X



100系マークU・チェイサー・クレスタ限定 その91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/23(土) 11:45:59.90ID:jt6UP4ww0
★みんなへのお願い★
・他グレード批判はやめましょう。みんな仲間です。
・荒らしに過剰反応してはいけません。
・100は乗り換える車じゃない、壊れるまで乗り続ける車なんですよ。

前スレ
100系マークU・チェイサー・クレスタ限定 その91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555492182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/11/08(日) 02:16:30.65ID:wUFmYOqNa
鮒100チェきめえ
2020/11/08(日) 12:29:56.10ID:AdrJxwTea
>>473
この前同じ症状でECU修理したら直った
エンストするのもあったけど
2020/11/08(日) 16:22:40.00ID:ok+6WqJ9M
>>468
ステマだけど某群馬県スロットルコンピューター修理で検索
2020/11/09(月) 22:14:16.54ID:dtAcn9EQ0
ウインカーリレーが抜けない
誰か助けてくんろヽ(T▽T)ノ
2020/11/10(火) 03:39:34.45ID:3fM9Jc6J0
>>477
そこはそういうもん気合いだ!気合い!
手の怪我に注意ね
2020/11/14(土) 14:58:25.42ID:GFhixpn20
556プシュー →しばらく放置 →馴染んだ頃に抜く
2020/11/14(土) 16:18:46.02ID:Fv5qmPXgd
そのリレーはロック式だろw
2020/11/14(土) 16:46:26.91ID:/gC5gyjcx
昔サブコンのコネクター抜けなくてガジガジにぶっ壊して抜いた覚えが
昔バッテリーにスパナ落としてもおもくそ溶接状態だかでコネクター抜けなくて車屋で困った思い出が

何はともあれ中古車がとんでもねー値段になってて草
中古で買った時の倍の値段ぢゃねーかよ今じゃ買えないじゃんw
まあすぐ落ちそうだけど
2020/11/14(土) 18:27:54.48ID:D2M8Hhcy0
ハイパーレブのNo5が出とるやん
しかも5年も前に
誰か教えて〜な〜\(T▽T)/
2020/11/14(土) 19:34:19.03ID:7qqTwjUv0
>>480
いや、左右にクコクコって力を寄せながら引くと外れるよ。
こないだLED用のリレーに変えたからタイムリーな話し。
2020/11/14(土) 20:22:24.81ID:X95Ao1I8M
>>481
もう新車価格で売り出してるとこあるしねw
同じような車出ないかぎりは今後値下がることはないだろうねぇ
2020/11/14(土) 20:50:20.64ID:ya8aILd00
>>483

https://i.imgur.com/za25Itd.png
2020/11/14(土) 22:22:49.28ID:7qqTwjUv0
>>485
IC ウィンカー リレー 3ピン 【速度調節可】ハイフラ防止リレー///送料無料
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/azzurri/item/3pin-winker/
2020/11/14(土) 22:25:12.62ID:7qqTwjUv0
>>486
これをつけてかれこれ3年経過するんだが。
2020/11/15(日) 11:56:53.32ID:KwIgLoJGx
そう言うと彼は首をクコクコ動かしながらクコクコするのであった
2020/11/15(日) 19:06:18.30ID:H6HhSnoLa
鮒100チェきめえ
2020/11/15(日) 23:18:55.89ID:Ug80r78o0
リアバンパーの塗装剥がれてきた
トヨタのパールホワイト弱えな
2020/11/16(月) 01:54:59.50ID:NosAS4ZT0
スーパーホワイトIIは大丈夫かな?
2020/11/17(火) 15:27:52.36ID:b2Fv+N3b0
これ↓に21,000円とかアホやろ?こんなん自作すればいいじゃん

★☆JZX100 チェイサー エアコンスイッチパネル 液晶反転加工 LED打ち替え交換品☆★
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d488358421
2020/11/17(火) 23:19:19.42ID:yVBCGTXyd
じゃあ同じように自作して売ればいいじゃん
2020/11/18(水) 03:31:32.41ID:dOChUCki0
俺は最近自分でやったけど、キレイに光らせるには1万払ってでもお願いしたい位面倒くさかった
二度とやりたくないね。液晶反転も面倒くさい
で、苦労した割に1週間もすれば気にならなくなるという
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-Rg77 [1.75.6.23])
垢版 |
2020/11/19(木) 07:55:37.36ID:s1g7Wer7d
>>490
81マークII海苔だけど塗装は剥がれなどなくめっちゃ綺麗です
2020/11/19(木) 11:45:12.63ID:Jr9vAeFI0
81は樹脂パーツと鋼板とで塗装の色ずれも感じないし、バブルの申し子という感はある
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-Rg77 [1.75.6.23])
垢版 |
2020/11/19(木) 12:07:53.30ID:s1g7Wer7d
>>496
塗装の厚みが2ミリと聞いたのですが本当なのかな
2020/11/20(金) 02:24:01.98ID:WYxETu+30HAPPY
厚みまではわからんけど、五層コートのプログレとくらべてもあまり見劣りしない艶の出方ではありますわ
X100じゃないのでこの辺で
2020/11/20(金) 11:43:37.08ID:V95bF2iYMHAPPY
プログレってそんなに塗ってるのか
てことは兄弟車のブレビスも?
2020/11/20(金) 13:26:40.92ID:Dc3dKc560HAPPY
ボディはいいけどバンパーがイマイチなのよ
紫外線にやられてる
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sac7-DWJq [106.180.0.224])
垢版 |
2020/11/20(金) 16:08:20.91ID:kfRI38oyaHAPPY
群馬の基板屋さんで直したけどまた再発したスロットルECUの不具合、点検してもらったら異常なしだった……
やっぱりここで指摘された通りエンジンの方のECUかなぁ
2020/11/20(金) 20:12:00.37ID:aVlXIT4EaHAPPY
鮒100チェきめえ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd5a-Rg77 [1.75.6.195])
垢版 |
2020/11/20(金) 20:50:59.98ID:8PgcfpuUdHAPPY
>>499
ブレビスは違う
プログレだってソアラの8層に比べれば大したことないw
2020/11/21(土) 22:56:27.94ID:gQdaBADi0
>>492
加工ベースか手に入りにくくなってるんだろ
2020/11/22(日) 06:56:54.87ID:jb53KKqR0
>>497
素人だけど2ミリは有り得ないだろw逆に厚すぎて経年で割れるわ
トヨタの塗装はほんとどれもこれってほどダメだよなぁ何でなんだろ?!
昔お台場のトヨタのとこ行って当時出たばかりのソアラ?現レクサスの7層塗装で深みにあるってふれ込みだったか見に行ったけど
これぽっちも深みも高級感も皆無でダメだこりゃと思ったw
2020/11/22(日) 11:08:28.75ID:UX6wNyFX0
自分は塗装劣化で乗り換えざるを得なかった。
青空駐車だったが、とくにルーフでウォッシャー液が
かかる範囲が酷く剥げてきたな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-Rg77 [1.75.8.120])
垢版 |
2020/11/22(日) 15:34:35.07ID:/bZlfT8rd
>>506
ウォッシャー液がかかる屋根が剥げたってこと?
2020/11/23(月) 13:31:45.65ID:5Qm6DVcZ0
ヴェルファイアなんて屋根の塗装剥がれるから無償修理になったからな
2020/11/23(月) 16:59:24.75ID:tLhS+Dz2x
とよた「あれは脱皮です
2020/11/23(月) 18:09:34.35ID:c8et67DUM
パールホワイトは脱皮オプションがもれなく付いてきます
2020/11/24(火) 16:10:47.68ID:RphD20w60
FNNのナンバープレート盗難でクレスタ
2020/11/25(水) 09:09:47.66ID:kxfGSimh0
アホなこと
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1327207854374195200/pu/vid/1280x720/XvwUzUaDAm7D7cvi.mp4
2020/11/25(水) 18:27:16.59ID:yeq9yKF00
>>512
こういうバカのおもちゃにされるのは腹が立つな
2020/11/26(木) 17:58:32.29ID:Ql4SFoy+0
クァンタムソレノイドが最近気になってきた
VVT-iの油圧UP・最適化してトルク、パワーアップするとかなんとか
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b55-W5Mj [223.218.126.89])
垢版 |
2020/11/26(木) 21:16:51.04ID:Cv5WV2km0
100後期チェイサーツアラーSと110後期マークUiR-Sならどちらが良いですか
2020/11/26(木) 21:22:28.04ID:D7glQ0CQM
>>515
何を重視するの?
2020/11/26(木) 21:23:24.30ID:go9nHs2k0
110のほうが設計新しいから良いだろう。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b55-W5Mj [223.218.126.89])
垢版 |
2020/11/26(木) 23:03:56.43ID:Cv5WV2km0
長く乗るなら110ですかね
スタイルは100ですが
2020/11/27(金) 08:00:29.92ID:7xOR3RcQd
100後期S買うならなるだけ後年式にしな
理由は、後期の中でもECUが変わってて、古いのは稀にトルコンが壊れたかのようなガックン変速ショックが出る
何年何月のモデルから変わったのかは分からん
2020/11/27(金) 08:08:53.68ID:y1WbS4ljM
iR-Sはあのスス溜まりやすい直噴だからなぁ
2020/11/27(金) 10:57:13.80ID:Jd7bqjQzM
100で終わりにしときゃ良かったのにな
明らかに110は蛇足だわ
余りにも球数なくて100よりどころか滅多に見ない
2020/11/27(金) 21:22:58.07ID:1UcawJ7H0
マークUは100系が最後 110系以降は別物
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Vywr [1.66.104.216])
垢版 |
2020/11/28(土) 01:52:35.44ID:UvTBMuCId
>>520
今は亡き親父がグランデGに乗っていたけど、

たまに俺が運転した時に全開にすると、ディー

ゼルかと勘違いしそうな位黒煙みたいな排気

ガスを出していたよ
2020/11/28(土) 07:48:02.89ID:dNidthYd0
100のSはVの安価バージョンだが、
110のSは当時の最新装備が投入された別物
1JZ-FSE(現高級車はほぼ直噴)、NAVI-AISIFT、5ATなど
直噴は初期対策済み
2020/11/28(土) 11:54:01.19ID:2yUyniw5x
エンジン形状がクソだから却下
1JZ-GE型より遥か下
下の地面が見えちゃうスッカスカ1G-FEよりももっと下
エンジンの上にでっかいカバー付ける奴は大抵クソ
2020/11/28(土) 13:16:14.66ID:gjh8I0txM
FSEは嫌われてるけど
実はGEより低域トルクモリモリ
カーボンにさえ気をつければ良い猿人
2020/11/28(土) 17:21:21.73ID:54/AdqNz0
>>519
その現象は2000年3月納車の個体でも出てたよ。
1年後のディーラー点検以降は現象が出なくなったけど。
2020/11/29(日) 06:09:05.37ID:P9X6IigQ0
単純にAピラーの角度が立ちすぎて110はパス
529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 898a-n26K [138.64.192.182])
垢版 |
2020/11/29(日) 07:25:06.11ID:uQYSLZB+0
110には美しさがない

ジャンボカローラだ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-HOwW [1.66.101.108])
垢版 |
2020/11/29(日) 11:02:43.98ID:01jm7M/Id
>>525
1Gの方が音いいよ
セル音とか始動直後のブォォォーっていう勇ましい音もたまらん
2020/11/29(日) 11:19:06.53ID:ihctHl/K0
110とベンツW221のテールって似ているよな。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%84%20w221%20%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB&;aq=-1&ai=31679271-47a1-4294-90a3-74d6a9d849f1&ts=6248&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa#f3a442ea86b9d059e19406ed7413fa12c5e270315e4ffa71c8262219d6cefb25
2020/11/29(日) 11:21:36.42ID:ANX16NKG0
>>529
これ 間違いないw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1309-HOwW [125.194.55.106])
垢版 |
2020/11/29(日) 11:51:27.00ID:E7E6v7yi0
>>522
個人的に81が最期のマークIIだと思ってる
90でへんてこな形になり100で81っぽく戻ったけど内装のコストカットが酷すぎた
トランク鍵穴も丸見えだし
2020/11/29(日) 11:59:42.37ID:F9OoEla90
>>533
バブル期とバブル崩壊期の車を比べるのはひどいよ
勝てるわけない
でも81はgmみたいなストラットサスだから勝っちゃってるけどw
2020/11/29(日) 12:16:28.71ID:XJBWhc7x0NIKU
薄っぺらく低いデザインがかっこいいという時代から
その後はズッシリと腰高なデザインの車が多くなってきた感じがする

車はスタイルも大きな要素だしね

新型クラウンも若者やチョイ悪?な大人には受けそうでカッコイイけど
公用車や社用車にはちょっとイカつくて抵抗あるのかな、っていう感じかも
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 135d-HOwW [125.196.88.30])
垢版 |
2020/11/29(日) 13:02:31.34ID:SVGHQPXQ0NIKU
>>534
さすがに走りは新しいクルマには敵わないですよね
自分は典型的な車音痴なヨタ車好きだからストラットもダブルウィッシュボーンも違いは分からないですけどw
2020/11/29(日) 14:45:07.56ID:AwYjqWsQ0NIKU
81はエアコンすぐ死んだぞ
100はその点強い
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd73-HOwW [1.66.101.108])
垢版 |
2020/11/29(日) 14:49:34.72ID:01jm7M/IdNIKU
>>537
個体差では?
R12はキンキンに冷えるよね
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Vywr [1.75.235.107])
垢版 |
2020/12/01(火) 21:19:06.84ID:wMcXNgEld
>>533
81は親父が乗っていたけど、71より車内は狭いし、スタイルだけの車だよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 898a-n26K [138.64.192.182])
垢版 |
2020/12/01(火) 22:38:40.80ID:MDlx396Y0
スタイルは重要だ


100系が110系より愛される理由のひとつだ
2020/12/01(火) 23:16:03.54ID:1aeod3Xn0
そもそもセダンなんてスタイルだけだろうに何言ってんだ
2020/12/02(水) 13:18:11.09ID:5WZyXvg2x
何はともあれ100はかっこいい
異論は認めようが拒絶する
100は美しい
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-qrQo [133.106.230.180])
垢版 |
2020/12/02(水) 13:32:00.52ID:1k0NWyh3M
今でも後期マーク2には目を奪われるわ
2020/12/02(水) 16:42:14.64ID:wu79Xt9jd
かっこいい車なのに小汚ないオタクに潰されていく
2020/12/02(水) 22:03:57.88ID:hJh2cOg40
つかさすがにもう見ない
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f09-miyT [49.129.240.137])
垢版 |
2020/12/02(水) 23:33:32.61ID:oYJTIpsf0
>>539
確かに71の方が広いね
防錆とかその他の信頼性とか近代的になったのは81からだよね
2020/12/03(木) 08:13:02.79ID:h42SSImnd
地元は最近は小綺麗な個体しか見ないな
ドリ車でハカマをタイラップ止めとかは減った
2020/12/05(土) 09:40:06.02ID:HJy9NZqX0
車庫保管っぽい、高齢者が乗る綺麗な前期マは見るな。
後期はほとんど見なくなった。
2020/12/05(土) 10:21:31.33ID:tGh317lg0
ドリフトのおかげでもうプレミア付きの高級車の仲間入りしてるからな
エンジンがgmでATみっしょんなグランデでも価値が出てくるよぉ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-miyT [1.66.101.68])
垢版 |
2020/12/05(土) 13:27:35.13ID:FMDgynIZd
高級車ではないだろw
81のグランデすらゴミみたいな値段なのに100のグランデなんか価値付かないだろ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-r5YC [220.99.142.5])
垢版 |
2020/12/06(日) 09:20:26.39ID:XoeQ+lso0
ドリ車の箱替え用アバンテやグランデもみなつぶされて減ってきたね・・・
2020/12/08(火) 12:18:32.10ID:W8ERv6q/d
マニア垂涎アオシマのプラモ
これは買うべしwww

https://option.tokyo/2020/12/07/87243/?amp
2020/12/11(金) 14:40:33.29ID:iTetjpFb0
「アオシマってやっぱり変態だ!」

ちょっとひどくない?w
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e954-W9VC [126.108.151.138])
垢版 |
2020/12/11(金) 21:11:24.49ID:rXaWw4u00
スロットルECU直してもETCS SNOWとかがパカパカなるやつやっと治った……
ここで教えて貰った通りエンジンのECUも駅漏れしてたし感謝しかない
2020/12/11(金) 22:08:23.74ID:ded2YnR80
ECUが悪いおじさん「本当にマジで一回ECUリフレッシュしとけ」
2020/12/11(金) 22:57:27.20ID:XiN+FUrj0
アミューズのECU使ってるけどもう店息してないから封切って自分でご開帳しても大丈夫だよね?
コンデンサ気になって仕方ない
2020/12/12(土) 07:34:48.14ID:aSZSJHcT0
潰れる前にアミューズで現車セッティングしたかった...
2020/12/12(土) 08:39:06.80ID:edPkUatR0
アミューズはROM改造時にコンデンサ交換してるから、あまりにも古いやつじゃなければまだ平気でしょ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa5-W9VC [126.193.69.5])
垢版 |
2020/12/13(日) 17:35:02.08ID:/JMPSWW7p
554だけど、またしばらくするとパカパカなるようになってしまった……
スロットルECUもメインのECUも治したけどあと何が考えられますか?
2020/12/13(日) 18:25:04.17ID:UzfwlyXDM
>>559
基盤内のコンデンサ以外の部品がやられてるとか?
2020/12/13(日) 18:44:27.54ID:GkIiTEnG0
ECU交換
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Safd-mjr+ [106.181.179.32])
垢版 |
2020/12/13(日) 21:59:24.85ID:TyK2tKZ4a
110系中身はいいんだよな
2020/12/13(日) 22:42:24.13ID:tmfFwrk7d
>>559
スイッチは?接触大丈夫かな
2020/12/14(月) 12:51:44.19ID:gCNx7KxnM
>>559
スロットルに付いてるETCSのコネクターは?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spa5-3tvF [126.233.22.254])
垢版 |
2020/12/14(月) 18:42:25.02ID:Z2zg1rfip
Vの中古車価格が、すごいな。
手放したら、次は買えなくなりそう。
しかし、売却する時は二束三文なんだろうな。
2020/12/14(月) 22:27:36.04ID:ruJUQBeH0
そう、そして中古車店がバカ高で売る
そして君達が買う
2020/12/15(火) 08:18:09.36ID:UOP1xYsud
VのAT乗りに質問ですが、どれくらい暖気運転してますか?
自分の場合、Nで900回転まで落ちてから走りだし、水温が安定するまで2400回転以下で走ってます。
任意でギアを上げられないからいきなり大通り走ると速度が乗らなくてツラタン。

みなさまどんな感じですか?
2020/12/15(火) 12:47:48.05ID:arHYwKRvd
うるさい車でアイドリング放置とか近隣に刺されるぞ
2020/12/15(火) 15:03:03.41ID:jTIyI6I60
暖気0秒
エンジンかけた瞬間D入れてサイド下ろして発進
2020/12/15(火) 16:00:00.57ID:cNiVW3qsa
5分程度しかしないな
上にある様に音うるさい、あと排気ガス臭い
2020/12/15(火) 17:18:01.32ID:wC8fRAnAd
>>559
この際、ECUとスロコンをそれぞれリビルト品に変えてみたら?
2020/12/15(火) 19:47:10.01ID:AjzKg17nM
リビルトあるの?
2020/12/15(火) 19:53:04.10ID:PRKPW81C0
MTだけど1分くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況