>>304
逆ですね。バイクはバンクするから余計にきっちりオイルパンの底にオイルが溜まりやすくなる
車はバンクしないからコーナー中オイルが偏ってしまうのでオイルが吸えなくなる
強烈な縦Gもそれを考慮したオイルパンの形になってるっぽい
僕のバイクは排気量1000ccでフィルターまでやると3.2Lほど、排気量にしてみれば多いでしょうか
ただ13500回転からレッドゾーン(フルエキ入れてないのでそこまで回すと若干垂れてる気がしますが)なので
もし吸えない状態が短時間でも出ればエンジンには大打撃だと思う
オイルパンの形状と量で判断するに中の吸う所は結構浸かってる感じがする
逆に車はオイルパンの形状でさえ制約を受けそう、ZC33もFパイプの逃げを考えなくちゃいけないし
オイルフィルターの場所もそう。バイクみたいに横に向けて付ければまだオイル量確保(オイルパンを大きく)
できそうだけど交換時に素人が作業できなくなりそうだしねw
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #15【ZC33S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf99-6IaJ [211.4.145.245])
2021/02/21(日) 08:21:38.22ID:SlP2aP2E0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています