-d203mw/
これよんでみて
2022/07/09(土) 14:52:55.58ID:uFf7jkUG0
>>328
もう乗ってるオーナーだけど、これ後付け笙ヶ岳な
2022/07/09(土) 14:53:04.82ID:uFf7jkUG0
しようかな
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-FjFw [126.254.255.205])
垢版 |
2022/07/09(土) 15:24:53.06ID:PzYjPKzUr
>>329
ネットで評価高くて安いのを買って自分で付けるのが一番いいんでしょうけどね
私には無理かな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e88-l4EN [175.131.182.140])
垢版 |
2022/07/09(土) 16:54:38.03ID:LbQj4iCO0
駐車監視ドラレコは常時録画だとバッテリー上がりやすくなるよ
セルスターのって画質論外だったけど改善したん?
2022/07/09(土) 17:47:02.35ID:9eymggT+0
シガーソケットの
おすすめの360ドラレコ有りますか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-08pO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/09(土) 19:55:13.49ID:rDFucKca0
駐車時のドラレコ録画機能はOFFにしとくが無難。

少なくとも純正ドラレコでは、マニュアルの注意事項読むとバッテリーへの影響の
大きさからその機能を使う気はなくなる。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-5Z+9 [60.96.137.72])
垢版 |
2022/07/09(土) 20:36:02.20ID:WcYtPq3j0
>>328
すげえ
これしてもらおうかな
もうできるのかな?
2022/07/09(土) 20:49:32.28ID:FtljWqMMd
>>328
これただセルスターで出してるやつを正式にディーラーで取り扱ってるだけじゃない?
2022/07/09(土) 20:50:37.83ID:xh75jPoN0
>>336
これセルスターの市販のやつだろ
2022/07/09(土) 21:17:02.22ID:ywlGhxpH0
>>328
これだけ見ると、今度のオプションのやつもデジタルミラーだって言われりゃ信じるな。
本当に防眩だけなんかな?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2628-v8CM [153.134.26.145])
垢版 |
2022/07/09(土) 21:33:57.32ID:ERqZhRpP0
新型ランドクルーザーは4年待ちみたいだな
2022/07/09(土) 21:49:22.45ID:7CnxpT/B0
>>340
そう。
俺もヤリクロ買うとき、引き合いに何度も出た。
暗に“こっちは4年だよ?9ヵ月で文句言うな”って感じで匂わされた。
隣のテーブルでも同じ事言ってたので、営業所皆でセールストーク(説得)に使っていたんだな。
2022/07/09(土) 21:50:46.82ID:7CnxpT/B0
納期長いって顔したり渋ったら、返す刀ですぐに出る。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-BXm0 [1.75.225.1])
垢版 |
2022/07/10(日) 11:45:05.56ID:2gCXbPUVd
10月中旬HVG契約したけど5月から一切連絡がこない…
ハズレの営業マンだったのか…
2022/07/10(日) 19:45:07.81ID:0vYmv3Nt0
俺はHVG10月末契約で8月中旬納車予定だよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-dkZz [126.37.189.245])
垢版 |
2022/07/10(日) 21:51:42.23ID:ZRzlYkOX0
アドベンチャーのホイールは日本だと黒じゃないよね?
2022/07/10(日) 21:56:33.52ID:kmaJKJrX0
>>345
切削光輝
2022/07/10(日) 22:18:42.26ID:3hOlFid40
>>345
ピンク?
2022/07/11(月) 07:30:38.25ID:rhRMhOgpd
>>118
遅レスもいいとこだけど
ディーラーで2月に改良版1番目に仮契約したが、昨日の聞いたら予定10月だった納期が来年まで延びると言われたよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-08pO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/11(月) 10:23:58.27ID:2CtDsWfO0
>>348
改良版になってればいいね。
2022/07/11(月) 13:50:42.25ID:6Y8LeZtid
改良とは限らないおじさん「改良とは限らないよ仕様変更なだけ」
改良版になってたらいいねおじさん「改良版になってたらいいね」
むしろ改悪おじさん「むしろ改悪の可能性もある」
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ad0-iO/j [61.207.122.65])
垢版 |
2022/07/11(月) 13:56:25.41ID:Wl5ld6I50
>>348
改良型を8月1日から製造する為に
改良型に強制変更されている人が多くなってきている
勿論、変更された人達が優先
そのせいで、延ばされてるんじゃないかな
俺も、強制変更されたんだけど9月末予定との事

今新規契約だと来年3月でも怪しいとかなんとか

後は、契約した店舗の振分次第っぽい
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-08pO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/11(月) 17:01:19.21ID:2CtDsWfO0
「むしろ改悪の可能性もある」
部材高騰をどこで吸収するかというと、目に見えない部分をぎりぎりまで
安くするのが常套手段。
2022/07/11(月) 19:42:34.52ID:0gytfe7va
8月また稼働が怪しいっすよ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5938-FjFw [58.70.32.145])
垢版 |
2022/07/11(月) 19:46:39.97ID:U1Dt0xHh0
改悪おじさんはそろそろ次スレでNG推奨でええやろ
2022/07/11(月) 20:38:54.89ID:Eolo8fOid
だから目に見えない部品を気にする人が買うような車じゃねえんだよ
リコールになったらなったでいいし走行性能なんて気付けるわけない
2022/07/11(月) 20:49:56.43ID:Qtg+mnjs0
ヤリスクロス納車した日の夜は、ヤリスクロスで頑張ってしこるのが夢
2022/07/11(月) 20:54:14.25ID:VMv/q53Ya
Youtubeにあったけど、両隣でかい車いると
ヤバイなw
https://i.imgur.com/5gSyvvl.jpg
2022/07/11(月) 22:21:03.54ID:OzItRQqh0
オモロない下ネタは地獄
359315 (ワッチョイW 5554-pTGD [126.159.31.23])
垢版 |
2022/07/12(火) 00:27:27.86ID:afA1Fv0D0
>>317

ディーラーで再契約してきた。
注文書では納車が今年の9月となっていたが、担当は10月かも…と。
メーカーOPも追加注文OKだったので、インナーミラーのドラレコ付けた。
散々待たされたけど、昨年12月時点で選べなかったOPを追加できたならヨシとする。
2022/07/12(火) 07:50:57.19ID:8GablH2od
>>359
報告あり
再契約=並び直しかと思っていたので、納期がどうなるかと思ったがそのままなのね
こりゃ>348の言うとおり2月並び直し組は来年にずれ込むのかな
やっぱりインナーミラーはデジタルじゃ無かったの?
2022/07/12(火) 08:22:58.57ID:Up4yOvc1a
再契約で10月って来年だろ
362315 (ワッチョイW 5554-pTGD [126.159.31.23])
垢版 |
2022/07/12(火) 11:00:05.64ID:afA1Fv0D0
自分の都合で再契約→並び直し
メーカー都合で再契約→並び直し無し
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2668-BXm0 [153.228.229.6])
垢版 |
2022/07/12(火) 11:03:05.65ID:E0BOwrTw0
HEV、昨年11初旬契約、先週初めDより8月4日工場出荷との連絡が入った。7月納車予定が1月半の遅れ。お盆前に納車できれば良いけど!船橋
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2668-BXm0 [153.228.229.6])
垢版 |
2022/07/12(火) 11:04:41.91ID:E0BOwrTw0
HVZ、昨年11初旬契約、先週初めDより8月4日工場出荷との連絡がようやく入った。7月納車予定が1月半の遅れ。お盆前に納車できれば良いけど!船橋
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2668-BXm0 [153.228.229.6])
垢版 |
2022/07/12(火) 11:08:18.66ID:E0BOwrTw0
HVZ、昨年11月6日契約。先週末Dより8月4日工場出荷との連絡が入った。
かなり待たされた! 千葉
2022/07/12(火) 13:00:30.28ID:8GablH2od
どんだけ嬉しいんだ
2022/07/12(火) 13:22:52.76ID:c8VxiZH/0
ええのぅ
2022/07/12(火) 13:27:08.72ID:rHJdxvkF0
来月納車するけど、即旧型になる。
2022/07/12(火) 16:30:23.37ID:JkhDZ8OG0
改良後HVを2月中旬に発注したけど、11月か12月納車かな?
2022/07/12(火) 16:54:56.68ID:b/RaoSJA0
>>368
何かどの時期に買うのが正解かわからないな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-08pO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/12(火) 17:16:39.88ID:NGrD8GkX0
企業物価指数は、20年以前比で1.15倍になっている。
どこかでその上昇分は、しわ寄せが来ている。
改良になってればいいね・・・とはそういう意味。

住宅や自動車は20年このころまでに買ってれば勝ち組。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-FjFw [126.208.218.134])
垢版 |
2022/07/12(火) 17:32:48.81ID:Lq48alaAr
>>371
だから何?確定情報なの?
スレ荒らしには変わりないよね
2022/07/12(火) 18:13:16.02ID:YFsg1hjz0
今度の年次改良はコストカットないんじゃない?
マイナーチェンジはやばそう

俺も盆前納車予定でちょっと複雑
2022/07/12(火) 18:41:43.16ID:DWaKQuFXa
一部改良だマイナーだフルモデルチェンジだ特別仕様だと言い出したらいつまでも買えない
欲しい車を少しでも早く手に入れて乗りだすのが正解だと思う
2022/07/12(火) 21:00:30.78ID:75Oi1L2cM
買いたいときが買い時。
買わないやつはいつまでもどこまでもグダグダとしかいわない。
2022/07/12(火) 21:22:21.08ID:gnyyv/vg0
てっきり今回の改良が、コストカットか値段改正かと思ったけどまさかのお値段据え置きで何より。
見えない所でカットされてても、ちゃんと機能すれば無問題。
2022/07/12(火) 21:53:12.75ID:7ZioDCTJd
部品なんか気にするやつはヤリスクロスなんか買わないからな
2022/07/13(水) 13:33:36.60ID:PFoKFXQVa
今回のマイナーチェンジで白が青みがかったのになるらしいから楽しみ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-UD5C [126.186.149.209])
垢版 |
2022/07/13(水) 14:20:48.14ID:wgDkU6lop
詳細はいつわかるの?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-08pO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/13(水) 14:28:28.24ID:iSi3KpGL0
>>376
それは、改良というほどの内容がないからだよ。
色変更のどこが改良かって話で・・・・
で、諸物価、輸送費高等もあるから、どこでその価格を吸収するんだろうな~~~と思ってしまうな。
2022/07/13(水) 15:50:12.71ID:Qt4QlalPa
アドベンチャーで、カーキ色追加されないの?
2022/07/13(水) 16:45:06.12ID:9P5bNrhXd
>>380
今回のはマイナーでもないから、言いやすく改良って言っているだけであって実際は小変更だわな
排ガス規制対応と安全の形状変更だったっけ?
部材価格の高騰分は、車両売上の粗利が減って対応していると思っておこう。
2022/07/13(水) 17:39:51.49ID:clw4Srjk0
納車まで一ヶ月きったわ。なんか準備必要ですか?
2022/07/13(水) 18:03:21.68ID:a6v7fs/gM
>>383
体調管理
2022/07/13(水) 18:03:54.10ID:tVo7J/RUa
助手席に乗せる可愛い犬
2022/07/13(水) 19:48:22.18ID:clw4Srjk0
体調は1年近く坐骨神経痛ヘルニアで、下肢しびれて最悪です。
2022/07/13(水) 20:28:14.37ID:2QLsID0C0
石磨きして心を整える
2022/07/13(水) 20:44:05.71ID:pVX2ZKXn0
小物用マットにドリンクホルダーに車載カメラにシートークーラーにセンターコンソール!
2022/07/13(水) 22:53:59.74ID:/zM43w3x0
>>386
納車目前に倒れるヤツやで
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-3XTY [14.12.5.67])
垢版 |
2022/07/14(木) 00:34:15.06ID:5fopa3Wg0
>>383
まず服を脱ぎます
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd4a-kf/N [49.105.83.240])
垢版 |
2022/07/14(木) 06:33:10.76ID:YOWabV5Rd
中国がコロナでまたロックダウンしたら、納車待ちのGRスポーツが1年待ち
ぐらいになるのかな
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-08pO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/14(木) 11:26:51.95ID:CHTi0JMZ0
>>383
あまりの運転の楽しさや燃費の良さにびっくりしないこと。
2022/07/14(木) 12:24:29.89ID:Ym+a9Mfaa
>>383
お隣に乗せる人
2022/07/15(金) 10:05:02.87ID:nzhoCT//p
>>393
奥さんや彼女以外を隣に乗せるときは要注意。
長さが異なる髪の毛が落ちてたりするとトラブルの元。
2022/07/15(金) 12:46:25.81ID:DtgBGm26d
>>394
陰毛ならセーフ?
2022/07/15(金) 16:55:33.82ID:aUuydd+bM
うちのはパイパンだからバレちゃうんだよな…
2022/07/15(金) 17:29:54.93ID:jbLEgK/l0
白を好むのって、なるべく目立ちたくないって理由からなの?
俺は貧乏性なのか、高い金出したのだから目立って何か言ってくれないと悲しくなっちゃうw
たとえヤリスクロスのような安い車でも、うお!カッコいい!、すげぇ!、高かったでしょ?って言われて初めて“無理して良かった~”って思える。
ゲスなのは自認しています。
でもやっぱり誉められたいじゃん。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a926-BXm0 [202.122.58.144])
垢版 |
2022/07/15(金) 19:03:12.83ID:rGZfV9sH0
赤黒ツートンで契約して後悔はないけど、メタリックの青と黒のツートンがあればなぁ…と思っていた時期もあった。
2022/07/15(金) 19:47:14.99ID:mJIOR5ZXd
>>397
単純に白が好きな人が多くてリセールがいい正のループわ
2022/07/15(金) 20:40:56.01ID:EsXlarer0
>>397
わかる。
自分もこれまで白や黒、銀は乗ったことがない。そして今まで乗った車は全て色が違う。ちなみにヤリスクロスはベージュツートン。
2022/07/15(金) 20:43:51.70ID:os4vNtsb0
202ブラック維持してたら胃が痛んだから、次は楽しようと白黒にした
2022/07/15(金) 20:49:41.24ID:d4plfsSc0
>>400
ベージュはちょっと見てしまう
ライズのベージュは横止まってたことあるわ
2022/07/15(金) 21:02:33.28ID:cjLwcppg0
202はソリッドブラックか。そりゃきついわな
209の黒マイカは汚れは目立つけどソリッドに比べりゃ手入れかなり楽だしキラキラして綺麗よ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp29-x3wV [126.156.58.21])
垢版 |
2022/07/16(土) 07:39:22.36ID:hOK0DuJZp
ハリアーがオーダーカットらしいけど、納期まだまだの自分のヤリクロなんて直ぐカットされそうで怖い
2022/07/16(土) 07:43:55.16ID:xuQhCa/bd
ハリアーはメーターフル液晶になる改良あるからカットされたほうが幸せだろ
2022/07/16(土) 09:21:46.72ID:eyesF+j2a
こう納車までが長いとデザイン変更やエンジン変更みたいな改良あるときついな
2022/07/16(土) 09:55:22.84ID:EkWiUT7t0
てしかに
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-Ictb [60.96.137.72])
垢版 |
2022/07/16(土) 11:21:10.03ID:T0fayiyn0
ディーラーでエンジンオイル交換してもらったら0w-20だった
推奨は0w-8だよね?
2022/07/16(土) 12:30:01.60ID:qlJgfeYx0
そんな事より、俺様の改良後シリアルナンバー1のヤリクロは何時納車やら(´・ω・`)
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-jy4u [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/16(土) 13:53:14.89ID:6Ia9P5pF0
だから今回はただの色変更でしょ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-2UBC [14.12.5.67])
垢版 |
2022/07/16(土) 14:32:10.20ID:QkUsjXHN0
10カ月待ちました。先ほど納車(≧∀≦)
https://i.imgur.com/Uncus0M.jpg
2022/07/16(土) 14:39:14.22ID:a86wJ4i40
おめでとう!
さぁナンバー灯を変えよう
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-85cN [49.97.95.42])
垢版 |
2022/07/16(土) 15:58:05.37ID:hrlwYTXyd
ホンダから新型コンパクトSUVのZR-Vが秋にデビューだな
2022/07/16(土) 16:00:49.23ID:y3zt0Q4m0
>>408
自分も前回は0W-16だったわ
後で気づいたけど
2022/07/16(土) 17:14:52.45ID:WocwTpXSd
>>413
あれはグローバル基準でコンパクトなだけでヴェゼルとCR-Vの中間モデル
2022/07/16(土) 17:58:57.29ID:N78GZCIi0
0w-8はちょっと高いみたいだよ
通常の値段だったら0w-16か20にされるんじゃないかな
2022/07/16(土) 20:32:59.02ID:bV0firEt0
メンテナンスパックでオイル交換して0W-16だったからなんかモヤモヤするな
2022/07/16(土) 20:50:15.58ID:1S6vCIjid
俺は次でメンテパックのオイル無くなるから自分で8買っていって持ち込む
2022/07/16(土) 21:20:18.48ID:EkWiUT7t0
>>411
えっちな車だ
2022/07/16(土) 21:58:11.13ID:yO0z+Wte0
https://youtu.be/NNPctqApp6o
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dddc-QskH [14.14.242.162])
垢版 |
2022/07/16(土) 22:05:54.01ID:bwGSaTnb0
>>420
合皮なのに高杉、なめてんのか
2022/07/16(土) 22:22:14.46ID:yO0z+Wte0
>>421
SDGsを考慮しての合皮だからw
こんなちっちゃい合皮のシート2枚で5千円。
ヤクザでももう少し良心価格にしてくれるよねw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9540-3+h2 [202.162.113.252])
垢版 |
2022/07/17(日) 05:31:10.50ID:n6nTTR5S0
貧乏くささは拭えてないな
天下のトヨタが一番安い内装て
流石トヨタさん儲けはるで
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb5b-AArM [223.252.64.206])
垢版 |
2022/07/17(日) 08:24:16.83ID:O7wyumZP0
安全装備には金かけてまっせ
2022/07/17(日) 10:02:31.88ID:jFUFc5D90
っくす!
2022/07/17(日) 10:04:40.03ID:gJlgVwK/d
>>424
普通定期
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb5b-AArM [223.252.64.206])
垢版 |
2022/07/17(日) 11:21:31.99ID:O7wyumZP0
>>426
この価格でこれだけ充実してるのは他にないだろ?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-jy4u [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:33:27.30ID:hZk00w8k0
>>423
トヨタが内装で車を買う人は少ないと言ってるんだからあきらめろ。
2022/07/17(日) 15:22:47.59ID:9m8Id766a
昔は内装の質感は同クラスの車ならトヨタが一番良かったのに時代は変わったな
2022/07/17(日) 17:19:19.38ID:2THatgxKM
昨日、今日とレンタカーで現行のノートeパワー乗ったわ。モーターでのトルク感は悪くなかったけど、アクセル抜いた時のスーッと走る感覚はヤリスクロスHVの方が気持ちいいと感じたな。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb88-7XyE [175.131.182.140])
垢版 |
2022/07/18(月) 13:05:42.69ID:KzPiI2jk0
>>383
スクワットなどの下半身筋トレ
ポジション合わなくて脚がつらくなる場合がそこそこある
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp29-AArM [126.152.23.140])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:19:28.85ID:Wb1Sv7sep
>>431
40kgのバーベルを担いでスクワットすること。
ついでにベンチプレス、懸垂、ディップス、デッドリフト、ドラゴンフラッグも追加で。
2022/07/18(月) 18:01:16.66ID:MVlSV2w50
内装ボロクソ言ってても、“内装良くしました❗400万です”ってなったら言葉失くしてここから立ち去るか、買えない悔しさから、よりボロクソ言い放つかどっちかのクセにw
2022/07/18(月) 18:45:22.10ID:YDWPKR3h0
最新鋭の自動ブレーキと運転支援装備のコンパクトを短期で乗り換えてるから、内装なんてどうでもいいよ
内装や無駄な装置にコストかけすぎるとリセールが悪くなる
2022/07/18(月) 20:42:01.45ID:nijjHaDS0
かっちょいい画像
https://i.imgur.com/o8iEoX9.jpg
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-QBlU [106.131.117.37])
垢版 |
2022/07/18(月) 21:48:01.68ID:VMM1jr6Ta
400万なら他の車選ぶなー
2022/07/19(火) 02:48:33.48ID:PbhxvQlp0
>>436
でしょ?みんなそうだよ。
だから内装チープだなんだ言っちゃダメだよね。
所詮それしか買えない収入なんだから。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-85cN [49.105.74.249])
垢版 |
2022/07/19(火) 07:48:27.63ID:U4wUwe43d
先行予約って頭金振り込まないと、予約が始まらないの?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-jy4u [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/19(火) 09:40:03.50ID:sN5QWCKX0
>>437
車を選ぶのは収入だけでは決まらないよ。
見栄を張りたい人と実用性だけでいいという人では、全く車選びは変わる。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-3+h2 [49.98.76.228])
垢版 |
2022/07/19(火) 12:23:17.10ID:8ktdjZV4d
でもヤリクロ買ってドヤ顔したいとは思わないな
2022/07/19(火) 12:41:51.13ID:vSWLdpFb0
ヤリスクロスは見栄で買う車じゃないからな。性能のわりに安くて実用的なのがウリ。
エクステリアデザインは格好良いとは思うけど。見栄を求めるなら輸入車とかレクサスとかにすればいい。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa93-cpJa [111.239.182.181])
垢版 |
2022/07/19(火) 13:42:31.16ID:OE3MUr3va
カタログ更新されてるよ。GR-S、アドベンチャー
2022/07/19(火) 15:06:38.03ID:ytuIcBIJM
ホントだ
GRは意匠変更ほとんどないのね
ちょっとガッカリ
2022/07/19(火) 19:03:32.51ID:07gu8EWa0
俺はヤリクロ顔
2022/07/19(火) 20:40:48.86ID:Df0b/dOS0
アドベンチャーのシート色クソワロタw
黒内装好きはまた待たなきゃいけんのか
2022/07/19(火) 21:38:41.96ID:xD8dj6Pa0
値上げが凄いから去年くらいまでに買った人大勝利だな
2022/07/19(火) 21:57:59.08ID:6uJN07okd
>>445
別に待つ必要ないだろw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-Oouc [14.11.33.225])
垢版 |
2022/07/19(火) 22:03:41.41ID:S5N4NzYt0
Zが黒内装になったのが良いね
アドベよりZのHVが人気出そう
2022/07/19(火) 22:22:23.97ID:rXqyAR36M
Z注文済だが、あとからGR、アドベンチャー出て良かったらどうしようかと思ってたが、このままZで行くことに決定
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b38-v9yF [121.86.151.172])
垢版 |
2022/07/19(火) 22:43:03.12ID:wnAMf4yE0
内装色の黒はシートだけじゃなくてパネルも黒なのは嬉しい誤算
2022/07/19(火) 22:43:43.46ID:wYsw88Rv0
酸っぱい葡萄の狐がいるな
2022/07/19(火) 22:46:07.86ID:HS5BfYRna
工場からの納期遅れのお詫びメッセージDVDとか貰った人いますか?
2022/07/19(火) 23:33:42.39ID:qqwQwhwCa
DVDというか、お詫びサイトのURL書いた紙は貰った
2022/07/20(水) 09:09:04.29ID:iSLYfjFV0
改良前でいい、後で良かったとか色々言っているけど、人生80年で車で楽しく乗り回せるのは18~二十歳から70歳位として50年。
車好きなら1年2年待つのは大きな取り返せない損失。
急いでいるなら新古車とかにした方がいい。
2022/07/20(水) 09:11:06.34ID:8bsdtLtar
そういうクラスの車ではないことは確か
2022/07/20(水) 11:25:51.77ID:ORqJhbACM
やっとZのインテリアにブラック仕様が
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb88-+MXm [175.131.182.140])
垢版 |
2022/07/20(水) 12:14:50.27ID:kdcDV2Or0
このグダグダっぷり眺めてると先行予約で買ってよかったとつくづく思う
2022/07/20(水) 12:54:18.85ID:rZoLLSFI0
これ転売率130%いけるかな?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb5b-AArM [223.252.64.206])
垢版 |
2022/07/20(水) 12:55:00.83ID:p/1C9Ix90
>>456
ブラックが選べなければGにしていたかも
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp29-FvF9 [126.193.19.84])
垢版 |
2022/07/20(水) 13:16:49.20ID:+vsDhuPKp
ドアトリムの不織布仕様はそのままなのかな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-Ta5m [126.208.218.134])
垢版 |
2022/07/20(水) 17:18:53.22ID:VEsHEZtjr
旧内装モデルはリセールが下がらないか心配
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-3+h2 [49.96.23.172])
垢版 |
2022/07/20(水) 17:43:13.22ID:h2kthChzd
>>461
リセール気にするなら
軽に乗れ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab28-85cN [153.134.26.145])
垢版 |
2022/07/20(水) 20:52:15.19ID:30HsRzDs0
>>457
同じく6月末にGRスポーツ先行予約して正解だったよ
シフトノブ周りは相変わらずだけど、その他デザインとかシートは万足点
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp29-bkJH [126.205.169.179])
垢版 |
2022/07/20(水) 22:17:57.33ID:S9XcgnMHp
GRくるうううう

楽しみ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b38-Ta5m [121.86.151.172])
垢版 |
2022/07/20(水) 23:14:10.78ID:HjCIY2Bc0
これ8月8日までに納車されない人は全員改良型になるんだよね?
あと20日くらいしかないけど

今何月分の注文が届いてるんだろうか?
2022/07/20(水) 23:56:17.58ID:Rf1wANMzd
生産予定数は決まっているんだから、何台がずれ込むのか知りたいは
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9526-3+h2 [202.122.58.144])
垢版 |
2022/07/21(木) 00:38:13.06ID:okHBjrFT0
9月中旬納車予定で改良前ですHVG
2022/07/21(木) 05:59:24.35ID:gUA/4MBSd
ホントニィ?
7月生産だろうに、納期遅すぎジャマイカ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9526-3+h2 [202.122.58.144])
垢版 |
2022/07/21(木) 10:35:07.02ID:okHBjrFT0
8月中には生産してOPつけて9月…ってのがメールで届いたから聞き間違い見間違いではないと思う。
改良前なら8月中の生産は当たり前なんだけど、もし8日までにできあがるならOPつけるのどんだけ時間かかるんだって感じ。
無知な自分が言うのもあれだけど…そんなもんなのかな
2022/07/21(木) 15:27:51.08ID:9DxU0Ano0
WEBカタログ更新されたけど、内装の黒ってもしかしてこれ?
https://toyota.jp/pages/contents/yariscross/001_p_001/4.0/image/gallery_des-int_06.jpg

シートがこの色にしても、なんでファブリック素材のところだけ黒?
このセンス有りなの?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-jy4u [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/21(木) 17:02:30.84ID:QUwbo49k0
少なくとも、こんなシート色より、現行のZのシートの方がいいな。
2022/07/21(木) 17:13:32.14ID:Eb2cQIvn0
>>470
それアドベンチャーやで

話変わるけどアドベンチャーは天井も黒に統一されてるね
2022/07/21(木) 17:13:54.28ID:F1KPalfKa
>>470
それアドベンチャー
Zは真っ黒
アドベンチャーは期待外れだったね
シートはGRが一番
2022/07/21(木) 19:55:36.66ID:uz3ttwlS0
アドベンチャーのサドルタン
現行Zのブラウンよりは全然いいと思うぞ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b38-Ta5m [121.86.151.172])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:21:13.66ID:L8oBRJK/0
ドアトリムがエアヌバックに変更になったけどエアヌバックってどんなのか知らないから調べたら
凹凸感とパーフォレーションを同時に付与した複合立体表現を持った通気性の良いスポーティな高触感スエード商品って出るね 分からん

あと地味にバニティランプがLEDに変わってるね
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MMcb-QskH [221.170.171.100])
垢版 |
2022/07/21(木) 20:57:14.05ID:wCtrNR5qM
>>475
バニティー変更てどこで分かった?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd24-3+h2 [150.249.180.252])
垢版 |
2022/07/21(木) 22:53:14.63ID:cDwbdXnD0
>>476
Webカタログ P128
フタ・LED照明付 となってる
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bb2-aUHd [121.85.156.77])
垢版 |
2022/07/21(木) 23:00:54.37ID:saxQKeEx0
GRって中身はHV-G?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63fc-9APT [157.107.82.185])
垢版 |
2022/07/21(木) 23:25:54.32ID:OMH/1eNH0
>>475
エアヌバックはGRのシート素材とは聞いたけど、ドアトリムもそうなの?
2022/07/21(木) 23:32:09.86ID:uz3ttwlS0
>>479

本スレにある

429 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-HxEo)[sage] 2022/07/21(木) 18:31:17.97 ID:yo0Zv6djM
>>428

主要装備一覧表の内装のところに
フロントドアトリム表皮(エアヌバック®)とある
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-jy4u [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/21(木) 23:33:35.29ID:QUwbo49k0
サドルタンって内装で目立とうとしなくても売れるトヨタらしくないな
車内は落ち着いてる色の方がいいよ
2022/07/21(木) 23:56:25.35ID:9DxU0Ano0
>>472
>>473
アドベンチャーでしたか、失礼しました
でも、何もこんなシートの配色しなくても…
そもそもブラウン系統のインテリアのイメージがない
2022/07/22(金) 00:03:44.27ID:PwCli8kI0
いま注文するといつ頃納車になりそうですか?
車検が1月にあるのですが
2022/07/22(金) 00:10:17.88ID:eoTEVeBi0
ブラック×タンなんて定番な組み合わせでしょ
最近ならプラド、スープラ、CX-60とか
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63fc-9APT [157.107.82.185])
垢版 |
2022/07/22(金) 00:43:06.68ID:IWuTSmEN0
>>480
確認した
ありがとう
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9526-3+h2 [202.122.58.144])
垢版 |
2022/07/22(金) 00:58:38.59ID:qzhhzOtU0
>>483

冗談抜きで納期は1年ほどと考えるのが無難だと思います。
1月とは来年ですよね?
KINTOとかではない限り100%間に合いません。
2022/07/22(金) 01:29:01.51ID:IGIGxb2I0
普通にカタログ見てるとエアヌバックはシートと一緒でGRだけかと思ったけど、
ドアトリムは全グレードエアヌバックになるっぽい?
2022/07/22(金) 06:31:03.49ID:bUOiPkVha
>>484
シートだけタンカラーだからおかしく感じる
他の車はシートだけじゃないね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp29-3+h2 [126.35.169.35])
垢版 |
2022/07/22(金) 07:26:49.38ID:f9UHPn7/p
>>484
たしかに!ドアトリムもコーディネートしろよな。 手抜き
2022/07/22(金) 11:57:24.21ID:PwCli8kI0
>>486
マジですか
いま自動車業界の在庫不足ってそこまで深刻だったんですか
車検の期限があると車買い替えにくいですね
2022/07/22(金) 12:15:52.22ID:44Znyq68M
俺の8月盆前納車HVG白BSM、
280万で売ってもいいけど。
2022/07/22(金) 12:34:03.04ID:iuM/CY7Id
>>482
モデリスタのインテリアパネルで茶色の木目のがあったね
2022/07/22(金) 12:36:33.54ID:Dm8bx/kJ0
>>397
何色かは乗ったけど
白は自動車の輪郭(フォーカス)が最もハッキリするのと曇り雨の日でも色が変わって見えにくい
やはり白がイイ
2022/07/22(金) 12:43:40.39ID:KmOaX2XEa
>>465
んなわけないだろ
2022/07/22(金) 14:19:02.69ID:N8VvR2bbd
今年の夏は新車で快適に運転できると思ってたのに.お古のタントで汗だくになりながら毎日運転じゃクソウ...
2022/07/22(金) 16:44:47.00ID:xckJW0QMM
エアコンつけろw
2022/07/22(金) 22:56:41.03ID:AYC39KuA0
アドベンチャー契約済でカタログ来たら連絡します!って言ってたのに音沙汰無い
2022/07/23(土) 06:39:10.31ID:VABJQchf0
>>497
あるある
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-NDdQ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/23(土) 11:10:34.51ID:vq9+EMEF0
紙カタログ、もう止めるとかいってなかったか?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-EEPB [126.37.189.245])
垢版 |
2022/07/23(土) 13:26:16.74ID:3Uf41ZDa0
>>499
おれ変更後のカタログもらったよ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-8KsY [153.134.26.145])
垢版 |
2022/07/23(土) 15:18:13.02ID:llzgWAOf0
とうとう納車10ヶ月待ちに突入したか
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-oQq1 [49.98.0.103])
垢版 |
2022/07/23(土) 15:48:01.73ID:DR2eUXw6d
10か月待ちで納車。HVZ。長過ぎ。
でも同じSUVでもカローラクロスは一年待ちならいいほうか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b27-Erzq [112.139.191.93])
垢版 |
2022/07/23(土) 17:48:58.11ID:72EV+czK0
去年12月初旬契約HVZ赤黒ツートン、本日連絡があって8月頭には販売店に届くとの事。色々な情報からもっと遅れると思っていたけど、意外に早かった!改良後に契約変更になったらシート黒にしようと思っていたからちょっとだけ残念。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b26-Erzq [218.220.31.205])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:16:43.06ID:4nwoYS2b0
>>491
そんな臭え汚ねえの(ヾノ・∀・`)いらないいらない
2022/07/23(土) 18:26:11.40ID:cJbLGcbmM
GRスポーツ契約した。
納期は来年の秋って言われた
2022/07/23(土) 18:26:35.32ID:C3iWQH2f0
昨年10月上旬契約HVZ E-Four
今月の31日に納車
ここまで長かったな…
2022/07/23(土) 18:46:04.17ID:AVUSOtwbF
>>506
おめ!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-EEPB [126.37.189.245])
垢版 |
2022/07/23(土) 18:55:11.19ID:3Uf41ZDa0
>>505
来年秋ってことは来年マイチェンはないのかな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd22-8KsY [49.105.67.198])
垢版 |
2022/07/23(土) 19:37:31.22ID:uDzvMqAvd
やっぱりGRスポーツ事前予約殺到しているのか
ホイールの中に手が入るから掃除しやすいのが良かったのかな
2022/07/23(土) 20:10:20.23ID:2cYEQlyma
>>509
その代わりにリアバンパーがグリル並みに洗いにくくなるがな
個人的にメーターがGと同じ、もっと言えばヤリスのZと同じで萎えた
そこは専用だろう
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-NDdQ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/23(土) 21:33:14.24ID:vq9+EMEF0
もともと納期整理のための、お茶を濁すような変更と一部投入ですから・・・
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-8KsY [49.98.212.81])
垢版 |
2022/07/24(日) 11:00:26.06ID:N+zRiem7d
GRはシフトノブとエンジン始動ボタンにもGRロゴが付いていたと思ったけど、
コスト削減したのか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2688-OJKA [121.106.213.238])
垢版 |
2022/07/24(日) 11:28:17.03ID:eegAop+Q0
FFのみのGRスポーツの位置付けってなんなのだろう?サーキットや峠走行もなんかピンとこないし。
アドベンチャーの四駆が一番相応しい。
2022/07/24(日) 11:32:02.27ID:81T7a+S5d
>>513
単純に元から車重の割に弱いエンジンだからFFじゃないと限界
2022/07/24(日) 17:56:37.25ID:Y3t5fbdj0
去年11月中旬契約ガソリンZ
当初5月中旬納期
Dから連絡で先日改良型に再契約
納期聞いたら、不明だとさ
年内なんとかだってさー
他の人も再契約後って
こんな納期なの?
2022/07/24(日) 17:59:53.15ID:ArvAZKiN0
GPSはノーマルより多少スポーティーなセッティングになっているだけで、速さというよりもサスやハンドリングがよりカッチリして程度でしょ
同じプロのドライバーがGグレードとタイムアタックしても若干速い程度の差
他の車にもよくあるノーマルモードとスポーツモードの切り替え程度の差
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-5Y2g [210.138.208.79])
垢版 |
2022/07/24(日) 23:25:16.30ID:8Wg1mGNWM
>>515
去年8月初旬契約HVZ
当初納期年内
やっぱり翌年3月頃になりますと
その後Dから連絡で4月に改良型に再契約
納期10月末予定(順調にいけば)
2022/07/25(月) 00:16:45.81ID:wvdDufLTa
( ゚Д゚)ああっ!おれに無断でヤリクロがマイナーチェンジしてる!!シートカラーが改善されてるな。
2022/07/25(月) 00:55:54.41ID:awtOImSx0
>>517
自分から進んで改良型に再契約したパターンか
2022/07/25(月) 07:47:41.50ID:hH8kXhukd
昨年10月ガソリンZ契約、当初4月納車予定。
改良するのでと、2月受け付け開始に合わせてにHVZで再契約。
先日担当から連絡あり、早ければ8月末から9月に納車出来るかもとの事。
マジか!と聞いたら、本部に確認したので多分大丈夫ジャマイカって、また生産が止まればそれなりには遅くなるんだろうけど。
2022/07/25(月) 12:59:38.14ID:Zb/H8Kaz0
HVZを2月上旬に改良後注文。

9月か10月頃、遅ければ年内納車と聞いてる
2022/07/25(月) 13:08:50.11ID:5Uy9d3uX0
ヤリスクロスは何気に燃費モンスターだよ。
2022/07/25(月) 13:36:10.72ID:6DJF+0My0
>>483
今は納期長めだけど
特にトヨタは長い
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-RzXV [36.11.224.71])
垢版 |
2022/07/25(月) 16:19:38.16ID:qlG/AdwFM
もしかして、ガソリン車を注文した自分は異端か
先週注文、納期7ヶ月と言われたが
2022/07/25(月) 16:48:29.81ID:OQ2ydprA0
>>524
寒冷地ならガソリンでええ
それ以外でガソリンを選ぶのは...
2022/07/25(月) 17:12:58.27ID:CeMJXTsXa
ここの住人はどのグレードを契約してる?
俺はHVアドベだけどGRS HVに切り替える予定

HV Gグレードで安く乗ればいいんじゃないのって気も若干してるけど
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76a-IdmX [118.83.32.237])
垢版 |
2022/07/25(月) 17:13:23.53ID:X9SMG5lR0
4駆ほしいなら4駆性能そのものはガソリン車のが上でしょ
2022/07/25(月) 17:18:48.27ID:/Wh0VoVN0
今更ガソリン車て馬鹿すぎだろ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fdc-n1Lz [14.14.242.162])
垢版 |
2022/07/25(月) 18:43:22.76ID:bkvVn/Xq0
N-BOXの方が質感いいじゃん
2022/07/25(月) 20:42:46.90ID:8YaVpbMSr
>>483
ガソリンなら2月
ハイブリッドなら4月
ツートンならさらにプラスα
2022/07/25(月) 21:09:14.81ID:Lmzb0Z5+a
>>528
ユーチューバーや芸能人はHVなんか買わんぞ
2022/07/25(月) 21:34:48.57ID:buuIbKzFa
サンデードライバーで毎週遠出するわけでもないからコスパで言うとガソリンの方が安いんだけど、
初めてのハイブリッドでモーター始動の静けさに感動してハイブリッドにしてしまった
2022/07/25(月) 21:35:52.55ID:LhXfdb/5M
>>526
HV Z
ディーラーにはGR出たら切り替え検討すると言ってたけど、切り替えずこのまま行く予定
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bfd-RzXV [202.247.164.21])
垢版 |
2022/07/25(月) 21:40:31.95ID:Jvj3WkqI0
HVを通勤で毎日40km走るなら、元取れるんだろうか
2022/07/25(月) 21:49:55.11ID:PZHQ9rlBa
HV買う人は発進スムーズさとか巡航の静けさ、給油回数を減らせるとかのがメインなんだよね
純ガソリン者との価格差をどれだけ走れば元が取れるのかというのは純ガソリン車を強く検討購入する人の考え方なのかなと思う
2022/07/25(月) 21:51:24.62ID:6ajbrVd60
ガソリン車はアクセル踏んでから加速するまでのタイムラグがあるやん?今やラグは看過できないよな
2022/07/25(月) 22:04:50.33ID:/Wh0VoVN0
ヤリスクロスは中古や新古で
ゴロゴロと有るんだな。。。
特に不人気のガソリン車が多いな。。。
2022/07/25(月) 23:25:44.25ID:EADQ7Jcz0
納車されるの待ってる身だが、キャンセルするか迷い出したw
カロクロとヤリクロの中間サイズのEVが来年200万で出そう
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-NDdQ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/25(月) 23:40:51.22ID:3lgIT1GO0
キャンセルしてくれればトヨタが喜ぶでしょ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-NDdQ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/25(月) 23:42:58.65ID:3lgIT1GO0
>>534、535
そういうネタって、下取り価格もHVが高いんだからそもそも無意味じゃ?
2022/07/25(月) 23:44:53.89ID:sSo08DSrp
>>531
EV1択?
2022/07/25(月) 23:47:21.47ID:sSo08DSrp
>>538
マジかよ。
車検に間に合わないからキャンセルはしないけど、そちらに乗り換えるかも。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3262-8ezI [133.206.32.224])
垢版 |
2022/07/25(月) 23:51:41.14ID:GYSA8O0J0
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f84cbc9e23737073c28c328dc92314b0d61da6a
次はどの車種が対象になるかな?
2022/07/26(火) 02:35:11.66ID:s7Q06u4t0FOX
それスズキ車だろ。
チンポマーク付きの
NEWエスクードじゃねーのか?
電Pすらついてねーし
2022/07/26(火) 04:37:35.77ID:j9SaFE9q0FOX
>>535
HVのメリットは燃費だけじゃないからね
そもそもコストの逆転を狙う元を取る考え自体がナンセンスだと思うよ
HVは30〜40万程度高くても免税やら燃費やらで5万キロも走れば15〜20万程度の差額になる
変なオプションに10万とか払うなら、実質その程度の額を出してHVというオプションを付けたと捉えたほうがいい
コストの逆転は無理でもメリットの多い価値ある出費
走行距離が短くて早めに下取りに出せばガソリンとの差額以上に高く売れる可能性も高いから実質的な差額はほとんど埋まる
最初の支払いが少し多いだけで最終的な実質出費は大したことないからHVはかなりお得
2022/07/26(火) 12:32:32.69ID:juO56ZqQa
>>541
EV買ってるセレブってミキティぐらいしかしらん。
2022/07/26(火) 14:27:40.03ID:zEbZVTak0
2月中旬契約HVのZのFF。
8月末納車予定が、営業から連絡あって9月末~10月頭だって。
現行→改良後に振り替えた人を先に並ばせるみたいだ。
ん~それもあやしいか?
納車までの代車がC-HRなのはちょっと嬉しい。
2022/07/26(火) 15:55:32.30ID:AH1ZpveX0
まさしく12月末契約で改良後に回されて
8月末頃納車予定ですわ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f28-otHd [180.60.180.131])
垢版 |
2022/07/26(火) 17:39:52.16ID:cLEIzaTX0
アドベンチャー シート形状はZと同じ なで肩のシート
GRはベースになってるグレードがG  ただし専用スポーツシート
グレードの差別化が絶妙だなw
2022/07/26(火) 18:44:59.58ID:YW0JZH2e0
カローラツーリングのスポーティーシートに似てるけど違うの
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73da-KgAm [210.198.251.161])
垢版 |
2022/07/26(火) 18:49:36.65ID:GhSHkjHb0
GRのシート欲しいな
部品でるだろか
高そー
2022/07/26(火) 20:24:41.81ID:nPxIO29k0
シートだけGRじゃカッコ悪い
GR sportsに買い替えちゃえ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6628-8KsY [153.134.26.145])
垢版 |
2022/07/26(火) 20:36:14.85ID:Paeo1tAz0
>>551
あのジジババ仕様の茶色の評判の悪いツートンのシートじゃ、リコールにでも
してくれないと怒りが治まらないだろうな
あのシートを採用した社員リストラされたみたい
2022/07/26(火) 20:41:36.78ID:bJUuvVyV0
>>553
マジで?
確かに美的感覚を疑うレベルだわな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2638-BBGU [121.86.151.172])
垢版 |
2022/07/26(火) 22:12:01.36ID:87Y8veeB0
https://m.youtube.com/watch?v=4OUlooVEmPc
ヤリスクロスの買取価格が高騰してるみたい

ハイブリッドZの業者落札平均320万円てほんまかいな
2022/07/26(火) 22:28:07.85ID:s7Q06u4t0
絶対ウソ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-NDdQ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/26(火) 23:19:53.24ID:4tl5Rkux0
>>553
お前ほんとにしつっこいな
ヤリスクロスはずっと売れてるんだから諦めろ
2022/07/26(火) 23:51:37.49ID:EyY8i8bt0
>>553
改良前のZ茶内装は若者にとって即死レベルだが、外装ステータス目的で購入されてる
高齢者には高評価だからヤリクロのターゲット層には??Good
2022/07/27(水) 08:38:37.44ID:tk9EfC99p
茶色のままなら妥協してGグレードにしていた。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-NDdQ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/27(水) 10:04:15.25ID:WBWljv0h0
必死に茶色をけなしたところで、売れてる現実には無力だよ。
2022/07/27(水) 10:31:55.25ID:tk9EfC99p
>>560
改良後は黒内装を選ぶ人が90%以上だろう
2022/07/27(水) 10:36:38.25ID:WW+JN8+O0
ピラーは確定だけど天井も黒で統一されるなら黒圧倒的だろうな
2022/07/27(水) 12:51:08.98ID:75jA+gfGa
黒で統一されてるよ
2022/07/27(水) 14:11:23.26ID:WW+JN8+O0
>>563
確定情報流れてるの?
あんま根掘り葉掘り聞くのもアレか
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-BBGU [126.158.176.237])
垢版 |
2022/07/27(水) 14:35:55.87ID:X5JY7JH7r
>>560
そいつこのスレで有名な改良じゃないおじさんやから相手にせずにNG推奨やで

125.13.48.23
2022/07/27(水) 14:46:51.76ID:ZvTGwxDM0
>>564
公式サイトのチャットで聞いてきた
「天井色はグレー色に見えますね。詳細は分かりません。ごめんなさい。」って返事かえってきた
567さか (ワッチョイW cf54-bK5r [126.92.67.253])
垢版 |
2022/07/27(水) 22:23:16.66ID:rZoh9SSB0
改良のヤリスクロスは8月8日発売らしいけど、いつから生産開始なの?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-NDdQ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/27(水) 22:51:04.13ID:WBWljv0h0
>>565
お前は黒マンセーアラシだろ・・・
もう3年間も茶色をばかにしつづけてるらしいな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-NDdQ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/27(水) 22:53:26.88ID:WBWljv0h0
>>567
別に改良というほどのことはやってない変更だから、いつからとかいうほどの
こともありませんよ。
インクの色を変える、部材の色を変える・・・ですから。
2022/07/27(水) 23:19:39.13ID:Iu+g0WX10
>>561
そりゃ茶内装は設定色に格下げだから
何も言わなきゃ黒になる
2022/07/27(水) 23:40:59.92ID:DakkPl4ya
カタログは何故に茶内装のままなのか
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5355-Erzq [114.189.112.77])
垢版 |
2022/07/27(水) 23:51:36.00ID:XCdSfg2x0
これだけ納期が遅いと、契約時の価格のうちの先進装備の時価的な価値も下がって、実質割高になっているのにそれでいいのか

って、空気を読まずに敢えて問いたい。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2638-BBGU [121.86.151.172])
垢版 |
2022/07/28(木) 00:54:31.45ID:kLEx5Tdx0
自動車保険の自動ブレーキ割引はヤリスクロスの場合2023年12月までか

まぁ、特別事故の多い車種ではないだろうしクラス割引に引き継がれて2023年以降もあまり変わらなそうだけど
2022/07/28(木) 01:15:29.67ID:HcdHX0Ida
>>572
今から買う人も改良後の新しいのだ!って思って買うだろうが一年待ってやっと納車されても
半年ぐらいしたらまた何かしらの改良情報を耳にする事になるからなー
いい時を味わう時間が短い
よくないねー
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-OJKA [106.132.199.178])
垢版 |
2022/07/28(木) 08:53:54.61ID:pojWBKeua
改良がすべていい方向に移行するとは思わないから。
個人的に今回の年改のステアリングヒーターなんていらない。
2022/07/28(木) 10:14:07.92ID:feM6depua
ステアリングヒーターは試乗車に付いてたかもあるけど、試乗したのが夏か冬かで全然印象が変わってくる
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 537a-G3rp [114.157.148.84])
垢版 |
2022/07/28(木) 11:20:02.94ID:Pa8dltYr0
OTTOCAST ワイヤレスCarPlayアダプター

使ってる人いる?
使い勝手どう?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-bK5r [126.208.158.22])
垢版 |
2022/07/28(木) 12:30:32.27ID:WuapBImzr
>>575
改良前と改良後の標準装備のステアリングヒーターの方が暖かくなる範囲が狭くなってる。
カタログ見るとわかる
579(オッペケ Sr0f-bK5r [126.208.158.22])
垢版 |
2022/07/28(木) 12:31:17.22ID:WuapBImzr
ステアリングヒーターの部品が違うのかな?m(._.)m
2022/07/28(木) 15:19:05.69ID:2iTdQMGs0
>>577
オレも知りたい。
誰か使ってないですか?
2022/07/28(木) 15:46:16.04ID:znNgCw7lM
>>578
ホントだよく気がつくな
厳密な表示にしただけなのか改悪なのか気になる所
2022/07/28(木) 17:22:14.62ID:27o3xjiB0
>>577
MagSafe充電と組み合わせて使ってるけど便利です
おすすめ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0f-Erzq [126.166.127.83])
垢版 |
2022/07/28(木) 19:59:19.80ID:cgVWAAgSp
>>576
絶対必要 真冬の幸せだよ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 537a-G3rp [114.157.148.84])
垢版 |
2022/07/28(木) 20:16:23.52ID:Pa8dltYr0
>>582
mag safeはどれ使ってる?
安定して取り付けできるやつがなくて槌屋ヤックのスマホホルダー使ってるけど,magsafeいいのあれば変えたい
2022/07/28(木) 21:27:33.61ID:tAqAWX7Z0
>>575
ステアリングヒーター、別にどうでもいいと思ってたけど一度使うと冬場は必須装備になる。
2022/07/28(木) 21:42:06.53ID:27o3xjiB0
>>584
純正ケーブルにこういうケース付けて下のコンソールトレイに平置きしてます
https://imgur.com/a/ISBkHH6
高くても良ければビートソニックのBSA33とBSA34と純正ケーブルの組み合わせが良さそう
2022/07/28(木) 22:10:32.25ID:8werFeX50
>>585
HVなら余計必須だよね
九州沖縄住んでるなら要らないだろうけど
588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8288-NDdQ [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/29(金) 00:04:22.57ID:l5vyahpk0
まあ、シートヒーターは冬は大体つけてたが、ステアリングヒーターは朝一とかじゃないと
付けなかったな。ボタンの位置が微妙だから、つい面倒なのもあるが・・・・
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26b2-Erzq [121.82.105.181])
垢版 |
2022/07/29(金) 08:20:30.57ID:Gj/POQDv0
>>588
スイッチの位置のセンス悪さ 同意。
使い勝手とデザインをもっと深掘りせい。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-G3rp [49.98.39.240])
垢版 |
2022/07/29(金) 10:09:56.30ID:otPzQPBid
ディスプレイオーディオプラスってのは新ヤリスクロス対応してないん?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 87cb-N9QO [218.46.244.184])
垢版 |
2022/07/30(土) 13:38:21.91ID:g0Yv4IOt0
購入して1年半経過して最近気がついたんだけど、ライトの真ん中にAが付いたボタンがあるんですが何ですかね?
2022/07/30(土) 13:50:01.92ID:380MLR8A0
なぜマニュアルを調べない
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-/Dcl [153.134.26.145])
垢版 |
2022/07/30(土) 21:05:45.14ID:ZGaZ0mWT0
ヤリスクロスGRスポーツのハイブリッドは燃費がリッター5kmも悪いなんなて
知らなかったわ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8726-sMW4 [218.220.31.205])
垢版 |
2022/07/30(土) 22:44:57.82ID:00c4a8L00
>>592
そうだよな
なぜにまず己で調べないんだろな
知らねぇーよって思うわ
2022/07/30(土) 23:06:20.78ID:tnOMnQKf0
>>591
注意力、観察力、解決力を身につけよう
2022/07/31(日) 08:43:14.07ID:MzgWNu0La
>>591
間違ったことを自信満々で書き込むんだよ、煽りながら躍起になって正解教えてくれるおじさんいっぱいだから
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf38-ov4/ [119.230.69.223])
垢版 |
2022/07/31(日) 15:46:31.76ID:GRRYe5ge0
10月中旬契約ガソリンZ3月末納車の予定が
少し納期が遅れるとだけ連絡あり
あまりに遅いので5月末に聞いたら7月だろうとだけ
そのあと連絡なし
今日で7月終わりなんですがね、、、
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f38-kylC [121.86.151.172])
垢版 |
2022/07/31(日) 16:25:56.80ID:am3nyzpZ0
今の時点で連絡ないなら改良型に再契約になるんじゃない?
2022/07/31(日) 17:26:08.78ID:JFTdtKiT0
それ本当にディーラーか?
連絡なさすぎて信用できないだろ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c755-sMW4 [114.189.112.77])
垢版 |
2022/07/31(日) 18:08:22.48ID:t62S40uO0
>>597
遅い、とハッキリ言っていいと思うの
2022/07/31(日) 18:33:52.68ID:4eYrzD09d
>>597
俺だったらキャンセル、最低でも担当者替えてもらうな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-kylC [126.234.57.152])
垢版 |
2022/07/31(日) 18:39:00.92ID:4LH94srjr
ディーラーの営業マンも納車待ちの管理顧客がいつもの5倍くらいに増えてるから管理出来ないと聞いた
それだけが仕事じゃないし
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-0R8+ [153.248.164.161])
垢版 |
2022/07/31(日) 18:56:55.84ID:6kDzGIslM
金塔が受注再開したからね
益々遅れる
2022/07/31(日) 19:33:48.58ID:AomUVEC+0
うちのディーラーも3月頭に契約してから一切連絡無いな
8月から新型生産開始次第納車って言ってたけど
2022/08/01(月) 15:49:02.40ID:yt7rcqw+a
おすすめの重力式またはマグネット式のスマホホルダーあります?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6a-vd7I [183.76.107.58])
垢版 |
2022/08/01(月) 18:00:41.07ID:24+MnOnu0
アドベンチャー用のシルバー加飾パーツって、もし他のグレードにつけるとしたら、バンパー一体で交換かな?
どなたか情報持ってませんか?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-/Dcl [153.134.26.145])
垢版 |
2022/08/01(月) 20:41:48.88ID:4I1RS3cn0
GRスポーツのハイブリッドは6kmぐらい燃費が悪いけど、失敗した。
2022/08/01(月) 22:27:59.31ID:DrwA8L8Z0
>>607
ノーマルECUにしてエコタイヤにするとか
2022/08/02(火) 05:35:31.80ID:41tV2eX90
>>607
その分、加速やアクセルレスポンスが上がってるんだから仕方ないと思う
ドライブシャフトが耐えられないから強化してるくらいだしけっこう変わるんじゃないかな
理想を言えばスポーツモードスイッチを付けて切り替えできるようにして欲しかった
2022/08/02(火) 17:48:32.34ID:4gYpo+2S0
頭金支払い済みで注文キャンセルした場合、払った金戻ってくるの?
待ってる間に他メーカーから気になる車が発売になることを知って、迷ってます
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-WBrn [126.37.189.245])
垢版 |
2022/08/02(火) 17:48:51.92ID:IAY7fxds0
まだヤリクロ納車されてないのですが、純正のアームレストつけるとシェアスタイルのアームレスト付けれなくなりますか?
2022/08/02(火) 21:10:09.53ID:dmJW9kMI0
>>610
状況に依ると思います
例えばもう車の製造に着手していた場合、基本的には違約金の支払いが発生すると思います
詳しくは契約書をご確認ください

>>611
構造的に見ても、つけられないと思います
正直純正のアームレストはしょぼいので、取り付けずに外部のアームレストを取り付けた方が良いかと
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-iNeV [49.96.48.189])
垢版 |
2022/08/03(水) 10:47:15.84ID:H6UFpxQdd
うちの近所のヤリスクロスほとんどベージュなんだけど、白黒に次いで3番人気ってやっぱりベージュなんですかね?
2022/08/03(水) 11:05:07.83ID:iCOoIsBga
赤もよく見る
黒ってほぼ見ないけど人気なのか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-756t [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/03(水) 11:11:40.50ID:LaGx6aRm0
昨年だが、アパレルショップで服選びをしてたら、これからしばらくは、アースカラーが
はやるだろう・・・SDGSとかそういう関係でといってたな

ちなみに定義的には、「アースカラー」とは、地球の大地や植物、海などの自然物を
イメージした色のこと。具体的には、ベージュ・ブラウン・テラコッタ・カーキ・モスグリーン・ブルーなど、
茶や緑、青系の色を指します。
パステルカラーやビビッドカラーよりも落ち着いた暗めのトーンで、ナチュラルな印象を与えてくれます。
ベーシックカラーと相性が良く、普段使いしやすい色です・・・とある。
2022/08/03(水) 12:05:08.12ID:oOrbP2Yfd
自分が好きな色を買えばよろしい
以上 この話終わり
2022/08/03(水) 12:55:26.85ID:OKi4jZALM
金こそ至高
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-0tCF [106.128.158.59])
垢版 |
2022/08/03(水) 14:58:33.78ID:wg31+sw6a
誰か教えてください
仙陸扱いという事は宮城県産なのですか?
https://i.imgur.com/OyvPl82.jpg
2022/08/03(水) 16:20:27.50ID:2h3EvlVV0
マイチェンで削除されたカラバリの金黒よっぽど人気なかったんだろうなと思うけど
インパクトとしてはめちゃくちゃあるのでリセール考えなきゃ目立ちたい人には良かったと思う
2022/08/03(水) 20:25:20.19ID:zKuBMhAl0
>>613
ディーラーで色選びのとき聞いたら
単色だと注文数は白>黒>銀=金>赤>青>ベージュ>水色だってさ
2022/08/04(木) 01:21:20.50ID:Y0C87zNF0
スーパーハード買ったからいつでも納車OKだぞ
8月→9月→11月とだんだん言ってることが変わって来てるけど
2022/08/04(木) 02:17:42.02ID:ChqGEK210
ガソリンがおおよそ残り1/4くらいなったけど、走行距離は前回給油から515キロ。
36リットルの3/4は27リットル。
515÷27=リッター19キロ
え?リッター20走ってない?
メーター表示(25キロ)との差が凄いけど、満タン法の方が正しいだろうからなぁ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e730-iNeV [220.104.80.7])
垢版 |
2022/08/04(木) 03:18:47.16ID:A/oaVkVW0
銀金よりも圧倒的にベージュを見るわ
むしろ銀なんて2,3台しか見たことないな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a788-SnqH [116.65.214.109])
垢版 |
2022/08/04(木) 03:24:40.75ID:+hf0sg+W0
近所のタイムズのカーシェアは、銀ヤリクロ、ベージュヤリクロ、ベージュライズが並んでる。
2022/08/04(木) 06:40:31.51ID:iDrRtlY30
>>622
そもそも「残り1/4」ってのが正確なのかどうかだな。
そこから満タンにしてどのくらい入るか試してみたら?
2022/08/04(木) 08:21:35.18ID:+x7Wnzfy0
>>623
銀を注文したけど少ないね。
金のほうがよく見る。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-vXiP [126.159.31.23])
垢版 |
2022/08/04(木) 08:48:03.20ID:KwPXfPM80
昨年12月上旬契約のHEV-Z 白だけど、ディーラーから連絡あり、8月末に生産ラインに入るって。
提出書類の準備始めるか。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-YE3G [153.238.137.4])
垢版 |
2022/08/04(木) 11:30:33.70ID:QvTX7Ifo0
>>627
改良型で納車かい?
嫁のは11中旬契約。
7中旬改良型再契約で
納期未定だわ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-iNeV [49.104.25.68])
垢版 |
2022/08/04(木) 12:20:33.65ID:VWPbKFGYd
>>628
で、あんたは何に乗ってんの?
2022/08/04(木) 14:07:15.24ID:ai9Esn8B0
>>629
ランボルギーニウルスです。
ちょっと大きすぎて…
2022/08/04(木) 16:11:15.20ID:17AXpglBM
>>609
ドライブシャフトが耐えられないって記述はどっから?
そんなんだと今のヤリクロ乗ってる人危ないじゃん
径を太くするか、材質の弾性を下げてダイレクト感を上げただけでは
2022/08/04(木) 20:41:48.50ID:UXqNXnew0
>>631
スマン、想像で書いてしまった
モーターの出力トルクの制限を緩めるとシャフトがそのうち耐えられなくなる可能性があるから強化したんかなって思ってた
耐久性のためではなくて、捻り剛性を上げることでダイレクト感を向上させてるのね
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb2-0/V6 [121.85.15.191])
垢版 |
2022/08/04(木) 21:21:14.80ID:sFmX/Fqd0
たぶん満タン法が正しいと。

でも給油したときに計算した方が正確。
タンクの表示で概算はちょっと…
634633 (ワッチョイ 7fb2-0/V6 [121.85.15.191])
垢版 |
2022/08/04(木) 21:22:35.08ID:sFmX/Fqd0
あ、
>>622
だったけど、
>>625
がフォローしてた。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-AvUe [106.146.59.157])
垢版 |
2022/08/05(金) 11:01:34.97ID:LoDQ0y0Ta
去年12月契約で9月初旬納車の連絡来た
2022/08/05(金) 11:21:48.43ID:5sIWA7J+0
ガソリンかハイブリッド
FFか4WD

グレード

それぞれ納期が違うからりここまで書かないと参考にならない。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-AvUe [106.146.57.225])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:07:35.20ID:48GA0MXca
ハイブリッドでFFです
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-iNeV [49.104.25.68])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:21:26.87ID:GnE33vjUd
>>630
もっと笑えるボケ頼むよ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fac-iNeV [153.193.7.240])
垢版 |
2022/08/05(金) 14:34:47.52ID:EDAFFEeM0
昨年11月10日契約のHEV−Z FFハイブリッド 白、ディーラーより昨日工場出荷、20日納車との連絡が入った、
予定より1か月半の遅れ.待たされけど、ようやく運転できるよ!
2022/08/05(金) 16:45:51.76ID:QS5oRmWcd
>>639
ちょっと教えて
印鑑証明とか住民票みたいな書類は、いつ渡しました?
2022/08/05(金) 19:40:07.96ID:BX7A6OBX0
>>636
2トーンにするとさらに納期延びる
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-iNeV [153.191.5.130])
垢版 |
2022/08/05(金) 23:04:27.69ID:bzLmiyCs0
去年 12月最初の日曜日に契約HEV-Z FF 赤黒ツートン、メーカーOP:BSM・PVM,アドバンスパーク,AHS・HUD 先週に印鑑証明等の書類渡していて、本日8月22日に登録完了、翌23日納車の連絡。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-TEL0 [126.92.67.253])
垢版 |
2022/08/06(土) 01:15:20.63ID:8UdPZST+0
>>642
改良前ですか?自分は同じ時期に改良前納車予定です^_^
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f4d-40Pa [222.3.124.99])
垢版 |
2022/08/06(土) 05:21:26.76ID:2mreE0Gg0
ガソリン車はほとんど居ないんだな
2022/08/06(土) 06:14:49.00ID:fMFj1ZKg0
ハイブリッドにあらずんば…
2022/08/06(土) 06:33:40.59ID:GwvV8mO10
このご時世だとHVのほうがガソリン車との差額以上にリセールがいいから、ガソリン車を選ぶメリットがほとんどないよ
価格以外にガソリン車のメリットといったら10年以上長く乗るなら故障率が多少低いくらいしかないし
ヤリクロは人気車種なので最上位グレードのHVがお得
2022/08/06(土) 06:35:41.38ID:7FsPgTzw0
俺のカロクロ まったり運転で燃費30キロ弱なんで、ヤリクロだったら35いけますか?
2022/08/06(土) 08:02:27.88ID:ds/hDLgqd
>>642
おお、未来からカキコ
2022/08/06(土) 08:24:53.44ID:5yGu8ScU0
>>648
は?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06b2-f7G8 [121.85.148.246])
垢版 |
2022/08/06(土) 13:17:22.36ID:VQ2dQtuQ0
>>649

>本日8月22日に登録完了、翌23日納車の連絡
今日は何日かな?
2022/08/06(土) 13:26:26.00ID:WypK0Kr90
>>650
横だけど8月22日登録で翌日納車って連絡が本日来たってことでしょ?読解力無いんか?
2022/08/06(土) 13:42:47.82ID:cYzk3+iV0
>>650
読解力なさすぎワロタ
2022/08/06(土) 14:08:36.81ID:Rk1XMbz5r
>>650
問題 ディーラーから納車の連絡来たのはいつでしょう?
①去年の12月
②本日(8月5日)
③8月22日
④8月23日
2022/08/06(土) 15:31:54.14ID:an4glskCp
650の人気に嫉妬w
2022/08/06(土) 15:36:12.30ID:1BtT8Vf00
日本人の4割は読解力が十分ではない
よくあることだから
2022/08/06(土) 16:47:10.03ID:p1Pzgm5ZM
読解力もそうだけど、文章の表現力もない。
2022/08/06(土) 16:54:24.29ID:fe33Y3Sz0
頭が悪いのね
2022/08/06(土) 17:52:02.71ID:xmLdTLCia
「本日」のあとに読点が必要だね
2022/08/06(土) 17:53:16.11ID:xmLdTLCia
自分も誤読した
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-iK/e [106.73.162.65])
垢版 |
2022/08/06(土) 17:53:30.13ID:YGnyTkT00
ニホンゴ ムズカシイネ
2022/08/06(土) 17:56:28.46ID:fFEW0m/Ga
8月22日~の前に本日いらん
最後に本日連絡ありとつければいい
2022/08/06(土) 18:11:32.88ID:tCHvKHc40
ここはヤリスクロスのスレで合っておりますでしょうか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1727-TEL0 [220.216.17.229])
垢版 |
2022/08/06(土) 18:26:50.02ID:3hZaz4TY0
下手な文章で誤読させてしまった皆様、大変申し訳御座いません。
2022/08/06(土) 18:42:30.91ID:u+JbdaH/0
去年12月5日に契約
HEV-Z FF 赤黒ツートン
メーカーOP:BSM・PVM,アドバンスパーク,AHS・HUD
先週、印鑑証明等の書類渡した
今日連絡があって8月22日に登録完了、翌23日納車の見込みらしい

書き直してやったぞ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4628-TEL0 [153.191.5.130])
垢版 |
2022/08/06(土) 19:02:59.53ID:1gp/L0Zs0
>>664
ご親切にありがとうございます。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2288-mAtn [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/06(土) 20:41:48.55ID:07rHLGA80
暇人が多いのは土曜だからか・・・
2022/08/06(土) 20:45:14.66ID:iYdSsv6e0
コンパクトで伝わりやすい文章。
2022/08/06(土) 21:39:02.45ID:RPFi9h4AM
100キロ制限の高速道路、60キロ制限のバイパス(周囲は70~80キロで流れている)、オートクルーズは何キロくらいにしていますか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8eba-g9L8 [119.150.20.234])
垢版 |
2022/08/06(土) 22:23:38.62ID:Kp4se7Z20
本日納車しました。茶色シートは皆が言うから段々不安になってたけど全然気にならなかった。夜はイルミネーションもボタンも青になるから雰囲気変わって良い。やっぱり後席は狭いなと思う。1人通勤用だから問題ないけどね。
2022/08/06(土) 23:44:42.62ID:1BtT8Vf00
>>669
メモリーなしパワーシートは、ボッチのあなたにぴったり
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2288-3/wg [59.138.145.132])
垢版 |
2022/08/06(土) 23:49:58.00ID:vd1D0TTG0
「納車されました」でしょw
2022/08/07(日) 00:01:20.94ID:WzcWNJjP0
出たわね!
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37a-2+m5 [114.157.148.84])
垢版 |
2022/08/07(日) 03:40:58.05ID:rqzjvjfl0
ビートソニックいいね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b26-TEL0 [218.220.31.205])
垢版 |
2022/08/07(日) 05:48:36.46ID:PPsZkMSm0
>>669
くそ暑い中、お仕事ご苦労様
業者さん
2022/08/07(日) 05:48:58.24ID:3xHCaRiK0
>>647
Z-HEV1年半乗ってるが、給油後平均燃費なら頻繁に35km/Lを超える。
満タン法実燃費では冬季以外は30km/Lは楽勝でmaxは33.7km/L。
2022/08/07(日) 11:40:25.64ID:6tLUP22j0
子供用に買ったヤリクロHV、俺のカロクロHVより乗りやすくてキビキビしとるわ。


カロクロ売ってヤリクロ買い直そうかな。。マジで
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-HYRw [126.37.189.245])
垢版 |
2022/08/07(日) 11:47:16.54ID:D4vcsh1y0
>>676
カロクロは他に不満ありましたか?
ヤリクロとカロクロ迷ってヤリクロ契約したんすよね
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e38-KCa6 [119.230.69.223])
垢版 |
2022/08/07(日) 12:14:37.55ID:kh6J5uA60
アドベンチャー良いね

来年出るクラウンスポーツを見てからどっちにするか決めようと思う
2022/08/07(日) 12:28:46.09ID:fg/BB1Xlp
>>674
業者さんの納車しました報告が多いね。
ホントお疲れ様です。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c355-s6Hz [114.189.112.77])
垢版 |
2022/08/07(日) 12:57:09.99ID:xOq6mvZh0
納車おあずけが長くなるとこんなにこじらせちゃうのか…
2022/08/07(日) 13:13:40.84ID:oSZPnWWPM
>>676
カロクロにはキビキビ感は求められて無いだろうからなぁ
カロクロGRとか出るんならそっち先行予約の方が幸せになれそう
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-TEL0 [49.106.207.145])
垢版 |
2022/08/07(日) 13:34:59.40ID:T1qCsYmpd
>>676
お前は何乗ってんの?
前にもハリアースレで娘に買ったC-HRがどうのこうの
書いただろ?
つまんねーんだよ 
2022/08/07(日) 17:44:09.82ID:6tLUP22j0
それは別人だな。
普段乗りでマジ乗りやすいのは
はっきり言うがヤリクロ
カロクロは普段乗りはデカイんだよ
売れれば売りたい 
2022/08/07(日) 18:02:23.16ID:odSIo2Ebd
実車に乗ったり試乗もしないで車買うのん?
2022/08/07(日) 18:20:36.51ID:nnlsjnMH0
カロクロHVは試乗できるようになってから注文だと待ちがかなり長かったんじゃね?
2022/08/07(日) 18:25:14.04ID:6tLUP22j0
どっちも何度も試乗したけど、オーナーにならないと分からないわ
2022/08/07(日) 19:53:05.53ID:2vj5LbPR0
>>675
そんなにいくものか?
俺は少し気を使ってつまらないなぁくらいで25キロ。
ゲーム感覚で神経質に飛ばさず高速乗らずで28がある。
逆に高速乗ると燃費下がるよね
2022/08/07(日) 20:19:44.89ID:89SMGToE0
>>687
自分も似たような感じだわGだけど
山道多いからと高速道路よく使うかな思ってるけど
2022/08/07(日) 20:29:30.74ID:5gTto0UjM
>>688
カタログ上、GのほうがZより燃費がいいんだよね
タイヤのインチの差かな
2022/08/07(日) 20:30:34.50ID:ubt/yT4b0
大都市の通勤でどれくらい?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4628-1zKN [153.134.26.145])
垢版 |
2022/08/07(日) 20:33:43.86ID:YHx8Djac0
来週GR購入したら納期はいつですか?
2022/08/07(日) 20:36:35.54ID:nnlsjnMH0
自分はGのHVでリッター28kmくらい。主に片道15kmくらいの通勤で、わりと渋滞や登り下りもあってそのくらい。これが平坦で信号が少ない道で、わりと距離走るなら30超えるかも。
2022/08/08(月) 03:43:38.84ID:PFUN3jua0
実燃費記録です。
https://i.imgur.com/eXgubFV.jpg
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 46ac-TEL0 [153.193.7.240])
垢版 |
2022/08/08(月) 10:26:01.16ID:LA5Tgl/K00808
>>639
印鑑証明書は1か月くらい前にディーラーから連絡があって、郵送しました。車庫証明申請書は今週中にディーラーが自宅に取りに来るみたいです。
2022/08/08(月) 11:36:20.16ID:lWoK85LR00808
ガソリンZ年末契約やっと今月末納車になるわ笑
盆休みヤリクロうきうきしたかったんだけどなー
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdc2-TEL0 [49.106.207.145])
垢版 |
2022/08/08(月) 12:28:58.51ID:b1sxixfsd0808
>>695
未納車に見えた
2022/08/08(月) 12:43:25.05ID:YzQe6pOpa0808
>>696
わかる
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 2288-mAtn [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/08(月) 13:55:39.83ID:CjdLLg2G00808
ガソリン高で、ハイブリッドが中古でもバカ高いらしいな。
2022/08/08(月) 15:40:59.14ID:XJmhhluz00808
アドベ契約してるけどGRSにしようかたまに迷う
Gグレードベースだからリセールがけっこう落ちそうな気がする
並び直すと納車が来年6月から9月に伸びると聞いた
あまり伸びないけど、GRSはあまり受注がよくないんかな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4628-1zKN [153.134.26.145])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:14:43.70ID:rRAF9ppE0
アクア乗っていたんで、Gグレードのシンプルなデジタルメーターの方がぜんぜんイイ
GRスポーツにも合うと思う
2022/08/08(月) 23:26:17.26ID:uZuB74Qn0
俺も二眼メーター好きなんだよなー
見やすいし
2022/08/09(火) 02:24:17.17ID:6rsZOjUF0
>>695
昨年末の発注で納車されるのはマイナー前?後?
2022/08/09(火) 08:42:20.80ID:Ar/7XjL90
当初契約書6月登録、実際8月納車だったのだが、自動車税の差額払い戻しの話がなかったわ。
2022/08/09(火) 09:54:45.82ID:hqqItKlGM
HVZアドベンチャー来年5月予定納期なんだけど、今年度まで免税の自動車重量税と環境性能割は課税されてしまうのだろうか
10万以上だから痛い
2022/08/09(火) 10:09:16.30ID:jl9OlJmY0
>>704
免税が延長されたら引かれるよ
終了になったら課税される
たぶん延長されると思ってるけど、条件はまた厳しくなるかもね
2022/08/09(火) 12:16:20.94ID:TF+Hoaw50
>>701
俺も二眼メーターは好き。
Zの内装が茶色しか選べなければGにしていた。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdc2-Yjqo [49.106.106.166])
垢版 |
2022/08/09(火) 13:53:26.31ID:el8hja6Sd
俺はGにしLEDヘッドライト 18AW スペアタイヤ ツートンをMOP
もうすぐ乗って一年になるよ
黒内装で非常に満足
アビエントライトは球だけ買って足元とセンターに入れた
2022/08/09(火) 16:08:00.80ID:jl9OlJmY0
俺は二眼メーターは玩具っぽいからあまり好きじゃないな
大型液晶がコスト的に無理なら素直にアナログメーターと小型液晶でよかったと思う
そのほうが見やすいし
2022/08/09(火) 19:10:06.29ID:oyZPJUTA0
アナログメーターが一番見やすいっちゃ見やすい
けど新しいメーターのがワクワクするねん
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06b2-TEL0 [121.82.105.181])
垢版 |
2022/08/10(水) 21:02:51.34ID:vrU+qOzX0
>>709
2眼メーターのカッパの皿みたいなフードがちゃちい。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4628-1zKN [153.134.26.145])
垢版 |
2022/08/11(木) 03:38:10.51ID:krO9jHbB0
メーターなんて速度と給油だけ分かればいい
今はモニタは大画面のナビがあるだけだし、メーター部分にディスプレイは不要
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2288-mAtn [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/11(木) 16:33:05.43ID:rOaQAeXi0
メーターなんて速度と給油だけ分かればいい ・・・さすがにそれは・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7b-gTvx [202.214.230.192])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:48:19.54ID:4Z1X5MchM
Gは荷室電源や後席ハンドル省略したり嫌がらせが酷くてトヨタ嫌いになった
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadb-TEL0 [106.180.48.131])
垢版 |
2022/08/11(木) 20:42:03.61ID:onhjYA+Xa
>>713
同意
2022/08/12(金) 00:30:28.64ID:IcF3dpSR0
トヨタはZを買わしたいってことでしょ
GをZと同じ外観にしようとホイールとLEDヘッドライト付けたらそれだけでZとあまり変わらない価格になる
逆に言えばGは最もコスパの悪い中途半端グレードだよ
Gを買うくらいならXのガソリンでガッツリ割り切ったほうが潔い
新型シエンタもZが一番納期が早いようだし最上位が優遇されるってことだ
2022/08/12(金) 02:04:48.53ID:1rrLCA9v0
>>713
本当にトヨタの露骨なヒエラルキー商法は大嫌い。
仲のいいディーラーの営業さんが転勤になったら他社にする。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e88-gTvx [175.131.182.140])
垢版 |
2022/08/12(金) 03:12:42.47ID:pfSU40ha0
Gの最大ムカつき箇所は時間調整式間欠ワイパーじゃないところだな
さすがにこれは話にならない
2022/08/12(金) 05:17:23.78ID:7CclRkZIa
そんなに嫌なら車のランク落として最上位グレード買えばええやん
2022/08/12(金) 05:43:17.08ID:H298ljQp0
>>718
結局これだよな
ホント恥ずかしい
軽の最上位グレードにしとけよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spff-TEL0 [126.158.7.202])
垢版 |
2022/08/12(金) 08:06:39.91ID:rdiIyiv8p
>>719
だな! 茶色内装くらいの要因でG選択は無いわ。 茶色内装くらい我慢できる包容力ないんかな。俺は値段変わらんのやったら茶色内装我慢するけど。
2022/08/12(金) 08:42:53.66ID:eAv4TlSvM
カロクロHVZも持ってるが、
子供用に買ったヤリクロHVGも
乗り心地は良いなこれ。

普段乗りなら断然こっちだわ。
Gのメーターの方がいい
2022/08/12(金) 08:44:03.26ID:eAv4TlSvM
なんか上でガソリン車勧めてるけど、頭オカシイんだろうな
2022/08/12(金) 09:11:17.44ID:Iz7u5g6Ta
ハイブリッドにあらずんば…なんて驕ったら滅亡寸前な某SUVみたいになってまうで
2022/08/12(金) 12:53:14.80ID:JJISGgXS0
>>722
何でそんな発想になる?
じゃあガソリン車がラインナップされている意味は?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7b-gTvx [202.214.230.252])
垢版 |
2022/08/12(金) 13:01:59.68ID:QtHdpsP4M
4WD性能はガソリン車が圧倒してるので豪雪地域ならHVより安心
今年の札幌とかすごかった
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff54-HYRw [126.37.189.245])
垢版 |
2022/08/12(金) 13:34:06.76ID:jToNC+ca0
>>724
カロクロじじいなんかシカトしなよ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdc2-TEL0 [49.104.17.200])
垢版 |
2022/08/12(金) 15:11:43.24ID:TWkv7xfpd
昔、とんねるずの曲にシカトってあったなあ
佐野元春みたいな曲
2022/08/12(金) 15:26:45.79ID:9curUVGsM
>>725
リアのモーター出力で単独登坂できるくらいは欲しいよなー
rav4なんかは出力上げたみたいね
2022/08/12(金) 15:44:36.35ID:ReDyHZA8d
>>728
RAV4というかヤリスクロスのあとはカロクロ以外は上がってる
2022/08/12(金) 17:54:17.76ID:+07u+kYe0
毎日の走行距離が短い人なんかだとガソリン車の方が経済的かも。
2022/08/12(金) 18:24:47.46ID:nyUeVJOE0
乞食の為のガソリン車 
もう軽の中古にしときなよ
ミラ・イースとか
2022/08/12(金) 18:26:10.92ID:nyUeVJOE0
HV買えない乞食なら前フィットのガソリン車
中古でもいいんじゃね
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spff-TEL0 [126.158.7.202])
垢版 |
2022/08/12(金) 18:59:23.40ID:rdiIyiv8p
>>730
そこまでして買いたい車種なんだろうか?
ライズHVじゃダメなんか?
2022/08/12(金) 19:51:16.05ID:8RLg2Nn20
見た目が好きな人もいるんじゃね?
HVに乗ると乗り味が良いからそっち1択になるけど、もともとガソリン車からの乗り換えならそれでいいやって思うんじゃね?
2022/08/12(金) 20:07:01.38ID:nyUeVJOE0
ライズなんてダイハツ車だろ バカジャネーノ?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b7b-JkNz [106.73.162.65])
垢版 |
2022/08/12(金) 21:59:12.91ID:uZnOJbIN0
9月上旬納車予定だけど現段階でメールすら来てないって事はまだまだなんだろうな
2022/08/12(金) 22:11:56.99ID:9L5V8Ntw0
ヤリクロしか買えない乞食なら前アクアののHV車
中古でもいいんじゃね
2022/08/12(金) 22:25:16.96ID:iby0eGF4a
ヤリクロHVに全財産はたいてステータス得たと勘違いする乞食は
東京移住して東京人になったと勘違いする田舎者と同じ匂いがする
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2288-mAtn [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/12(金) 23:47:15.37ID:Ct5QZDwo0
他者を掲示板等において公然と侮辱するのは、刑法の侮辱罪が成立します
自重されるようお願いします
2022/08/12(金) 23:50:03.75ID:ERTXxWbv0
>>739
誰が侮辱されたんでしょう?
2022/08/13(土) 05:16:23.55ID:1iCdUjLM0
ガソリン車しか検討出来ない
乞食だろ
2022/08/13(土) 06:43:40.94ID:a2b3k3mP0
つーかこの価格帯の国産車のグレードや装備の違いは煽り合うほどのもんではないだろ。
2022/08/13(土) 06:46:18.73ID:a2b3k3mP0
トヨタの大衆車だから、車に金かけない金持ちも乗ってるし、金なくてもローン組んで買えるレベルだし。
2022/08/13(土) 12:50:55.76ID:JfZYAlSWp
>>738
トンキンは田舎者の集まりだけどね
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-4lOq [49.104.11.191])
垢版 |
2022/08/13(土) 14:15:00.19ID:qFe+wM2ud
オラこんな村イヤだ
オラこんな村イヤだ
トンキンへ出るだ
トンキンへ出たら銭コア溜めて
トンキンでヤリクロのGR買うだ 
2022/08/13(土) 18:11:27.49ID:fuv3hczMM
バカじゃねーの?この乞食
2022/08/13(土) 20:08:27.72ID:9p1JGnkO0
>>743
現金一括でしか買わない主義。
ハリアーやもっと上の車種でも現金一括で買えるけど、車なんて下駄代わりの消耗品だからヤリクロで充分。
2022/08/13(土) 21:55:17.58ID:a2b3k3mP0
>>747
自分も同じ。
ひとつ前は輸入車乗ってたけど、故障もそれなりにあったりして面倒になった。
2022/08/13(土) 23:36:05.98ID:Axqdy3NYa
ヤリクロHVに全財産はたいてステータス得たと勘違いする乞食は
東京移住して東京人になったと勘違いする田舎者と同じ匂いがする

の代表格は、ワンミングク MM0f-xXiQ [58.90.243.164]
2022/08/13(土) 23:45:27.87ID:1iCdUjLM0
俺?ヤリクロHVGと同時にかろくろHVZも買ったけど。どちらも一括で
2022/08/13(土) 23:46:17.99ID:1iCdUjLM0
お前は一生乞食らしくしとけよ
2022/08/14(日) 05:49:57.29ID:LOaIT/ki0
株主優待乞食
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-4lOq [60.138.244.95])
垢版 |
2022/08/14(日) 07:05:06.36ID:qMSLX7Ao0
20日、HEV ~Z 白 納車予定。
納車の際、ガソリンって何L位入れて
くれるのかな?
10Lが相場みたいだけど、10ヶ月も待
たされたから満タンは無理❓
2022/08/14(日) 07:56:29.66ID:nP21FQIT0
入れてくれと言えば入れてくれるだろ
2022/08/14(日) 08:20:25.39ID:LOaIT/ki0
セコい話やな。
2022/08/14(日) 08:51:37.15ID:6ghasm/20
そろそろ改良後を納車してもらったったオーナーは居ないのかね?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-nJkM [36.11.228.72])
垢版 |
2022/08/14(日) 09:01:05.00ID:wlj+J1gTM
>>756
>>225
2022/08/14(日) 09:39:25.16ID:2dzIRwrea
>>753
満タンは営業マンが自腹切って入れるのでショボイ要求するな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-SOMV [106.128.158.147])
垢版 |
2022/08/14(日) 10:35:01.63ID:IYePqmaza
>>753
新車点検の時に10L入れてくれるだけ有難いと思いなさい
2022/08/14(日) 11:00:08.93ID:LOaIT/ki0
ほんと、これだから乞食と煽られても反論できない。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b39-o9g6 [220.98.154.109])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:34:52.60ID:KYk1fNB70
2月中旬の契約ですが来月上旬納車予定になりました
2022/08/14(日) 11:45:37.04ID:mcjkJvgAd
ガソリン乞食
2022/08/14(日) 12:01:04.41ID:6h53vepU0
>>761
マ?早くね?
2022/08/14(日) 13:01:51.01ID:6ghasm/20
>>757
ナニコレ?改良後なの?
何で発売前に納車されるのよ。
2022/08/14(日) 13:14:28.32ID:xd/JPd5+d
>>761
ワイも2月契約
8月末の納車は無理そうだったので、盆休み明けに連絡が来ると期待している
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b6b-kigF [202.169.185.112])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:37:52.13ID:CyAAp+1k0
>>765
いま納期って10〜12ヶ月くらい
じゃないかい
自分は9ヶ月超で納期未定ですよー
2022/08/14(日) 13:54:41.95ID:II2NEj7i0
確か部品を個人輸入でカスタムしたんじゃなかったかな
2022/08/14(日) 14:04:40.14ID:qqYT+9aM0
>>764
ついてるレスも読めないのか
2022/08/14(日) 14:44:50.04ID:fCI2OcKMM
何日までに入金頂けたらガソリン満タンにします!
とあっちから言ってきたなー
ノルマとかあるんだろうな、満タン以上のリターンがあるんだろう
2022/08/14(日) 16:50:38.65ID:6ghasm/20
>>768
付いてるレスは見なかった
そもそも>756に対して全く関係無いやん
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-2XjW [175.131.215.45 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/14(日) 17:33:08.43ID:giOAhPsJ0
>>758
え?そうなん??
満タンだったけど担当セールスの自腹だったのか
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fb8-ZWtA [117.58.154.50])
垢版 |
2022/08/14(日) 17:37:06.36ID:4cV0KIYB0
納車遅れの影響で先に車検切れになる下取り車を持って行った
現在、夫の車がないwww
お盆の夫実家訪問もナシ、行きたくもない長距離ドライブ無理強いもない
凄く快適だ
このまま年末まで納車待ちでもいいよ
2022/08/14(日) 17:57:47.24ID:erar3Njn0
>>772
断ればいいのに
来年以降同じだぞ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-w2EV [153.134.26.145])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:43:53.06ID:QFI1kV860
ディーラーなんて、ガソリンを我々が給油する価格の3分の1くらいの価格で
仕入れているわけだから、値引きなんてゴミのようなもん
他のもん安くしてもらっつほうがいい
2022/08/14(日) 19:48:57.72ID:L2DArw6j0
ほんと?
2022/08/14(日) 20:09:31.32ID:eQ3NbDQU0
>>774
消費税を入れると1Lあたり60円近い税金が掛かるのご存知??????
2022/08/14(日) 20:25:49.38ID:6ghasm/20
>>773
来ない方が喜んでるんやんw
2022/08/14(日) 22:28:31.66ID:7S+ykRxKa
だいたい給油設備のあるディーラーなんてほとんどないだろうに
2022/08/15(月) 20:28:55.17ID:xvuodPQZ0
>>772
ディーラーに下取車が車検切れになるっていったら
ディーラーで下取車の車検費用持ちで車検取るので
納車まで下取車に乗っててくださいって言われたよ
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-w2EV [153.134.26.145])
垢版 |
2022/08/15(月) 22:15:48.77ID:D6z70BQo0
そろそろ展示車の販売始まるのか?
2022/08/16(火) 08:20:01.60ID:ZOrSknSK0
>>780
いま乗ってる車は展示車を格安で買いました。
2022/08/16(火) 09:18:26.98ID:TvjL49Kw0
ディーラーのガソリンってホント謎。
工場から入ってくる際に一律何リットルとかだろうけど、満タンが~ってのは、営業マンが新車を近所のスタンドまで転がすなんて、緊張感溢れる事はやらないだろうし、ドラム缶にて店に常備しているのもダメなんだよね。
2022/08/16(火) 11:03:32.23ID:PMxPZgp60
>>782
普通に5Lは近くのスタンドだが納車前に自走して給油するぞ、往復400m程度なので会社も認めている。
2022/08/16(火) 13:02:36.39ID:xD0raQIg0
積車で行けば良いじゃん
2022/08/16(火) 14:15:16.36ID:oNg6han7d
テレビ初めて点けてみたのだけれど、これやめるのどうしたらいいの?
mapに切り替えても音声が出続ける
2022/08/16(火) 14:17:22.16ID:oNg6han7d
いつものUSB音楽に切り替えたら大丈夫になったけど、これ正式にテレビを止めるって方法はないのでしょうか
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fe6-CENE [153.221.5.151])
垢版 |
2022/08/16(火) 14:30:16.60ID:LbSTGbH70
>>786
音量スイッチを押すとオーディオ無効になる
2022/08/16(火) 17:03:52.49ID:TvjL49Kw0
>>787
ありがとう。
それミュートだと思ってた
2022/08/16(火) 17:58:35.77ID:yBgCf/iX0
>>782
携行缶はどうだろうか
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bfd-nJkM [202.247.164.21])
垢版 |
2022/08/16(火) 22:17:54.75ID:miFkDtuN0
てか新車買っても、70kmくらい走行距離伸びてたんだけど
勝手に乗られてるとかテンション下がるわ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-4lOq [126.92.67.253])
垢版 |
2022/08/16(火) 23:24:11.99ID:4J6+1qrV0
>>790
そんなことあんの?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-SOMV [106.128.158.202])
垢版 |
2022/08/17(水) 06:30:03.70ID:v6H8klSpa
工場で出荷前テストで数10km走ってる事は有る
2022/08/17(水) 07:01:38.11ID:YNf35jSa0
そういうことなら出荷検査で問題が発生して引っ掛かったってことかもね
不具合を治して確認するのにそれなりの距離になってしまったと
そうだとしたら不具合車両ってことだから気分悪いよね
肯定的に捉えるなら他の車両よりよくチェックされてるということか
2022/08/17(水) 09:53:57.64ID:ii/RIMUG0
70キロは多すぎ
納期早めろって無理言ったり値引きを多く要求したり遠方地とかで特殊な買い方したなら十分あり得るけど心当たりないならキャンセルは出来ないけどロットNo.から素性を聞く事は出来ると思う
2022/08/17(水) 10:33:43.40ID:3eLN7bJ+d
>>774
な訳無いだろう。
昔スタンドでバイトしてたけど何件かの営業マン新車入れに来てたよ。
売掛だから契約で一般人より2円程度安いけどな。オイル等は半額位で売っていたけどな。
2022/08/18(木) 16:38:48.77ID:EmR0cAZLd
新車で給油行くの緊張しそうだな。
特にうるさ型の客の車とか。
小石跳ねとか、ガソリンこぼれとか、スタンドの雑巾で窓ガラス拭かれて筋ができたりとか胃が痛くなりそう。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b88-GVrT [114.69.95.140])
垢版 |
2022/08/18(木) 19:44:12.52ID:jKMHsOf10
昔スタンドでバイトしてた時は新車をキャリアカーに載せたまま給油してたな
10リッター丁度給油させられるからピッタリ止められるか毎回不安だったわ
2022/08/19(金) 12:25:07.28ID:6oCvQ6ya0
てすと
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-Uudr [106.146.94.224])
垢版 |
2022/08/19(金) 18:13:04.31ID:81lrzwUia
6月契約、3月納車予定だが、今更パワーバックドアつけた方がよかったかもと迷いはじめた。
今の車についてなくて特に不便は感じてないからいいかと思ったんだけど、皆さんつけてますか?
つけた方、つけてない方の感想をお伺いしたいです。
2022/08/19(金) 19:19:34.16ID:1uTRXWJ20
最初必要性を感じてなかったんだけど値引き交渉の関係で付けました
すごく便利です
人前であれやると鼻高々です
でもトランクほとんど使わない人はやめたほうがいいかもです
2022/08/19(金) 20:31:50.08ID:JRpf/fNz0
水やお茶を箱買いした時だけ後悔する
2022/08/19(金) 21:01:32.16ID:JJtMF9Wbd
>>801
カートや台車戻すの面倒だからな
しかもそういうので駐車場うろうろするのも事故の元だからな
2022/08/19(金) 21:02:48.21ID:7dJhCm5v0
>>799
たぶんあまり使わないだろうと思いつつ付けたら便利だった。両手で抱える荷物がある時は便利。
無ければ無くても問題ないけど、付けて後悔することは無いかと。(今後、故障のしやすさとかが出てくる可能性はあるかもだけど)
2022/08/19(金) 21:16:12.54ID:FTL9walI0
>>801
箱買いしないし、もしするならネット通販だなあ。
2022/08/19(金) 21:26:16.03ID:8Aon85tq0
後部ドアの開き角度クソだから、買い物カゴ積むのに付けたわ
2022/08/20(土) 08:44:39.55ID:t2fveYld0
1.トヨタの工場出荷日連絡は、前月の何日と決まってるわけではない?

2.ディーラーから車庫証明と印鑑証明を求められたら来月生産確定ですか?
2022/08/20(土) 09:06:11.56ID:KFfuWDdr0
>>805
なるほど。
確かに後部座席には積みにくそう。
改良されてたらいいけど。
2022/08/20(土) 10:57:48.58ID:sRsuX/og0
>>806
昨日連絡を貰ったワイ君登場
デイーラーに降りてくる情報で、A=確定B=ほぼ確定C=未定でBの今月29日生産予定との連絡あり
で、生産に入ったらほぼ1日で完成するらしく(完成予定だったか?)そこからDに移送、オプション取り付け→納車って流れみたい(約10日前後)。
Bと言うのは、まだ1週間先だし工場が止まればその分延びるからとの事
ちな、工場が1日止まれば生産は1週間遅れるらしいです
なので印鑑証明取ってこいって言われた。
2022/08/20(土) 13:37:47.82ID:i6ey+65R0
>>808
詳細なレス有難うございます。
A,B,Cのいずれかまでは聞いてませんが、私も昨日連絡がありました。

皆さんHVZ8〜10ヶ月納車かかってるという報告でしたので、納車は今年中かな?と思ってたら契約書通りの納車予定になりそうです。
2022/08/20(土) 19:14:24.69ID:xOhZ1XGuM
HV。
気持ちよくエアコンかけて
シート倒しで昼寝でもしようかと、
いきなりエンジンかかってブロロン、
ものすごい音と振動で昼寝どころでは無いわ。

これエンジンマウント欠陥だろ。
もっと振動抑えろや。
これ唯一の欠陥であかんわ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d40-TJ8D [202.162.113.252])
垢版 |
2022/08/20(土) 19:40:45.73ID:wX8F5mLT0
>>810
エンジンマウントてより3気筒だからね
どんまいける
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-CJni [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/20(土) 23:20:46.83ID:Hy0mj3fu0
>>810
車のエアコンつけて昼寝・・・とか周りに迷惑だから止めてくれ
2022/08/20(土) 23:25:30.52ID:ULMMsmlc0
人の価値観にとやかく言うなよ
疲れたら休憩取れって教習所でも習うだろ?
2022/08/21(日) 08:20:39.01ID:SNjibvpM0
>>810
なまじっか最初からエンジン動いていれば気にならないんだろうけど、エンジン止まったところから動き出すと気になるよね。走行中のエンジン始動は走行による振動にうまく紛れさせてるんだなって思うわ。
2022/08/21(日) 08:22:51.60ID:9zLwDJd8d
発売当初から散々煩さと振動は言われてるんだから覚悟して買えw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-ymFH [126.21.252.42])
垢版 |
2022/08/21(日) 09:02:50.80ID:83JVGhOD0
振動と音 慣れるよ。
前車ハリアーからの乗り換えだけど 最初は気になった。半年経つ今ではこんなもんかと感じるようになるわ。
2022/08/21(日) 10:01:37.09ID:mKy2nf7A0
俺810だが、
カロクロHVZも乗ってるんで、
振動の差異が分かっただけかも。
2022/08/21(日) 10:11:38.67ID:IhFPxjbZd
>>817
そういう車だから別に騒ぐことでもないけど君の感覚は正しい
静かとか振動気にならないって人がおかしい
気にならないと評価してるサイトや動画はXグレードでヤリスクロスを100万代で買える車としての非現実的な評価だし
2022/08/21(日) 10:30:28.36ID:XwmeCiaW0
>>817
chrから乗り換えだけど
停車時でエンジンかかるときヤリクロのほうがうるさくなくていい
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-l8j3 [49.98.212.103])
垢版 |
2022/08/21(日) 10:58:30.03ID:MtXYFwl2d
中国またコロナヤバいみたいだな
更なる延期もあるのかな
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-CJni [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/21(日) 11:11:21.70ID:xtjCXqFw0
>>818
感覚は10人十色
人の感覚について、おかしいなんてことは言わない方がいい
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-CJni [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/21(日) 11:13:07.55ID:xtjCXqFw0
>>813
かちかんじゃなくマナーの話
休憩方法はいくらでもある
2022/08/21(日) 11:22:36.37ID:1XKI5ba0M
>>817
まあでもオーナースレで「欠陥」は言い過ぎだわ。
正直、エンジン停止からの始動は、エアコンかけっぱなしの停止中くらいだから、自分の使い方では気にならん。
2022/08/21(日) 14:42:21.92ID:A9dIPtLpd
>>822
基本的には条例か外気で中毒になるからだよ
マナー言い出したのは条例は論外としてアイドリング禁止の駐車場とかでやる馬鹿がいるせい
条例もなく禁止もされてないところならもちろん自己責任でOK
車中泊してるやつは狂ったようにマナーマナー言ってポータブルクーラー車に積んでる馬鹿までいるけど禁止じゃないところ探して休憩してるんだから煩いという理由で注意する方がマナー違反で自己中なんだよな
2022/08/21(日) 15:29:44.49ID:DrK4ZEnP0
いいぞ、もっとやれ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-Rgew [153.249.68.149])
垢版 |
2022/08/21(日) 16:08:19.83ID:5OyKefldM
SAやPAも仮眠室なんて無いしな
車で休むしかない
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-HT0p [60.96.137.72])
垢版 |
2022/08/21(日) 16:37:30.85ID:6fILsph30
アイドリングはなんかガソリンもったいなくて出来ないわ
春秋はエンジン切って車内で休憩するけど
2022/08/21(日) 16:59:04.77ID:7x+qBKe70
俺はガソリン代はどうでもいいが、数時間の長時間アイドリングが故障の原因にならないか心配
特に夏場だとエンジン冷却ファンが回っているとはいえ、走行風は全くないから放熱が間に合わない部品が高熱になって劣化が早まると思う
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5c3-2cVE [180.198.109.145])
垢版 |
2022/08/21(日) 23:12:51.78ID:2nvRNEY/0
注文した時にAHS付けなかったんだけど、やっぱりつけようか迷ってる…
付けた人どんな感じか教えてほしい
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-CJni [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/22(月) 09:53:14.01ID:GlKix/co0
少なくとも運転中に、仮眠(30分以内)はあっても、昼寝なんてのは車でやるべきじゃないよ
運転中にそんなに眠くなるなら、運転前の体調管理自体が問題なレベル
2022/08/22(月) 11:19:32.13ID:k+8HWdtAa
それを昼寝っていうんですけど
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-CJni [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/22(月) 11:28:59.83ID:GlKix/co0
仮眠と昼寝は違うんですけど
2022/08/22(月) 11:54:36.76ID:3/Hmmerra
傍からみて30分以内だ仮眠だなんて誰がわかってくれるのか
客観的に昼寝としかみられないよ
30分で疲れがとれないならそれ以上休まなければならないし
30分以内ならokとかも主観だよね?
2022/08/22(月) 12:04:14.15ID:u71LZ1JDM
仮眠スレはここですか?
2022/08/22(月) 12:06:50.16ID:GqOKtaPqa
はい
2022/08/22(月) 12:17:27.44ID:+Hi24K0BM
なんで仮眠ごときでこんなに盛り上がれるのかな?
ヤリクロはキチガイ多いね
2022/08/22(月) 12:27:32.30ID:/KRgjAYH0
>>836
一緒にするなw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-ivAQ [126.37.189.245])
垢版 |
2022/08/22(月) 13:22:06.66ID:Q3rUr9640
>>836
ヤリクロじゃなくてカロクロオーナーな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-CJni [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/22(月) 21:08:22.27ID:GlKix/co0
>>833
そもそも運転中に眠らなきゃならない事態が問題なんだよ
本来は仮眠だって、体調がいいなら不要なんだから
2022/08/22(月) 22:17:22.23ID:jtjln5jA0
お買い物と送り迎えしかしないんか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b02-NoEU [153.246.253.74])
垢版 |
2022/08/22(月) 22:59:45.91ID:8KtlMTG80
仮眠したいなら乗り換えたら?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-ymFH [126.28.187.230])
垢版 |
2022/08/22(月) 23:13:58.04ID:AQ56vaj70
20日に無事納車完了!
ガソリン満タンでした。
大安だったので、近くの神宮で安全祈願も
終わり、家族でドライブしました。
ヤリスクロス、最高ですよ!
2022/08/23(火) 00:01:48.72ID:feqmco1Pa
しょうもない事で争ってんな
2022/08/23(火) 02:12:48.55ID:1rmHzmfM0
今納車されてる人はマイナーチェンジ後なのかな?
2022/08/23(火) 11:25:56.48ID:tXhbNCQl0
アドベンチャーの展示車や試乗車見たいな
ディラーに来るのいつなんだろう?
2022/08/23(火) 12:37:52.54ID:/kMvLGrIM
>>842
良い色買ったな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-ymFH [126.234.62.142])
垢版 |
2022/08/23(火) 12:37:53.00ID:jE+fLyYKr
>>829
絶対つけたほうがいいよー
2022/08/23(火) 14:54:12.20ID:NN1yyZg00
ヤリスクロスって、LEDでもマニュアルレベリングなんだね
このダイヤルって、後に人や荷物を載せないときは、0でいいんだよね
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-38W0 [60.96.137.72])
垢版 |
2022/08/23(火) 15:08:36.73ID:34DajLYr0
AHS付けたけどレベリングのダイヤル無いな
嬉しい誤算だった
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dda-OMVt [210.198.251.161])
垢版 |
2022/08/23(火) 15:15:10.57ID:WVBEBs3F0
>>848
そだよ
2022/08/23(火) 15:18:37.19ID:Txey+9Bf0
>>848
この車はダイハツ車並みに眩しい
フォグ付きは特に
1人乗りでもダイヤルは2とか3にしとけ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0bac-ymFH [153.193.7.240])
垢版 |
2022/08/23(火) 15:20:32.07ID:aursSoqB0
20日に納車した、HE V−Zはマイナーチェンジ
前の型です。
2022/08/23(火) 16:44:48.94ID:nEGO7JQWd
来月納車されるアドベンチャーもマイナーチェンジ前だよ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMeb-2cVE [27.253.251.248])
垢版 |
2022/08/23(火) 18:23:12.74ID:jnsn2NanM
829です
コメントみてたらやっぱり付けたい!
けど契約書書いちゃった後だと一旦キャンセルになるのかな?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bb2-vcLR [121.85.150.122])
垢版 |
2022/08/23(火) 22:47:42.23ID:Llg3uyOF0
AHSは薄明るいときは切っておきなよ。

まだ他の車がライト付けない様な時に
こちらがオートライトで点灯すると
対向車や先行車にハイビーム浴びせまくる。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 857b-jctD [14.13.39.0])
垢版 |
2022/08/23(火) 23:07:29.77ID:Kio6RFfJ0
HUS付けようか迷ってるんですが、AHSセットで付けてまでの価値ありそうですか?
2022/08/23(火) 23:29:14.73ID:beAzuIOpa
>>854
契約自体はどうにでもなるけど、並び直しになるかもしれない
2022/08/24(水) 00:12:57.85ID:Cgs2jMNOd
>>855
薄暗い時は作動しないが
ロービーム固定
2022/08/24(水) 00:14:18.04ID:Cgs2jMNOd
薄明るいね
2022/08/24(水) 02:33:39.57ID:dPEqsCRDp
ラブフォーにしとけばよかったて後悔しない?
2022/08/24(水) 04:00:31.96ID:Iryf9Vyrp
デカい車は要らない
2022/08/24(水) 05:19:13.68ID:+/WWUDRy0
>>856
無い

うちは付けたけど
2022/08/24(水) 07:00:47.39ID:8gi5Or2Q0
>>860
サイズが違いすぎる。ヤリスクロスはコンパクトさがウリなのよ。
2022/08/24(水) 08:27:17.74ID:kfgHGAMn0
てか初期のRAV4は今のヤリクロのサイズで値段も同じくらいだったよね。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-CJni [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/24(水) 10:00:29.80ID:RVnD2INi0
SCとかの駐車場に車入れようとする時、デカい車が隣に駐車してると、どきどき感、軽が止まってると楽々感
また、何度も切り返してるデカい車をみると、ヤリクロくらいのサイズが丁度いいと思えてくる
2022/08/24(水) 10:49:00.70ID:XtTk31xp0
ラブ4とかバカじゃねーの?
無駄にデカすぎるわ
ランクル とかバカ御用達車だろ
2022/08/24(水) 12:51:59.46ID:SsTyEtldd
何かを誉めたい時に他の何かを貶すそのクセ、直した方がいいよ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H99-2cVE [202.253.34.40])
垢版 |
2022/08/24(水) 13:26:35.25ID:81/QqIhoH
>>857
教えてくれてありがとう!
2022/08/24(水) 13:51:42.19ID:cUNMKh8Ea
ヤリクロの代わりとして検討できるとしたら、少し大きい順にカロクロかヴェゼルかキックスあたりだな
マツダもあるがHVがないから興味なし

らぶふぉーを検討するくらいなら新型エクストレイルのほうがいい
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8b-jctD [133.106.92.23])
垢版 |
2022/08/24(水) 16:25:43.46ID:D6MTEGYwM
デカくてもどうせ2wd
2022/08/24(水) 20:46:31.77ID:cUNMKh8Ea
ディスプレイオーディオはAndroid AutoでNAVITIMEアプリは使える?
2022/08/24(水) 22:20:55.58ID:PgSwJztd0
>>871
自分は使っていないが一応可能のようだ
ただし月額800円または年額8000円の会費が必要

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000120.000026884.html
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0362-XR+T [133.206.32.224])
垢版 |
2022/08/24(水) 22:35:41.17ID:FOhaB15b0
>>829
自分は付けなかったけど、付ければ良かったと後悔。
AHSなしだと片側2灯のヘッドランプの内側はダミー。
内側はハイビーム用と勝手に思っていた。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85dc-1f+G [14.14.242.162])
垢版 |
2022/08/24(水) 23:30:37.59ID:csghkRZs0
>>873
必要なくね? と思えば必要ない。 AHBを経験した事のない俺にとってはあれば便利、なきゃないで別にって感じ
2022/08/25(木) 15:27:20.66ID:Zoj4f19BM
今日シート倒して寝てたら
カロクロHVも結構振動でかくて
ビビったわ

ブロロンと
2022/08/25(木) 15:27:42.80ID:Zoj4f19BM
以上
2022/08/25(木) 15:34:27.29ID:iRHyhZXPH
ブリブリ鳴ってなければOK👍
2022/08/25(木) 16:39:16.24ID:/wPs8IUXH
>>872
ヤリクロ対応も書いてあるね
有料だけどナビアプリでも最も性能や機能がいいから仕方ない
GPS信号が届かないトンネル内でも一番頑張って自車位置を予測してくれるらしい
特に面白そうなのが景観がいい道が近くにあると、ちょっと遠回りでもルート変更するか提案してくれる
あまり知らない旅先を走ってる時に思わぬ発見があったり楽しそう
あと、他のユーザーが作成した公開ドライブルートを落とせるのも面白そうだ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMeb-2cVE [27.253.251.254])
垢版 |
2022/08/26(金) 00:01:00.77ID:RWl8S6vZM
Twitterに改良後のエアヌバックの写真あがってたね
質感良さそう
2022/08/26(金) 05:10:33.37ID:n+JRQc/l0
改良後が納車された人は、このスレにはまだいない?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-ivAQ [126.42.230.188])
垢版 |
2022/08/26(金) 17:03:10.01ID:K54oYGpR0
来週、生産入る予定と連絡あったのですが、そうすると何日くらいで仕上がるのでしょうか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7588-38W0 [118.154.240.33])
垢版 |
2022/08/26(金) 18:47:45.83ID:6nGnKSiX0
何月注文なの?
2022/08/26(金) 21:22:13.45ID:jXt+dFVr0
YouTubeで見たんだが
MC後に納車されたのに
オーダーがMC前だから
茶色内装の人がいたな…
2022/08/26(金) 21:25:07.20ID:JBHrZyqed
>>883
そりゃそうだわ
2022/08/26(金) 21:46:11.72ID:U10dt/330
>>883
3月注文のときは黒と茶色を選べたな。
茶色しかなければGにしていたな。
2022/08/26(金) 21:47:54.40ID:AuzEc3nb0
>>883
そらもうアレよ
おーん
2022/08/27(土) 00:11:38.44ID:Nc7N+0kF0
自分の感じだと、今は1月注文組が納車始まってると予想。
まさか去年年末組で未だ納車連絡ないような人はいないだろう。
2022/08/27(土) 01:14:48.49ID:IRbHGNAr0
年末契約組です
振込もしたが納車連絡はまだ…
2022/08/27(土) 13:00:14.39ID:RYZ9moZYd
運命の生産日まであと数日
2022/08/27(土) 14:36:08.76ID:VbqSkNp80
大したことではないが、値段聞かれたときにいくらって答えてる?
値引き後?それとも値引き前?
2022/08/27(土) 14:47:14.49ID:+c0tuBA00
ざっくりと300万ぐらい
2022/08/27(土) 15:07:56.92ID:k6jM8bDKM
改良後で9/16だそうだ
kinto
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-YU1T [106.73.162.65])
垢版 |
2022/08/27(土) 17:11:03.85ID:WCLaIL0J0
納車日は9/4って書いてあるのに連絡全然来ない
体育座りで待つ
2022/08/27(土) 17:14:13.21ID:Nc7N+0kF0
>>888
南無です。
私は2月MC直契約組ですが、契約時の納車日程でほぼ決まりとのこと。

MC後モデルに契約変更した時に、内容変え過ぎたか車検直前の下取り車が無いかとかで後回しにされたのかもですね。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-8du7 [126.42.230.188])
垢版 |
2022/08/27(土) 18:36:17.05ID:joJ8LKgR0
>>882
一月中旬ガソリンz契約(すでにHVは受注停止)、四月下旬並びなおし覚悟でアドベHVに変更、並びなおしにならず来週生産?かな
2022/08/27(土) 18:38:51.56ID:bk93pqWV0
自分だったらMCで黒内装見ちゃったら
キャンセルするかMC後モデルにオーダーし直すかするけど
順番待ちが振り出しに戻るのは許容するよ
2022/08/27(土) 18:45:39.99ID:VbqSkNp80
MCヤリス
2022/08/27(土) 19:19:32.09ID:Nc7N+0kF0
MC後契約再開時に契約した2月前半組と、MC前に滑り込めなかった12月1月組の生産が同列として9月ぼいかな。
2022/08/27(土) 20:20:25.09ID:n5hxIzRC0
>>890
「値引きもコミで」って答えてるな。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-8YgO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/27(土) 20:59:23.26ID:LeEa9UMQ0
今回の色変更、実質順番待ち整理をMCというのはさすがに無理がある
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウグロ MM0b-3tuv [221.170.170.71])
垢版 |
2022/08/27(土) 21:01:24.48ID:dUoeW/ICM
シエンタみたいに自動防眩ドラレコ選んだ奴は納期遅れるとかはないよな..
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp99-Jew3 [126.253.53.92])
垢版 |
2022/08/28(日) 02:09:30.91ID:yvpw49bxp
12月中旬契約、9月3日納車確定。
Z HV 内装黒。
2022/08/28(日) 07:31:47.11ID:2cpTLaMa0
>>902
再契約無し?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-y80L [126.159.31.23])
垢版 |
2022/08/28(日) 08:01:46.17ID:ZdxmP6x60
>>880
今週末に納車される
HEV-Z 白
2022/08/28(日) 09:26:19.64ID:KxpGITzJ0
俺も1月に契約したのに、
ディーラーに聞いてもメーカーからラインに乗った連絡はなしとのこと...
納車時期未だ未定ですわ
2022/08/28(日) 09:27:03.45ID:KUa8tANO0
MC前車両 → 8月前半生産で終了
MC後車両 → 8月後半生産開始

12月MC再契約 → 9月上旬納車
1月MC再契約 → 9月生産案内(A日程) 9月中旬納車?
2月MC契約 → 9月生産案内(B日程) 9月下旬?10月納車

ここまでを纏めると、最新状況はこんな感じ。
Zアドベンチャーの生産納車情報がまだないので、決まった方よろしくお願いします。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7d-Jew3 [121.80.241.169])
垢版 |
2022/08/28(日) 10:26:15.04ID:UFA6/PFz0
>>903
あんまり覚えてないけど6月末くらいにしたと思う。
2022/08/28(日) 10:41:03.97ID:O5Bc1uqS0
11中契約、7末MC再契約
いまだ納期未定
他車スレで誰か言ってたけと
MOPのPVMって納期に関係あるの?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-f1AL [1.75.233.33])
垢版 |
2022/08/28(日) 13:05:16.89ID:znMpr7oYd
1月末契約で改良後にスライド、10月納車予定
ドラレコ付き自動防眩ミラーがメーカーオプションで選択できるからと選んだ
改良後のカタログみると社外品のデジタルインナーミラーがディーラーオプションにラインナップされたのをずっこけたわ
今更変えないけど、どっちがいいのかねえ。。。
2022/08/28(日) 16:36:59.61ID:7oO4ek7SH
DOPのデジタルインナーミラーは、車外品と同様、新たにカメラが設置されると説明された。純正インナーミラーに被せるモニターとのこと
自分はフロントにカメラが増えるのが嫌だったので、MOPの防眩ミラーにした
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-8YgO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/28(日) 16:57:46.60ID:6u5CH9q10
今回の色変更、実質順番待ち整理をMCというのはさすがに無理がある
聞く耳もたないようだけど・・・
2022/08/28(日) 18:55:24.16ID:2cpTLaMa0
>>907
勝ち組みパターンだな、おめでと。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-f1AL [1.75.236.94])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:14:11.04ID:kRFJJYu3d
>>910
付け替えじゃなくて被せるタイプなんですね
MOPのほうは録音できないのもマイナスだけど、カメラのことも考えるとこれで正解だったかな
ありがとう
2022/08/28(日) 20:22:30.50ID:KUa8tANO0
★最新状況
改良前車両 → 8月前半で生産終了
改良後車両 → 8月後半から生産開始、来週より納車開始の報告あり。(アドベンチャーは除く?)

現在、2月契約組まで生産予定(A,B)の案内あり
改良後再契約の時期や内容によっては、当初の契約順より遅れるケースあも存在する。
2022/08/28(日) 20:34:22.56ID:/QlBLb1m0
>>914
アドベンチャーは、とりあえずもう一個のスレでもう納車してる人がいたな
2022/08/28(日) 21:20:22.18ID:KUa8tANO0
>>915
改良後の納車は今週末からで、アドベンチャーも普通に同じラインで生産してるってことですね。

★最新状況
改良前車両 → 8月前半で生産終了
改良後車両 → 8月後半から生産開始、納車開始の報告あり。(アドベンチャーも含む)

現在、2月契約まで生産予定(A,B)の案内あり。
改良後再契約の時期や内容によっては、当初の契約順より遅れるケースも存在する。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-+YWO [126.156.208.50])
垢版 |
2022/08/28(日) 22:06:31.01ID:XidA65ZSr
MC後の2月末契約だけど納車12月頃って聞いた
ハイブリッドZ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-8YgO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/28(日) 22:30:22.75ID:6u5CH9q10
今回くらいの変更をMCとは呼ばない
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb38-+YWO [121.86.151.172])
垢版 |
2022/08/28(日) 23:08:41.47ID:AcE71cJZ0
再契約ではなくマイナーチェンジ発表後に2/23 HVZ契約
お盆にディーラーから11月納車予定だと連絡がありました

9月生産予定の方おめでとうございます
2022/08/28(日) 23:13:57.82ID:7vyEEGeb0
2月中旬契約HV Z 連絡なし
2022/08/28(日) 23:20:30.02ID:/EX3kgkm0
10月下旬契約(後に再契約) → 8月末生産・9月中旬納車 HVZ内装黒です。
2022/08/29(月) 06:19:34.52ID:E5XXf+5i0
2月中旬契約(オーダーストップ中) HV Z改良モデル プラチナホワイトパールマイカ 内装黒
→9月生産(B) 9月末納車予定

先に契約されてる人より納車が早いのは驚きと申し訳ない気持ち。オーダーストップと再契約順でディーラー側も発注順番調整の結果、運が良い例なのでしょうね。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-8YgO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/29(月) 09:22:55.02ID:Dq+aUtGd0
>>919
今回くらいの変更をMCとは呼ばない
2022/08/29(月) 10:19:25.41ID:YpPj0xVs0
>>922
相当運がいいね
1月末契約、2月に再契約のHV Zだけど10月納期の予定が更に伸びるかもって言われたよ
2022/08/29(月) 11:55:03.23ID:QO/3A6ME0
確か2月の10日か11日に改良後の契約が始まって、13日にHZVの契約をして来たら今日生産予定で来月納車になってる。
今日はデイーラーが休みなので、明日位にわかるはず。
2022/08/30(火) 00:50:11.10ID:kBqppgFQ0
>>890
安い車だけど、あれもこれもって付けたら300万になっちゃったと見栄を張っているw
ホントは大幅値引きしてもらって270
値引き前、諸経費込みだから嘘ではない...かなw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b8-KIpB [117.58.154.50])
垢版 |
2022/08/30(火) 05:39:46.82ID:TqX7hgFJ0
シエンタの方がいいな
順番まってるうちに飽きた
2022/08/30(火) 09:14:12.56ID:4MjSmzVwa
シエンタも今から再契約しに行っても半年以上は待つだろ
俺も電Pが付いてたらちょっと欲しいってなったかも
来年は新型フリードが出るし、そっちに電P付いてたら後悔しそうだからスルー
シエンタもフリードもリセールはあまり良くないからヤリクロで正解だと思うよ
1年かそこいらでどうしても乗り換えたくなったら下取りに出せばいい
Zグレードならほとんど手出し金なく買い換えられるはず
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-8YgO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/30(火) 10:33:37.41ID:NhaMRq4X0
家庭実用車では物足りない、外観等で多少なりともおしゃれ感がほしい人は
シェンタやフリードは買わないよなあ
2022/08/30(火) 14:09:01.76ID:KRgl/oKt0
2月末ADV契約
年内間に合うかどうかとのこと
生産順てディーラーの規模って関係あったりするんかね
県名トヨタの担当微妙だったからカローラで契約したんだけど
2022/08/30(火) 14:26:35.78ID:tBGQKlmna
2月11日契約で来週生産HVZ
値引き交渉しなかったから10万円しか引いてもらってないけど
2022/08/30(火) 15:24:40.26ID:K3HvxheJa
>>930
地域やディーラーの会社規模はかなり関係する
俺は4月に見積に行ったら納車は来年5月と言われた
2月契約で納車年内だったらかなり早いと思う
2022/08/30(火) 20:49:32.20ID:zOOC7CcS0
>>931
2月でも20万は値引き出来たやろ...
2022/08/30(火) 20:56:46.30ID:9GZSLf3k0
月刊自家用車の値引き情報を頭に入れてから交渉しないとね
2022/08/30(火) 21:18:48.63ID:YLJEFkSO0
今年1月入ってすぐから2月10日までハイブリッドは受注停止だった。2月11日12日13日に契約した人のみ、最短納期7ヶ月となる9月納車が見込めるんだろうね。
2022/08/30(火) 21:22:18.91ID:YLJEFkSO0
そこから1週遅いだけで納期1ヶ月ずつ増えていき、10〜12ヶ月で収束しそう。
2022/08/31(水) 19:19:07.15ID:crrdhY5bM
納車後1ヶ月。
もう売ろうかな。。
240で買ったHVGを
260万で売ろうかな。
利益20万ぐらいでいいんだが
2022/08/31(水) 19:22:06.35ID:NeFi9anY0
知らんがな
2022/08/31(水) 19:32:07.90ID:3jpU8eQm0
Gとか価値無いわ
2022/08/31(水) 20:00:54.72ID:9D59fikdp
てかGで240って結構高いね。オイラはHVZでメンテナンスパックも付けて260。
オプションはケチって付けてないのもある。
2022/08/31(水) 20:11:46.57ID:qN7mY3nHd
>>940
Zで300行かないのが安すぎなだけだぞ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d02-FM8H [110.2.61.39])
垢版 |
2022/08/31(水) 20:27:00.55ID:3l2jM7Rd0
HevZに普通のオプション付けても300近くはいくでしょ
中古車で出てるのもほとんどZグレードだしGに260以上出す酔狂はいないんじゃね?せいぜい200ね
2022/08/31(水) 20:28:23.95ID:9D59fikdp
>>941
使わないオプション付けても仕方ないしな。
最初の見積もりは300超えてたから値引きはかなり頑張ってくれたよ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-/1oW [126.157.162.248])
垢版 |
2022/08/31(水) 20:31:12.06ID:y87l4thkp
ここ見てるとHVG e four少ないんか
納車まだまだだけど
2022/08/31(水) 20:42:49.70ID:O9zh5K8X0
HVGツートンでオプション盛ったから値引き後280万だったわ。タイヤを乗り心地重視で16インチにしたくて。

パワーバックドア、コンセント、LED、シート&ステアリングヒーター、ナビなんかをつけた。
2022/08/31(水) 21:09:49.71ID:3jpU8eQm0
あんなクソダサシルバー16インチホイールでいいんか
2022/08/31(水) 21:38:59.78ID:vstjlMPd0
スタッドレス用にするならあれも全然良いと思うけども
2022/08/31(水) 21:42:01.59ID:O9zh5K8X0
>>946
乗り心地重視だったのと、ホイールもあの超無難な感じの方が好みだったのよ。ベージュツートンで柔らかい印象にしたかったので18インチの切削光輝はちょっと主張しすぎで。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-SYVf [126.158.54.99])
垢版 |
2022/08/31(水) 21:56:00.57ID:9D59fikdp
Gも悪くない選択だと思うよ。
俺も茶色内装しか選べなければGにしてたし。
2022/08/31(水) 22:40:27.44ID:LpH9X22l0
Gイコールお金が無いのに無理している人って認定だから、オプション沢山付けて270万も出しているってのがホントなら驚き。
そしてホントなら超もったいねぇ買い方
2022/08/31(水) 23:21:21.12ID:O9zh5K8X0
>>950
自分に必要無いものに金を出す方がもったいないじゃん。自分の場合は、それが18インチホイールや電動シートだっただけ。なんだかんだでトータルでは同じくらいの装備のZよりは安いし。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-SYVf [126.158.54.99])
垢版 |
2022/08/31(水) 23:29:51.83ID:9D59fikdp
>>950
いや茶色内装だったら絶対にZは買わないからw
2022/08/31(水) 23:54:51.60ID:Kl0EJkks0
GとZの価格差は約21万しかないけど、装備はかなり違う
18インチホイール、LEDヘッドライト、電動シート、メーター、サンバイザーのライト、助手席バイザーミラーなど
細かい違いは他にもあるし、たった21万の価格差でこれだけ装備が違う
Gに18インチホイールとLEDヘッドライトを付けただけで、だいたいZと同じ価格になってしまう
中途半端に妥協してコスパ最悪のGを買うくらいなら、きっちり割り切ってXを買ったほうがよい
230万でHV車が手に入るし、走りの良さはZやGと変わらない
2022/09/01(木) 00:11:38.97ID:1/nfRY2g0
>>953
その通り。
自分の場合は、16インチが良い(乗り心地重視)、電動シートはいらない、LEDは欲しい、内装は茶色より黒の方が好み、メーターはGの方が見やすくて良い、って感じだったので悩んだ挙げ句Gにした。
2022/09/01(木) 00:28:02.46ID:pQ25xf3i0
今は新Zアドベンチャーがぶっちぎりで大正解です。
旧Gと旧Zの話なんてどうでも良い。
茶色内装(笑)は新Zで無くなったので、もう議論不要。
2022/09/01(木) 00:33:33.21ID:nVUnVv1N0
実際は茶内装(笑)は無くなったんじゃなく
わざわざ指定しない限り黒になるってこと

小変更前にオーダーした客も
黒内装でオーダーし直してるから
これから茶内装が生産(納車)されることはほぼない
2022/09/01(木) 00:35:59.89ID:6HNiX64Ha
16インチアレンザ乗り心地いいし静かでいいよ
2022/09/01(木) 00:42:47.66ID:wLauet67M
Zに16インチ付ければ良いだけだな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05fd-l4yN [202.247.164.21])
垢版 |
2022/09/01(木) 06:41:05.51ID:FlBLq0cw0
スタッドレスは16でええしな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-Jew3 [126.158.48.245])
垢版 |
2022/09/01(木) 07:33:18.51ID:fjqku3A/p
>>953
貧相な装備と茶色内装の天秤だったら茶色選ぶわ。双眼鏡みたいなメーカーや後席のグリップ無いとかGはないわ。茶色くらいなんら問題ない。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c57b-YU1T [106.73.162.65])
垢版 |
2022/09/01(木) 08:34:26.40ID:DDVAXyLo0
まぁ人それぞれだな
全否定は間違い
2022/09/01(木) 08:34:43.20ID:6gqPfkAEa
豪華な装備と黒内装なら?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-/1oW [126.157.162.248])
垢版 |
2022/09/01(木) 08:41:25.66ID:nL+tez61p
乗り心地重視でGにしたけど随分酷い評価だね
2022/09/01(木) 09:45:40.37ID:u0mNRq2Q0
僕はHVZアドベンチャーにしたけど、選べるなら16インチにしたかった。今の車が15インチなので、乗心地やタイヤ交換費用が心配
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-8YgO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/01(木) 10:51:15.61ID:t91VtcYx0
まあヤリクロのサイドデザインは、18インチとあのホイールで考えられてるし
そもそもSUVを名乗るデザインの肝でもあると思う
アウトドアのテイストは不要、実用性第一というんだったらシェンタやフリードでいい

燃費等実用性もありつつ、デザイン性にもこだわってるとこがヤリクロが売れてる理由だろう
2022/09/01(木) 11:08:42.60ID:u0mNRq2Q0
そうだよね。
デザインを気にしないなら、アドベンチャーにする意味かないと思い、18インチで納得している
2022/09/01(木) 12:10:35.89ID:6ZvxolLqa
乗り心地重視なら4駆にしたほうがいいと思う
リアがバタつきやすいからダブルウィッシュボーンは大きなアドバンテージにもなるし
ホイール径を1段下げただけじゃ乗り心地の変化は大したことないでしょ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-e5NW [126.78.239.199])
垢版 |
2022/09/01(木) 12:25:57.38ID:ZZc528YP0
皆さんオプション総額いくらくらい?
昨日残クレ金利4.3%のディーラーに見積もりとったら
オプション75万分(値引きなし時の)盛られてたんだが、
みんなこのくらいオプション付けてるわけ?
ちなみに総値引きは30万はできると言われたけど
良い方かな?
ただ金利4.3は高い気がするし、HEV Zの残クレ5年で組んで最終回支払いが104万ほどで残価率も良いのか損なのかわからないのだが、残クレ買いの人こんなもんですかね?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-V1bA [106.128.100.131])
垢版 |
2022/09/01(木) 12:37:31.02ID:kn//nG9da
社会人2年目の一昨年にG一括購入したけど金なくてギリギリだったわw
2022/09/01(木) 12:41:25.36ID:6gqPfkAEa
1500HVでは18インチでの重量増やタイヤの幅の影響が大きいのかカタログ燃費に結構違いがある
いっこ上のプラットフォーム使った1800HVカローラクロスのZですら18インチなんだけどカローラクロスはグレード間で車重、インチ差や幅は違ってもカタログ燃費は違いがない
トップグレードを考えたらヤリスクロスZは17インチがベストじゃないかな
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp99-Jew3 [126.253.49.4])
垢版 |
2022/09/01(木) 12:42:41.55ID:4NkGjIINp
>>968
DOP 約3万
MOP PVM・BSM、AHS・HUD
値引き 29万
残クレ 2.4%
2022/09/01(木) 15:23:33.84ID:W7xE/TkB0
ちっさい安いsuvで格好もなにもないだろ
取り回しよくて安全装備充実で目線が高いから選んだだけだよ
2022/09/01(木) 16:54:52.79ID:9wM+UuAkM
おれはSUVの割にはキビキビしたハンドリングだなって所に好感で買ったな
2022/09/01(木) 17:12:03.72ID:DR1XtwbW0
俺のHVGは乗り心地良いよ。
道路ゴロゴロ
段差ゴツゴツも少ない
2022/09/01(木) 17:37:07.79ID:6ZvxolLqa
>>968
最上級グレードを残クレ購入でオプションやら金利やら損かどうか他人に聞かないと判断できないなら無限ローン地獄にハマるから止めといたほうがいいよ
一括購入できる軽とかにしとき
2022/09/01(木) 17:42:05.57ID:SeLhFdFV0
残クレするような車種かね?
購入の際にも事前に支払い方法なんて聞かれなかったし
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-8YgO [125.13.48.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/01(木) 17:45:29.06ID:t91VtcYx0
車はあるデザインが気に入るとなかなか他に行けんな
そういうのにこだわりがない人間は、選択肢が広いだろうからうらやましいわ

Zのデザインが気に入ると、Gには行けん
2022/09/01(木) 18:20:20.53ID:W7xE/TkB0
最新安全装備に運転支援のに短いスパンで乗り換えるんだから、残クレでもなんでもいいだろ
今どきまさか7年10年も乗り続けないよな?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-/1oW [126.157.162.248])
垢版 |
2022/09/01(木) 19:14:54.82ID:nL+tez61p
マジか
一括で買ったアウディ16年乗って今ヤリクロ待ちだw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb5b-SYVf [223.252.64.206])
垢版 |
2022/09/01(木) 19:21:21.04ID:lKQpTZmp0
>>978
現金一括派で長く乗り続けるつもりだが、EVでいいモデルがトヨタから発売されたらすぐに乗り換える。
2022/09/01(木) 19:27:39.93ID:uYRIrT3P0
自分も長く乗るつもり。9年は乗るかな。まあ、飽きたら買い替えるかもしれないけど。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-Jew3 [126.158.48.245])
垢版 |
2022/09/01(木) 19:28:26.46ID:fjqku3A/p
18インチそんなに乗り心地悪いと思わんのだが。
16インチはそんなに違うのか?
Gを見かけると貧乏草と思ってるわ。
それは間違いだったのか。
2022/09/01(木) 19:59:49.07ID:px3L49wj0
ようやく生産ライン乗るって連絡きたぜ
納車は11月手前ぐらいかなぁ
2022/09/01(木) 20:24:10.50ID:6ZvxolLqa
現金一括でZ Adventure
たぶん1、2年で買い換える
2022/09/01(木) 20:24:43.96ID:uYRIrT3P0
>>979
アウディとかもそこまで乗ると車検やメンテナンスでお金かかったのでは?
自分は前車ミニクロスオーバーで、輸入車の中ではランニングコスト低い方だと言われてたけど、なんだかんだで国産車の1.5~2倍くらいかかったわ。
2022/09/01(木) 20:25:59.10ID:Gz6XlK+k0
残クレで買ったら所有者は誰になるんや?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-/1oW [126.157.162.248])
垢版 |
2022/09/01(木) 20:30:30.50ID:nL+tez61p
>>985
それ。後半の維持費が高すぎなので次は国産にした
ヤリクロも長く乗りたいな
2022/09/01(木) 20:31:48.30ID:XTvKt6zXd
【永堀充宏は猥褻だ!】

まず、苗字が永堀で、名前は充宏。これは明らかに猥褻な名前です。
彼は好色な朝鮮系の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に彼の名前の漢字!!卑猥すぎます。
永い堀に宏を充てる、つまりスケベと言う暗号です。
永堀って永い堀ですよ。ボットン便所です。明らかにスカトロの象徴じゃないですか!!
そして字が永に堀。これらは充に宏です。
明らかに男性器を象徴しています。
ひらがなでの「ながほり」や「みつひろ」なんてもう・・・典型的なスケベ男の名前です。
みつひろの「ひ」も性器の形ですし、「つ」もまんま電動フグじゃありませんか!!
「ながほり」ですって!!まぁ!!
アルファベットもそうです。NagahoriにMitsuhiro。これも男性器と女性器のスラングです。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
長堀の英訳Long moatってなんですか?強姦魔は「仕事中」は当然見を隠しています。
隠れ場所の一つに堀があげられますが、そこに潜む、女性を襲う、
こういった名前は身を隠して虎視眈々と獲物を狙う強姦魔を連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
「宏」の字をくずすと「ウ」「ナ」「ム」になりますが、「ム」は当然女性器の俗称の1文字ですし、
「ウ」なんて字も当然代表的スカトロネタのアレの頭文字です。
スクリプトを使ってマルチポスト、これはプログラムを使えばなんでも操れると言う事です。
スクリプトを打ち込んでマルチ投稿をする姿などは他人をマインドコントロールして自らの意のままに操る姿とかぶって見えるではありませんか。
連続投稿はクローンの大量生産。倫理上とてもよくないことです。
さらに、クリアー時のお城は子宮、花火は女性の絶頂とまたは妊娠を表しています。
彼の文書が出まわってから2ちゃんねらーによる凶行・猥褻行為が増えたと思いませんか?
永堀充宏は分析家気取りとしてもしてイカサマ、スレ潰しなんでもあり、どんな手を使ってでも良いと言う思想です。つまり、これはレイプです。
長堀は穴に入れますし、充宏は男性性器をもじっています。
まさにわいせつの宝庫ですね♥
2022/09/01(木) 20:32:00.72ID:SeLhFdFV0
>>978
短いスパンで乗り換えると決まってるなら尚更現金やろw
君どういう思考?
2022/09/01(木) 20:33:26.14ID:uYRIrT3P0
>>982
間違いというか、そもそもヤリスクロスが大衆車なんだからどっちもどっち。その手の優越感ほしければせめて500万超えくらいじゃなきゃ。
2022/09/01(木) 20:39:05.62ID:W7xE/TkB0
長く乗ってるうちに陳腐化して事故起こして、最新乗っときゃ回避できたって後悔しそうだね
2022/09/01(木) 20:52:22.84ID:YRCcC0J50
ヤリクロの運転席ってなんか良くも悪くもかしこまった雰囲気ある気がする
2022/09/01(木) 21:04:03.83ID:uYRIrT3P0
>>992
かしこまった??
それはよくわからん(笑)
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-8nXN [49.97.28.133])
垢版 |
2022/09/01(木) 21:06:34.20ID:/5j6Jt90d
かしこまるとは真逆だと思うけど
安っぽいから気兼ねなく乗りこめる
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb5b-SYVf [223.252.64.206])
垢版 |
2022/09/01(木) 21:08:03.77ID:lKQpTZmp0
ヤリスクロス様にかしこまりました
2022/09/01(木) 22:00:19.58ID:nrgZIpjz0
>>986
ローンや残クレを払いきるまでは、オーナーは店側に決まっとるやろ
2022/09/01(木) 22:06:04.24ID:hCHfQRa6M
ディスプレイオーディオのみでナビキット付けなかった人いますかナビキットなしでもヘルプネットは使えるの?
2022/09/01(木) 22:35:08.98ID:tgs6b0qV0
https://toyota.jp/tconnectservice/service/?carselect=yariscross
使えるでしょ
2022/09/02(金) 04:30:55.11ID:tUQIYSg/0
>>996
所有者云々の話たまに出るが、所有者の名前が車体に書いてある訳じゃないしな
車検証見なきゃわからない
これは自己満足の世界だな
2022/09/02(金) 05:48:02.74ID:CD+4FwA6a
ローン終わってもちゃんと書類用意して提出しないと所有者はディーラーのままらしいね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 11時間 20分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況