X



【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7354-PzrM [60.126.34.251])
垢版 |
2021/02/24(水) 14:54:54.62ID:fRNCvs060
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレは>>950が建てること
無理な場合はレス番指定して依頼すること

前スレ
【○|||||||○】ジープラングラー JL【Jeep】part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1611291886/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/03/18(木) 15:32:00.74ID:1UQIuOG+0
>>545
つべ見てても外す順番が微妙に違うしな
オレは先走るタイプwだからやらかさないようにやる箇所にマスキングテープ貼ってからやったので割とすんなりだった

>>547
寺の整備士がいて風紀委員みたいだったよ
最近見ないけど
上級国民だったからすぐわかったけど
いまは外してるのか職替えしたのかは不明
2021/03/18(木) 18:38:33.61ID:IKDA22mW0
>>550
ああいう知識ある人は貴重なんだけどな。
封印警察とか風紀委員とか茶化すから居なくなっちゃった。
残ってるのはアホばかりみたいな。
2021/03/18(木) 18:43:23.55ID:acWb+arWM
>>549
リアゲージ右側(ルビコンサハラならウーハーある側)の内張を剥がした後に目隠しシールを剥がしてヒンジにアクセスするんだけど、そのシールが破れやすい
俺は上下2枚あるうちの下側を破いてしまったので穴が空きっぱなしになってる
まあぶっちゃけシールはいらないと思っている
言葉で上手く伝わっていないと思うが一度見ればあーこれかってなると思う
後はヒンジのトルクスを緩める時は気合入れてな
硬い上に舐めやすい
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp49-yXjj [126.35.198.39])
垢版 |
2021/03/18(木) 19:15:03.70ID:TZRvxp8cp
>>552
非常に参考になる!ありがとう!!
頑張ってトライしてみるわ!
2021/03/18(木) 20:19:39.34ID:8N5s3DCCM
>>542
ありがとう!
道具は揃ってるからやってみよかな
動画もいくつか探してみるわ!

ありがとうな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-PDCb [49.98.130.107])
垢版 |
2021/03/19(金) 21:43:28.88ID:oZOuppfWd
JLからJLに乗り換えたって人いるかな?
初回車検で乗り換え検討中
5年は乗るつもりだったがルビコン欲しくなったので迷う
下取りとか考えると大損なのか、それともそこまで損しないのかどうなんでしょうか
2021/03/19(金) 21:58:03.72ID:kB32rert0
スポーツを安く買って、色々弄るのが楽しいかもな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5639-dCl1 [153.207.185.173])
垢版 |
2021/03/19(金) 22:05:13.61ID:rrVspSJI0
ただ今レクサスNX乗り。ランクル300かルビコンの自動オープンか迷ってます。フルモデルチェンジNXも今年なんでどれが良いかな?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32c3-PDCb [115.38.38.22])
垢版 |
2021/03/19(金) 22:08:12.20ID:YFJjw+Ep0
>>557
圧倒的にランクル300!
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-VqFu [49.97.106.144])
垢版 |
2021/03/19(金) 22:30:59.12ID:Uy7y66d6d
JLの購入を検討しています。
皆さんご教授願います。

@青空駐車場だと 将来屋根から雨漏りしたりするんですか?

Aオプションのボンネットのフードロックはつけてますか?

Bメンテナンスフォーユー5 ・・・・247500円 付けてますか?

C盗難は ランクルほどじゃないですよね?

宜しくお願い致します。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5639-dCl1 [153.207.185.173])
垢版 |
2021/03/20(土) 00:17:55.70ID:98j9lz9Y0
>>558
圧倒的ですか。カイジじゃないだろうな?
ランクルに5ポイント入りました。20ポイントで購入決定にします。
ランクル5ポイント
NX0
ルビコン0
2021/03/20(土) 00:31:04.78ID:4KIOyolT0
どういう車種選びかわからんが、レクサス乗りがラングラーに乗り換えたらウンコ漏らすんじゃないか
2021/03/20(土) 00:52:33.74ID:rJgJhYuMd
>>557
ランクル飽きてルビコンにした俺が通りますよ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Phh1 [126.182.192.77])
垢版 |
2021/03/20(土) 01:29:46.97ID:GjemV7Xyp
>>557
悪いことは言わないのでランクルですね
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-/Rr2 [126.182.84.182])
垢版 |
2021/03/20(土) 06:25:48.71ID:0U7RLmglp
せめてディフェンダーか逆車V8ディーゼルの70とか言ってくれよ
豪州と中東からの並行輸入が禁止になるって噂があるから、逆車70を買っておけば4〜5年乗ってもプレ値で売れるかもよ
2021/03/20(土) 06:40:37.63ID:UlMHhp5F0
>>557
悩んでるなら考えてないでJLの試乗でもしてくれば
ついでに高速も乗りたいって予約の時に言ってさ
それで問題無ければ良いんじゃね
2021/03/20(土) 07:52:35.33ID:FTwXungb0
>>555
下取や買取を聞いてみればいいのでは?
カスタムの状況にもよるし
今は知らんがコロナ警戒宣言真っ只中の中古車高騰の時にサハラからルビコンに乗り換えたが550万で売れた
その車は未だに売れ残ってるみたいだが
上で書いてる人いるがスポーツ買って弄った方が金銭面では楽かもよ?
2021/03/20(土) 09:04:49.15ID:igC+MBPL0
>>561
アウディQ7からルビコンに乗り換えた自分が大満足してるから問題なし
2021/03/20(土) 09:39:33.88ID:tUTau7V60
みんなすげぇ車乗ってんだな
俺なんかプロボックスからの乗り換えなのに
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-xx53 [126.125.2.158])
垢版 |
2021/03/20(土) 09:50:30.02ID:1GX62HIG0
そら指名買いだったら痘痕も靨で雨漏りも異音もロールもクソ燃費も爆音ETCも楽しく感じるだろ

クロカン車で迷うならまだしもNXも選択肢なら買って後悔する可能性高いってだけ
コスパのパが「ラングラーである事」だからそこに価値感じない人には割高のオモチャだよ
日本で乗るには悪路走破性は無用の長物なんだし

あとレクサス乗りからだとディーラーの対応が一番耐え難いだろ
2021/03/20(土) 10:19:06.16ID:FTwXungb0
>>559
雨漏りは個体差
出入しているディーラーでもまだ報告無いみたい
フードロックは付けてない
防犯目的?何を盗まれるんだろ?バッテリー?
MFY5年はいらんかな
自分でオイル交換すら出来ないなら付けてもいいのでは?
逆に聞きたいけど日本でわざわざラングラーを盗むようなホームラン級のバカがいるの?
ランクルの比にもならないと思うけど
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-2H9X [27.91.115.250])
垢版 |
2021/03/20(土) 10:25:16.10ID:s88dgPb50
自転車で例えるのが分かりやすい。
電動自転車
ママチャリ
ロードバイク
クロスバイク
マウンテンバイク

ラングラー はゴリゴリのマウンテンバイク。
NXはかなり上質なクロスバイク。
ランクルはその間くらいだけど、かなりクロス寄りになって来てる。
2021/03/20(土) 10:46:56.22ID:Awe2GbgHM
>>570
ラングラー盗むならプリウス盗むよね
573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff55-Yx3z [60.41.177.243])
垢版 |
2021/03/20(土) 10:47:48.64ID:4KIOyolT0
すまん、自転車で例えられてもオレにはかえってわかりにくい
2021/03/20(土) 10:56:13.31ID:bFsVQ5I00
>>568
わかる 俺も20年落ちのサーフからだ
2021/03/20(土) 10:56:54.65ID:bFsVQ5I00
>>570
ディーラーに聞いたらまだ盗難の報告はないみたいね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-/Rr2 [126.167.2.232])
垢版 |
2021/03/20(土) 11:29:36.33ID:QIUiHRTyp
今ならブロンコも選択肢に入るな
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-/Rr2 [126.167.2.232])
垢版 |
2021/03/20(土) 11:31:44.24ID:QIUiHRTyp
NXに650万とか凄いと思う
それが街に溢れかえってるんだから俺の感覚がおかしいんだよな
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e88-I01O [111.96.24.86])
垢版 |
2021/03/20(土) 12:52:53.22ID:DSp8iT+V0
何か他にいい例えないですか?
2021/03/20(土) 13:15:03.85ID:E539OwJcr
いや、自転車はわかり易かったけど。
2021/03/20(土) 13:57:10.28ID:PC7fgRQ9D
>>568
半分以上嘘だと思う
乗り換え候補にラングラーが入るような前車じゃない
2021/03/20(土) 14:00:56.14ID:D4cIBAL8r
JLラングラーとRAV4で迷ったけどRAV4にしました!とかいるからな
嘘つくんじゃねーよw
2021/03/20(土) 14:11:36.14ID:PuDGG8sra
コンパス見に行ったのに、気付いたらラングラー契約してた
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-VqFu [49.97.106.144])
垢版 |
2021/03/20(土) 14:54:39.31ID:rI8dp2AYd
>>582
納車はいつごろ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-VqFu [49.97.106.144])
垢版 |
2021/03/20(土) 14:57:20.91ID:rI8dp2AYd
>>570
サンキュ!
2021/03/20(土) 15:09:45.96ID:Awe2GbgHM
テント買いに行って気付いたらタンブラー買ってた。
2021/03/20(土) 15:11:37.90ID:D4cIBAL8r
>>585
そこはタンドラだろ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e88-I01O [111.96.24.86])
垢版 |
2021/03/20(土) 15:31:22.12ID:DSp8iT+V0
うまい!
588557 (ワッチョイW 5639-gp92 [153.207.185.173])
垢版 |
2021/03/20(土) 17:13:39.80ID:98j9lz9Y0
ルビコンに乗り換えが怖くなるコメントが多いな、、
満足してる人も何人かいるけど。

NX 3ポイント
ランクル8ポイント
ルビコン2ポイント

レクサスのおもてなしや過剰な納車式はしなくてよい。
壊れたらすぐ代車出してくれて直してくれればそれでいいんだ。
ラングラーってそんなに壊れるのか?
2021/03/20(土) 17:19:19.44ID:4KIOyolT0
寺「仕様です」
2021/03/20(土) 17:39:07.15ID:yOJor9G70
つか人の意見で車決めるようならすぐ乗り換えると思うわ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp67-/Rr2 [126.33.28.244])
垢版 |
2021/03/20(土) 17:45:10.49ID:It1QZ/JXp
くだらねぇアホちゃうか?
いま買えるのルビコンだけじゃねーかよ、他はエクステリアすらわからない
もう新型NXに20票やるからベストカーの予想図でも見てシコってろ
2021/03/20(土) 17:50:14.75ID:FTwXungb0
まあ人に聞かなきゃ決められない時点でラングラーは無理だわな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-2H9X [49.98.217.44])
垢版 |
2021/03/20(土) 18:24:10.97ID:4RzRjY0gd
路駐中に地震来た
ラングラー ってめっちゃ揺れる
594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-XyFI [126.88.150.15])
垢版 |
2021/03/20(土) 18:46:39.62ID:R2bGi9kr0
>>580
JLになってこれだけ売れてんだから居ても不思議じゃないだろ
街で見かけてもJKの時の様な特別感が無くなってきた
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-/Rr2 [126.193.2.225])
垢版 |
2021/03/20(土) 19:54:57.99ID:1XYtGBlxp
>>594
特別感ってなんだよwww
昔も今も安価な割にそこそこ見栄えの良いド大衆車
2021/03/20(土) 20:06:29.02ID:XBirZ9jpd
特別感はあるよね
2021/03/20(土) 20:12:56.18ID:mDxrkuOa0
サハラの購入を考えてたけどアル中が気になる。
特にスナッズベリー。
2021/03/20(土) 20:21:30.12ID:9Kclkpqp0
安価かぁ
600万を安価と言える人生良いなぁ
2021/03/20(土) 20:21:38.21ID:fE+YGvCI0
JKまでは「ジープ乗ってるの!?物好きだねぇ……」
JLからは「ジープ乗ってるの!?(車)かっこいいよね」

になった感はある
SUVブームでメインストリームから外れてるクロカンの方が硬派でかっこいい的な
600557 (ワッチョイW 5639-gp92 [153.207.185.173])
垢版 |
2021/03/20(土) 21:01:35.41ID:98j9lz9Y0
今まで人に意見なんか求めずに憧れや、一目惚れでクルマを乗ってたんだ。
だけど最近はクルマ熱が冷めてしまい、みんカラも更新しないしカスタムもストップ。

ただ現行じゃなくなるのは嫌で無理矢理選んでるんだよ。
ランクルが久しぶりにフルモデルチェンジとNXのフルモデルチェンジがあるから乗り換えようとした矢先にラングラーが飛び込んできやがった
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-XyFI [126.88.150.15])
垢版 |
2021/03/20(土) 21:47:29.38ID:R2bGi9kr0
>>595
はいはい
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9291-N2zs [221.114.7.81])
垢版 |
2021/03/20(土) 22:14:06.20ID:oUwyKrBR0
煽りたいだけなのは分かるけど、大衆車言われても意味わからんからもうちょっと考えた方がいいよ
2021/03/20(土) 22:32:19.22ID:vRN9T8Sn0
話ぶった切って申し訳ないが、純正のフロントのサンシェード使ってる人いる?
あれってどうやって取り付けるの?
2021/03/20(土) 23:27:29.49ID:UlMHhp5F0
>>603
丸いの適当に両手で端を掴んでそのまま広げようとするとバサッと広がる
上下を確認して下から挿し入れて上はサンバイザーの向こうに押し込む
普通にはめ込むだけだよキレイにハマるけど

申し訳ない質問の意図が汲み取れないんだ
これは答えになってるのか?
2021/03/20(土) 23:35:04.79ID:N8p1vUJip
>>597
スナッズベリーかっこいいよね
ラングラーに合ってるよあの色
2021/03/20(土) 23:55:15.25ID:iP+UDBD30
>>604
いや、十分伝わりました
ありがとう
明日買ってくる
2021/03/21(日) 00:10:32.25ID:++6XF3mA0
>>606
ならよかった
いままでいろんなサンシェード買ったけど
アレに勝るモノはないとさえ思ってる
ジャストサイズだし

いちおう畳み方のコツ
https://youtu.be/BQmyyWASyUA
2021/03/21(日) 00:14:53.64ID:p6ZhWBLA0
>>607
ありがとう
ポップアップテント持ってるから、畳み方はそんな感じかと思ってた
吸盤で取り付けなら嫌だなーと思ってたってことなんだ
2021/03/21(日) 00:35:06.48ID:WSU5d7OQ0
誰か背中を押してくれ!
ラフカントリーとJAOSのリフトアップキットで悩んでる。
それぞれ乗り心地やメリデメを教えてください。
2021/03/21(日) 00:40:02.39ID:++6XF3mA0
>>608
じゃあ畳みも問題無しだね
ジャストフィットだから吸盤とか不用
入れる順番だけ上を挿し入れて下に修正
2021/03/21(日) 00:40:43.60ID:Q/4/KWwh0
>>609
好きなほうでいいんじゃ
ただラフカンのセットは調整式ラテラルロッド付いてないよね
2021/03/21(日) 01:30:08.25ID:WSU5d7OQ0
JAOSも付いてないから、どちらにしてもラテラルは買うつもり。価格ではラフカントリーに惹かれてるけど国産にした方が安全なのかな?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 32c3-PDCb [115.38.38.22])
垢版 |
2021/03/21(日) 01:47:23.99ID:48eugSok0
JAOSのコイル、ルビコン装着未確認って書いてある。

そもそもサハラスポーツとルビコンってコイルの互換性ないのかな?
2021/03/21(日) 02:00:20.40ID:OVSJ4UNe0
>>613
ルビコンにJAOSのバネ使ってる人いるけど普通に使えるってさ
ショックはスポーツサハラとルビコンだと長さが違うし、たぶん純正はバネも長さがちょっと違うくらいじゃない?
2021/03/21(日) 03:50:43.34ID:m33tnu3Nd
>>581
俺、今回ルビコン買う前に比較検討してた中にRAV4PHV入ってたよ
2021/03/21(日) 03:51:13.34ID:m33tnu3Nd
>>591
ベストカーの予想図草
2021/03/21(日) 04:09:12.84ID:p6ZhWBLA0
>>610
ありがとう!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6a4-WLGa [217.178.22.160])
垢版 |
2021/03/21(日) 06:45:02.68ID:7fPohpfu0
私も海外通販でリフトキットを買おうと思ってるんですが、
右ハンドルだとダメとかありますかね?

なんか日本のサイトで右ハンドル用のリフトキットですと書いてあるのを見てから、それが気になって踏み切れない。。
2021/03/21(日) 07:18:59.67ID:WSU5d7OQ0
並行で確認してないからだと思う。たぶん。
乗り心地の良いキットにしたいんですが、どれがオススメなんでしょうか?JAOS、jeppsenは純正より良くなったってSNSで見かけますが。
2021/03/21(日) 07:40:37.96ID:OJJ2+OyaM
実際色んなの買って試してる人なんてそうそう居ないと思うしメーカーの文言などで判断するしか無いと思われ
2021/03/21(日) 08:09:34.44ID:H0sSWg7H0
TERAFLEXのコイルにFOXダンパーが最高
2021/03/21(日) 10:30:37.59ID:++6XF3mA0
FOXはmoperの上位カスタムキットで使用してるんだっけか
その辺を考えると購入動機にはなり得る
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-2H9X [27.91.115.250])
垢版 |
2021/03/21(日) 10:33:20.04ID:anYR2qLd0
ショップに言われるがままで、オススメのラフカンにした。
満足してるよ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr67-I01O [126.255.98.209])
垢版 |
2021/03/21(日) 11:09:25.90ID:iqlftszxr
自分はまだつけてないけど、ラフカンはオフロード用には厳しいけど、街乗りならフォックスと比べてもそう遜色ないとショップに言われて、付けるパーツが揃い次第ラフカンとりつけるつもりです。
某動画サイトやら販売サイトやら見ててもレビューは大体満足なものが多いので、取り敢えずはお手頃なラフカンにする予定。
ただ、耐久性についてはレビュー見つけれなくて、どうなんですかね。
ラフカンは安いし、取り敢えず付けてみて、満足しなければ、間違いなさそうなフォックスに付け替えるのもありかなと。
2021/03/21(日) 11:18:07.22ID:H0sSWg7H0
リフトアップ量にもよるよね
1インチやそこらなら値段で決めていいと思う
2.5インチ以上となるとやっぱりラフカンは不安だったから俺はTERAFLEXとFOXの組合せにした
本国とじゃ道路事情も用途も違うとは思うけど向こうの口コミは参考になるよ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-PDCb [182.251.135.18])
垢版 |
2021/03/21(日) 12:01:41.85ID:eBA1dEgGa
近所の専門ショップで聞いた、以下まとめ。
長文すみません。

コイル、ショック
・30〜40mmアップのコイル、どの商品も
 大差なし、乗り心地も純正と変わらない。
 純正ショックでOK
・40mmも2インチキットもリフト量は
 あまり変わらないよ。
・2インチリフトまでなら、補正部品必要無し、
 お金かけても変わらないよ。
 ミリ単位でホーシング位置合わせしたいなら
 調整式ラテラル、個体差もあり。
・ショックはランチョが安いし調整できて
 人気でおすすめ。
・2インチキットは、ラフカンが安くて
 乗り心地柔らかく人気。
・Moparは高いからつける人少ない。
・FOXは高価で良いけど、乗り心地硬いよ。

35インチタイヤ
・純正ホイールで35履けるけど、10mmくらい
 外に出す必要があり、結果ハミタイで要対策。
・警察に検挙されるほどのハミタイじゃない。
・メーター補正必要。ディーラー出入り禁止に。
・タイヤ重くなり、ブレーキ効き悪くなる。
・背面タイヤのブラケットは必須、
.35ならヒンジ補強は不要じゃない?

結果
JLは新しいし、3年保証もあるから、その間は純正車高に285/70履くだけにしといて、初回車検過ぎたら2インチ35タイヤ履いてゴリゴリやったほうがいいんじゃない?お金がもったいないよって(笑)
2021/03/21(日) 12:30:52.65ID:OVSJ4UNe0
右ハンに使えるステアリングダンパーってあるのかな?
クアドラでfoxのダンパーは右ハンにも使えるようなこと書いてあったんだけどどうなんだろう
2021/03/21(日) 12:56:03.68ID:WSU5d7OQ0
>>626さん
皆さんありがとうございます。
JAOSバネだけ変えてみます。
2021/03/21(日) 13:01:17.83ID:LeEDgleba
解りやすい!
2021/03/21(日) 13:23:41.06ID:++6XF3mA0
>>627
たしかにQuadraだとmoper純正のは右ハンドル用ステダンあるね

でもそんなの気にせずにFOXのステダン付けてるよ
リフトアップしてないから(クリアランスの関係で要1インチ以上のUP)
それでも出来るって店にやってもらった
新東名の120kmぐらいならブレずに余裕で走行できる

その店のやり方は二つ
@純正と交換
A更に追加

自分はA

https://i.imgur.com/CHFIgm5.jpg
2021/03/21(日) 13:58:50.59ID:YsuH/DON0
TJの中古価格激上がりしてんじゃん
何あったの?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp67-Phh1 [126.182.192.77])
垢版 |
2021/03/21(日) 14:18:03.05ID:6bzmsXnfp
>>631
てことはJKも?
2021/03/21(日) 14:57:11.10ID:H0sSWg7H0
>>630
ネットで拾った写真じゃん
千葉にある中古屋でしょ
これは巧妙なステマなのか
2021/03/21(日) 15:23:24.14ID:++6XF3mA0
>>633
wよく見つけたね
人にちゃち入れるよりアドバイスしてあげればいいのに

自分で撮ったのはいまいちだからわかりやすい方を選んだらダメなのかな
https://i.imgur.com/qUByRWz.jpg
2021/03/21(日) 15:29:19.72ID:WSU5d7OQ0
画像検索かけたらすぐ分かっちゃうからね。
でもそのおかげで近所にカスタムしてくれそうなショップ見つけれたよ。
2021/03/21(日) 21:10:34.38ID:AOCBN0cF0
12年ラングラーのってるけど・・・
ルビコン以外小僧だよ😱
2021/03/21(日) 21:44:25.58ID:1WrUFbtJr
チラシの裏にでも書いておけよ
2021/03/21(日) 22:07:47.71ID:xMCKPBag0
納車したばかりで質問させてください。
右側の上下に動かすダイヤルはなんですか?
説明書はヘッドライトの調整のように書いてますが、どうも違うようで。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-2H9X [27.91.115.250])
垢版 |
2021/03/21(日) 22:09:28.92ID:anYR2qLd0
>>638
足元照らすフットライトの調整
2021/03/21(日) 22:13:49.25ID:xMCKPBag0
639
ありがとうございます。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e7a-/Rr2 [223.27.75.8])
垢版 |
2021/03/21(日) 22:29:48.56ID:7Bx/4LOP0
>>570
フードロックはイタズラでもし外されると走行中跳ね上がって前が見えなくなるみたい
2021/03/22(月) 02:40:58.04ID:qMypTpwja
>>636
どの目線で小僧なのか詳しく
2021/03/22(月) 03:53:28.09ID:rIFfxyAYd
>>639
そう書いてあるけどなにも変わらないよね?
ドア開けてフットライト付けて回してみ?
2021/03/22(月) 03:55:41.01ID:rIFfxyAYd
そういえばルビコンについてるOffroad+も説明が曖昧でよくわからんな…
2021/03/22(月) 06:23:28.20ID:uDJ3cL3sa
>>643
ドア開けないで回してみ?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-PDCb [1.75.241.100])
垢版 |
2021/03/22(月) 07:26:13.30ID:3wibJGFPd
リフトアップ、35インチってまあ定番カスタムだけど、乗り換えの時ってそのまま売るの?
純正戻しだと戻す工賃だけでそこそこかかりそうだし、そのままだとディーラー下取りは買い叩かれそうだし
2021/03/22(月) 08:17:22.18ID:AW3OcQyLr
足回り弄ってるとディーラー下取りは厳しいんじゃないの?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-2H9X [49.98.217.44])
垢版 |
2021/03/22(月) 10:31:26.19ID:htqlJvXPd
そんな成れの果てなラングラー が
良く売ってるの見るだろ
中古車屋で
2021/03/22(月) 10:44:55.40ID:eV/doC9rM
数年後にはそんなんのサハラが溢れてるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況