●基本精神はR32・33・34総合スレと同じで
●荒らし、煽り、叩き、厨房etcは放置、または透明アボーン
●脊髄反射で書き込む前に一呼吸おく
●他車種に対する中傷はしない
●筑波のタイムに関する話は程々に
●R35の話題は専用スレで
●乗り換えの話題も程々に(中古車板でお願いします)
前スレ
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【30台目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533931181/
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【31台目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544607809/
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【32台目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556693209/
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【33台目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584171750/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610363289/
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【35台目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/29(木) 08:26:01.23ID:bNm6JDy+02021/07/29(木) 08:42:00.09ID:xN5bGtyu0
2ゲットだっちゅーの
2021/07/29(木) 09:06:04.04ID:2qOD68b60
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/29(木) 09:44:14.61ID:AKlbUxic0 よろー
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/29(木) 09:45:19.03ID:AKlbUxic0 主張が正しいかどうか以前に、文章がおかしい電波系が混ざってきて大変ですが頑張りましょう
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/29(木) 10:00:35.60ID:2sQFCzde0 ムムム…
2021/07/29(木) 10:08:31.46ID:QToiWzD80
>>1おつ
2021/07/29(木) 10:40:36.55ID:CsEdDVfx0
おっつー
2021/07/30(金) 13:01:16.71ID:MN6HFpnm0
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/07/31(土) 03:20:00.56ID:QpRkWo8x0 >>7
どういたしまして
どういたしまして
2021/08/03(火) 09:45:00.59ID:BZE/sen90
オーバーレブを阻止するような製品はあるのでしょうか?間違えてシフト入れちゃったら終了でしょうか?
2021/08/03(火) 12:04:43.89ID:loB0cSvf0
MTのシフトミスでのオーラーレブは避けられないね。
2021/08/03(火) 14:28:47.23ID:/wOOjpDn0
>>11
一応レブリミッターはあるけれどシフトダウンの時のオーバーレブは防げないね
一応レブリミッターはあるけれどシフトダウンの時のオーバーレブは防げないね
2021/08/03(火) 15:52:13.52ID:HiI+BiUu0
10年くらい前にシフトダウンミスでレブってN1リビルトに載せ換えた
今のベアしか無い状態と価格考えたら、逆に良かったのかな?とすら思う
あれから距離は5000キロも乗ってないけど
今のベアしか無い状態と価格考えたら、逆に良かったのかな?とすら思う
あれから距離は5000キロも乗ってないけど
2021/08/03(火) 16:33:34.42ID:BZE/sen90
特にサーキット場ではコンマ1秒を争うためシフトミスのリスクが高いですね。命懸けの走行となりますね。
2021/08/03(火) 17:04:03.75ID:vfuSDH5J0
2021/08/03(火) 17:07:05.36ID:pTVBrBIi0
気軽に乗れなくなってしまったから売ろうと見積取ったら。。。
2021/08/03(火) 17:21:21.88ID:SSGxthYC0
>>17
どうした?
どうした?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 17:50:35.87ID:D0r2wqbA0 気軽に乗れないから売るってよくわからんな。
好きな車なら手元にあるだけで嬉しいやんけ。売ったら自分の物ではなくなるのに。
好きな車なら手元にあるだけで嬉しいやんけ。売ったら自分の物ではなくなるのに。
2021/08/03(火) 18:22:12.03ID:itDV9yq/0
34一昨日見たぞ!黒のvスペ
おおう!ってなったけど
トキとかツチノコレベルになったなあ
ニスモフェスとかのイベント以外ではもう並ぶこともないよなあ
おおう!ってなったけど
トキとかツチノコレベルになったなあ
ニスモフェスとかのイベント以外ではもう並ぶこともないよなあ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/03(火) 18:29:08.14ID:D0r2wqbA0 田舎ゆえ昔から34が少なかったからそういう感覚がイマイチわからない。(・ω・`)
32ならまだわかるんだけどね。
32ならまだわかるんだけどね。
2021/08/03(火) 20:25:24.42ID:b34lQDDE0
毎日乗ってるから俺の34見れる人はラッキーだの
2021/08/04(水) 06:40:11.46ID:Zx9wN/FE0
>>22
トラクターは田舎では珍しくないぞ
トラクターは田舎では珍しくないぞ
2021/08/04(水) 16:24:44.62ID:xEW/a/3T0
平成18年頃ってR34の中古相場いくらくらいでした?
伯父がその頃に新車でLS460を1000万以上で購入しましたが、2年くらい前にセルモーター故障して交換、ステアリング真っ直ぐなのにタイヤ右に曲がってる故障起きたりと散々で業者オクに出品しましたが、ろくでもない落札価格でした。
こんならGT-R購入しておけば今売っても損はなかったかと。
伯父がその頃に新車でLS460を1000万以上で購入しましたが、2年くらい前にセルモーター故障して交換、ステアリング真っ直ぐなのにタイヤ右に曲がってる故障起きたりと散々で業者オクに出品しましたが、ろくでもない落札価格でした。
こんならGT-R購入しておけば今売っても損はなかったかと。
2021/08/04(水) 16:37:52.30ID:Yr26J7D80
LSに乗る御身分のやつが下取り価格なんか気にするな
3年か5年で買い換えろや
3年か5年で買い換えろや
2021/08/04(水) 17:05:12.90ID:B7kPZNrZ0
なるほど。10年以上LSを乗ってろくでもない売却価格で損をしたと。
ぶっちゃけその時にLSを買った人はGTR乗ってる人より間違いなく勝ち組だったんだが。
ぶっちゃけその時にLSを買った人はGTR乗ってる人より間違いなく勝ち組だったんだが。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 17:35:56.56ID:u/FZgYAk0 LS乗りたい人が34乗りたいって当時絶対思わないだろ
13年前のあなたがなぜ自分で買わなかったの?
13年前のあなたがなぜ自分で買わなかったの?
2021/08/04(水) 17:39:42.85ID:YKRSBm7F0
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/04(水) 18:04:24.47ID:u/FZgYAk0 13年前じゃなくて15年前か。失礼しました
2021/08/04(水) 18:33:37.25ID:xEW/a/3T0
私はその時、GT-Rには興味なかったので、伯父は定年退職後に保険など解約して金かき集めて無理してLS購入して今は型落ち軽乗ってますw
2021/08/04(水) 19:23:26.87ID:0/zBmcz70
近年のスポーツカーの高騰が目立ってるだけで、普通は車なんて値落ちして当たり前だもんなぁ
2021/08/04(水) 19:52:19.43ID:j62IK/W/0
>>24 普通にアライメントで直るだろ 生産時にはアライメント調整してないからクレームする話じゃないよ
2021/08/04(水) 20:11:48.85ID:ZQY1bOKC0
車生産するのにアライメントくらい見るんじゃないの?流石に
2021/08/04(水) 20:28:57.50ID:YOcfUgFA0
2021/08/04(水) 21:19:41.25ID:j62IK/W/0
いや、新車納車してそのままアライメント測定いけばわかるよ
2021/08/04(水) 22:30:40.56ID:0md5OUNo0
いや真っ直ぐ走ってサイドスリップも問題無いレベルにはなってるだろ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/05(木) 00:37:15.19ID:n3SSuR/m02021/08/05(木) 08:43:27.85ID:9qw55vyA0
まっすぐ走らないのは
ランクルとかでも不具合出てたような
可変ステアリングで
何回も切り返してるとおかしくなっちゃうとか
ランクルとかでも不具合出てたような
可変ステアリングで
何回も切り返してるとおかしくなっちゃうとか
2021/08/05(木) 12:09:37.41ID:kC/PFYvV0
アライメントがズレてるのとは関係無い機構的な不具合のやつね
2021/08/05(木) 14:07:29.37ID:QODzJuct0
トラックなんか新車からハンドルズレがあったりするしね
2021/08/05(木) 20:48:32.13ID:hfK2oMXh0
また部品買い占め屋が頑張ってるみたいですね
2021/08/07(土) 17:29:34.20ID:t3gKBwXn0
日産【2464万円 GT-R】予約完売 NISMOスペシャルエディション [423476805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1628323704/
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2021/08/gt-r-nismo.jpg
>>
2021/08/07(土) 23:55:49.95ID:wdHZxVtA0
たけぇー
2021/08/08(日) 01:41:17.68ID:GfIz1aAw0
おまいらの車売ってもすごい高値つくじゃないか
まあ今の中古相場で買った人はほとんどのいないんだろうけど
まあ今の中古相場で買った人はほとんどのいないんだろうけど
2021/08/13(金) 23:00:24.64ID:a9VsrLX40
>>44
何故中古購入前提?
何故中古購入前提?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 13:47:41.48ID:DAD3WIm10 広島だけど雨で水没してしまった。
修理不可かもしれん…
修理不可かもしれん…
2021/08/14(土) 14:25:56.68ID:nCvGk+6U0
>>46 もしそうなら引き取りさせていただきたいです。よろしくお願いします。
2021/08/14(土) 15:19:53.67ID:xZVgB24Z0
2021/08/14(土) 16:14:46.49ID:Ag/zBGaZ0
変に洗い流さないほうがいいとかあるよな
津波にやられたF-2も修理まであえて放置してたって聞くし
津波にやられたF-2も修理まであえて放置してたって聞くし
2021/08/14(土) 16:17:32.20ID:xn8f8GdI0
>>47
何言ってるんだお前
何言ってるんだお前
51名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 16:28:16.95ID:1dr+717v0 キーonしなければ復活出来る可能あるよ
2021/08/14(土) 16:45:11.11ID:BPXDwXZp0
できるだけ早くバッテリーを外す
あとは分解して泥を洗う
簡単に書いてるけど現実はすごい手間
あとは分解して泥を洗う
簡単に書いてるけど現実はすごい手間
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/14(土) 16:51:44.53ID:ikmC5zZe0 >>49を書いたものだけど要するに「洗うにせよやるなら徹底的に、中途半端はだめ」ってことな
あとF-2は炭素複合材の機体だから車と全く同じとは言えないけどね
あとF-2は炭素複合材の機体だから車と全く同じとは言えないけどね
2021/08/14(土) 18:09:01.28ID:KB8U3g+10
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 09:15:21.63ID:pywXoutb0 先週、前期8万キロ査定したら
810万だった。
これ以上はもう上がりようがない
って言ってたわ
810万だった。
これ以上はもう上がりようがない
って言ってたわ
2021/08/15(日) 10:10:17.56ID:tHtCnttm0
やっすwww
売値それの倍以上付けるのになwww
売値それの倍以上付けるのになwww
2021/08/15(日) 10:35:50.16ID:fU/Ytehk0
>>55
何社かみてもらって?
何社かみてもらって?
2021/08/15(日) 10:44:05.13ID:NuBLGIAM0
ヤフオク出してもそれ以上いくと思います。
手放す予定ですか?
手放す予定ですか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 11:13:30.38ID:pywXoutb0 一社しか見せてない
業者オクでも900は厳しいって言ってた
業者オクでも900は厳しいって言ってた
2021/08/15(日) 14:04:27.43ID:p7nujBAK0
店頭じゃ修復歴と距離改ざんなければ安くて1300万とかだしなぁ
店側が利益乗せすぎてるのも相場加熱の一因ではある
店側が利益乗せすぎてるのも相場加熱の一因ではある
2021/08/15(日) 15:21:35.33ID:Yx6OOxCF0
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 16:12:42.86ID:3PDNDe7Q0 勿論この先に下がることも可能性としてはあるが、買う人が全くいなかったらあの値段にはならんのよ
2021/08/15(日) 18:03:39.58ID:CO2XpvAR0
ヴェルディナNE1って形変わった?
前のはタイコから先は太さの変わらない筒状のエンド部だった気がする(お絵描きの形)んだけど、今はマフラーカッターがついてるのかな?
https://i.imgur.com/VOng6Bt.jpg
前のはタイコから先は太さの変わらない筒状のエンド部だった気がする(お絵描きの形)んだけど、今はマフラーカッターがついてるのかな?
https://i.imgur.com/VOng6Bt.jpg

64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 20:36:55.35ID:I9W/2ozI0 今のヴェルディナは
音が純正より少しうるさいだけになってる
音が純正より少しうるさいだけになってる
2021/08/15(日) 22:23:33.36ID:TPsXgtPO0
ttps://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6577096095/
左ハンドル
左ハンドル
2021/08/15(日) 22:50:32.62ID:IRRYhoil0
>>65
エンジンルームの写真が見てみたい
ブレーキマスターやクラッチをどう付けてるのかな?
助手席側にそんなスペースは無さそうに思うんだけど
でもこれ実走行って割にはシフトレバーが汚いしメーターも変えられてるよね
エンジンルームの写真が見てみたい
ブレーキマスターやクラッチをどう付けてるのかな?
助手席側にそんなスペースは無さそうに思うんだけど
でもこれ実走行って割にはシフトレバーが汚いしメーターも変えられてるよね
2021/08/15(日) 23:07:22.29ID:RXjt+Sgy0
>>65
インパネのチリが合ってないというかスッカスカできったねぇ()
インパネのチリが合ってないというかスッカスカできったねぇ()
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/15(日) 23:23:40.27ID:RXjt+Sgy02021/08/16(月) 00:37:19.88ID:YRc5aBel0
>>61
それでも売れちゃう車種だから昔から専門店なんかが成り立ってるって某チャンネルで言ってた気がする
それでも売れちゃう車種だから昔から専門店なんかが成り立ってるって某チャンネルで言ってた気がする
2021/08/16(月) 07:43:30.74ID:OubZSTx30
2021/08/16(月) 12:40:32.45ID:BByhTxxm0
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 12:56:32.99ID:m6hMfXSc02021/08/16(月) 17:58:18.61ID:afnP1OsW0
やっぱりヴェルディナは変わったんだ
いつ変わったんだろう?五年程前に買ったときはこんな形じゃなかった気がするからここ五年の間くらい?
いつ変わったんだろう?五年程前に買ったときはこんな形じゃなかった気がするからここ五年の間くらい?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 21:23:00.66ID:RmkuMcK9075名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/16(月) 22:48:37.12ID:UMPJv1F10 現在も在庫があるかは不明だが、現行のne-1が発売された後も
大森には2011年ごろに復刻した旧ne-1の在庫が残ってて、
R2などのエンジンを受注した人には旧ne-1を販売していた。
現行ne-1より、リニューアル前のne-1の方がパワー出せるためなんだと。
外観や中身などいろいろと変えているかもしれない。
カタログに補修部品は以前のものと互換性は無いと書かれているし。
大森には2011年ごろに復刻した旧ne-1の在庫が残ってて、
R2などのエンジンを受注した人には旧ne-1を販売していた。
現行ne-1より、リニューアル前のne-1の方がパワー出せるためなんだと。
外観や中身などいろいろと変えているかもしれない。
カタログに補修部品は以前のものと互換性は無いと書かれているし。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 00:02:36.68ID:9HGPsJ1O0 ヴェルディナは初期型の次に出した
メインサイレンサーを大型化して
音量を約2dB低減したVer.2
一度販売終了して再販したVer.2復刻版(ニスモのロゴが新しくなってる)
現行のはVer.3でいいのかな?
メインサイレンサーを大型化して
音量を約2dB低減したVer.2
一度販売終了して再販したVer.2復刻版(ニスモのロゴが新しくなってる)
現行のはVer.3でいいのかな?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 00:46:40.96ID:R7fz0UKH078名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 00:47:21.36ID:R7fz0UKH0 違うのは外観のことね
流石に中身は比較できてないので…
流石に中身は比較できてないので…
2021/08/17(火) 06:32:45.56ID:uSsKISty0
以上スモオタの豆知識でした
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/17(火) 09:28:53.95ID:RAjXuDFi0 まーパワー追求方針のチューンならニスモは関係ないもんな
2021/08/17(火) 10:15:50.53ID:Oqo3NWZ20
ああサイド出しだもんな、普通
2021/08/17(火) 10:49:59.06ID:N02+AekM0
第二世代スカGでサイド出しって見たことない
2021/08/17(火) 11:28:38.65ID:j0rU4O7e0
グループA
2021/08/22(日) 15:01:46.48ID:AA+TPknI0
2021/08/22(日) 16:00:31.66ID:wDRb2R/n0
>>84
3リッター直列6気筒…
3リッター直列6気筒…
2021/08/22(日) 16:08:34.16ID:iYd0Zs1Z0
このスレで車両保険入ってる人いる?
2021/08/22(日) 17:27:17.35ID:/2dYUy2I0
2021/08/22(日) 19:44:51.12ID:rHP7g4DX0
>>86 車両保険もちろん加入してます。現在の相場位かけてます。
2021/08/22(日) 21:17:47.93ID:nfIjLM5/0
2021/08/22(日) 21:26:22.70ID:HlKvRanj0
損保ジャパン....
うそだろ....?
うそだろ....?
2021/08/22(日) 21:27:06.22ID:t+oW8y/y0
損保ジャパンの車両保険ってニュルでも300万位しか入れなかった
ディーラーに相談したら某保険会社に変えてくれて1900万で入れた
ディーラーに相談したら某保険会社に変えてくれて1900万で入れた
2021/08/22(日) 21:41:02.57ID:/2dYUy2I0
>>91
1900万で保険料いくらくらい?
1900万で保険料いくらくらい?
2021/08/22(日) 22:16:08.12ID:18p7Avoy0
40万位と予想
俺はそんなに払えないからパンテーラを入れて車両は150万
しかし貰い事故だとちゃんと相手方の保険屋に払ってもらえるのかしら?
俺はそんなに払えないからパンテーラを入れて車両は150万
しかし貰い事故だとちゃんと相手方の保険屋に払ってもらえるのかしら?
2021/08/22(日) 23:01:56.63ID:wYEln1m30
2021/08/22(日) 23:28:34.00ID:rpoS35Bv0
2021/08/23(月) 07:41:33.10ID:SE06tM+w0
>>91
保険料いくらか気になる
保険料いくらか気になる
2021/08/23(月) 08:09:15.17ID:m4E/Tu6I0
2021/08/23(月) 09:38:48.24ID:mMj0MfG+0
2021/08/23(月) 12:36:45.59ID:BVMtBNgi0
2021/08/23(月) 17:43:51.77ID:3WqMUuLL0
受けてくれない保険会社とは付き合う価値無し
2021/08/23(月) 19:47:31.43ID:2H9p04Ob0
受けてくれる保険屋教えてくれー。
そんな骨董的な価値は世間一般では金銭的な価値があるとは認められないんです、と言われたよ。
そんな骨董的な価値は世間一般では金銭的な価値があるとは認められないんです、と言われたよ。
2021/08/23(月) 20:31:13.41ID:oS95AU5U0
どこだよそんなこと言ってくる保険屋は
ここで共有させてくれないか
ここで共有させてくれないか
2021/08/23(月) 20:48:59.32ID:IaMQblhF0
トラスト企画の保険屋も受けてたけど広まったからもう無しよってなってたような
2021/08/24(火) 08:40:27.77ID:qu5L+35G0
車両保険なんてアホらしくてとうの昔にやめました。
保険料は年間2万ちょいくらい笑
保険料は年間2万ちょいくらい笑
2021/08/24(火) 15:00:11.49ID:6PVVXct30
>>102
あんまり共有するメリットなくない?
レッドブック?に載っている価格が正の価格とのこと。
いくらカーセンサーで高値がついていても販売店等がのせてるだけで本当の車両価値はない、と言われ納得させられた。
あんまり共有するメリットなくない?
レッドブック?に載っている価格が正の価格とのこと。
いくらカーセンサーで高値がついていても販売店等がのせてるだけで本当の車両価値はない、と言われ納得させられた。
2021/08/24(火) 17:14:46.61ID:iEcqPGm50
>>105 普通の保険屋ならそういう対応かもしれませんね。どこでも対応できるわけではないと思います、インターネッツを駆使すれば解決策か見えてくるかもしれませんよ。
2021/08/24(火) 20:19:09.40ID:MvDZBdst0
>>104
同じく
同じく
2021/08/24(火) 21:56:55.95ID:lh14Lk8T0
実態としては確かに情報を共有している訳だが、メリットがあるのは教わった方だけなんだよな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/25(水) 08:54:58.12ID:qcp2lQNN0 代理店の腕の見せ所だよね。
ちなみにオレのは車両350万で年間18万位の保険料です。
ちなみにオレのは車両350万で年間18万位の保険料です。
2021/08/26(木) 18:44:59.04ID:vucT6OKw0
2021/08/26(木) 19:03:49.74ID:gMKFV2Vi0
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/26(木) 19:20:16.64ID:iTLvRMOM0 長く掛けていれば支払い額も年々下がるとはいえ、そもそも保険は買ったときの値段に左右されるから逆に言えば当時の新車価格や安かった値段を元に算出されるので、ずっと持っている人ほど割に合わないんだよね。
既に高騰していた5〜6年前くらいに34を買って車両保険を付けたから小屋一棟ぶんくらいの額を付けられたけど、新車から保有している同じく高騰中の別の90年代スポーツカーは車両保険が60万くらいしか出ない。
正直市場だと同じようなタマだと800万くらいで売られているけどそんなもんだよ。
既に高騰していた5〜6年前くらいに34を買って車両保険を付けたから小屋一棟ぶんくらいの額を付けられたけど、新車から保有している同じく高騰中の別の90年代スポーツカーは車両保険が60万くらいしか出ない。
正直市場だと同じようなタマだと800万くらいで売られているけどそんなもんだよ。
2021/08/26(木) 20:16:08.73ID:Bj3Cg8LW0
2021/08/26(木) 23:23:30.51ID:/+zhfHmL0
>>110の写真説明
5/7/17/のは変だな、特に7は意味不明。
5/7/17/のは変だな、特に7は意味不明。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/26(木) 23:37:32.03ID:GuT6+TqP02021/08/27(金) 06:20:09.78ID:sFpiXSGN0
学歴てw
2021/08/27(金) 06:35:11.32ID:xV4Q+BQj0
>>113
V2も価値ねえよアホ
V2も価値ねえよアホ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/27(金) 09:39:57.01ID:unU+7R0/0 価値は市場が決めるものだからなんとも言えないが、だとしても価値があるかないかで言ったらニュルも含めてここまでの価値は流石にねえよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/27(金) 10:06:52.03ID:2Mfnvetr0 まともな文を書けるかどうかに高等教育を受けたかどうかは密接に関わってくるんだよなあ
2021/08/27(金) 11:00:23.48ID:ecoV7ZhJ0
価値は市場が決めるって言ってんのに「あるかないかで言ったら無い」ってどういうことなの?118が市場ってこと?
2021/08/27(金) 12:09:54.04ID:/lSgqp570
本来の減価償却価値は殆どないけど
市場価値はあるってことでしょ
市場価値はあるってことでしょ
2021/08/27(金) 12:23:05.14ID:zNk4PgVW0
2021/08/27(金) 12:31:23.33ID:oU7JYU5h0
2021/08/27(金) 14:09:53.47ID:pFkO+kMQ0
>>117
標準車乗りはうせろw
標準車乗りはうせろw
2021/08/27(金) 15:15:29.03ID:pg3DGh5k0
>>124
エアーは虚しいけらやめとけ
エアーは虚しいけらやめとけ
2021/08/27(金) 15:39:36.06ID:pFkO+kMQ0
エアーとか言うやつなんなんだろね
標準車乗りの口癖なのかねw
標準車乗りの口癖なのかねw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/27(金) 16:41:11.66ID:EEn1OgQY02021/08/27(金) 16:42:03.52ID:GrcvLbaL0
前期の標準車だっていいじゃん(>_<)
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/27(金) 17:39:23.36ID:lqtzaHig0 前期STDはオレンジウインカーが可愛くてノーマルルックが好きなんだけどそうするとボンネットにNACAダクトが無いのがな…
2021/08/28(土) 05:55:43.10ID:sJwQghIf0
>>122
それで売れてるんだから市場価値あるでしょ
それで売れてるんだから市場価値あるでしょ
2021/08/28(土) 15:03:59.24ID:ol79HJtS0
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/28(土) 15:14:11.69ID:GPbWtDv30 そういやMスペックや後期STDはアルミボンネットだけど、あれってNACAダクトはあるんだっけ?
自分のグレードじゃないといまいち知らないことが多くてさ
自分のグレードじゃないといまいち知らないことが多くてさ
2021/08/28(土) 15:14:29.45ID:UiAgZC8v0
ついにグレード間のマウント取りにまで落ちたか
2021/08/28(土) 16:00:23.98ID:toQYtlH10
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/28(土) 16:06:18.78ID:K1X9h9oX0 ありがとう
あくまでもV2系のみの装備なのか
Mニュルにも無いのかな?
あくまでもV2系のみの装備なのか
Mニュルにも無いのかな?
2021/08/28(土) 18:06:28.02ID:CUXJCzcx0
>>135
無いよ。あと、N1仕様は未塗装のダクト付きだった記憶
無いよ。あと、N1仕様は未塗装のダクト付きだった記憶
2021/08/29(日) 21:33:24.97ID:Qyegao2T0
毎日乗ってたけどセカンドカー買って週2くらいになって気付いた
たまに乗った方が車の良さが際立つw
たまに乗った方が車の良さが際立つw
138名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/29(日) 22:25:54.17ID:sKaIWDbU0 毎日だと嫌になっちゃうからな
お買い物も雑用もそれでこなさなきゃいけなくなるとどうしてもスポーツカーは不向きなので
お買い物も雑用もそれでこなさなきゃいけなくなるとどうしてもスポーツカーは不向きなので
2021/08/30(月) 09:43:26.42ID:yDhbu41S0
>>137
それは分かる。
それは分かる。
2021/08/30(月) 09:44:09.60ID:yDhbu41S0
業務スーパーにスポーツカーで行くのは少し照れる
2021/08/30(月) 09:45:04.64ID:yDhbu41S0
山田うどんにコルベットで行くみたいな謎の雰囲気wwww
2021/08/30(月) 13:49:56.32ID:GANv1gSn0
フェラーリで吉野家行って晒された人もいたな
2021/08/30(月) 14:22:38.36ID:xyvSCStk0
吉野家にベンツって結構よく見るけどな。
2021/08/31(火) 08:46:52.31ID:TCZ6PTFR0
高額車や注目度の高いクルマに乗るときは身なりも気を付けにゃならんからのう
普段は軽が一番
普段は軽が一番
2021/08/31(火) 11:42:02.83ID:bJMyuzJz0
お前ら山岡家とかいかんの
146名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/31(火) 12:31:26.12ID:mA9FYLXc0 一般人からみたら所詮スカイライン
ホテルでも35GTR並みには扱ってくれないから何も心配するな
ホテルでも35GTR並みには扱ってくれないから何も心配するな
2021/08/31(火) 12:34:00.22ID:soaE+Ayk0
34までのスカイラインは200万程度のファミリーカーやしな。
2021/08/31(火) 13:02:27.87ID:Xs6ti0s90
>>147
スカイラインという括りで言えば値幅かなりあるからなー
スカイラインという括りで言えば値幅かなりあるからなー
2021/08/31(火) 15:02:32.40ID:nY7vvcAv0
駐車場で若い女子が気兼ねなく隣に駐車してるの見ると度胸あるのか価値を知らないのかどっちなんどろうな、とおもふ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/31(火) 15:06:30.68ID:hvn83tMN0 そもそも車に興味がない
修理に金がかかるとは思ってもいないし一万円で大抵のものは直ると思ってる
修理に金がかかるとは思ってもいないし一万円で大抵のものは直ると思ってる
2021/08/31(火) 15:14:34.99ID:o0FsgZC50
ぬう…。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/08/31(火) 17:05:46.73ID:Tyu1E3OZ0 フェラーリやポルシェや35GTRや外車だったら
そんな事は無い。
所詮スカイラインでドアパンの金額もたかが知れてる、自分は諦めてる。
そんな事は無い。
所詮スカイラインでドアパンの金額もたかが知れてる、自分は諦めてる。
2021/08/31(火) 17:47:22.32ID:GydUxgpD0
>>152
フェラーリとフェアレディZが同じ様なもんとしか認識してないぞ
フェラーリとフェアレディZが同じ様なもんとしか認識してないぞ
2021/08/31(火) 18:11:37.93ID:jDJXF5Nr0
BNR34に乗る時は、スーツにネクタイ、サングラスをつけるようにしている。高級車にのる意識をもつならば当然のことだ。最近周りも俺のことをポールと呼ぶようになってきた。これからも努力していこうと思う。みんなも頑張ろうね。
2021/08/31(火) 18:31:22.61ID:bJMyuzJz0
まかせろtシャツ短パンクロックスでバランス取ってるから
2021/08/31(火) 19:00:16.32ID:5VAjdyfo0
>>150
知らない奴はそんなもんだね
左側面に前から後ろまで細い線傷を付けた会社の女の子が修理に20万円もかかると怒ってた
別の男がそれはぼったくりだから知り合いの車屋に言ってやるってやってたけど妥当な金額なんだよね
軽自動車なのにそんなに高いはずがないとか言ってるけれど修理する手間は軽も普通車も変わらない
知らない奴はそんなもんだね
左側面に前から後ろまで細い線傷を付けた会社の女の子が修理に20万円もかかると怒ってた
別の男がそれはぼったくりだから知り合いの車屋に言ってやるってやってたけど妥当な金額なんだよね
軽自動車なのにそんなに高いはずがないとか言ってるけれど修理する手間は軽も普通車も変わらない
2021/08/31(火) 19:04:15.71ID:WcUDPZ2W0
>>154
新手のコピペか
新手のコピペか
2021/08/31(火) 20:07:52.31ID:nY7vvcAv0
2021/08/31(火) 23:28:31.76ID:As0sluzd0
2021/08/31(火) 23:42:38.40ID:1oT2T5xQ0
>>154
そんな感じの奴をガソリンスタンドでマジでみたwwww
そんな感じの奴をガソリンスタンドでマジでみたwwww
2021/08/31(火) 23:48:09.11ID:uvhEXDQD0
2021/09/01(水) 00:18:47.01ID:uPPEnlcM0
小太りのチビは乗らないでね
2021/09/01(水) 06:35:33.46ID:PkbHAdqN0
2021/09/01(水) 09:43:26.38ID:lbPpS9FW0
ナルシストですか?
2021/09/01(水) 18:26:59.27ID:lwBxpjZR0
https://www.youtube.com/watch?v=thyg838b2Sg
Vスペ2ニュル4000キロでも、ヘッドライト黄色くなっちゃうのね。ステアリング以外はインテリアも綺麗でボンネットも綺麗だから、完全ガレージ保管だろうけど
Vスペ2ニュル4000キロでも、ヘッドライト黄色くなっちゃうのね。ステアリング以外はインテリアも綺麗でボンネットも綺麗だから、完全ガレージ保管だろうけど
2021/09/01(水) 18:33:05.47ID:RrpPzQQk0
2021/09/01(水) 18:35:53.57ID:uPPEnlcM0
ボンネットはエンジンの熱のが影響大きいからね
ダクトのクリアなんてすぐ劣化しちゃう
ヘッドライトが黄ばんだら社外の殻割りでもいいから変えるべき
クリアなヘッドライトだけで新車のように見える
ダクトのクリアなんてすぐ劣化しちゃう
ヘッドライトが黄ばんだら社外の殻割りでもいいから変えるべき
クリアなヘッドライトだけで新車のように見える
2021/09/01(水) 18:43:21.03ID:wjMGkPqx0
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/01(水) 19:08:11.29ID:lL02bJNE0 中古車市場ではカーポートでも車庫保管・ガレージ保管扱いになるから別に違和感はない
カーポート個体だっただけだと思うよ
カーポート個体だっただけだと思うよ
2021/09/01(水) 20:52:11.28ID:9v45wEh/0
金銭的にやむを得ないとは言え、ヘッドランプ殻割りは安物買いの銭失いそのものでしょうね
普通はヘッドランプASSYか、せめてハウジングASSYで保管でしょうし
普通はヘッドランプASSYか、せめてハウジングASSYで保管でしょうし
2021/09/01(水) 21:45:22.35ID:vOjllzoQ0
2021/09/01(水) 22:19:31.19ID:RrpPzQQk0
2021/09/01(水) 23:08:24.67ID:eKK4cy+H0
というかガレージ保管してたらそこまで黄ばんだりくすんだりしないと思うんだが。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/01(水) 23:09:18.05ID:sXzQBLJY0 リペアレンズは曇るまでの期間が短いうえに防水性も劣るし、ヘッドライト交換よりさ安いとは言えそこまで激安でもないので、トータルで見るとあまりコストが変わらない
「二年後までに貯金して新品ヘッドライトに交換するけど今の汚さにも耐えられないからとりあえずこれで凌ぐ」みたいなパターンじゃない限り止めるのがオススメ
「二年後までに貯金して新品ヘッドライトに交換するけど今の汚さにも耐えられないからとりあえずこれで凌ぐ」みたいなパターンじゃない限り止めるのがオススメ
2021/09/01(水) 23:10:11.84ID:sXzQBLJY0
2021/09/02(木) 00:05:58.89ID:5aSclPQT0
両方で7万だからちょっと曇ってきたなと思ったらすぐ変えれるのが利点
高い純正だとちょっと黄ばんでも変える気にはなれないから無理だな
割ってまだ1年だけど今の所綺麗だし水漏れもない
高い純正だとちょっと黄ばんでも変える気にはなれないから無理だな
割ってまだ1年だけど今の所綺麗だし水漏れもない
2021/09/02(木) 01:13:18.55ID:NNV8qt720
あの動画のやつは何かおかしいな メーター戻してるかもね アンパネの内側や、バンパーの内側とかも汚い
2021/09/02(木) 01:15:25.88ID:cXUHaT3Z0
流石にそのあたりはゴミが溜まるやろ…
2021/09/02(木) 06:40:16.69ID:/EvPnzJg0
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/02(木) 08:11:11.16ID:jSXY5wXE0 10年ぶりにヘッドライト交換したけど
ディーラーでやっても
レンズだけなら左右で25万でお釣りがあるぞ
ガレージ保管で黄ばみは全くなかったけど
小傷が気になってたから部品が出るうちに変えた。
ディーラーでやっても
レンズだけなら左右で25万でお釣りがあるぞ
ガレージ保管で黄ばみは全くなかったけど
小傷が気になってたから部品が出るうちに変えた。
2021/09/02(木) 19:02:34.54ID:NNV8qt720
ディーラーでレンズだけ交換できるの?
2021/09/02(木) 20:51:37.56ID:DoAOM1a30
>>181
レンズじゃなくて殻だけじゃないかな
ヘッドライトassyだとバラストやバーナーが付いてくるけれど殻だけならケースだけでバラストやバーナーは古いのを付け替えて使う
今だと左右で15万円くらい?
レンズじゃなくて殻だけじゃないかな
ヘッドライトassyだとバラストやバーナーが付いてくるけれど殻だけならケースだけでバラストやバーナーは古いのを付け替えて使う
今だと左右で15万円くらい?
2021/09/03(金) 11:28:44.35ID:9qAJAJ9D0
殻のことをレンズって言うんじゃないの
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/03(金) 12:14:08.40ID:vBNBP5Ar0 レンズのみってのは、バラストとかバーナーはなしで
ハウジングASSYで交換したってことね。
まるごと交換だと片側で23万だったから、さすがにレンズだけにした
ハウジングASSYで交換したってことね。
まるごと交換だと片側で23万だったから、さすがにレンズだけにした
2021/09/03(金) 13:51:16.86ID:bu0sBY9s0
同じく
2021/09/03(金) 19:37:02.52ID:85Ge1PQm0
ヘッドライトの黄ばみは避けられないのだから塗ればいい。
わたしは塗ってもらった。3年間キレイなままっス。
わたしは塗ってもらった。3年間キレイなままっス。
2021/09/03(金) 21:02:46.57ID:7r7DQump0
>>186
いやガレージ保管してたら黄ばみなんてしないんだが…。
いやガレージ保管してたら黄ばみなんてしないんだが…。
2021/09/03(金) 21:33:14.06ID:IbEojTy70
今はなかなか居ないだろうが毎日乗り回して、特に通勤なんかしていると結局黄ばむんだよな
夜にガレージに入れていようが青空駐車と変わらない
夜にガレージに入れていようが青空駐車と変わらない
2021/09/03(金) 22:04:46.95ID:rCY1IXAk0
塗るって何を塗るの? 塗ってもきれいにはならないでしょう
2021/09/03(金) 23:13:47.38ID:xLYB4kbU0
ガレージ保管マウントww
2021/09/04(土) 07:59:24.83ID:CSE1sei90
>>189
クリア塗装
クリア塗装
2021/09/04(土) 09:02:17.45ID:r7ILlHNa0
ウレタンクリア塗れば紫外線吸収するのでよいね
2021/09/04(土) 09:41:32.43ID:uHaxHXqD0
2021/09/04(土) 16:29:17.89ID:/hpIka/s0
2021/09/04(土) 16:51:46.63ID:r7ILlHNa0
ウレタンクリア層を犠牲(吸収させて)にして本体のポリカーボネートを守るのでは?
2021/09/04(土) 21:05:56.40ID:rhzTZxom0
クリアとかウレタンクリアとか塗ったらお終いよ
ヘッドライトがゴミになる
ヘッドライトがゴミになる
2021/09/04(土) 21:09:58.40ID:rhzTZxom0
2021/09/04(土) 21:12:38.42ID:rhzTZxom0
2021/09/04(土) 21:32:57.73ID:ozdtXPur0
素直に新品レンズにしたほうがいい
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/05(日) 09:21:40.95ID:GOUwFTPw0 ウレタンクリアは衝撃に弱い
走行中になにかに当たるとすぐに剥がれる
あとは剥がれた所からどんどん広がって終わり
走行中になにかに当たるとすぐに剥がれる
あとは剥がれた所からどんどん広がって終わり
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/05(日) 09:44:52.40ID:MHxGpUS20 新品を5setくらい在庫すれば解決
2021/09/05(日) 17:34:48.57ID:U4ds8Bkt0
人それぞれ好きにしたらよろし
2021/09/05(日) 17:45:43.00ID:0BnPQ0HK0
>>194
酸素が通らなければ良い
酸素が通らなければ良い
2021/09/06(月) 10:14:12.52ID:zW3lpjW10
2021/09/06(月) 10:31:54.23ID:lO16U5ad0
投機目的なら今のうちに34売って35ニスモかNSXタイプSかフェラーリ458買った方がが良いのでは
2021/09/06(月) 20:03:29.91ID:8OVXapw00
そうですね
2021/09/07(火) 23:18:38.43ID:gByJLaUv0
R'sミーティングは今年も撮影会だけかな
2021/09/09(木) 18:35:09.85ID:f1+XmrBc0
ホース類の劣化が気になるから
アルミパイプに交換しようかなぁ
アルミパイプに交換しようかなぁ
2021/09/12(日) 09:42:02.75ID:TAEqz3vu0
ヘッドライト、ディーラーで両方合わせて67万円とか聞いた。しかも製廃らしい。
2021/09/13(月) 21:49:02.23ID:IxX6ZKAb0
らしいw
2021/09/13(月) 22:08:19.42ID:z87tKqRT0
バラスト含めたASSYでしょ?
2021/09/14(火) 01:49:45.71ID:NLrXu8+00
コレはどうか知らんけど日産は終わりの方はバラで出なくなってAssyでしか出ないとか普通にあるよ
2021/09/14(火) 07:23:49.09ID:Q17iRHEE0
他社でもそれは良くあるパターンだよ
でも製廃て厳しいね
ライトのせいで車検が更新できないとかあり得るもんね
33のライトはもっと前に製廃だったけどまだヘリテージは出てないな
この先どうなるだろ
でも製廃て厳しいね
ライトのせいで車検が更新できないとかあり得るもんね
33のライトはもっと前に製廃だったけどまだヘリテージは出てないな
この先どうなるだろ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/14(火) 07:59:13.33ID:ZsuK0oUJ0 ディーラーで先月ヘッドライト交換したけど
34のライトはまだ余裕で出るよ
ワイのデラはバラストやバーナー
含めたASSY交換でも片側23万の見積もりだったけどな
34のライトはまだ余裕で出るよ
ワイのデラはバラストやバーナー
含めたASSY交換でも片側23万の見積もりだったけどな
2021/09/14(火) 08:18:11.63ID:CCCOlqIU0
車検なんてレンズ磨いて
55wとか65wクラスのバーナーおよびバラスト使えば
光量出るから通せるよ
55wとか65wクラスのバーナーおよびバラスト使えば
光量出るから通せるよ
2021/09/14(火) 08:22:33.27ID:Y9mX/Pkt0
R34はヘッドライト全車種共通でしょうか?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/14(火) 08:45:42.17ID:ZsuK0oUJ0 R34のヘッドライトは全グレード共通
ハロゲンかHID、前期か後期の違いは有
ハロゲンかHID、前期か後期の違いは有
2021/09/14(火) 09:56:08.42ID:Y9mX/Pkt0
分かりました、ありがとう
2021/09/14(火) 11:05:26.19ID:1kptn6EQ0
220名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/14(火) 11:23:04.46ID:ZsuK0oUJ0 前期のヘッドライトはハイビームがHIR
後期のヘッドライトはハイビームがHB3
後期のヘッドライトはハイビームがHB3
2021/09/14(火) 12:14:57.35ID:fQjA8MjV0
2021/09/14(火) 14:24:02.75ID:6Nu4Z7LY0
2021/09/14(火) 20:46:04.62ID:9AodJe2G0
35GTRのミッパーとミレニアムジェイドに乗り換え検討してる人いる?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/14(火) 22:29:11.00ID:A19S62Fb0 ほぼ色が違うだけみたいなモンでしょあれ
そもそも既に34の他に35もあるからいいや既に34と35が両方ある人ってここに結構いるでしょ
そもそも既に34の他に35もあるからいいや既に34と35が両方ある人ってここに結構いるでしょ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/14(火) 22:29:31.29ID:A19S62Fb0 改行バグっててなんかごめん
2021/09/14(火) 22:41:07.01ID:9AodJe2G0
13年前、発表された35で盛り上がる中、お金がなくて34RのV2を500万で買った俺は負け組。
35Rを見ると未だに負い目を感じてしまう。
仕方がない。お金がなく買えなかったのだから。
35Rを見ると未だに負い目を感じてしまう。
仕方がない。お金がなく買えなかったのだから。
2021/09/14(火) 22:44:34.83ID:Bl9H+Bht0
自虐風自慢
2021/09/14(火) 22:57:21.63ID:NcAqJ8r50
ヘッドライトかーイギリス仕様の奴欲しかったな
飾っとくと良いオブジェになりそう
飾っとくと良いオブジェになりそう
2021/09/14(火) 23:41:20.46ID:NladaDk40
>イギリス仕様の奴
ただのハロゲン仕様のユニットじゃん
あそこで英国仕様向けにヘッドライトウォッシャーとか付けなかったのがJDMの拘りだな。
デフオイルクーラーとかは本気仕様っぽいね。
ただのハロゲン仕様のユニットじゃん
あそこで英国仕様向けにヘッドライトウォッシャーとか付けなかったのがJDMの拘りだな。
デフオイルクーラーとかは本気仕様っぽいね。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/15(水) 02:27:12.89ID:dqzZLNRk0 3〜4年前だったか、ベースグレードにVスペック2ニュルのパーツが移植されてる車がヤフオクに出た事あって、未だに何だったのか気になる。
外装、内装、エンジンルーム、足回り、取り外し出来るパーツは全てV2ニュルになってるって説明で、金融車とか曰く付きじゃない、登録と車検も問題ないって説明だった。
V2ニュルが金融車で売りにくいから、登録と車検に問題ないベースグレードを手に入れて総移植したのか?とも思ったんだけど。
この事を質問してる人もいたけど、「理由はわかりませんがパーツが総移植されてます」みたいな回答だった。
外装、内装、エンジンルーム、足回り、取り外し出来るパーツは全てV2ニュルになってるって説明で、金融車とか曰く付きじゃない、登録と車検も問題ないって説明だった。
V2ニュルが金融車で売りにくいから、登録と車検に問題ないベースグレードを手に入れて総移植したのか?とも思ったんだけど。
この事を質問してる人もいたけど、「理由はわかりませんがパーツが総移植されてます」みたいな回答だった。
2021/09/15(水) 06:49:36.41ID:00tgbcxl0
2021/09/15(水) 07:34:32.73ID:rlIUnzBO0
>>230
あったね
相場から考えても普通のnurが買えるだろってくらいの値段だった
そうなった理由は分からないけど金融車以外でも事故車を手に入れたとか水没車があったとか色々あるんじゃない?
あれどうなったんだろ
値段を下げさえすれば売れただろうね
あったね
相場から考えても普通のnurが買えるだろってくらいの値段だった
そうなった理由は分からないけど金融車以外でも事故車を手に入れたとか水没車があったとか色々あるんじゃない?
あれどうなったんだろ
値段を下げさえすれば売れただろうね
2021/09/15(水) 10:56:58.80ID:sCx4NQUB0
>>214
それって後期のパーツ?
それって後期のパーツ?
2021/09/15(水) 13:41:22.26ID:lF/hBFIa0
>>233
前期はだいぶ前に無くなったんじゃなかったかな
前期はだいぶ前に無くなったんじゃなかったかな
2021/09/15(水) 16:32:24.68ID:vF8Net6+0
俺の前期だけど、後期のヘッドライト(hb2)ついてるんだけど、問題ないよね? バラストごと換えてる感じかな?
2021/09/15(水) 16:32:49.82ID:vF8Net6+0
hb2 -> hb3
2021/09/15(水) 16:58:57.02ID:1NI5/ogv0
>>227
34Rスレなのに34Rを買ったことが自慢になる時代になるとは…。
34Rスレなのに34Rを買ったことが自慢になる時代になるとは…。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/15(水) 17:54:30.77ID:dqzZLNRk02021/09/15(水) 19:14:34.67ID:rb1WtrwB0
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/16(木) 21:12:10.20ID:ZQ7pFaZT02021/09/16(木) 22:30:22.47ID:OXaUA++90
いや冷静に考えて「リンク先を見にいった」ってことっしょ
2021/09/17(金) 01:38:23.65ID:rRwF+Byv0
ちょっと乗りすぎて座席のショルダーの布が擦り切れてきた
どっか張り替えとかないのかしら
どっか張り替えとかないのかしら
2021/09/17(金) 19:35:57.08ID:gLLWcIMX0
ロブソン
2021/09/19(日) 00:30:00.02ID:vtOCNm/r0
シート・ダッシュボード・ドアパネルまでやると120万
2021/09/19(日) 07:45:23.88ID:0kFMeYVD0
>>244
ダッシュボードまでやっちゃうのはダサい
ダッシュボードまでやっちゃうのはダサい
2021/09/19(日) 09:06:14.46ID:8D3bAA6T0
道の駅で若者から車を写真撮らせてくださいって言われたんだがそんなに珍しいのかね。
2021/09/19(日) 11:59:51.55ID:gCZX6m0A0
>>246
ベイブルのフルニスモで固めてたら撮りたくはなる
ベイブルのフルニスモで固めてたら撮りたくはなる
2021/09/19(日) 15:28:44.59ID:+Ug8Iixt0
皆さん外装はニスモエアロ、ボンネットバンパーフェンダー付けてる方がカッコいいと思う感じ?
自分はホイールだけ変えて他ノーマルの方が好きなんだが。
自分はホイールだけ変えて他ノーマルの方が好きなんだが。
2021/09/19(日) 23:52:44.30ID:ZkoJAeJF0
>フルニスモで固めてたら
確かに格好いいが…
端から見たらRルックER34/HR34と同じ方向性なんだよなぁ
確かに格好いいが…
端から見たらRルックER34/HR34と同じ方向性なんだよなぁ
2021/09/20(月) 09:52:47.38ID:RsilmuxQ0
34Rのエアロなんてみんなそんなもんやろ
2021/09/20(月) 09:59:52.48ID:PqZUxN+V0
>>248
フルニスモって言っても塗装と取り付けとそれに似合うホイールで100万円コースとか考えてたらタイミングを逃してずっとノーマルのままになってる。
フルノーマルで珍しいですねっていわれるけどただ単に改造する金がない。
フルニスモって言っても塗装と取り付けとそれに似合うホイールで100万円コースとか考えてたらタイミングを逃してずっとノーマルのままになってる。
フルノーマルで珍しいですねっていわれるけどただ単に改造する金がない。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/20(月) 10:05:22.14ID:C/3tzEd20 フルニスでLMGT4
大森で一気にやっちゃったから似合うホイールとか考えなかったなあ
大森で一気にやっちゃったから似合うホイールとか考えなかったなあ
2021/09/20(月) 13:00:02.05ID:4+0onfgH0
254名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/21(火) 10:44:19.47ID:8a9v+Vge0 34のV SPEC下取に出して35GTRのT SPECの抽選申し込みしてきた。35の為に34の下取り価格が下がるかも、今のうちに修理箇所増えてきて維持費掛かるなら35GTRも有りかと、自分は抽選当たる気がする、34下取りだぜ
2021/09/21(火) 14:10:13.49ID:t6sTVZMd0
勿体ない他の買取業者にもあたれよ
2021/09/21(火) 15:30:02.06ID:M1Vbo/kJ0
Dで下取りに出さないと抽選に当たらないとかあるかもよw
出来れば34は取っておいた方が良いけどな
出来れば34は取っておいた方が良いけどな
2021/09/21(火) 18:34:12.12ID:z5iuI1gN0
置く場所とかの問題じゃなければ10年以上前に34買えた人ならなにも下取り出さなくても一括で増車可能なような気がするんだがそうでもないんかな。
2021/09/21(火) 18:56:28.16ID:9u6l87Ue0
2021/09/21(火) 19:43:53.88ID:9csvzLPx0
>>257
いやいや10年前の底値で買った人は、年収あまり変わらずなので、相場爆上がりした34を手放さないと買えないと思いますよ
いやいや10年前の底値で買った人は、年収あまり変わらずなので、相場爆上がりした34を手放さないと買えないと思いますよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/21(火) 20:22:07.29ID:+24JCxa80 35GTRの動向で34の市場相場が変わる
35かファイナルならまして、維持費考えても!
世間から見ても35GTRの方が世間体がいい
いくらこの34が一千万だと言っても35GTRのピュアにも勝てない。
まして35GTRは絶対市場価格が上がる
別に34を売却しろとは言わないけど
多分今年中に35はオーダーストップが掛かるだろうからこれからを考えて高値で34売り切ったほうがいい。
日本人は無いものねだりだからな
別に業者じゃないけど、自分も売り時買替え時失敗したからおなじ二の舞を踏ま無いようにと思って!
頭の片隅にでも入れてくれたらな (苦笑)
35かファイナルならまして、維持費考えても!
世間から見ても35GTRの方が世間体がいい
いくらこの34が一千万だと言っても35GTRのピュアにも勝てない。
まして35GTRは絶対市場価格が上がる
別に34を売却しろとは言わないけど
多分今年中に35はオーダーストップが掛かるだろうからこれからを考えて高値で34売り切ったほうがいい。
日本人は無いものねだりだからな
別に業者じゃないけど、自分も売り時買替え時失敗したからおなじ二の舞を踏ま無いようにと思って!
頭の片隅にでも入れてくれたらな (苦笑)
2021/09/21(火) 22:14:40.57ID:LDxEWPHq0
35が欲しいのならとっくに買い替えてるよな
投機目的なら勝手にやればいいと思うけどね。
34が好きだから乗ってる人が大半でしょうね
投機目的なら勝手にやればいいと思うけどね。
34が好きだから乗ってる人が大半でしょうね
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/21(火) 22:56:47.84ID:mvOR8mCY0 34も好きだし35は35でニスモが良かったので買いました
皆、好きにするがよろし
皆、好きにするがよろし
2021/09/22(水) 20:33:40.71ID:vbuwgmH60
34Rって資産?それとも負債?
家族からは諸悪の根元と見られています…。
家族からは諸悪の根元と見られています…。
2021/09/22(水) 22:30:21.55ID:Lf8TAXYJ0
>263
家族で使うには少し不便だけど、走るのは快適な乗用車
家族で使うには少し不便だけど、走るのは快適な乗用車
2021/09/22(水) 22:37:36.30ID:8OKewhPv0
>>263
お前だって嫁が数千万のネックレスを家族より大切に扱ってたら頭おかしいと思うだろ?
お前だって嫁が数千万のネックレスを家族より大切に扱ってたら頭おかしいと思うだろ?
2021/09/22(水) 23:33:23.48ID:8d23ODol0
>>263
うちも疎ましく思われてたけどいつだったかネットニュースで見て高いのに気付いたらしい
今度は熟れ売れとうるさくなったw
売って何とか言うクソ軽を買えだと
あまったお金でワイの車も買ってくれるらしいwww
うちも疎ましく思われてたけどいつだったかネットニュースで見て高いのに気付いたらしい
今度は熟れ売れとうるさくなったw
売って何とか言うクソ軽を買えだと
あまったお金でワイの車も買ってくれるらしいwww
2021/09/23(木) 01:21:09.58ID:eVHCXQgK0
そういう奴らは大概、販売価格=下取り価格だと思っているからムカつくよな
2021/09/23(木) 01:22:19.95ID:PILVP/2U0
ねえニスモバンパーって廃盤になったの?
Zチューンバンパーではないやつ
ウインカーの横に穴があるやつ
Zチューンバンパーではないやつ
ウインカーの横に穴があるやつ
2021/09/23(木) 01:41:30.02ID:tPvCCE0w0
>>268
オイルクーラーのダクトの事?
あれってニスモのバンパーじゃなくって純正バンパーにオイルクーラーの穴を開けてカバーを付けるんじゃなかった?
カバーだけで売ってたんじゃなかったかな
前のカバーと横のカバーのセットになってたような
でも値段が高いのでZ-tuneバンパーを付ける人が大半であまり見なかったと思う
かなり早い段階で無くなったんじゃない?
オイルクーラーのダクトの事?
あれってニスモのバンパーじゃなくって純正バンパーにオイルクーラーの穴を開けてカバーを付けるんじゃなかった?
カバーだけで売ってたんじゃなかったかな
前のカバーと横のカバーのセットになってたような
でも値段が高いのでZ-tuneバンパーを付ける人が大半であまり見なかったと思う
かなり早い段階で無くなったんじゃない?
2021/09/23(木) 01:46:34.14ID:aw4tYW7y0
ID変わったすまん
このチェックつけたやつ
Zチューンバンパーよりは安い価格設定でバンパーとして売っていた気がするんだがキットなのかな
ノーマルとZチューンバンパーしか知らないから勘違いしてたかも
https://i.imgur.com/LtQRgLz.jpg
このチェックつけたやつ
Zチューンバンパーよりは安い価格設定でバンパーとして売っていた気がするんだがキットなのかな
ノーマルとZチューンバンパーしか知らないから勘違いしてたかも
https://i.imgur.com/LtQRgLz.jpg
2021/09/23(木) 06:03:30.92ID:mCCumKxH0
それはNISMOバンパーですね。俗に言うR-tune
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/09/23(木) 06:23:39.04ID:cKXysrmk0 あーそうそうRチューンバンパー
名前思い出した
名前思い出した
2021/09/23(木) 06:30:01.22ID:mCCumKxH0
納期未定ですが、生産はしていますよ。
2021/09/23(木) 07:32:39.30ID:tPvCCE0w0
>>270
ああ
FRPの方か
今でも納期未定だけどあるよね
こっちの話かと思った
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/279237/car/452092/2303588/parts.aspx
ああ
FRPの方か
今でも納期未定だけどあるよね
こっちの話かと思った
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/279237/car/452092/2303588/parts.aspx
2021/09/23(木) 09:26:24.68ID:XDakaKA50
2021/09/23(木) 09:56:20.74ID:mCCumKxH0
これだからエアオーナーは困るわ
62020-RSR45 のことだよ
62020-RSR45 のことだよ
2021/09/23(木) 10:17:12.56ID:T1h95RHZ0
2021/09/23(木) 10:31:33.79ID:LnbPw1Ws0
発端の人間です
勘違いから騒がせて申し訳ありませんでした
なんだかこっちを見ていた↓
https://www.nismo.co.jp/products/nismo_parts/NEW_PARTS/index_2020.html
ニューパーツってところを見落としていたよ
ごめん
勘違いから騒がせて申し訳ありませんでした
なんだかこっちを見ていた↓
https://www.nismo.co.jp/products/nismo_parts/NEW_PARTS/index_2020.html
ニューパーツってところを見落としていたよ
ごめん
2021/09/23(木) 14:30:22.84ID:56C26T/b0
>>268
ER34だとそこオプションのフォグだよね
ER34だとそこオプションのフォグだよね
2021/09/29(水) 14:46:20.08ID:RBSY3iE90
ヤフオクの5500万の未登録車ってゼルにあったやつ?
2021/10/01(金) 09:02:26.19ID:aAvh+IyR0
しかしガレージ内に保管していても盗まれるんやな…
2021/10/01(金) 18:25:32.90ID:nyzpf8py0
茨城県ヤバいな
2021/10/01(金) 18:31:42.81ID:yFc/iIUE0
いずれ茨城県内のGT-Rは絶滅して徐々に隣接県へと広がってくんだろうなぁ
ヤードの取り締まりとかもうちょい何とかしてほしいね
ヤードの取り締まりとかもうちょい何とかしてほしいね
2021/10/02(土) 05:16:00.47ID:WSgb24m/0
茨城とか防犯意識低そう
2021/10/03(日) 11:51:52.01ID:DUea3J4t0
https://youtu.be/I5qETs_3rtc
この車体はお買い得ですか?
この車体はお買い得ですか?
2021/10/03(日) 12:37:17.64ID:ggLxUHTr0
お買い得です
今すぐ買いましょう
今すぐ買いましょう
2021/10/06(水) 01:45:48.61ID:ScpLYwGw0
何万回も聞かれた話かもしれないので大変聞きにくいんだけど、N1ブロックとニュルのブロックって同じ?
2021/10/06(水) 07:02:28.32ID:CiRPBNhy0
2021/10/06(水) 15:02:46.85ID:wgar/xdO0
>>288
ニュルはついでにメタルタービンだから、どノーマル比較ではVspec2の方がレスポンス良いんだよね。
ニュルはついでにメタルタービンだから、どノーマル比較ではVspec2の方がレスポンス良いんだよね。
2021/10/06(水) 15:23:55.50ID:X2lx0H+80
2021/10/06(水) 15:48:49.43ID:+x8BR6Kh0
>>289
ノーマル信者の俺はそれを聞いてV2買ったけど今買い取り価格がニュルとは500万位の差があって後悔してる。
ノーマル信者の俺はそれを聞いてV2買ったけど今買い取り価格がニュルとは500万位の差があって後悔してる。
2021/10/07(木) 08:24:34.01ID:9wqk+nZY0
STDもニュルも両方乗ってたけど、ニュルが34STDよりレスポンス悪いとは思えなかったな
それでいてブーストアップしたときの違いは歴然
それでいてブーストアップしたときの違いは歴然
2021/10/07(木) 09:10:30.03ID:nq/fxRld0
皆さんの話を見て疑問に思ったのですが、R2やS2エンジンを施工してもらった場合、タービンはN1のものになるんですか?
2021/10/07(木) 09:11:00.36ID:nq/fxRld0
あ、N1じゃなくてメタルタービンか
295名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/07(木) 10:41:37.81ID:wg0oxraj02021/10/07(木) 12:36:26.02ID:PelNtuCU0
最近よくYouTubeに女性オーナー出てるけど多くない?
本当に好きなのかね?
本当に好きなのかね?
2021/10/07(木) 18:48:09.72ID:ny7OAzdp0
目立てると言う意味で好きなんやろ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/07(木) 21:53:57.66ID:eD6Fij7E0 ほかの動画も見たけど
雨天ほぼ未走行って事で買ったらしいよ
雨天ほぼ未走行であそこまで錆びるのはすごいな(笑)
雨天ほぼ未走行って事で買ったらしいよ
雨天ほぼ未走行であそこまで錆びるのはすごいな(笑)
2021/10/07(木) 22:10:05.32ID:S+1c2Lpc0
2021/10/08(金) 16:06:24.05ID:w6CfbhW20
マインズのECUの吊るしの状態ってどんなもんですか?
2021/10/08(金) 18:22:39.67ID:0WYk8C1f0
2021/10/08(金) 18:25:14.61ID:U+hCfb8W0
2021/10/08(金) 20:02:53.03ID:dM1Hxu5O0
雨天未使用にしては34定番箇所が錆びてましたね
雨天使用でも錆び程度がマシな個体もあるし
製造20年も経てばどんな車もある程度は錆びるでしょう
雨天使用でも錆び程度がマシな個体もあるし
製造20年も経てばどんな車もある程度は錆びるでしょう
2021/10/08(金) 21:04:10.89ID:QW1iz7n60
雨天未使用でも、地面が土とか砂利の納屋とか倉庫に保管してたら錆びそうだね
2021/10/08(金) 21:55:35.55ID:4yPQkFj+0
雨の日も積極的に乗り回して13万km走った車両に見える
白い車両なのにホイールハウス内をブラックで塗りつぶしている時点で印象悪いなあ
白い車両なのにホイールハウス内をブラックで塗りつぶしている時点で印象悪いなあ
2021/10/08(金) 22:09:37.95ID:YEsrHOT10
雪国の個体らしいね、雨天は未使用だけど、雪天はバリバリ乗っていたらしい。また車庫は屋根ありませんでした。
2021/10/08(金) 22:15:37.58ID:/VKxcQG20
雨天未使用ってなにか違うのか?
洗車するときは水かけるだろ
洗車するときは水かけるだろ
2021/10/08(金) 22:57:39.74ID:dM1Hxu5O0
雪国ですか、一番ダメージ喰らう環境
塩カル混じった雪は最強の錆原因ですし
塩カル混じった雪は最強の錆原因ですし
2021/10/08(金) 23:24:35.14ID:hWi7lcm+0
>>307
ランボとかならある
少なくともディアブロくらいまではガチでフロア裏が真っ赤になったらしい
国産車なら自己満と「いかにボディが『錆の原因』に接していないか」の指標だな
因みにRマガジンで「錆の原因になるから洗車はしません!」つって雨の中でオーナーズファイルの取材を受けていたR32オーナーがいたけどなんなんだろうなアレ
洗車は濡れ雑巾で擦るらしいしいまいち理解できなかった
ランボとかならある
少なくともディアブロくらいまではガチでフロア裏が真っ赤になったらしい
国産車なら自己満と「いかにボディが『錆の原因』に接していないか」の指標だな
因みにRマガジンで「錆の原因になるから洗車はしません!」つって雨の中でオーナーズファイルの取材を受けていたR32オーナーがいたけどなんなんだろうなアレ
洗車は濡れ雑巾で擦るらしいしいまいち理解できなかった
2021/10/09(土) 07:07:31.69ID:dkzBeGTp0
2021/10/09(土) 07:36:22.46ID:p+J2Plyp0
令和になっても未だ塩カル使ってるけど、錆びるの分かってるんだし錆びない凍結防止剤できないもんかね?
2021/10/09(土) 08:11:10.99ID:+BWxPhKV0
毎日タクシー1メーターだけ乗るか。毎日GTRに好きなだけ乗るか。
2021/10/09(土) 10:54:43.14ID:RGI7lccT0
314名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/09(土) 11:48:45.58ID:noS5hr/B0 ハイマウントの錆はみんな大丈夫?
2021/10/09(土) 11:57:53.88ID:e+OhkXMw0
むしろ大丈夫か大丈夫じゃないか簡単に確かめられる方法を知りたいかんじ
嫌みじゃなくマジでね
前オーナーさんがどう使っていたかがわからんからなあ
嫌みじゃなくマジでね
前オーナーさんがどう使っていたかがわからんからなあ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/09(土) 12:33:27.78ID:noS5hr/B0 前にハイマウント確認してみたら
前のオーナーさんが周辺をガチガチに
コーキングしてくれてて大丈夫だっわ
前のオーナーさんが周辺をガチガチに
コーキングしてくれてて大丈夫だっわ
2021/10/09(土) 12:47:36.43ID:RGI7lccT0
2021/10/09(土) 13:24:46.02ID:e+OhkXMw0
319名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/09(土) 13:58:18.19ID:xrignxue0 洗って濡れたときは
エアーでしっかり水分は飛ばしとく
100均でもカメラ用のブロアーが売ってるから
それでやるだけでも全然違うと思うよ
エアーでしっかり水分は飛ばしとく
100均でもカメラ用のブロアーが売ってるから
それでやるだけでも全然違うと思うよ
2021/10/09(土) 16:33:10.11ID:ItePJ6p10
マキタブロアでとばしてる
2021/10/09(土) 18:40:48.01ID:oyiJSrWn0
洗車後に意外と給油口にも水が入ってるんですよね
開けて拭いてる
開けて拭いてる
2021/10/09(土) 19:43:48.16ID:l/rkz08j0
給油口は大体どの車でもそうだよ
パッキンされているわけでもないしさ
あとはバンパーの隙間とか
だからこそ洗車したら一回り走って水気を落とすべきって言われるわけね
パッキンされているわけでもないしさ
あとはバンパーの隙間とか
だからこそ洗車したら一回り走って水気を落とすべきって言われるわけね
2021/10/09(土) 23:09:58.26ID:uCuxL6hN0
R’sの撮影会グッズが来た
せっかくだから秋晴れでお願いします
せっかくだから秋晴れでお願いします
2021/10/11(月) 06:50:49.59ID:RSeeEje90
>>323
あんなもんにまだ行ってるのかよw
あんなもんにまだ行ってるのかよw
2021/10/11(月) 07:37:34.68ID:KZJ2E7B90
あの類のイベント窃盗団のセレクション会場になってるから行かない方がいいよ
以前ゼロヨン会場が窃盗団のセレクション会場になって速い車軒並み盗まれたし
以前ゼロヨン会場が窃盗団のセレクション会場になって速い車軒並み盗まれたし
2021/10/11(月) 10:06:13.16ID:s8mbPmbc0
車台番号を見られると住所を調べられるしね
住所調べてgoogle mapで見て屋外だったらGOみたいな感じかな
住所調べてgoogle mapで見て屋外だったらGOみたいな感じかな
2021/10/11(月) 10:54:29.45ID:c39fzoVl0
車台番号を控えられるのは昔流行ったスケルトンボンネットの人で、エンジン見せなきゃ大丈夫(ワイワイできないぶんその分面白みも半減するけど)
ナンバーと車台番号の両方がわかれば住所わかっちゃうんだっけ
ナンバーと車台番号の両方がわかれば住所わかっちゃうんだっけ
2021/10/11(月) 10:56:24.72ID:c39fzoVl0
見せたいなら車台番号のところにガムテープでも貼ってけば?
会場からストーカーされるのはうまく巻く以外にどうしようもないだろうけど
ストーカーされて突き止められて後日やられるのは普通の窃盗でもあることだからなぁ
会場からストーカーされるのはうまく巻く以外にどうしようもないだろうけど
ストーカーされて突き止められて後日やられるのは普通の窃盗でもあることだからなぁ
2021/10/11(月) 10:57:54.59ID:v9OQo9fI0
撮影会だけだからボンネット開けないでしょ
撮影したらサッサと帰るだけ
撮影したらサッサと帰るだけ
2021/10/11(月) 11:28:03.89ID:c39fzoVl0
あれってミーティングの途中で撮影会に別途参加するのかと思ってたけど違うの?
よく知らなくて申し訳ないんだがコロナで変わったのか?
よく知らなくて申し訳ないんだがコロナで変わったのか?
2021/10/11(月) 12:04:22.00ID:zx9Y88/r0
>>327
今は正当な理由がないかぎり陸運局は住所教えてくれないよ
今は正当な理由がないかぎり陸運局は住所教えてくれないよ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/11(月) 17:22:09.69ID:2V/rxcTe0 2006年11月19日からは
車の情報から所有者を
特定するためには複雑な手続きが必要
・自動車の登録番号(ナンバー)
・車体番号7桁
・請求者の確認書類(身分証明書)
・正当な請求理由の明示
なので一般人が一般人の
個人情報を入手するのはかなり困難
車の情報から所有者を
特定するためには複雑な手続きが必要
・自動車の登録番号(ナンバー)
・車体番号7桁
・請求者の確認書類(身分証明書)
・正当な請求理由の明示
なので一般人が一般人の
個人情報を入手するのはかなり困難
2021/10/11(月) 17:39:32.05ID:wBps9GCW0
2021/10/11(月) 17:40:38.72ID:RSeeEje90
まぁそんな足がつく調べ方しないで
GPS発信機を見えないところに仕掛けりゃ
追跡はできるよね
GPS発信機を見えないところに仕掛けりゃ
追跡はできるよね
2021/10/11(月) 17:58:31.27ID:SXeTK9UZ0
2021/10/11(月) 18:50:24.40ID:MoPf2lFP0
2021/10/12(火) 02:29:47.37ID:s5shr07s0
給油口は要チェックやで
右側の見えないパネル裏錆びてた
百均で歯医者の鏡みたいなの買ってみたほうがいいよ
右側の見えないパネル裏錆びてた
百均で歯医者の鏡みたいなの買ってみたほうがいいよ
2021/10/12(火) 02:42:50.40ID:s5shr07s0
2021/10/12(火) 15:03:11.57ID:DcK3e6Fv0
私も338と同じく雪と台風以外いつでも走るけど同じ
下廻りはリフト上がった時に見たけど錆は無くて走行距離相応だったね
ただヒンジ関連はそこそこ錆あったので転換剤塗布
降雪、湾岸地域は本当にヤバくて塩カル、塩分が本当に悪影響
以前雪道上等オーナーがGマガ載ってたけど気合い入ってるなと感心した
下廻りはリフト上がった時に見たけど錆は無くて走行距離相応だったね
ただヒンジ関連はそこそこ錆あったので転換剤塗布
降雪、湾岸地域は本当にヤバくて塩カル、塩分が本当に悪影響
以前雪道上等オーナーがGマガ載ってたけど気合い入ってるなと感心した
340名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/12(火) 15:15:08.78ID:JLyRfHTQ0 数年に一回しか積雪ないけど
雪が降ったあとは
そこそこの雨量の雨が降るまでは
乗らないようにしてる
塩カル怖いから
雪が降ったあとは
そこそこの雨量の雨が降るまでは
乗らないようにしてる
塩カル怖いから
2021/10/12(火) 16:03:46.37ID:IYQe4sxn0
現行車でも雪国に行くのは躊躇われるもん
2021/10/12(火) 17:52:54.71ID:iG3s+lpM0
動かさなかった期間を考えると、この車で初めてバッテリー上がりをさせた可能性があるんだが外部充電器から充電するにもクリップやネジを8箇所外してトランクの内張りを取らないとムリ?
バッテリー交換の画像はたくさんネットに上がっているんだが充電だけでもあれだけ大事なのかと気になって。
今までは動かせてたんだけど今回二ヶ月ほどプライベートが忙しすぎて全く動かせなかったんだ。そういう訳でこの車で初めて救援してもらうかもしれないので、全く構造がわからない。
バッテリー交換の画像はたくさんネットに上がっているんだが充電だけでもあれだけ大事なのかと気になって。
今までは動かせてたんだけど今回二ヶ月ほどプライベートが忙しすぎて全く動かせなかったんだ。そういう訳でこの車で初めて救援してもらうかもしれないので、全く構造がわからない。
2021/10/12(火) 18:37:43.24ID:GqU0R8Co0
>>342
ジャンプスタートはボンネットあけてやってるよ。
ジャンプスタートはボンネットあけてやってるよ。
2021/10/12(火) 19:42:31.57ID:iG3s+lpM0
2021/10/12(火) 19:45:15.29ID:zwKXEHdL0
2021/10/13(水) 06:36:01.26ID:jsqkAXKg0
2021/10/13(水) 11:59:46.15ID:sfhpVOLL0
エンジンルームから充電できるじゃん
2021/10/13(水) 12:43:52.66ID:OIN9TFx40
CTEKはコンセントない人はキャンプ用のポータブル電源買うといいよ。150Whの買えば週1の40分でレベル4までの充電を数回できる
機械式使ってるスーパーカーの人は結構みんなやってる
機械式使ってるスーパーカーの人は結構みんなやってる
2021/10/13(水) 12:47:06.04ID:BtyPrnEc0
2021/10/13(水) 13:29:17.73ID:YclYFAMR0
オレ、オプティマの充電器をヒューズボックスの所に繋いで充電してるw
セキュリティ付いてるから一週間に一回位。
セキュリティ付いてるから一週間に一回位。
2021/10/13(水) 15:07:23.99ID:/AtXRsHM0
>>348
R34はスーパーカーじゃなくてファミリーカーですが…。
R34はスーパーカーじゃなくてファミリーカーですが…。
2021/10/13(水) 15:11:13.09ID:hm+GmaJY0
2021/10/13(水) 15:54:08.87ID:67gE6ndD0
>>351
スーパーカーでもやっているから大丈夫…みたいな意味じゃない?
スーパーカーでもやっているから大丈夫…みたいな意味じゃない?
2021/10/14(木) 00:37:46.84ID:f67568wP0
>>349
何の問題があるのかしら?
何の問題があるのかしら?
2021/10/14(木) 01:00:17.74ID:WG4wbzuZ0
>>342です。
皆さんありがとうございました。
結果的にヒューズのところでジャンプスタートをして40kmほど走り回って、ヒューズのところにCTEKを繋いでいます。
今度から怪しくなりそうなときはヒューズのところにCTEKを繋いで管理したいと思います。
本当にありがとうございました。
皆さんありがとうございました。
結果的にヒューズのところでジャンプスタートをして40kmほど走り回って、ヒューズのところにCTEKを繋いでいます。
今度から怪しくなりそうなときはヒューズのところにCTEKを繋いで管理したいと思います。
本当にありがとうございました。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/14(木) 21:07:53.79ID:QgaLt7KQ0 35が偉い事になっている
34の中古は値下がりが必死だな
34からの乗換の35GTRで玉がだいぶ出回り出したしな 32 33も吊られて値下がりが必死
業者は34出して35買い漁りだろ
良かったね これで34買い安なると言うか
適正価格になるんじゃない
35GTR様様だよ
34の中古は値下がりが必死だな
34からの乗換の35GTRで玉がだいぶ出回り出したしな 32 33も吊られて値下がりが必死
業者は34出して35買い漁りだろ
良かったね これで34買い安なると言うか
適正価格になるんじゃない
35GTR様様だよ
2021/10/14(木) 21:10:35.47ID:j25kEy8L0
>>356 それがそうなれば、有難いのだが、おそらく逆の値動きになるよね
2021/10/14(木) 21:13:18.16ID:j25kEy8L0
USで25年ルール適用を待ってるのが推定2000人(台)生産台数が約1万3千台で、残っているのが約1万台なので、あとは分かるな?
2021/10/14(木) 21:26:23.63ID:30mA3UGh0
35もあきらかに上がってるよ
3年前は、850万出せば2015年式のファッショナブルインテリア付きのプレミアムエディションの2万キロ買えた
今じゃ同じ個体は1000万近くする
3年前は、850万出せば2015年式のファッショナブルインテリア付きのプレミアムエディションの2万キロ買えた
今じゃ同じ個体は1000万近くする
2021/10/14(木) 23:11:42.96ID:flh1CPaB0
最近は34も35も街中で走っているとこ見かけなくなったね。
2021/10/15(金) 00:30:05.48ID:TsNzOuy70
昔はR34見かけてもチラッと視線向けるくらいだったけど、今ではER34のGT-R仕様かどうかチェックしてしまう
362名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/15(金) 02:13:39.62ID:shJpo2wi0 時々すれ違う25GT乗りの人とコンビニで隣り合わせから話しかけたんだけど、見せてもらったらGT-Rを25GT風にしてる事が分かって驚いたわ。
2021/10/15(金) 02:37:37.51ID:OnOEb2zg0
2021/10/15(金) 05:00:14.33ID:7+KTRlVj0
2021/10/15(金) 05:27:48.38ID:FyC8qKCu0
>>362
ダウングレードチューンって渋いね
ダウングレードチューンって渋いね
366名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/15(金) 08:02:35.57ID:smQYRFpL0 35が高いなったのはタマの多い初期型を
叩き売りで必死に海外に流して
台数減らしたからだぞ
叩き売りで必死に海外に流して
台数減らしたからだぞ
2021/10/15(金) 09:32:22.41ID:N2FxR3rX0
日本人っていっつも輸出しすぎてバカ見てるよな
2021/10/15(金) 22:26:24.59ID:Mg18Pnvi0
R34欲しいけど俺年収低いからER34買おうかな
2.5GTターボだったら良さそう
2.5GTターボだったら良さそう
2021/10/15(金) 22:47:20.74ID:yOoUXlla0
今はER34でさえ400万超える恐ろしい時代
昔はその価格でBNR34前期買えたのになぁ
昔はその価格でBNR34前期買えたのになぁ
2021/10/15(金) 23:23:59.62ID:5MrMSjmi0
33の動画で申し訳ないんだけどリフト上げてがっつり下回り洗車してくれるとこ全国のどこかにない?
https://youtu.be/-oUC6scUutc?t=166
https://youtu.be/-oUC6scUutc?t=166
2021/10/16(土) 04:57:15.42ID:MtgqKL1J0
>>370
リフト借りるかリフトを設置するしかないんじゃないか
やり方としてはとりあえず下回り洗車をして足りない分をリフトでやればいいと思うけど、そこまで「洗浄」にこだわるなら毎回そうやらないと意味ないし、そうなると賃貸でも購入でもいいがプライベートリフトを確保せにゃ……
リフト借りるかリフトを設置するしかないんじゃないか
やり方としてはとりあえず下回り洗車をして足りない分をリフトでやればいいと思うけど、そこまで「洗浄」にこだわるなら毎回そうやらないと意味ないし、そうなると賃貸でも購入でもいいがプライベートリフトを確保せにゃ……
2021/10/16(土) 04:58:17.78ID:MtgqKL1J0
ところでここ5年間くらいの間にR2エンジンの価格改定ってあった?
前にやってもらった時はこんなに高かったかな?と疑問に思ったので
前にやってもらった時はこんなに高かったかな?と疑問に思ったので
2021/10/16(土) 07:43:00.17ID:EOOCUImk0
2021/10/16(土) 07:57:00.33ID:nMj5b3R70
>>370
洗車用のリフトを持ってる所じゃないと無理だね
洗車用のリフトを持ってる所は多くは無いけどあると思うよ
ただ、高圧洗浄機だと下や側面の汚れは取れるけど上側の汚れは取れないからきれいにしたければ手作業になるよ
自分はコインの高圧洗浄で洗って持って帰ってから雑巾で掃除したw
高圧洗浄は泥は落ちるけどきれいにはならないからね
雑巾をかけるとアームとか元の色が出てきてきれいになるよ
クソほど手間がかかるけどw
洗車用のリフトを持ってる所じゃないと無理だね
洗車用のリフトを持ってる所は多くは無いけどあると思うよ
ただ、高圧洗浄機だと下や側面の汚れは取れるけど上側の汚れは取れないからきれいにしたければ手作業になるよ
自分はコインの高圧洗浄で洗って持って帰ってから雑巾で掃除したw
高圧洗浄は泥は落ちるけどきれいにはならないからね
雑巾をかけるとアームとか元の色が出てきてきれいになるよ
クソほど手間がかかるけどw
2021/10/16(土) 08:29:37.69ID:NK7xDso/0
376名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/16(土) 09:58:26.54ID:Hgz+iFU10 旧車は大変だな
2021/10/16(土) 10:26:41.79ID:0m52KNBn0
>>375
最終的には手作業が一番だね
ウマ掛ける事ができるのならタイヤを外して家庭用の高圧でもだいぶきれいになるよ
高圧で砂を飛ばしておいてブラシで洗ったり雑巾掛けしたりすると良い
タイヤハウスの内側はタワシでこするときれいになるよ
でもそこまでやっちゃうと雨の日に乗れなくなるw
最終的には手作業が一番だね
ウマ掛ける事ができるのならタイヤを外して家庭用の高圧でもだいぶきれいになるよ
高圧で砂を飛ばしておいてブラシで洗ったり雑巾掛けしたりすると良い
タイヤハウスの内側はタワシでこするときれいになるよ
でもそこまでやっちゃうと雨の日に乗れなくなるw
2021/10/16(土) 14:04:35.89ID:uKzC8umt0
高圧は高圧でメーカーも想定外な隙間に入りそうでな
そこから錆びるんじゃないかみたいな
まあ塩カルやらが入っているよりはよっぽどマシなんだけど
そこから錆びるんじゃないかみたいな
まあ塩カルやらが入っているよりはよっぽどマシなんだけど
2021/10/16(土) 14:58:19.09ID:dqA6Q/hS0
保管用と普段乗り用の2台いるね
2021/10/16(土) 18:47:45.11ID:CoBCATR90
ER34欲しいけど高い…
BNR34ですらないのにこんなに高いの
見た目だけで良いのに
250GTターボ欲しいよ
BNR34ですらないのにこんなに高いの
見た目だけで良いのに
250GTターボ欲しいよ
2021/10/16(土) 19:03:59.50ID:iZh9BOSr0
よく知らんのやけどBNR34ってER34のホンダでいうタイプR、トヨタでいうGRバージョンみたいなもん?
2021/10/16(土) 19:15:53.40ID:VRaLUHq70
おおまかには合っているような厳密に言えば間違っているような……
ベースがあってそれをエボリューションさせたって意味では同じだけど
ベースがあってそれをエボリューションさせたって意味では同じだけど
2021/10/16(土) 19:19:22.34ID:lvIhIArG0
ランサーのエボリューションみたいなもんか
インプレッサのWRXのSTI的な?
インプレッサのWRXのSTI的な?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/16(土) 19:42:25.12ID:mtCQnUBp0 春にバンパーをオクに出したんだけど出品して1時間ちょっとで売れた
買い手はERをR仕様にしようとしてる人で写真を送って来たのを見たらブリスターフェンダーとz-tuneフロントフェンダーも換装済みでアスリートシルバーで私のと同じ色だった
他の出品者を見たけど何故ベイフル、MNパープルから取ったバンパーが高値を付けてるのか分からなかったよnurなんかは20万超えてたし
バンパー売る人はz-tuneバンパーなどに交換して不要になったのを売っているケースが多くてその需要はほぼR仕様にする人が買っているのに非GT-Rに無い色を高額で売ろうとしても売れるのかね?
買い手はERをR仕様にしようとしてる人で写真を送って来たのを見たらブリスターフェンダーとz-tuneフロントフェンダーも換装済みでアスリートシルバーで私のと同じ色だった
他の出品者を見たけど何故ベイフル、MNパープルから取ったバンパーが高値を付けてるのか分からなかったよnurなんかは20万超えてたし
バンパー売る人はz-tuneバンパーなどに交換して不要になったのを売っているケースが多くてその需要はほぼR仕様にする人が買っているのに非GT-Rに無い色を高額で売ろうとしても売れるのかね?
2021/10/16(土) 21:39:59.22ID:6pggarFx0
純正戻しするために業者が買ってるとかじゃないの
2021/10/17(日) 08:16:44.60ID:KKJ8Bkbn0
2021/10/17(日) 12:26:18.48ID:30smnkcW0
>>386
寛平氏のてっきり10万キロぐらい走ってるかと思ったよ
寛平氏のてっきり10万キロぐらい走ってるかと思ったよ
2021/10/17(日) 22:32:40.17ID:CP1c/MPw0
サンラインレーシングのワイドボディよな
そもそもBNR34のワイドボディキットって少ない気がする…
そもそもBNR34のワイドボディキットって少ない気がする…
2021/10/18(月) 11:38:05.71ID:eWW668720
2021/10/18(月) 15:41:06.14ID:8oybmN820
19インチ10.5Jって入る?
2021/10/18(月) 17:20:28.26ID:o2/x27Rl0
>>390
オフセットがわからんけど?
オフセットがわからんけど?
2021/10/18(月) 18:44:13.02ID:4TOJb3xc0
>>390 みん◯ら 見れば?
2021/10/18(月) 21:29:24.00ID:UD/nCBme0
にわかの質問は無視だな
2021/10/20(水) 12:16:07.97ID:9cPSU/oq0
エンジンルームのヒューズboxの蓋ってヤフオクで10万するんだな…。
2021/10/23(土) 22:35:09.06ID:gUT0dHyv0
2021/10/24(日) 07:23:53.98ID:WCMBHixj0
Vスペ2で3000万円とはw
2021/10/24(日) 07:30:02.53ID:BqbDmwiX0
良い車だと思うけど流石に3000万の価値はないなw
2021/10/24(日) 11:18:37.42ID:ZIKIqjzb0
これ奈良日産自動車のディーラー系中古車だから品質は間違いないし法外な値段ってわけでもってないと思うで。
早い者勝ちかと。いそげー。
早い者勝ちかと。いそげー。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/10/24(日) 11:24:49.34ID:aPSoxuZc0 誰も急が無い
一年もすれば後1000万は安くなるから w
一年もすれば後1000万は安くなるから w
2021/10/24(日) 13:38:00.58ID:c3uIMkuP0
一度上がってしまうと車の相場って下がらないな。程度のいい車は更に上がってくし今売ると2度と買えないと思う。自分は増車できる程金持ちでないし欲しい車が出てきた時が考えどころ。
2021/10/24(日) 14:55:14.42ID:TUMh2wxt0
ディーラー系中古車で売ってるって下取りかな?
わざわざオークションでは仕入れないよな
わざわざオークションでは仕入れないよな
2021/10/24(日) 20:02:56.32ID:0dah0Bqx0
R’sMEETING行ってきた楽しかった
昼前には帰ったけどたまの気分転換には良かった
昼前には帰ったけどたまの気分転換には良かった
2021/10/24(日) 20:53:34.22ID:7mXzFIxa0
R'sのお話を聞かせてくれ
2021/10/25(月) 08:05:06.42ID:mCPGBxED0
今の時代東名を爆走しながらFSWに行く奴も居なくなってつまらねえの一言
2021/10/25(月) 08:09:25.90ID:/JtMpNov0
10年くらい前に行ったけど、東名がRだらけでテンション上がったわー
2021/10/25(月) 10:44:33.18ID:MaRILTUu0
CTEKってXS7.0JPって型番のやつ買っとけばいいの?
2021/10/25(月) 11:10:48.77ID:XpQuV5D00
5.0でも十分
2021/10/25(月) 11:26:08.05ID:MaRILTUu0
>>407
ありがとうございます
ありがとうございます
2021/10/25(月) 11:43:20.80ID:VfkLXQ8W0
2021/10/25(月) 15:50:01.56ID:XpQuV5D00
単に充電するだけならCTEKでもいいけど、パルス充電でバッテリーの劣化防止・回復目的なら大きいけどオメガプロのほうがいいよ
CTEKのパルス充電は最初の数秒だけで、手動でパルス充電とかの設定できない
CTEKのパルス充電は最初の数秒だけで、手動でパルス充電とかの設定できない
2021/10/25(月) 18:40:06.54ID:/JtMpNov0
2021/10/25(月) 22:09:44.49ID:NpcXtgRF0
2021/10/26(火) 12:49:54.83ID:LJk9xZCm0
2021/10/26(火) 18:17:48.12ID:ONqN59JT0
>>413
つまんねぇ言い出したやつに忠告しただけだが
つまんねぇ言い出したやつに忠告しただけだが
2021/10/26(火) 18:47:26.00ID:LJk9xZCm0
>>414
今のR'sは大黒様時代に比べたら
決まりきったことしてるだけで
見せたいだけのオナニー集団しかこない笑
まぁあんたは知らんかな
オービス、ドラレコ等つまらんチクリ時代になって
本当に走る楽しみなくなったって事よ。
今のR'sは大黒様時代に比べたら
決まりきったことしてるだけで
見せたいだけのオナニー集団しかこない笑
まぁあんたは知らんかな
オービス、ドラレコ等つまらんチクリ時代になって
本当に走る楽しみなくなったって事よ。
2021/10/26(火) 19:29:00.49ID:ZMWjTHqD0
新東名でもトラックに続いて80キロ程度で淡々と走るオレからすると
みんな結構とばしてるなぁって印象あるよ。
たぶん140キロ以上で巡行してるんちゃうかな。
帰りは全てのRに抜かされたよ。
みんな結構とばしてるなぁって印象あるよ。
たぶん140キロ以上で巡行してるんちゃうかな。
帰りは全てのRに抜かされたよ。
2021/10/26(火) 20:07:43.70ID:RN1zrRNU0
それ白のGTOだわ
2021/10/26(火) 20:11:20.98ID:jiwwsSKa0
いきり豚が交じっててワロタw
2021/10/26(火) 20:55:30.66ID:cjZCIMQD0
新東名120km制限なら、オービスの光る+40kmの160kmの一歩手前 159kmで順光するだろ 暗黙の了解として。
2021/10/26(火) 22:22:02.88ID:KLtjDcUu0
>>403
ここじゃなくてSNSの方が感想多いよ
ここじゃなくてSNSの方が感想多いよ
2021/10/27(水) 05:00:57.11ID:dAE1nR0f0
2021/10/27(水) 06:25:07.46ID:mP8IxHR+0
老害豚がイキッてんなぁw
2021/10/27(水) 10:27:38.13ID:rZaUxlZ10
流れぶった切りで申し訳ないのですが、
現在、TE37SLのR18/10J+20で
265/35R18のタイヤを履いてます。
リヤをもう少し外に出したいのですが
ロングハブボルトに打ち換え+スペーサーが一般的ですか?
先輩方宜しくお願いします
現在、TE37SLのR18/10J+20で
265/35R18のタイヤを履いてます。
リヤをもう少し外に出したいのですが
ロングハブボルトに打ち換え+スペーサーが一般的ですか?
先輩方宜しくお願いします
2021/10/27(水) 12:14:32.43ID:PAIKl/o00
外に出したら危ないんじゃないの?
2021/10/27(水) 12:51:39.00ID:atb6Osua0
外に出すよ‼︎
2021/10/27(水) 13:00:40.15ID:0kEgpY5b0
>>423 何ミリ外に出すかによるが、5mm程度なら普通のスペーサー 11mm以上ならワイドトレッドスペーサーで事足ります。
2021/10/27(水) 17:53:49.09ID:GY5g1ccl0
>>425
中だって良いじゃない。
中だって良いじゃない。
2021/10/27(水) 20:52:11.92ID:gj50GTKZ0
R33とセックスしている漫画があったな
2021/10/28(木) 10:46:55.41ID:bZxMdDW10
なにそれキモい
2021/10/29(金) 07:30:42.08ID:Ny/yWbJm0
今朝、久し振りにアクティブレッド見かけたわ
2021/11/02(火) 08:39:01.89ID:5MtlNmig0
そんなカラーの設定あるの?と思うほど見てないわ
2021/11/02(火) 11:35:39.17ID:DuzQjbEl0
265/35r18のタイヤだったら
どの銘柄がオススメですか
月に2〜3回の街乗り程度なので
金額は安めがいいです
どの銘柄がオススメですか
月に2〜3回の街乗り程度なので
金額は安めがいいです
2021/11/02(火) 11:52:56.32ID:d/kpjvo00
アクセレラだろうね
2021/11/02(火) 12:19:44.37ID:DCq0BnX10
ファルケンのFK510がめちゃ安いのに悪くないらしい
気になってます
気になってます
2021/11/03(水) 15:27:21.90ID:IaPrLkDD0
ニスモのR2エンジンにはシリアルナンバーがあるんだけど、あれはR2エンジンだけの数?それともR1やS1からすべてを含めた数?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/04(木) 14:36:44.03ID:WnqvcYlH0 俺は
2021/11/04(木) 20:05:07.03ID:2ToIu4BI0
ホモ
2021/11/04(木) 20:16:42.39ID:LR6ZRfYg0
なのだっ☆
2021/11/04(木) 20:53:05.72ID:hsUZOtcK0
ホモ愛のスカイライン
2021/11/04(木) 21:33:31.90ID:PRWtgpuy0
ジャパン☆
2021/11/04(木) 21:42:37.93ID:Xn8aExNF0
https://i.imgur.com/zrHmO2B.jpg
https://i.imgur.com/lEl5gP4.jpg
https://i.imgur.com/7CFStop.jpg
R32の時を思い出しながら今回も自分でやりました
100km乗ったけど今のところ問題なしです
https://i.imgur.com/lEl5gP4.jpg
https://i.imgur.com/7CFStop.jpg
R32の時を思い出しながら今回も自分でやりました
100km乗ったけど今のところ問題なしです
2021/11/04(木) 23:35:35.39ID:JSClQfC10
>>441 三枚目の青テープは何のためでしょうか?
2021/11/04(木) 23:39:31.32ID:JSClQfC10
そんなにエアフロセンサーが汚れるのは問題があります。
ステンレス系のエアクリじゃない? そうならすぐにやめた方がいいよ! ここがこのレベルで汚れるならエンジンにも影響でてる。
ステンレス系のエアクリじゃない? そうならすぐにやめた方がいいよ! ここがこのレベルで汚れるならエンジンにも影響でてる。
2021/11/04(木) 23:55:39.43ID:82OFciPW0
>442
シール剤塗布時のはみ出し対策でしょう。
当方はこんな事思いつきもしなくて、ぶりぶり塗っちゃいました。
こういう所に性格が出るんですね。
>443
吹き戻しの汚れかも…
シール剤塗布時のはみ出し対策でしょう。
当方はこんな事思いつきもしなくて、ぶりぶり塗っちゃいました。
こういう所に性格が出るんですね。
>443
吹き戻しの汚れかも…
2021/11/05(金) 05:46:28.49ID:lv4NCbpB0
2021/11/05(金) 07:12:02.51ID:6rQJPLX60
>>445
空気吸う部品を直置きとはやりますね
空気吸う部品を直置きとはやりますね
2021/11/05(金) 10:06:34.60ID:k6oEcaL80
例のハンダ盛でもやったのかと
2021/11/05(金) 14:03:01.12ID:HXjC0mc30
R35のエアフロはどうなの?
2021/11/05(金) 17:04:09.41ID:PtawsepI0
ECUのエアフロ特性マップ書き換えないと使えない
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/06(土) 12:27:35.99ID:Gaxvejhn0 エアフロレスにすれば、エアフロの故障を気にせずに済むよ。
2021/11/06(土) 13:29:07.57ID:Rt4utcPf0
>>450
そんなあなたはエアフロレス?
そんなあなたはエアフロレス?
2021/11/09(火) 09:00:21.39ID:wWuFD2Ih0
マインズのECUとエアフロのSETのやつはどう?
吊るしでもいいのかな?
吊るしでもいいのかな?
2021/11/09(火) 11:19:09.26ID:rWTuCFct0
>>452 Mine'sエアフロレスパッケージなら心配無しです。
そんな俺はエアフロ派ですが、。
そんな俺はエアフロ派ですが、。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/09(火) 15:09:22.67ID:eZLMWAnf0 >>451
そう、Vプロ制御で。
そう、Vプロ制御で。
2021/11/09(火) 21:41:36.23ID:8B9hruuH0
ディーラーで面倒見きれない粗悪車両が増えるばかり
2021/11/10(水) 00:11:31.74ID:qGnkuBDK0
>>455
ディーラーで半年毎に点検してるオレはVプロレスだね。
ディーラーで半年毎に点検してるオレはVプロレスだね。
2021/11/10(水) 06:31:44.20ID:o7bIEUjp0
>>456
何かがおかしい
何かがおかしい
2021/11/10(水) 07:17:55.88ID:16FvR3CD0
>>456
エンジン関係のトラブルになると分からないからと切られるだろうな
エンジン関係のトラブルになると分からないからと切られるだろうな
2021/11/10(水) 10:17:35.76ID:mDMPnKXa0
聞いたことがない団体だな
2021/11/10(水) 10:40:32.65ID:UwtX7EGo0
2021/11/10(水) 12:09:15.69ID:8BPlMJOS0
>>455
そもそもチェンジニアのデラに技量を求めちゃダメw
そもそもチェンジニアのデラに技量を求めちゃダメw
2021/11/10(水) 12:24:37.46ID:nLyHrt6Y0
まあでも金さえあればチェンジニアって悪いことじゃないからなあ
そう、金さえあれば
そう、金さえあれば
2021/11/10(水) 14:49:36.05ID:mDMPnKXa0
エアフロだってハンダで直すより新品の方が良いわ
2021/11/10(水) 17:41:07.11ID:suD4Rjyi0
エアフロは、エアフロレスに切り替えた人達が外した中古品がタダみたいな価格で手に入るから別に困らないよ。家にストックも複数あるしね。純正エアクリか、きめの細かい社外エアクリならエアフロ自体も長持ちする。ステンレスタイプのエアクリはゴミスルーするのでダメ。
2021/11/10(水) 17:57:13.14ID:IHK3nRPL0
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/11(木) 09:13:36.47ID:SnD8FiPw0 34ニュルを抜いてBCNR33 400R
米国オークションで1億
その前は7000万て落札
米国オークションで1億
その前は7000万て落札
2021/11/11(木) 09:21:30.50ID:X65/IKzu0
未だ実車を見たことないわ
2021/11/11(木) 09:42:35.44ID:p/loblaF0
Z-Tuneがいま市場に出たらどのくらいの値になるんだろうか
2021/11/11(木) 11:15:14.09ID:LtofwnIi0
>>466
オークションではなくアメリカの販売店が価格非公開で販売しておそらく1億くらいじゃないかって話しだよね
これだと残念ながら噂話と同じレベルで取り扱われて
しまう可能性がある
オークションハウスで競売に掛けられれば落札金額が公の記録として残り
世界の何処かで落札価格が更新される度にその車種のレコード記録として更新される
例えばF40のレコードが幾らとかLFAが幾らとか
日本でもサザビーズRMやボナムズでオークションがある度に落札価格が話題になるよね
しかしショップで販売した場合は価格がわかっていもレコード記録にはカウントされない
極論すればあそこのショップで1億で86売ったと言っても誰も相手にしてくれないように
オークションではなくアメリカの販売店が価格非公開で販売しておそらく1億くらいじゃないかって話しだよね
これだと残念ながら噂話と同じレベルで取り扱われて
しまう可能性がある
オークションハウスで競売に掛けられれば落札金額が公の記録として残り
世界の何処かで落札価格が更新される度にその車種のレコード記録として更新される
例えばF40のレコードが幾らとかLFAが幾らとか
日本でもサザビーズRMやボナムズでオークションがある度に落札価格が話題になるよね
しかしショップで販売した場合は価格がわかっていもレコード記録にはカウントされない
極論すればあそこのショップで1億で86売ったと言っても誰も相手にしてくれないように
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/11(木) 11:23:27.14ID:SnD8FiPw0 >>469
それなら34も一緒だな
それなら34も一緒だな
2021/11/11(木) 12:49:27.98ID:LtofwnIi0
>>470
6000万で34を売ったBHオークションは日本初やバイクを専門としたオークションハウスでちゃんとレコード記録にカウントされる
ヤフオクは協力してるけどあくまでもBHオークション主催のオークション
ちなみにBHオークションでは
支払いは現金または講座振り込みのみで
カード払い不可
同日銀行振り込みが出来ない場合は送金証明書の発行が必要
それだけ売買に信頼性があということ
https://bhauction.com/buy/309
お店で売ったら幾らでも相場を上げるために
ヤフオクのような架空売買でこの価格で売れたとか出来てしまう
だからカウントされない
6000万で34を売ったBHオークションは日本初やバイクを専門としたオークションハウスでちゃんとレコード記録にカウントされる
ヤフオクは協力してるけどあくまでもBHオークション主催のオークション
ちなみにBHオークションでは
支払いは現金または講座振り込みのみで
カード払い不可
同日銀行振り込みが出来ない場合は送金証明書の発行が必要
それだけ売買に信頼性があということ
https://bhauction.com/buy/309
お店で売ったら幾らでも相場を上げるために
ヤフオクのような架空売買でこの価格で売れたとか出来てしまう
だからカウントされない
2021/11/11(木) 12:51:44.80ID:LtofwnIi0
日本語が変だった
BHオークションは日本初のクルマやバイクを専門としたオークションハウス
BHオークションは日本初のクルマやバイクを専門としたオークションハウス
2021/11/11(木) 12:56:11.76ID:B7G0LJoK0
改造大衆スポーツカーにそんな価値ねえよwww
投機目的ならフェラチォーリ買えよバーカ
投機目的ならフェラチォーリ買えよバーカ
2021/11/11(木) 16:36:06.72ID:tVF5Q8mq0
ガラパゴス34と違ってフェラーリやランボなんてどこでも買えるわけで…
2021/11/11(木) 17:16:38.13ID:7xqmp7LO0
>>473
頑張って煽ってもあなたの貧乏生活は変わらない
頑張って煽ってもあなたの貧乏生活は変わらない
2021/11/11(木) 17:47:22.79ID:BRYnYf5l0
話題を変えよう
2021/11/11(木) 18:43:59.49ID:7xqmp7LO0
ニスモのラジエター買ってしもうた
2021/11/11(木) 19:57:58.10ID:24oyEpgC0
ラジエーター裏山 おめでとう!
2021/11/11(木) 20:11:22.75ID:BRYnYf5l0
なかなか良い値段するよねあのラジエーター....
どっかと中身おなじだったりするのかな
どっかと中身おなじだったりするのかな
2021/11/11(木) 20:13:55.59ID:JEsLssX30
Vプロレス。いい感じです。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/11(木) 20:31:17.31ID:Ty+U+KvS0 所詮は旧車
貧乏人が煽っても笑われるだけ w
貧乏人が煽っても笑われるだけ w
2021/11/11(木) 22:17:29.54ID:liwm96880
貧乏とか金持ちとかそんな話に興味ねえからよそ行けよ。
フェラーリか好きならそこのスレいけよ スレあるかは分からんけど。
フェラーリか好きならそこのスレいけよ スレあるかは分からんけど。
2021/11/12(金) 01:32:08.11ID:Easd7xG20
俺もニスモのラジエター気になってるけど、性能としてはどうなんだろ?
2021/11/12(金) 23:09:26.04ID:QXI6TyB00
>ヤフオクのような架空売買でこの価格で売れたとか出来てしまう
それは税務署が寄ってくるリスクもあるなぁ
それは税務署が寄ってくるリスクもあるなぁ
2021/11/13(土) 08:30:20.30ID:NQHpNV0r0
>>484
それでもやっぱりそれぞれ個別に本当に売買されたか証明するのは不可能だからそんなこともあったよねって感じでネタ的扱いになってしまうのは仕方ないことだと思う
日本車のオークションでの歴代高額ランキング
https://newatlas.com/20-most-valuable-japanese-cars-auction/56901/
昨年2月時点でのランキングだから
今年1億7500万円で落札されたLFAニュルは入っていない
R34GTRの6050万0001円だと30位までのランクインにあと一歩って感じ
1 Toyota Supra 1号車チャリティー 約2億4000万円
2 Lexus LC 500 1号車チャリティー 約2億2770万円
3 Mazda 767B 約2億
4 Acura NSX 1号車チャリティー 約1億3660万円
5 Toyota 2000GT 約1億3150万円
5 Toyota 2000GT 約1億3150万円
7 Toyota 2000GT 約1億1900万円
7 Toyota Eagle Mk III GTP 約1億1900万円
9 Toyota 2000GT 約1億1400万円
10 Toyota 2000GT 約1億1000万円
11 Toyota 2000GT 約1億650万円
12 Toyota 2000GT 約1億500万円
13 Lexus LFA 約1億460万円
14 Lexus LFA 約1億400万円
15 Lexus LFA 約1億円
30 Toyota 2000GT 約6260万円
30位までにToyota 2000GT 18台
Lexus LFA 5台と30台中23台も占めている
しかもスープラ、LC500、NSXは慈善事業へのチャリティーも兼ねてるからクルマ本来の価値とは少し違う
それでもやっぱりそれぞれ個別に本当に売買されたか証明するのは不可能だからそんなこともあったよねって感じでネタ的扱いになってしまうのは仕方ないことだと思う
日本車のオークションでの歴代高額ランキング
https://newatlas.com/20-most-valuable-japanese-cars-auction/56901/
昨年2月時点でのランキングだから
今年1億7500万円で落札されたLFAニュルは入っていない
R34GTRの6050万0001円だと30位までのランクインにあと一歩って感じ
1 Toyota Supra 1号車チャリティー 約2億4000万円
2 Lexus LC 500 1号車チャリティー 約2億2770万円
3 Mazda 767B 約2億
4 Acura NSX 1号車チャリティー 約1億3660万円
5 Toyota 2000GT 約1億3150万円
5 Toyota 2000GT 約1億3150万円
7 Toyota 2000GT 約1億1900万円
7 Toyota Eagle Mk III GTP 約1億1900万円
9 Toyota 2000GT 約1億1400万円
10 Toyota 2000GT 約1億1000万円
11 Toyota 2000GT 約1億650万円
12 Toyota 2000GT 約1億500万円
13 Lexus LFA 約1億460万円
14 Lexus LFA 約1億400万円
15 Lexus LFA 約1億円
30 Toyota 2000GT 約6260万円
30位までにToyota 2000GT 18台
Lexus LFA 5台と30台中23台も占めている
しかもスープラ、LC500、NSXは慈善事業へのチャリティーも兼ねてるからクルマ本来の価値とは少し違う
486名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/13(土) 09:38:11.41ID:4RuqUgo+0 トヨタ凄えな。
ホンダもランクインだな。
やっぱトヨタやホンダの車は価値が上がるし人気あるな。
日産はランキング外どころじゃないな。
ホンダもランクインだな。
やっぱトヨタやホンダの車は価値が上がるし人気あるな。
日産はランキング外どころじゃないな。
2021/11/13(土) 09:56:51.70ID:NQHpNV0r0
>>486
そんなことはないですよ
20位のNissan Fairlady Z432 は日本のBHオークションが主催して
約9212万円で落札されてますよ
チャリティーの1号車はメーカーが話題作りの為に全額寄付とかだから純粋な価値とは別に考えた方がいいかもしれませんね
そんなことはないですよ
20位のNissan Fairlady Z432 は日本のBHオークションが主催して
約9212万円で落札されてますよ
チャリティーの1号車はメーカーが話題作りの為に全額寄付とかだから純粋な価値とは別に考えた方がいいかもしれませんね
2021/11/13(土) 10:08:56.79ID:NQHpNV0r0
すみません
ドルから円に変換してしまった
Z432R
日本で落札された車両で8050万円でした
ドルから円に変換してしまった
Z432R
日本で落札された車両で8050万円でした
2021/11/13(土) 10:35:45.35ID:NQHpNV0r0
何度もすまん
分かってると思うけど
こういうのは落札された当時のレートが反映される
分かってると思うけど
こういうのは落札された当時のレートが反映される
2021/11/13(土) 18:51:28.49ID:ZnS6y3Ix0
すまんがこの話題と34Rがどう関係あってどういう意味合いがあるんだい?
2021/11/13(土) 23:12:31.83ID:oZS8xPI00
オークション云々から話が広がったのでは?
まーここに書ける話題少ないすよね
まーここに書ける話題少ないすよね
2021/11/14(日) 08:33:38.52ID:v9CDDgWj0
最近の34落札価格とかならなー
2021/11/14(日) 08:55:11.60ID:VE1EqLeL0
https://www.aucsupport.com/soubalist.aspx?MAKER=%e6%97%a5%e7%94%a3&CARNAME=%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3&KATASHIKI=%ef%bc%a2%ef%bc%ae%ef%bc%b2%ef%bc%93%ef%bc%94&SYEAR=1999&EYEAR=2021
2021/11/14(日) 20:21:45.36ID:KSF86NwS0
495名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/15(月) 12:55:42.29ID:a8S4c42102021/11/15(月) 13:06:14.61ID:5BJbkB3I0
Fスペはニスモのコンプリートだから
2021/11/15(月) 17:25:42.78ID:4rSDfvSE0
2021/11/15(月) 19:04:15.41ID:NUVfViKo0
FASTとか逆引きすれば、各シリアル番号の仕様わかるからじゃないの?
2021/11/15(月) 22:10:09.14ID:nC2nCvfg0
日産FASTから情報抜き取ったのかな?
2021/11/16(火) 07:20:23.39ID:1eKMjbwd0
技術があるやつならできそうだよね
501名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/16(火) 21:18:33.06ID:GCMlHbh502021/11/16(火) 23:13:13.96ID:RyER7FJw0
家の仕様ピッタリ合ってたよ! >495
2021/11/16(火) 23:14:07.20ID:RyER7FJw0
>>501 イモビが…
504名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/27(土) 07:55:01.06ID:bnrGDrni0 age
2021/11/27(土) 21:00:33.13ID:JaLpkJ9m0
道の駅やPAで車の写真撮っていいですかと声をかけられたり、トイレ行ってる間に人だかりが出来て車に戻れなかったり。
最近そんなことが多くて疲れる。
これはスカイラインという大衆車だそ。車両保険は3000万かけてるけど。
最近そんなことが多くて疲れる。
これはスカイラインという大衆車だそ。車両保険は3000万かけてるけど。
2021/11/27(土) 21:58:54.39ID:Lfd4JdhO0
最後の一言が余計だなぁ
2021/11/27(土) 22:45:53.18ID:66owOlrn0
>>505
嘘くさ
嘘くさ
2021/11/28(日) 13:18:35.66ID:dMKB7TRE0
車両保険3000万なんかかけれるんか?
2021/11/28(日) 15:22:55.30ID:XZ2HM9qX0
v-spec2 nur 低走行車なら3000いけるかもね
510名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/28(日) 15:47:49.47ID:8kfSpzkS0 購入価格によってはかけられるよ
だから昔から持っていると逆に難しい
だから昔から持っていると逆に難しい
2021/11/28(日) 15:49:01.47ID:XZ2HM9qX0
保険屋変えればリセットされて、現在の相場で保険かけれるよ
2021/11/28(日) 16:20:05.47ID:8kfSpzkS0
解約してかけ直すとどうなんだっけ
2021/11/28(日) 16:33:16.49ID:XZ2HM9qX0
更新時期に他社へ乗り換えなら等級も引き継げます。
高額保険料を交渉できる保険会社はごく僅か、そのあたりはご自身でお調べください
高額保険料を交渉できる保険会社はごく僅か、そのあたりはご自身でお調べください
514名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/28(日) 16:45:34.09ID:Odv/gsnK0 解約して同じ会社にってことね
34はそれこそ3200か3000くらい掛けて2000万後半まで落ちてきてるからまだ良いんだけど、他の車の車両保険がだいぶ下がって軽も買えないくらいになってたからちょっと気になって
保険会社もどこでも良いわけではないし出来れば今の会社で金額アップできないか気になったんだよね
まあ調べてみるわ
34はそれこそ3200か3000くらい掛けて2000万後半まで落ちてきてるからまだ良いんだけど、他の車の車両保険がだいぶ下がって軽も買えないくらいになってたからちょっと気になって
保険会社もどこでも良いわけではないし出来れば今の会社で金額アップできないか気になったんだよね
まあ調べてみるわ
2021/11/28(日) 17:59:13.48ID:XZ2HM9qX0
34の車両保険額がそこまで下がるはずはないのですぐに偽りだと分かります。他の車種なら、実際に価値が下がっていくので、当たり前だし、上げられないです。相場に準拠しますので、年式が毎年古くなり、走行距離が伸びればその分だけ市場価値は下がり車両保険額もそれに応じて下がるのです。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/28(日) 18:10:24.18ID:Szw7OHii0 なんかめんどくせえな
偽りだってんならお前が上げてくれよ
いくら34でもかけた車両保険が下がってるのは事実なんだからよ
それに車両保険額が落ちる仕組みなんざ誰でも知ってるわ
偽りだってんならお前が上げてくれよ
いくら34でもかけた車両保険が下がってるのは事実なんだからよ
それに車両保険額が落ちる仕組みなんざ誰でも知ってるわ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/28(日) 18:15:30.32ID:c6Y8M15j0 保険屋の人なん?
2021/11/28(日) 18:19:20.02ID:XZ2HM9qX0
段々と下がってきている → 数年前に3000 数年前とは何年前でしょうか? 仮に3年前とすると当時の相場で3000つけれるのは、どんな個体でしょうかね? そもそもそれがおかしかったのかもしれませんね。Z-tuneなら納得しますけど
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/28(日) 18:53:23.72ID:DwmhFy+i0 横からで悪いけど>>515でいきなり不穏になるのが謎過ぎる
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/28(日) 18:58:10.52ID:BrAJZqeA0 あーわかったわ
>>505と同一人物だと思われているからここまでウザ絡みされてんのか
>>505と同一人物だと思われているからここまでウザ絡みされてんのか
521名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/28(日) 19:03:11.43ID:BrAJZqeA0 >>515
>他の車種なら
国産スポーツカーで同じように新車価格以上に価格が上昇してる34以外の車で走行4.5万くらいだと思ってくれ
そっちは車両保険は新車から掛けてるからどんどん下がってんのよ
んで34は数年前にその当時でもそこそこ高いタマを手に入れてニスモで手を入れたからそこまでの額を付けられたんだわ
身バレも嫌だしこれ以上は言いたくないわ
>他の車種なら
国産スポーツカーで同じように新車価格以上に価格が上昇してる34以外の車で走行4.5万くらいだと思ってくれ
そっちは車両保険は新車から掛けてるからどんどん下がってんのよ
んで34は数年前にその当時でもそこそこ高いタマを手に入れてニスモで手を入れたからそこまでの額を付けられたんだわ
身バレも嫌だしこれ以上は言いたくないわ
2021/11/29(月) 00:08:39.70ID:tosYvvej0
車両保険なら自分の場合は20年前購入してから今年更新で初めて一千万超えたね
走行20万キロ以上だけど普通に更新できたよ
保険金額は補助が入って年7万でフルカバーなので納得です
来年は出来れば更に車両保険上げたい
この車本当に面倒くさい
走行20万キロ以上だけど普通に更新できたよ
保険金額は補助が入って年7万でフルカバーなので納得です
来年は出来れば更に車両保険上げたい
この車本当に面倒くさい
2021/11/29(月) 08:41:25.07ID:ZjmJjbtr0
補助って?
2021/11/29(月) 09:29:00.81ID:tosYvvej0
保険料に対して勤務先から補助が出るんです
2021/11/29(月) 10:23:14.67ID:SrOQTM8w0
>>524
通勤に使っているという事ですか?
通勤に使っているという事ですか?
2021/11/29(月) 10:32:15.25ID:xLYvrWDv0
うちのは
3年前に500万に上げてもらったけど
そこからは上げてもらえず
年々下降してる
3年前に500万に上げてもらったけど
そこからは上げてもらえず
年々下降してる
2021/11/29(月) 12:08:31.57ID:ZjmJjbtr0
528名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/11/29(月) 12:31:34.13ID:ZRA7zwft0 サイドエアバックが着いてるから
ニスモのシートカバー諦めてんだけど
ディーラーでエアバック取り外してもらってから
シートカバー装着後にまた取り付けて
念願だったニスモカバー取り付けできたわ
ニスモのシートカバー諦めてんだけど
ディーラーでエアバック取り外してもらってから
シートカバー装着後にまた取り付けて
念願だったニスモカバー取り付けできたわ
2021/11/29(月) 15:03:59.88ID:tosYvvej0
通勤には数年前までは毎日使ってました
現在では通勤にはたまに使う程度
よって保険証書の使用目的はレジャーになってます
現在では通勤にはたまに使う程度
よって保険証書の使用目的はレジャーになってます
2021/11/29(月) 19:39:22.39ID:0kLDrkSb0
究極のドライビングプレジャーだけにレジャー目的ってことですか?
2021/11/30(火) 15:20:23.78ID:WN1VMVVb0
ネット通販損保じゃ、車両保険引き受けてくれないか、引き受けてもせいぜい200万円くらいですよね。
どこの保険が良いの?
どこの保険が良いの?
2021/12/01(水) 09:06:35.37ID:VzEWQ0gU0
うちのは
損保ジャパンで300万の車両保険で
年間10万円切るくらい
損保ジャパンで300万の車両保険で
年間10万円切るくらい
2021/12/01(水) 19:43:24.79ID:VTEQXAET0
>>532
たっか
たっか
2021/12/01(水) 20:12:07.65ID:5XxXdIGb0
来月車検だなぁ
2021/12/02(木) 05:52:11.09ID:rTSXZu250
ミッドナイトパープルIII綺麗だな
わざわざベイブルVスペ売ってSTDに乗り換える程
ttps://www.youtube.com/watch?v=QUIhE2W6l_Q
わざわざベイブルVスペ売ってSTDに乗り換える程
ttps://www.youtube.com/watch?v=QUIhE2W6l_Q
2021/12/02(木) 07:47:26.45ID:6ZA8jfW50
>>535
わしのUや
わしのUや
2021/12/03(金) 00:40:31.93ID:PtPrQ9hX0
R34を買うにあたり
ハイパーレブで勉強したいけど
どれ買えばいいの?
最新のvol.242でいいかな?
中古車サイトチェックしてるけど34も禁煙車って
総数の1/3ぐらいなんやね
状態の項目の所の「禁煙車」に○がなければアウトなんだよね?
奈良日産で買いたかったけど全部が禁煙車じゃないんやね
どこで買うかまず悩むわ。
ハイパーレブで勉強したいけど
どれ買えばいいの?
最新のvol.242でいいかな?
中古車サイトチェックしてるけど34も禁煙車って
総数の1/3ぐらいなんやね
状態の項目の所の「禁煙車」に○がなければアウトなんだよね?
奈良日産で買いたかったけど全部が禁煙車じゃないんやね
どこで買うかまず悩むわ。
2021/12/03(金) 04:58:51.71ID:IifAnqmR0
2021/12/03(金) 06:09:25.41ID:FkvrB7ot0
今からじゃあ高くて大変だなー
2021/12/03(金) 08:32:44.65ID:eIho4iUz0
予算はどのくらいなんだい?
2021/12/03(金) 08:40:36.94ID:eU6ycaZr0
高騰してから買った人はスレ内にはいるんだろうか
542名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/03(金) 10:24:21.82ID:PDdPFdlA0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/03(金) 11:00:09.13ID:UsJWYPhY0 自動車泥棒は死刑にしろよ。
空巣もそうだが。
空巣もそうだが。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/03(金) 11:58:14.62ID:2dKylydU0 2018年に買ったよ
お前らが俗に言う「誰が買うの?」状態で買った一人です
お前らが俗に言う「誰が買うの?」状態で買った一人です
2021/12/03(金) 12:10:13.18ID:RmtS4Fl20
しかし海外で自分の買った車が盗難車だとか思わないのかな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/03(金) 12:23:15.80ID:bT7mNEai0 思わないし気にしてないでしょ
2021/12/03(金) 12:25:25.18ID:EJnzU0cI0
>>545
アメリカで日本の盗難車が売られてたのが発覚する前
去年FacebookのGT-Rグループで防犯用チェーンで繋いでる日本のRの写真が何枚かアップされてたけど
外人らがそれ見て茶化してたんだよね、自分らの乗っている車や故障した時に手に入る中古パーツが日本で盗まれた可能性があるといる考えがまだなかったなあ
アメリカで日本の盗難車が売られてたのが発覚する前
去年FacebookのGT-Rグループで防犯用チェーンで繋いでる日本のRの写真が何枚かアップされてたけど
外人らがそれ見て茶化してたんだよね、自分らの乗っている車や故障した時に手に入る中古パーツが日本で盗まれた可能性があるといる考えがまだなかったなあ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/03(金) 12:58:42.94ID:CVQ4097D0 俺は300万代まさに底値で買ったから
今から買う人は尊敬するわ
がんばれ
今から買う人は尊敬するわ
がんばれ
2021/12/03(金) 14:16:10.08ID:PtPrQ9hX0
2021/12/03(金) 14:20:46.91ID:GdBQFmaK0
来月車検だが
2018年〜2021年まで年間50キロも乗ってない
2018年までは毎回レッドラインの
フロントデフ、トランスファー
リアデフ、トランスミッションオイルを変えてたけど
もうエンジンオイルだけでええかな?
どう思います?
2018年〜2021年まで年間50キロも乗ってない
2018年までは毎回レッドラインの
フロントデフ、トランスファー
リアデフ、トランスミッションオイルを変えてたけど
もうエンジンオイルだけでええかな?
どう思います?
2021/12/03(金) 18:09:53.78ID:U5nmBDLU0
2021/12/03(金) 18:35:53.65ID:pYGSL1mi0
>>550
自分もさすがに50キロって事はないけれど仕事が忙しくて乗れない
エンジンオイルは車検の度に交換してるけど他はそのまま
サーキットや峠で無茶する事もなくなったしデフやミッションは程々で良いんじゃない?
2000キロくらい乗ったエンジンオイルなんてきれいなものだよ
丁寧に抜いて汎用エンジンに入れて使ってる
うちの機械のエンジンオイルはモービル1やオメガだよw
自分もさすがに50キロって事はないけれど仕事が忙しくて乗れない
エンジンオイルは車検の度に交換してるけど他はそのまま
サーキットや峠で無茶する事もなくなったしデフやミッションは程々で良いんじゃない?
2000キロくらい乗ったエンジンオイルなんてきれいなものだよ
丁寧に抜いて汎用エンジンに入れて使ってる
うちの機械のエンジンオイルはモービル1やオメガだよw
2021/12/03(金) 19:43:14.70ID:vJlkRGaR0
たかだか運転1時間も捻出出来ないってどんな生活してらっしゃるのかしら?
興味あるわ
興味あるわ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/03(金) 19:54:55.37ID:SVrCNE+G0 >>550
グレード落としても交換はしておいたら?
グレード落としても交換はしておいたら?
2021/12/03(金) 20:01:41.89ID:cVQnzmha0
556名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/03(金) 20:04:40.06ID:SVrCNE+G0 平日が忙しいから休日は出不精になるだけじゃね
2021/12/03(金) 22:26:25.71ID:x/xksmFN0
暇な休日はバッテリーの充電がルーチンだな。
2021/12/04(土) 07:52:31.84ID:w/EUvcEA0
>>553
去年は363日仕事した
休んだのは病院に行っただけ
零細企業の社長なんてそんなもんだよ
盗まれないように倉庫の一番奥に入れてあるから前の荷物やら車をよけるのに30分くらいかかるから半日くらいなら乗らないよ
休みの日に居る時はエンジンは掛けるくらい
暇になったら乗ろうと思うけど暇にならないw
去年は363日仕事した
休んだのは病院に行っただけ
零細企業の社長なんてそんなもんだよ
盗まれないように倉庫の一番奥に入れてあるから前の荷物やら車をよけるのに30分くらいかかるから半日くらいなら乗らないよ
休みの日に居る時はエンジンは掛けるくらい
暇になったら乗ろうと思うけど暇にならないw
2021/12/04(土) 09:31:00.89ID:amyo5ezI0
2021/12/04(土) 13:09:34.77ID:SFiV0RtY0
34は全然乗らなくなってガレージ奥のリフトに上げっぱなしだなぁ
いつでも乗れるようにオイル交換とバッテリー充電はしっかりしているけど、35Rの方が断然出番が多い。
履き古したスニーカーが下駄箱の奥にあったり、着なくなったコートがクローゼットの奥に合ったりするでしょ?
使わなくなったけど、愛着があって捨てられないとか、今後出番があるかもしれない・・・みたいな。
それと同じだと思えば良いよ
あるからには使いまくらなきゃって考えるのは余計に疲れる
いつでも乗れるようにオイル交換とバッテリー充電はしっかりしているけど、35Rの方が断然出番が多い。
履き古したスニーカーが下駄箱の奥にあったり、着なくなったコートがクローゼットの奥に合ったりするでしょ?
使わなくなったけど、愛着があって捨てられないとか、今後出番があるかもしれない・・・みたいな。
それと同じだと思えば良いよ
あるからには使いまくらなきゃって考えるのは余計に疲れる
2021/12/04(土) 13:48:29.89ID:p2jDOn/n0
どういう保管方法か見せて欲しいわ
2021/12/04(土) 14:01:07.92ID:Js63ITEU0
たま〜〜〜〜に、ごくたま〜〜〜〜〜に乗れれば
いいやって感覚なのかね
いいやって感覚なのかね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/04(土) 14:15:16.91ID:k1mloOhW0 ここまで色々な人が説明してるのに逆に何がまだわからないんだろう
ハレの日につける大事にしている時計とかなんかそういうのはないのか?それと同じような感覚なんだが
ハレの日につける大事にしている時計とかなんかそういうのはないのか?それと同じような感覚なんだが
2021/12/04(土) 19:35:08.75ID:sbB/yYQK0
機械式時計も最初は自動巻機でいつでも使える様にしてたが結局時間合わせが必要なので止まったまま放ったらかしで
いつも電波時計ばかり使ってて気まぐれに気分が乗った日に今日はあの時計付けようかな?って感じ?
いつも電波時計ばかり使ってて気まぐれに気分が乗った日に今日はあの時計付けようかな?って感じ?
2021/12/04(土) 20:33:18.43ID:4PC/5Hoe0
オブジェと化した34達よ可哀想に
次は良いオーナーに巡り合いますように
次は良いオーナーに巡り合いますように
2021/12/04(土) 21:45:23.39ID:p2jDOn/n0
まあそんなこと言っても1枚も写メ上げてくれないエアプオーナーなんだからさ全力で悔しがってるポーズしてあげるのがマナーだぞwwww
567名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/04(土) 21:58:18.65ID:Ge9WpHMx0 >>565
だって趣味車だぜこれ
「ハタチそこらで1台しか持てないから通勤通学買い物通院ぜんぶこれ一台」ってわけじゃないしこんなもんだろ
ゆっくりしたい休日や雑用をこなす週末もあるから毎回ドライブに行けるわけじゃないし、たまにドライブに行けば200〜300kmは転がしてくるし月一くらいは平日に100kmくらい仕事と趣味を兼ねて出ることもあるが、趣味車自体も他にあるしな
バッテリも制御してるしガレージ保管だしメンテは惜しまずやってるから文句つけられる理由がわからん
だって趣味車だぜこれ
「ハタチそこらで1台しか持てないから通勤通学買い物通院ぜんぶこれ一台」ってわけじゃないしこんなもんだろ
ゆっくりしたい休日や雑用をこなす週末もあるから毎回ドライブに行けるわけじゃないし、たまにドライブに行けば200〜300kmは転がしてくるし月一くらいは平日に100kmくらい仕事と趣味を兼ねて出ることもあるが、趣味車自体も他にあるしな
バッテリも制御してるしガレージ保管だしメンテは惜しまずやってるから文句つけられる理由がわからん
2021/12/05(日) 03:55:25.08ID:AyDIG9AM0
自己満足だから
ただし、久し振りにエンジンを動かしたら実は調子悪くなっていてその時はクレーマー並みにブチ切れします。
乗らないから調子悪くなるんじゃ無いの?ってツッコミ入るの解る
盆栽にしても動かす人は車を浮かせてギヤ入れてタイヤまで回している人いるからね
ただし、久し振りにエンジンを動かしたら実は調子悪くなっていてその時はクレーマー並みにブチ切れします。
乗らないから調子悪くなるんじゃ無いの?ってツッコミ入るの解る
盆栽にしても動かす人は車を浮かせてギヤ入れてタイヤまで回している人いるからね
2021/12/05(日) 07:28:26.03ID:Yktgg80S0
タイヤを浮かした状態で何年も置くとサスのブッシュ捻れて傷みそう。1Gで接地した状態で締めてあるので。
2021/12/05(日) 10:23:47.88ID:9Rx0c4R10
https://www.instagram.com/p/CWsvG9gLAYN/
Vスペ2 6.2万キロ、サビありのエンジン内部までチューンしたのが4500万で落札
1年前は6817kmのMスペニュルが3300万だったから、今年に入ってすごいね
https://www.instagram.com/p/CGFGI7ZHkID/
Vスペ2 6.2万キロ、サビありのエンジン内部までチューンしたのが4500万で落札
1年前は6817kmのMスペニュルが3300万だったから、今年に入ってすごいね
https://www.instagram.com/p/CGFGI7ZHkID/
2021/12/05(日) 18:53:34.25ID:8JA7n+Ta0
>>559
ありがとう
まあ、仕事と言っても土日祝はほとんど1人だからのんびり気楽にしてる
壊れた機械の修理とか改造とか趣味みたいなもんだし忙しいと言っても壊滅的な忙しさじゃないし
夜11時に寝て6時に起きるって規則的な生活ができてるからサラリーマンをやってる時よりもストレスははるかに少ないよ
何よりも仕事が忙しいって事はお金が回る事になるから精神的な不安は小さい
仕事が暇で時間があっても資金繰りや受注の事を考えるのはストレスが溜まる
ありがとう
まあ、仕事と言っても土日祝はほとんど1人だからのんびり気楽にしてる
壊れた機械の修理とか改造とか趣味みたいなもんだし忙しいと言っても壊滅的な忙しさじゃないし
夜11時に寝て6時に起きるって規則的な生活ができてるからサラリーマンをやってる時よりもストレスははるかに少ないよ
何よりも仕事が忙しいって事はお金が回る事になるから精神的な不安は小さい
仕事が暇で時間があっても資金繰りや受注の事を考えるのはストレスが溜まる
2021/12/05(日) 18:55:56.73ID:8JA7n+Ta0
>>565
盆栽にするのも走らせるのもそのオーナーの方針だからどっちでも良いんじゃないの?
自分は盆栽にしてるけど雨に当てるなんて考えられないね
外に出すのは晴れた日だけ
そんな事言ってるからますます乗れなくなるw
盆栽にするのも走らせるのもそのオーナーの方針だからどっちでも良いんじゃないの?
自分は盆栽にしてるけど雨に当てるなんて考えられないね
外に出すのは晴れた日だけ
そんな事言ってるからますます乗れなくなるw
2021/12/05(日) 21:07:23.67ID:paQPUs4j0
所有して10年以上になるけど、そんないつも乗らんくてもいいと思う。
気が向いたときにリフレッシュするためにドライブを楽しむでよくない?
速い車で誰よりも遅く走る、俺はそれがすき。
気が向いたときにリフレッシュするためにドライブを楽しむでよくない?
速い車で誰よりも遅く走る、俺はそれがすき。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/06(月) 11:08:50.53ID:nlimZrWg0 紫外線でボディとヘッドライトが
やられるから
日が落ちてからしか
ガレージからは出さない
昼間から乗るのは
点検、車検の時だけだわ
やられるから
日が落ちてからしか
ガレージからは出さない
昼間から乗るのは
点検、車検の時だけだわ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/06(月) 11:31:19.80ID:YeszM27S0 ドライブ派からすると「何をバカな」と思うかもしれないが昼間の紫外線はマジで恐怖
34だからではなく新車でも足車でもそう思っているし3年5年7年とだんだん経年劣化するのにも萎えてしまう
そんなことを言っていたら何にも乗れないから気持ちに折り合いを付けて乗るけどね
34だからではなく新車でも足車でもそう思っているし3年5年7年とだんだん経年劣化するのにも萎えてしまう
そんなことを言っていたら何にも乗れないから気持ちに折り合いを付けて乗るけどね
576550
2021/12/06(月) 12:50:42.21ID:lgyGCn9q0 加藤かずえみたいにフルレストアしたらいくらかかるんや
2021/12/06(月) 12:55:50.59ID:j5KTi02G0
もうええわクソ高ミニカーでも買っとけ
2021/12/06(月) 13:52:38.93ID:2FOEDDUb0
>>576
大森でEGルーム塗装含め2000万近くかかったな
S2とかR2とかのコンバージョンメニューも同時にやったからあまり参考にならないかも
全塗装とシャーシリフレッシュ、好きなEGのアップグレードメニューを問い合わせればだいたいわかるんじゃないか?
大森でEGルーム塗装含め2000万近くかかったな
S2とかR2とかのコンバージョンメニューも同時にやったからあまり参考にならないかも
全塗装とシャーシリフレッシュ、好きなEGのアップグレードメニューを問い合わせればだいたいわかるんじゃないか?
2021/12/06(月) 20:21:39.42ID:qHp64jdj0
>>576
伊藤かずえな
伊藤かずえな
2021/12/06(月) 20:25:56.50ID:FHJAfRAS0
糞詰まりエンジンが多そうだな
高回転型エンジンなのにエンジンに悪いからとか言って3000しか回さなさそうwww
高回転型エンジンなのにエンジンに悪いからとか言って3000しか回さなさそうwww
2021/12/06(月) 20:34:54.64ID:z4udHa3f0
>>580
エアの妄想はそんなもんだよな
エアの妄想はそんなもんだよな
2021/12/06(月) 20:35:03.88ID:NNMqobCP0
大森は値がはるけど安心そうだな
自分も来年素O/HをNPC経由で打診中
自分も来年素O/HをNPC経由で打診中
2021/12/08(水) 11:11:03.95ID:GPd2zeww0
2021/12/08(水) 17:50:45.88ID:flspG1zr0
2021/12/09(木) 00:16:18.75ID:P8Lo2G600
ZELEが売ってたニスモコンプリートカーじゃないのにニスモ仕様とはどうなん?
2021/12/09(木) 06:42:40.33ID:bexD9VRW0
AMG仕様みたいなもんだろ
知らんけど
知らんけど
587名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/09(木) 10:20:21.56ID:M6FtpqMy0 もうすぐ新年だというのに、なんとなく気分が沈み、久々にオスプロの元カレのアパートを訪ねることにしました。
コロナで仕事を失い、どん底の状態だけど、明るい性格の彼に会えば、自分が変われるんじゃないかと思ったんです。
築60年が自慢だと言っていたアパートを訪ねると、ボロボロのTシャツに長髪の彼が、「よく来たな」と笑顔で迎えてくれました。
だけど、裸電球が眩しくて、つい目を細めてしまいます。しかも、貨物列車が通ると部屋がガタガタと揺れるんです。
「年に一度の贅沢だ。酒もちょっぴり飲もうや」
一升瓶に少しだけ残った日本酒を勧め、すでに酔いが回っていた彼は上機嫌です。彼は電球を指して「これ、今は製造中止になっているんだ。手に入れるのに苦労したんだぞ」と自慢します。
確かに今はほとんどがLED照明なので、熱くなる電球自体が珍しいのは確かです。彼は私の胸をイヤらしい目で見ながら「電球だって裸になっているんだから、お前も脱げ」と、強引にセーターを脱がせました。
「おおっ、いいブラしてるじゃないか? 俺は全部古着だから、新品は眩しいよ」
こう言いながらジーンズも下ろして、パンティーに鼻を当てます。
「風呂に入ってきたな? 俺の鼻は誤魔化せないぞ」
「だって、銭湯行くの面倒だし、寒いから」
彼は私の割れ目に沿って舌を這わせ、クリトリスと膣口を優しく舐めました。すごく感じてしまい「はああっ、すごい。感じすぎちゃう」と、恥ずかしい声が漏れます。
「外は今日も雨か…。やがて雪になって、俺たちの心に降り積もるのかなぁ」
彼はロマンチックなフレーズを言いながらも、腰を激しく動かします。こんなカビ臭い部屋で年を越そうとしているけど、心は温かくて気持ちよさも最高。
だって、長さと角度が私にピッタリ合っているんだもん。男女の相性って、性格と同じくらいセックスも大事って気づきました。
「ああっ、もっとメチャメチャに
コロナで仕事を失い、どん底の状態だけど、明るい性格の彼に会えば、自分が変われるんじゃないかと思ったんです。
築60年が自慢だと言っていたアパートを訪ねると、ボロボロのTシャツに長髪の彼が、「よく来たな」と笑顔で迎えてくれました。
だけど、裸電球が眩しくて、つい目を細めてしまいます。しかも、貨物列車が通ると部屋がガタガタと揺れるんです。
「年に一度の贅沢だ。酒もちょっぴり飲もうや」
一升瓶に少しだけ残った日本酒を勧め、すでに酔いが回っていた彼は上機嫌です。彼は電球を指して「これ、今は製造中止になっているんだ。手に入れるのに苦労したんだぞ」と自慢します。
確かに今はほとんどがLED照明なので、熱くなる電球自体が珍しいのは確かです。彼は私の胸をイヤらしい目で見ながら「電球だって裸になっているんだから、お前も脱げ」と、強引にセーターを脱がせました。
「おおっ、いいブラしてるじゃないか? 俺は全部古着だから、新品は眩しいよ」
こう言いながらジーンズも下ろして、パンティーに鼻を当てます。
「風呂に入ってきたな? 俺の鼻は誤魔化せないぞ」
「だって、銭湯行くの面倒だし、寒いから」
彼は私の割れ目に沿って舌を這わせ、クリトリスと膣口を優しく舐めました。すごく感じてしまい「はああっ、すごい。感じすぎちゃう」と、恥ずかしい声が漏れます。
「外は今日も雨か…。やがて雪になって、俺たちの心に降り積もるのかなぁ」
彼はロマンチックなフレーズを言いながらも、腰を激しく動かします。こんなカビ臭い部屋で年を越そうとしているけど、心は温かくて気持ちよさも最高。
だって、長さと角度が私にピッタリ合っているんだもん。男女の相性って、性格と同じくらいセックスも大事って気づきました。
「ああっ、もっとメチャメチャに
2021/12/09(木) 12:37:51.23ID:r+e8/DC/0
>>587
もっとメチャメチャに…まで読んだ
もっとメチャメチャに…まで読んだ
2021/12/09(木) 12:44:53.82ID:VxSuBQS70
しっかり最後まで読んでてえらい
2021/12/09(木) 12:55:27.70ID:6/dpsavx0
NGぶっ込み
2021/12/09(木) 17:26:06.15ID:D6VRpV6D0
GTOコピペも来るか
592名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/13(月) 08:53:51.13ID:bHE7WATl0 34売り時のタイミング外したかも
35に代替したかったけど35が大変
な事になっている
やっぱ新車がいい
35に代替したかったけど35が大変
な事になっている
やっぱ新車がいい
2021/12/13(月) 09:19:46.79ID:uJG0isTX0
確かに34の売り時というか35の買い時を逃してしまった。
2007年頃35が買えなくて34を買った俺は負け組。
2007年頃35が買えなくて34を買った俺は負け組。
2021/12/13(月) 10:51:56.78ID:NlTkt8RX0
35はしばらく様子見だろうね
在庫持ってるところは隠しておいて、さらにかき集め状態
新車が再度出る可能性に賭けるか
在庫持ってるところは隠しておいて、さらにかき集め状態
新車が再度出る可能性に賭けるか
2021/12/13(月) 11:46:52.83ID:O4dg88O10
R34って出た当時はあんま見た目と性能の評価良くなかったの?
俺は小さい頃からカッコいいと思ってたんだが
ワイスピ2を幼稚園の時に見て1番好きな車になったし
今思うと考えられん
俺は小さい頃からカッコいいと思ってたんだが
ワイスピ2を幼稚園の時に見て1番好きな車になったし
今思うと考えられん
2021/12/13(月) 11:48:29.75ID:O4dg88O10
35よりも34の方が明らかにカッコいいし欲しいわ
もう絶対乗れないんだろうけど
35なんか丸くね
スカイラインの方がカッコいい
もう絶対乗れないんだろうけど
35なんか丸くね
スカイラインの方がカッコいい
597名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/13(月) 12:10:31.71ID:KVj8t3gl0 わざわざ言ってしまうあたり若いなw
35は並べるとわかるが丸みを帯びているのも確かだがかなりマッシブ
34がもっと薄く感じる
35は並べるとわかるが丸みを帯びているのも確かだがかなりマッシブ
34がもっと薄く感じる
598名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/13(月) 12:26:10.49ID:N4v1eJll0 そうだよな w
2台持ち35はMY20TE
34はたまにMT楽しむ程度しか乗らない
第一に嫁が34には乗りたがらないし、ホテルや
大手百貨店に出掛けても35だと扱いちがうし
34GTRで行っても一般扱い
35が丸っこい! ガンダムが丸っこいか w
世間からの注目度は月とスッポンとは言わないが
35 はスーパーカー 34はスポーツカー てな感じだわ。 2台とも売る気は無いけど
2台持ち35はMY20TE
34はたまにMT楽しむ程度しか乗らない
第一に嫁が34には乗りたがらないし、ホテルや
大手百貨店に出掛けても35だと扱いちがうし
34GTRで行っても一般扱い
35が丸っこい! ガンダムが丸っこいか w
世間からの注目度は月とスッポンとは言わないが
35 はスーパーカー 34はスポーツカー てな感じだわ。 2台とも売る気は無いけど
599名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/13(月) 14:44:43.85ID:TE63FFgJ0 乗ってるヤツの勝手くらいに思ってたけど、25ターボのGT-R仕様でイキってるヤツ見たら恥だと思ったわ。
見た目だけで何が良いのか分からないわ。
見た目だけで何が良いのか分からないわ。
2021/12/13(月) 18:40:05.88ID:ZqTpxx0i0
>>599
RB26乗っけでもってダメかしら
RB26乗っけでもってダメかしら
2021/12/13(月) 18:51:08.47ID:xsgGB08T0
R仕様にGT-Rのエンブレムが貼ってあったらウワァ…って思う
見分けがつかないほどいじってあるなら気づかないけどな
見分けがつかないほどいじってあるなら気づかないけどな
2021/12/13(月) 19:40:22.13ID:mavfJMlP0
R34ほんまカッコいいと思う
俺はポルシェだのフェラーリだのランボルギーニだのダッヂだのには興味は無い
小さい頃からR34やら日本車にしか興味が無い
俺みたいにR34の見た目が全てな人はER34のGT-R風にして満足する人も居るでしょう
今はR34なんてもう買えるはずもないからなんかちょっと似てるWRXSTIに惹かれてる
俺はポルシェだのフェラーリだのランボルギーニだのダッヂだのには興味は無い
小さい頃からR34やら日本車にしか興味が無い
俺みたいにR34の見た目が全てな人はER34のGT-R風にして満足する人も居るでしょう
今はR34なんてもう買えるはずもないからなんかちょっと似てるWRXSTIに惹かれてる
603名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/13(月) 20:39:51.08ID:aUBs9KF702021/12/13(月) 21:02:25.83ID:I0+/ACND0
純正部品ホントに値上がってるな
保管用色々頼んだらそれなりの額になったし
保管用色々頼んだらそれなりの額になったし
2021/12/13(月) 21:53:43.88ID:c0ZVS/s90
99年のオートサロンで初見したときなんだこのグリルダッセェパルテノン神殿かよダセエとしか思わなかったもん
そんなことより当時はマササイトー死んだの本当かよ?
の方が一大事だった
そんなことより当時はマササイトー死んだの本当かよ?
の方が一大事だった
2021/12/14(火) 06:46:51.92ID:c/XqIkks0
T-SPEC当たったから
今後も安心だは
これで34と揃えて深夜紫並べられる
今後も安心だは
これで34と揃えて深夜紫並べられる
2021/12/14(火) 06:55:05.67ID:c/XqIkks0
>>605
MOVEの山田が死んだのは2003年だっけか
MOVEの山田が死んだのは2003年だっけか
2021/12/14(火) 06:55:58.27ID:c/XqIkks0
>>605
オートサロンで深夜紫Uみて神奈川第一号納車です。、
オートサロンで深夜紫Uみて神奈川第一号納車です。、
609名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/14(火) 10:44:01.20ID:X379nNTE02021/12/14(火) 12:11:29.31ID:ZRa5S+v10
>>603
34中古で買えたら今頃買ってるわ
もう1000万だの2000万だのして俺じゃ手が届かんよ
買ったとしても維持出来るとは限らないし
WRXSTIならR34に似た感じでカッコイイしまだ安いから
34中古で買えたら今頃買ってるわ
もう1000万だの2000万だのして俺じゃ手が届かんよ
買ったとしても維持出来るとは限らないし
WRXSTIならR34に似た感じでカッコイイしまだ安いから
2021/12/14(火) 12:14:21.38ID:ZRa5S+v10
R34なんてもし俺が買える頃まで収入が安定したとしても25年ルールでどんどん海外に行って尚更買えなくなるんだろうなぁ
新車で600万だった頃に戻りたいわ
新車で600万だった頃に戻りたいわ
2021/12/14(火) 12:15:02.96ID:ZRa5S+v10
幼稚園の頃からの夢だったが一度も乗れずに夢で終わるか
2021/12/14(火) 13:04:54.40ID:oyDqaFuc0
あきらめんなよお前!
お金貯めてたら1年そこらで相場が1.5倍になりました。やんなっちゃうね
お金貯めてたら1年そこらで相場が1.5倍になりました。やんなっちゃうね
2021/12/14(火) 13:10:14.08ID:6NE1TbCJ0
615名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/14(火) 13:44:22.63ID:xpNMCUsj0 今10年後から戻ってきたと思えば
激安で買えるぞ
本気で欲しいなら
どうせ高くしかならないんだから
すぐにでも買え
買ってもないのに維持費の心配なんか
したって時間の無駄だ
あとで困るならあとで困ればいいんだ
激安で買えるぞ
本気で欲しいなら
どうせ高くしかならないんだから
すぐにでも買え
買ってもないのに維持費の心配なんか
したって時間の無駄だ
あとで困るならあとで困ればいいんだ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/14(火) 14:14:48.81ID:tygO0+Pw02021/12/14(火) 15:30:19.85ID:e2fcRinZ0
2021/12/14(火) 15:52:44.04ID:ZRa5S+v10
>>616
黙れ!
黙れ!
2021/12/14(火) 15:58:37.15ID:Izy3LPps0
>>618
おかしいやつはいるから気にするな
おかしいやつはいるから気にするな
2021/12/14(火) 17:11:54.04ID:c/XqIkks0
621名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/14(火) 18:26:01.91ID:YLj9vZ/z02021/12/14(火) 20:32:00.28ID:aUKEz+gf0
見栄の張り合い
いいぞもっとやれ
いいぞもっとやれ
2021/12/14(火) 20:52:35.61ID:dU4Aj/rS0
624名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/15(水) 20:57:13.03ID:cx/LnYlu0 投資の矛先は35GTRへ ww
ワイスピも下火へ
ワイスピも下火へ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/15(水) 21:27:24.56ID:cx/LnYlu0 因みに笑えるわ
連れが冷やかしで35GTRの後期下取りもちろん
新車状態やで34GTR代替したいともちかけたら
なんとや34を2台で代替持ち掛けられたって
今迄35相手されんかったのにな
マジだったらしいわ 本人ビビとったわ
34信者がんばりや
さすがにそんな事言われても売らんかった
らしいけどな
連れが冷やかしで35GTRの後期下取りもちろん
新車状態やで34GTR代替したいともちかけたら
なんとや34を2台で代替持ち掛けられたって
今迄35相手されんかったのにな
マジだったらしいわ 本人ビビとったわ
34信者がんばりや
さすがにそんな事言われても売らんかった
らしいけどな
2021/12/15(水) 23:17:29.82ID:+GaI2Gfm0
頼む、日本語で…
627名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 02:30:01.27ID:0gkHU1Ln0 >>626
日本語は難しい、外人さんには…w
日本語は難しい、外人さんには…w
2021/12/16(木) 11:05:01.91ID:iKr2WX4d0
新車同様の35を持って行ったら2台の34と代えてくれるらしい
知らんけど
知らんけど
2021/12/16(木) 12:54:26.49ID:pFcv/FcC0
外人さんの長文なら読みづらいのも仕方ないか
35スレで日本語教えてもらいな
35スレで日本語教えてもらいな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/16(木) 13:28:09.84ID:vRD0/jZP0 34スレは外人さんばっかだな www
外人さも34には飽きたみたいだな
外人さも34には飽きたみたいだな
2021/12/16(木) 14:05:57.43ID:wg4xn39g0
売り手がふっかけすぎなのか
頼みの海外のオークションでも売買成立しないケースも出てきたね
買い込んでる業者どうするんだろう
https://silverstoneauctions.com/sa077-lot-17322-2000-nissan-skyline-gtr-vspec-2
https://collectingcars.com/for-sale/2001-nissan-skyline-r34-gt-r-v-spec-ii
頼みの海外のオークションでも売買成立しないケースも出てきたね
買い込んでる業者どうするんだろう
https://silverstoneauctions.com/sa077-lot-17322-2000-nissan-skyline-gtr-vspec-2
https://collectingcars.com/for-sale/2001-nissan-skyline-r34-gt-r-v-spec-ii
2021/12/16(木) 23:39:32.93ID:ZVBVFUqV0
10年前にもオレには買えないとか言ってる奴はたくさんいたけどそんな奴はいつまでも買えない。
どうやったら買えるかを考えたら?と思う。
どうやったら買えるかを考えたら?と思う。
2021/12/17(金) 01:00:02.09ID:KR55sArL0
2021/12/17(金) 09:56:30.12ID:csCcwysL0
軽じゃないだろ
キックスの古いプラットフォームより軽量化で剛性もいい
キックスの古いプラットフォームより軽量化で剛性もいい
2021/12/18(土) 08:45:02.53ID:ESE7FDDH0
もうR4エンジン注文した人いる?
使用感教えて下さい。
https://www.nismo.co.jp/products/factory_line/rb26dett_engine/index.html
使用感教えて下さい。
https://www.nismo.co.jp/products/factory_line/rb26dett_engine/index.html
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/18(土) 11:23:28.42ID:3XV5fuqo0 ニスモエンジンってそんなにすぐ出来たっけ?
車体やシャーシ込みのメニューで預けたことしかないからエンジンだけだとどれくらいの期間で終わるのかわからない
それにしても以前ならすみ分けが出来ていたがS2が完全に下位互換になってしまったな
車体やシャーシ込みのメニューで預けたことしかないからエンジンだけだとどれくらいの期間で終わるのかわからない
それにしても以前ならすみ分けが出来ていたがS2が完全に下位互換になってしまったな
2021/12/18(土) 11:58:02.76ID:CYL8t6RJ0
R3のタービンだけでもつけてみたいとおもう。N1タービンみたいな感じで交換できないものか…
ニスモエンジンは、現在1年以上待つくらい受注入ってるので、やるにしても数年後になるかな。
それ以前に、2.8Lになると触媒をZ-Tune用のNE-1にしないといけないはずだが、新しいNe-1チタンはその辺どうなんだろう?
受注した人いたら教えてください。
ニスモエンジンは、現在1年以上待つくらい受注入ってるので、やるにしても数年後になるかな。
それ以前に、2.8Lになると触媒をZ-Tune用のNE-1にしないといけないはずだが、新しいNe-1チタンはその辺どうなんだろう?
受注した人いたら教えてください。
2021/12/18(土) 13:08:27.80ID:TarxCKzx0
受注した人はほとんど居ないだろうなw
2021/12/18(土) 13:31:58.81ID:+pNjf3Py0
受注はニスモ1社だけw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/18(土) 13:46:35.22ID:bYxf4Dkl0 受注した人ってなんだよ
さすがに日本語がおかしすぎるわ
さすがに日本語がおかしすぎるわ
2021/12/18(土) 15:47:38.76ID:99g2fciv0
>>640
ニスモの中の人に聞いているんだよ。
ニスモの中の人に聞いているんだよ。
2021/12/18(土) 18:41:24.05ID:dHu60vYK0
納車した、納車されたよりもひどいなw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/18(土) 18:44:46.90ID:plrMiIgF0 納車はモノの所在に関わることだけど、受注はカネに関わることだからねえ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/18(土) 19:55:08.69ID:L2H9onOK0 課金もカネに関わるが、実態は...
2021/12/18(土) 20:32:19.47ID:Sed/Kv0w0
33の時にRX6つけて遊んでたからどうでもええ
34はの新車の時からエンジンも補機類もノーマル
34はの新車の時からエンジンも補機類もノーマル
2021/12/19(日) 12:10:19.68ID:ARvsEBne0
HKSのあのリッター20キロのエンジンはどうなったんだ?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/19(日) 12:41:14.50ID:L1y44buD0 ここは外人が多過ぎる
日本語は難しいか!
www
日本語は難しいか!
www
2021/12/19(日) 19:21:49.91ID:nbPuu5Mb0
変な爺さんが居着いちゃったなぁ
2021/12/20(月) 11:22:56.60ID:4Qajb7RH0
2021/12/21(火) 12:38:57.75ID:GAF8YhKd0
https://www.youtube.com/watch?v=f5znXZO0z28
プリンス東京のモータースポーツ室でのサスペンションリフレッシュの様子
プリンス東京のモータースポーツ室でのサスペンションリフレッシュの様子
2021/12/21(火) 23:54:44.93ID:e9DQxPSu0
>>650
見慣れた人達がなんか説明しとる
見慣れた人達がなんか説明しとる
2021/12/22(水) 07:40:48.03ID:rt+YjXbA0
最近ブログ更新してないな
2021/12/22(水) 17:21:08.05ID:hOUzHDqS0
遠い所に行っちゃったからなー
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/23(木) 10:52:43.22ID:AzqXHcHN0 これが三年前の書き込みなのか
356 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/10/09(火) 12:40:45.72 ID:FiI2QGtn0
10万キロ近くても500万以上するんだな
恐ろしい価格帯になってきた
356 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/10/09(火) 12:40:45.72 ID:FiI2QGtn0
10万キロ近くても500万以上するんだな
恐ろしい価格帯になってきた
2021/12/23(木) 11:10:58.92ID:s+K9nLI10
高騰始めの頃売った人は可哀想だな、あと数年寝かせておけば更に倍になったのに
2021/12/23(木) 11:25:32.72ID:1xONGJ0r0
言っても仕方ない
知人は10年落ちのポルシェ964の50台限定のカレラRS3.8を1000万?で買って、震災後の円高の時にほぼ同じ値段で売ったけど、
今持ってたら1億超えてるよ
知人は10年落ちのポルシェ964の50台限定のカレラRS3.8を1000万?で買って、震災後の円高の時にほぼ同じ値段で売ったけど、
今持ってたら1億超えてるよ
2021/12/23(木) 11:33:27.31ID:mxfT67lH0
10年も維持し続けるのも大変だろうに
2021/12/23(木) 12:10:10.97ID:c8xEYZ0Q0
2021/12/23(木) 15:02:18.79ID:4fvXuNRQ0
納期未定とか1年てあるよ
N1ブロックを買った時は納期が1年かかった
コンプレッサーも3ヶ月くらいかかったかな?
あるだけマシだよ
N1ブロックを買った時は納期が1年かかった
コンプレッサーも3ヶ月くらいかかったかな?
あるだけマシだよ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/23(木) 16:54:12.17ID:06aj4lRM02021/12/23(木) 17:57:27.63ID:dy7hFq1P0
662名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/23(木) 18:04:54.77ID:06aj4lRM0 今Mスペ9万キロ売ったら
35選び放題だっただろうな
35選び放題だっただろうな
2021/12/23(木) 19:13:59.32ID:RgrwtnFA0
やめてさしあげろ
2021/12/24(金) 00:17:12.02ID:rSObcis00
これが当時は普通でしょう。
むしろ勝ち組では?
35の新車買えなくて34のV2買ったオレは買い換える勇気もなくいつまでも負け組なんだよなぁ。
むしろ勝ち組では?
35の新車買えなくて34のV2買ったオレは買い換える勇気もなくいつまでも負け組なんだよなぁ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/24(金) 01:03:33.10ID:D13kRRh80 ぶっちゃけ今でMの9万キロ歴ありだと買取1千万くらいじゃないの?
さすがに35を選び放題にはならないでしょ
後期ニスモなんかじゃニュルの低走行でもない限り下取り金額では買えないと思うぞ
さすがに35を選び放題にはならないでしょ
後期ニスモなんかじゃニュルの低走行でもない限り下取り金額では買えないと思うぞ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/24(金) 06:45:29.82ID:IbpVQEyH02021/12/24(金) 07:23:30.36ID:Ruo1aQ6s0
本人が満足してればいいんちゃう?
最近自分の周りでも愛車を投資物件みたいな目線でしゃべる奴増えたな。
最近自分の周りでも愛車を投資物件みたいな目線でしゃべる奴増えたな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/24(金) 07:35:40.42ID:S/urluAi0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/24(金) 07:39:15.64ID:1oevHiXE0 確かに延長サポート部品供給もいいんだが
さすがに高騰して本当にスポーツ走行したい派は割に合わないでしょうな
今のトヨタ社長のままならその辺の車種は間違いないだろうからね
さすがに高騰して本当にスポーツ走行したい派は割に合わないでしょうな
今のトヨタ社長のままならその辺の車種は間違いないだろうからね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/24(金) 08:13:50.18ID:AUIzMpzi0 本人はめちゃくちゃ後悔してるけどな
調子に乗って手放してバカだった
売り時を完全に間違えたって
調子に乗って手放してバカだった
売り時を完全に間違えたって
671名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/24(金) 08:15:48.36ID:1oevHiXE0 ほんとお金は重要な時代だからねえ
ほんと世の中の色んな分野に出る経済バブル空気感は恐ろしいw
ほんと世の中の色んな分野に出る経済バブル空気感は恐ろしいw
2021/12/24(金) 08:17:11.87ID:iqlHW2ZB0
>>668
変なガキみたいなライトの時点で何の価値が
変なガキみたいなライトの時点で何の価値が
673名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/24(金) 08:37:35.61ID:S/urluAi02021/12/24(金) 11:28:41.72ID:VHlhCfKe0
同じ車に乗ってるものとして恥ずかしい。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/24(金) 11:57:01.03ID:D6PEOyWt0 >>668はなんて画像だったん?消えてる
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/24(金) 12:06:52.92ID:IbpVQEyH0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/24(金) 12:11:17.30ID:1oevHiXE0 一般道での爽快さがあるコーナリングマシンは86でしょう
とくに重いR35GT-Rはやたら速いが重々しいし制御ありきだからね
とくに重いR35GT-Rはやたら速いが重々しいし制御ありきだからね
678名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/24(金) 12:50:49.63ID:eK3vkn5d02021/12/24(金) 15:23:28.10ID:5UjD093h0
拘りとプライド、ウンコを詰め込んだセンス
2021/12/24(金) 16:02:32.15ID:VGUYnJfh0
サイドミラーに後付けウインカーはお爺さんだと思う
681名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/24(金) 17:30:39.78ID:NSDldbhb0 >>673
厨二病くさい
厨二病くさい
2021/12/24(金) 18:36:13.70ID:K/1V5zzJ0
センスを詰め込んだ、なんて自分で言っちゃうのは痛い
2021/12/24(金) 21:01:33.53ID:WnbOEPgr0
この34を越える34を作れる人はいない
なんて書いてあるけど、全部自分でエアロの塗装から内装の皮を被せたのかね。
そうじゃなかったらショップへの感謝の言葉も無い、偉そうにしてるただの小金持ちだな。
そもそもこの車派手なだけでダサい。
なんて書いてあるけど、全部自分でエアロの塗装から内装の皮を被せたのかね。
そうじゃなかったらショップへの感謝の言葉も無い、偉そうにしてるただの小金持ちだな。
そもそもこの車派手なだけでダサい。
2021/12/24(金) 21:12:14.28ID:GthyRxLq0
光物を付けまくってるだけ?
こういうのって好みの問題だから好き嫌いが別れるよね
自画自賛してるだけで見る人が見たら痛いだけ
これでシーケンシャルウインカーにでもしてたら笑えるや
こういうのって好みの問題だから好き嫌いが別れるよね
自画自賛してるだけで見る人が見たら痛いだけ
これでシーケンシャルウインカーにでもしてたら笑えるや
685名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/24(金) 21:58:34.64ID:z1Y9LC8A0 ミラー、シーケンシャルやで
2021/12/24(金) 22:17:01.85ID:9/Wu8acA0
八王子ナンバーダッサ
2021/12/24(金) 22:40:44.47ID:9OEVuGta0
2021/12/24(金) 22:47:30.86ID:WnbOEPgr0
これER34だったのか。スレチやん。
2021/12/24(金) 22:52:28.90ID:4PHCjmIx0
え!こいつERベースのなんちゃって仕様でイキってるの!
2021/12/25(土) 00:26:37.56ID:c8JRHXWz0
もう1人いんだろ
34,35 2台持ちのデブ豚野郎が
34,35 2台持ちのデブ豚野郎が
2021/12/25(土) 01:03:35.43ID:3ZGGO7eW0
2021/12/25(土) 01:56:59.83ID:Cps3bsvP0
2021/12/25(土) 09:46:59.21ID:QdWN/A8q0
こんな無駄金使うくらいなら最初から本物買えばいいのにバカなの?
2021/12/25(土) 09:52:47.76ID:1goo8QTP0
>>693
こういうのは好きな人間にしか価値はわからん
こういうのは好きな人間にしか価値はわからん
695名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/25(土) 10:33:13.96ID:OA41u17h0 服装もセンスない
696名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/25(土) 10:33:53.83ID:OA41u17h0 ファッションセンスもない
2021/12/25(土) 10:58:07.11ID:LclWyPex0
伸びてるなって思い覗いてみたら
つまらん話題だった
つまらん話題だった
2021/12/25(土) 11:52:08.93ID:cvi3HNHB0
ちょっと前まで34Rのレジェンドといえばワイスピの玄さんだったけど完全に今は彼に変わったよね。
その努力してる時は良かったのかもしれんけどトップに立ってから札束とか給与明細とかカードの明細とかアップしはじめてどうしちゃったんだろな。
それでもトップ独壇場の地位は変わらんと思うけどGTR乗ってる人はこんな人ばかりと思われても困るんだよなぁ。
その努力してる時は良かったのかもしれんけどトップに立ってから札束とか給与明細とかカードの明細とかアップしはじめてどうしちゃったんだろな。
それでもトップ独壇場の地位は変わらんと思うけどGTR乗ってる人はこんな人ばかりと思われても困るんだよなぁ。
2021/12/25(土) 11:54:13.94ID:ijrTB8i10
過疎ってるんだから良いじゃん
あっちではR仕様はまだ許せるけれどRのエンブレムは無いって考えだね
あっちではR仕様はまだ許せるけれどRのエンブレムは無いって考えだね
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/25(土) 16:15:01.92ID:OA41u17h0 お前ら雑魚は真似できないだろうな。笑
センスのない34ばかり
センスのない34ばかり
2021/12/25(土) 16:21:48.93ID:QdWN/A8q0
だっておまえERじゃん
2021/12/25(土) 16:57:49.95ID:tFpRc3I10
ERとBNRの間には越えられない壁があるのだ
2021/12/25(土) 17:43:57.83ID:o4dUEAb30
>>702
さすが!キモイ事言わせたら一流ですね
さすが!キモイ事言わせたら一流ですね
2021/12/25(土) 17:44:26.59ID:c8JRHXWz0
705名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/25(土) 18:02:52.79ID:56KD3N/x0 俺らイエローだけどな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/25(土) 18:21:27.11ID:OA41u17h0 チローさん最高です
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/25(土) 18:22:27.07ID:OA41u17h0 お前らの34よりもセンスとプライドとお金が掛かってる
708名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/25(土) 18:24:45.99ID:OA41u17h02021/12/25(土) 19:44:42.48ID:2zFkp9Ke0
>>692読んだけどベイブルvspc4万キロ持ってたんだなあ
何で売っ払ったんだろ?2台持ち推奨て書かれてるけど
何で売っ払ったんだろ?2台持ち推奨て書かれてるけど
2021/12/25(土) 19:48:32.78ID:DTr16YRx0
まだ20代で、BNR34を3台、ER34を12台乗り継いでマイホームもあるんだからすごいでしょ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/25(土) 19:50:31.69ID:SnjHYbRS0 数が違う数が
苦労した数もね。
苦労した数もね。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/25(土) 19:57:01.93ID:SnjHYbRS0 >>710
30だけどな
30だけどな
2021/12/25(土) 22:28:30.12ID:Cps3bsvP0
ER揶揄してくるやつ黙らすためにBNRも買ったったわwwwってアピールしてた記憶あるけどもう手放したのか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/25(土) 22:51:12.18ID:SnjHYbRS0 >>713
外国人に売り飛ばした
外国人に売り飛ばした
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/25(土) 22:56:25.00ID:SnjHYbRS02021/12/26(日) 00:29:24.46ID:wcSJkL3U0
>>708
マンガのセリフじゃないけど、貴様の下らぬ観念を至上のものとして他人に強要するな
って言葉がピッタリですよ。
遅漏さんだっけ?のER34が1番て決めたのは遅漏さんと一部のファン達だけですよね。
恥ずかしいからそんな発言止めた方が良いですよ。教えてあげたボク優しい笑
マンガのセリフじゃないけど、貴様の下らぬ観念を至上のものとして他人に強要するな
って言葉がピッタリですよ。
遅漏さんだっけ?のER34が1番て決めたのは遅漏さんと一部のファン達だけですよね。
恥ずかしいからそんな発言止めた方が良いですよ。教えてあげたボク優しい笑
2021/12/26(日) 00:47:15.54ID:3S+69PiG0
2021/12/26(日) 08:32:22.86ID:k6Nch20c0
>>717
なにそのしょうもないマウントw小学生かよw
なにそのしょうもないマウントw小学生かよw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 09:42:16.06ID:vopkV5ga0 遅漏センス
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 09:42:48.81ID:vopkV5ga0 遅 漏 センスまん
2021/12/26(日) 10:48:49.19ID:3S+69PiG0
2021/12/26(日) 10:51:23.33ID:xgoE8XMj0
>>721
めっちゃ響いてるやんwならなんでそんなにテンパってんの?w
めっちゃ響いてるやんwならなんでそんなにテンパってんの?w
2021/12/26(日) 11:04:44.52ID:y3/j6sx90
>>722
いい加減うざいわ
いい加減うざいわ
2021/12/26(日) 12:03:46.89ID:d9aEvGnU0
>>714
ああ…一通りドヤったから役目終えたんやな
ああ…一通りドヤったから役目終えたんやな
2021/12/26(日) 12:48:42.88ID:afOKBLzK0
GTR乗りとして遅漏さんが今トップなのは揺るぎないよ。
みんな札束の写真見て嫉妬するのは良くない。
みんな札束の写真見て嫉妬するのは良くない。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 13:41:04.71ID:vopkV5ga0 上京して誰にも頼らず
自分の力だけで稼いで
人脈築いて夢をカタチにしてきた
有名車に乗ってとか
僻みごと言われた時もあるけど
俺が作ってきたカタチに嫉妬して
くれるなんて
最高の褒め言葉だよね
自分の力だけで稼いで
人脈築いて夢をカタチにしてきた
有名車に乗ってとか
僻みごと言われた時もあるけど
俺が作ってきたカタチに嫉妬して
くれるなんて
最高の褒め言葉だよね
2021/12/26(日) 14:57:01.75ID:3S+69PiG0
ID:o4dUEAb30
ID:SnjHYbRS0
ID:OA41u17h0
ID:k6Nch20c0
ID:xgoE8XMj0
ID:afOKBLzK0
ID:vopkV5ga0
ER乗りのヒガミ投稿数が必死すぎてキメェ
スレチ自慢を何回書き込んでんだか
ER乗りってみんなこんなんばっかなんか?
僻む暇あんだったら本物を維持してから来いよ
ID:SnjHYbRS0
ID:OA41u17h0
ID:k6Nch20c0
ID:xgoE8XMj0
ID:afOKBLzK0
ID:vopkV5ga0
ER乗りのヒガミ投稿数が必死すぎてキメェ
スレチ自慢を何回書き込んでんだか
ER乗りってみんなこんなんばっかなんか?
僻む暇あんだったら本物を維持してから来いよ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 15:34:05.13ID:Xv9U0kbL0 ER34のかっこいい造り方を
パイオニアされてきたショップさんも
Rルックエアロを手掛ける時代
当時はGTR買えないだの馬鹿にされたり
Rエンブレム論争や色々あってきたけど
ブレずにずーっとこのカタチに拘り
常に新しい風を取り入れて
何台も何台も作り続けてる
パイオニアされてきたショップさんも
Rルックエアロを手掛ける時代
当時はGTR買えないだの馬鹿にされたり
Rエンブレム論争や色々あってきたけど
ブレずにずーっとこのカタチに拘り
常に新しい風を取り入れて
何台も何台も作り続けてる
729名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 15:34:31.69ID:Xv9U0kbL02021/12/26(日) 16:59:56.30ID:xsnUAhK50
いじった分だけえらいは違うな
個人的に超低走行フルノーマルベイブルVスペIIニュルを車庫で眠らせてるど田舎個人ユーザー
個人的に超低走行フルノーマルベイブルVスペIIニュルを車庫で眠らせてるど田舎個人ユーザー
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 17:09:25.55ID:Xv9U0kbL02021/12/26(日) 17:10:34.07ID:OeHkze1F0
いっときはニュルがめちゃくちゃ羨ましくて、今でも少し羨ましいけど今となってはV2で良かったなと思う
とことん弄ってもあまり後ろめたさが無い
はじめからニュルだったら大森でエンジン弄って再塗装したことすら躊躇ったと思うまあ時々赤エンジンが恋しくなるんだが
とことん弄ってもあまり後ろめたさが無い
はじめからニュルだったら大森でエンジン弄って再塗装したことすら躊躇ったと思うまあ時々赤エンジンが恋しくなるんだが
733名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 17:15:04.97ID:Xv9U0kbL02021/12/26(日) 17:23:53.42ID:OeHkze1F0
いやお前に話かけてないから
全員がお前に興味あると思わないで
全員がお前に興味あると思わないで
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 17:36:53.93ID:27OQ2eW60 なんでERをわざわざBNR34に似せるんだろう。
ERが好きならBNRに寄せない方向性にしたらいいと思うんだがな。
ERに対しても失礼過ぎだろう。
ERが好きならBNRに寄せない方向性にしたらいいと思うんだがな。
ERに対しても失礼過ぎだろう。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 18:08:15.04ID:3sIXK9eU02021/12/26(日) 18:09:45.87ID:afOKBLzK0
何回もこの話題でるけどワイスピのベースがERだったから本物にこだわる奴はERをGTR仕様にするんだと。
むしろGTRに乗ってワイスピとかを語る方がニセモノ感がでて恥ずかしいと言われた。
むしろGTRに乗ってワイスピとかを語る方がニセモノ感がでて恥ずかしいと言われた。
2021/12/26(日) 18:25:20.38ID:y3/j6sx90
そもそもR乗りはワイスピ語らんし
2021/12/26(日) 18:42:38.19ID:1IH6AiXn0
ワイスピでER使ってたのってぶつけたり潰したりするシーンだろw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 18:47:11.69ID:Xv9U0kbL0 R乗りのカスタムがダサ過ぎるから
あえてERで作ってるんです
Rで作ればカッコ良く仕上がるのは当たり前だし
お前らアホすぎ
あえてERで作ってるんです
Rで作ればカッコ良く仕上がるのは当たり前だし
お前らアホすぎ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 18:52:20.58ID:3MKfj3Sp0 意味わからん
2021/12/26(日) 19:13:29.05ID:7bk/ukRx0
本人降臨は草も生えないからやめて
743名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 19:36:32.43ID:27OQ2eW60 BNR乗りのカスタムがカッコ悪いとかはまあこの際置いといて、ERをわざわざBNRそっくりにカスタムする方がカッコ悪いと思うんだが...。
しかもそれでRエンブレムも付けてるとなるとパチモンそのものでは...。
なんでERの良さを活かしたカスタムをせず、わざわざBNRにするんだ?
しかもそれでRエンブレムも付けてるとなるとパチモンそのものでは...。
なんでERの良さを活かしたカスタムをせず、わざわざBNRにするんだ?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 19:41:20.50ID:m41pq2c00 フォロワーの数が物語っている
お前らには到底真似できないだろう
ブランディング力の違いかな
ショップにしても本当
参考になる34が居ないからつまらん
お前らには到底真似できないだろう
ブランディング力の違いかな
ショップにしても本当
参考になる34が居ないからつまらん
2021/12/26(日) 19:46:29.64ID:thEHjQsX0
この世のBNR34全てに難癖付けてきそう
2021/12/26(日) 20:09:28.20ID:KaT4U8Kz0
あんな変な内装もチンチラな34なんて眼中にないな
ド定番がこの車にいいんだよ
ド定番がこの車にいいんだよ
2021/12/26(日) 21:06:51.41ID:3S+69PiG0
あまりにも盲目すぎて哀れになるな
(。´・(ェ)・) ダッセ
(。´・(ェ)・) ダッセ
2021/12/26(日) 21:36:37.85ID:afOKBLzK0
チンチラって猫?ねずみ?
2021/12/26(日) 21:40:08.06ID:y3/j6sx90
ワロタw
ER34スレでも爪弾き
所詮は34R真似てるだけでセンスの欠片もないもんな
804 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb37-2oQ/) sage 2021/12/26(日) 09:25:06.55 ID:7bk/ukRx0
>>800
いやほんとチロは勘弁して。
これときいちろうは存在知った時に同じ車種なのを恥ずかしく思ったくらいだし
友人知人はどう思ってんのか知らんけど、こんなことSNSにブッこむセンス見せられたらリアルでいい奴とか誰かに言われてもやっぱ引くよね。
あと自分や身内の34に対する自信がヤバすぎる。
ER34スレでも爪弾き
所詮は34R真似てるだけでセンスの欠片もないもんな
804 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb37-2oQ/) sage 2021/12/26(日) 09:25:06.55 ID:7bk/ukRx0
>>800
いやほんとチロは勘弁して。
これときいちろうは存在知った時に同じ車種なのを恥ずかしく思ったくらいだし
友人知人はどう思ってんのか知らんけど、こんなことSNSにブッこむセンス見せられたらリアルでいい奴とか誰かに言われてもやっぱ引くよね。
あと自分や身内の34に対する自信がヤバすぎる。
2021/12/26(日) 21:45:49.80ID:d9aEvGnU0
ER12台乗り継いでるとか書かれてたけど
要は外注でBNR風コンプリートカー作ってきて高値で売る商売なんでしょ
SNSで他車下げしながらこれは自分にしか作れないって繰り返してるのもそのため
要は外注でBNR風コンプリートカー作ってきて高値で売る商売なんでしょ
SNSで他車下げしながらこれは自分にしか作れないって繰り返してるのもそのため
751名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/26(日) 22:16:10.85ID:8FCRYbKx0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 10:30:08.86ID:dcl4BuNM0 本人が好きでやってるから別に構わんがRのスレで騒ぐのはどうかと思います。せめてERのスレに書き込んで欲しいです。
2021/12/27(月) 10:51:24.04ID:zQqKGU9V0
今年の棒茄子はまだ?
2021/12/27(月) 12:31:29.20ID:HVBiE6V10
2021/12/27(月) 12:58:05.79ID:00dz4DxN0
>>754
それは俺達の認識であってER乗りからすると違うんだよなぁ。
それは俺達の認識であってER乗りからすると違うんだよなぁ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 13:34:59.68ID:bNx7wkaW0 騒ぐならそれなりの地位を手に入れてから騒げよ
レベルが違い過ぎる。
俺を認めさせるくらいのセンスとプライドを見せろ
レベルが違い過ぎる。
俺を認めさせるくらいのセンスとプライドを見せろ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 13:56:41.98ID:sx9Ruz8I0 認められてない奴に騒がれても響かんのだよなあ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 17:08:52.87ID:JEAjq4lL0 センスとかいいながら付けてるのはBNR34の Z-tune風エアロにGT-Rでも無いのにGT-Rエンブレム
しかもフェンダーは35のパチモン
君のは偽物のブランドと同じパチモンだよ
パチモンの王
しかもフェンダーは35のパチモン
君のは偽物のブランドと同じパチモンだよ
パチモンの王
2021/12/27(月) 17:15:19.54ID:VzEvNEHp0
顔を特定のモデルに似せて整形したらそのモデルより可愛くなっちゃったって自分で言い張るようなもんか?
2021/12/27(月) 17:18:01.93ID:j01rcPjm0
林檎の皮剥いで桃の皮貼り付けて桃だと言い張るくらい悪質
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 17:42:52.65ID:bNx7wkaW0 https://i.imgur.com/dg8yTAo.jpg
オプション見た?
オプション見た?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 17:44:00.89ID:bNx7wkaW0 お前らと別格なんだよ
2021/12/27(月) 17:48:27.35ID:j01rcPjm0
>>761
なにこれピーコじゃん
なにこれピーコじゃん
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 18:10:07.45ID:bNx7wkaW0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 18:28:01.16ID:8ukzclfY0 >>762
煽りじゃなく聞くけどなぜRのスレで暴れるの?
あなたのHRはとてもお金かけて頑張って仕上げて素晴らしいと思うけどやっぱりどれだけ弄ってもHRなんだよな。
オレ個人的に思うのはRは特別だし他のクルマとはやっぱり違うんだよね。あなたが別格(かけたコストとかセンス等)って思うのと同じでR乗りは別格(本物のR)だと思ってると思うよ。
煽りじゃなく聞くけどなぜRのスレで暴れるの?
あなたのHRはとてもお金かけて頑張って仕上げて素晴らしいと思うけどやっぱりどれだけ弄ってもHRなんだよな。
オレ個人的に思うのはRは特別だし他のクルマとはやっぱり違うんだよね。あなたが別格(かけたコストとかセンス等)って思うのと同じでR乗りは別格(本物のR)だと思ってると思うよ。
2021/12/27(月) 18:35:16.78ID:3PdwkRSD0
このスレはスルースキルゼロなので釣り放題です
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 18:42:23.38ID:bNx7wkaW0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 19:08:51.53ID:bNx7wkaW0 昨日も、Rルックの34納車された
次々に兄弟を増やしている
どうしてERにこだわるかを正直言うと
「目立つため」
Rで作っても当たり前にカッコ良く仕上がるよね?
そしてFRの良さ
ERの良さをわかって欲しいから
そして、R乗りは野暮ったいのが多い
細かい所の拘りを持って欲しい
色合わせだったり
今の34はブルー×ホワイトの2色でコーデしている
俺は今の若い世代に夢を与えたくて頑張っている
今更こんなこと言うのもなんだが
新しい風を吹かせるために仲間になって欲しい
次々に兄弟を増やしている
どうしてERにこだわるかを正直言うと
「目立つため」
Rで作っても当たり前にカッコ良く仕上がるよね?
そしてFRの良さ
ERの良さをわかって欲しいから
そして、R乗りは野暮ったいのが多い
細かい所の拘りを持って欲しい
色合わせだったり
今の34はブルー×ホワイトの2色でコーデしている
俺は今の若い世代に夢を与えたくて頑張っている
今更こんなこと言うのもなんだが
新しい風を吹かせるために仲間になって欲しい
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 19:17:03.66ID:sx9Ruz8I0 当たり前にカッコ良くてすまん
2021/12/27(月) 19:46:28.11ID:pT8A/Fdm0
>>仲間になって欲しい
結構です笑
あなたみたいな変な人と一緒のグループだと思われたくない
結構です笑
あなたみたいな変な人と一緒のグループだと思われたくない
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 19:50:48.11ID:8ukzclfY0 >>768
言いたい事はなんとなくわかったがなぜこのスレに叩かれに来るのかは理解できない。ドMなのかただのかまってちゃんなのかな?
あなたの今後の活動に支障が出るだろうからもうこのスレに降臨しない方がいいと思いますよ。
言いたい事はなんとなくわかったがなぜこのスレに叩かれに来るのかは理解できない。ドMなのかただのかまってちゃんなのかな?
あなたの今後の活動に支障が出るだろうからもうこのスレに降臨しない方がいいと思いますよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 20:12:37.55ID:bNx7wkaW0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 20:15:44.01ID:bNx7wkaW02021/12/27(月) 20:16:32.29ID:ydF7YrZK0
>>750で指摘されてる様にもう業者だろこのCHIROって人
暴れてるのが信者か本人かは知らないがもうあぼ〜んスルー推奨で
暴れてるのが信者か本人かは知らないがもうあぼ〜んスルー推奨で
2021/12/27(月) 21:08:00.28ID:VQ2dmytB0
ID:bNx7wkaW0
お前スレチって言葉理解できるか?
ここで語りたかったらRを買ってからにしろや
「ER」の話題は「ER」スレでやれ
↓お前の居場所はここだ、ほれ帰れ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620499085/
お前スレチって言葉理解できるか?
ここで語りたかったらRを買ってからにしろや
「ER」の話題は「ER」スレでやれ
↓お前の居場所はここだ、ほれ帰れ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620499085/
776名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 21:20:18.16ID:+lf6kBxo0 >>775
R所有したし
俺のERはRを知ったうえで作り込んでる
実際Rを超えてるし
エンジンはRB27でただのRルックではない。
何度も言ってるが
R乗りに考えを改めてもらうため
意思表示しにこの場に来ている。
もっとセンスとプライドを掛けて本気で作り込んで欲しいという想いを胸に。
R所有したし
俺のERはRを知ったうえで作り込んでる
実際Rを超えてるし
エンジンはRB27でただのRルックではない。
何度も言ってるが
R乗りに考えを改めてもらうため
意思表示しにこの場に来ている。
もっとセンスとプライドを掛けて本気で作り込んで欲しいという想いを胸に。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 21:41:24.92ID:5kiZM/pQ0 RB27で味わうERにしかない旨味とは
その謎を解き明かすために我々はオオクボファクトリーへ向かった
その謎を解き明かすために我々はオオクボファクトリーへ向かった
2021/12/27(月) 21:49:39.92ID:oGrDFasc0
ID:bNx7wkaW0
ID:+lf6kBxo0
何度も言うが日本語がわからんチョンか?
お前スレチって言葉理解できるか?と聞いているんだ
ここで語りたかったらRを買ってからにしろや
「ER」の話題は「ER」スレでやれ
↓お前の居場所はここだ、ほれ帰れ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620499085/
>>777
ID:+lf6kBxo0
何度も言うが日本語がわからんチョンか?
お前スレチって言葉理解できるか?と聞いているんだ
ここで語りたかったらRを買ってからにしろや
「ER」の話題は「ER」スレでやれ
↓お前の居場所はここだ、ほれ帰れ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620499085/
>>777
2021/12/27(月) 21:53:53.53ID:W7KjjJvC0
FRがアテーサに勝てると思ってるの?
2021/12/27(月) 21:56:29.33ID:+oXrbfxn0
スレ伸びてるから何やってんのかと思ったら
変なのがいたのか、、
RB27かっこええな〜笑
変なのがいたのか、、
RB27かっこええな〜笑
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 22:13:26.44ID:+lf6kBxo02021/12/27(月) 22:16:48.66ID:pT8A/Fdm0
>>776
Rを越えてるのは充分わかった。凄いよ。カッコいいよ。速いよ。
お金かかってるね。プライドかけてるね。君を讃える人いっぱいいるね。
だけどスレチなんだ。車台番号がBNR34から始まる車の話をする所なんだ。
さっさと去ってくれ。
Rを越えてるのは充分わかった。凄いよ。カッコいいよ。速いよ。
お金かかってるね。プライドかけてるね。君を讃える人いっぱいいるね。
だけどスレチなんだ。車台番号がBNR34から始まる車の話をする所なんだ。
さっさと去ってくれ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 22:23:41.77ID:+lf6kBxo02021/12/27(月) 22:28:38.80ID:pT8A/Fdm0
2021/12/27(月) 23:03:50.51ID:pT8A/Fdm0
>>783
質問に答えてなかったね。
34GT-Rは今乗ってる1台だけで乗り継いでない。それが何か。
乗り継いだ数が多い方が偉いの?何故偉いの?お金かけたから?
身のためって言うけど、俺の身に危険が及ぶの?脅迫?通報していい?
質問に答えてなかったね。
34GT-Rは今乗ってる1台だけで乗り継いでない。それが何か。
乗り継いだ数が多い方が偉いの?何故偉いの?お金かけたから?
身のためって言うけど、俺の身に危険が及ぶの?脅迫?通報していい?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 23:14:44.94ID:+lf6kBxo0 色々と失礼な態度をとってしまい
すみませんでした
頭を冷やし
34スレに戻ります。
すみませんでした
頭を冷やし
34スレに戻ります。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/27(月) 23:51:37.68ID:8pPTHIhN0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/28(火) 01:40:20.48ID:CXZ/7nJf0 頭逝かれとる奴おるな…
2021/12/28(火) 08:18:54.85ID:0UpP5rKV0
金かけたとかでマウント取るとかガキだなぁ
2021/12/28(火) 08:22:42.21ID:H2IVv0pf0
マウント取られてる自覚あるんですか?
2021/12/28(火) 08:35:49.56ID:RvP8mlhX0
>>790
本人がマウント取ってると思いこんでると書いているのでは?
少なくともここのスレの住人は誰もマウント取られてるなんて認識欠片もないでしょ
スレ読み返してから落ち着いて書き込んだほうがいいですよ
本人がマウント取ってると思いこんでると書いているのでは?
少なくともここのスレの住人は誰もマウント取られてるなんて認識欠片もないでしょ
スレ読み返してから落ち着いて書き込んだほうがいいですよ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/28(火) 08:37:36.62ID:YnDuzlYg0 パチモンでドヤ顔してるんだからマウントもクソもないだろ
偽物にどんだけ金入れても偽物だよ
偽物にどんだけ金入れても偽物だよ
2021/12/28(火) 08:55:37.16ID:3931XRQa0
いやだからERのGTR仕様がホンモノだって言ってるやん…。
ニセモノは私達。
ニセモノは私達。
2021/12/28(火) 10:26:31.21ID:eQGg8jwg0
2021/12/28(火) 12:23:18.01ID:zx7Ow5p20
ER34のルックスをBNR34仕様にしても、GT-Rエンブレム付けるのはどうなの?って話
だったらGT-R買えよって話
GT-RじゃないのにGT-Rエンブレム装着してるのが薄っぺらい
だったらGT-R買えよって話
GT-RじゃないのにGT-Rエンブレム装着してるのが薄っぺらい
2021/12/28(火) 12:38:13.02ID:jlCR05K70
俺からすればハイエースにレクサスエンブレ付けてるのと同じ
2021/12/28(火) 12:40:51.54ID:H2IVv0pf0
798名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/28(火) 14:24:57.31ID:FeEps6uS0 たまたまいい時買った34でER馬鹿にしてる
乞食野郎がER見下すなんて34乗りのレベル
の低さに呆れるわ
www
乞食野郎がER見下すなんて34乗りのレベル
の低さに呆れるわ
www
2021/12/28(火) 14:40:46.68ID:RvP8mlhX0
2021/12/28(火) 14:50:29.67ID:QFOlH+JF0
どっちが偉いとかはないけど
GT-Rとスカイラインは別の物だから土俵がそもそも違うんだよな
スカイラインの中で頑張って似非Rにしてもね
遅漏の似非は金かけてこだわってるのかもしれないけど
良くも悪くもスカイラインだから
GT-Rとスカイラインは別の物だから土俵がそもそも違うんだよな
スカイラインの中で頑張って似非Rにしてもね
遅漏の似非は金かけてこだわってるのかもしれないけど
良くも悪くもスカイラインだから
2021/12/28(火) 14:58:10.81ID:49MNjocz0
ER34欲しくなってきた…
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/28(火) 15:07:23.83ID:A0liQl+g0 トミーカイラみたいにオリジナルのエアロで勝負するならまだしも、他グレードの真似をしてセンスがどうのこうの言ってましてもね
803名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/28(火) 15:25:14.78ID:u2kEx6Ac0 >>801
そしてチローライトつけなきゃ
そしてチローライトつけなきゃ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/28(火) 16:43:11.77ID:dGuqkrOf02021/12/28(火) 23:05:32.46ID:7IRXaU3F0
田舎っぺって何故か派手なカスタム好きよね。
2021/12/29(水) 09:41:24.24ID:5TVPp27k0
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/29(水) 13:48:19.25ID:L/0PV4D90 >>806
チローさんの悪口は許さん
チローさんの悪口は許さん
2021/12/29(水) 14:31:11.37ID:Yk/kp/r00
遅漏信者きもいんだけど
2021/12/29(水) 15:33:57.57ID:5TVPp27k0
2021/12/29(水) 15:50:03.62ID:yr30OHth0
信者装ったアンチでしょ
2021/12/29(水) 16:29:26.06ID:qeEdUtxQ0
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/29(水) 17:51:49.31ID:L/0PV4D90813名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/29(水) 17:55:39.88ID:L/0PV4D902021/12/29(水) 19:20:41.68ID:YGM7JOLc0
でもこれ偽物なんだよね
815名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/29(水) 19:22:36.20ID:xw3t0lEz0 >>814
本物を超える拘りを感じます
本物を超える拘りを感じます
816名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/29(水) 19:33:48.45ID:vvX5aLN40 いい加減中坊が鬱陶しいな
ショップに行ったことすらなさそうなのにひたすら教祖ageする冬休みは楽しいか?
ショップに行ったことすらなさそうなのにひたすら教祖ageする冬休みは楽しいか?
2021/12/29(水) 19:43:23.58ID:iM+9Rr9+0
2021/12/29(水) 19:45:23.79ID:SehkfcxH0
完全オリジナルの方がこだわりを感じるわ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/29(水) 20:01:14.40ID:a4vn1D+a0 金が全て
金を掛けた車が偉い
金を掛けた車が偉い
820名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/29(水) 20:02:08.53ID:a4vn1D+a0 見栄じゃなくプライドだ
センス×プライド
センス×プライド
2021/12/29(水) 21:26:54.46ID:tG51/t9N0
在日朝鮮人が通名名乗ってるのと同じだね
朝鮮人としてのプライドゼロ
朝鮮人としてのプライドゼロ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/29(水) 21:32:05.18ID:vvX5aLN40 金なら大森でメニュー組めばER改なんかよりよっぽど掛かるしやってる人結構いるのにw
2021/12/29(水) 21:37:02.03ID:qeEdUtxQ0
>>820
あ?戻んだろ?
さっさと消えろ
786 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/12/27(月) 23:14:44.94 ID:+lf6kBxo0
色々と失礼な態度をとってしまい
すみませんでした
頭を冷やし
34スレに戻ります。
あ?戻んだろ?
さっさと消えろ
786 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/12/27(月) 23:14:44.94 ID:+lf6kBxo0
色々と失礼な態度をとってしまい
すみませんでした
頭を冷やし
34スレに戻ります。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/29(水) 21:59:24.28ID:a4vn1D+a0 人のカスタムに口出ししてる暇があったらRのエンブレムが買えるように稼ぎなさい
2021/12/29(水) 22:13:02.05ID:qeEdUtxQ0
>>824
あ?戻んだろ?
さっさと消えろ
786 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/12/27(月) 23:14:44.94 ID:+lf6kBxo0
色々と失礼な態度をとってしまい
すみませんでした
頭を冷やし
34スレに戻ります。
あ?戻んだろ?
さっさと消えろ
786 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/12/27(月) 23:14:44.94 ID:+lf6kBxo0
色々と失礼な態度をとってしまい
すみませんでした
頭を冷やし
34スレに戻ります。
2021/12/29(水) 23:27:30.41ID:dtB7vItn0
もうやめたれよ、、笑
BNR34のことだけにしよう
BNR34のことだけにしよう
2021/12/29(水) 23:40:17.32ID:4PMyzxa00
>>826
ERのGTRエンブレム仕様はダメですか?
ERのGTRエンブレム仕様はダメですか?
2021/12/30(木) 06:00:23.87ID:pPsuZRtc0
2021/12/30(木) 07:38:21.22ID:2KEJ9SKb0
830名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/30(木) 08:42:09.66ID:UUypiWyV0 RをER仕様にするのはありですか?
2021/12/30(木) 09:01:24.06ID:rRAoqko30
まぁ、時期的に長期休みだからね、しょうがないね
2021/12/30(木) 09:13:05.10ID:R/OToOqa0
札束画像に嫉妬がとまらないんだろう。
BNR34の価値が上がってもオーナーの元に現金が入ってくるわけではないし。
お金の恨みは怖い。
BNR34の価値が上がってもオーナーの元に現金が入ってくるわけではないし。
お金の恨みは怖い。
2021/12/30(木) 10:16:34.43ID:pPsuZRtc0
>>832
逆にみんな車体いくらで買ったんだろね?
逆にみんな車体いくらで買ったんだろね?
2021/12/30(木) 10:29:13.66ID:NPCxApWv0
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/30(木) 13:19:57.03ID:eiBkQfDY0 もう呆られて誰も買わんわ 外人すら
カーセンサーここんとこ動きゼロ
35すら買えないな
カーセンサーここんとこ動きゼロ
35すら買えないな
2021/12/30(木) 13:21:47.38ID:q+l40vdw0
R乗りだよ。
CHIRO君・・・目立つよね。
「たまに物議を醸しそうだな〜」って発言があれど、口だけじゃなく実が伴っているから本当に凄いなと思う。
イベントを主催して会場を車で一杯にしてレーシングドライバーは来るわ日産のお偉いさんは来るわ、ブースも沢山出るわ。
「こうしたい」と思う形を描いて具現化する。お金も半端じゃなくかかる。
ここでニチャニチャ言ってる子達は同じことかそれ以上の事をしてごらんよ。
CHIRO君・・・目立つよね。
「たまに物議を醸しそうだな〜」って発言があれど、口だけじゃなく実が伴っているから本当に凄いなと思う。
イベントを主催して会場を車で一杯にしてレーシングドライバーは来るわ日産のお偉いさんは来るわ、ブースも沢山出るわ。
「こうしたい」と思う形を描いて具現化する。お金も半端じゃなくかかる。
ここでニチャニチャ言ってる子達は同じことかそれ以上の事をしてごらんよ。
2021/12/30(木) 13:26:18.32ID:F10uilxD0
838名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/30(木) 13:36:12.00ID:UUypiWyV0 >>835
見栄で乗る34ってなんだかなぁ
見栄で乗る34ってなんだかなぁ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/30(木) 13:39:36.74ID:UUypiWyV0 >>836
厨房はだまっててね
厨房はだまっててね
2021/12/30(木) 13:58:45.36ID:NVAnBTYB0
>>836
俺の愛車は走るために生まれてきたから飾るもんじゃないねん。
俺の愛車は走るために生まれてきたから飾るもんじゃないねん。
2021/12/30(木) 15:41:48.97ID:L0l0u8au0
今年最後の洗車完了〜疲れた。
しめ縄をフロントグリルに付けたろかなと血迷いそうになった笑
しめ縄をフロントグリルに付けたろかなと血迷いそうになった笑
2021/12/30(木) 15:48:57.44ID:HsKesFWQ0
昭和かよ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/30(木) 15:56:19.97ID:r9mkZBN20 復刻版旧NE1と新NE1の見分け方わかる人いる?
2021/12/30(木) 19:06:55.26ID:wrdnrrgW0
2021/12/30(木) 19:51:21.03ID:Z0VaWsMx0
846名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/30(木) 23:11:39.84ID:sVrVRcVM0 ERのGTR仕様なんてどれだけ金と手間かけても所詮はコスプレと一緒だから相手するだけ時間の無駄
2021/12/30(木) 23:17:34.65ID:pPsuZRtc0
>>846
そうかな?コスパいいと思うけど
そうかな?コスパいいと思うけど
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/30(木) 23:47:12.98ID:sVrVRcVM02021/12/31(金) 07:30:53.06ID:c9QqeYCO0
本物にはならないんだからコスパ悪くね?
さっさと本物買うのが1番コスパ良い
さっさと本物買うのが1番コスパ良い
2021/12/31(金) 07:59:38.09ID:OJb4N1yC0
2021/12/31(金) 08:38:14.91ID:guqCT7sx0
>>841
昔みたいにみかんも忘れずに付けろよ
昔みたいにみかんも忘れずに付けろよ
2021/12/31(金) 12:06:42.92ID:ShevJhb20
>>851
細かな所に突っ込むとみかんじゃなくてだいだいな
細かな所に突っ込むとみかんじゃなくてだいだいな
2021/12/31(金) 13:51:09.35ID:XychMmnd0
2021/12/31(金) 14:41:19.42ID:uzNMq8Zs0
GT-R仕様が様になるのはハコスカ、ケンメリだけ。
2021/12/31(金) 14:54:24.26ID:TAdcxjT00
今若者に話題のワイスピ基準で考えると我々がニセモノでERのGTR仕様こそがホンモノなんだって。
ホンモノが若者の心をとらえて放さないわけよ。うちらがどんなに言っても負け組。
ホンモノが若者の心をとらえて放さないわけよ。うちらがどんなに言っても負け組。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/31(金) 17:00:11.39ID:11djUHoZ0 ワイスピで本物とか偽物とか何言ってんだ?
車検証にBNR34って書いてあるのが本物だろうが
それ以外はどんだけ金かけても何してもどっかの個人が認めても偽物は偽物。
車検証にBNR34って書いてあるのが本物だろうが
それ以外はどんだけ金かけても何してもどっかの個人が認めても偽物は偽物。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/31(金) 18:07:55.61ID:xaEHcflV0 偽物で満足して
言い訳してて可哀想
なによりERが本来の姿を愛されてないから
1番可哀想
ERスタイルを生かしたカスタムなら
素直にカッコいいと思う
言い訳してて可哀想
なによりERが本来の姿を愛されてないから
1番可哀想
ERスタイルを生かしたカスタムなら
素直にカッコいいと思う
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/31(金) 18:45:05.31ID:O1WTVqFN0 若者にワイスピやERが人気とか見たことねーや
2021/12/31(金) 18:55:45.71ID:700Bg4Aa0
ブライアンが乗っていたのはER
ポールが乗っていたのはBNRって事だよね?
ワイスピに出てきた34はERのRルックだから、ワイスピを見てBNR34が人気出るのは間違いだって言いたいんじゃないの?
32Rや33Rは出ているけど、34Rは出ていない
ポールが乗っていたのはBNRって事だよね?
ワイスピに出てきた34はERのRルックだから、ワイスピを見てBNR34が人気出るのは間違いだって言いたいんじゃないの?
32Rや33Rは出ているけど、34Rは出ていない
860名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/31(金) 19:06:59.99ID:2wUWwWWx0 自演へったくそ
しかもワイスピだって破壊シーン以外はBNR34出てますしw
しかもワイスピだって破壊シーン以外はBNR34出てますしw
2021/12/31(金) 19:09:54.65ID:XHXoH+2A0
ワイスピ2はBNRでしょ
しかもガンガン使ってるし
https://i.imgur.com/QUfmsoe.jpg
https://i.imgur.com/heDiHQA.jpg
https://i.imgur.com/iSKBqSb.jpg
しかもガンガン使ってるし
https://i.imgur.com/QUfmsoe.jpg
https://i.imgur.com/heDiHQA.jpg
https://i.imgur.com/iSKBqSb.jpg
2021/12/31(金) 19:17:22.26ID:OJb4N1yC0
2021/12/31(金) 19:18:22.92ID:OJb4N1yC0
そのチロって奴に「カッコいいERだね。俺のRと取り替えてくれよ」って言ったら何て言うだろw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/31(金) 19:20:47.42ID:/MK7fpxM0 GTRもスカイランも日本発のモノだろ?プライドとセンスあるならワイスピに憧れてERにGTRエアロ巻いてラブホ内装の革張りなんかすんなよ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/31(金) 19:32:10.80ID:LiHCoXG60 壊してるシーンはER
2021/12/31(金) 21:25:21.28ID:JyUu5va50
越年しそうな勢いだなや
2021/12/31(金) 21:35:23.29ID:TpEdwslp0
2021/12/31(金) 23:11:09.69ID:k2qOOtTX0
>>862
予算の関係っていう逸話も今の若者に響くんじゃないの?わかる人にはわかるという特別感がね。
予算の関係っていう逸話も今の若者に響くんじゃないの?わかる人にはわかるという特別感がね。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/12/31(金) 23:41:04.89ID:6Hp0nrSY0 響くわけねぇだろw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/01(土) 09:55:19.84ID:9h8SIqVJ0 乞食野郎と貧乏人の闘い
今年ももっとやれ www
今年ももっとやれ www
2022/01/01(土) 21:21:52.90ID:YNEpEfX80
私的には遅漏よりコイツのがヤバい
https://twitter.com/ShichoR34/status/1471131745265516547
https://cartune.me/notes/sCct5U9WWm
Rルックに「ニスモ」て書いたパチモンインタークーラーにパチモンBBSホイール
以前の仕様は意味不明にマインズとV-specをペタペタ
twitterでR乗りの気に入らないツイートを見るや否や突っかかる
ロゴだけついてりゃ満足な人はいいっすねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ShichoR34/status/1471131745265516547
https://cartune.me/notes/sCct5U9WWm
Rルックに「ニスモ」て書いたパチモンインタークーラーにパチモンBBSホイール
以前の仕様は意味不明にマインズとV-specをペタペタ
twitterでR乗りの気に入らないツイートを見るや否や突っかかる
ロゴだけついてりゃ満足な人はいいっすねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/01(土) 21:41:58.86ID:2ldz5jDV0
>>871
フォローリストみてみろ結局遅漏の信者やぞ
フォローリストみてみろ結局遅漏の信者やぞ
2022/01/01(土) 22:15:12.67ID:rFdXdZaO0
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/03(月) 04:00:18.55ID:LIzSDCPu0 ER34もBNR34も一般人からしたら
ただのスカイラインクーペだわ
www
ただのスカイラインクーペだわ
www
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/03(月) 04:22:35.54ID:+jdhTnIn0 〜人類の歴史は2031年で終わり〜
31年 キリスト死亡
↓
↓ 2000年 ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類は不合格)
人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
石原慎太郎「311は天罰だ(大地震と大津波は天罰だ)」
三島由紀夫はUFOが大好きでUFOを研究する団体に所属していたことがる。
2年くらいで辞めたけど。
石原慎太郎も三島由紀夫の後を追って同じ団体に所属していた。
石原慎太郎は311は宇宙人(神)による天罰だと言いたかったのかもしれない。
」」」」」
31年 キリスト死亡
↓
↓ 2000年 ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類は不合格)
人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
石原慎太郎「311は天罰だ(大地震と大津波は天罰だ)」
三島由紀夫はUFOが大好きでUFOを研究する団体に所属していたことがる。
2年くらいで辞めたけど。
石原慎太郎も三島由紀夫の後を追って同じ団体に所属していた。
石原慎太郎は311は宇宙人(神)による天罰だと言いたかったのかもしれない。
」」」」」
2022/01/03(月) 09:40:29.03ID:7XNlLBbN0
34Rは車何乗ってるの?って聞かれたらスカイラインとだけ答えておけばファミリーカーと思われてスルーされるのがスープラやNSXと違って良かったんだよな。
2022/01/03(月) 10:53:59.89ID:+0VW0xSq0
知り合いの坊さんが当時出たばかりの32を買った
本人曰く、Zの方が良かったけど人目があるからスカイラインにしたって
スカイラインだと400万円もすると思われないかららしいw
本人曰く、Zの方が良かったけど人目があるからスカイラインにしたって
スカイラインだと400万円もすると思われないかららしいw
2022/01/03(月) 11:28:36.21ID:Tycf3bTm0
スカイラインって600万円もするの?って親父に聞いたら、するわけねえだろ、300万くらいだって言われた20年前
2022/01/03(月) 12:56:22.17ID:APr91U1v0
間違ってないじゃん
2022/01/03(月) 23:40:52.88ID:OGyMaKO70
フロントバンパー外すのにジャッキアップって必要ですか?
初めて自分で外してみようと思うのですが
初めて自分で外してみようと思うのですが
2022/01/04(火) 17:54:28.46ID:yhL7gjjB0
2022/01/04(火) 18:10:48.84ID:m6U4TBWI0
26000キロワンオーナー歴無しで程度が悪いの?
2022/01/04(火) 18:29:00.66ID:bcT91JUK0
20年前の車がそんなに走ってない方が怪しい気がする
884名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/04(火) 18:34:08.31ID:ZiRt/SnH0 >>883
いや、別に…?
いや、別に…?
2022/01/04(火) 19:41:33.12ID:JUKLWrUJ0
新車から適当メンテなら状態悪いし
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/04(火) 20:55:57.63ID:eANVZB0a0 26000キロならメンテナンス箇所ほぼ無いよ
2022/01/04(火) 21:05:05.50ID:jkI7mo2f0
パールって出荷台数も少ないんじゃなかったっけ
2022/01/04(火) 22:25:24.90ID:KLWdbj8A0
H14でパールホワイトワンオーナーならいいべ。
2022/01/04(火) 23:40:17.86ID:KCBIqeDd0
いろいろやり過ぎ
2022/01/05(水) 00:00:39.13ID:/bs/zpz30
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/05(水) 00:02:29.79ID:SckWwXgq0 走ってようが走ってなかろうがゴムは固くなるので交換必須です
2022/01/05(水) 07:21:40.81ID:0LJN5Wl80
走行距離さえ少なければ不具合無いと思ってる中学生...
2022/01/05(水) 07:59:30.51ID:cfwGHk9g0
>>890
この年式なら走らせててもゴム類は全部怖いよね
それに同じ年数でも熱が入ると傷むのは早い
変な跡が付いて問題になるのはタイヤとベルトくらい
あと、距離が多いのはボディーのダメージも比例して大きくなる
おそらく2万キロ台で車庫保管なら錆はほとんどないんじゃないかな
過走行に乗ってる人がそうやって書くけど実際はゴムの部品はそんなに問題にはならない
それよりも燃料が入れ替わってないの方が手間だね
軽症でもインジェクターの固着とかあるからね
この年式なら走らせててもゴム類は全部怖いよね
それに同じ年数でも熱が入ると傷むのは早い
変な跡が付いて問題になるのはタイヤとベルトくらい
あと、距離が多いのはボディーのダメージも比例して大きくなる
おそらく2万キロ台で車庫保管なら錆はほとんどないんじゃないかな
過走行に乗ってる人がそうやって書くけど実際はゴムの部品はそんなに問題にはならない
それよりも燃料が入れ替わってないの方が手間だね
軽症でもインジェクターの固着とかあるからね
2022/01/05(水) 08:37:03.13ID:6+a4Z8Rr0
1.5万キロ車庫保管パールホワイトV2のオレから見るとこのヘッドライトの黄ばみは屋内保管ではない予感がする。
それに低走行なのにここまで改造する必要あったんかなーっておもふ。
それに低走行なのにここまで改造する必要あったんかなーっておもふ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/05(水) 09:53:59.62ID:cd3/Xqwz0 まあ室内保管ではねぇよ
カーポートあたりじゃねえか?
改造は知らね
俺も改造したけど新車からあんまり乗ってない車あるし
カーポートあたりじゃねえか?
改造は知らね
俺も改造したけど新車からあんまり乗ってない車あるし
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/05(水) 16:29:02.09ID:BfHz+oqx0 完っ全に流れたみたいだからサルベージするけど>>843>>845わかる人いる?
2022/01/09(日) 18:08:21.67ID:GfvUIX260
2022/01/09(日) 18:25:24.74ID:RwCrvLUf0
>>897
それはよかったです。次回ヤナセで確認してください
それはよかったです。次回ヤナセで確認してください
2022/01/10(月) 14:23:57.31ID:y26yb2rl0
遅漏さんこのスレ見てんのね
2022/01/11(火) 12:08:13.41ID:D7xu9lqz0
遅漏さんちーっす!
下位互換のERで頑張ってる気持ちはどうですか?
下位互換のERで頑張ってる気持ちはどうですか?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/11(火) 12:25:39.82ID:YM3LrFSQ0 最早このスレは機能停止してるといってもいいね
向こうには34嫌いもいるからそれはムカつくんだが32や33スレのほうがまだ有益な情報がありそう
数ヶ月して残ってたらまた来るわ
向こうには34嫌いもいるからそれはムカつくんだが32や33スレのほうがまだ有益な情報がありそう
数ヶ月して残ってたらまた来るわ
2022/01/11(火) 13:10:13.45ID:dE3/by4S0
MFDの液晶が真っ暗になっちまった
2度目の交換ははするけど
MFDって映らなくても車検には関係ないよね?
今日はディーラー休みだから
質問してみました
2度目の交換ははするけど
MFDって映らなくても車検には関係ないよね?
今日はディーラー休みだから
質問してみました
2022/01/11(火) 14:27:19.74ID:64zSgxTG0
2022/01/11(火) 17:20:44.53ID:dE3/by4S0
>>903
うーん原因はわからないけど
だんだん暗くなってとうとう真っ暗に
持病らしいから液晶だけ交換するけど
左右の位置調整が面倒
昔どこかのサイトに電源確保を部屋で確保して
調整してた記事があったんだけど
今は見つからない、、、
うーん原因はわからないけど
だんだん暗くなってとうとう真っ暗に
持病らしいから液晶だけ交換するけど
左右の位置調整が面倒
昔どこかのサイトに電源確保を部屋で確保して
調整してた記事があったんだけど
今は見つからない、、、
2022/01/11(火) 18:37:06.06ID:w+01w6Fz0
>>902
車検には関係無いよ
34の液晶のバックライトには冷陰極蛍光管が使われている
CCFLってやつ
ライトに組み込むイカリングと同じ
これは蛍光灯と同じで寿命がある
MFDはトランジスタが悪くなる持病が無かったかな?
冷陰極蛍光管の駆動部ってメインの基盤に乗っててLCDを変えてもダメなんじゃなかったっけ?
徐々に暗くなったのならモニターを変えたら復活するかな?
車検には関係無いよ
34の液晶のバックライトには冷陰極蛍光管が使われている
CCFLってやつ
ライトに組み込むイカリングと同じ
これは蛍光灯と同じで寿命がある
MFDはトランジスタが悪くなる持病が無かったかな?
冷陰極蛍光管の駆動部ってメインの基盤に乗っててLCDを変えてもダメなんじゃなかったっけ?
徐々に暗くなったのならモニターを変えたら復活するかな?
906902
2022/01/11(火) 19:13:55.98ID:i6l4Hu3P02022/01/12(水) 08:30:37.13ID:km50N6y80
あー
MFD在庫確保したほうがいいかぁ
MFD在庫確保したほうがいいかぁ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/12(水) 10:54:01.44ID:3QA5WHHK0 MFDちゃん、在庫確保するのもいいけど夏場に暑いとあんまり意味ないからクーラの効くところで保管しないとな
909902
2022/01/12(水) 20:07:37.83ID:45Wbz30m0 よく探したら楽な調整方法があった直流安定化電源とブレッドボードケーブルがあれば調整は楽そう
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2338485/car/1830106/6520113/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2338485/car/1830106/6520113/note.aspx
2022/01/13(木) 12:21:48.19ID:Jtxm+Gps0
MFD液晶ってこんな状態になるんですね
2022/01/13(木) 18:17:28.25ID:QgpAgaB30
2022/01/13(木) 23:54:00.39ID:4GupS+ft0
>>911
そう、縦筋なのよね。ケミコン載せ替えたら治ったりするのかね?
そう、縦筋なのよね。ケミコン載せ替えたら治ったりするのかね?
2022/01/14(金) 07:03:54.73ID:AJA0ffx70
2022/01/15(土) 19:02:41.47ID:wESGnhhh0
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/15(土) 19:31:19.31ID:VA5kZUCW0 このニスモボンネット、ランプポッドに耐えるのか…
2022/01/15(土) 21:15:42.49ID:TW74QDE20
アホだなぁ
2022/01/16(日) 12:09:46.84ID:dcZFFqYd0
オートサロン駐車場に止まってたBNR34多かったわ
よく乗ってこられるもんだぜ…まあスーパーカーで来る人もいるけどw
よく乗ってこられるもんだぜ…まあスーパーカーで来る人もいるけどw
2022/01/16(日) 14:05:39.82ID:UJWbqf840
スカイラインのスレでこんなやり取りあった
静岡の運動公園に年末からずっと放置されてる車両あるんだが、もしかしたら盗難車かもしれん
https://i.imgur.com/QcNb7Yh.jpg
>>808
気になるなら通報してみれば
>>812
あの後通報したら警察が来て、レッカーで持って行きました
ありがとう
静岡の運動公園に年末からずっと放置されてる車両あるんだが、もしかしたら盗難車かもしれん
https://i.imgur.com/QcNb7Yh.jpg
>>808
気になるなら通報してみれば
>>812
あの後通報したら警察が来て、レッカーで持って行きました
ありがとう
2022/01/16(日) 22:59:11.74ID:rSblaaJ50
オートサロンに34で行くの普通の事じゃないすかね
2022/01/16(日) 23:55:34.18ID:KEiGlw8X0
ああいうのの会場から尾行されてて後日盗難とかってあるらしいから何事も起きないといいね
2022/01/17(月) 06:51:17.58ID:1jf84yIf0
んなの気にしてたらどこに行けないじゃん
2022/01/17(月) 09:49:54.10ID:fUh8JUS/0
15年くらい前某ゼロヨン会場常連達の車が軒並み10台ぐらい盗まれたことがある
2022/01/17(月) 18:04:10.21ID:1Qv74EhI0
ソースは?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/17(月) 20:38:49.36ID:79Pc1UTC0 おたふく
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/17(月) 20:44:15.18ID:8Fx78TgY0 >>520
> 先週の土曜日に社交ダンスサークルの美熟女のS子さんと初めてセックス出来ました。
> S子さんは今年56歳の熟女ですが、ダンスで鍛えたスレンダーな身体にオッパイは小ぶりでしたが綺麗な乳房でした。
> サークルで日頃からエネルギッシュに活動していているので56歳にしては若く見えます。
> 私との年齢差は23歳あるので親子みたいな感じですが、そんなS子さんが、眉にシワを寄せながらチンポを咥えてる顔を見ると異常に興奮します。
> S子さんには夫(62)が居ますが、ここ8年以上レスでマンコの締まりも最初は処女の様に狭くキツかったけど、私が突く度に良い声で鳴いてました。
> これからは土曜日のダンス練習後にデートの約束が出来たので楽しみです。
>>685
>>61
>>215
> ひーマイナス5000円超えた。-13%ってなんだよ。
>
> ポイント全滅やん
や俺はブルドックの中濃
> 先週の土曜日に社交ダンスサークルの美熟女のS子さんと初めてセックス出来ました。
> S子さんは今年56歳の熟女ですが、ダンスで鍛えたスレンダーな身体にオッパイは小ぶりでしたが綺麗な乳房でした。
> サークルで日頃からエネルギッシュに活動していているので56歳にしては若く見えます。
> 私との年齢差は23歳あるので親子みたいな感じですが、そんなS子さんが、眉にシワを寄せながらチンポを咥えてる顔を見ると異常に興奮します。
> S子さんには夫(62)が居ますが、ここ8年以上レスでマンコの締まりも最初は処女の様に狭くキツかったけど、私が突く度に良い声で鳴いてました。
> これからは土曜日のダンス練習後にデートの約束が出来たので楽しみです。
>>685
>>61
>>215
> ひーマイナス5000円超えた。-13%ってなんだよ。
>
> ポイント全滅やん
や俺はブルドックの中濃
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/18(火) 14:36:24.54ID:hTbjKfum0 そういえば二、三年前にこのスレで「高騰なんか知ったことないし、盗まれたらそれまでと思っているから、エンジンを掛けたままコンビニに行ったり、自宅でもキーを差しっぱなしにしたりしてる」と書き込みがあったけどあの人は今どうしているんだろうか
928名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/18(火) 19:41:26.66ID:OooIQW4z0 首都高で自爆して終わり
のちに逮捕 笑って下さい w
のちに逮捕 笑って下さい w
2022/01/18(火) 22:05:00.38ID:TXLTyXbZ0
まじ?かわいそう
2022/01/19(水) 16:38:43.34ID:DFaujDDP0
やっぱりERのGTR仕様こそが本物のGTRなんだよな。
そこらへんの事情を知らないでBNR買ったオレは負け組。
みんな仲良くしてくれよな。
そこらへんの事情を知らないでBNR買ったオレは負け組。
みんな仲良くしてくれよな。
2022/01/19(水) 18:01:46.14ID:mcY5Ma970
秋田
2022/01/19(水) 18:34:39.13ID:AS2+KMU10
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/20(木) 03:00:40.29ID:Gqi6+kA00 https://twitter.com/yuri_R100/status/1483775583570264064?t=Xe31M1Xh_KVFfc8cmzNYPA&s=19
燃料投下
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
燃料投下
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/20(木) 11:20:09.12ID:gApQ0E8G0 大丈夫
34GTRの旬は過ぎたから
俗世間は35GTRに注目があるから
この数日で NISMOなんぞ新車の1000万up
ERとBNRで仲良くやんな w
34GTRの旬は過ぎたから
俗世間は35GTRに注目があるから
この数日で NISMOなんぞ新車の1000万up
ERとBNRで仲良くやんな w
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/20(木) 11:33:09.60ID:4/bepFW50 何回言ったかわからんが34も35も両方持ってるオーナーは多いでしょ
それにこの過熱ぶりが収まる(訳がなかろうが)なら少しは気が楽
それにこの過熱ぶりが収まる(訳がなかろうが)なら少しは気が楽
936名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/20(木) 15:23:18.38ID:gApQ0E8G0 自分は35含め3台持ちだけどうちのNHPC
で二世代含めて2台持ちは一人も居無いって
で二世代含めて2台持ちは一人も居無いって
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/20(木) 16:28:06.83ID:4/bepFW50 ウチは34はNHPCには出してないや
そういう人(第二世代はNHPC以外に出す)はいると他にも思う
そういう人(第二世代はNHPC以外に出す)はいると他にも思う
2022/01/20(木) 18:08:08.96ID:i/xuNmZ00
ウチのお世話になってる普通のプリンスのディーラーには35と34ニュル持ってるお客さんがいるとの事ですが
NHPCで新車から買ってるのに何故かウチに修理とか持ち込んでくると言っていた
リバティにしてるから35は持ち込み禁止にしたって言ってたわw
ええーって言ったら、だってウチはヘタしたら認定取り消されるんですよって
NHPCで新車から買ってるのに何故かウチに修理とか持ち込んでくると言っていた
リバティにしてるから35は持ち込み禁止にしたって言ってたわw
ええーって言ったら、だってウチはヘタしたら認定取り消されるんですよって
2022/01/20(木) 19:12:10.64ID:j05rc70Y0
R35には興味無いな
見かけてもほーんGT-Rだってくらい
R34は見かけたらうおぉぉ!GT-Rだぁぁぁ!ってなる
GT-Rと言えばR34のイメージあるし
34乗りが35に乗り換えようとか言ってるの見るとよく分からん世界だなーって思う
俺は34も35も持ってないからよく知らんけどさ
見かけてもほーんGT-Rだってくらい
R34は見かけたらうおぉぉ!GT-Rだぁぁぁ!ってなる
GT-Rと言えばR34のイメージあるし
34乗りが35に乗り換えようとか言ってるの見るとよく分からん世界だなーって思う
俺は34も35も持ってないからよく知らんけどさ
2022/01/20(木) 19:27:39.98ID:wOr/pY+b0
特定したわ
2022/01/20(木) 20:51:01.34ID:IoE4lorF0
ER小僧うぜえよ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/20(木) 20:58:16.39ID:OL/+J9i90 俺は第二世代と脚車はDで見てもらってるが
35は絶対に見てもらえない
もちろんNHPCに持って行って頂きたいと
補償やらなんやらで日産本体が決めた事
補償期間が切れたり中古購入なら何とか
とは言ってたが
35でDにたまに行っても絶対に動かさないけどな
まず2台持ちは殆どいないって
俺の仲間で某ドイツの高級車ととかスーパーカー
の二台持ちはいるけどな w
35は絶対に見てもらえない
もちろんNHPCに持って行って頂きたいと
補償やらなんやらで日産本体が決めた事
補償期間が切れたり中古購入なら何とか
とは言ってたが
35でDにたまに行っても絶対に動かさないけどな
まず2台持ちは殆どいないって
俺の仲間で某ドイツの高級車ととかスーパーカー
の二台持ちはいるけどな w
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/20(木) 21:10:02.86ID:hutQd99m0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/20(木) 21:42:41.25ID:/wkLQZyS0 句読点の変わりに改行する人っているんだよね
十中八九オッサンだけど
十中八九オッサンだけど
2022/01/21(金) 00:05:17.18ID:4891t8j80
クスリやってるか脳ミソとろけてるヤツだろ!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/21(金) 01:02:55.44ID:v+BVaAE40 所詮貧乏人とエアーの集まる所だな34は
脳みそが無い奴等ばかりが多くて楽しま
せてももらってるよ w
ER34
何の薬か 認知症予防薬か?
脳みそが無い奴等ばかりが多くて楽しま
せてももらってるよ w
ER34
何の薬か 認知症予防薬か?
2022/01/21(金) 08:40:17.79ID:sBr6drRQ0
NHPCってなにかと思ったっら
いつも出してるディーラーがそうだったわ
いつも出してるディーラーがそうだったわ
2022/01/21(金) 13:51:27.56ID:Yxa+orEH0
>>946
おじいちゃん文章おかしいし認知症のお薬必要そうだね
おじいちゃん文章おかしいし認知症のお薬必要そうだね
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/21(金) 21:24:00.31ID:3SLYgm3b02022/01/21(金) 23:25:40.42ID:4XOa7t/A0
不自然な位置にスペースがあるし、
不自然な位置で改行してるし....
不自然な位置で改行してるし....
2022/01/24(月) 11:45:54.79ID:p0h4+oh70
エボXとR34ってどっちが速いんだろ
0-100加速だとエボXが1秒くらい速いよね
0-100加速だとエボXが1秒くらい速いよね
2022/01/24(月) 20:16:10.29ID:Gn8Pmtq40
>>951
ノーマル同士だったら勝てる場面は無いんじゃない?
ノーマル同士だったら勝てる場面は無いんじゃない?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/24(月) 22:25:43.67ID:a5+JBeOV0 >>951
余裕でエボ
余裕でエボ
2022/01/24(月) 23:00:11.40ID:mElMWu2i0
955名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/25(火) 07:34:52.30ID:iRXmVsI30 速い車がほしくて買うような車じゃなくなったよね
金掛ければ速くなるけど、車体代とチューニング費用考えたらエボとかの方がもっと速くなるし
金掛ければ速くなるけど、車体代とチューニング費用考えたらエボとかの方がもっと速くなるし
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/25(火) 07:44:54.85ID:6Hf0qM+W0 4G時代のエボでも普通に手強いと思う
2022/01/25(火) 09:32:21.97ID:/9dp6PI80
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/25(火) 12:41:24.51ID:nzuGTKw70 第二世代は進化してるとはいえ RB26+アテーサという基本構成を
続けてきたが、34は重すぎた
32のニスモが1400kgで34のVスペUが1560kg
渡邉さんがRB28にしたかったがお金がなかったと話してたな
続けてきたが、34は重すぎた
32のニスモが1400kgで34のVスペUが1560kg
渡邉さんがRB28にしたかったがお金がなかったと話してたな
2022/01/25(火) 17:00:00.39ID:u/scPP5B0
10回目の車検通した
今回排気音量がグレーでも通してもらったけど
次からは無理かな?
排気音量抑えるにはバッフルに
グラスウール巻き付ければ音量抑えられる?
今回排気音量がグレーでも通してもらったけど
次からは無理かな?
排気音量抑えるにはバッフルに
グラスウール巻き付ければ音量抑えられる?
2022/01/25(火) 20:45:43.10ID:iERlxUUr0
>>959
今回ギリギリだったなら、バッフルにグラスウール巻き付け+フランジサイレンサー入れれば次回は大丈夫そうじゃない?
今回ギリギリだったなら、バッフルにグラスウール巻き付け+フランジサイレンサー入れれば次回は大丈夫そうじゃない?
2022/01/25(火) 21:26:34.59ID:GDcekzhM0
>>960
ありがとうやってみます。
ありがとうやってみます。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/26(水) 08:10:12.95ID:BiQ219wX02022/01/27(木) 20:30:18.14ID:FgjYEckf0
エボ10のほうが安くて速いという結論でいいですか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/27(木) 20:40:54.17ID:EmSerwLY0 最高速以外はエボやろなー
2022/01/27(木) 20:44:16.85ID:QWnlAGlS0
最高速もどんぐりの背比べじゃないかな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/27(木) 20:49:12.83ID:UqlzCypt0 全く参考にならんことを言うけど好きなほうで峠でおいかけっこするならランエボシリーズを選ぶかな
2022/01/27(木) 21:25:34.27ID:9IWtgnrh0
クソエボどうでもええ他でやれ
2022/01/27(木) 21:43:30.31ID:T2XAprtZ0
最高速はR34じゃないの?
出だし加速は圧倒的にエボXだけど
よーいドンしたら無理だろね
ロール対決なら分からんと思うけど
出だし加速は圧倒的にエボXだけど
よーいドンしたら無理だろね
ロール対決なら分からんと思うけど
2022/01/27(木) 21:44:24.13ID:T2XAprtZ0
でもエボXとR34って販売してた頃はどっちも不人気で全然売れてなかったからなぁ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/27(木) 22:10:24.77ID:VMq/mZhE0 ランエボは世代もそうだけどグレードやオプションでギア比が全然違うし、どちらにせよ基本的には加速重視なんでゼロ発進だと手強いよ
2022/01/27(木) 22:54:16.22ID:OG68ftSk0
発進だけ考えたら
トルクスプリット四駆より50:50のフルタイム四駆のほうが有利だな
トルクスプリット四駆より50:50のフルタイム四駆のほうが有利だな
2022/01/27(木) 23:41:24.59ID:44d4S1yG0
横置き4気筒なんてレイアウトのクルマはいらないよ
2022/01/27(木) 23:44:17.82ID:44d4S1yG0
>>969
人間何でも無い物ねだりだからな
人間何でも無い物ねだりだからな
2022/01/27(木) 23:45:09.03ID:Y3vd6nJq0
最高速も出すところとチューニング内容次第なんだからなんとも言えない
例えば500万円スタートとしたらR34を用意することすら出来なくなってR34はスタートラインにすら立てない
じゃあ予算を1000万にしたとして
R34を1000万で買ってきてもほぼノーマルかブーストアップ、マフラー良くてポン付けタービンまでついてるかな?って感じ
エボ10だと300-400万くらいで車体用意しても600万以上チューニングに使えるわけだから全然別の領域の車になる
予算度外視にするならフレーム、エンジン、ミッション一通り触った何も原型留まってない形だけR34、エボっぽいものになるから結果はあってないようなものになってしまう
ノーマルの車両が手元にあって同じ金額かけられるとしてもエボの方が優勢な気がする
R34の方が好きだけど新車製造年で10年も新しいスポーツカーには厳しいよ
例えば500万円スタートとしたらR34を用意することすら出来なくなってR34はスタートラインにすら立てない
じゃあ予算を1000万にしたとして
R34を1000万で買ってきてもほぼノーマルかブーストアップ、マフラー良くてポン付けタービンまでついてるかな?って感じ
エボ10だと300-400万くらいで車体用意しても600万以上チューニングに使えるわけだから全然別の領域の車になる
予算度外視にするならフレーム、エンジン、ミッション一通り触った何も原型留まってない形だけR34、エボっぽいものになるから結果はあってないようなものになってしまう
ノーマルの車両が手元にあって同じ金額かけられるとしてもエボの方が優勢な気がする
R34の方が好きだけど新車製造年で10年も新しいスポーツカーには厳しいよ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/28(金) 00:25:44.34ID:gZwvmRpB02022/01/28(金) 04:59:10.75ID:A2t3POl30
欲しく興味もない車なんぞどうでもええんですが
他でなんでやんねえの?
他でなんでやんねえの?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/28(金) 06:46:58.30ID:UIKoreuZ0 >>976
R34GT-Rに何かコンプレックスを抱いているであろう輩がランエボを餌にして食いついているんですよ。
元オーナーで底値の時に150万円で売却してランエボ買ったとかそんな所じゃないですかね?
R34GT-Rに何かコンプレックスを抱いているであろう輩がランエボを餌にして食いついているんですよ。
元オーナーで底値の時に150万円で売却してランエボ買ったとかそんな所じゃないですかね?
2022/01/28(金) 07:29:37.46ID:Nptt/UcC0
元は>>951
こんな厨な質問相手にするからだと思うよ
こんな厨な質問相手にするからだと思うよ
2022/01/28(金) 11:21:42.30ID:Qdn8BXh70
>>977
BNR34に乗ってる事がむしろコンプレックスやろ。
元々不人気だったからなんでそんな車買うのと散々言われ、
35がデビューしてからはなんで35じゃないの?35買う金ないの?と言われ
いい歳して日産の中古車なの?オートマ買うお金ないの?と周りの女子に言われ…。
不遇の車だよ。
BNR34に乗ってる事がむしろコンプレックスやろ。
元々不人気だったからなんでそんな車買うのと散々言われ、
35がデビューしてからはなんで35じゃないの?35買う金ないの?と言われ
いい歳して日産の中古車なの?オートマ買うお金ないの?と周りの女子に言われ…。
不遇の車だよ。
2022/01/28(金) 11:29:39.56ID:Nptt/UcC0
巣に帰れ
2022/01/28(金) 11:46:08.70ID:3UJPASzQ0
でも1番人気は34だよね
2022/01/28(金) 11:52:06.10ID:x69fCWd50
>>979
エボオタ君悔しいのう笑
エボオタ君悔しいのう笑
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
2022/01/28(金) 12:27:49.05ID:UIKoreuZ0 元々不人気だろうが今では人気爆発やん。
ランヘボ売っても34GT-Rは買えないけど34GT-R売ればランヘボ買ってもお釣りが来る。
ランヘボ売っても34GT-Rは買えないけど34GT-R売ればランヘボ買ってもお釣りが来る。
984979
2022/01/28(金) 14:47:23.17ID:Qdn8BXh70 すまん俺はエボヲタでもなくV2オーナーなんだ。
ずっとコンプレックスなんだよ…。
保険屋にもディーラーにもなんでこんな車買ったんですかって聞かれたよ。
いまの状況がむしろ気持ち悪い。手のひら返しすぎ。
ずっとコンプレックスなんだよ…。
保険屋にもディーラーにもなんでこんな車買ったんですかって聞かれたよ。
いまの状況がむしろ気持ち悪い。手のひら返しすぎ。
2022/01/28(金) 14:59:22.16ID:aXlVvK7g0
ポールのおかげだね
あとは26エンジン+アテーサが普通に凄すぎただけ。
R35はATになったから速さについては申し分なくなったけど、26エンジンにATが搭載できたら今でも通用する車になっていると思います
あとは26エンジン+アテーサが普通に凄すぎただけ。
R35はATになったから速さについては申し分なくなったけど、26エンジンにATが搭載できたら今でも通用する車になっていると思います
2022/01/28(金) 17:43:50.48ID:kXXXdt1A0
Foooooooooooooooo!!!
Go go Ferrari!!!
Go go Ferrari!!!
2022/01/28(金) 17:44:30.13ID:kXXXdt1A0
そういや相模原集団ストーカーズのラブホ不倫ヴォクシー乗りがフェラーリスレとSC相模原スレに書き込んでたのバレてたな
2022/01/28(金) 17:45:10.27ID:kXXXdt1A0
フェラーリはサーキット走れないモデルでもすごい高い。
ガソリン車の販売が禁止になったら、ガソリン車フェラーリの価格が上がるだけ。金持ちが買いまくるよ、そしてサーキットで乗るよ。行動走れなくなっても、コレクターズアイテムになるだけ。
貧乏人の86BRZ思想とは根本的に違う。
ガソリン車の販売が禁止になったら、ガソリン車フェラーリの価格が上がるだけ。金持ちが買いまくるよ、そしてサーキットで乗るよ。行動走れなくなっても、コレクターズアイテムになるだけ。
貧乏人の86BRZ思想とは根本的に違う。
2022/01/28(金) 17:45:48.94ID:kXXXdt1A0
現金で買えば、売る時に委託販売で余裕で売却できる。
2022/01/28(金) 17:46:29.33ID:kXXXdt1A0
もう冬休みか?
バイトでもしたら?
バイトでもしたら?
2022/01/28(金) 17:47:02.27ID:kXXXdt1A0
重い車はいつの時代もつまんないよ
35は半年で飽きた
35は半年で飽きた
2022/01/28(金) 17:47:42.39ID:kXXXdt1A0
残価で買う人が半分以上いるって聞いたのですが実際そうなのですか?
自分も買うなら利息は仕方ないとして現金が一気に消えるよりローンで不労所得分で補える程度で収まるほうがいいのですがやっぱりこの買い方はよくないですか?
自分も買うなら利息は仕方ないとして現金が一気に消えるよりローンで不労所得分で補える程度で収まるほうがいいのですがやっぱりこの買い方はよくないですか?
2022/01/28(金) 17:48:21.21ID:kXXXdt1A0
2022/01/28(金) 17:48:45.94ID:kXXXdt1A0
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cf072e7abc3964ee84ccbec3e07488d3f8a23ce
このライターはバカなのか?
どんな内容でも記事にしてよいものなの?
このライターはバカなのか?
どんな内容でも記事にしてよいものなの?
2022/01/28(金) 17:49:43.52ID:kXXXdt1A0
>>524 要約擦ればこういうこと
2022/01/28(金) 17:50:16.01ID:kXXXdt1A0
2.5FF18インチ vs 2.5HV4WD20インチ
2022/01/28(金) 17:50:36.80ID:kXXXdt1A0
↑と、馬鹿が一言
2022/01/28(金) 17:51:08.19ID:kXXXdt1A0
末期買った!
クルコンかなり良くなってる、ナビも
デカいし楽しい。bose無いけど。。
クルコンかなり良くなってる、ナビも
デカいし楽しい。bose無いけど。。
2022/01/28(金) 17:51:25.38ID:kXXXdt1A0
おめ!
五味さんのレビューだと末期は乗り味が良くなってるらしい
組み立て精度が上がってるんじゃないか?って話だった
五味さんのレビューだと末期は乗り味が良くなってるらしい
組み立て精度が上がってるんじゃないか?って話だった
2022/01/28(金) 17:51:47.95ID:kXXXdt1A0
>>708
マンガのセリフじゃないけど、貴様の下らぬ観念を至上のものとして他人に強要するな
って言葉がピッタリですよ。
遅漏さんだっけ?のER34が1番て決めたのは遅漏さんと一部のファン達だけですよね。
恥ずかしいからそんな発言止めた方が良いですよ。教えてあげたボク優しい笑
マンガのセリフじゃないけど、貴様の下らぬ観念を至上のものとして他人に強要するな
って言葉がピッタリですよ。
遅漏さんだっけ?のER34が1番て決めたのは遅漏さんと一部のファン達だけですよね。
恥ずかしいからそんな発言止めた方が良いですよ。教えてあげたボク優しい笑
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 183日 9時間 25分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 183日 9時間 25分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【石破悲報】東国原「消費税を下げたり上げたりしたら上げた政権潰れる!」大竹まこと「潰れりゃいいじゃん🙄」 [359965264]
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★4