確かにヤリス(母親購入)とフィット(父親名義俺購入)両方ウチあるけど
親父フィット…高いオモチャ
親父ヤリス…よく走るようになったアクア
おかんフィット…私が本当は欲しかった車
おかんヤリス…こんな運転しにくいのシルビア(注:二代目。所謂ニューシルビアとかハマグリとか言われた奴)以来だそう。

ちなみに理由は
親父…サイドもなくアクセル・ブレーキも場合によっては殆ど自動でステアリング介入ここまでするのは全く運転してる気にならないから。正直機械任せは怖いが慣れれば足車としては長距離運転するならこっち。(フィット)
母親…席の重心が低く、自分の眼で確認できる範囲が狭くシルビアを思い出した。昔日産から乗り換えた理由そのままにホンダに乗り換えたい。(ヤリス)
親ヤリスはBSMもパノラミックも有るけど機械に頼る習慣が根付いてないのでこの評価で。割と加齢臭いのは同意。