>>177
>各社の業績を左右する日産の21年4~12月期のグローバル生産台数は、前年同期比7・8%減の252万2699台だった。とくに7~9月期が同19・8%減、10~12月期が同21・8%減と大幅に落ち込んだ。
> これを背景にユニプレス、河西工業、日産車体の3社が営業赤字だった。日産が「週末になると翌週の生産計画を変更する」(サプライヤー)など、生産計画が頻繁に変わることから、サプライヤーに不要なコストが生じ、これが収益悪化の要因になっている。各社はものづくりにおける原価低減活動などを徹底するとともに、固定費の削減を図っている。


生産計画無いんだな。だから公表できない。