三菱:ミラージュのスレッドです。
【公式】
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/mirage/
【認定中古車】(検索ミラージュ)
https://ucar.mitsubishi-motors.co.jp/ucar/list/?areaC=XX&carC=MI_S062
前スレ
【三菱】ミラージュ Part27【MIRAGE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544452461/
■このスレのお約束 <スレ荒れ対策>
荒らしは『徹底放置・徹底スルー』でお願いします。
安い挑発に乗って荒らしにエサ(レス)を与えるのは荒らしと同レベルです。
みんないい大人なんだから余裕を持ってマッタリ進行で。
※>>980から次スレ準備お願いします。
探検
【三菱】ミラージュ Part28【MIRAGE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/24(日) 20:28:48.61ID:ibAuyEyi0
2020/12/06(日) 06:31:15.37ID:nbombg6i0
アイの800cc
>>695
乗ってミラージュ♡とかやってた販売戦略から考えてむり
アイといいミラージュと言いクルマの売り方がクルマの性格とあってなさすぎ。不正とかどうとか言う前に販売戦略があかんすぎた。
>>695
乗ってミラージュ♡とかやってた販売戦略から考えてむり
アイといいミラージュと言いクルマの売り方がクルマの性格とあってなさすぎ。不正とかどうとか言う前に販売戦略があかんすぎた。
2020/12/06(日) 10:54:21.38ID:uAQNFLH00
販売戦略が下手なのも確かだね
それ以前に日本の方を向いてないのもあるけどさ
それ以前に日本の方を向いてないのもあるけどさ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/06(日) 12:47:10.23ID:p0WuA6CC0 せめて宣伝少しくらいはやればいいのにね。
軽自動車並みに安くて、サイズも小さくてダウンサイジングに向いている良い車だと思うけど。
あとは若者も手を出したくなるようにスイスポみたいにちょっと速いバージョン用意すれば…
ミラージュエボリューションとか
軽自動車並みに安くて、サイズも小さくてダウンサイジングに向いている良い車だと思うけど。
あとは若者も手を出したくなるようにスイスポみたいにちょっと速いバージョン用意すれば…
ミラージュエボリューションとか
2020/12/06(日) 14:57:54.34ID:ikc340A80
10月実績
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2020/detail5488.html
ミラージュは122台しか売れていない
ekシリーズがなければ国内販売倒産してるな!
https://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2020/detail5488.html
ミラージュは122台しか売れていない
ekシリーズがなければ国内販売倒産してるな!
2020/12/06(日) 17:47:22.71ID:GT+0M2DK0
未使用登録差し引くと購入契約者は更に少ないという
2020/12/06(日) 18:01:23.22ID:EF9YVdB80
人と違う車に乗りたい新社会人にオススメしたい車
2020/12/06(日) 18:56:56.31ID:Tt6uU8i00
法人需要がメインか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/06(日) 21:17:10.56ID:4zuOHJ6p0 MTがあれば迷わず買っているんですが…
ないのでヤリスかMAZDA2か、ってなっています。
ないのでヤリスかMAZDA2か、ってなっています。
2020/12/06(日) 21:22:29.10ID:wkRSpaA30
今の三菱に法人需要なんてあるの?
2020/12/06(日) 21:27:43.38ID:XQ9ni25N0
法人需要ならアトラージュの方が売れそうですよね
2020/12/06(日) 21:31:19.59ID:XQ9ni25N0
何だかんだで公共事業に乗り入れてるトラックはふそう多いしな
三菱にもカローラセダンやプロボックスみたいなものがあれば
法人需要は一定数あると思う
昔はあったんだから客が他所に流れただけとも言える
三菱にもカローラセダンやプロボックスみたいなものがあれば
法人需要は一定数あると思う
昔はあったんだから客が他所に流れただけとも言える
2020/12/06(日) 21:55:59.00ID:z4UXUDJn0
中古車でレンタカー上がりもあるからそれなりの販路はあると思うよ
2020/12/06(日) 22:16:47.01ID:xB+UrA500
ダイナミックシールドのバンとか夢があるな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/07(月) 21:18:20.17ID:GvLP8WWe0 未だに走ってるの見かけた事ない車
2020/12/07(月) 22:23:07.06ID:DgehYZVK0
マイナー前もロクに見ないからねぇ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/08(火) 11:31:14.73ID:p+Bf9tzz0 新型ミラージュ走ってるの見たことある?
2020/12/08(火) 13:49:35.49ID:mTtXou680
>>711
1回だけある
1回だけある
713名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/08(火) 17:25:32.34ID:TevaNkTT0 すげえ!
2020/12/08(火) 20:04:46.17ID:JsmlFdfW0
5回は見たぞ
2020/12/08(火) 23:27:01.50ID:6kCGtAYe0
そりゃ岡崎周辺に住んでればさ
2020/12/08(火) 23:53:19.14ID:5mS/FKjq0
乗ってミラージュは数えきれないほど見たけど
マイチェン前は公道で2回しか見たことない
新型は見たことない
近所のDにも置いてない
マイチェン前は公道で2回しか見たことない
新型は見たことない
近所のDにも置いてない
2020/12/09(水) 09:07:51.53ID:HGG8fbeo0
営業車とか駅前不動産屋の実地見学送迎車両でよー使われてる
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/10(木) 08:33:49.07ID:qJKZUgrK0 マーチ ミラージュどちらもレンタカー等で運転したがいい車。コンパクトで小回りきくし自分の手足のような感覚で
運転できる。ハリアーのってたが毎日通勤、仕事でも乗るので小型の方がしっくりくる。軽ほど狭くなく人のせても
必要最小限のスペースは確保できる。渋滞時も抜け道スイスイ。要は車の使用スタイルに私はあって
いるので大型・中型車より満足度高い。
運転できる。ハリアーのってたが毎日通勤、仕事でも乗るので小型の方がしっくりくる。軽ほど狭くなく人のせても
必要最小限のスペースは確保できる。渋滞時も抜け道スイスイ。要は車の使用スタイルに私はあって
いるので大型・中型車より満足度高い。
2020/12/10(木) 11:34:28.98ID:7jizEAGD0
マーチとヴィッツは高速道路でハンドルを僅かに左右に切ってもフニャフニャな手答えのまま、真っ直ぐに進んでいくクルマの代表格。
マーチのシートの背面は針金が僅か2本。
ウレタンの発砲率を徹底的にケチった今の軽自動車以下のシート。
BピラーとAピラーの一部に450Mpaの軟鋼しか使わない柔ヤワなボディ。
おまけにエンジンは初期のHR12。
クラッチプレートとプーリー側に振り子を2箇所付け一次振動回避させようと必死。
当然バランサーは装着無し。
てか、どんな感覚をお持ちなのか疑うんですけど。
マーチのシートの背面は針金が僅か2本。
ウレタンの発砲率を徹底的にケチった今の軽自動車以下のシート。
BピラーとAピラーの一部に450Mpaの軟鋼しか使わない柔ヤワなボディ。
おまけにエンジンは初期のHR12。
クラッチプレートとプーリー側に振り子を2箇所付け一次振動回避させようと必死。
当然バランサーは装着無し。
てか、どんな感覚をお持ちなのか疑うんですけど。
2020/12/10(木) 13:39:29.04ID:UmtNtJWx0
マーチは代車で借りたけど操安酷かった
ハンドルはぐにゃついてて車体は剛性感がなく
飛ばす気にならないという意味では安全車だったな
ハンドルはぐにゃついてて車体は剛性感がなく
飛ばす気にならないという意味では安全車だったな
2020/12/12(土) 00:08:44.33ID:i2SH4Y9v0
ekですら月1000台くらいしか売れてないのか
近所のディーラーの前通ってもいつも閑古鳥のはずだわ
近所のディーラーの前通ってもいつも閑古鳥のはずだわ
2020/12/13(日) 12:49:53.48ID:rJ5vnTRY0
三菱自動車と三菱電機のノウハウを合わせれば良い電気自動車できそうなのに
2020/12/13(日) 14:23:18.63ID:+G021a1w0
結構早いうちから一緒にやってるはず
2020/12/14(月) 17:12:39.34ID:IzRkKMBc0
次のマイチェンでドアノブだけでもグリップにしてくださいな。
2020/12/14(月) 20:02:06.50ID:ZgS1sAu/0
>>722
カーナビすらまともに業務提携できてないってのに
カーナビすらまともに業務提携できてないってのに
2020/12/14(月) 20:14:27.87ID:6i/JfJXD0
もともと三菱自動車と三菱電機はそんな近い関係じゃないしな
どっちかって言うと三菱重工のが近い
と言っても重工からすれば三菱自動車なんて相手にしたくないほどの格下だろうけど
どっちかって言うと三菱重工のが近い
と言っても重工からすれば三菱自動車なんて相手にしたくないほどの格下だろうけど
727名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/15(火) 08:21:30.02ID:xGbTsr690 値段安い。ナビと一緒で余り使わない余計な機能は逆にイラつくのでシンプルで十分満足。
三菱唯一の女性向き普通車なのでセカンドカーとして十分楽しめる。主乗りはエボ。
三菱唯一の女性向き普通車なのでセカンドカーとして十分楽しめる。主乗りはエボ。
2020/12/15(火) 08:31:03.44ID:nlAOKG8q0
>>726
近くないよ。
逆に電機、重工の間柄から比べたら疎外感あるし。
じゃあ破綻して日産に買われた時に何で救済してくれなかったのかな?
日本で1、2を争うコングロマリットが。
一応冠には三菱がついてるのに。
まあ三菱鉛筆も三菱ついてるが。
近くないよ。
逆に電機、重工の間柄から比べたら疎外感あるし。
じゃあ破綻して日産に買われた時に何で救済してくれなかったのかな?
日本で1、2を争うコングロマリットが。
一応冠には三菱がついてるのに。
まあ三菱鉛筆も三菱ついてるが。
2020/12/15(火) 08:47:38.12ID:gW5sp+Td0
2020/12/15(火) 08:48:06.82ID:gW5sp+Td0
アンカー間違い >>728
2020/12/15(火) 09:06:18.81ID:ipHmbsj90
三菱自動車は三菱グループ、金曜会でも2軍、3軍扱いでしょ 要らない子 厄介者
四天王(銀行、商事、重工、東京マリン)からも疎まれてるし
四天王(銀行、商事、重工、東京マリン)からも疎まれてるし
2020/12/15(火) 10:55:36.90ID:XoUXULzC0
よくブランド使用禁止にならなかったな。
2020/12/15(火) 11:18:38.87ID:dFFsrbtg0
元々乗用車の製造販売はついでみたいな物だったからねー(戦後はジープ作ってたり、自衛隊御用達な部分も)
ふそうを独立させて自動車は譲渡だから
でも金曜会には入ってるしって云う謎状態
元々何故かモタスポに力入れてるし技術開発力もあった
中古車物件では今一番コスパ良い車
ふそうを独立させて自動車は譲渡だから
でも金曜会には入ってるしって云う謎状態
元々何故かモタスポに力入れてるし技術開発力もあった
中古車物件では今一番コスパ良い車
2020/12/15(火) 12:43:24.50ID:L/kyruUo0
>>731
Wikipedia == 東京マリン
東京マリン(TOKYO MARINE ASIA PTE LTD)
本社所在地、シンガポール
業種、海運業
代表者、青木陽一(Managing Director)
資本金、138百万シンガポールドル
売上高、550百万円USドル(2013年12月期)
純利益、15.6百万USドル(2013年12月期)
従業員数、77人(2013年12月31日現在)
主要株主、株式会社商船三井 100.00%
ん?
Wikipedia == 東京マリン
東京マリン(TOKYO MARINE ASIA PTE LTD)
本社所在地、シンガポール
業種、海運業
代表者、青木陽一(Managing Director)
資本金、138百万シンガポールドル
売上高、550百万円USドル(2013年12月期)
純利益、15.6百万USドル(2013年12月期)
従業員数、77人(2013年12月31日現在)
主要株主、株式会社商船三井 100.00%
ん?
2020/12/15(火) 12:44:00.29ID:L/kyruUo0
日本郵船「ぼ、僕の立場は・・・」
2020/12/15(火) 13:44:53.90ID:nka76um70
ちょっと間違えただけなんだからね!
勘違いしないでよね!
勘違いしないでよね!
2020/12/15(火) 17:07:40.37ID:OO6VJfdZ0
アイドリングストップがなければなぁと思う。
2020/12/15(火) 17:53:38.12ID:dhc3t/uT0
日本郵船を外して東京マリンとか無いだろ。
三菱って明治時代の海運が祖と言っても間違いでは無いんだし。
三菱って明治時代の海運が祖と言っても間違いでは無いんだし。
2020/12/15(火) 18:12:27.71ID:nka76um70
>>737
offできないの?
offできないの?
2020/12/15(火) 20:51:50.13ID:elv9u7ud0
>>731
四天王なら銀行 商事 郵船 地所じゃねーの?
四天王なら銀行 商事 郵船 地所じゃねーの?
2020/12/15(火) 21:00:41.45ID:lcU2qYty0
御三家が銀行・重工・商事、四天王が地所・信託・東京海上・明治安田のイメージ
2020/12/16(水) 10:06:00.35ID:sfJ/DB+F0
東洋経済誌、ダイヤモンド等の経済誌で三菱財閥特集読んだ限りでは
銀行、商事、重工、東京海上が四天王だったよ
銀行、商事、重工、東京海上が四天王だったよ
2020/12/16(水) 10:17:50.86ID:0KpaH1A60
一番スタンダードなナビ選択すると中身はクラリオン製だったり
高級オーディオはロックフォードだったり
三菱電機と犬猿の仲だったが今もそうなのか?
高級オーディオはロックフォードだったり
三菱電機と犬猿の仲だったが今もそうなのか?
2020/12/16(水) 12:46:10.58ID:pa0tPIdM0
電機と自工は、トップ同士は何らかのつながりがあるにしても、実務レベルでいうとほぼ他社なんだよ
重工は、自工の株をまだ持ってるし、そもそも自工の生みの親だから、嫌々ながらも自工との縁は残ってるっぽいけど
だから三菱グループだから三菱車を買わなきゃいけないなんてのも、昔はあったが最近はほぼ無い
もう辞めたけど元三菱電機の俺が知る分にはこんな感じ
事業所ごとに多少の文化の違いはあるから絶対じゃないが
重工は、自工の株をまだ持ってるし、そもそも自工の生みの親だから、嫌々ながらも自工との縁は残ってるっぽいけど
だから三菱グループだから三菱車を買わなきゃいけないなんてのも、昔はあったが最近はほぼ無い
もう辞めたけど元三菱電機の俺が知る分にはこんな感じ
事業所ごとに多少の文化の違いはあるから絶対じゃないが
2020/12/16(水) 13:37:39.04ID:w5cH0vh90
まあ>>726を除いて既知の話でしょ
希薄だと言うのは上場した時に散々新聞にすら書かれていた話。
希薄だと言うのは上場した時に散々新聞にすら書かれていた話。
2020/12/16(水) 20:04:43.60ID:UblP8P380
ミラージュの話しよう
2020/12/16(水) 21:53:27.56ID:+L4Qwj+y0
>>743
新採用のミツビシパワーサウンドシステムはDIATONEのOEMみたいだよ
新採用のミツビシパワーサウンドシステムはDIATONEのOEMみたいだよ
2020/12/16(水) 22:06:23.43ID:CBbCIHSM0
フォズゲートみたいなでっかいウーハーはなくなったのね…
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/17(木) 01:32:35.27ID:hwTJrBF00750名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/17(木) 01:33:21.09ID:hwTJrBF00 この車の安全装備ってカメラ含めてどんな感じ?
2020/12/17(木) 01:35:24.89ID:0YXAMGFa0
純正オーディオの音質が良い
2020/12/17(木) 03:22:32.74ID:XT7nA6/x0
でも鉄板薄いからか外部にダダ漏れだぞ
2020/12/17(木) 07:26:23.01ID:SBfENcAY0
>>749
それは福利厚生の話になるんだけど、そういうのはグループ内の製品やサービスを積極的に使おうという配慮はあるんだ
グループ内にすでにそういうシステムがある以上、外部に依頼するより楽だしね
ただ実業務の話となると別なんだ
少なくとも実担当者レベルだと自工と電機の間にパイプがない
それは福利厚生の話になるんだけど、そういうのはグループ内の製品やサービスを積極的に使おうという配慮はあるんだ
グループ内にすでにそういうシステムがある以上、外部に依頼するより楽だしね
ただ実業務の話となると別なんだ
少なくとも実担当者レベルだと自工と電機の間にパイプがない
2020/12/17(木) 12:23:20.99ID:EnvKaYqi0
ミラージュスレが電機と自販スレと化したか。
2020/12/17(木) 12:25:38.50ID:2BjaS9XI0
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/18(金) 08:41:25.94ID:iqVlO2430 セカンドカーと割り切ったら素晴らしい車。最近の軽自動車が良くなったといっても
0.6リッターでターボつけてもは限界がある。不人気ゆえヘタすると軽より安い
0.6リッターでターボつけてもは限界がある。不人気ゆえヘタすると軽より安い
757名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/18(金) 12:02:39.62ID:hUu5FXsr0 年度末セールで100万円で買えますか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/18(金) 12:38:08.73ID:iqVlO2430 160万はするんとちゃう?
2020/12/18(金) 12:50:52.39ID:ykzkpg8V0
後期型はあまり輸入してないっぽいから、前期中期みたいに投げ売り価格や中古車市場で有り余ってる状態にはならなそう
2020/12/18(金) 17:07:06.33ID:O57haZVw0
ミラージュに高級オーディオ付けられるのか?
2020/12/18(金) 17:52:27.19ID:WM/ptvTI0
車形に合わせた音響上のイコライザー設定が施されている
あらかじめプロのチューナーが設定を行っていて、最適なパラメーターによる高音質サウンドが楽しめる
あらかじめプロのチューナーが設定を行っていて、最適なパラメーターによる高音質サウンドが楽しめる
2020/12/18(金) 19:27:14.48ID:3TNwVC530
ミラージュ見に行ったらekすすめられたど
2020/12/18(金) 20:33:43.84ID:HyHaaz7r0
>>760
ノイジーなエンジン、遮音材のないボディで付けても意味が無い
ノイジーなエンジン、遮音材のないボディで付けても意味が無い
2020/12/18(金) 21:26:52.33ID:4BSkgUMx0
この販売台数だと国内じゃ利益出ないよな
2020/12/18(金) 21:41:22.34ID:vYOzXOib0
>>763
ところが純正オーディオがなかなか良いんだ
ところが純正オーディオがなかなか良いんだ
2020/12/18(金) 21:48:05.65ID:GcJVukY60
>>762
ekなら国産だし。
ekなら国産だし。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/19(土) 09:18:54.68ID:nMVlJB1b0 >>765
ミラージュの三菱純正オーディオってパナソニック製だったっけ?
マイチェン直後はクラリオンの7インチワイドもあったけど、いつの間にかカタログ落ちして、エントリーグレードもハイグレードも三菱純正になってたけど
ミラージュの三菱純正オーディオってパナソニック製だったっけ?
マイチェン直後はクラリオンの7インチワイドもあったけど、いつの間にかカタログ落ちして、エントリーグレードもハイグレードも三菱純正になってたけど
2020/12/19(土) 12:33:31.51ID:EMVGyCNi0
>>761
これだな
これだな
2020/12/20(日) 00:42:48.02ID:JzHpRqmZ0
おめーらみたいなド素人が好き勝手にオーディオとっかえひっかえしても
糞みたいなサウンドにしかならんってことだな
糞みたいなサウンドにしかならんってことだな
2020/12/20(日) 02:44:01.13ID:RtPCRuTN0
中古で買ったけど不具合があってちょっと直してもらおうとしたら、業者が粗相してミスしたおかげでどんどん中身が新品になっていってる。
乗り潰すつもりでいたからラッキー。
乗り潰すつもりでいたからラッキー。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/20(日) 07:52:21.97ID:ExNFy0zx0 ダイナミックシールド化した後のミラージュかっこいいな!
値段も安いしちゃんと地上波CMやったら売れると思うわ。
値段も安いしちゃんと地上波CMやったら売れると思うわ。
2020/12/20(日) 11:54:19.32ID:RholHgPH0
しかし売るつもりはない三菱w
773名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/20(日) 17:28:14.23ID:kakp+HL90 ディラーすら近くにない…
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/21(月) 09:25:07.64ID:+OZoS1mA0 レイラかユーミンでCMうてば売れる
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/01(金) 23:53:47.36ID:s6f5ekBR0 ミラージュのスポーツカーバージョンとか出ないかな。
立ち位置としてはスイスポみたいな感じで。
ミラージュRSとか、GRミラージュとかそんな名前で。
立ち位置としてはスイスポみたいな感じで。
ミラージュRSとか、GRミラージュとかそんな名前で。
2021/01/02(土) 10:30:30.55ID:hxJCvOcb0
ミラージュならその手のグレードの名前は
サイボーグ一択w
サイボーグ一択w
2021/01/02(土) 20:23:49.08ID:pxDvN7bn0
ニスモだな。しかもe-powerオエー
2021/01/02(土) 22:15:28.61ID:a32uzEfY0
マーチか。
2021/01/03(日) 15:06:31.94ID:qZh7TeSb0
2021/01/03(日) 20:37:29.26ID:qAKAUP3W0
2021/01/03(日) 20:43:22.78ID:qZh7TeSb0
それで安いんだから言うことないじゃないか。
高くてもいいんだったら何でもできるさ。
高くてもいいんだったら何でもできるさ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/03(日) 21:03:31.50ID:sI2T4eqy0 なんで売れないんだろうね
2021/01/03(日) 21:27:17.86ID:ehEk5y8t0
三菱車だからでしょ
2021/01/03(日) 22:52:57.05ID:KKgzcIBl0
リコール隠しと燃費改竄がほとぼり覚めないウチにあったからね
ミラージュは枯れた技術でハイテン使用率も高くてトラブルも少なく軽量で燃費良くて悪くないワールドカップエントリーカー
ミラージュは枯れた技術でハイテン使用率も高くてトラブルも少なく軽量で燃費良くて悪くないワールドカップエントリーカー
2021/01/03(日) 22:55:40.00ID:KKgzcIBl0
2021/01/03(日) 23:37:24.26ID:gLLyo2mj0
エクリプスクロスの1.5ターボ載せてVRかサイボーグ。
載るかは知らないけど。
載るかは知らないけど。
2021/01/04(月) 11:40:47.48ID:kIhKj7wD0
2021/01/04(月) 20:25:35.65ID:jCNxXsHp0
新古って思いっきり中古じゃねえか
2021/01/04(月) 22:10:08.07ID:WINSjXCA0
なんでホイール変わってんだろ
一応Wedsのホイールだし
一応Wedsのホイールだし
790名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/07(木) 21:21:25.28ID:bg7nmFyt0 >>787
コミコミ100万円なら欲しい
コミコミ100万円なら欲しい
2021/01/07(木) 23:56:15.92ID:2M+fXTqs0
2021/01/08(金) 01:33:10.40ID:Y5KUe5Fi0
アームレスト付きのチェック柄シートも日本仕様に導入して欲しいな
2021/01/08(金) 08:47:02.27ID:vE2CY3+R0
G4欲しいんだが…
2021/01/08(金) 10:07:11.12ID:xPOAsh6x0
試しに何台か5MT仕様を輸入してみたらいかがかと
2021/01/10(日) 11:35:11.50ID:UMAqgai80
ここ数日、北米でマイチェン版ミラージュが発売の記事がいくつか出てたけど、その記事のコメントに「日本でも発売しろ」とか「日本で売っていない車の記事は無駄」とかいうコメント多いのな
知ったかぶってる癖に何も知らない輩が多いのも問題だが、新型ミラージュの認知度の低さも酷いもんだと思った
知ったかぶってる癖に何も知らない輩が多いのも問題だが、新型ミラージュの認知度の低さも酷いもんだと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、ラジオでの“1分釈明”後もインスタコメント欄で加速する批判… 前代未聞のコメント1万件超え [冬月記者★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 外国人だけ割高になる「二重価格」の導入、日本人の過半数が賛成していた。これもう途上国と変わらんやんけ [306119931]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【石破弁当】 ほか弁、ふざけた弁当を販売 [732912476]