X



【TOYOTA】 トヨタ アクア 128 【AQUA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037b-VOYa)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:53:32.76ID:C8zJ+jG90
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

トヨタ・アクアのスレッドです

公式サイト
https://toyota.jp/aqua/

前スレ
【TOYOTA】 トヨタ アクア 127 【AQUA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594867705/

※荒らし(アンチ・煽り叩き・スレチ・コピペ)はスルー
※アクア以外の話題は然るべきスレで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr11-glcW)
垢版 |
2020/10/27(火) 09:36:21.07ID:aNqbLyCCr
>>302
今から1000km走ってこいw
2020/10/27(火) 09:42:11.09ID:Vu2qNNG3M
週末4連休なんでそれくらい走ると思う
燃費報告する
2020/10/27(火) 12:05:19.50ID:UZBs1Xfcd
前期に純正ついたん
俺のはスイッチつけても動かないってあーだこーだしてECUが対応してませんでしたって後から言われたんだが
2020/10/27(火) 12:22:38.17ID:Vu2qNNG3M
純正のスイッチと必要なハーネスがセットになってアマゾンや楽天で売ってる
説明書はQRコードで読み込む
前期Sはいけた
Lは知らん
2020/10/27(火) 12:27:19.30ID:Vu2qNNG3M
脱着とかロック解除とか失敗するとディーラー行きになるから自信なければ持ち込みで付けてくれるところを探したほうがいいかも
2020/10/27(火) 12:33:39.45ID:Vu2qNNG3M
一応貼っとく
https://i.imgur.com/R3QZ1bz.png
https://i.imgur.com/X5drefU.png
https://i.imgur.com/mGGmcMj.png
2020/10/27(火) 18:23:12.01ID:voaR0jnQ0
前期のGはプリウス用のがポン付け出来る。
G以外はECUから線引っ張ってこないといけない。

最初の頃から言われてた気がするが。
2020/10/27(火) 18:39:47.91ID:uvf7eXSVd
>>308
この説明書の車両はステアリングスイッチ無しだけど、スパイラルケーブルを交換しなくても装着できるの?
だとした自分も装着してみたい。
メーカーを知りたい。
2020/10/27(火) 20:00:44.71ID:VVHojE3t0
>>310
交換しないといけない
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-zZIA)
垢版 |
2020/10/27(火) 20:09:05.55ID:GsH1zfdsM
新型情報ないな。
年末に新型ノート出たら買うぞ。
2020/10/27(火) 22:00:16.89ID:BsckyuXbd
>>311
ですよね〜
2020/10/27(火) 22:02:31.03ID:BsckyuXbd
>>312
昨日、3年乗ったノートを111万で売却したが、スペアタイヤスペースに水が入ってアラウンドビューモニター故障、GP保証対象外で修理代8万弱とか糞みたいな対応受けたいならどうぞ。
はっきり言って製品のレベルとディーラー対応が糞。
2020/10/27(火) 22:17:30.12ID:T0A0+Zoq0
>>310
ステアリングスイッチなしはクルコン用のスパイラルチューブが必要
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f988-zZIA)
垢版 |
2020/10/27(火) 22:51:39.09ID:MsZAQ21C0
>>314
日産ディーラーだから駄目ということはないし、トヨタディーラーならいいということもない。

全く参考にならない怨み節は糞。
2020/10/27(火) 23:04:28.69ID:KChHx1KM0
保証の話だと思うが?
2020/10/27(火) 23:17:04.24ID:qDopDmPL0
>>316
は?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-yRbk)
垢版 |
2020/10/28(水) 06:38:41.33ID:BqwDFGdiM
>>318
馬鹿にはわからないか。
仕方ないな、馬鹿だし。
2020/10/28(水) 07:22:58.22ID:d5ndbrbk0
>>319
馬鹿にはわからないか。
仕方ないな、馬鹿だし。
2020/10/28(水) 07:25:57.15ID:ZEafNMnqd
・3年で水漏れ
・保証無し

それだけでも韓国メーカー並みにヤヴァイ会社だと。。。
2020/10/28(水) 08:03:08.55ID:efzSB3LS0
後期は割りと簡単にクルコン付けれると思ったが、そうでもないのか?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-0KoZ)
垢版 |
2020/10/28(水) 08:08:44.02ID:bxapIppvd
保証の細かい規定を見ないことにはなんとも言えん
2020/10/28(水) 08:12:39.99ID:hLut6pYZM
後期はステアリングスイッチが付いてればポン付けできると思う

知らんけど

これ絶対付けたほうがいいよ
燃費がぐっと良くなる
人間の足じゃ不可能な微妙なペダル操作が可能になる
2020/10/28(水) 13:08:05.29ID:O1e1PKJZa
ドアエッジプロテクター(ドアパンチ予防の)って何使ってますか?
純正の樹脂のは見た目微妙そうだし、量販店で売ってるのは安っぽい
他車種純正のメッキ、ステンレス調で流用できそうなのがあれば一番良いと思うんだけど
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9e4-1WjG)
垢版 |
2020/10/28(水) 15:27:22.87ID:MaiTnKVU0
クルコン後付けでバッテリー外したあとって皆再学習させたの?
2020/10/28(水) 16:25:10.18ID:hLut6pYZM
純正ナビのパスワードとAVの設定と時計合わせただけ
あとは何も変わりなかった
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f17b-o32t)
垢版 |
2020/10/28(水) 17:09:57.49ID:Qy5lpiKM0
クルコン後付けはグレー的な改造行為・・・止めた方がいいね。
2020/10/28(水) 17:19:39.81ID:q7uctpnJ0
>>328
初期型の頃だけど、社外品のクルコンが発売前に販売中止になった件があったな。
理由不明。
やはりスロットルを後付け部品で制御させるのは怖いなぁと。
2020/10/28(水) 17:51:34.87ID:ykBHTIll0
何かしらの保証に入ってれば保証が効かなくなるね
7年落ちだしなんの保証も入ってないから関係ないや
何より運転が楽だし燃費も良くなるし付けてよかったよ
2020/10/28(水) 21:13:05.10ID:AQgrv9u40
66ナビの不具合のおかげでただで地図の更新期限伸びたわ
定期的に壊れてくれるとありがたい
2020/10/28(水) 21:47:22.63ID:d5ndbrbk0
>>323
俺が聞いた話だと改造した部分に関する保証が無くなるとか。
例えば走行中操作・視聴可能になる様にナビ配線を改造したらナビ保証が無くなるという感じ。
ま、壊れたら視聴可能キットを外してディーラーに持ち込めば良い話だけど。

ただ、クルコンだと何処まで保証が外れるのか不安だよね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f17b-o32t)
垢版 |
2020/10/28(水) 23:07:47.20ID:Qy5lpiKM0
極端な話。後付けクルコンが原因で事故ったら、どうする?どう説明する?
2020/10/28(水) 23:29:58.14ID:d5ndbrbk0
>>333
Pibotとかのスロコンを利用した完全社外品は怖いけど、純正後付けならECUが処理してる分だけ安心だと思う。
不具合起こしてもシステムは解除方向に働くから。
2020/10/29(木) 02:18:53.66ID:OFjRW1Bs0
>>291
レスありがとうございます。
純正のハロゲンタイプはKoito 12-580 であってますか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-yRbk)
垢版 |
2020/10/29(木) 09:23:03.36ID:WV2uDeSoM
>>333
そもそもクルコンで事故しても言い逃れなんかできんよ。
だから使うべきではない。
2020/10/29(木) 09:36:50.31ID:I5s71rPMM
それは運転技術の問題かと
オートマでも事故るやつは事故るし
2020/10/29(木) 09:38:12.46ID:TLGRJ3jlD
違法改造車扱いになって保険降りるかどうかも微妙かも
保険会社に聞いてみるといいよ
多分出さないっていうと思う
2020/10/29(木) 09:56:53.63ID:I5s71rPMM
残念でした
改造にはならないです
事故ったら理由がなんだろうが責任はドライバーだよ
もしかして飯塚タイプ?
2020/10/29(木) 10:12:06.23ID:TLGRJ3jlD
アホなの?
保険の問題だって
誰がドライバーの運転問題にしたんだよ
メーカーの保証が効かないもので走られたら保険おりんだろ
2020/10/29(木) 10:14:20.70ID:I5s71rPMM
アホなの?
メーカーの保証と保険は別
メーカーの保証なんか受けないから関係ねえし
2020/10/29(木) 10:18:24.45ID:TLGRJ3jlD
走行にかかわる部分勝手に弄って
保険適用になると思ってるの?
2020/10/29(木) 10:29:43.43ID:I5s71rPMM
>>342
どこの保険会社?証拠を出してみて
妄想の翼を広げて勝手に飛び回ってろよw
相手するの面倒だからもうやめるけど
とにかく1万前後でクルコン付けると燃費も良くなるし運転も楽だよって話しだ

じゃあの
2020/10/29(木) 10:35:31.01ID:TLGRJ3jlD
>>343
逆に大丈夫だという保険会社だせよw
事前に保険会社に告知していない場合は対象外だろ


改造車で事故をすると?修理は?保険は?廃車の時は?そんな ...
https://carnext.jp/magazine/article/funny_car_accident/


改造車の申込みはできますか? | よくあるご質問 | SBI損保の ...faq.sbisonpo.co.jp ? faq ? show
「改造車」とは、下記の2種類を指し、それぞれについて下記に記載のとおりです。 1. 車両検査で不適合となる「違法改造車」。 お申込みいただけません。 2. 車検証の型. ... 自動車保険のお見積りはSBI損保 ...

改造車は見積りできますか?|自動車保険・バイク保険の ...www.axa-direct.co.jp ? ... ? お見積りについて
自動車保険の【アクサダイレクト】公式サイト。改造車は見積りできますか?について分かりやすく解説。自動車保険・バイク保険の疑問を解決してご自身に合った保険を選びましょう。

違法改造車とは | 自動車保険の三井ダイレクト損保www.mitsui-direct.co.jp ? ... ? シーン別のお手続き
また、保険期間中に違法な改造が行われた場合も、万一の事故の際に保険金が支払われないケースがあります。 なお、ハンドルやホイールの交換など、車検が通る改造車両(いわゆる合法改造車)の場合は、「違法改造」に ...


改造車で事故を起こしてしまった場合の保険、修理、処分費用 ...www.hanamaru870.net ? コラム
合法改造車の場合は、事前に保険会社に申告をして認められていれば、事故を起こしたときにも特にトラブルになることはなく保険が適用されます。 2.保安基準を満たしていない車は「違法改造車」. 同じ改造車であっても、保安基準を満たし ...
2020/10/29(木) 10:43:14.79ID:PrqY5LQEM
>>344
んで社外品含めた後付けクルコンが改造車の定義に合致するのか?
2020/10/29(木) 10:43:48.33ID:PrqY5LQEM
「違法」改造車のことな
2020/10/29(木) 11:00:26.18ID:TLGRJ3jlD
保険会社に聞けば?
でも走行にかかわる部分の改造で事故られて保険会社に知られたらごねる場合あるだろう

つけるなら事前に聞いた方がいいって話
保険支払い拒否されて困るのはつけた本人だからね

絶対に保険出るっていうならそれでいいんじゃない?
2020/10/29(木) 11:09:37.69ID:PrqY5LQEM
>>347
自分がコピペしといてこのザマか
妄想で自爆したの認めたくないの?
お前が問合せてみろよ?
2020/10/29(木) 11:13:17.35ID:TLGRJ3jlD
俺はそんなもん後付けなんてしないしw

後付けするなら保険適用するかどうかぐらい聞けば?
車乗るならそのぐらいの責任もてよ
2020/10/29(木) 11:18:18.65ID:PrqY5LQEM
じゃあ黙ってろ
お前が消えればコロナも消えると思うよ?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-yRbk)
垢版 |
2020/10/29(木) 11:51:19.24ID:WV2uDeSoM
>>350
え?
何言ってんのかわからない。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-yRbk)
垢版 |
2020/10/29(木) 11:52:04.39ID:WV2uDeSoM
ここまで酷い負け犬を俺は見たことがない。
笑うわ。
2020/10/29(木) 12:26:33.25ID:xrSWy1S20NIKU
>>340
社用車に後付けクルコン装着してるけど、その状態で入庫出来てるし車検も問題なし。
ディーラーによっては納車時に後付けクルコン装着をしてくれるところもあるし、車検も保険も全く問題ない。
というか何度も社用車に保険下りてる。
2020/10/29(木) 12:44:40.26ID:l3OvKo8xMNIKU
そういうとことそうじゃないとこがあるんちゃうの?
自己責任でええやん、事故だけに
2020/10/29(木) 12:47:50.62ID:PrqY5LQEMNIKU
検査対象じゃないし車検で見向きもされないからな
こんなのでグダグダ妄想して喚いてたガイジ発狂してんじゃね?
2020/10/29(木) 12:48:18.95ID:cJoFdwnt0NIKU
とりあえず納車前でナンバープレートを取り付ける前に
トヨタ部品(共販だっけ?)から純正部品買ってディーラー側で取り付ければ保健関係は問題ない
2020/10/29(木) 12:49:52.28ID:bJSa5SpHMNIKU
酷いガイジが居たもんだなw
2020/10/29(木) 12:51:59.49ID:I5s71rPMMNIKU
みんなやめて、私のために争わないで!
>>340もきっと悪気があった訳じゃなくて皆のために良かれと思ってやったことだと思うの
だからこの話はもうおしまい
2020/10/29(木) 12:53:18.27ID:PrqY5LQEMNIKU
>>356
後付けでも純正だろうがアフターだろうが何の問題もないっての
変な知ったか止めとけよ?
2020/10/29(木) 12:53:23.99ID:I5s71rPMMNIKU
ニククってなんじゃ?変わったぞい
2020/10/29(木) 12:56:03.67ID:PrqY5LQEMNIKU
29日ニクの日が今適用かw
2020/10/29(木) 12:59:19.04ID:I5s71rPMMNIKU
肉の日か
ステガス行ってみるか
2020/10/29(木) 13:22:36.76ID:HAsq7SXDMNIKU
久しぶりブロンコビリー行くか
2020/10/29(木) 14:26:39.63ID:C8/dw5XupNIKU
クルコンのレバーはただのスイッチでしかない。
前期もオプションにクルコンはないけど、システム的にはあるから配線とレバーを付ければクルコンは使える。
もしレバーが壊れてもブレーキを踏めば自動的にクルコンは解除から暴走することもない
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0b25-YasX)
垢版 |
2020/10/29(木) 14:50:56.37ID:M6ETkrFF0NIKU
クルコン標準装備はGとGRだけか
けっこう高いクロスオーバーにも付いてないもんな
そんな大したもんじゃないんだからせめてS以上には標準装備しときゃいいのに
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-c9SB)
垢版 |
2020/10/29(木) 15:03:44.69ID:QWYgBfW4dNIKU
前期、ラジオアンテナ替えたいんだが、ネジ径なんミリかな?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMeb-vw4X)
垢版 |
2020/10/29(木) 16:04:39.30ID:WV2uDeSoMNIKU
>>365
クルコンだけの問題ではない。
2020/10/29(木) 16:36:55.08ID:xo9o2PvX0NIKU
前期Sに純正スイッチ取り寄せて付けてみて動きませんでしたって言いやがった某社があるんだが
実は付くのかなぁ 結局社外クルコンで手を打ったんだけど
2020/10/29(木) 16:57:38.16ID:TLGRJ3jlDNIKU
>>364
そういうのってシステムにバグあったりリコール対象だった場合は
対応してくれるの?
2020/10/29(木) 17:38:30.02ID:C8/dw5XupNIKU
>>369
してくれるでしょ
クルコン後付けなんてヘッドライトをLEDに変えましたレベルのもんでしょ
2020/10/29(木) 20:07:01.98ID:HgBDE2fPHNIKU
>>369
そんなもん後付なんてしないお前にゃ何の関係もない話じゃね?
馬鹿なの?死ぬの?
100年くらいROMってれば?
2020/10/29(木) 20:39:18.84ID:Q4KHTTAX0NIKU
>>344
日本語読めないのかな?
どこも違法改造って書いてるやん?
クルコン後付けは違法じゃないよ?
2020/10/29(木) 23:51:27.51ID:O+DkkEeg0NIKU
>>372
ワッチョイ変えてまで妄想の翼広げて飛び回ってる真性ガイジじゃん
2020/10/30(金) 10:59:50.58ID:jaOaUJXiM
誰かトヨタに電話かけて聞けや
2020/10/30(金) 13:17:08.90ID:0/q5Kqp8a
中古車なんだけどサイドミラーヒーターの有無ってどっかで分かりますか?スイッチあるとか無いとか
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 f17b-o32t)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:30:20.73ID:yoJrA6iZ0HLWN
クルコン後付け、ディーラでやってくれるか?違法性あるからやらないんだよ!
2020/10/31(土) 11:47:36.09ID:7HtjWOeuMHLWN
自動ブレーキのない車種につけるのは怖いわ
2020/10/31(土) 12:21:23.95ID:drYRrFw+MHLWN
じゃあやめといたほうがいいね
2020/10/31(土) 13:07:22.17ID:WX1IwWjC0HLWN
>>375
寒冷地仕様だったら右下にボタンが付いてたはず
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 0He3-134N)
垢版 |
2020/10/31(土) 18:30:00.68ID:HS7k00EiHHLWN
もうクルンコが違法だとか保証範囲外とか今さら感なんだよ
気になるノウタリンは付けなければイイだけださw
2020/10/31(土) 20:46:20.62ID:SddJJG3K0HLWN
昨日からアクアのオーナーになりました。平成25年式Sウェルキャブ。とりあえず50キロくらい走ってきたけど軽快でいい感じ。母の介護目的なので当面は平日は父と姉に貸し出しだけど土日は自分の子供を連れてあちこち出掛けたい。浮いたガソリン代でいいもの食べられそうだw
2020/10/31(土) 22:38:43.91ID:rSprvikJ0HLWN
>>376
純正はもちろん社外だってやる
違法性皆無
2020/10/31(土) 22:39:36.94ID:wSJHpxDodHLWN
おめ。いい色買ったな
2020/10/31(土) 22:40:16.74ID:rSprvikJ0HLWN
>>380
騒いでるのは池沼ガイジだけだよ
2020/10/31(土) 22:56:45.00ID:hC+EbZhZ0HLWN
クルコンが違法性とかあるとは思えん
純正でも後付けでもいくらでも売ってるのに
DIY無理なら普通のショップや整備工場でやってくれるよ
ディーラーじゃなきゃイヤなら言ってみれば?
必要な部品とか品番とか説明すればやってもらえるよ
だから自分でちゃんと調べなきゃね
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7b8f-pubH)
垢版 |
2020/10/31(土) 23:04:42.60ID:csmJ0Mei0HLWN
ディーラーは断られた
2020/10/31(土) 23:15:58.67ID:rSprvikJ0HLWN
>>386
なら諦めればいいんじゃね?
それで誰も何も困らない
2020/10/31(土) 23:21:33.13ID:WLId9ZhF0HLWN
ヨタ寺の殆どは改造受け付けなくなったんでは?
2020/10/31(土) 23:27:18.53ID:rSprvikJ0HLWN
後付けクルコンなんざ改造ですらないけどな
2020/10/31(土) 23:28:08.87ID:rSprvikJ0HLWN
>>386の頼み方がガイジ丸出しだった説
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 7b8f-pubH)
垢版 |
2020/10/31(土) 23:29:57.15ID:csmJ0Mei0HLWN
勝手につけてもリコールの対象外とも言われた
2020/10/31(土) 23:37:50.94ID:rSprvikJ0HLWN
>>391
お前がそうだったから何だっての?
そう言ったディーラー晒せよ
世の中普通にリコールも対応するから
ガイジは黙ってろって
2020/10/31(土) 23:42:51.84ID:rSprvikJ0HLWN
>>391
お前が塩対応該当のガイジ客って事だからな?
2020/10/31(土) 23:56:27.03ID:MYRwDvw00HLWN
トムスの製品のスロコン&クルコンならディーラーでも扱っているから取り付けてくれるんじゃない
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f17b-o32t)
垢版 |
2020/11/01(日) 00:22:01.59ID:iZy80F+s0
いや〜まいったね・・路線バスに挟まれ一車線の道路を走ってたら、前のバスの加速の良さにびっくり。
バス停毎に離されてしまう運転だった私・・・こういうヤツはフェラーリ乗っても遅いんだろうな・・
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-vw4X)
垢版 |
2020/11/01(日) 06:39:26.07ID:nPfCk1sL0
新型アクアの話はないかな。
2020/11/01(日) 07:53:11.91ID:2LizHxDn0
トヨタが車種減らすって言ってるのに?
出ないだろ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-vw4X)
垢版 |
2020/11/01(日) 07:58:10.15ID:nPfCk1sL0
新型アクアはいるだろ。
全車種取扱いで売れない兄弟車種を整理するだけ。
2020/11/01(日) 08:54:53.67ID:V/QNyuTs0
>>391
ディーラーも人選ぶからね
2020/11/01(日) 09:19:15.30ID:NofQ3sKid
ポルテ/スペイドはまるごと撤退ですからねぇ
2020/11/01(日) 09:35:07.99ID:+XJNI0cK0
スペイド結構好きなんだけどな
シエンタ、ルーミーがあるし売れなかったか
2020/11/01(日) 10:23:31.05ID:4+JkX+4i0
>>391
勝手に付けても(付けた部品に対する)リコールは対象外。

当たり前体操。
他の全ての保証やリコールが対象外になる訳じゃない。
不正改造にあたるんだとしたらPibotとかの後付けクルコンをオートバックスとかで取り付けしてくれるのは何でだろ〜何でだろ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況