X



【3代目】NEW BMW MINI Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d688-Hnlo [121.104.130.132])
垢版 |
2020/05/08(金) 22:03:49.58ID:SLtlrrKH0
<公式サイト>
https://www.mini.jp/ja_JP/home.html

<MINIの最新ニュースと購入ガイド>
http://minicooper-sketch.com/

<前スレ>
【3代目】NEW BMW MINI Part35
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582732858/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-gjTg [49.98.88.119])
垢版 |
2020/06/08(月) 20:52:12.45ID:EqJK/7Zgd
>>280
自分で値を変えてやってます。
任せるやり方もあるんですかー
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-gjTg [49.98.88.119])
垢版 |
2020/06/08(月) 20:54:49.62ID:EqJK/7Zgd
>>282
ほんとですねー!
特殊な事頑張って調べます
2020/06/08(月) 22:16:57.60ID:57W9jQffa
>>284
後期だけど自分はbimmercodeのお任せで行けてる
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-gjTg [49.98.88.119])
垢版 |
2020/06/08(月) 22:22:31.00ID:EqJK/7Zgd
>>285
お任せって何ですか?
2020/06/08(月) 22:27:17.79ID:57W9jQffa
>>286
数値等入れずにタッチパッドを上げるだけの
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-gjTg [49.98.88.119])
垢版 |
2020/06/08(月) 22:28:53.66ID:EqJK/7Zgd
>>287
そんなんでできるんですかー!
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-gjTg [49.98.88.119])
垢版 |
2020/06/08(月) 22:30:54.79ID:EqJK/7Zgd
>>287
OBD2に差し込んで接続してタッチパッドあげるだけですかー?
2020/06/08(月) 22:32:27.08ID:57W9jQffa
>>288
入門編の17ページ〜18ページはやった?
2020/06/08(月) 22:35:17.90ID:57W9jQffa
bimmercode通常モードマニュアルのコーディング入門編17ページ〜
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-gjTg [49.98.88.119])
垢版 |
2020/06/08(月) 22:35:44.45ID:EqJK/7Zgd
>>290

https://drive.google.com/drive/mobile/folders/1Q_rWdHeOkhFT-MS4CerktxTw3iCpX73w?usp=drive_open
ここ見てやりました〜
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-gjTg [49.98.88.119])
垢版 |
2020/06/08(月) 22:36:35.79ID:EqJK/7Zgd
>>290
やってみます
2020/06/09(火) 10:26:17.75ID:0NWUjsndp
後部座席倒したら出てくるこのレバーなに?https://i.imgur.com/qBl6RUM.jpg
2020/06/09(火) 10:27:18.59ID:hvQnzPYe0
>>294
背もたれ直角にするためのもの
2020/06/09(火) 10:50:56.57ID:0NWUjsndp
>>295ほー。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffaa-gjTg [163.44.40.82])
垢版 |
2020/06/09(火) 11:21:03.36ID:BcF8pUbG0
ナビの無制限スピードロックできましたー!
お騒がせしました
2020/06/09(火) 11:49:14.64ID:J0Ftrz8Ba
>>297
それは良かった
了解です
2020/06/09(火) 23:51:50.32ID:6evp37c7p
MINIのローン組んでるんですが、これを銀行のマイカーローンに借り換えした場合、TLCは自動的に解約されるんですか?

フロントガラスヒビが入ったのでTLCの割引使ってから借り換えした方がいいですよね?
2020/06/10(水) 01:24:48.65ID:WpMJYHB60
解約されないよ
2020/06/10(水) 17:28:34.15ID:MHvGszWXp
BluetoothでiPhone繋いでるとき音声ボタンがSiriになるのどうにかなりませんか?
2020/06/11(木) 01:21:09.73ID:5kbU12zU0
>>301
iPhoneの設定でホームボタンを押して尻を外せ
2020/06/11(木) 12:40:09.00ID:um1Ym9irp
>>302
解決しました
mini側の音声認識使いたい場合は軽く押せば良かったんですね…
なぜか長押しと思い込んでいてSiriが起動してました

ちなみにiPhone側の設定いじってもSiri起動しました
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-uLcD [182.251.245.37 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/11(木) 13:52:15.37ID:xR+1Lm2na
>>303
かるおしと言えば、ACCを1km単位で変更するにはコーディングと聞いていたが、軽押しで1km単位、強く押すと飛び飛びで設定なんだな。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1355-PeVe [114.188.112.151])
垢版 |
2020/06/11(木) 19:54:19.01ID:aGTKiV+r0
>>304
あれさ、チョイチョイって押してるつもりが結構10km/h上がっちゃう
で、チョイチョイって戻そうとすると10km/h下がる
高速で謎の挙動してるかも
2020/06/11(木) 21:45:44.71ID:tWtUkz0Ip
今車乗ってて感動したんだが、エンジン切るとき毎回2回押してエンジン切ってたけど
1回押してドア開けたらエンジン切れるのか?
2020/06/11(木) 22:01:08.16ID:SYru7w2U0
エンジンは1回で切れるよ。
2020/06/11(木) 22:03:14.50ID:tWtUkz0Ip
ごめんね。アクセサリー電源だね
2020/06/12(金) 06:27:29.04ID:d4I4Qam30
へー、知らなかった。けど慣れてるから2回のままでいいや。
2020/06/15(月) 08:50:12.67ID:EquftpeD0
F55
ブレーキパッドの交換が必要になった
ディーラー以外で低ダストパッドに変えてもらうとしたらどこのショップがいいだろうか?
関東近辺で
2020/06/15(月) 11:12:04.62ID:zJmglPZx0
>>310
自分で検索して見つけられないの?
関東近辺じゃ範囲広すぎ
2020/06/15(月) 11:23:39.88ID:48jeRvCaF
そう、いじめるなよ
埼玉上尾のAGO良いよ
2020/06/15(月) 13:17:40.11ID:yNnQ7z2Kp
>>312
「そっち方面じゃないんだよね」って後出しくるパターン
2020/06/15(月) 13:28:29.26ID:EquftpeD0
いやAGOrdinary 近いよ
連絡してみる
2020/06/15(月) 14:17:36.22ID:+D1uK2V/0
似た質問来そうだから貼っとく

http://minicooper-sketch.com/bmw-mini-pro-shop-list/
2020/06/15(月) 21:13:06.02ID:BLK9t3co0
コーディングでスクリーンミラーリング機能を動作させてる方いますか?
当方Xperiaなのですが、接続の確立がうまくいかなく機種変かサブ機の購入を考えていますが、
ミラーリングに使用出来ている機種をお教えいただければと…
2020/06/16(火) 12:40:24.18ID:iD7KXcP4a
【ラインナップ拡大】ミニ 新しい電動クロスオーバー/燃焼エンジンSUV 2モデル順次投入

https://www.autocar.jp/news/2020/06/16/529976/
2020/06/16(火) 12:49:27.26ID:2z7o03mGF
世界的に脱中華の流れの中で中華製か、、、
イギリス工場を建て直して欲しかったな、、、
2020/06/16(火) 19:30:49.78ID:Qgfkpz6K0
F型LCI前の個体にLCI後のヘッドライトはポン付けできる?コーディング必要?
2020/06/16(火) 19:37:44.77ID:iD7KXcP4a
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1594031/blog/41892008/
2020/06/16(火) 20:10:33.87ID:IJjW6yNC0
中華バッテリーには大爆発のイメージしかないし
ペースマンって名前には大爆死のイメージしかない
2020/06/16(火) 23:34:52.42ID:wpbJAg0i0
マジで中国産になるのかよ
最悪だな
2020/06/17(水) 10:52:26.32ID:EMPrkKf9a
エメラルドグレーメタリックなくなっちゃうんだって
2020/06/17(水) 12:47:51.43ID:kxM8ZfPUp
Spotifyだけ再生の音ちっちゃいんだけどなんとかなりません?
2020/06/17(水) 13:08:24.13ID:wvsQSV9Ha
ブレーキでユニオンジャックも光るようにしたけど自分で見えない
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d327-f3e5 [42.126.114.18])
垢版 |
2020/06/17(水) 14:18:54.57ID:lYKOxb6r0
>>323
人気っぽい色だけどなんでだろうね?
似たようなムーンウォークグレーがあるから?
嫁さんからするとエメラルドグレーはおじいちゃんみたいだって
ソリッド系、かっこいいのになぁ
2020/06/17(水) 14:55:54.62ID:btC8kAbSF
最近のBMWはバカデカグリルと言い、今回の件と言い中国に媚びすぎじゃない?
2020/06/17(水) 19:02:53.59ID:A8pl3vau0
F54前期に乗ってます。
最近家族が増えて後席を多用するようになったのですが、
ヘッドレストの角度が気になります。
背面に比べて少し前に出てるような印象で、極端に言うと後頭部だけ前に押されて
無理やり顎を引かされてるような感じです。
これってMCで改善されてたりしますか?
ヘッドレスト形状が変わってるなら流用したいな、と思うんですが・・・。
2020/06/17(水) 19:40:33.95ID:QH2luu/l0
頼むから普通のガンメタを出してくれ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d327-f3e5 [42.126.114.18])
垢版 |
2020/06/17(水) 20:40:53.92ID:lYKOxb6r0
>>329
サンダーグレーよりメタリックな感じ?
2020/06/17(水) 21:50:31.60ID:QH2luu/l0
>>330
うん。サンダーグレーは「灰色」
2020/06/18(木) 07:21:03.25ID:+pwZs1PK0
スチームパンクカスタムに憧れてるんだけど
国内でやってる所あるかなぁ
https://i.imgur.com/Ds8SQ7E.jpg
2020/06/18(木) 09:00:02.70ID:A6YX+ErZ0
>>328
ディーラーに行って現行型の後席に座ってみればわかる話だと思うけど
違うの?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d327-f3e5 [42.126.114.18])
垢版 |
2020/06/18(木) 09:23:39.50ID:De2sUP6y0
>>333
確かに
個人差あると思うから自分で確認した方が良いと思う
2020/06/18(木) 12:40:48.97ID:j6CWqnxEa
>326
名前にメタリックが入ってるのに見た目はソリッドだよね。
2020/06/18(木) 13:37:36.29ID:E+cJH8EMa
32時間試乗申し込んだのに全然連絡来ないなー
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d327-f3e5 [42.126.114.18])
垢版 |
2020/06/18(木) 18:46:15.30ID:De2sUP6y0
>>335
トップにクリアコートしてあるから?

>>336
自分も申し込もうと思ったけど返却前後に30分のカウンセリングがあるって書いてあったからやめた
無理やり買わせるのかな?
2020/06/18(木) 19:05:46.14ID:+pwZs1PK0
どうせ点検や車検の時の代車で乗りたいモデル出してくれるから
それで良いや
2020/06/18(木) 21:27:11.99ID:zB4AhrYI0
336だが連絡きたけどそこのディーラーでは平日のみしか対応できないとのこと。土日が休日の自分には難しいか。
営業マンが同乗すると緊張して感じがが掴めないから同乗なしで自由に走り回ってみたいんだよね。
340sage (ワッチョイ 9688-7G0o [121.104.130.132])
垢版 |
2020/06/18(木) 21:53:24.60ID:A6YX+ErZ0
>>339
気に入ったら買うから半日自由に乗りたい、って言えば貸してくれるよ、自分は貸してくれた
買わない場合は菓子折りつけて返せばいい。自分は買ったw
ディーラーも「試乗ノルマ」みたいなのを課せられているらしい
2020/06/18(木) 21:54:22.27ID:A6YX+ErZ0
sageの場所を間違えたw
2020/06/18(木) 21:56:33.38ID:187b0kuP0
何が可笑しいのかわからない
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d327-f3e5 [42.126.114.18])
垢版 |
2020/06/18(木) 23:04:52.88ID:De2sUP6y0
>>340
試乗ノルマっていうのもあるんだね
SDの試乗したことあるけど営業マンが音楽掛けて
ディーゼルの騒音を誤魔化したいのかと思った
同乗無しで試乗出来るのはいいね!
2020/06/18(木) 23:50:27.89ID:ORB3MiZo0
3月にF55新車で買ったけど、オープンに32時間乗ってみたい
2020/06/19(金) 06:53:55.13ID:5jWI3yLoM
https://www.autocar.jp/news/2020/06/18/529990/
2020/06/19(金) 18:26:39.54ID:12x6o2zZ0
>>322
中国産になるなら、次はF型の中古にでも買い替えるよ。それかさようならだな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-nUrd [106.133.177.76 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/19(金) 18:47:16.05ID:9LJKA+UJa
>>346

>>345には、次期型はイギリスで作るってかいてある。
2020/06/19(金) 19:50:42.21ID:UVCJUmq80
SUVは中国
コンパクトはオックスフォード

需要地の近くで作るって事なんだろうな
2020/06/20(土) 08:10:10.43ID:o3RgKEfq0
昨日雨の中車おりて鍵ロックしようとしたら、いきなりクラクション鳴って
うわナニコレ!?と思ってもう一回ロックボタンおしたら、またクラクション鳴って
車戻って中入ったらエンジンついたままだった
ちゃんと警告してくれる機能あったんだね

豪雨でエンジン音聞こえなかったから助かったよ
2020/06/20(土) 11:54:47.54ID:TgFVT9Dc0
>>349
おう、良いって事よ
2020/06/20(土) 15:31:02.05ID:0VBHpXdf0
ブレーキパッド、ディーラーでは純正しかダメになっちゃったんで、ショップで変えてもらうことにした
プロジェクトμ ってやつ
これで黒い粉とカックンから解放だ
2020/06/21(日) 11:32:37.30ID:TRKTPoId0
そういえばパッド代えてからホイール特に洗ってないや。次MINI買い換えるときは最初から低ダストに交換する。
2020/06/21(日) 23:05:27.15ID:0a0hJJkn0
F56SとJCWって0-100は0.1秒しか変わんないんだな
乗り換えても体感ほとんどないか
2020/06/21(日) 23:13:15.44ID:yyOgAx9Lp
ディーゼルエンジンは定期的にフューエルD1か、フューエル1、もしくはクレパーフェクトクリーンを入れておいたほうがエンジンには良い?
2020/06/21(日) 23:18:42.76ID:c6AfcvYo0
>>353
http://minicooper-sketch.com/3-gen-mini-powertrain-ranking/
こことはだいぶ数値違うソースみたいな
どこ見たの?
2020/06/22(月) 00:57:20.37ID:N5oHgIpt0
jcwはエンジンスタートが爆音で早朝や深夜はちょっと申し訳なく思う
2020/06/22(月) 00:59:56.06ID:44wOC75P0
>>356
Sでもそうやからなあ
代車でクーパー借りた時は静かすぎてびっくりしたわ
2020/06/22(月) 04:43:51.79ID:fRjSsevg0
>>355
寝ぼけて見てるけど0-100なんて書いてあるか?そこ
GPしかないように見えるけど
2020/06/22(月) 04:49:03.72ID:fRjSsevg0
>>355
下まで見てなかったわ
http://minicooper-sketch.com/3-gen-mini-3door-jcw-f56-technical-data/
http://minicooper-sketch.com/3-gen-mini-3door-coopers-f56-technical-data/
ここみてた
2020/06/22(月) 05:15:32.81ID:nWWqWGNE0
>>359
そこみても同じ数字やんけ
どこみて0.1差やねん
6.1と6.7やろ
2020/06/22(月) 07:34:19.75ID:tpuuNm6T0
エアコンの状態を学習してくれず、エンジンかけると毎回エアコンをオンにしないといけない。
コーディングして駄目なんだけどどうすれば良い?
2020/06/22(月) 17:57:42.83ID:abwfApEp0
>>354
クレのディーゼルトリートメントで充分
たまにスーパーディーゼルトリート入れればなおよし
それよりも時々長距離走るほうが重要(ってそれは分かってるか)
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b55-qprh [114.188.112.151])
垢版 |
2020/06/22(月) 19:01:37.77ID:gkovsZsa0
>>361
通常、エアコンの状態は記憶してると思うが…
コーディングしておかしくなったとか?
ディーラーでプログラム見てもらったら?
2020/06/22(月) 19:09:14.82ID:CcL6ub2vp
>>361
キーのバッテリー不良じゃね?
2020/06/22(月) 22:11:43.79ID:kiAjPkKS0
F55乗りだけど、最近エンジン切った時に、ピーピーピーと警告音が鳴る様になったのですが、なんの音でしょうか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-rDlo [182.251.242.34])
垢版 |
2020/06/22(月) 22:57:24.74ID:k2UwHUeQa
>>365
ETCカード入れっぱじゃない?
2020/06/24(水) 00:21:19.85ID:7gMyU9uAd
逆に鳴らなくなって不安になったがETC抜いてたからだった。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d7b-hgHY [106.72.209.64])
垢版 |
2020/06/24(水) 06:54:11.77ID:tRYa4D+N0
ドラレコってどこでどういうの付けてる?F54なのでリアはなんか面倒そうだし、フロントだけでもひとまず手軽に付けたいんだけど、、近所のオートバックスとかに頼めばいいんかな。ディーラーのって割高のOEMでしょ?
2020/06/24(水) 07:32:17.11ID:z7Y6ZOAhp
レースチップて最新のミニでも付けられるの?
あとこれ付けたら改造にあたってもろもろデメリットもある?
2020/06/24(水) 08:30:26.24ID:2nMM/p25M
>>368
コムテックの015、F54に自力で付けた。
めんどくさかったけど。
どうせ付けるならやっぱリアもあった方がいいよ。
交差点で斜め後ろから突っ込まれて、最初7:3とか言われてたけど動画提出したら10:0になった。
オートバックスとかでいいんじゃない。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5fe-PKxn [180.199.41.217])
垢版 |
2020/06/25(木) 21:21:27.75ID:vWZbJ5+I0
>>368
車を買った時にディラーでつけたけれど、高速のあおり運転騒動で前後のドラレコが欲しくなってオートバックスで安い3万円位のコムテックにしたよ
取り外しと取付け工賃とドラレコ代で8万くらいになっちゃった
前のは1週間位でフォーマットしていたから作業しやすいように運転手側のフロントガラスについてて目障りだったけれど、今回のはフォーマットしなくていいようで助手席側についてるしサイズも小さいよ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d7b-hgHY [106.72.209.64])
垢版 |
2020/06/25(木) 22:10:17.45ID:B//voRCu0
やっぱリアもあった方がいいんだ...!
事故の話聞いたら不安になったわ

オートバックスで付けられるか知らんけど、
今度行って聞いてみるーありがとう
2020/06/25(木) 22:12:53.37ID:Zo4+GPyXd
F54, Amazonで買ったAKEEYOのスマートミラー前後カメラを自力で取り付けた
2020/06/25(木) 23:06:25.87ID:TKy05Cmf0
ブラインドスポットモニターって後付できないだろうか
クラブマンほしいけど一度あの安心感になれたら付いてないクルマには乗りたくない。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3581-U8IO [124.159.194.179])
垢版 |
2020/06/26(金) 14:10:35.76ID:bYi071990
見た目に惹かれてMINI購入検討中です。3ドアでクーパーとクーパーS乗り心地だいぶ変わりますか?通勤の街乗りメインです。
2020/06/26(金) 14:14:58.60ID:X4SxaLpd0
>>375
クーパーは3気筒だからガソリンでもディーゼルでも相殺されない振動が凄い
クーパーSは4気筒だから静か
2020/06/26(金) 14:39:13.09ID:Yop+t00f0
>>375
でも実際乗り心地良いのはクーパー(たぶんタイヤの影響)
試乗しろ
2020/06/26(金) 14:58:48.16ID:6Cr6HFhG0
>>376はエアだな
3気筒クーパーの振動は言うほど大したことないし、4気筒クーパーは言うほど静かではない

>>377
正解
ONEとクーパー用の標準175/65R15はMINIのラインナップななかで最も実利的かつ良心的なサイズ選定
まぁ見た目はしょぼいけどな
2020/06/26(金) 15:09:12.41ID:6Cr6HFhG0
4気筒クーパーSか、失礼。Sが抜けた
2020/06/26(金) 15:16:32.23ID:Yop+t00f0
いやでもストップアンドゴー繰り返すような状況だと4気筒のSの方が静かで快適やぞ
このチグハグがほんと嫌い
2020/06/26(金) 15:18:32.09ID:X4SxaLpd0
>>378
エアだなと言われても、乗り比べてクーパーS買ったんだけど...
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3581-U8IO [124.159.194.179])
垢版 |
2020/06/26(金) 15:31:08.90ID:bYi071990
回答ありがとうございます。試乗の予約はしてます。クーパーのが乗り心地いいんですね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。