ボルボのXC60についてのスレッドです。
スレタイにその2とありますが、実際にはパートVかWくらい?
過去スレは>>2以降で
【VOLVO】XC60【ボルボ】その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/18(金) 21:13:52.32ID:1WcGAmKY0
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/15(土) 19:31:06.56ID:fMhMaakq0 >>725
その現象に私は遭遇した事ありませんが、ミラー位置のリセットをしてみるかでしょうか。
いつも発生しないようであればDに持ち込む方がよいかもしれませんね。
—-
中立位置へセットし直す
格納位置で動かなくなった場合や、手動で展開した場合など、外部からの影響でドアミラー本体の位置がずれてしまったときは、電動格納/展開機能*を正常に機能させるため、ドアミラーを元の位置に電動でリセットする必要があります。
LとRボタンを同時に押して、ドアミラーを格納します。
LとRを同時に押して、ドアミラーを使用位置に戻します。
必要に応じてこの手順を繰り返します。
ミラーが元の位置にリセットされ、電動格納/展開機能が再び機能するようになります。
その現象に私は遭遇した事ありませんが、ミラー位置のリセットをしてみるかでしょうか。
いつも発生しないようであればDに持ち込む方がよいかもしれませんね。
—-
中立位置へセットし直す
格納位置で動かなくなった場合や、手動で展開した場合など、外部からの影響でドアミラー本体の位置がずれてしまったときは、電動格納/展開機能*を正常に機能させるため、ドアミラーを元の位置に電動でリセットする必要があります。
LとRボタンを同時に押して、ドアミラーを格納します。
LとRを同時に押して、ドアミラーを使用位置に戻します。
必要に応じてこの手順を繰り返します。
ミラーが元の位置にリセットされ、電動格納/展開機能が再び機能するようになります。
2022/10/15(土) 22:26:36.70ID:ca569PZA0
>>725
ソフトのアップデートで直ります。
ソフトのアップデートで直ります。
2022/10/17(月) 22:42:42.58ID:djEgvdNj0
みんなスタッドレス何はいてますか?ブリヂストンが妥当かなと思ってます。
18インチにインチダウン予定ですが、XL規格じゃないとだめなんですよね?
18インチにインチダウン予定ですが、XL規格じゃないとだめなんですよね?
2022/10/19(水) 11:05:06.17ID:eyjIH31J0
Dでスタッドレスのカタログ見せてもらったけど、XC60で選べるのは18インチのみだったなぁ
ホイールの形状だけの確認だったからタイヤのメーカーみるの忘れた
ホイールの形状だけの確認だったからタイヤのメーカーみるの忘れた
730名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/19(水) 17:34:13.20ID:63ponip502022/10/19(水) 19:57:10.12ID:s3vcRAND0
>>729
今年のセットタイヤはContinental North Contact 6ですね
今年のセットタイヤはContinental North Contact 6ですね
2022/10/20(木) 07:44:44.81ID:MF8LHId10
Android Automotive OS (AAOS)をボルボ& ポールスターに続いて採用を発表していたルノー、日産、ホンダといったOEMがその後どうなっているのかというと、どうやら現時点での最先端はルノーじゃね?という雰囲気てす。
ttps://youtu.be/fG6rSZSwcJA
オーストラルという新型ミドルサイズSUVに搭載されたAAOSは Android Auto の無線接続にも対応し、Google Maps 画面にはウィジェットが同時に表示可能で、WebブラウザとしてVivardiが用意されるなど、我らがボルボで早いところ実現してほしいと期待していた機能がことごとく実現されています。
オーストラルが日本に導入されるのかはわかりませんが、今後発売される新世代ルノーにはおそらくこの新しいAAOSが搭載されるのでしょう。そして来年あたりは日産やホンダからもAAOS搭載車が発売されるでしょうから、ボルボも車載システムのアップデートを急いで欲しいと切に願います。
ttps://youtu.be/fG6rSZSwcJA
オーストラルという新型ミドルサイズSUVに搭載されたAAOSは Android Auto の無線接続にも対応し、Google Maps 画面にはウィジェットが同時に表示可能で、WebブラウザとしてVivardiが用意されるなど、我らがボルボで早いところ実現してほしいと期待していた機能がことごとく実現されています。
オーストラルが日本に導入されるのかはわかりませんが、今後発売される新世代ルノーにはおそらくこの新しいAAOSが搭載されるのでしょう。そして来年あたりは日産やホンダからもAAOS搭載車が発売されるでしょうから、ボルボも車載システムのアップデートを急いで欲しいと切に願います。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/20(木) 15:27:55.08ID:64CZxRQz0 >>732
情報ありがとうございます。ボルボはほとんどAAOS対応のナビのアップデートはおこなわれていませんね。今のところ、日本市場はCarPlayも対応できてないし、OTAでアップデートできない点も残念ですね。AAOSがアップデートしても、それを取り込んで新たに開発するかはメーカー側の判断だと思いますので、どれだけボルボがやる気があるか、、、でしょうか。
情報ありがとうございます。ボルボはほとんどAAOS対応のナビのアップデートはおこなわれていませんね。今のところ、日本市場はCarPlayも対応できてないし、OTAでアップデートできない点も残念ですね。AAOSがアップデートしても、それを取り込んで新たに開発するかはメーカー側の判断だと思いますので、どれだけボルボがやる気があるか、、、でしょうか。
2022/10/20(木) 22:42:06.25ID:rswH1GtF0
中国車なんてよく買うな
2022/10/21(金) 00:32:35.99ID:trZ/EEMb0
2022/10/21(金) 08:00:01.77ID:KPmMunUN0
>>735
有線接続とはいえ、SENSUS時代、既にAndroid Auto にもApple CarPlayにも対応していました。無線が無理ならせめて有線で対応することは、元々備えていた機能を復活させるだけですからCPUへの負担云々は無関係と考えますが如何でしょうか。
そもそも、エネルギフロー/燃費統計画面がないとか、ラジオで放送局名称が引っ張れないとか、日本語ワカラナイwとか、SENSUSでできていたのにGoogleでできなくなった事も多く、個人的にはかなり見切り発車だなと感じましたが、OTA アップデート対応との事だったので、機能面でも程なくSENSUSに追いつき追い越すものと期待し、洗練されたUIに負けw 乗り換えたものの、なかなかアップデートは進まぬまま、やれ今度はエヌビディアと協業!だのunreal engine採用!だのと話題の中心はいつの間にか次世代システムに移り、仰れているEX90でsnapdragonを積んだ新ハードへの移行で現行ハードは『なかったこと』にされてしまうのではないかと不安にもなります。
まあ、ボルボ現行全車種がSENSUS からGoogleへ切り替わったばかりですから、さすがにそれはないとは思いますが。もちろんEX90の登場は楽しみです。
有線接続とはいえ、SENSUS時代、既にAndroid Auto にもApple CarPlayにも対応していました。無線が無理ならせめて有線で対応することは、元々備えていた機能を復活させるだけですからCPUへの負担云々は無関係と考えますが如何でしょうか。
そもそも、エネルギフロー/燃費統計画面がないとか、ラジオで放送局名称が引っ張れないとか、日本語ワカラナイwとか、SENSUSでできていたのにGoogleでできなくなった事も多く、個人的にはかなり見切り発車だなと感じましたが、OTA アップデート対応との事だったので、機能面でも程なくSENSUSに追いつき追い越すものと期待し、洗練されたUIに負けw 乗り換えたものの、なかなかアップデートは進まぬまま、やれ今度はエヌビディアと協業!だのunreal engine採用!だのと話題の中心はいつの間にか次世代システムに移り、仰れているEX90でsnapdragonを積んだ新ハードへの移行で現行ハードは『なかったこと』にされてしまうのではないかと不安にもなります。
まあ、ボルボ現行全車種がSENSUS からGoogleへ切り替わったばかりですから、さすがにそれはないとは思いますが。もちろんEX90の登場は楽しみです。
2022/10/21(金) 10:39:33.87ID:/8wC6BJP0
My22ですが、ハンドル左のボタンにある左右の矢印って何に使うんでしょうか?
2022/10/21(金) 10:57:07.74ID:P6B9fOxx0
クルーズコントロールですね
左がオートパイロット&自動追従、右が自動追従のみ だったかな
左がオートパイロット&自動追従、右が自動追従のみ だったかな
739名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/21(金) 20:00:31.72ID:e7vsGt1+0 左のスイッチ意味ないとディーラーから聞いてます。my22
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/21(金) 20:30:48.31ID:6ykVip3T0 >>739
右も意味ない気がする。真ん中、上下しか使わない。パイロットアシストはナビ画面から設定。
右も意味ない気がする。真ん中、上下しか使わない。パイロットアシストはナビ画面から設定。
2022/10/21(金) 21:15:41.57ID:vgWfOABM0
AAOSってステアリングスイッチで次の曲にいけないの?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/21(金) 21:47:54.64ID:e7vsGt1+0 >>740
ハンドル右の左右は曲の選択じゃなかったかと…
ハンドル右の左右は曲の選択じゃなかったかと…
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/10/22(土) 05:28:57.06ID:BR2gF8QE0 >>742
ハンドル左のについてる上下左右の右ボタンといういみでした。右ハンドルの左右は音楽のスキップや、ディスプレイ内のメニュー選択で使えますね。
ハンドル左のについてる上下左右の右ボタンといういみでした。右ハンドルの左右は音楽のスキップや、ディスプレイ内のメニュー選択で使えますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★3 [ぐれ★]
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 外に不審な人物がいるんだが
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- 安倍晋三、AIからも忖度 [667744927]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- (ヽ゜ん゜)「LGBTQを認めるならロリコンも認めろよ、ロリコンも多様性の一つだろ」👈これ論破できる??? [513133237]