X



【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 22台目【TOYOTA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/04/22(水) 18:20:14.25ID:Z5QoUf530
ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズのスレッドです。

公式サイト
ロッキー
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/
ライズ
https://toyota.jp/raize/

諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586496251/

・検討中の人とオーナーによるロッキー、ライズのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
・メール欄にはsage、相手にされないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
・そもそも他のクルマの話は、そのクルマのスレでするものなので「お察し」。暇でもいじって喜ばせない事。
・キングオブ屑と呼ばれる粘着さん(一部のソフトバンクユーザー)には関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/22(水) 18:42:45.57ID:estlCq34p
>>1乙ですー
2020/04/22(水) 18:45:22.96ID:BohtIAI30
2020/04/22(水) 18:45:39.70ID:SpRKyDuWp
ここにもありまーす
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 22台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587130516/
2020/04/22(水) 18:47:23.48ID:Z5QoUf530
>>2
テンプレをお読みになりましたか?
貴方の事です。
>キングオブ屑と呼ばれる粘着さん(一部のソフトバンクユーザー)には関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう。
2020/04/22(水) 19:03:08.10ID:REPjWqQJp
>>5
NG登録や無視ですか?
ちよっとよくわかりません
2020/04/22(水) 19:57:01.18ID:PMuczzChp
書込みないとスレが消えちゃうよ
2020/04/22(水) 20:05:21.56ID:VMx04fpya
>>1
乙です
2020/04/22(水) 20:23:00.21ID:DrYFwJWLp

キター BYln
2020/04/22(水) 20:45:43.67ID:iN6Zcja3p
http://hissi.org/read.php/auto/20200422/Vk14MDRmcHlh.html
2020/04/22(水) 20:57:20.38ID:2BhlbxLxa
ダイハツwifiのルーターってどこにあるの?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp88-NXyr)
垢版 |
2020/04/22(水) 21:04:43.85ID:w/Ukr/42p
ここまでキチガイだとはな、そろそろ我慢の限界。怒ったっすわ、
せっかくベージュのライズ、センスいいのに

はっきりさせとく
俺はソフトバンクだからササクッテロ表示になるがベージュライズオーナーのパンダではない
白ライズオーナーだ
https://imgur.com/a/g47flae

パンダってやつをさらすのはどうぞご自由に。むしろ晒せや
だが俺をそいつと勘違いしてる奴、見る目なさすぎだろ。パンダと間違えて俺を晒してみろ
こっちも出るとこ出るから覚悟しろよマジでキレたっすわ
2020/04/22(水) 21:15:50.32ID:4aML7Ww9p
240 1[sage] 2020/04/22(水) 21:14:22.71 ID:Z5QoUf530
>>12
・キングオブ屑と呼ばれる粘着さん(一部のソフトバンクユーザー)には関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう。
ササクッテロル Sp88-CoMが対象です。
貴方とキングオブ屑は別人です。ご安心願います。
テンプレをよく読んでsage進行にご協力下さい。
2020/04/22(水) 21:17:13.53ID:tCqjUF5rp
>>12
ねーねー
このスレのどの辺見てそう思ったの?
2020/04/22(水) 21:23:02.41ID:T3+bNKk6p
まだ12レスしかないスレで「そろそろ我慢の限界」……


なー

ぜー
2020/04/22(水) 21:26:14.96ID:VMx04fpya
>>12
誰もお前とキングオブ屑と違う事は昨日で充分周知されてるわ
心配しなくてもお前の個人情報は晒す気はサラサラ無いからな
キチガイはスルーしてまったり行こうやw
2020/04/22(水) 21:28:16.73ID:G5USouZtp

これが、

これ。

http://hissi.org/read.php/auto/20200422/Vk14MDRmcHlh.html
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7abf-NXyr)
垢版 |
2020/04/22(水) 21:30:08.32ID:8TN4w3fZ0
他は全部いいのにCVTだけはやめて欲しかった
2020/04/22(水) 21:31:22.50ID:VMx04fpya
さて皆さん!前スレが読めなくなる前に、最後まで読んでくださいねw
札つきパンダがキングオブ屑だという事が如実に示されたスレ進行ですのでw
尚、ここでは基地害パンダは全力でスルーをお願いします!
2020/04/22(水) 21:32:41.87ID:VMx04fpya
>>18
何故?この出来のいいCVTなのに?
2020/04/22(水) 21:35:11.98ID:5PXeTYD4p

これも、

これ。

http://hissi.org/read.php/auto/20200422/Vk14MDRmcHlh.html
2020/04/22(水) 21:38:44.01ID:+nlpqLtGp
ちょっと抜粋

【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 21台目【TOYOTA】
972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-BYln)[sage]:2020/04/22(水) 12:43:48.09 ID:VMx04fpya
「俺はもう、そんなに熱心に洗車してねーな」
「ワーイ 洗車してスッキリ!」
購入1ヵ月未満のACCマスター(自称)のセリフです(苦笑)
2020/04/22(水) 21:40:36.89ID:8hm2HwFzp
続き

【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 21台目【TOYOTA】
963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-BYln)[sage]:2020/04/22(水) 10:13:35.94 ID:VMx04fpya
しかしサイテー男が、禁断の領域に踏み込んどるなw
さすがキチガイは言う事がすっ飛んどるわ
2020/04/22(水) 21:41:42.28ID:8hm2HwFzp
続き2

【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 21台目【TOYOTA】
965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-BYln)[sage]:2020/04/22(水) 12:19:56.03 ID:VMx04fpya
よもや格下のベージュZのFF乗りに茶化されるとは思わなかったなぁw
まぁ、札つきパンダとは80万円程コチラが高いので、なんでも自分が1番な性格の札パンちゃんには目の上のタンコブみたいなんでしょうw
可哀想に
2020/04/22(水) 21:43:22.83ID:3Z0A/rP9p
そして……リッター10kmでキリッ
https://i.imgur.com/DAbPI83.png
2020/04/22(水) 21:43:54.71ID:m8ZS7tnNa
トヨタ、新型コンパクトSUVについての発表を予告
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1248939.html
ttps://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1248/939/05_l.jpg
2020/04/22(水) 21:46:26.81ID:jK0mtD2+p
そして……前スレの結論

973 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ae2-WTGl)[sage] 2020/04/22(水) 12:44:55.64 ID:RkvlZMn+0
今週のNGはBYlnね了解
2020/04/22(水) 21:50:27.66ID:Z5QoUf530
・検討中の人とオーナーによるロッキー、ライズのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
・メール欄にはsage、相手にされないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
・そもそも他のクルマの話は、そのクルマのスレでするものなので「お察し」。暇でもいじって喜ばせない事。
・キングオブ屑と呼ばれる粘着さん(一部のソフトバンクユーザー)には関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう。
2020/04/22(水) 21:52:30.28ID:YYoupE0Tp
>>28
さっき他所のスレに
間違えて変な返答書いてた人ですか?
2020/04/22(水) 21:56:35.45ID:n1YOG9pV0
>>13はどこから拾ってきたんだろう……
2020/04/22(水) 22:03:35.10ID:wRuDAggn0
>>12
こんな状態が数ヶ月も続いている車板ではいまどき珍しいほどの基地害だらけ(基地外と愉快な仲間達)のスレは俺みたいに流し見してる程度か若しくはそれが出来ないのなら来ないほうが吉ですよ
2020/04/22(水) 22:04:09.33ID:y6qpUzssp
>>30
ここか
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 22台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587130516/
2020/04/22(水) 22:34:53.28ID:5c6oi1oXp
あれ?
まとめて瞬殺しちゃったのかなオレ?苦笑
2020/04/23(木) 00:06:30.28ID:g8oX1zEG0
ダイハツOEMは足回りとかトルク感、即応性が純正トヨタより良い気がする。
思い通りキビキビ走るし、四駆でもよく曲がるし。運転者を信頼してるって作り。
デザインはライズもいいけどどちらかと言えばロッキーの方が好み。アウディで5ナンバーのSUV出したらこんな感じかな?って言うオマージュ感がね。
もっと早く発売して欲しかった・・・(´・ω・`)
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7abf-NXyr)
垢版 |
2020/04/23(木) 01:31:34.91ID:Gl3DAX2P0
最大トルク140N•m/2400〜4000rpm
最大トルクが小さく、かつ発生最小回転域が高いのでCVTの設定が高回転型となってしまっている
発進時加速のCVTの騒音はそれが原因かと思われるのでもう少し使い勝手が良い方向にエンジン出力の改善をしてもらいたいです
2020/04/23(木) 05:28:05.73ID:E79FwxXY0
>発生最小回転域が高い

最大トルクが2400rpmから出てるのにどこが回転域が高いんだよ
2020/04/23(木) 05:47:35.35ID:SVsh8YXYM
そもそも高回転時はギア駆動なんだが
2020/04/23(木) 06:26:42.20ID:3IIee4EK0
新着記事
ロッキーとライズとの違い、ロッキー、ライズと他車との違いを上手く説明している記事です
購入検討中の方はご一読をオススメします


激戦区のコンパクトSUV市場で販売絶好調。トヨタの新SUV「ライズ」はマジで買いなのか?

https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20200421_111160/
2020/04/23(木) 06:40:48.21ID:3IIee4EK0
新着記事2

ハイブリッドがなくても売れるライズ。ハリアー登場でも2020年の販売首位は確定?

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/76628c92dc35204ff9ac58319d001d9c869b263d/
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5f-CoMj)
垢版 |
2020/04/23(木) 07:21:08.40ID:RaCcOXw4p
今日の活動監視

http://hissi.org/read.php/auto/20200423/M0lJZWU0RUsw.html
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b00e-sVZV)
垢版 |
2020/04/23(木) 07:26:34.38ID:ydzUux0X0
通勤してたら後続が色違い
信号待ちしてたら対向が同色
増えてきたなぁ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2954-hR2K)
垢版 |
2020/04/23(木) 07:48:00.19ID:9qwqODBl0
俺の知り合いは昔バックで車庫入れしてた時に家族同様に可愛がっていた愛人をひき殺して
しまってずっと自分を責めてた。
バックカメラは事故を防ぐ意味で是非付けたい装備
2020/04/23(木) 08:00:10.48ID:QKpYVII20
>>41
これから街中で至る所で見かけるよ
大衆車になる
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp72-CoMj)
垢版 |
2020/04/23(木) 08:09:29.65ID:bM3P/l0Op
まだ自分以外のフロントガーニッシュには出会っていないな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp72-CoMj)
垢版 |
2020/04/23(木) 08:09:49.01ID:bM3P/l0Op
モデリスタエアロは最近見た
2020/04/23(木) 10:17:08.18ID:tTYHmvI2a
>>42
恐らく愛人ではなく愛犬の事でしょうけど、ヨチヨチ歩きの幼児を轢いてしまったりする悲惨な事故は痛ましいですからね
そのうちシートベルト同様、法律で装着が義務化されるのでは?
2020/04/23(木) 12:18:53.85ID:WMVrM37VM
>>42
家族同様に愛される愛人ってそれはそれで本当に居そうで何かジワるな。
2020/04/23(木) 20:11:21.35ID:dz6oyo9i0
ヤリスクロスきたな

https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/04/23180006/TOYOTA_NEW_YARIS_CROSS_REAR_LEFT.jpg
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ae2-WTGl)
垢版 |
2020/04/23(木) 20:32:25.04ID:MqKXqe4K0
>>48
テンプレはお読みになりましたか?
他のクルマの話をするならキチガイ隔離スレでどうぞ
2020/04/23(木) 20:55:27.21ID:RprdytWPp
閑古鳥スレ
2020/04/23(木) 21:03:48.17ID:JIZ7blOaa
ヤリスクロスカッコイイわ
ライズ死んだろこれ
2020/04/23(木) 21:06:03.65ID:0qSvP4XJ0
マジで日本でヤリスクロス出すならライズ買わせた営業を殴りたいマジで…どう見てもこっちが本命じゃんか
2020/04/23(木) 21:07:52.05ID:pYXnnQl20
大本命クロス爆誕
2020/04/23(木) 21:08:15.18ID:UbRdi111p
でもライズ乗ってます
w残念w
2020/04/23(木) 21:08:28.01ID:ymsGRzRha
所詮、ライズはダイハツ。
2020/04/23(木) 21:08:37.71ID:UbRdi111p
まだ車買ってないのかよこいつらwww
2020/04/23(木) 21:09:43.53ID:I+niYWdqp
いつもテクテク歩いてる人の声は大きいなあwww
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2cd5-7adH)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:14:44.32ID:1IKnpDRb0
乗り出し300万オーバーですよ
100万の差をどう見るか?
セカンドカーならライズ
ファーストカーならヤリスクロスか
ここのライズオーナーはもちろんセカンドカーとして所有でしょ?
2020/04/23(木) 21:21:21.93ID:bGsRvJb10
GRヤリスはガンダムmkU
ヤリスクロスは百式
ヤリスはリックディアス
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/04/23182714/TOYOTA_FAMILY_BACK.jpg

ライズはディジェ
ロッキーはリックディアス
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1498525.jpg
https://gundamwalker.com/wp-content/uploads/2018/12/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2018-12-07-16.23.27.png
2020/04/23(木) 21:21:47.55ID:tTYHmvI2a
>>57
札パンちゃん、妬みのアンチの成敗は任せたぞw
2020/04/23(木) 21:44:14.42ID:QDQ14etj0
でも死ぬのはCH-R
2020/04/23(木) 21:46:50.63ID:WuDLRfy70
だからでかいって
ヤリスクロスならヴェゼルかCH-R買うよバカ
2020/04/23(木) 22:02:11.54ID:HaJ7mneQ0
オプションフル装備のロッキー買えるね
おまけに1.5Lで税金面も不利
それにヤリスは車体も一回りでかくて重いからロッキーの機動力には勝てないし
よっぽどな何かが無いと無理だろう
400万出してGRヤリスなら0-100が6秒切り狙えるけど
ベースのヤリスだと10秒切れない
2020/04/23(木) 22:04:57.05ID:tTYHmvI2a
>>61-62
ロッキー、ライズが欲しいけど買えない可哀想な人達が、ここぞとばかり書き込んでいるだけでしょw
どうせヤリスクロスが出たとしても指を咥えているだけの人達が鬱憤晴らしているだけ
2020/04/23(木) 22:06:15.53ID:bGsRvJb10
>>62
C-HRよりも
なんならヴェゼルよりも小さいぞ
2020/04/23(木) 22:08:48.75ID:HaJ7mneQ0
とにかくもうDNGAと最強CVTのD-CVTの恐ろしさを目の当たりにした感じ
2020/04/23(木) 22:08:49.00ID:ZDsp8a6Kp
今週のキチガイ

http://hissi.org/read.php/auto/20200423/dFRZSG12STJh.html

http://hissi.org/read.php/auto/20200423/dFRZSG12STIw.html
2020/04/23(木) 22:14:15.49ID:bGsRvJb10
>>66
後はエンジンとHVシステムだな
簡易版ならスズキみたいに作れるのにトヨタ様の飼い犬になったダイハツの悲しい所よ
2020/04/23(木) 22:15:29.91ID:npDWJRCd0
>>59
いやいや、それを言うなら
ライズ、ロッキーはジムU

ヤリスはガンダムMk-II、ヤリスクロスはFAガンダムMk-II、GRヤリスはスーパーガンダム
2020/04/23(木) 22:17:20.77ID:LV7rWWIL0
ヤリスクロスいいじゃん
2020/04/23(木) 22:21:46.46ID:APJb9aQ8p
クッククク
ゴミにスレ占領されてる気分はどうだい?

ニヤニヤ
2020/04/23(木) 22:29:44.53ID:HaJ7mneQ0
>>68
エンジン作れるぞ
ロッキーはこれでベスト
HVは開発中
世界最強1.3LエンジンK3-VETとか9000まできっちり回せなJB-DETとか知らないかな
https://www.youtube.com/watch?v=tHlFoMgeiB8
2020/04/23(木) 22:46:20.76ID:/ZpVuaJ00
ヤリクロは配色がいいね
2020/04/23(木) 23:40:39.19ID:vxoidQUO0
うちの周りはセマイミチ多いから5ナンバー幅の車の方が扱いやすい
2020/04/24(金) 00:34:55.39ID:PrEXV3EOr
もう古臭くなったなこの車
ヤリスクロスは数はそんな出ないと思うが
街でよく見かけて古臭いとか一番避けたい事だわ
2020/04/24(金) 05:56:20.22ID:2ygomkRip
と、旧インサイト乗りが一言
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-NXyr)
垢版 |
2020/04/24(金) 06:23:56.02ID:l9uaSVpv0
秋にヤリスクロスが発売されてバカ売れしてくれれば、ライズの売り上げも落ち着いてちょうどライズは丁度いい数に落ち着くんじゃないか?
2020/04/24(金) 06:24:54.34ID:4Wz+1tqFp
信者は秋までテクテク?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4418-QpYc)
垢版 |
2020/04/24(金) 06:41:50.92ID:Hvv6+kbA0
↑この人(苦笑)誰が見ても異常者

札付きパンダとは、スレッド監視員かつACCマスター(自称)w
スレッドの約半分のレス数で喚き散らす害基地w

対象スレ:【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 22台目【TOYOTA】
キーワード:CoMj
抽出レス数:31/78
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b00e-sVZV)
垢版 |
2020/04/24(金) 06:56:02.59ID:w3g0aG/00
サイズ住み分けが良い具合に出来てるな
Aでライズ、Bでヤリスクロス、CでCHR
ヤリスクロスはレクサスの次の小型SUV用の原型でしょ
レクサスのがでたらまたまた型落ち廉価版とかいわれるんやろなぁ
2020/04/24(金) 08:13:36.85ID:yuZyb2zid
レクサス版欲しいな
いくら高くても400万くらいだろうし
でもマカン乗りみたいに絡まれるかな
レクサスユーザーも見栄っ張りが多いから
2020/04/24(金) 10:11:01.20ID:bjwBj3Qqa
トヨタの車種を絞るという方針から予想すれば、消えるのはアクアとC-HRになりそう
もしくは方針転換か?
2020/04/24(金) 10:36:37.55ID:JskJvemwd
しばらくはヤリスクロスがアンチの煽り道具になるわけか
2020/04/24(金) 10:37:13.40ID:KQZ9tZKfx
>>75
古臭いというか老害車ってイメージかな。最近街中で見かけるけどひどいマナーな奴多かった。信号のない横断歩道でクラクション鳴らしながら入ってきたりとか。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-NXyr)
垢版 |
2020/04/24(金) 10:47:00.91ID:uGsMBhEJ0
>>84
ライズ乗りだけどモデリスタライズの青色LEDにしてるやつには二回煽られたね
しかも同じ白ライズ
2020/04/24(金) 10:53:37.26ID:KQZ9tZKfx
>>85
変なのに売るなよと思うけど売上重視だから仕方ないんだろうな。
あと飛ばしすぎのやつもすごい多い。一般道で100km平気で超えてる奴見るし後ろにつくと露骨に煽ってくるからカチンとくる。
2020/04/24(金) 11:08:46.75ID:q7CM9WRd0
>>82
C-HRはCセグメント、ライズはAセグメント(そもそもダイハツ)、今回のヤリスクロスはBセグメントなので棲み分けでしょ
前から言われてたけど、アクアとヤリスハイブリッドはカニバってるのでアクア廃止はあり得る話
2020/04/24(金) 11:57:17.83ID:eYRdAdTIp
とりあえず兄弟車整理するだけで
ここから10年は車種減る一方だろトヨタ

既存の独立してる車種どうしの整理はもっとあと
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-NXyr)
垢版 |
2020/04/24(金) 12:34:11.85ID:uGsMBhEJ0
ヤリスクロスの車幅1765って、ヤリスの名前を借りただけでもはやコンパクトかーじゃないな
車長は結構ヤリスより結構伸びた割にホイールベースは10mm伸びただけってことはヤリスと後席広さはほとんど変わらずラゲッジのために車長を伸ばした感じかな
まあ早くバカ売れしてくれたらライズが街に溢れないからナイスだ。
このまま街がライズだらけになるのはオーナーとして避けたかったし
2020/04/24(金) 12:42:39.56ID:jSU/NS1AM
結構言い過ぎ
2020/04/24(金) 12:42:46.84ID:T/zbqvhla
ライズは所詮軽自動車の延長
トヨタのコンパクトSUVの本命はヤリスクロスやったな
2020/04/24(金) 12:47:52.19ID:XWYUJK000
本命はヤリスクロスだけど低所得者向けにはライズという差別化
2020/04/24(金) 12:50:02.13ID:T/zbqvhla
C-HRすら買えない人が乗る車からヤリスクロスすら買えない人が乗る車に
2020/04/24(金) 12:53:28.44ID:bjwBj3Qqa
他社からも対抗が出るだろうから、来年の今頃は道路はSUVだらけになりそう
あくまで国民の皆さんの購買力が残っていれば、だけど
まぁ、これ出ても悔しいのはライズオーナーより普通のヤリスを買った人達ではないかな?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-NXyr)
垢版 |
2020/04/24(金) 13:08:58.18ID:uGsMBhEJ0
ヤリスよりヤリスクロスのが値段が高いのは目に見えてるしSUVの見た目に惹かれないなら安いヤリス
走りに特化したヤリスに対し居住性と高級感に特化するのが恐らく次のアクアでフィット潰しにかかる
SUVかつコンパクトならライズ
ライズじゃ物足りないならヤリスクロス
ヤンチャなデザインが良いならCHR
ミドルならラブ4
ミドルでアクティブな人はラブ4のアドベンチャー
家に充電あるならラブ4PHV
大型都会派ならハリアー
大型ヤンチャ派ならランクル
住み分け完璧
2020/04/24(金) 13:24:27.84ID:jSU/NS1AM
ヤリスは燃費が鬼だと聞いたが
GRヤリスしか興味内が
2020/04/24(金) 13:36:36.06ID:bjwBj3Qqa
>>83
現に早速>>91-93みたいな書込みですよw
>>95の人の言う通り、その人のライフスタイルに合わせて選択するだけの話
同サイズで出るならともかく、コレが出てもロッキー、ライズのコンパクトサイズに由縁する取り回しの良さや
4mを切る全長によるフェリー輸送費の安さ等々のメリットは何ら揺るがないからねぇ
2020/04/24(金) 13:49:19.06ID:jSU/NS1AM
はたから見てると遊ばれているだけにしか見えんw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-n/GQ)
垢版 |
2020/04/24(金) 14:05:23.47ID:qrQPhK1qa
ライズ契約する気マンマンだったけど納期4ヶ月と知らされて一旦思いとどまった事に胸をなでおろしてるよ
おそらくは平均50万程度高いんだろうけどそんなのは問題じゃない
ライズのデザインの子供っぽさが気になってた
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae68-7adH)
垢版 |
2020/04/24(金) 14:29:20.68ID:bIyxcX830
フロントデザインが韓国車みたい
なんだかヌメヌメ感があるね
サイドやリアはいいのに

1.5なら鈍亀
1.5HVなら乗り出し300万軽くオーバーかな
2020/04/24(金) 14:41:15.27ID:bjwBj3Qqa
>>99
4ヵ月で思いとどまったんなら、それこそヤリスクロスが予定通り今秋に無事に発売されたとして(コロナ云々等で日本では未発売というオチの可能性も少なからず有り)
実際に手元に届くのは来年の今頃になりそうだけど、待てますか?
次から次へと新型車が出るのに目移りしてたらいつまでも買えませんよ?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-NXyr)
垢版 |
2020/04/24(金) 15:09:16.64ID:uGsMBhEJ0
そうだよな、そういう奴はヤリスクロス発売時にフルモデルチェンジのヴェゼル情報に目移りして悩んでるうちにあっという間にヤリスクロスの納期も4か月とかになってて一生買えない。
2020/04/24(金) 15:34:53.49ID:7izjecFlp
これだけここの奴らが
ヤリス勝利と話題にしてるんだから

wライズ買って正解なんだなw
wヤリスクロスは短命に終わるんだなw

というジンクス
がんばって破ってみてねー
2020/04/24(金) 15:36:09.97ID:rFL6B4+cp
他車スレで持ち上げられる車はもたない

定説です
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7abf-NXyr)
垢版 |
2020/04/24(金) 15:56:53.49ID:yUOsfKok0
ヤリスギセクロス
2020/04/24(金) 16:34:45.90ID:a7uSKmK40
性能や開発コンセプトはクロスビーのライバルであって、それがたまたま売れた
ヤリスクロスとは別もんだと思う
2020/04/24(金) 16:54:59.23ID:bjwBj3Qqa
>>106
たまたまは言い過ぎw
こういう車のニーズがメーカーの予想を遥かに超えていたから爆売れした、が正解です
クロスビーやイグニスとは排気量クラスとSUVである事だけが共通で、コンセプトも開発意図も全く別次元でしょう
要するにユーザーの望む空白の席にジャストな車を座らせた感じですね
スズキはその空白を先に見つけたのは事実ですが、座らせようとした2台は、ちょっと万人受けしない車達でしたね 悪口ではないですよ念のため
その2台もジャストフィットする人が居るのも事実ですからね
2020/04/24(金) 17:04:10.88ID:a7uSKmK40
フィットとヴェゼル
ヤリスとヤリスクロス

ライズとクロスビーは成り立ちが同じ
クロスビー見て、高さはいいからもっと広くしたらいいのに
格下じゃなく格上のデザインを踏襲したらいいのにを実現したのがライズ
走りは従来のコンパクトの域なのも同じ
2020/04/24(金) 17:05:46.04ID:1OeyeARm0
https://www.youtube.com/watch?v=1b40iXorKvg
普通にかっこいいなw
こりゃ売れるだろ
2020/04/24(金) 17:13:15.51ID:i6PRWM1v0
ヤリス クロス持ち上げてもかまわんけど
4180*1765*1560の3ナンバーな
2020/04/24(金) 17:25:47.81ID:a7uSKmK40
https://twitter.com/mr99790590/status/1253517910183604224?s=21

ヤリスクロスも実際はこんな感じらしいし
スズキが発見してコツコツ開拓してた土地をダイハツが全部かっさらった、何度も見た光景。
各社技術の粋を集めた主力コンパクトからのSUV派生とはまた違った割安SUV。
まだまだ発展の余地はあるよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/24(金) 18:14:34.38ID:LFphAEs5M
ロッキーG4WD青納車されました。軽箱からの乗り換えなので幅やノーズが感覚無くて怖い。これからお世話になります。
2020/04/24(金) 19:19:36.86ID:Q+gnYTTP0
ヤリスクロスってほんとに日本で売るのかね?
ライズロッキーが売れてるのは5ナンバーサイズでちょうどいいから
ルミタンも同じようなもの
中途半端なサイズで値段が高くなるだけで売れるとは思えんけどなあ
2020/04/24(金) 19:23:24.99ID:DxCvpU2Yp
納骨?
2020/04/24(金) 19:46:57.57ID:JJzN76rWa
マジでライズ買ったの後悔しかない
ヤリスクロスこんないいと思わなかった
くそがっ
2020/04/24(金) 19:47:17.95ID:dOnQnEDh0
>>115
安心しろ
買えねぇよ
2020/04/24(金) 19:52:45.59ID:WStEdrlj0
ヤリスクロスの登場で、すでに古臭かったデザインがさらに古臭くなったな
2020/04/24(金) 20:04:42.00ID:Mcub8mdH0
>>113
サイズでかくなって高くなって
じゃあ性能は?というとロッキーに余裕で負ける性能しか出ないので
1.5HVモデルの燃費ぐらいしか売りどころが無いのよね
DNGAとD-CVTの性能がこの値段で実現してるのが反則過ぎるのよw
クッソ軽いのに高剛性を実現しててそれでいてワインディングもしなやかに抑え込む
ダイハツやり過ぎだよw
2020/04/24(金) 20:14:23.78ID:PrEXV3EOr
と思い込む事によって、心の防御をする予定
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a76-sVZV)
垢版 |
2020/04/24(金) 20:14:28.37ID:IRb/X8Ni0
図体は3ナンバーでもどうせ室内はロッキーライズより狭いんだろ
2020/04/24(金) 20:29:35.91ID:Mcub8mdH0
>>120
室内寸法は冗談抜きでロッキーのほうが広い

https://bestcarweb.jp/news/entame/141039
室内空間/長さ1845mm、幅1430mm、高さ1190mm

https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1216/323/018_l.jpg


売りが燃費しかないのは覚悟したほうがいい
2020/04/24(金) 20:51:05.20ID:ts5KOy1q0
ヤリスクロスはトヨタ製で
5穴ホイール
電動P
4輪ディスク
ハイブリ有り
リアウィンカーやバックランプも多分LED
正直悩ましい
2020/04/24(金) 20:59:26.83ID:jL1iH1Clp
で、日本未発売
2020/04/24(金) 21:02:11.08ID:PsuAsGw3p
3ナンバー
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a76-sVZV)
垢版 |
2020/04/24(金) 21:11:41.10ID:IRb/X8Ni0
>>122
C-HRで良いやん
2020/04/24(金) 21:16:06.25ID:ZjtD/WaJ0
4穴にするほどパワーあるんかい
2020/04/24(金) 21:16:26.67ID:PrEXV3EOr
は売れすぎて年数も経って飽きたでしょ
2020/04/24(金) 21:23:17.29ID:KQZ9tZKfx
ロッキー&ライズはタイミング悪すぎでかわいそう。
クロスビーを突き放す勢いで数カ月は売れたがコロナの影響で勢いがピタリと止まりトドメにヤリスクロスだもんな。

自動ブレーキも50kmでガシャニングしちゃう動画出てきてるし。
ヤリスクロスの自動ブレーキが使い物にならないほどクソなら救いあったがその可能性もうすいでしょ。

下手すると累積販売数でクロスビーに追いつくのすら怪しくなってきてないか。まあマニアックな車として評価される道はあるかなw
2020/04/24(金) 21:23:30.69ID:ZdOk56nJp
すぐ飽きるのは買ってない人だけw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-NXyr)
垢版 |
2020/04/24(金) 21:36:27.98ID:ZY2IMPDx0
>>123
むしろ欧州より日本のが先行発売決定してる
だけどさ、別に良くね?コロナがなかったら町中ライズで溢れて見飽きるレベルだったんだぜ?
ヤリスクロス爆売れでライズ売り上げ落ちてくれたら良い感じで人と被らないから
ヤリスクロスでHVのE four選んだらライズの4WDとの価格差50万どころか60から70万はすると思うよ?
2020/04/24(金) 21:45:14.56ID:3YEv/fROp
オレ、自分が乗ってる車は気になるけど
他人が何乗ってても全然気にならないんだ
つまり、ライズがあふれようと希少車種になろうと
どっちでも気にならないんだ
わかるかな
2020/04/24(金) 21:47:27.92ID:+DauDdFUH
>>130
むしろハイブリッドで60〜70万 しかもTENGAで安全装備やACCも上で
その価格差ならむしろ安すぎなのが問題。

しかもコロナで明らか売上落ちてくる中なら値引率も普通に勝負かけてくると思うよ。

それよりライズ発注しちゃって納期待ちの人は本家からこんなの出ちゃってマジ同情するw
2020/04/24(金) 21:48:19.31ID:bjwBj3Qqa
>>128
マジで聞きたいんだが、車種スレッドで該当の車種をディスりに来る動機って何なの?
別に褒め称える必要は無いとは思うけど、側から見ていると本音ではこの車が欲しいけど買えない人なんだなぁ、と思わざるを得ないんですが?
2020/04/24(金) 21:50:15.49ID:tujFC+Pqp
>>132
TENGA???笑
2020/04/24(金) 21:55:39.65ID:+pvL+tmUM
みんなヤリスクロスへの嫉妬を抑えようと必死w
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-NXyr)
垢版 |
2020/04/24(金) 21:58:25.84ID:/zL1Tad00
>>132
マジか、ヤリスクロスに370万出すの?
モデル末期ハリアー買えちゃうよ?
2020/04/24(金) 22:00:30.05ID:bjwBj3Qqa
>>128
と言うか、今までのスレッド観察の経験上、スズキの某車の名前を出す人って、某車を買って後悔している人が、このスレッドで八つ当たりしに来るケースが殆どなんですが?w
高く売れる間に売却してロッキー、ライズに買い換えるなり、ヤリスクロスに買い換える算段をした方が幸せになれると思いますよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d939-Btmo)
垢版 |
2020/04/24(金) 22:01:35.41ID:HGywU4RV0
>>91
自分だったら、ヤリスクロスは論外。
最低地上高が175mmで低すぎる。豪雪地帯なので。
住宅街の狭い路地に1765mmでは、取り回しがキツイ。
ロッキー/ライズが出る前は、クロスビーかイグニスが候補だったからな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7955-AHXV)
垢版 |
2020/04/24(金) 22:02:36.10ID:/fCHZS320
コンパクトSUVが流行ってくれれば次買う時に選択肢が増えるからどんどん出してくれていいよ。

自分の趣味が変わってる可能性もあるけど。
2020/04/24(金) 22:03:48.52ID:bjwBj3Qqa
楽天モバイルの人も毎度ながら妬みレスする人が多いのは何故なんだ?w
毎度同じ人なのかな?w
2020/04/24(金) 22:04:50.84ID:KQZ9tZKfx
>>136
そうだね400万円近い価格帯なら俺も素直に諦めつくかな。

高価格で売られること期待しなきゃな。ロッキーと数十万差じゃ後悔しか感じないけど。
2020/04/24(金) 22:05:27.52ID:bjwBj3Qqa
>>139
それ、フツーの感覚ですw
選択肢は多い程良いです
2020/04/24(金) 22:08:44.37ID:PrEXV3EOr
>>138
どんだけ悲惨な場所だよw
2020/04/24(金) 22:11:27.22ID:KQZ9tZKfx
>>138
どんだけw素直にジムニー買えよw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7abf-NXyr)
垢版 |
2020/04/24(金) 22:14:54.57ID:yUOsfKok0
乗り出し350万出すならT-crossがおすすめ
走る曲がる止まるの基本性能はトヨタを上回るしデザインに飽きがこない
2020/04/24(金) 22:16:53.32ID:Hvv6+kbA0
>>97
これが正論だろ
>同サイズで出るならともかく、コレが出てもロッキー、ライズのコンパクトサイズに由縁する取り回しの良さや
>4mを切る全長によるフェリー輸送費の安さ等々のメリットは何ら揺るがないからねぇ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d939-Btmo)
垢版 |
2020/04/24(金) 22:21:12.41ID:HGywU4RV0
>>144
ジムニーシエラも考えたよ。
だが、今時の軽自動よりも狭い車内容量、1年半待ち、値引きナシ、
燃費激悪いわ、高速道路はふらつく、悪路には興味ナシ。
と言う訳で、購入候補から外した。そんな時にロッキーの情報が出た。
2020/04/24(金) 22:23:09.77ID:Hvv6+kbA0
>>145
外車信仰強すぎじゃないかな?
T-crossのライバルはカーグラTVでもご存じの通り、ロッキー・ライズ
ブランド代を差し引くと故障の無い国産車のロッキー・ライズの方がむしろ優秀
ヤリスクロスのライバルはTロックですね
2020/04/24(金) 22:25:15.43ID:Hvv6+kbA0
>>147
至極全うな思考回路の持ち主
2020/04/24(金) 22:26:37.57ID:Mcub8mdH0
Tクロスでもロッキーの機動力には勝てないから
まあ難しいところだ
ライバル不在だなあ
2020/04/24(金) 22:28:42.86ID:tcoyyn5b0
SUVって国内メーカーだけでも
ジムニー
ジムニーシエラ
ハスラー
タフト
クロスビー
エスクード
ロッキー
ライズ
ヤリスクロス
CHR
ラブ4
ハリアー
ランクル
キックス
エクストレイル
cx3
cx30
cx5
cx8
アウトランダー
エクなんとかクロス
ヴェゼル
CRV
フォレスター
XV
アウトバック
って選択肢多いなー。
いやー広い路地しかないとこ住んでる人は車選び楽しいだろな
ホンダも噂の小型SUV早く出しててくれてたらなー!
近隣の道路状況から5ナンバーしか無理だから俺は
ロッキーライズ、クロスビー、シエラしか検討対象がなかったからライズにしたけどもっと5ナンバーSUVで選択肢欲しかったよ
2020/04/24(金) 22:30:34.25ID:PrEXV3EOr
>>147
2人以上乗せんの?
乗せるなら真っ先にシエラは除外するしかないと思うが
2020/04/24(金) 22:31:52.64ID:bjwBj3Qqa
>>151
調べましたねぇ(苦笑)
それだけ調べたら悔いは無かろうw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d939-Btmo)
垢版 |
2020/04/24(金) 22:45:44.30ID:HGywU4RV0
>>152
3人乗せるのは、年に1〜2回程度。
だが、家庭菜園やDIYや古民具や家具を荷台に載せるので、後席は畳んでいる。
田舎って、通りが少ないので道が狭いのよ。古い軽トラ(550cc)が重宝する訳だ。
2020/04/24(金) 23:05:17.49ID:FVo6DFoB0
>>97
今やコストがレンタカー<<<<フェリーなんだからメリット無い
コンパクトで遠出なんて特にな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d939-Btmo)
垢版 |
2020/04/24(金) 23:06:48.23ID:HGywU4RV0
>>106
同感。
2020/04/24(金) 23:26:25.34ID:Mcub8mdH0
結構勘違いしてるけどロッキーのコンセプトモデルDNトレックはクロスビーと同時発表だからね
ちゃんと知ってる人はロッキー開発においてクロスビーとか一切関係ないというのはわかってる

【東京モーターショー2017】ダイハツ DNトレック は近い将来に市販か
https://response.jp/article/2017/11/01/301926.html

【東京モーターショー2017】「クロスビー」や「スペーシア コンセプト」が登場するスズキブース
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/2017tokyo/1088081.html
2020/04/24(金) 23:31:36.41ID:bjwBj3Qqa
>>155
君の価値観がそうだからといって言い切るのは感心しないなぁ
短期の旅行ならコスト的には君の言う通りだが、長期旅行なら損益分岐点で逆転するケースもある
逆にデイリーで長崎-熊本などの短距離を自車で移動する場合もメリット大
世の中、君とは違うライフスタイルを持つ人は多いですよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7abf-NXyr)
垢版 |
2020/04/24(金) 23:34:32.47ID:yUOsfKok0
ロッキーライズはAセグメント
ヤリスクロスはBセグメント
なので比較してもあまり意味がないです
2020/04/24(金) 23:36:44.21ID:bjwBj3Qqa
>>155
というか、全長の長さでフェリー代金が違うので4m超と比べて4m切りのメリットを述べているのにその書込みはそもそも的外れですねぇ
2020/04/24(金) 23:45:48.98ID:PrEXV3EOr
フェリーは年一大洗苫小牧間で北海道走るだけだから関係ないな
あったとして片道3,000円ぽっちの割引を車選びに反映なんかさせないが
2020/04/24(金) 23:47:05.21ID:KQZ9tZKfx
>>159
ヤリスクロスもコンパクトSUVに分類されてるしAセグBセグって
ものさしあてて区別つけるほどのサイズ差じゃないと感じるけど。
ロッキーも厳密には全長3750超えてるし4WDに至っては重量税も同じ位でしょ?
2020/04/24(金) 23:47:20.08ID:Hvv6+kbA0
>>159
そんな事は置いておいて>>105を書き込んだ時の気分ってどんな感じだったの?
>ヤリスギセクロス

お馬鹿発言の後にも書き込む人って珍しいね
2020/04/24(金) 23:54:17.26ID:bjwBj3Qqa
>>161
それも君の個人的ケースなのですがw
君は知らないからそういう事を言うけど、ら何故にメーカーが苦労して4m切りを目指した理由はソコですよ?
頑張ってデザインの破綻を極力抑えたデザイナーさんは偉いね
2020/04/24(金) 23:55:19.71ID:PrEXV3EOr
>>164
単に軽ボディだからじゃないんだ
2020/04/24(金) 23:55:31.38ID:bjwBj3Qqa
ら何故、の所はタイプミスね
2020/04/24(金) 23:59:45.60ID:bjwBj3Qqa
>>165
違いますよ
世の中、4m切りのニーズは一定量あるので、コンパクトの優位性を高める為、苦労して達成したとの事
デザイン優先なら4mに拘らなければもっと自由度が増すからね
開発責任者が頑として4m切りを厳命した裏話有り
2020/04/25(土) 00:20:41.33ID:+X7SPRES0
開発者が言ってるな

https://www.webcg.net/articles/-/41989

ダイハツ工業
車両開発本部 製品企画部
エグゼクティブチーフエンジニア
大野宣彦(おおの のぶひこ)さん

“5ナンバー”と“4m未満”というこだわり
――全長4m未満というのも最初から?
フェリーに積むときのサイズ区分ですよね、4m未満というのは。4mを超えると料金が上がるので、
昔の小型車というのは幅1695mmで全長4m未満というのが普通だったんです。
お年を召した方なら、こういうサイズと言うと「あのくらいの大きさだ」と思っていただける。
わかりやすい数字ですね、そういうのを使いました。
2020/04/25(土) 00:28:21.16ID:84DWopKqr
また下らないことに拘ったもんだ
ビジネス向けじゃないこのクルマで、そんなにしょっちゅうフェリーに乗る人の割合がどれほど居るというのか
デザインやスペースユーティリティにシワ寄せしてまで拘るようなポイントじゃなかった
2020/04/25(土) 00:30:42.72ID:+iJ8O8Uhx
スレ的にもっと別のところにこだわるべきと思っちゃいけないんだろうな。こだわっといて良かったな。
とりあえず涙拭けよww
2020/04/25(土) 00:36:24.43ID:bwFDspsQr
>>169
西日本は所得も低めだからありがたいんだろう
2020/04/25(土) 00:37:29.70ID:+RYW+2JPa
>>169
そういう拘りも含めてユーザーに受け入れられて大ヒット中なのだから、君の狭い見識より大野氏の見識の広さを讃えるべきでしょうね
フェリー代金だけに拘った訳でなく、全長を抑える事による取り回しの良さ、最小回転半径の縮小等、コンパクトである事のメリットを追求した訳ですね
無論、君の言う通りコンパクトであるが故のデメリット、ハンデはあるのは否定はしませんけど
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d939-Btmo)
垢版 |
2020/04/25(土) 00:40:01.17ID:7lWwu9+60
>>169
実際にフェリーに載せなくても、区分として実感すると言う意味ね。
ソレだけでも、セールス・ポイントになる訳ヨ。
自分も、この車が3ナンバーだったら買わなかった。
2020/04/25(土) 00:51:54.58ID:ReSfXcgrH
ヤリスクロスって4輪ディスクブレーキか。走りも良さそうだね。ヒルディセントのスイッチもついてるみたいだし。
2020/04/25(土) 00:55:37.71ID:+RYW+2JPa
テンプレ抜粋

・そもそも他のクルマの話は、そのクルマのスレでするものなので「お察し」。暇でもいじって喜ばせない事。
2020/04/25(土) 00:55:38.94ID:bwFDspsQr
上見るとキリがないクラスだから、4m切りマンセーしとくのがいいだろう
2020/04/25(土) 00:57:54.82ID:+X7SPRES0
大きくても性能で勝てないのがわかってると辛いよね
そう思い込むしかないよ
2020/04/25(土) 01:01:39.59ID:+RYW+2JPa
テンプレ抜粋

オッペケ Sr72-Z0mv ID:bwFDspsQr対策


・検討中の人とオーナーによるロッキー、ライズのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
・メール欄にはsage、相手にされないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
2020/04/25(土) 01:08:45.43ID:bwFDspsQr
>>174は性能の話な気がするが
2020/04/25(土) 01:11:46.82ID:+X7SPRES0
>>179
その性能が勝てないんだよ
0-100で10秒が切れないヤリスは
基本中の基本の加速で既に勝負がついてる
2020/04/25(土) 01:16:17.43ID:+RYW+2JPa
>>180
触っちゃいけない人は華麗にスルーしてまったり行きましょうよw その人車種板では有名なアンチですよ
2020/04/25(土) 01:18:02.87ID:bwFDspsQr
>>180
0-100なんかFITが8.4出してるでしょ
しかも前モデルで
ヤリスは燃費志向なんじゃない?
性能求めるならGRヤリスだろうし
2020/04/25(土) 01:27:19.90ID:+X7SPRES0
>>181
レベルが低すぎてアンチにもなってないのが悲惨過ぎてw
当て馬にしたいのだろうけど弱すぎて木っ端微塵になってしまってるのが可哀想なヤリス
お値段安ければまだ見るべきところもあったのだろうけど
これで無駄に高いからね・・・
これならアクアクロスオーバー買ったほうが安いし気になって仕方がない燃費も良いね
2020/04/25(土) 01:33:34.89ID:+iJ8O8Uhx
>>183
確かに。ロッキー&ライズは安い車って点では勝てないよな。
ライズ新車で130万円台の値札見たときはマジ軽自動車より安いな思ったよ。
2020/04/25(土) 01:33:55.33ID:bwFDspsQr
ヤリスって当て馬になるのかね?SUVでもないでしょ
同じメーカーだし
ヤリス買えないから仕方なくライズとかいう人いるかな?
ヤリスクロスはこのまま出るならライズかわいそうだろうけど
2020/04/25(土) 01:54:10.40ID:8O7JutgAa
>>184-185は触ってはいけない基地外の典型例
NG推奨
2020/04/25(土) 02:10:50.69ID:ocheW/p/0
ヤリクロ車幅1765となるとCX-3とかと同じ感じか
日本の需要はライズだと思う
自動ブレーキ関連がなぁ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7abf-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 03:22:53.31ID:zLXUuG6j0
Aセグメント ロッキーライズ
Bセグメント ヤリスクロス、CX3、T-cross
Cセグメント CHR、CX30、T-ROC
Dセグメント RAV4、ハリアー、CX5、ティグアン
Eセグメント ?(RX)、CX8、トゥアレグ

BからEまでの各セグメントの商品がラインナップされる必要があるからヤリスクロスは国内発売される
トヨタはEセグメント都会派SUVが見当たらないが参入しないと思う
ロッキーライズの立ち位置はAセグメントなので比較するものがない
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ec3-cYP5)
垢版 |
2020/04/25(土) 03:53:47.03ID:r0qPiRdk0
>>151
レクサス抜けてるだろ。やり直し
2020/04/25(土) 03:54:40.67ID:TSzXYvxb0
ヤリスは中途半端
自分が何を基準に車選びしてるかすら明確になってないすぐ目移りするフワフワしてる半端者が買う車
異論ないね?
2020/04/25(土) 06:56:37.67ID:OAmeNkBpd
>>145
ハンドリングならTクロスよりC-HRのが良いぞw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 07:02:23.79ID:hUzKGZYg0
ライズ持ちだけどヤリスクロスみたいなコンパクトSUV出してくれるのは良い事
だろ。このご時世少しでも多く消費者の購買意欲くすぐる車が世に出て売れてくれないと

もう日本じゃ軽しか売れないから各メーカーが海外視野に入れたデカイ車と軽しか作りません!ってなったらほんとに日本の車業界がつまらない世の中になる
2020/04/25(土) 07:04:06.89ID:OAmeNkBpd
>>111
この画像だとロッキーライズのが格好よく見えるわ
2020/04/25(土) 08:11:46.26ID:bwFDspsQr
>>192
田舎だと軽ばかりでそう感じるだろうが、都市部では輸入車比率が高くなるよ
2020/04/25(土) 08:36:15.46ID:Yl5Xj9gs0
オッペケ Sr72-Z0mv ID:bwFDspsQr対策


・検討中の人とオーナーによるロッキー、ライズのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
・メール欄にはsage、相手にされないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
2020/04/25(土) 08:40:48.24ID:n/qzXA+Sd
>>111
ライズはやはりダイハツぽいデザインだけど、ヤリスクロスは正にRAV4やハリアーの弟分という感じだな
2020/04/25(土) 08:43:08.17ID:84DWopKqr
都内って本当に輸入車多いよな
自分ではそんなに貧しいつもりも無いけど、世の中は金持ってる人多いんだなぁと現実を思い知ってしまう
2020/04/25(土) 09:00:43.97ID:RuOv6jlyp
鳴り物入りで登場のヤリスクロスでも廉価グレードだとこんなもん
今時SUVで15インチや16インチ履かせると悲惨だな
https://twitter.com/mr99790590/status/1253517910183604224?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/25(土) 09:20:16.78ID:fvdYzsJM0
電パ、ブレーキホールド、全車速追従、ハイブリッド、TSS
スマアシ買わなくてよかった
2020/04/25(土) 09:35:49.47ID:XR88IEuJ0
ヤリスクロスはフロントの処理がキモい
BMW臭を感じるわ。
横とかからみたらカッコいいが、、、
2020/04/25(土) 09:39:49.24ID:cyw0VbV90
>>1
ミライースみたいだな
2020/04/25(土) 09:40:07.51ID:cyw0VbV90
間違えた
>>198
2020/04/25(土) 10:09:24.03ID:+iJ8O8Uhx
>>199
自動ブレーキだけでもせめて50kmで止まってクロスビーに対抗できればかなり違ったと思うのに。
その後に出たタフトも同じ性能でしょ?今後も止まらない仕様のままなんかな。
2020/04/25(土) 10:15:06.19ID:XQ215lK90
ロッキーライズはダイハツ製。
トヨタが、世界的に売れてるSUVに自社製を出さないわけないでしょっ!?
ロッキーライズに飛びつく奴がバカ爆笑
2020/04/25(土) 10:20:26.38ID:GQa1xQN70
ルミタン、パッソ、ノアボクシーもダイハツ製だけどw
2020/04/25(土) 10:44:13.44ID:h/yEMWdxF
>>204
憧れの車種スレでディスってて後で虚しくならないか?
クラウンは高嶺の花、ライズも届きそうで届かない不憫な存在馬鹿ウケw

http://hissi.org/read.php/auto/20200425/WFEyMTVsSzkw.html
2020/04/25(土) 10:47:48.19ID:JCW9dUUxa
>>205
少年、ノアとヴォクシーはトヨタ車体の生産だよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp88-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 10:51:25.92ID:d4jW6tv5p
>>198
ベッドライトがダサいな、ここは完全にロッキーライズの勝ち。かわいい目つきで迫力が皆無
フロントのグリルの中間の白いとこ、もし俺が買うなら懲りずに今度はメッキのフロントバンパーガーニッシュ付けるかなw
タイヤは18インチだと聞いたが上のグレードだけか。買うなら上のグレードかな
あと内装、何故シフトブーツぐらいつけないのか。。
リアはかっこいい。
まあ見た目はロッキーライズが好み
性能は多分ヤリスクロスのが良いんだろうから価格差次第だけどHVの最上位グレードなら価格差最低50万と見るとまあ、サイズ的にも値段的にも買い替え候補にはならんかなー、試乗くらいはしてみたい
比較は楽しいね
2020/04/25(土) 10:53:43.69ID:+iJ8O8Uhx
>>206
憧れというよりマウントしやすい車種だから見下すのにやりやすいからじゃない?

ヤリスクロスなんかと比較すると改善のビフォーアフターでわかりやすいし。
2020/04/25(土) 11:04:31.92ID:ElD+aTvo0
ライズはBセグ−
ヤリスクロスはBセグ+
って感じで実用的なサイズ感は大差なさそう
これよりサイズ的なゆとりが欲しくなるとCセグを飛ばしていきなりDセグのハリアー
なんか変なラインナップだな
2020/04/25(土) 11:06:15.51ID:3gGN9eYNF
>>209
基地害に基地害の思考回路を説明されても無意味で無価値w
アンタこのスレッドにお呼びじゃ無い存在だと上で宣告されてんじゃん?
ムキになって書き込んでるのかな、もしかしてw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 11:06:45.44ID:N17Zn2Hb0
>>210
乗った事ないけどCHR忘れてない?
2020/04/25(土) 11:13:52.20ID:GQa1xQN70
>>207
別会社の社名間違えましたね
それだけのこと
2020/04/25(土) 11:14:42.78ID:GQa1xQN70
なんでみんな車持ってないの?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp88-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 11:20:47.07ID:d4jW6tv5p
白ライズ持ってますよ
https://imgur.com/a/BvUiUzi
2020/04/25(土) 11:26:34.13ID:ElD+aTvo0
>>212
C-HRはジャンルが違うと思ったから敢えて外した
あの車はSUVじゃなくて昔でいうセリカのポジションでしょ?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7abf-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 11:29:15.37ID:zLXUuG6j0
DNGAとTNGAの差は大きい
たぶん開発予算の桁が違う
2020/04/25(土) 11:37:31.20ID:GQa1xQN70
しかしおまえが運転してもまったく差が感じられない
2020/04/25(土) 11:38:17.86ID:GQa1xQN70
ここにはセリカとか言ってる昭和おじさんもいるのか
2020/04/25(土) 11:43:17.88ID:ihCtWck+0
今日はIDコロコロやってないのは評価するが、相変わらずの全方位攻撃は頂けませんなw
攻撃はアンチや基地害にだけしておくのが良い
2020/04/25(土) 11:52:07.12ID:78HRsvh/p
>>219が攻撃だと思っているのか
2020/04/25(土) 11:56:32.63ID:IiIvKZ0Fp
>>220
こんにちわIDコロコロさん
2020/04/25(土) 12:03:39.65ID:ihCtWck+0
>>217
事業構想の事だから優劣や予算云々で語る事象では無いですよ
トヨタ最小プラットホームのGA-Bで作るかダイハツのDNGA-Aで作るか、その辺りの話
小型車造りはダイハツの方が長けているのでライズはDNGA-Aで造られて正解
GA-Bで小型車を造るとヤリスのように後席のパッケージが犠牲になります
2020/04/25(土) 12:18:22.76ID:ihCtWck+0
ただ、昔のトヨタのスローガンであったFAN TO DRIVEの理念は勿論TNGAに受け継がれているので、TNGAの理念で造られた車の方がドライバーの心を揺さぶるでしょう
GRヤリスはその典型的モデルですよね
但し生活の道具としての車、と言う観点から言うとロッキー、ライズも後々まで語られる名車になるでしょうね
2020/04/25(土) 12:25:52.66ID:bc3MalpNp
トヨタの中の人と話せば?
もしくはメーカーに入れなかったから憂さ晴らしなのかな
2020/04/25(土) 12:27:16.78ID:bc3MalpNp
そんなに突っ込んでトヨタの話ししたい人いないよ
メーカーの中にしか。
でもおまえ、入れてないわけだよね
なんかかわいそう
2020/04/25(土) 12:28:22.24ID:bc3MalpNp
カー雑誌読者でさえ、そういうの読み飛ばしてるよ
おまえは隅から隅まで熟読記憶してるんだね

それより時代を読もうなw
2020/04/25(土) 12:29:34.25ID:8PEdhXwMp
メーカーと編集者、評論家の間だけで通用する話

それを一般人にして得意げになってたり
優越した気になる変態
2020/04/25(土) 12:30:48.60ID:bwFDspsQr
>>197
金持ってると言うか、人と被りたくないんだよね
2020/04/25(土) 12:32:34.43ID:ihCtWck+0
ゆくゆく年齢を重ねたらコペン GR SPORTやS660を颯爽に操るような粋なジジイになりたいですね
恐らくその頃はガソリン車は存在していない可能性大だが(苦笑)
今乗っているジジイ達はある面羨ましいぞ
2020/04/25(土) 12:33:37.61ID:bwFDspsQr
さて、バイク用の小屋建てるか
2020/04/25(土) 12:34:47.60ID:7PEekYPXp
なんで両方軽?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp88-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 12:48:00.42ID:d4jW6tv5p
>>197
輸入車乗りは案外残クレだったり、中古だったりで国産一括払い新車のが金持ちだったりするよ
2020/04/25(土) 12:48:50.53ID:JLshT0xtp
他人が金持ちかどうかを常に気にしてるんですか
それって、このスレと関係ありますかね
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp88-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 12:54:07.34ID:d4jW6tv5p
俺に言うな
オッペケに言え
2020/04/25(土) 13:12:19.41ID:MPWPxD0U0
ヤリスは欧州では電動パーキングなのに国内は手動に変えたから
ヤリスクロスもどうなるかわからんぞ
そもそも国内導入されるかすら不明なのに
2020/04/25(土) 13:22:22.79ID:ihCtWck+0
閑話休題
過去スレッドで納車後暫く乗ったらレポート宜しくとの依頼に返レス
乗り出し1000キロ超、1ヵ月の現況と当初を比べると各部が馴染んできたのか、乗り味はしなやかというか穏やかというか、当初のゴツゴツ感から変化した感じです
シフトレバーのグリップに遊びが有るか、との問いの答えは「あります」
但しこの遊びは頻繁なレバー操作や雑な操作から来る負担を逃す遊びなので、全く心配要りません 正常です
車内掃除機当ては新車である事、車内で飲食しない事、前車に比してコンパクトになった事が相乗して、あっという間に終了
特に不調、異音、ガタツキ等も無く、至って快調です
2020/04/25(土) 13:34:10.18ID:ihCtWck+0
>>235
明日は貴方の依頼にお答えしますね
2020/04/25(土) 13:49:10.73ID:okkN+zEUp
今は、アクセルブレーキシフトノブに極力触らず
クルマ自体に任せ運転するのが主流
これを理解できないで
ひたすら昔の価値観・見所・やり方にこだわる昭和おじさんは
やがて駆逐される運命

便利自動性能向上機能の数々
すべて、運転者が意のままに使える、というのではなく
気がつかないうちに自然に発現している、というスタイルに移行していくもの

そろそろ観念せいw
2020/04/25(土) 13:51:39.05ID:tFEBQuHVp
運転者のスキルレベル
知識経験修練を否定する方向性

それが現代の車の進んでいる道

もう始まっているよ確実に。笑
2020/04/25(土) 13:53:51.70ID:tFEBQuHVp
産業機械、設備はもうすでに
「最新の機能を有し、なおかつどんなバカにでも扱えるように。」
こういう設定が基本

これが車自体にも及んできている時代
早く諦めろこだわりおじさんw
プライドの置き場は、もうここには、ない。

www
2020/04/25(土) 13:55:26.70ID:NcfnuEOep
1ユーザーとしての選択肢は

・デザイン
・価格
・当人の満足度

これだけになっていく流れ
2020/04/25(土) 13:56:55.41ID:2TEf4gMbp
運転免許さえなくなる可能性www
保険や所有責任周りが解決したら本当になるかもw
2020/04/25(土) 13:59:11.90ID:pnYZGxszp
趣味が運転、とかいう
「変な人」の意思で気ままに運転されてたら

周りがとっても困る時代にw
2020/04/25(土) 14:02:08.53ID:ihCtWck+0
>>239
久々にマジメに語っているから答えるけど、札パンちゃんの言っている事はもう少し先の話
過渡期の今はあくまで運転支援であり主人公はドライバー
現状は人間がかなり忖度して活用しないとまだまだ危険レベル 頭一つ抜きん出ているスバルのアイサイトでも同様
試しにXVのスレッドを見ても実オーナーはアイサイトにそんなに信頼、重点を置いていない発言は多数有り
ACCで遊ぶのは確かに楽しいが、頻繁にボタンポチポチするなら自分で運転する方が楽だし楽しいし、同乗者の乗り心地も良いですね
2020/04/25(土) 14:05:32.25ID:j8pNDjp1p
楽しいとかないから運転にw
2020/04/25(土) 14:05:55.68ID:Zo9DPIUVp
そんなこと言ってるパイロットとか運転手見たことある?
2020/04/25(土) 14:06:47.23ID:HR+5hYtAp
それは昔からの思い込み
そして刷り込まれてる車両購入動機w
2020/04/25(土) 14:08:15.89ID:vtC6Tgsvp
同乗者などなくなるよ
必要な時に個々にクルマを手配する社会
2020/04/25(土) 14:09:11.14ID:vtC6Tgsvp
そして10〜20代は免許などとりにもいかない風潮

やがて自動化か、なくなるから必要ないとさwww
2020/04/25(土) 14:10:11.80ID:sJ2VOjN0p
どう考えても、一緒に乗ったら3密だろ
2020/04/25(土) 14:12:31.27ID:ihCtWck+0
趣味が運転という「変な人」が経営する会社
その名はトヨタ自動車w

まぁ価値観を持つのはいい事だが、それを押し付け、他者を攻撃するスタンスは如何なものかと思うよ?
それだけ模索出来る頭がありながら、基本的な事が欠落しているのは何故?
若しくは演技?演技なら何のために数ヶ月に渡りロッキー、ライズスレッドでスレ違いな事を熱心に主張し続けるのだろう?余程暇なのか、誰かに命令されているのか?
2020/04/25(土) 14:18:29.43ID:O63GbF5Qp
でも当人はライズで楽しんでますよ
これだけ書いても、ね
そんなもんです
他人に対する態度と、自分が楽しむのは全然別のこと
2020/04/25(土) 14:22:20.94ID:O63GbF5Qp
普通に立って、ホース持ってライズの屋根全体を洗い流せるぐらいの身長が欲しかったな
ちょっと足りないみたいで両側から回って流してます
2020/04/25(土) 14:23:12.03ID:O63GbF5Qp
アクアは楽勝なんだがw
2020/04/25(土) 14:28:02.12ID:ihCtWck+0
>>253
煽りじゃ無く聞くけど貴方、統合失調症の特徴がかなり散見されるけど、信頼出来る誰かに相談した事ある?
ネット上に昔から半間巌大先生というお方が居て、貴方と主張や思考方法、表現方法がソックリなんだが
半間巌で検索して色々見てみたら?
2020/04/25(土) 14:33:59.10ID:PNEdTvznp
それより、資格もないのに他人を診断してはいけませんよ?
2020/04/25(土) 14:41:24.78ID:ihCtWck+0
>>257
診断じゃなくて、心配、ね
マジで相談した方がいい 半間巌さんみたいになる前に
今は治るらしいから一刻も早く行動した方がいい
2020/04/25(土) 14:44:31.57ID:laYNT4u5p
他人がどうなろうと全然気にしないから
この人の行動はいまいちピンとこないなあ
2020/04/25(土) 14:44:48.61ID:laYNT4u5p
好きの反対は、無関心
2020/04/25(土) 14:46:10.28ID:rfRNzxJJp
未成年者、扶養者以外の他者に向かって
何かさせようと働きかけるのがそもそも害悪
2020/04/25(土) 14:49:01.58ID:JmYf2zD0p
「リベタリアン」で検索してみるといいよ
今より少しはあなたの人生が豊かになる
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8436-yTEw)
垢版 |
2020/04/25(土) 14:55:38.49ID:SJ/rQ6jf0
何このあぼーんだらけのスレ
2020/04/25(土) 14:56:50.19ID:ihCtWck+0
>>262
アドバイスはしたからね
抵抗あると思うけど、信頼のおける知人に相談した方が良いよ 違うなら違うで安心じゃん?
貴方の思考方法、発言内容、行動形態、全てに如実に症状が出ています
そういう人って貴方みたいに皆抵抗するけど、貴方のように知能やプライドが落ちている訳じゃないからなかなか応じないんだよね
2020/04/25(土) 15:10:33.98ID:qLuzyy7Up
他人が好きなんだろ

いや
好きな風にして
他人から同じように自分を構ってもらいたいんだな
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-n/GQ)
垢版 |
2020/04/25(土) 15:15:18.17ID:UCpgHgkIa
しかし納車待ち地獄のこの時期にヤリクロ発表とはトヨタ様もご無体をなさる…
2020/04/25(土) 15:17:24.63ID:NRvh0Zgtp
だいぶ当初から予定ずれてるから
2020/04/25(土) 15:36:38.49ID:ihCtWck+0
無駄にスレッドを流す人が居るので再掲
閑話休題
過去スレッドで納車後暫く乗ったらレポート宜しくとの依頼に返レス
乗り出し1000キロ超、1ヵ月の現況と当初を比べると各部が馴染んできたのか、乗り味はしなやかというか穏やかというか、当初のゴツゴツ感から変化した感じです
シフトレバーのグリップに遊びが有るか、との問いの答えは「あります」
但しこの遊びは頻繁なレバー操作や雑な操作から来る負担を逃す遊びなので、全く心配要りません 正常です
車内掃除機当ては新車である事、車内で飲食しない事、前車に比してコンパクトになった事が相乗して、あっという間に終了
特に不調、異音、ガタツキ等も無く、至って快調です
2020/04/25(土) 15:51:06.35ID:VP3rtoZop
で、これだけ書いても
誰からもレスされないのをどう思ってるんだろう?
2020/04/25(土) 15:57:04.63ID:ihCtWck+0
>>269
あのね、貴方みたいに皆貼りついてないのよ
気の毒だから今日は話しかけたけど、
そもそも貴方にレスするのはテンプレに反するからなぁ
自分で自分の異常さはウスウス理解してるんでしょ?
あっちの貴方が立てた隔離スレッドでもボロカス言われても懲りないのは精神疾患患者そのものですよ
早く行動した方が良いよ、手遅れになる前に
2020/04/25(土) 15:58:16.83ID:feGflnmfp
他人にはレスしてくるが
決して他人からレスされない

w図星かw
2020/04/25(土) 15:59:30.06ID:ihCtWck+0
>>271
そんな事はいいからすぐ相談に行きなさい
2020/04/25(土) 16:01:06.57ID:feGflnmfp
そろそろ必死タイム?
2020/04/25(土) 16:02:04.17ID:ihCtWck+0
>>273
手遅れになる前に行動!
2020/04/25(土) 16:04:56.42ID:x0KJO6p6p
みんな引いてるよw
キチガイ過ぎてw

もちろん俺はまったくレスしてないしw
2020/04/25(土) 16:06:24.67ID:6mnxk5P2p
もうそろそろチキガイいじり飽きてきたなー

あ、いじってさえいないか
勝手に引っ付いてくるんだったわwww
2020/04/25(土) 16:07:19.70ID:WHhRhcUua
内装もっと充実させたグレードを+40万位で出してくれたら良いのになそしたらすぐ買いに行くんだけど
それがないから買うのもっと後だ
その頃には更に値引き率上がってるかな?
2020/04/25(土) 16:07:25.85ID:N1rlYtv4p
なるほど
手遅れになるとこうなるぞ、というお手本ですね!

w参考になりますw
2020/04/25(土) 16:09:00.16ID:ihCtWck+0
>>276
さっきのレスもう忘れたのか?
煽りじゃ無く聞くけど貴方、統合失調症の特徴がかなり散見されるけど、信頼出来る誰かに相談した事ある?
サイドバイザーの後は自動運転で大騒ぎ
自覚してますか?
2020/04/25(土) 16:12:04.84ID:cMzNLFISp

まだないわこいつwww
2020/04/25(土) 16:13:33.79ID:p1Zvt7s0p
みんなにもキチガイが簡単に見えるようにしてあげようw
http://hissi.org/read.php/auto/20200425/aWhDdFdjaysw.html
2020/04/25(土) 16:14:37.00ID:FtmJpcKUp
誰にもレスアンカーされてない時点でお察し。

「誰がキチガイなのか。」
2020/04/25(土) 16:14:49.10ID:ihCtWck+0
テンプレはよく読まないとなw
統合失調症の人は厄介
・キングオブ屑と呼ばれる粘着さん(一部のソフトバンクユーザー)には関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう。
2020/04/25(土) 16:17:15.61ID:g8cFK0vbp
もう引けなくなっててアワレの極みwww
2020/04/25(土) 16:40:09.95ID:nmfu13lgp
掲示板ダントツの必死1位ww
http://hissi.org/read.php/auto/20200425/
2020/04/25(土) 17:36:00.45ID:+4SCqcQb0
>>268
そろそろ閑話休題言うののやめれ
仕切り屋気取りも勘違い甚だしい
お前はまだ気づいていないのか?お前も新手の荒らしだということに
2020/04/25(土) 18:43:18.91ID:84DWopKqr
レス付けたら嬉ションしちゃうぞ
2020/04/25(土) 19:05:58.52ID:xNwCepIsp
さすがに恥ずかしくなったか
人並みの羞恥心は持っていたんだなw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:11:45.92ID:bL2+ZnGxp
このスレってアウアウとパンダとチョロこと俺で8割消費してるからね
全員この車(ロッキープレミアム、ベージュガーニッシュライズ、白ガーニッシュライズ)持ってんだから仲良くできんかねー?
わかりあえない?無理か。。。
2020/04/25(土) 20:23:11.53ID:FzUH9p9dp
変な情報伝達人みたいな役割を自負してる変態が
大人しくなればだいぶスムーズなんじゃない?
んなもん各自で集めればいいってw
2020/04/25(土) 20:23:45.12ID:FzUH9p9dp
そういう役目を掲示板に求めるのは
20世期で終わりましたっとw
2020/04/25(土) 20:27:17.00ID:yzg60532p
基本、自分のクルマ使って
日々あったことをレポートしてればいいじゃん
ネット情報紹介は誰でもできるし
それを受けて書いた人に注意向く人なんかもう消えつつあるから
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:29:14.84ID:bL2+ZnGxp
ライズ 内装
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:30:52.62ID:bL2+ZnGxp
でさ、乗り込んですぐの樹脂の部分がトレラン用のリュックに引っかかって取れちゃったw
すぐ自分で付けたけど。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:32:43.99ID:bL2+ZnGxp
事実だけどこういうの書き込めばOK?
2020/04/25(土) 20:33:40.34ID:F2KNwAgOp
そういうのは重要ですよね
むしろそれで埋め尽くされてもいい
2020/04/25(土) 20:35:32.65ID:/a60Clv+p
後ろのドア開ける時に
ドア下部の、後方は特にぶつけやすいから注意
妙に尖って出っ張ってるしw
しかも当たった場合、かなり曲がりやすいみたい
どこかで情報見てから相当気にするようになりました
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/25(土) 20:37:45.13ID:bL2+ZnGxp
ドアに近い足元の樹脂の部分ね、外からは見えないけど中からは見えるとく
よーく見たら切れ目入ってるからリュックの紐とか引っかかると取れるよw
すぐカポッてはめれるけど最初はびっくりするかもだから一応報告しとく
2020/04/25(土) 20:54:23.42ID:ihCtWck+0
>>298
そりゃ無理だろ?w
見ての通り、何度も持ち上げてやっても基地外のわがまま理論でやりたい放題する変態だぜ?
お前も基地外は相手にしないと昨夜宣言したんじゃなかったか?w
2020/04/25(土) 21:00:15.78ID:+J+i/tfyp
まーた他人に問いかけてる
誰にも相手されないのに
2020/04/25(土) 21:01:12.92ID:ihCtWck+0
基地外のコメントは不要ですが?
2020/04/25(土) 21:01:59.74ID:S90Wcb0x0
さすがに今年は中止だろ?
2020/04/25(土) 21:11:32.25ID:S90Wcb0x0
誤爆してたw
2020/04/25(土) 21:27:29.07ID:UmyUlETwp
レスもらえない自爆キチガイを
際立たせるために必要なんだよねw
2020/04/25(土) 21:30:55.58ID:8W0QOGOFp
さて、キチガイ再確認の時間。

http://hissi.org/read.php/auto/20200425/aWhDdFdjaysw.html

wまるでコロナ感染者の検温時間のようw
2020/04/25(土) 21:36:20.89ID:uZxvz1mJp
ネット情報紹介だとしても

自身のコメントゼロで
URLリンクだけ書けば許してやるのにw
2020/04/25(土) 21:44:24.52ID:H+kCgmJ/0
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/12/05161043/20191210_raise_rocky_main.jpg

ロッキーは無理やわ・・・
2020/04/25(土) 22:47:53.81ID:QGcyuAqZM
ツベにカートップの筑波アタック上がってるな。
マツダ3ディーゼルとかデリカD5より速い。
価格は100万以上安いのに
2020/04/25(土) 23:10:27.61ID:tErgzSeGp
時代遅れ? いまも利点多数?? 車両価格10%超えの「純正ナビ」に活路と長所はあるのか?
https://bestcarweb.jp/feature/column/146132
2020/04/26(日) 00:04:52.64ID:DIte+yAF0
ライズのフェイスをロッキーにするとか
ロッキーのフェイスをライズにするとかした人って居る?

ロイズ?ラッキー?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr72-yTEw)
垢版 |
2020/04/26(日) 01:09:55.60ID:S5kM/6vxr
荒らしの方々
お薬飲んで寝ましょうね
2020/04/26(日) 01:43:02.95ID:w/YeycUd0
バーチャル見学ツアー
コロナが落ち着いたら見に行くといい

https://clicccar.com/2020/04/13/969381/
https://www.youtube.com/watch?v=5f-4S_Qejgo
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/26(日) 09:18:45.96ID:S+6uITwAp
>>299
他人と俺を勘違いして晒そうとしてやつがあんたともう一人いたからね。勘違いでそういう事すると容赦なく何十倍にしてやり返すと言っただけ
100%間違いなく俺自身が殺害予告や極端な荒らしをやりすぎたんなら通報されても晒されても文句ないが
1番良いのは同じオーナーなら平和に有益な情報は交換するに越した事はないって話
2020/04/26(日) 09:47:32.05ID:MphMBlKDp
白ライズ凶暴なんだねw
2020/04/26(日) 09:54:40.60ID:qo8EN+OP0
白とベージュのライズ乗りには気をつけないとな
2020/04/26(日) 10:02:25.02ID:ZTln/6u+p
一番反応しちゃいけないのが赤のロッキーIIだろ
2020/04/26(日) 10:05:58.00ID:X7LEGFiK0
納車後一週間だけどナビの異音って改善されてないね
ディーラー持って行けば直してもらえたけど工場でやってから納車してくれればいいのに
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:13:33.82ID:S+6uITwAp
野蛮な方法でやり返すわけじゃないよ?
デマツイートが流れて被害にあったら大元だけじゃなく無責任にリツイートした人も民事で訴えてるケースあったろ?
同じ話
2020/04/26(日) 10:17:54.42ID:JXPffNS9p
もうそんな民事案件ストップしてるよ
コロナの影響で後回しw
2020/04/26(日) 10:23:10.09ID:0okFULs0d
>>308
ゼロヨンならともかくサーキットタイムでミニバンに負けたらあかんやろ
2020/04/26(日) 10:23:12.64ID:89SFpGWLp
つまりそのカマシは通用しないということw
時期を読もうな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:26:52.85ID:S+6uITwAp
>>317
ライズの場合はされてない
DIYで簡単に消せるけどディーラーにやってもらう事でメーカー報告件数蓄積されるからディーラーにやってもらってナイス。
と言ってもこれもコロナの影響でメーカーの対策は後回しだろうね
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:30:19.54ID:S+6uITwAp
>>321
確かに言うとりだが、時間がかかっても勘違い晒しで実生活に被害にあったらやりますわ
2020/04/26(日) 10:37:39.41ID:qo8EN+OP0
誰もタワーバーとかサス交換の話題出さないな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2cd5-7adH)
垢版 |
2020/04/26(日) 10:57:49.95ID:bd3+Ntvy0
タワーバー入れるような車でもないし
サス交換するような車でもないからでしょう
2020/04/26(日) 11:02:29.62ID:w/YeycUd0
変えなくても良い不要十分なだけだよ
それだけDNGAが凄い
デフォルトでスバリストが惚れ込むレベルに達してるからね
2020/04/26(日) 11:04:18.27ID:oP4U/dJQp
車にいろいろ手を加える人間は
コロナで死に絶える運命ですよ
素直にメーカーやチューンメーカーに入りましょうね
2020/04/26(日) 11:05:21.58ID:GsBXyChUp
クルマにいろいろとエネルギー投入してること
その全てが
自動運転者から邪魔な存在ですからw
2020/04/26(日) 11:05:51.33ID:2rh9y6fxp
サッサと公道から消え去ってください
2020/04/26(日) 11:44:59.05ID:Gv4tJFkg0
>>328
>自動運転者から邪魔な存在ですからw

何言ってんだコイツw
2020/04/26(日) 11:46:33.51ID:28ijuCPvp
どんどん追い詰められて行ってるねwww
車いじりキチガイwwww
2020/04/26(日) 11:46:52.07ID:qo8EN+OP0
>>330
ACCマスター(人身事故歴有り)だとw
2020/04/26(日) 11:47:23.89ID:F2UyIY6cp
お前の意思行動自体が、他人からみれば
ぜーんぶ、邪魔者。
wwww
2020/04/26(日) 11:48:34.48ID:fklHj9pDp
まあ何事も経験だね
行政処分終わって晴れて一般人だしwww
2020/04/26(日) 11:49:01.06ID:BWv6rF9tp
お前らは何かあったらすぐに交通刑務所だけどな
2020/04/26(日) 12:18:09.23ID:Gv4tJFkg0
すまん、キチガイに触っちまったようだ
2020/04/26(日) 13:02:03.67ID:C0tjCCB6p
お部屋でマウスカチカチおじさん
外で車いじれなくてストレスたまるたまる
2020/04/26(日) 15:48:12.29ID:qo8EN+OP0
ハッピーメールおじさん今日も元気だな
2020/04/26(日) 17:30:08.93ID:TONf87Rsp
えーと、ライズ持ってないの?
2020/04/26(日) 19:02:21.23ID:lHNsUkcEp
今日、黒いロッキーとまってるの見たけど
やっぱり汚れが目立つなー
その点ベージュは
かなりの状態まで目立たなくてラッキーだわ
2020/04/26(日) 19:25:06.84ID:+C1vIaaF0
今日ディスプレーオーディオ取り外してみたけど、インパネへのネジ止めが、オーディオ筐体の前後中央よりも後ろ側で、ディスプレーオーディオで最も重い前側であるL CDディスプレー部分はインパネにちょこんと乗ってるだけ。
このインパネ取り付け構造では振動で異音出るわなって思った。
ちなみにディスプレーオーディオのラベルにはダイハツとパイオニアの印刷でした
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:43:10.02ID:S+6uITwAp
>>341
ライズっすか?
2020/04/26(日) 19:43:36.06ID:pKgg9xxh0
ホント、壊すの好きだなあ
バカなのかな
気が済まないって……社会への犯罪だよなw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/26(日) 19:48:26.81ID:S+6uITwAp
その辺が、マイナーチェンジで改良されるんだろうがコロナでマイナーチェンジすら相当先になりそうだね
マイナーチェンジしたらマイナーチェンジ版に買い替えでも良いかなーくらいディスプレイ異音と燃費というか航続可能距離以外気にいってるのに

コロナめ
2020/04/26(日) 19:55:02.33ID:S+6uITwAp
シルバーに次ぐ汚れ目立たない色だろうね、ベージュ。センスあると思うよ
あとやっぱりコーティングって意味あるんじゃねーの?
確かにボッタクリ価格ではあるけど前の黒のコーティングなしノートより全然今の白ライズ汚れ落ちやすいから。
その黒ライズもコーティングしてないんだろ、多分
2020/04/26(日) 20:22:10.26ID:hRRxizFgp
アースカラーと言えアースカラーとw
2020/04/26(日) 21:12:31.40ID:GJyT5StU0
筑波タイムアタック2019
想像以上に幸せを味わえるクルマ部門賞
ライズ
https://youtu.be/ASYBDUqE3Wo?t=485
2020/04/26(日) 21:14:49.42ID:mTMbMPOs0
>>347
五味らしい何でもかんでも持ち上げる時の常套句
「思ったより」
思ったのがどれだけ低くてもいい便利な言葉だよ
2020/04/26(日) 21:15:39.60ID:14reIJSRp
いくらでも筑波でやっててね
公道では引っ込んでて

それならいい
2020/04/26(日) 21:19:15.08ID:GJyT5StU0
>>347
ライズの筑波アタック走行シーン
https://youtu.be/SHQ0Gy_Zi4U?t=511
2020/04/26(日) 21:30:39.39ID:+C1vIaaF0
>>342
ライズだよ。
2020/04/26(日) 21:35:15.02ID:+C1vIaaF0
>>347
まぁ五味さんはダイハツ ロッキー公式の動画広告に出てるような人だし
2020/04/26(日) 21:54:05.16ID:mTMbMPOs0
>>352
あれせめて雪道走れって思うわw
砂利道で感動されても大げさにしか見えないし
なによりあんな道走ったら傷だらけになるからゆっくり慎重にしか走りたくないっていう
2020/04/26(日) 21:54:58.29ID:RHW1+Soqp
業界の寄生虫
そろそろファンや客動員できなくなって
メーカーからみんな捨てられるだろ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/26(日) 22:18:41.90ID:S+6uITwAp
五味さんはセカンドチャンネルでコロナについて語ってたりの動画のが本音言ってる感じで案外良い
メインの車のお仕事動画はお世話言ってるなーって感じ
2020/04/27(月) 02:59:36.73ID:WO0Yrwz5p
ゴミさん……かw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-5sbQ)
垢版 |
2020/04/27(月) 06:38:43.89ID:ZNqyqfojd
>>341
ディスプレイの下にフェルト噛ませたら音なくなったよ
ありがとう
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b00e-sVZV)
垢版 |
2020/04/27(月) 07:15:25.57ID:3Kg/mXWK0
ヤリスクロス惹かれるけど
俺は去年からライズ乗ってるけどもう1年くらいはのって考えるわ
1回買ったら一生乗らないとダメなわけでも無いし
気軽に考えたらええやん、俺はトヨタ縛りだから選択肢増えてうれしいわ
2020/04/27(月) 07:18:28.97ID:WO0Yrwz5p
かわんねーよかわんねー
たいしてかわんねーw
今ライズ乗ってるかどうかの方が
よっぽど重要
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b00e-sVZV)
垢版 |
2020/04/27(月) 07:39:06.17ID:3Kg/mXWK0
ゴミの乗り味の感想は正直微妙だと思うけど
車の内外装チェックレビューは細かいとこまで見るので結構いい
新車はゴミと声変わりくらいしか見ない
2020/04/27(月) 08:20:29.73ID:WO0Yrwz5p
他人に頼る評価ってニワカだよな
あとから不満が出たら全部他人のせいだし
2020/04/27(月) 08:27:21.36ID:9X+enjFwr
ユーザーが実際に走らせてる動画あるからそれで十分
せいぜいタイムがどうかぐらい
昔と違う
2020/04/27(月) 08:48:32.39ID:WO0Yrwz5p
ライター・評論家とかいう業界寄生虫は全員駆除する流れw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae68-7adH)
垢版 |
2020/04/27(月) 09:25:30.20ID:ej9VvC2L0
この先発売されるモデル待ってたらキリが無い
さっさと買って乗って楽しんでまた買い換えりゃいい話だよな
2020/04/27(月) 09:28:06.79ID:h7Gi+caBp
大丈夫
もう買う人は、こんなところにウジウジ書き込まずにサッサと買って楽しみ
買わない人が主に書き込んで
精神のガス抜きするような仕組みになりつつあるから。

それを認識した上で、スレを眺めてると楽しいよ
オススメ。
2020/04/27(月) 10:45:39.92ID:STaje1P5F
そもそも真のオーナーはここには書き込まない。
カーライフを満喫してる。
ここは残クレ、長期ローンで販売店名義の車をウジウジしながら
粘着してる連中。
2020/04/27(月) 10:50:51.29ID:4wM21AfJp
買おうか迷ってるヤツが一番タチが悪いな
2020/04/27(月) 10:51:14.50ID:4wM21AfJp
変な邪教にもグラグラ流されるしw
2020/04/27(月) 10:53:21.18ID:sG+Pf2IRp
他のクルマにしてるヤツはそもそも侵入者・工作員
クルマ持ってない、持てないヤツは社会デバイド
それ以外に注目しよう
2020/04/27(月) 10:54:34.46ID:kegB2D22p
基本、ここに書いてあることは「ガス」。
そう思うと気が楽w
2020/04/27(月) 11:42:47.13ID:STaje1P5F
s伝統のセンターコンソールグラグラも相変わらずだな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-NXyr)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:17:10.44ID:B3gPwXn10
>>366
むしろ一括で購入してるメンバーのがダラダラスレに残るって
残クレなら3年しか付き合わない車の可能性ありだから小さな不具合も気にしない
長く乗ろうと考えてる人程、一括購入してるから愛着あるし、初期型の宿命の不具合の情報収集にも熱心になる
2020/04/27(月) 12:20:01.71ID:xv9aQWNId
オーナーが情報収集するならここじゃないだろ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3555-1Gce)
垢版 |
2020/04/27(月) 13:15:17.70ID:nrfXZliU0
随分売れているらしいね
5ナンバーで5ナンバー程度のパフォーマンスなら5ナンバーサイズでも十分売れる証拠を作ってくれた
もっとこのサイズ増えてほしい
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-NXyr)
垢版 |
2020/04/27(月) 13:30:25.73ID:B3gPwXn10
>>373
そんなの人による
みんからだったり
5ちゃんだったり
価格.comだったり
全部見てたり。


>>341
みたいな有益な情報がここで得れる事もあるんだし
2020/04/27(月) 13:39:38.86ID:xvjw1WWxp
人による、って言ってるなら
「たいがいの人はキチガイだから一切関わらない方がいい」
としてると
一番平和な確率が高いんだがw
2020/04/27(月) 13:41:36.75ID:xvjw1WWxp
ディーラーに行って相談するのが一番有益な情報得られると思うんだがw
2020/04/27(月) 14:05:02.53ID:qzFDPUara
>>355
報告
オイル交換の件ですが、職業的な使用用途で無い限り、半年点検時の交換(若しくは5000キロ)で充分との事。但しターボ付エンジンの為、殊更指定オイル以外は避けておいた方が無難。
最近の納期状況の件は、一部フィリピンで生産されている部品の確保の目処が立たないので、新規商談時には、納期は未定との説明を行なっているとの事。
タフトのカタログの件は、現在ディーラーには、パンフレット的な物しか準備していないが来月にはメーカーから正規カタログが納入されるとの事です。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-NXyr)
垢版 |
2020/04/27(月) 14:36:57.62ID:B3gPwXn10
>>377
ディーラーより毎日乗ってるやつのがディスプレイやナビ異音がどーゆうタイミングで出やすいとか把握してるし
ロッキーには対策のナビステーダイハツが出しているとかトヨタディーラーは知らんかったぞ?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-NXyr)
垢版 |
2020/04/27(月) 14:38:32.43ID:B3gPwXn10
>>378
ありがとうございます!
2020/04/27(月) 14:44:31.06ID:xvjw1WWxp
オレ、ダイハツのディーラーに行って話すことって
何にも思いつかない
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eaa5-NXyr)
垢版 |
2020/04/27(月) 14:58:19.92ID:B3gPwXn10
>>381
トヨタ車全車種取り扱い開始で全車種の知識入れるのに必死なトヨタディーラーよりダイハツディーラーのがロッキーライズについて知ってる可能性は今はありえる
ダイハツが作った車だし
2020/04/27(月) 15:00:51.01ID:6WAd5S2Wp
いいねその考え方
2020/04/27(月) 15:02:05.34ID:qzFDPUara
>>382
どういたしまして。又ここで情報交換しましょう。
参考までに他スレのレス。ロッキー、ライズのスレッドもこうありたいですね。

89 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 631e-wX0a [118.106.61.7]) [sage] :2020/04/27(月) 09:01:40.64 ID:amjWjP5m0
まぁこのスレに限らず他人の価値観を一方的に口汚い言葉で否定するレスは無視してあげるのが優しさだよね
「自分の価値観だけでしか物事見られない器の小さい人間です」と宣伝してるようなもので見ず知らずの人達に画面越しに嗤われてるんだから既に十分恥をかいてる
それ以上は必要ない
2020/04/27(月) 15:07:39.85ID:6WAd5S2Wp
>>378の中に何か新しい
わざわざここで報告しないとならない情報って?
聞く前からだいたいみんな知ってたけど
オレが特別なの?
2020/04/27(月) 15:22:16.48ID:qzFDPUara
あらためて比べるとこの車のコンパクトの優位性が際立つ
全幅もある事ですし

https://motor-fan.jp/images/articles/10014538/big_3122218_202004241037060000001.jpg
2020/04/27(月) 15:55:42.36ID:iII0kF+np
>>378
メーカーより半分の距離と期間でオイル替えろって?https://i.imgur.com/yJ0WZmr.jpg
2020/04/27(月) 15:58:08.56ID:4d9aTb8Ip
ディーラーはよくそう言うでしょ
違和感ないけどw
オレ、ターボ車は5000kmごとでずっとやってきたわ
2020/04/27(月) 16:01:09.95ID:JW1zorWgp
アウアウは見てなさそうだけどな
2020/04/27(月) 16:29:42.45ID:qzFDPUara
>>387
それはメーカー保証を適用できるギリギリの基準値ではないですかね?よく知りませんが。
トヨタの公式ページでもターボ付きのガソリン車:走行距離5,000km、乗車して6ヶ月、あくまで目安です。早め早めの交換をお願いします。と有ります。
長く乗るつもりならメンテナンスはマメにした方が良いでしょうね。
2020/04/27(月) 16:34:10.38ID:gmIgjkSQM
右も左もパンダだらけ
2020/04/27(月) 17:42:08.52ID:iII0kF+np
>>390
トヨタ純正モーターオイル SN
0w-16
0w-20
ハイブリ車もターボ車も1.5万kmか12か月ごと
最新の0w-8も多分同じ
超低粘度で添加剤も入ってるから大丈夫だと
ディーラーやガススタやカー用品店は儲けの為
早めに替えるように言う
2020/04/27(月) 17:53:18.47ID:iII0kF+np
>>392
訂正 追加
省燃費エンジンオイルの場合
2020/04/27(月) 18:09:20.43ID:lMiIjck70
最近のクッソシャバシャバな粘度指定って燃費の為だけだろ
2020/04/27(月) 18:09:48.47ID:YmLEOQee0
ターボ車、軽もだけどオイル交換の期間は6ヶ月じゃなくて1年で何の問題も無いよ
走行距離のほうを気にしたほうがいい
長く乗りたいなら5,000km毎の交換が無難
2020/04/27(月) 18:14:45.52ID:YmLEOQee0
メーカー指定の5,000km or 半年 で交換てのは、API規格がSHの頃(1993年〜)らへんから変わってないからね
2020/04/27(月) 18:29:29.42ID:qzFDPUara
>>393
392でアンカー振られたから答えますけど、貴方とどちらが正しいか論争をするつもりはないです。
>>378は以前に答える約束を果たしたまでです。
貴方は貴方のお好きなタイミングで交換すればよろしいかと思います。
私は過去の経験上、他の人も言う通り1万キロで交換していた前々車が長く乗れずに前車に乗り換え、5000キロ毎の交換で20万キロ近く快調に走ったので今回もそうするつもりです。
2020/04/27(月) 18:36:34.56ID:lMiIjck70
まあ走らせ方も個々人で違うから一概に同じ距離でオイル交換するのが正しいとは言い切れん
2020/04/27(月) 18:46:03.99ID:qzFDPUara
>>398
全くその通りですね。
因みに参考まで、利害関係外のJAFの見解だと
ガソリンターボ車のエンジンオイル交換の目安
一般的使用     5,000km、または6ヵ月
シビアコンディション2,500km、または3ヵ月
2020/04/27(月) 18:56:13.12ID:4jYU17wE0
因みに、通勤や買い物で数キロ程度の走行を頻繁に繰り返すのも
シビアコンディションだからな。

ノーマルコンディション(一般走行)
1回の走行が数十キロ以上、なんか田舎くらいしか当てはまらないだろ。
2020/04/27(月) 18:59:38.67ID:lMiIjck70
タービン付いてるんだから5-30で良いと思うんだけどなー
やっぱ燃費下がるのが嫌なんだろうな、メーカー的には
2020/04/27(月) 19:00:33.73ID:1vMjET4Q0
元整備士だけど軽自動車は2500km毎じゃないとオイル消費がする車が多い
ターボ車も同様
自分の車は2000km毎に交換してるわ
まあ5年位しか乗らないならそこまで気にしなくても良い
因みに今の車は12万km超えた
ライズの納車まだかなぁ、、、
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-5sbQ)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:00:53.34ID:wXUAxKccd
前はよくいたよね
適当なオイル入れて燃費悪くなったってディーラー持ち込む人

今はどうなんだろうか?
2020/04/27(月) 19:01:13.08ID:iII0kF+np
昔のSHなら5000kmか6か月ごと
今のSNなら1万kmや1.5万kmか12か月ごと
エンジンオイルの進化は凄いな
2020/04/27(月) 19:23:11.63ID:DRUswIY1M
田舎で燃費良い地域なら7500kmごとで良さそうだな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a47b-Q6le)
垢版 |
2020/04/27(月) 19:40:54.01ID:rpFun8Up0
ワンダフルパスポートに加入した俺に隙はなかった
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4418-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 20:17:00.36ID:bUzMPKdH0
今週の札付きパンダのワッチョイ NG推奨
R6Ch
I8+s
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/27(月) 20:21:06.86ID:gMRvyoMgp
>>397
そう、俺がお願いしたんです。
感謝してます。
嫁がハスラー欲しがってるんだけどハスラーに魅力感じないからタフト情報もお願いしたのも俺です。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/27(月) 20:28:25.70ID:gMRvyoMgp
>>406
ターボ車で長く乗るなら正解かも
2020/04/27(月) 20:31:26.73ID:qzFDPUara
>>406
ライズオーナーだらけのこのスレッドで同士発見!
私も60で加入しました。本当は最初の車検が済んだらマッハ車検に移行しようと思ってましたが(苦笑)
マッハ車検だと半年毎の点検無料だしオイル交換が400円ですから。今回はディーラーに儲けて貰います。
https://i.imgur.com/0gqIzbU.jpg

>>408
恐縮です。これからも有意義な対策情報の提供宜しく。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-NXyr)
垢版 |
2020/04/27(月) 20:35:23.62ID:gMRvyoMgp
ダイハツユーザーにはやっぱり有名だな
トヨタならプレミアムオイルメンバーがあるけど、ターボ車ならダイハツのワンダフルパスポートのが良いかも
2020/04/27(月) 20:37:56.78ID:lMiIjck70
安心パス入れた上で気になったら自分でオイル交換してる
2020/04/27(月) 21:01:12.84ID:UXUEV2e40
ヤリスクロスと迷ってるけど

ヤリスクロス 3ナンバー (おそらく)電動パーキング&全車速渋滞対応ACC ハイブリッド有りかな

上位4WDモデル買うならヤリスクロス
2WDのガソリンでいいならライズロッキーかなって気がしてる
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4418-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 21:03:32.56ID:bUzMPKdH0
ごく一部のNG対象のソフトバンクユーザーが兄弟車のロlッキーを罵ったり
オーナーを罵ったりダイハツや、ダイハツディーラーを馬鹿にしたりする発言をしているのが見受けられますが
無視して皆さん同じ兄弟車のロッキー、ライズのオーナー同士なのですから仲良く情報交換してスレッドを育てていきましょう
2020/04/27(月) 21:07:52.78ID:kYJTyTCVp
トヨタとダイハツのディーラーを
どうやったら同列視できるんだ?
2020/04/27(月) 21:09:00.02ID:1hPicn2yp
じゃあおまえ、ダイハツディーラーからライズ引いてもらって購入できる?
2020/04/27(月) 21:09:53.20ID:iII0kF+np
>>407
素人かお前w
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp10-9wPR)
垢版 |
2020/04/27(月) 21:10:08.68ID:hrGlXZBip
ライズにブラウン調はいい雰囲気だと思ったがスレの雰囲気的にベージュすっごい選びにくいな
2020/04/27(月) 21:10:43.92ID:1hPicn2yp
オレはトヨタディーラーからダイハツ車
(ウェイク)引いてもらって購入したことがあるぞ
もちろんメンテ・サービスはトヨタ車と同じものが適用されていた
2020/04/27(月) 21:11:44.81ID:GoFWXNDx0
フィット乗りだったけど13000kmごとに交換してたから5000kmだとメンドイな・・
オイル量は多少少ないと思うけど
2020/04/27(月) 21:14:40.15ID:1hPicn2yp
クルマ本体は兄弟車だろうが
販売ディーラーが親戚みたいな認識はどうかと思う
どう考えても格下
2020/04/27(月) 21:15:38.84ID:1hPicn2yp
ロッキーもトヨタディーラーから買えばよかったのに
普通に購入できるぞ
メンテパックもトヨタのものが全部使える
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4418-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 21:18:01.66ID:bUzMPKdH0
>>413
ごく一部のNG対象のソフトバンクユーザーが購入予定者を排斥するような発言をしていますが
ご遠慮なくどんどん質問、書き込みをお願いします
ここはテンプレにもある通り、検討中の人とオーナーによるロッキー、ライズのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう
>>415-418のキングオブ屑と呼ばれる粘着さん(一部のソフトバンクユーザー)には関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう
2020/04/27(月) 21:19:11.66ID:UVButQB7p
トヨタとダイハツを同列視するなと言ってるだけのことw
これを拒否ってるから滑稽になってるだけ
2020/04/27(月) 21:19:40.94ID:UVButQB7p
違うものは違う
それだけのこと
2020/04/27(月) 21:22:04.79ID:tRmYnBjm0
ヤリスクロスがライズより売れるとは思えないね
ヤリスに合算されれば勝つだろうけど
2020/04/27(月) 21:22:48.57ID:UVButQB7p
しかも、ロッキーは「II」。
いくらごまかそうとしてもこれは事実

・初代ライズ
・2代目ロッキー

これが兄弟車
2020/04/27(月) 21:25:25.35ID:UVButQB7p
普通のダイハツディーラーは基本、トヨタの新車販売はできない
トヨタディーラーは、ダイハツの新車販売ができる

これは大きい
2020/04/27(月) 21:27:39.54ID:XMnufBq4p
事実を書いて
勝手に神経逆撫でされてるのが
よく事情を知らないダイハツディーラーファンw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 747d-NXyr)
垢版 |
2020/04/27(月) 21:29:32.00ID:Ldf+h3+B0
今回ライズ買ってはじめて初代ロッキー調べたけど、思ってた以上にカッコよくね?
初代も今回もロッキーめちゃくちゃ好きだけどな、名前以外
2020/04/27(月) 21:30:19.90ID:52L95EG1p
じゃなんでライズにしたん?
2020/04/27(月) 21:41:12.50ID:iII0kF+np
>>423
素人のお前が指示してんの?
2020/04/27(月) 21:50:43.67ID:tdYG2FsWa
ロッキー&ライズは見栄えは悪くないが走ると軽自動車なんだよな、遮音性や乗り心地はヤリスより落ちる。
2020/04/27(月) 21:53:33.09ID:wIXCOzRCp
ヤリスクロスに乗ったことあるの
それともノーマルと比べてるの?
2020/04/27(月) 21:54:03.67ID:wIXCOzRCp
ノーマルヤリスはビッツw
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4418-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 21:55:21.37ID:bUzMPKdH0
>>430

今週の札付きパンダのワッチョイ NG推奨
R6Ch
I8+s
キングオブ屑と呼ばれる粘着さん札付きパンダには関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう
2020/04/27(月) 21:57:30.38ID:qzFDPUara
>>430
本当はDNトレック、次にコンパーノクロスという候補があったらしい。
トヨタにOEMするにあたり、トヨタ側がRAIZEと命名した事で「R」で始まるように合わせるという事と申請の簡略化、過去の名跡復活論、等の理由でRockyに落ち着いたとの事です。
ロッキーだとワンちゃんの名前みたいですが(苦笑)ロッキー山脈を駆け巡る、というイメージで命名された志高い名前です。
カタカナなら軽い感じですが、Rockyだと格好良くないですかね?
尚、同じ名跡のコンパーノは色名のコンパーノレッドに使われています。
2020/04/27(月) 21:58:45.09ID:igHbAaO3p
なんでロッキーがワンちゃんの名前なの
それなら山ネズミだろ
2020/04/27(月) 22:00:07.03ID:igHbAaO3p
なんでトヨタと頭文字合わせるとか
素っ頓狂な提案が出たの?

パッソもルーミーも全然違う名前だけど
2020/04/27(月) 22:03:03.48ID:TQuL5dyCp
https://i.imgur.com/m290ydw.jpg
2020/04/27(月) 22:06:28.26ID:l9sZg6FI0
ロッキーっていったらテレーレー↑ テレーレー↓だろ
2020/04/27(月) 22:07:53.14ID:R3JlWBei0
元となるロッキーよりもOEMのライズの方が見かける率が高いな
自車以外のロッキー一台見かける間に五台位ライズを見かける
2020/04/27(月) 22:17:14.70ID:iII0kF+np
>>436
何で素人のお前が指示してんの?
馬鹿なの?
アホなの?
どっち?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4418-QpYc)
垢版 |
2020/04/27(月) 22:26:54.89ID:bUzMPKdH0
>>418
確かに隔離スレッドの流れを読むと選びずらいですね

673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 20:39:53.55 ID:b9iQkU2M0
キチガイで車オーナーの人間にさえ劣るゴミですかw
どんだけw

674 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 20:41:28.52 ID:hTze0ZNr0 [7/12]
それがベージュライズ自慢の統合失調症パンダw
又の名を残クレ地獄坊やw

675 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 20:47:28.23 ID:imVCrTOX0 [3/6]
>>674
基地外を刺激したら実社会で放火とかしそうだから程々になw
何しろ相手は統合失調症のパンダなんだから、手加減してやれよw

676 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 20:48:57.11 ID:6XpFuY0C0
車検証の所有者の欄が自分の名前ではなく
販売店の名称の人
そのロッキーライズは自分の車ではなく
販売店から借りてる車ですよーw
借りてる車でイキらないでねw

677 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/04/26(日) 20:54:49.48 ID:hTze0ZNr0 [8/12]
>>676
借りている車を喜んでimgurにまでupしちゃったのが、統合失調症のパンダw
ババアのパンツ色のベージュw
残価設定85万円の巻w
2020/04/27(月) 22:57:05.51ID:l9sZg6FI0
>>442
たぶんまだライズしかみてないわ
そもそもダイハツの車自体マジで見なくなった
タントがNボに負けて消え、ムーヴワゴンRもこのサイズは存在感無くなって
タフトもコケたらダイハツはトヨタに怒られるだろうな
2020/04/27(月) 23:16:49.24ID:HpmPH4t80
>>442
トヨタは店舗数が5000くらい
ダイハツは店舗数が800くらい
ただ、直系以外にダイハツとスズキは業販あるから
もうちょっと差は縮まるとは思う

このように販売力が違うからしょうがない
1/4ぐらいロッキーが売れてる今回はむしろ頑張ってる
トールなんて1/10ぐらいだから
2020/04/27(月) 23:25:38.58ID:CkKJgJgSp
ダイハツとかヰセキとかヤンマーって
よく店が一緒に並んでるよね
2020/04/27(月) 23:40:45.88ID:aEpRPBTI0
>>445
アタマ大丈夫かな?
ハスラーなんかより余裕で売れてるタントが消えるって
目が壊れてるかも
眼科紹介しようか?
2020/04/27(月) 23:46:10.58ID:aEpRPBTI0
N-BOX 60208
タント 44198
スペーシア 42433
デイズ 41373
ムーヴ 34550
N-WGN 24764
ミラ 22232
ハスラー 21715
ワゴンR 18993
2020/04/27(月) 23:49:46.60ID:aEpRPBTI0
今年の累計でこんな感じだね
ワゴンRも既に末期でムーヴとミラの前に完敗状態
モデルチェンジしたハスラーでもミラには勝てないな
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushokaku-5144
脳味噌イカレてなきゃ数字ぐらいは読めるだろう
2020/04/27(月) 23:55:05.19ID:jtoyvWiBp
で、それら
全部トヨタディーラーで買えるんだよねw
2020/04/28(火) 00:26:29.44ID:FKzP6ivD0
>>449
それってカローラがカローラシリーズ合算で計算するように
ムーブ+ムーブキャンパス
ミライース+ミラトコット
とかのオチじゃね
2020/04/28(火) 01:02:12.98ID:Lfl3ovt+0
>>450
ハスラー 10372台、ミラ9222台
これでハスラーがミラに勝てない??

あとミラはミライースとトコット、ムーブはムーヴとキャンバスの合算だぞ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 747d-NXyr)
垢版 |
2020/04/28(火) 06:09:04.24ID:d0Q+ZHCx0
初代ロッキー
https://bestcarweb.jp/feature/column/108254
性能は知らんが普通に昔のラブ4より好きかも
2020/04/28(火) 08:45:05.16ID:3CFvFsvn0
プリウス30系からの乗り換え検討中なんだけど車内狭くなる?家族4人乗車なんだけどファミリーカーとしてはどうなのかな
2020/04/28(火) 08:55:17.18ID:UhpJLO6Mp
常時4人はちょっとキツイかもね
たまになら問題ないと思う
でもほとんどの場合慣れるよ
2020/04/28(火) 08:56:23.53ID:UhpJLO6Mp
ていうか、後ろに乗って走ってみたい
まだ実現できていないw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c8bf-NXyr)
垢版 |
2020/04/28(火) 09:46:19.83ID:ptqf2UOJ0
>>455
室内空間もさることながら動力性能も不足だと思う
大人2人と小さい子供2人なら問題ないけど
2020/04/28(火) 09:56:49.85ID:7+SLqrR8p
軽に3〜4人乗るよりは走るだろw
70馬力軽ターボで大人4人乗せて
片道500km高速で走ったことあるけど
まあなんとかそのイベント内なら我慢できるレベル
これは100近くあるんだからなんとかなるんじゃないか
2020/04/28(火) 10:06:24.83ID:cOjFc7KJp
プリウス30系ってのがどんなクルマなのか
調べるのも面倒くさいから把握しないで書くけど
そのプリウスから買い替える理由はなんなの?
自分がライズロッキー欲しいから、ってんなら
同乗者に納得・諦めさせるのも、またあなたの責務と心得よw
2020/04/28(火) 11:34:43.26ID:NLXQIIYD0
3代目らしい
いわゆる旧型
2020/04/28(火) 12:32:54.75ID:xZm4BZc60
3月2週目に契約したけど何時ごろ納車になるかな
8月迄には納車されると嬉しいなぁ
2020/04/28(火) 12:35:10.27ID:xZm4BZc60
ちなみにライズのZ四駆の白1色!
2020/04/28(火) 13:22:23.23ID:Dg7XcVXtp
まめにディーラーに聞くといいよ
普通に考えて
2020/04/28(火) 13:23:05.57ID:Dg7XcVXtp
何時に納車されるかは
流石にわからないなあ
2020/04/28(火) 13:27:56.51ID:Jfp1QIDId
工場の稼働がどうなるかわからんからね
2020/04/28(火) 13:31:52.25ID:vSz8CSR8p
5ちゃんの中の人は自動車工場の稼働に詳しいの?
2020/04/28(火) 13:35:09.19ID:e+KUl47rp
>>462
自分は違ったけど
よく聞くのは
大安の日の午前10時とか
午後1時ごろとかじゃないかな
2020/04/28(火) 13:40:29.84ID:e7RuO58np
こうして書くと結納みたいだなw
2020/04/28(火) 16:00:14.89ID:1xofHaRAa
>>455
あくまでデータ上ですが、 30プリウスと比べ、
室内長は5センチ増
室内幅は5センチ減
室内高は2.5センチ増、ですね。
幅以外は微増しており、コチラの方が広い筈ですがデータ上の差は微々たる物で無視していい範囲だと思います。
人間の広さの感覚というものは窓の面積や位置、シートのサイズや厚みの違い、後席2名乗車時の隣とのパーソナルスペース
の大小によっても開放感や閉塞感が左右されますので、こればかりは実際に試乗されてご自身で比較、判断するのが1番でしょう。
2020/04/28(火) 16:04:38.74ID:S2s8kv+uM
これオイルエレメントどれ使えばええんや?
2020/04/28(火) 16:14:57.40ID:1xofHaRAa
>>455
因みに私は30プリウスと偶々同じ室内幅の他車からの乗り換えですが、前車では後席に臨時的に3名乗せた際はなんとか許容範囲でした。
しかしながら今回は法的には後席3名乗せる事は可能ですが、現実的では無いな、と感じています。
幅に関してはたかが5センチ、されど5センチというのが偽らざる感想です。
2020/04/28(火) 16:43:25.90ID:4q8vhNwKp
スペックおじさん常にシカト
キビシー
2020/04/28(火) 16:48:45.10ID:1xofHaRAa
誰にも返事していらっしゃいませんね、貴方を含めてね。
毎日くだらないレスして皆から嫌われて楽しいのかな?変わったお方ですね、つくづく思う。あ、触ったらいけない人でしたw
2020/04/28(火) 17:34:47.92ID:bn2a/rTA0
>>455
家族4人乗車ならノアとかのミニバンでしょ
子供が小学生くらいならなおさら
ライズロッキーを選ぶのは中学生くらいになって子供がいっしょに乗らなくなってから
家族4人乗車なのにプリウスからのサイズダウンはありえん
2020/04/28(火) 17:44:29.35ID:6qEL+wk70
>>474-475
頭のオカシイ連投馬鹿は華麗にスルーしてオーナー、購入予定者ともに活発に情報交換していきましょう
即レスが無くてもロムオンリーの人達には書かれているやり取りは参考になっています

今週の残クレ地獄坊やこと、札付きパンダのワッチョイ NG推奨
R6Ch
I8+s
キングオブ屑と呼ばれる粘着さん、札付きパンダには関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう
2020/04/28(火) 18:50:27.35ID:1xofHaRAa
私の前車、 30プリウス、5ナンバーノア、ロッキー、ライズの外寸全幅は共に5ナンバー枠一杯の1695。
しかしながらロッキー、ライズの車内幅が1番少ない理由はどうやら最新の安全設計で幅を取られているからだと判明。
これは致し方ない事ですね。
2020/04/28(火) 19:30:29.34ID:qmqs5VORp
ロムオンリーに参考になってるらしいですよ
よかったですねw
2020/04/28(火) 19:34:44.46ID:8lSx0sQ8x
>>477
30プリウスから乗り換えなら、燃費の悪さに愕然とするかもよ。その割にタンク容量も小さいから航続距離が少なすぎてストレスがさらに加速する。

あとハイブリッドから乗り換えならアイドルストップの度にセルモーターのキュルキュル音が耐えられるかだね。
俺は苦痛に思った。
2020/04/28(火) 19:37:18.42ID:ptTuemQhp
アイドルストップは無音になるに決まってるでしょ
全くもう
2020/04/28(火) 19:41:14.53ID:8lSx0sQ8x
訂正。アイドリングストップの度にセルモーターがキュルキュル言うのな。

あとこれ仕方ないと思うがアイドリングストップからのスタートが一瞬ワンテンポ遅れる感覚がハイブリッドのようにはいかない。
2020/04/28(火) 19:41:50.29ID:1xofHaRAa
>>479
私の前車はプリウスじゃないです。幅が同じなだけで別です。ご指摘のアイドリングストップからの再始動は一瞬なので全くキュルキュル音はしませんよ。
たまにそういう事を書く人がいますが、恐らくイメージで言っているかこの車をディスりたい人なのかな?と思っています。
2020/04/28(火) 19:42:18.53ID:s6TIMzWPp
本日、無事に1ヶ月点検終了しました
なんの問題もなく、ディーラーからもお墨付きもらって安心です
オイル交換して洗車もしてもらいました

ディーラーでは営業が来るまで
フレッシュな女性新人に応対され
気分も上がりました
2020/04/28(火) 19:44:35.22ID:1xofHaRAa
>>481
多分乗れば分かります。ご指摘は的外れですよ。
本当に一瞬でエンジンがかかりますので、ご心配無く。
2020/04/28(火) 19:46:24.80ID:1xofHaRAa
>>483
その調子ですよ、君。
そういうレスなら嫌われない。
2020/04/28(火) 19:47:37.84ID:5OkKstzep
ここまでレスアンカーしても
無視され続ける空気アウアウ
オレなら自殺するw
2020/04/28(火) 19:49:02.90ID:8lSx0sQ8x
>>484
いやエンジンかかるのはハイブリッドでも普通に一瞬だから。
問題なのはハイブリッドでは聞こえない渋滞時や信号の度のキュルキュル音。
2020/04/28(火) 19:50:01.45ID:1xofHaRAa
>>486
ま、今更だけどせいぜい頑張ってみたら?
2020/04/28(火) 19:52:39.08ID:qs+4f9U6p
そういや、auなら
トヨタディーラーかませばおトクなのに
そこでもダイハツにしてるワナw
トヨタディーラーでロッキーを買えばいいだけのこと

それとも最近は
ダイハツディーラーでもauショップのマネごとやってるのか?
2020/04/28(火) 19:53:27.47ID:1xofHaRAa
>>487
一瞬でかかっているからキュルキュルしないと申しておりますが、なんか主張が平行線ですね。
2020/04/28(火) 19:53:48.92ID:MRXg6hJhp
情弱は
生活全般でいろいろと損をする時代w
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c8bf-NXyr)
垢版 |
2020/04/28(火) 19:58:10.81ID:ptqf2UOJ0
サスペンションがふわふわして気持ちいい
2020/04/28(火) 19:58:33.26ID:1xofHaRAa
>>491
ま、年金暮らしみたいだからせいぜい得をして生きていき給へ
2020/04/28(火) 19:59:40.39ID:8lSx0sQ8x
>>490
一瞬必ず音はすることは認めているようですね。

まあエンジン止まって無音状態からの音なので余計目立ってしまうのは仕方ないけど。
気になる気にならないは個々の感覚ですよ。
爆音マフラーやブローフバルブでプシュプシュ走っても気にならないって言う人もいるからね。
2020/04/28(火) 20:05:02.58ID:1xofHaRAa
>>494
熱心にディスりますねえ(苦笑)
マジレスするとキュルキュルの最初のキの1/10位で再始動しますから常人では全く無問題ですよ。一度試乗をオススメします!
2020/04/28(火) 20:06:47.65ID:Lfl3ovt+0
この車に限らないが、アイドリングストップからの再始動に「キュルキュル」は言わない
ただし無音でも無いよね、あえて言えば「キュキュッ」って感じで再始動する
2020/04/28(火) 20:18:11.24ID:BWHykUr+0
ルーフボックス付けよかな
2020/04/28(火) 20:22:45.56ID:vhjVFojlp
誰にもアンカーされずに
あっという間に板6位
http://hissi.org/read.php/auto/20200428/MXhvZkhhUkFh.html
2020/04/28(火) 20:26:59.80ID:1xofHaRAa
話についていけない基地外が毎度毎度のワンパターンの行動ワロスw
馬鹿は放置が鉄則ですが、類を見ないお馬鹿さんなのでついつい相手をしてしまいます。反省だなw
2020/04/28(火) 20:29:23.59ID:SAXzz6Irp
みなさんすみません
面白いからついつい相手しちゃってw
2020/04/28(火) 20:31:50.72ID:8JSate71p
ロッキーIIは、しっかりとロッキーにないものを装備してますねぇ
順当な進化ですな

それ全部、ライズは初めからついてますがねw
2020/04/28(火) 20:35:12.59ID:pI/ouAQ/p
返事もされず、誰とも目を合わせてもらえないのに
ずっと喋ってる人
そんな人がここではロッキーオーナーらしい
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4418-QpYc)
垢版 |
2020/04/28(火) 20:39:49.05ID:6qEL+wk70
ごく一部のNG対象のスットコドッコイが購入予定者やオーナーを排斥するような発言をしていますが
ご遠慮なくどんどん質問、書き込みをお願いします
ここはテンプレにもある通り、検討中の人とオーナーによるロッキー、ライズのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう
>>500-501がキングオブ屑と呼ばれる皆の嫌われ者の札付きパンダです
基地害さんには関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう
2020/04/28(火) 20:40:35.12ID:+QNhHO4Vp
いつもロッキーと話してるらしい
それをここに持ち込まれても困りますというもの
2020/04/28(火) 20:41:52.39ID:+QNhHO4Vp
NG対象なのにどうやって見えてるの?
説明してー(棒)
2020/04/28(火) 20:42:25.26ID:1xofHaRAa
>>503
すみませんでした!
基地外の挑発に乗ったフリをしたら尻尾振って纏わりついて来るものですから(苦笑)
以降NGにしてまったり行きます。
2020/04/28(火) 20:43:47.81ID:8lSx0sQ8x
>>495
別にディスってるわけではないが。
実はおまいが一番セルモーター音気にしてるっぽいね?
一般的にセルの音をキュルキュルって言っただけだよ。「キュルキュルじゃなく きっ!」とか熱心に表現にこだわるところがなんともw
2020/04/28(火) 20:44:39.32ID:nj369tGKp
がんばれ、ロムオンリーの星。
声かけはないがなw
2020/04/28(火) 20:47:02.11ID:nj369tGKp
・auユーザーだけどトヨタ系列を絡めるのはイヤだ
・トヨタディーラーからダイハツ車買うやり方はわからない
・無年金で将来不安だ

大丈夫ですか
2020/04/28(火) 20:47:17.48ID:auBMoJUxM
真っ赤なIDにしてまで言われたくなかったんだろうな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4418-QpYc)
垢版 |
2020/04/28(火) 20:47:24.73ID:6qEL+wk70
>>506
そうして下さい
毎日毎日無駄にIDをコロコロさせて訳のわからない事を連呼しているキングオブ屑です
定年退職した寂しい暇人の頭のオカシイ人は華麗ニスルーが一番です
2020/04/28(火) 20:47:41.37ID:auBMoJUxM
キュルキュル音w
2020/04/28(火) 20:50:14.25ID:i+DFAWMkp
自演が一番みっともないですねw
2020/04/28(火) 20:51:33.42ID:LqliIM0sp
華麗二スルー

w焦ってませんかw
2020/04/28(火) 20:52:10.85ID:PhQeT4QZp
カレーにするー


みたいなw
2020/04/28(火) 20:56:21.96ID:zwUVhz5gp
結論

やはり、ロッキーは「II」でしたね
2020/04/28(火) 21:03:00.69ID:h+06LTkA0
アイストで勘違いしてる人いるけど
エンジン掛かり終わってからアクセル踏むシステムじゃないからな
ブレーキ離して再始動、間髪入れずにアクセル踏んでもOKって気づいてないからワンテンポ遅れるとかいう感想になる
2020/04/28(火) 21:03:10.26ID:btoh1h0ip
特定の人をスルー・NGするのと
スレの話を途切らせるのとは別のこと

オマエらはこれができないから笑われるw
2020/04/28(火) 21:05:16.46ID:eS/ScFh3p
こうやってると、ベージュライズオーナー減るかな?


それはいいことを聞いた
2020/04/28(火) 21:10:22.04ID:j0kqLeH5p
交差点とかで完全にエンジン切ってみろ
そこから走り出すまで
アイドリングストップから復帰した車より早く動き出せるか?

そういうこと
2020/04/28(火) 21:11:26.08ID:j0kqLeH5p
「ワンテンポ遅れない」やつは
もともと車止まってないんだってのw
2020/04/28(火) 21:15:33.43ID:5Ld+hg13p
アイドリングストップしてる状態で
ドア開けてみろ
またはそのまま降りてみろ
面白いことになるぞ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-NXyr)
垢版 |
2020/04/28(火) 21:41:46.31ID:Hdr/r91ha
ウチの親父がライズZのFFの方を買ったから俺はロッキーのプレミアム4WDを買った訳だが全く別物でワロスw
走りも内装の雰囲気も装備も全然違い杉
こりゃマイチェンの時にトヨタお得意のライズZプレミアムエディションが出るだろw
親父涙目でいい気味だw
何しろウチの親父は情弱のトヨタ信者だからなw
糞親父、いい気味で気分爽快アゲアゲ気分☆
2020/04/28(火) 22:00:48.18ID:8lSx0sQ8x
>>523
親父の方が車見る目あるみたいだね。

税金も車体価格も上がるわりに70kg以上もデブになる方選ぶとは
やっちまったね。
売るときもたいした価格差出ないだろw
2020/04/28(火) 22:03:02.07ID:tV5VsGJRp
そのロッキーはダイハツディーラーで買ったんですか?
なんで親父のツテ使って
トヨタディーラーから安く引かなかったのか
やはりバカなのかな
2020/04/28(火) 22:04:02.83ID:tV5VsGJRp
複数同じような顔の車が並んでる家庭って笑える
2020/04/28(火) 22:12:24.57ID:8lSx0sQ8x
>>525
親子揃ってバカの構図だなw
2020/04/28(火) 22:13:31.45ID:XZXHJU44p
ダイハツディーラーって
行ったことないけど
駄菓子屋みたいな感じなんでしょ
2020/04/28(火) 22:14:06.87ID:XZXHJU44p
ノボリとかいっぱい立ってて
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe2-C2am)
垢版 |
2020/04/29(水) 00:54:05.36ID:m+ASKs+W0
>>523
ツンデレファザコンキモイ
2020/04/29(水) 02:47:17.67ID:E2zwF8cjr
>>509
ネッツダイハツで買えば?
2020/04/29(水) 04:29:09.09ID:GO7+LDfK0
すまんずっと気になってるんだが運転席微妙に外側向いてない?俺だけ?
なお助手席は確認してない
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-4AVG)
垢版 |
2020/04/29(水) 04:54:43.71ID:xWsf/ROIa
>>523
その前に親子揃って似たようなの買ってて草
2020/04/29(水) 05:51:20.08ID:SnJeQ+NA0
まーたFF至上主義者が自画自賛してんのか
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/04/29(水) 08:23:27.53ID:+uaIoMOjp
>>533
確かにw
なんだかんだで親子センスそっくりw
あと作り話だろけど真面目に返しちゃうと若い息子は車の料金抑えて二駆ライズZにして余った金をマイホームにつぎ込むのが正解だぞw
若い世代は年金もまともに貰えないのに人生100年時代で老後に2000万いるんだからw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8757-4AVG)
垢版 |
2020/04/29(水) 08:41:16.26ID:452f/xU60
ロッキーの方がカッコイイのに
何故にライズがよい?

無難な車音痴だからヨタ車しか眼中にないの?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/04/29(水) 09:00:42.86ID:+uaIoMOjp
>>536
ロッキー持ってるの?
まず写真アップしてみようか
2020/04/29(水) 09:11:52.49ID:bjbmJiv50
>>536
お店が近いから
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfc1-++YL)
垢版 |
2020/04/29(水) 09:29:22.19ID:SnJeQ+NA0
今週は4AVG
2020/04/29(水) 09:56:02.48ID:5RErHVLAp
違うよw相変わらずバカだなw
2020/04/29(水) 09:58:32.66ID:S2kqfS3oM
と馬鹿がIP変えずに炙り出されると
XzHkも追加
2020/04/29(水) 10:01:18.13ID:aZvkGpqap
そして誰も指定しないとww
毎回毎回言ってるだけのクチだけヤローwww
2020/04/29(水) 10:01:49.81ID:aZvkGpqap
IP笑
2020/04/29(水) 10:04:15.76ID:m3K+XFHZp
なんの不自由もないwww
必死に書き込むアウアウがまーた誰ともからめないスレを
ニヤニヤ見る生活が始まる

残りは雑多な有象無象
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff18-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:20:21.55ID:aFAfvP1V0
>>539
>>541
追加しました 現時点で4件です

頭のオカシイ連投馬鹿は華麗にスルーしてオーナー、購入予定者ともに活発に情報交換していきましょう
本日の残クレ地獄坊やこと、札付きパンダのワッチョイ NG登録必須です
R6Ch
I8+s
4AVG
XzHk
キングオブ屑と呼ばれる粘着さん、嫌われ者の札付きパンダには関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう
2020/04/29(水) 10:25:12.80ID:SnJeQ+NA0
>>545
上2つの先週分だぞ
2020/04/29(水) 10:32:45.30ID:aFAfvP1V0
>>546
ご指摘、感謝します 正常な方の下4桁と被ったら気の毒ですので最新版情報にします

頭のオカシイ連投馬鹿は華麗にスルーしてオーナー、購入予定者ともに活発に情報交換していきましょう
最新版の残クレ地獄坊やこと、札付きパンダのワッチョイ NG登録必須です

4AVG
XzHk
キングオブ屑と呼ばれる粘着さん、嫌われ者の札付きパンダには関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう
2020/04/29(水) 10:47:45.95ID:rIjSpIBep
普通に教えて欲しいんだけどさ。

いつもこうやって散々書いてるのに
なんでNGしないのぉ?

wwwww
2020/04/29(水) 10:48:46.03ID:a4zI6+Vyp
ひょっとして……「NG」って意味、わかってない?
2020/04/29(水) 12:10:51.42ID:0Odfn6qApNIKU
あらら
全員で自主的にレスNGになってるのかw
2020/04/29(水) 15:25:49.18ID:TNZxR1nA0NIKU
>>118
そう思うしかないよなライズロッキー購入した奴は
可哀想に
2020/04/29(水) 15:26:39.38ID:hZLezdDnpNIKU
えらいロングパスだな
当事者、もう誰もいないだろ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ff18-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 16:25:19.72ID:aFAfvP1V0NIKU
↑この>>552を書いている人の説明 その1 隔離スレッドを見ていない人向けです

902 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 16:06:12.15 ID:bexXE5Bm0
また誰にも相手にされなくなってて草
ササクッテロ暇なんだなw

903 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 16:07:51.39 ID:aFAfvP1V0
基地外は一日中ずっとリロードしてスレッドを監視しています(苦笑)
健常者にはマネのできない世界を垣間見ました


550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp5b-XzHk)[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 12:10:51.42 ID:0Odfn6qApNIKU

↓この間、約3時間15分
551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bf87-eCP7)[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 15:25:49.18 ID:TNZxR1nA0NIKU

↓この間、何とたったの50秒!
552 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp5b-XzHk)[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 15:26:39.38 ID:hZLezdDnpNIKU

904 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 16:10:24.06 ID:aFAfvP1V0
>>902
暇とか以前にこの人の異常性に皆気がついて敬遠しているのが現状
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ff18-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 16:32:15.76ID:aFAfvP1V0NIKU
↑上の>>552を書いている人の説明 その2 隔離スレッドを見ていない人向けです

867 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 12:50:53.05 ID:8YSGq4980
ササクッテロって糖質だけじゃなくてアスペでもあるみたいだな
健常者同士の会話ではなんとも感じないポイントを
執拗に拘るよな いつもそうだけど特に
>>864-865 なんかはアスペルガーの思考回路の典型例

872 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2020/04/29(水) 13:02:12.04 ID:aFAfvP1V0
>>867
おたくも気づいてました?本スレのログ、専ブラで読めるんだけど
過去ログから一貫して香ばしい発言をしているのがササクッテロ
間違いなく糖質とアスペのハイブリッドでしょう。
普通はその人の身振り手振り、振る舞いで違和感を感じるが、書き込み
だけで異臭を放っているのはかなりの重症患者

874 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 13:16:46.78 ID:8YSGq4980
>>872
無論気づいてましたよw
恐らく書き込む事がルーティンになってしまっているからアスペ特有の拘り行動でルーティンを実行しないと癇癪を起こす。
周りの空気を読めなくて決まり事よりも自分のルーティンを実行するのがアスペの脳の仕組みですよね。
本スレもそうですけどここだけ見てても如実にアスペルガーの特徴が出てますもんね。
糖質とのハイブリッドは激しく同意です。
2020/04/29(水) 17:36:56.29ID:j+fIodP/0NIKU
この車洗車してると拭いても拭いても隙間から
水滴落ちてくりはな隙間多すぎ
2020/04/29(水) 17:50:38.43ID:orRvEoUipNIKU
今週は……h83k
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ffbf-4AVG)
垢版 |
2020/04/29(水) 18:30:11.14ID:+1s7PVw+0NIKU
DNGAとD-CVTってそんなに優れているんですか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6747-4AVG)
垢版 |
2020/04/29(水) 18:33:53.19ID:3aSBRnaR0NIKU
てかライズって納期ヤバない?
ゴールデンウィーク明けたらしっかり工場稼働するんか?
2020/04/29(水) 18:59:26.38ID:aFAfvP1V0NIKU
>>556-558
見事なまでのNGワッチョイ3連続w
札付きパンダって書き込まないと死んじゃう病なのかね?
糖質&アスペルガーハイブリッドオヤジの異常性が遺憾なく発揮されていますね。

556 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp5b-XzHk)[sage] 投稿日:2020/04/29(水) 17:50:38.43 ID:orRvEoUipNIKU
557 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW ffbf-4AVG)[] 投稿日:2020/04/29(水) 18:30:11.14 ID:+1s7PVw+0NIKU
558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6747-4AVG)[] 投稿日:2020/04/29(水) 18:33:53.19 ID:3aSBRnaR0NIKU

最新版の残クレ地獄坊やこと、札付きパンダのワッチョイ NG登録必須です
4AVG
XzHk
2020/04/29(水) 19:08:02.37ID:p7TcWYKfpNIKU
今週は……h83k

パート2
2020/04/29(水) 19:16:55.62ID:5KfFS42t0NIKU
>>555
ほんとそうだねー
俺もそこら中から次々と溢れ出てくる水滴が嫌で面倒なのでブロワーで吹き飛ばしてから拭き上げしてたが、最近は延長コードの取り回しが逆に億劫になってしまって、適当に拭き上げておしまいにしてる
2020/04/29(水) 19:23:03.70ID:jT1Cn/zZpNIKU
ピカピカ洗車ウッキウキ
2020/04/29(水) 19:37:59.97ID:aFAfvP1V0NIKU
>>562
他人のレスをおちょくるようなレスをするから君は嫌われる
>>561さんを小馬鹿にする書き込みはご遠慮ください
それ以前にテンプレをお読みになりましたか?
貴方の事です。
>キングオブ屑と呼ばれる粘着さん(一部のソフトバンクユーザー)には関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう
2020/04/29(水) 20:12:18.82ID:G19hSjJHFNIKU
今朝俺も6時ぐらいに洗車しましたよ
皆やっぱりいつまでも出てくる水に困っているんですねぇ
今まではドア5枚全開でしばらく放置してから拭きあげてたけど、ブロアーという手があったのか!
参考になりました。ありがとう!
2020/04/29(水) 20:15:04.11ID:eRlGVyXc0NIKU
久〜しぶりに新車買ったんで
コーティング選びの参考にここに来ました
あまりに種類が多くてわけわからんからさ
コメリの青というのが多く語られてるので
アマのランキング上位なんかより
それが何気に無難な良品という認識でオケ?
求めてるのは塗るの簡単で撥水長持ちです
2020/04/29(水) 20:16:03.50ID:eRlGVyXc0NIKU
スレ間違えたww
2020/04/29(水) 20:26:21.98ID:aL8EqrK80NIKU
CCウォーターゴールド一択やろ
2020/04/29(水) 20:40:03.52ID:eRlGVyXc0NIKU
>>567
スレチなのにありがとう
調べたそれにするかも
濡れたボディーにスプレーってが楽そうで良いね
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a788-WRor)
垢版 |
2020/04/29(水) 20:43:22.17ID:f6Za46wO0NIKU
今日スパシャン2020でコーティングしたよ
高いけど簡単にできるしおすすめ
2020/04/29(水) 20:53:09.03ID:aL8EqrK80NIKU
>>568
その上、下地がボディ本体だろうと樹脂だろうと関係なく塗れるから便利やで
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a794-iPcU)
垢版 |
2020/04/29(水) 21:31:49.98ID:cc7q5yZd0NIKU
ロッキーのフロントの方がカッコイイな  フォレスタみたいで
2020/04/29(水) 21:35:36.60ID:SmD8JkoDpNIKU
アウディにも似てるよね
2020/04/29(水) 22:13:20.36ID:eY0TR6Hy0NIKU
3月中旬に契約したけど納期はお盆過ぎかもだってさ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a77b-D935)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:07:56.94ID:V8XPS1tu0NIKU
ロッキー欲しいけど納期がね・・・・この先の生活がどーなるかわからない人もいるからキャンセル車両とかでてくるのかね?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:20:36.52ID:oQVi/tK90NIKU
ライズなら新古車が至るところにあるよ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:26:20.91ID:oQVi/tK90NIKU
iPhoneだと下4桁は高確率で被るっつってんのに学習しない人いるけど俺ベージュじゃなくて白ライズ持ちのチョロの方な
https://imgur.com/a/Q6L8yz7
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff09-FJ9U)
垢版 |
2020/04/30(木) 00:03:24.70ID:s3a5eNmJ0
ペダルレイアウトが、
ロッキーライズ=タンクルーミー=タント
アカン奴や。
2020/04/30(木) 00:08:11.97ID:QZq7XRRyp
ACCなら運転中8割触りませんからw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbf-4AVG)
垢版 |
2020/04/30(木) 00:50:33.84ID:pfnstC6L0
>>577
それが噂のDNGAというやつなのか
2020/04/30(木) 00:59:51.73ID:B8wPSf3U0
TNGAもそうだけど
共通化して得するのは下の車格の車だな
ヴィッツベースだったカローラもプリウスベースになってめちゃくちゃよくなったし
2020/04/30(木) 01:37:30.59ID:vLGkof3bp
は?カローラがヴィッツベースだった???
2020/04/30(木) 01:39:20.90ID:vLGkof3bp
歴代カローラが
トヨタの車種の中で下の方のクラスだったという認識なんだね
2020/04/30(木) 01:44:56.89ID:B8wPSf3U0
10代目 11代目カローラはヴィッツべースですがなにか?
2020/04/30(木) 02:13:56.45ID:a9NjCuqBp
ヴィッツがカローラベースなんだろうがw
2020/04/30(木) 02:16:05.18ID:RCXoFDWfp
ホイール5穴のヴィッツかwww
2020/04/30(木) 02:17:17.49ID:o2dykcMd0
>>583
10代目は違うだろ
2020/04/30(木) 02:18:27.82ID:yiEgC2vkp
しかもカローラはカローラでも「カローラII」だしwww
2020/04/30(木) 02:18:55.22ID:yiEgC2vkp
テキトーこいて遁走するんだろうなこういうヤツは
2020/04/30(木) 06:25:15.38ID:eRwmupH30
>>576
> iPhoneだと下4桁は高確率で被るっつってんのに学習しない人いるけど俺ベージュじゃなくて白ライズ持ちのチョロの方な
学習しないのではなく、キングオブ屑を見極める目安として今週は残念ながら下4桁 4AVG XzHk がNG推奨されています
昨夜0時台から2時台のスットコドッコイの暴走ぶり御覧なさい
スットコドッコイと誤認されたくなければ皆を責めるよりキングオブ屑とワッチョイ下4桁が被らないようにする方法を貴方が学習すべきだと思います
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/04/30(木) 06:42:21.83ID:G6xu6+Yg0
そんな無茶な。。。
iPhoneユーザーでソフトバンクでsafariでネットするユーザーなんて世の中めちゃくちゃ多いでしょ?
俺が方法変えても、ご新規さんでここに来た人はそんな事情知らんでしょ。。。
ただでさえ俺たち3人が8割をしめるこのスレで俺とご新規さんまで拒否してたらほぼアウアウさんのTwitter状態だよ?
2020/04/30(木) 06:48:02.41ID:eRwmupH30
>>576
残念ながらキャリアがソフトバンクでiPhone7からクロム経由でここに書き込むとIDコロコロスットコドッコイのキングオブ屑と簡単に
下4桁が被ってしまいます
厳密に言えば、上4桁まで見れば貴方と基地害が別人だという事は皆わかりますが、そこまでの負担を皆に強いる事は酷でしょう?
ですから皆さん簡便に下4桁NGを推奨しているのが現状です
理想は都度IPまで表示される設定でしょうが、そうなるとマトモな書き込み者まで敬遠してしまい、このスレッドのパート13のような憂き目になります
2020/04/30(木) 06:58:06.35ID:VqDyCONop
ソフトバンク回線でiPhone7のオイラが書き込んでみたよ
2020/04/30(木) 06:59:14.75ID:VqDyCONop
あ、クロム経由ってのがあったww
2020/04/30(木) 07:03:10.57ID:NAU7F+vn0
これでどうだ!
2020/04/30(木) 07:04:49.03ID:eRwmupH30
>>590
自分が購入予定者の立場の時は購入者を罵倒し、自分が残クレでベージュライズを手に入れたら
購入予定者、メーカー、ディーラー、ロッキーオーナーを罵倒し続けた結果が最近の現状でしょう?

592、593を見れば貴方と上4桁が違うのは皆さん理解しているとおもいますよ
2020/04/30(木) 07:05:19.57ID:VqDyCONop
今度はwifiが入ってたww
今度こそどうだ!
2020/04/30(木) 07:11:47.17ID:eRwmupH30
>>590
貴方がこのIDコロコロスットコドッコイを止めてみてはいかがでしょうか?
今日は早速 Hhsf で暴れてますね
2020/04/30(木) 07:31:54.69ID:VqDyCONop
>>597
オイラは違うよほぼROM
検証したかっただけ
クロムも594で初めて入れた
要らないからこの後削除する
書き込みも用があるまで当分しない

これがソフトバンクiPhone7でクロム経由最後のカキコ
さて、被るかね?
2020/04/30(木) 07:33:55.46ID:VqDyCONop
また間違えた
これが最後
さて、仕事行こっと
2020/04/30(木) 08:34:43.86ID:J6G/Q2Vw0
>>577
そうだな
右にアクセル、左にブレーキ
完全一致だな
2020/04/30(木) 10:42:28.73ID:sNOOaJLEp
今週は、h83k
2020/04/30(木) 12:03:04.93ID:GHsLc4ki0
Sp5bでNGして問題無いよ
2020/04/30(木) 12:06:52.14ID:SjbTDJfbp
しかしみんなNGしてないんだろww

チラッ、チラッとチョロチョロ見てる見てるwww
2020/04/30(木) 12:07:40.53ID:F4EngjFKp
ライズ買えよライズ

買えるなら、なw
2020/04/30(木) 13:14:37.53ID:9V2Ix2VNp
こいつら
NGとスレストがほぼ同じなんだから笑っちゃうよなw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6747-4AVG)
垢版 |
2020/04/30(木) 15:35:36.76ID:nP2Bi6WA0
てかヤリスクロス発売されてもライズ、ロッキーは1000ccで維持費安いし、取り回し楽だって事で諦めがつくよな。
ただ、ヤリスクロスが性能や格好が良い事は素直に認めるけどさ
2020/04/30(木) 15:52:52.40ID:HuPQXs0R0
ヤリスクロスフロント微妙だから魅力感じないけどな
ハイブリッドも昔からのやつだし。
ヴェゼル 新型ならフィットの2モーターハイブリッドシステムe:HEV搭載するだろうから個人的にきになるわ。
2020/04/30(木) 16:07:17.45ID:SIZeVUfYd
燃費差とオイル交換の頻度を考えると維持費も同程度か、下手するとヤリスクロスの方が安いも有り得るんじゃないかな
と身も蓋もない事を言ってみる

>>607
むしろヤリスクロスは最新のTNGA GA-Bとダイナミックフォース1.5だからフィット4の方が設計は遥かに古いよ
ヤリスとフィットを比べても分かるようにTHSUは最も効率の良いHVシステムだし
新型もフィットベースならヴェゼルもあまり期待は出来ないかと
ただ、ホンダも新たな小型SUVを出すみたいだしヴェゼルがCセグ化する可能性もあると思う
2020/04/30(木) 16:53:03.86ID:C+ySudZM0
本命はコンセプトモデルの1.2LのHVエンジン
2020/04/30(木) 17:31:15.78ID:o2dykcMd0
>>607
ヤリスから1.5Lハイブリッドシステムは一新されてるんだけど知らなかった?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-xXxQ)
垢版 |
2020/04/30(木) 17:56:57.20ID:V0gXCFVYd
どうでもいいんだけど
ヤリスについて語りたいなら大いに語ってくれて構わないからヤリススレでやってくれ
邪魔
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-Dpj/)
垢版 |
2020/04/30(木) 19:42:47.17ID:MRvzyqS70
このスレッドの迷惑者の札付きパンダ(ササクッテロ Sp5b-XzHk) 、これマジでダイハツ本社以外にトヨタ本社や全てのトヨタディーラー経営会社、ダイハツディーラー経営会社の法務部に連絡されたらどうするつもりなんだろう?



ダイハツ工業株式会社お客様相談室御中

5ちゃんねる掲示板内の車種スレッド、御社製ロッキー及びトヨタ向けOEMライズのスレッドに於いて
御社及び御社ディーラー様、御社製品のロッキー、及び購入者を執拗に貶める発言を繰り返す者がおります事をご報告いたします。
特に御社及び御社ディーラー様をを貶める発言を何度も繰り返し、信用毀損罪・業務妨害罪に抵触する発言を繰り返しております。

【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 22台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587547214/
424、489,528

【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 22台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587130516/
581,934

その他、製品、及びオーナーを蔑む発言を上記以前のスレッドで何度も繰り返しておりますので精査願います。


その者を特定する情報は多数ありますが、下記の4点だけでも可能だと思われます。
         記

1 5年残価設定ローンで契約した御社OEMのライズを本年3月上旬に納車済み
2 車色はベージュ
3 ソフトバンクキャリアより多数の書き込み
4 最新の判別子はササクッテロ Sp5b-XzHk

書き込み内容の愚劣さは日々エスカレートしており、誠に由々しき事態ですので、御社法務部門様にもご報告頂き、然るべき処置をお願い致します。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/04/30(木) 19:58:45.38ID:W8lGjBpsp
アウアウさんなんかあったの?
あのさ、 
ダイハツディーラーとトヨタディーラーは別会社。トヨタディーラーでも、モビリティとトヨタ、トヨペット、カローラ、ネッツはライバル。
本気でパンダ潰したいならまずディーラー特定して叩かなきゃ、こいつは裏でこんな事してますってな。
そしたらパンダの担当ディーラーもパンダをやべーやつ扱いするだろ?多少の効果はある。


ダイハツディーラーがトヨタ系列ディーラーの客に制裁加える?加えないよ
直接ダイハツディーラーさんにパンダ
がモンスタークレームしてるならまだしも。。。
2020/04/30(木) 20:01:07.00ID:R8kGcSY9p
ずっとわけのわからないことばかり書いてあるスレ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:01:27.78ID:W8lGjBpsp
更に言うと1番いいのはスルーと俺にあんたは言ってたじゃん。
何故そうしない?
byチョロ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:05:48.04ID:W8lGjBpsp
平和にいこうよ?ね?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:18:58.38ID:W8lGjBpsp
>>614
あんたが1番悪い
あのさ、子供二人の家賃払って実生活のあんたは立派だよ。将来俺はあんたみたいな貯蓄する自信ない、小さい子を育てていく自信すらないクズだ
多分実生活であんたに会ったら尊敬しちまうんだろうな
だがネットだと何故こうなる。。。
2020/04/30(木) 20:21:02.13ID:0fKoWeTdp
過去レスを忘れな
それだけでいい
いつまでも韓国的に覚えているから不幸になるw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:21:16.38ID:W8lGjBpsp
なんか車の話が人生論スレになったな
俺のせいだ、俺もクズだなw
今日は去ります
すいませんでした
2020/04/30(木) 20:51:34.32ID:1RTpzD4M0
おつかれ
2020/04/30(木) 21:00:59.97ID:zKVSXB6pp
かなりバックモニタに慣れてきた
モニター確認だけで駐車できるようになりました
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a739-ur4w)
垢版 |
2020/04/30(木) 23:38:46.32ID:CFAOhcx80
>>621
練習次第なんだろうね。
バックモニターは、障害物の有無程度しか使っていない。
モニターだけだと、どうも思った通りに行かない。
2020/05/01(金) 09:06:57.04ID:1zHSmOnY0
掃除していて気になった点、雨でぬかるんで
舗装されてないとこ走ると泥がフェンダーまわりにつくけど
フェンダーと車体の間がビシッとくっついてないせいか
間にすごい粒子の細かい泥がこびりつくね。
2020/05/01(金) 09:13:53.13ID:gy8UQLj80
びしっつくっ付いたら開け閉めで干渉すんぞ
俺はドアパネルの隙間にゴムシールつけてるからフェンダーのみだな
只でさえ半ドアしやすいのが余計半ドアになりやすくなったがw
2020/05/01(金) 14:47:17.68ID:wEJLg2bxp
昼間で屋外に駐車する時(運転者がエンジンオンでまだ車内にいる状態)
デイライト?はどうやって消灯するんですか

メインやスモールが付くような暗い屋内駐車場なら
ライトレバー下にすればいいのはわかりますが
同じ操作でいいんでしょうか?
わざわざ外に出て確認するのが手間です
2020/05/01(金) 15:11:10.28ID:P6P9UZne0
取説ダウンロード
2020/05/01(金) 15:15:26.81ID:wAcjBXHUp
すみません>>625です
面倒くさがらずに外に出て確認しました
上の方法でちゃんとライト系全部消えてますね
お騒がせしました
2020/05/01(金) 15:34:20.42ID:ot793QxIp
>>626
車検証と一緒に目の前のダッシュボードに入っていますが
それを取り出してめくるのさえ面倒臭かったです
すみませんw
外に出る方がまだよかったです
2020/05/01(金) 15:34:27.24ID:7uptLche0
>>627
次スレです

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588314640/
2020/05/01(金) 15:35:59.43ID:/1GcyCc7p
601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-XzHk) [sage] :2020/04/30(木) 10:42:28.73 ID:sNOOaJLEp
今週は、h83k
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff18-h83k)
垢版 |
2020/05/01(金) 16:03:41.28ID:7uptLche0
ササクッテロラ Sp5b-XzHkさんが思う存分書き込み出来なくて不憫なので、立てました
皆で仲良く使ってね!!スットコドッコイをヲチするにも最適ですし、我こそはACCマスターだと思う人は挑戦してみてはいかがでしょうか?
でもね、IDコロコロする人は入室禁止でつ(キリッ)

ACCマスターの俺が気兼ねなくライズ愛を語るスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588314640/
2020/05/01(金) 16:05:43.94ID:q2oGsCv+p
な?
今週は、h83k
2020/05/01(金) 16:19:49.56ID:CLF1JTfDp
>>629>>631のスレ立て主は、h83k。
IDも一致www

な?みんなわかっただろ?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff18-h83k)
垢版 |
2020/05/01(金) 16:37:18.05ID:7uptLche0
>>633
> >>629>>631のスレ立て主は、h83k。
> IDも一致www
ご指摘されるまでもなくスレ立てて主ですが何か問題でも?w 
ACCマスター様のの特別席をご準備させて頂きました。
いつものようにIDコロコロさせて思う存分暴れて下さいね!期待しています

ACCマスターの俺が気兼ねなくライズ愛を語るスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588314640/
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/01(金) 16:41:54.21ID:v/mPZb+Jp
取説面倒ならダウンロードしてスマホに入れときゃいい
ライズ
https://toyota.jp/ownersmanual/raize/
ロッキー
https://www.daihatsu.co.jp/service/torisetu/rocky/index_2.htm
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-lCx5)
垢版 |
2020/05/01(金) 18:54:30.56ID:8wreY1aUd
https://dressup-navi.net/wp-content/uploads/2020/04/3233-019-1024x660.jpg
2020/05/01(金) 18:58:40.00ID:4oRKPfHSa
リッター20いきそう
ガソリン車なら十分
2020/05/01(金) 18:59:47.14ID:2nL3I6wPa
車線逸脱防止機能ってこんな感じなんか
ハンドルがグニャグニャして慣れないわ
2020/05/01(金) 19:41:53.69ID:QJ0pl6pzp
今週は、h83k
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:47:13.02ID:v/mPZb+Jp
>>637
すげーな、毎日高速使うとか?
でも俺も暖房使わなくて燃費伸びて来た
でも暖房より冷房のが燃費落ちるんだよね?
夏が不安だ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:52:53.47ID:v/mPZb+Jp
>>638
こんな感じだよ
この分野に関しては日産のプロパイロットが優秀らしいが、そのオーナー達もブーブー言ってるし過度な期待はしない方がええかと
自動運転。いつになるやら。。俺が老人なる頃には実現して欲しいが
2020/05/01(金) 20:16:01.23ID:sPUPqe5x0
>>640
オイルの粘度の影響?
暖かくなってからちょっと信号少ない道だと
平均速度40キロ程度でも20km/h超えたりするね
でも点数は50〜60なんだよな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-4AVG)
垢版 |
2020/05/01(金) 20:39:37.79ID:nWt8FroSa
俺はカローラフィールダーHBだがこの前下道でリッター31出た
2020/05/01(金) 20:42:55.96ID:ebpB7iwF0
>>643
HBって何?
2020/05/01(金) 20:43:10.13ID:4oRKPfHSa
>>640
信号の少ない快速路だし
先週納車されたばっかだからエアコン使ってないのが大きいだろうね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 20:46:06.10ID:dfOLLGKk0
>>638
そりゃおかしいね。素の運転よりいいらしいんだが。。。

248 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5b-XzHk)[sage]] 投稿日:2020/05/01(金) 20:25:35.31 ID:wEJLg2bxp
俺、ACCマスターwwww
停止から定常までもひたすらACC使うのがミソw
前車いなくてもクルコンとして使うように習慣づければ
アクセル要らずw
クルマの運転の常識を完全に打ち破っているw
家人からは
「あなたの素の運転よりACC使ってくれたほうがよっぽどスムーズ」
と言われているよオレはww
2020/05/01(金) 20:47:56.83ID:sPUPqe5x0
>>642
お気付きでしょうが20km/Lの間違いです
2020/05/01(金) 20:48:30.08ID:lFPRZjld0
>>643
それ普通じゃん
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-4MKx)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:16:47.34ID:rjxhTsSNx
都心で渋滞あり4WDで普通に22km/L位出るぞ。20kmいかない奴は壊れてない?
もしくはスポーツモード?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:20:25.14ID:DMuSV5Q60
>>649
いやーカタログ値をガソリン車が上回る方法は一回に長距離もしくは高速道路だから
2020/05/01(金) 21:25:01.55ID:D6t+whyJp
これもスレで定期的に毎回毎回繰り返される話題
何かブレイクスルーでもあればいいのだが
2020/05/01(金) 21:37:27.00ID:ZNu2H/Pux
>>649
それ1発死んでないか?
2020/05/01(金) 21:39:29.36ID:sPUPqe5x0
ACCで前進追従で停止後
ブレーキ踏まないでいるとどうなるの?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6747-4AVG)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:43:51.62ID:z+PUg6/Z0
ライズZ白を一年未満で売却したら下取りだいたい、いくらぐらい?
走行距離6千キロぐらい
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-4MKx)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:47:01.04ID:rjxhTsSNx
>>652
はいはい。
買うこともできずに乗ったこと無いやつは他のスレ行ってね。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:47:50.15ID:dfOLLGKk0
>>649
書き込むスレッドを間違えたんですよね?
今のところアークセーの人でライズオーナーの書き込みは皆無ですけど。。。

180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-4MKx)2020/04/29(水) 09:58:16.52ID:ImqRa7oJx
クロスビーの前車もずっと土禁だったが13年乗ってた室内が殆ど傷がなくディーラーも驚いてたな。

新車のうちなら土禁を経験するのもおすすめ。
逆にある程度以上
土足にすると内装にも砂や土が潜り込むのでどんなに清掃しても土禁出来なくなるんだよな。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-4MKx)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:52:53.43ID:rjxhTsSNx
>>656
確かにwロッキースレだった。誤爆だ。クロスビー違って20kmは難しいだろ?
確かエアコンつけると10km前後だっけ?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-4MKx)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:56:12.13ID:rjxhTsSNx
そもそもライズ&ロッキーってスポーツモードなんてあるのか?
ヒルディセント含めパチパチスイッチが無いのがステータスなんだろww
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:59:30.14ID:dfOLLGKk0
>>657
本当はライズが欲しいからスレッド見てるんでしょ、ドキンちゃん
クロスビーでもカタログ燃費を超えるのは至難の業だよね
クロスビーのJC08モードのカタログ燃費は、2WD車が22.0km/L、4WD車が20.6km/L
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H1b-4MKx)
垢版 |
2020/05/01(金) 22:00:30.23ID:+46yN/PHH
>>656
クロスビースレにロッキーのオーナーのお前がずっと張り付いていたんだな。よっぽど気になるのか?恥ずかしくね?
2020/05/01(金) 22:00:33.83ID:D6t+whyJp
早く消えないかな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-4MKx)
垢版 |
2020/05/01(金) 22:03:18.15ID:rjxhTsSNx
>>659
ごめん。燃費の話題みててこの車は無いわというのがマジ正直なところ。
クロスビーでも航続距離短いと思うのに一回給油で500km以上行かないのはさすがにマニアックすぎだろ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf81-0LsA)
垢版 |
2020/05/01(金) 22:04:43.07ID:NGpChmx10
ライズZパール納車待ちの者ですが、近所が先にZのベージュが納車されてました。
近くで見るとベージュもなかなか良い色だな。と思ったけど、ライズの隣には現行RXが。。。。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf81-0LsA)
垢版 |
2020/05/01(金) 22:06:33.12ID:NGpChmx10
そんな私は4人家族でライズ(納車待ち)と10年落ちのムーブw
もちろんライズがファーストカーです。笑
連投失礼しました。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-4MKx)
垢版 |
2020/05/01(金) 22:12:17.52ID:rjxhTsSNx
>>659
あと謎なのが至難の技?
高速(東名だけど)とか長距離なら普通に出るよ??
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-ur4w)
垢版 |
2020/05/01(金) 22:15:25.72ID:dfOLLGKk0
>>662
プロクシまで使って荒らしに来なくても良いのではないかと。。。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-4MKx)
垢版 |
2020/05/01(金) 22:19:00.23ID:rjxhTsSNx
>>666
ごめんごめん。マジ誤爆だった。燃費20kmがどうこうとかあったからクロスビーでそんなはずないだろと違うスレと気づかず書いてしまった。
とりあえずぬけるからノシ
2020/05/01(金) 22:19:13.50ID:ZNu2H/Pux
アークセーはスルーしとけ。
2020/05/01(金) 22:21:41.65ID:sPUPqe5x0
運転診断だっけ?
エンジン切った時出るの
あれ貼り付けるよ
平均速度が一般道レベルでも20km/L越える事
普通にあるから
コロナ自粛で高速走った事ないので
一般道の事しかわからない
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hbf-4MKx)
垢版 |
2020/05/02(土) 02:40:27.76ID:nmAe4plLH
>>668
アークセーはオマエもな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 05:50:00.97ID:NTGw2MvY0
>>669
一般道でも軽い山道の下りのみで測ったらそりゃ出るだろ

俺の運転環境なら冬12から14
暖かくなって急に16とかになったが街乗りじゃ20は到底不可能、夏冷房使いだすとまた落ちるだろう

高速長距離や、標高400メートルで給油して燃費計リセットして下れば20越えたが20越えはその2回のみ
2020/05/02(土) 07:10:16.76ID:eWB0WOwZ0
>>671
平野部だからあまり勾配はないと思ってる
田舎だからってのはあるでしょうね
でもさ、60km/h前後で走ってる時
瞬間燃費計は中央の25付近に行かない?
そういう道で信号少ないと到着時20超えるよ
同じ道の復路の数値が同レベルなら勾配関係無いよね
今度確認するよ
通勤では15〜17だな
水温、油温が影響してると思う
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMbf-4MKx)
垢版 |
2020/05/02(土) 07:11:53.16ID:vUwttzz+M
クロスビーユーザーにニヤニヤされるから燃費については触れないほうがww
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:58.90ID:zKrhR1420
>運転診断だっけ?
>エンジン切った時出るの
>瞬間燃費計は中央の25付近に行かない?
>そういう道で信号少ないと到着時20超えるよ
見かけの燃費で語るから実燃費で語る>>672とチグハグなやり取りになる。
そんな低レベルなレスをしているからスレ荒れ局面で必ずコメント投入のバットンキンに嗤われる。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077b-a9Oo)
垢版 |
2020/05/02(土) 07:26:29.55ID:t6ky2g7I0
ヤリスクロスもちょっと気になってきた。
デザインはロッキーの方が好きなんだけど
676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 07:38:36.04ID:zKrhR1420
>>675
そんな事を言っていると自称ACCマスターが反論に飛んできますよ。
959 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2020/04/30(木) 14:59:57.53 ID:IOhlv3jr0
自分の車選定なんぞも
他人の意見でグ〜ラグ〜ラしちゃうヘロヘロ精神人間は
まったく対処法なんか思いつかないだろwww
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 08:00:14.50ID:ATuwYotIp
ありえんけど仮にクロスビーが世界一性能のいいコンパクトカーだとしても
俺、男だからあんなかわいい見た目の車乗るの恥ずかしいわ。ごめんな、ハスラーより丸い分かわいい女向けのデザインだし男には無理だろ
2020/05/02(土) 09:17:31.21ID:UdVOefIWF
見た目にこだわるならヤリ黒しかない。
2020/05/02(土) 09:21:29.55ID:UfZlRjLZa
新着記事

【インタビュー】ダイハツ「ロッキー」のエクステリアイメージは“ジェリービーンズ”? 開発デザイナーに聞く誕生秘話

https://allnews03.x-day.tokyo/?p=133599
2020/05/02(土) 09:36:43.54ID:qeFhEvt90
DN TRECやっぱりかっこいいな
このままいけばよかったのに
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 09:40:12.65ID:zKrhR1420
>>675
>デザインはロッキーの方が好きなんだけど
そのデザイン感覚はレベルが高い。>>679のインタビューにも示されている。
書き捨ての一言居士や、何でも否定厨のACCマスターの戯言には左右されないよう。
2020/05/02(土) 09:44:42.24ID:7dyYnk5A0
>>679
わかる
カタログのアングルに比べて
前方斜め上方
ルーフとボンネットが同じ長さに見えるくらいの角度
だと妙にかっこ悪いのはそのせいか
2020/05/02(土) 09:49:57.66ID:XmijO1Z10
ライズ増えてきたな
一日1台見るわ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6747-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 09:54:07.05ID:CSktER8R0
維持費キツいし、ライズキャンセルして軽自動車に変えよかな。
でもスーパーハイトなら燃費悪いしそこまで維持費変わらんか…
2020/05/02(土) 10:10:13.63ID:EieVKUPAp
https://i.imgur.com/OiVjxnl.jpg
今朝の通勤時
通勤短距離でも20近くなるよ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 10:38:48.31ID:zKrhR1420
>>685この人って学習能力がないな。
そんな短距離なら誰だって燃費計ゼロクリアしたら達成可能だから無意味。
>見かけの燃費で語るから実燃費で語る>>672とチグハグなやり取りになる。
そんな低レベルなレスをしているからスレ荒れ局面で必ずコメント投入のバットンキンに嗤われる。
2020/05/02(土) 10:45:42.52ID:0u9CmyXa0
その人はオレとは別人
2020/05/02(土) 10:46:38.25ID:PTDRh+D0p
間違えた
>>686
その人はオレとは別人
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-ur4w)
垢版 |
2020/05/02(土) 10:51:27.84ID:zKrhR1420
ワッチョイ見たらスレッドの迷惑者のNG対象の札付きパンダって人でした。
皆さん失礼いたしました。
NG対象 ササクッテロル Sp5b-XzHk
ガソリン価格も下落傾向ですし、燃費よりも走行性に重点を置いたこの車種で
燃費ガー、燃費ガーと吹聴しても仕方ありません。
満タン計測で15q/Lもあれば御の字でしょう。不満ならEVやHVの車種を選択すべきでしょう。
2020/05/02(土) 11:03:08.73ID:wisC7Udip
「NG対象にする」って、どうやるかわかってるの?
見たあとNGにする、とか思ってない?
見ないようにするのかNGなんだよ?

ホント笑えるw
2020/05/02(土) 11:04:04.85ID:wisC7Udip
「見ることは見るが、レスをしない」

これはNGにしてるとは言わないからw
2020/05/02(土) 11:18:26.94ID:UfZlRjLZa
>>682
どちらかというと真横からのアングルの見た目の方が厳しいでしょ?どうしても短いので仕方がないんだが
いずれにしても厳しいサイズ制約の中でこれだけのデザインに仕上げたデザイナーを讃える場面だと思う
本当に駄目なデザインならここまで支持、馬鹿売れしなかったですからね
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa5-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 12:04:57.91ID:51TdumjA0
真横は4メートルの誓約がらあるから仕方ないとしてリアがかわいすぎるかなあ
フロントはゴツゴツしていい感じなのになあ
リアにもう少し迫力だせなかったかなあ
2020/05/02(土) 12:08:52.06ID:Zb9h1Xv5p
昨日駐車場でRAV4と並んだけど
前も後ろも
うまく両車デザイン連続してるように感じたよ
むしろ小ぶりなライズがより引き立ち
サイドのデザイン全般はライズの方がむしろ良かった
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa5-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 12:16:36.48ID:51TdumjA0
ロッキーライズの顔でヤリスクロス作ってくれたら完璧だったかも
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa5-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 12:22:34.93ID:51TdumjA0
ロッキーライズにももっとリアもパワフルに見えるアドベンチャーグレード追加して欲しいな、マイナーチェンジで

純正のパワフルスタイルのカスタムはなんかパーツ安っぽいし
2020/05/02(土) 12:31:41.58ID:zKrhR1420
>>696
デザイン比較で参考になるページがあります。
一長一短ですかね。

ヤリスクロスとライズを比較してみました!
どっちがいいの?

https://prius-news.com/148330.html
2020/05/02(土) 12:42:07.18ID:NaCHlj8i0
>>686
この画像で燃費計ゼロクリアとか
あんたオーナーじゃないでしょ

信号待ちもしてこの平均速度でリッター19近いんなら
平均速度60近くでまとまった距離走れば
下道でも確かに20越えるだろうね
燃費気にしなければ走りも良いし
すごい車だな
2020/05/02(土) 12:52:09.87ID:Zb9h1Xv5p
まだ北米のヤリスはマツダのOEMのままらしいな
デミオwww
新型ヤリスは日本とヨーロッパだけの展開みたい
2020/05/02(土) 12:55:20.98ID:pfcYKP7Fp
https://bestcarweb.jp/toyota-yaris-20200424-2
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa5-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 13:09:21.00ID:51TdumjA0
>>697
あっマジかよカローラクロス開発中かよ、新型カローラの顔好きだからライズ5年くらい乗ってメーカー保証切れるくらいでカローラクロス狙うか
2020/05/02(土) 16:31:07.76ID:RGiwMkG9F
後ろに付くとタイヤの細さと相まって、ミニスカート履いてる
がに股のおっさんに見える。でもいい車だよね。
>>696
2020/05/02(土) 17:21:33.00ID:NGaTP+EPM
>>696
マジそれ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-JmVt)
垢版 |
2020/05/02(土) 17:48:39.11ID:5Z8wzFcGd
ボディ白ルーフ黒のライズを納車してひと月なんだけど黒ホイールにしたくてディーラーに行ってきたわ。
届くのは連休明けなんだけど楽しみ。
ちなみに購入したのはこれね。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2132672.jpg
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:00:21.15ID:hIPcS+mr0
>>704
白い車に黒ホイールはどんな車でも合うしいいね
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbf-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:08:05.77ID:rAVQvz3v0
>>702
ハスラーに通ずるものを感じるデザイン
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-JmVt)
垢版 |
2020/05/02(土) 18:11:05.44ID:f/p1b3C/d
>>705
ありがとー。
足元とルーフの黒で締まって見えて良いかなぁと。
社外ホイールで4穴となると探すの大変だけど純正オプションで黒選べるのはありがたいよね。
2020/05/02(土) 19:11:22.24ID:XmijO1Z10
>>704
何インチ?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-JmVt)
垢版 |
2020/05/02(土) 19:42:18.47ID:JjomUOHqd
>>708
17インチっす。
2020/05/02(土) 20:07:06.51ID:NGkaOYkB0
納車してとか頭の程度がわかるなw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6747-4AVG)
垢版 |
2020/05/02(土) 20:27:17.06ID:CSktER8R0
既に納車した人って納期まで何ヶ月ぐらいかかった?
1月契約でまだ納車出来てない。
2020/05/02(土) 20:34:10.31ID:V0bXKEqm0
俺は納車したじゃなくてされた側だが、12月1日契約で1月31日登録だった
2020/05/02(土) 21:10:21.03ID:CUyHYnua0
さすがに711は釣りだろwww
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-49Lx)
垢版 |
2020/05/02(土) 22:25:40.08ID:Kc1fUwrx0
>>704
OPで17インチの黒のホイールあったんだ?
16インチのクリアブラックのやつは見たけどそれ知らんかったわ。
いま艶消しか半艶消しの黒ホイール探してるんだけどよく見ればよかった…。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-49Lx)
垢版 |
2020/05/02(土) 22:32:10.66ID:Kc1fUwrx0
これはvwのt-crossだけどホイールを黒にしてこんな感じにしたいのよなー。
画像貼るの初めてなんだがこれで貼れてるかな?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2133037.png
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-49Lx)
垢版 |
2020/05/02(土) 22:46:42.70ID:Kc1fUwrx0
あ、ちゃんと貼れてたw
リアの雰囲気もライズに似てるしホイールを黒にしたらこんな感じだよね。
2020/05/02(土) 22:47:20.85ID:0eW73wMvp
こんな感じかな
https://i.imgur.com/4cHCb4H.jpg
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-49Lx)
垢版 |
2020/05/02(土) 23:04:45.99ID:Kc1fUwrx0
黒い車に黒ホイール履かせて真っ黒クロスケなのは
イキってるみたいでダサいと思う。
(´・ω・`)
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-49Lx)
垢版 |
2020/05/02(土) 23:09:06.64ID:Kc1fUwrx0
>>717
ヤンキーテイストやDQNテイストのカスタムがされまくったかつてのbBを彷彿とさせる痛さだねw
2020/05/03(日) 00:33:57.17ID:ykPLKeez0
カッけぇ!
ダッシュボードに白いふさふさ敷いて
ミラーに飾りふさ(菊結び)ぶら下げるだ
後ろの窓は手堅くスモークにDADステッカーでまとめっぺ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbf-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 00:40:49.75ID:8/vPWCUJ0
>>715
T-crossが欲しくなった
2020/05/03(日) 00:54:20.28ID:MdMydOa00
なにもかもを真っ黒にしてるのにナンバーだけ白いのはダサいと思うw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx5b-YHkW)
垢版 |
2020/05/03(日) 01:31:45.17ID:gEKdSTSCx
yarisu kurosu に替えてもらえ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6755-EbJI)
垢版 |
2020/05/03(日) 03:57:36.70ID:ksUQXjxO0
誰かアルパインのプレミアムサウンドシステム入れた人いる?
感想聞かせて欲しい。
2020/05/03(日) 04:31:45.82ID:RI3GWJ2j0
前車で自前デッドニングやってめんどくさかったからせっかくなので入れたよ。
デフォルトでどんな音出てるのかわからんからなんとも言えんがいい音出てると思う。
2020/05/03(日) 04:42:49.18ID:L1/VHikCd
>>715
ダッセ
野暮ったさ全開
2020/05/03(日) 05:44:44.76ID:wywUHo0Vx
https://dotup.org/uploda/dotup.org2133037.png
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/11/29194944/1Y8A47351.jpg?_ga=2.237579072.1743844331.1588452144-1162790823.1575909948

なんかペラい感じがする、この差は何なんだろう。
2020/05/03(日) 06:18:36.14ID:sTy2L3Jm0
>>704
この黒ホイールはカッコいい
どうせならタイヤも吟味したいね
2020/05/03(日) 06:23:28.90ID:sTy2L3Jm0
>>727
背景と光量の設定次第

VWの方を吉野家とかダイソーの前に駐めて撮ってみ

庶民的な絵になるから
2020/05/03(日) 06:31:51.62ID:L1/VHikCd
>>727

>>729に加えてサイズの差による違い
幅の狭いライズの方がサイドが平面的
になるから
2020/05/03(日) 06:55:03.39ID:EXl6/KhJd
さすがにT-CROSSの方が格好いいし良くできているけど100万高いし当たり前だわ
同じかそれ以下だったら誰も買わないだろ
でも300万以上するにしてはショボい
その値段ならCHR、ヴェゼル、CX30、XVあたり買えるし
2020/05/03(日) 07:13:29.43ID:L1/VHikCd
Tクロスは格好よくない
デブった冷蔵庫みたいな野暮たいデザイン
ライズのが格好良い
2020/05/03(日) 07:37:55.28ID:QOO4Cqw70
格好良さなど個人差があるから他車の批判や、色の批判、ホイールを替えた人にとやかく言うのは野暮
2020/05/03(日) 07:48:31.65ID:QOO4Cqw70
新車購入時の選択として重要な点の一つは購入後如何に長い期間自分と同じ外観で製造されるか、という点

その観点から言うCHR、ヴェゼル、CX30、XVあたりは落第
ロッキー、ライズ、ヤリスクロス、T-クロス等、未発売もしくは販売間も無い車種を選択した方が、より長い期間、「最新型」である事を享受できます
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbf-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 07:55:03.89ID:8/vPWCUJ0
>>727
DNGAは薄っぺらい軽自動車がベースだから仕方ない
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077b-a9Oo)
垢版 |
2020/05/03(日) 07:59:02.50ID:Sa3wsInL0
>>682
モーターショーでロッキーに乗り込んでみたけど、車の四隅がわかりやすくてかなり運転しやすそうな印象。

サイズもあるけど四隅の位置感覚がわかりやすいのはいいね。
2020/05/03(日) 08:04:15.03ID:QOO4Cqw70
新車購入時の選択として次に重要なのは費用対効果です
先ず国産車と輸入車との比較ですが、購入後の価格下落度は圧倒的に輸入車が酷い 購入後しばらくして売却した場合、輸入車だといきなり1/3の価値に下落
国産車であればさすがにそこまで酷い事にはなりません
よってその観点から言うとT-クロスも落第
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 077b-a9Oo)
垢版 |
2020/05/03(日) 08:05:35.90ID:Sa3wsInL0
Tクロスはシートの前後が長いという情報が気になる。
実際に乗った人いますか?

椅子の座面が長いとシートの後ろまで座れないから腰が曲がってしんどいからあまりシートが長いのは嫌だな〜
2020/05/03(日) 08:12:29.66ID:QOO4Cqw70
ライズ商談時にモデル末期のヴィッツも勧められたのだが、費用対効果の面だけで言うと新車で格安のヴィッツを選択しておいた方が正解でした
しかし、先に述べた選択の肝からするとモデル末期のヴィッツも落第です
とまれ、新車購入時の車種選択というのは悩ましいですね
2020/05/03(日) 08:15:12.47ID:oHOjqKF/0
>>679
>例えばiPhoneなどはしっかりと認めてくれていますが、クルマにシンプルだとかクリーンなどを用いてもなかなか響きません。
FIT4じゃん
2020/05/03(日) 08:32:28.09ID:QOO4Cqw70
>>738
ここで質問せずに該当スレッドで質問した方が適切な答が得られるかと思います
因みに輸入車が多数存在するエリアに居住していますが、内実は輸入車は自腹で購入している人は稀ですよ
ほぼ、自身が経営する法人名義でリースで運用です
雇われリーマンで自腹で購入するなら、自身のファイナンシャルプランも踏まえて国産車を選択しておいたほうが無難でしょう
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0701-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:23:38.58ID:Ghngp2Ng0
発売して、そろそろ不具合リコールとかが出始めるのかな?
2020/05/03(日) 10:25:28.35ID:gncFRChr0
ライズに20インチホイールは入りますか?
大径クロームでDUBってみたいんす
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffbf-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:32:29.38ID:8/vPWCUJ0
>>738
試乗しましたがやや奥行きが長いという程度
普通の体格の男性なら問題ないけど小柄な女性だと厳しいかも
2020/05/03(日) 10:43:46.52ID:VDnIKXWwp
そろそろライズロッキーの話にしぼりませんか
2020/05/03(日) 10:44:28.21ID:2pdzeHkwr
>>744
何しにこのスレッドに居るの?
延々と罵りレスとスレ違いレスばかりしてるけど、親がロッキーかライズに轢き殺されたが何か?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:49:18.54ID:2pdzeHkwr
>>742
今の所リコール情報は無いですね。
ただ、リコールは恥じるべき事では無いから逆に出るなら早く出た方がいい。
出ないに越した事は無いが。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:53:41.87ID:2pdzeHkwr
>>743
物理的に入りますが、その前に市場に4穴20インチホイールは存在しないと思います。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 10:57:32.87ID:b8xV86Gmp
新型車の初期型なんだからリコールない方が不安になる
2020/05/03(日) 11:34:57.81ID:a7UnSfxVF
ライズ期待してレンタカーかりてみたけど、あれ?っていう
のがしょうじきなところ。
2020/05/03(日) 11:36:16.23ID:QOO4Cqw70
>>742
>>747
前車のトヨタ車でリコールは3回経験しましたが、リコールでディーラーに車を持っていくと該当部以外もサービスで点検してくれたり洗車してくれたりいい事が多く、怯えたり不安に思う事では無いですね
残念ながらと言っては何ですが、ダイハツは国土交通省も認めるリコール率の低さを誇りますのでダイハツ工業謹製のロッキー、ライズではその機会は訪れないかも知れません

http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/data_sub/data003.html
2020/05/03(日) 11:41:35.69ID:+cqlAqoO0
ライズの納期が遅れてるせいで納車されてすぐヤリスクロスが発売される形になるからやるせないわ
はぁヤリスクロスの発表がもっと早かったらなぁ
2020/05/03(日) 11:43:47.36ID:QOO4Cqw70
>>750
「期待」以外ひらがなの方には難しいかも知れませんが、レンタカーというのは一般的に最低グレードですので、それを指標にして判断するとそのようなほぼ間違った頓珍漢な感想しか生まれません
是非、ディーラーで説明を聞きながら、せめて中級グレード以上の試乗車を試される事をお勧め致します
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 11:49:13.31ID:b8xV86Gmp
数年前流行った各社のリコールは期間工さんの内部告発リコール
不具合出たわけじゃないが三人でチェックしなきゃいけない工程を二人でしてましたんでー的な恐らく問題ないであろうもの
日産とスズキは一時期それ多発。うちの兄貴はそう言うリコール待ってましたとばかりに今回はオイル交換無料にしてもらっただのワイパーゴム無料で新品にしてもらっただの中々リコールを楽しんでたw
さすがにそう言うのも段々なくなって来たのかな
2020/05/03(日) 11:50:25.85ID:QOO4Cqw70
>>752
よくできた煽りですね 仮に実話でもそういうタイプの人は延々とこんな感じでぼやく人生なのでしょう
「ヤリスクロスの納期が遅れてるせいで納車されてすぐ新型ヴェゼルが発売される形になるからやるせないわ
はぁ新型ヴェゼルの発表がもっと早かったらなぁ」
2020/05/03(日) 11:57:18.10ID:a7UnSfxVF
来週ヤリス借りるので、どの程度違うのか確かめて来る。
2020/05/03(日) 12:01:37.56ID:QOO4Cqw70
リコールというものは一部のイタズラ期間工坊やがどうこう出来る代物ではありません
営業部門、設計部門、製造部門、品質管理部門、その他部門の責任者が協議、法令に基づき国土交通省に報告、という道筋になります
但し、先述の通りリコールの出た該当車種のオーナーだとしても怯えたり不安になる必要は皆無です
2020/05/03(日) 12:19:46.49ID:r+R0l57Kp
h83kが家でWi-Fiになると
Dpj/ということか
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 12:21:43.72ID:b8xV86Gmp
アイドリングストップ肯定派だが、さすがに時速9キロ以下でストップは早過ぎ、
かと言ってこの車キャンセラーつけるのは環境的にだけでなく燃費劇悪になるから燃費的にもよくない
時速5キロ以下でストップくらいが良いかなー
ライズ短所まとめ
リアの迫力のなさ
満タンでの航続可能距離
ディスプレイ異音
時速9キロ以下でのアイドリングストップは早すぎ

まあそれ以外めちゃくちゃ良い車だよ。
いや、マジでアンチではない。俺の性格なら悪い車なら100個は不満出るから

たださ、自分の好きなの買えばいーじゃん、ライズロッキーでもTクロスでもヤリスクロスでもヴェゼルでもさ。乗る時自分が一番テンション上がるならそれがその人の一番の車や、他人の意見に惑わされるな
問題なやつは買わないのに妬みばっかり書いてるやつ←買えないんだね、可哀想に頑張って働こうぜ!
自分が買った車のライバル車の悪口言いに来る暇人←自分の車に満足してないから他否定しないと気が済まない可哀想な人
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 12:25:21.65ID:b8xV86Gmp
長文失礼いたしました。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 12:47:42.13ID:QOO4Cqw70
>>760
いやいや乙です。
妬みや煽りレスをする人は貴方の言う通り可哀想な人でFAでしょう。
同じソフトバンクユーザーでも Sp5b-XzHk のような私怨まみれの訳の分からない書き込みしか出来ない方とは大違い。
今後も貴重な感想や情報を出し合っていきましょう。
2020/05/03(日) 13:20:21.21ID:kA4TWxCrp
今週はur4w
2020/05/03(日) 13:38:04.01ID:QOO4Cqw70
シートのスキマにはコレを使っている訳だが

https://i.imgur.com/dlbrRgq.jpg

↓コレの方が流行っているみたいですね

何で今までなかった?!車のシートのスキマ埋めクッションが神ってる

https://lifeplatinum.net/nicegoods/s100carcliff/amp/
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-49Lx)
垢版 |
2020/05/03(日) 13:50:22.48ID:RqMjZew/0
5ナンバーサイズの車に『リアに迫力がない!』とか言ってる奴は池沼か何かかな?
脳にコロナウイルス回っちゃったとか。
2020/05/03(日) 14:04:13.11ID:Ey5o7vEmM
>>748
お前の市場狭いな
2020/05/03(日) 14:05:41.55ID:ux0xqZtip
あれこれイジり回しても
不要不急の運転は自粛ですよー
2020/05/03(日) 14:20:04.24ID:s07tG/KX0
>>759
燃費に貢献しないタイミングで停止する事が当然ながら多々あるので
そういうの気になる俺はキャンセラー付けた
明らか長い時間停止するとわかる時はボタン押してオンにする時もある
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:31:17.16ID:QOO4Cqw70
これファイナルアンサーはどうなんだろうね。
どういうタイミングであれ、アイドリングストップすれば燃料は消費しないから多かれ少なかれ燃費には貢献するハズだと思うが。
作動するタイミングが心地良いか否かは別問題じゃね?
2020/05/03(日) 14:52:47.74ID:42ga5R8ep
まだそんな話題なの
一体いつアイドリングストップが実用化されたと思ってるんだよ
2020/05/03(日) 15:02:35.07ID:QOO4Cqw70
実用化がいつされたかなんて事は全く無関係
すぐに我を通してスレッドをぶち壊しに来る輩が居ますが、ほっといて淡々と意見交換していくべきでしょうな
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6755-EbJI)
垢版 |
2020/05/03(日) 15:05:27.17ID:ksUQXjxO0
>>725
ありがとう!
給付金出たら入れてみるか。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-8n32)
垢版 |
2020/05/03(日) 15:17:22.05ID:MCqai+2U0
ハイブリッドならそんな頻繁にエンジン始動しないから快適なのに
2020/05/03(日) 15:21:43.34ID:zUQAkflma
>>771
お勧めします。やはり投資すればしただけの音の見返りがありますよ。丁度給付金で賄える価格ですし。

https://i.imgur.com/RSlOXP3.jpg
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 15:51:42.32ID:2A0FGR4d0
>>764
5ナンバーでもフロントは迫力ありで作れてるからリアも頑張れたんじゃね?って欲張ってみただけの話
フロントあれだけでかく見えるように作れたのは素直にすごいと思ってるよ
2020/05/03(日) 15:58:28.81ID:sSsCz0rcF
>>772
排ブリだからエンジン頻繁にオンオフするんだっろ。
脳内オナニーはあ。
2020/05/03(日) 16:31:32.67ID:eKxuUf560
オートライトの解除ってできないんだよね..
高架下の薄暗いカーブでライト付いたせいか対向車にパッシングされた。
夕方などのビル影に入ると一瞬だけライト付いたりもしてて、ちょっと
気にはなっていたのだけど仕様だからと諦めてたがパッシングされる
程迷惑だったのかなと思ってみんなどうしてるのかなと思ってね。
仕方ないのかなぁ
2020/05/03(日) 16:40:40.69ID:F2lyztzk0
>>775
低速時はモーター駆動ですむって意味じゃろがい
2020/05/03(日) 16:40:45.65ID:ISMn5/lNp
今週は

h83k

ur4w

Dpj/

に要注意
2020/05/03(日) 16:47:41.39ID:CsCNCQ3xd
ヤリスクロス乗りてぇ
2020/05/03(日) 16:51:08.32ID:zUQAkflma
>>776
悩んでも仕方がないですよ。法令ですから。

2020年4月から新車に義務化されるオートライト。その特徴とは?

https://gazoo.com/article/daily/200309.html
2020/05/03(日) 16:55:51.44ID:d80JscQ0p
ワッチョイとアウアウで書き込む、Dpj/。

まーたいつものように
誰にもレスアンカーされない人生歩んでるクセに
ひたすら書き込んでるな

w生きてて楽しいかねw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 16:56:58.26ID:zUQAkflma
と私怨でスレッドを汚しまくる札付きパンダの巻
糖質&アスペの執着はキモい
2020/05/03(日) 17:01:15.92ID:Q2LuLexVp
うわ!
4AVGも同一人物だったわwww
さらに書き込みが多いwww
ひとりでずーっと何やってんだか

wキモいよひたすらw
2020/05/03(日) 17:02:58.49ID:1jZYj5B9p
見返すと、自問自答もたくさんあるな

こっわwwww
2020/05/03(日) 17:05:47.56ID:O5HJpqG+p
急に黙ったぞ
やはりやましいことばかりしてたんだな
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 17:12:49.93ID:zUQAkflma
糖質&アスペハイブリッドはここで思う存分暴れたら如何でしょう?

ACCマスターの俺が気兼ねなくライズ愛を語るスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588314640/
2020/05/03(日) 17:15:03.67ID:wt+0n7yGp
いくつ通信端末使って自演してるんだ?
正直に言えよキモ人間w
2020/05/03(日) 17:17:08.33ID:JA1FNP2tp
Dpj/は消滅した模様
2020/05/03(日) 17:17:32.01ID:JA1FNP2tp
とりあえず4AVGに注目
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 17:19:17.29ID:zUQAkflma
糞レス連発して無駄にレス消費して私怨晴しですか?ちょっとは皆さんの迷惑考えたら?
お前の遊び場準備してやったからここで暴れろw

ACCマスターの俺が気兼ねなくライズ愛を語るスレ
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1588314640/
2020/05/03(日) 17:21:04.70ID:TO7uU/aDp
w沸騰してきた沸騰してきたw

ハイ次
2020/05/03(日) 17:22:10.46ID:SOxC950Pp
>>790
「皆さん」って……ほぼおまえ一人だろ??
2020/05/03(日) 17:28:40.88ID:HCANyLA+p
>>780>>782がトドメ
ジ・エンドだったな

w不注意だったネェw
2020/05/03(日) 17:32:43.82ID:zUQAkflma
とIDコロコロの糖質&アスペルガーの寂しがり屋サンが謎の勝ち誇りの巻(苦笑)
2020/05/03(日) 17:35:15.51ID:I30VgnIup
今週は

Dpj/

4AVG
2020/05/03(日) 17:41:55.79ID:W1gsulMmp
自演やなりすましをしなければいいだけなのにね
決してそうは思えない脳みそなんだろうなあ
2020/05/03(日) 17:45:27.50ID:AvTRtTFSp
757、761、768でもやっちゃってらww
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-Dpj/)
垢版 |
2020/05/03(日) 17:45:55.12ID:zUQAkflma
何故このアスペこんなに必死にスレッド消費してるのかと思えば、要するにコレを葬り去りたいだけかw

このスレッドの迷惑者の札付きパンダ(ササクッテロ Sp5b-XzHk) 、これマジでダイハツ本社以外にトヨタ本社や全てのトヨタディーラー経営会社、ダイハツディーラー経営会社の法務部に連絡されたらどうするつもりなんだろう?

ダイハツ工業株式会社お客様相談室御中

5ちゃんねる掲示板内の車種スレッド、御社製ロッキー及びトヨタ向けOEMライズのスレッドに於いて
御社及び御社ディーラー様、御社製品のロッキー、及び購入者を執拗に貶める発言を繰り返す者がおります事をご報告いたします。
特に御社及び御社ディーラー様をを貶める発言を何度も繰り返し、信用毀損罪・業務妨害罪に抵触する発言を繰り返しております。

【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 22台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587547214/
424、489,528

【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 22台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587130516/
581,934

その他、製品、及びオーナーを蔑む発言を上記以前のスレッドで何度も繰り返しておりますので精査願います。


その者を特定する情報は多数ありますが、下記の4点だけでも可能だと思われます。
         記

1 5年残価設定ローンで契約した御社OEMのライズを本年3月上旬に納車済み
2 車色はベージュ
3 ソフトバンクキャリアより多数の書き込み
4 最新の判別子はササクッテロ Sp5b-XzHk

書き込み内容の愚劣さは日々エスカレートしており、誠に由々しき事態ですので、御社法務部門様にもご報告頂き、然るべき処置をお願い致します。
2020/05/03(日) 17:47:44.32ID:WSm6aphSp
>>798
いえ、全然関係ありませんよ

あなたが自演となりすまし
自問自答とかの気持ち悪い書き込みをしなければいいだけのことですw
2020/05/03(日) 17:49:03.33ID:KHoOShWep
もう一度言います

あなたが変なことしなければ
私は出てきませんし
揚げ足取られることもありません

おわかりですか?
苦笑
2020/05/03(日) 17:54:18.82ID:zUQAkflma
そんな印象操作しても無駄無駄w
全ての元凶はお前の存在なのは周知の事実
IDコロコロさせて必死過ぎ
いい加減妬むのはおやめになれば?
ベージュ色で残クレでもいいでしょ?
そんな人世の中にはたくさんいらっしゃるよ?
2020/05/03(日) 17:54:45.45ID:Rs9wE7LAp
だんだん本性が現れてきてるな
ムリすんなよw
2020/05/03(日) 17:55:02.45ID:Rs9wE7LAp
「みんな」がジッと見てるよww
2020/05/03(日) 17:56:42.65ID:2O2OJlJup
で、ロッキーIIの自慢話は?
2020/05/03(日) 17:57:12.49ID:QbCXdIDOp
今日はスキマクッションだけ?
2020/05/03(日) 17:58:35.63ID:zUQAkflma
やっぱり妬んでる妬んでるw
2020/05/03(日) 17:59:44.59ID:NvdE8dyRp
突っ込まれるのは、すべて
「おまえが書いたこと」だけwww
それでイジり材料十分www
2020/05/03(日) 18:00:24.86ID:NvdE8dyRp
余計な妄想や邪推を付け足すまでもない
おまえが書いたことのみを突けばいいだけwww
2020/05/03(日) 18:01:30.83ID:rj/Bv2C9p
おまえが「他人からレスアンカーされない」とかw
2020/05/03(日) 18:03:37.82ID:qQv3F6Kpp
黙った黙ったw
2020/05/03(日) 18:04:00.33ID:zUQAkflma
とレスアンカーされた事がない札パンがのたまうの巻w
2020/05/03(日) 18:06:06.56ID:zUQAkflma
しかしこの人、いくつスレッド破壊したら気が済むんだろう?
俺が来る前からだから誰にも止められないんでしょうなw
2020/05/03(日) 18:09:10.22ID:qQv3F6Kpp
張り合い出したら末期w
2020/05/03(日) 18:09:29.40ID:LkYM+BX2M
>>776
海岸沿いの国道でガスかかってた時に、前の車がオンボロウィッシュだったが、くすんだテールランプ認識せずにずっとハイビーム浴びせてたわ俺のライズ君(笑)
2020/05/03(日) 18:14:45.53ID:jvv6GglCp
ライズのハイビームの前方正面は、かなり狭い範囲に集光してるので
前車に影響ほとんどありませんよ
実際、運転してる時に意識して前方風景観察してるとわかります
念を入れたい人はライトオンで車外に出て見てみるといいですよ
うまい具合に、前方正面は
前車のリアガラスのすぐ下までしか光軸が上がっていません
かなりいい設定バランスだと思います
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-49Lx)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:34:18.35ID:RqMjZew/0
制御のずさんなアダプティブヘッドライトのせいで893屋さんに眩しい思いをさせてしまい
怒った893屋さんにどつかれてケガしたらメーカー訴えていいですかね?
(´・ω・`)
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:36:38.38ID:cMIewq7B0
>>816
893さんにオートで解除出来ないんです、僕じゃなくてお客様相談室に電話して下さい
で解決
2020/05/03(日) 18:38:08.44ID:FnXZiDBZp
アダプデッドライトは正面エリアは明滅しません
周辺減光・オンオフのみです
元々、正面の高さがあるところにはライト回っていない仕様です
車を降りてライトを前から見てみればすぐわかりますよ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbf-49Lx)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:41:27.20ID:RqMjZew/0
>>817
それで許してくれますかね?
さらにキレられそうで怖いですね。
(´・ω・`)
2020/05/03(日) 18:42:24.54ID:FnXZiDBZp
試したわけではなくて推測ですけど
右のライトがハイビーム時に「左上方」を
左のライトが「右上方」に向くようにしているのかもそれません
これなら正面エリアは光軸がクロスされ
直接強く照らすことはなくなります
かたや、運転者から見たら周囲の確認がしやすくなり
十分ハイビームの役割は果たすと思われます
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-JmVt)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:46:38.04ID:sFrk0dr7d
万が一の時のために催涙スプレーを車に積んでたらええのよ。
もちろん警察にそれを見つかるとかなり厄介なことになるのは承知なんで
まず見付からない○○○の中に忍ばせてるw
頭おかしい奴に絡まれたら取り出してシューっと吹きかければOK
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 18:54:51.86ID:cMIewq7B0
>>819
僕も困ってるんですーとか適当に言って逃げればわかってくれるだろ
それが怖いならむしろADBじゃない普通のオートハイビームは反応遅けりゃもっと眩しいから買うなら上位グレードだな
2020/05/03(日) 19:03:42.39ID:uyohEtpIp
その後の、この反応でわかるな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/05/03(日) 19:19:45.34ID:cMIewq7B0
正直兄貴のジムニーのオートハイビームは反応遅い
ライズのオートハイビームの反応速度は知らんがADBは案外眩しくないがら中途半端なオートハイビームが一番残念
2020/05/03(日) 19:58:36.22ID:bKe6uJw3p
このところスレ破壊されてませんね
至って順調



なぜかというと。
もうわかりましたね
2020/05/04(月) 00:53:17.19ID:dn1Pks/op
今週は

Dpj/

4AVG

皆さま
明日以降もご留意願います
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6747-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 06:39:23.11ID:P3jAnQfh0
てかお前ら、ナビの異音問題はどうなったんだ?
対策品付けてもらったのか?
2020/05/04(月) 06:53:54.71ID:zzpQTnYm0
てか、基地害(ササクッテロ Sp5b-XzHk) が騒ぐからスレッドの過疎っちゃってマトモに情報交換できねーな
札付きパンダのスレッド破壊活動、これで通算7回目だぜ?
2020/05/04(月) 08:03:36.09ID:tJNHjHJn0
数えてるのクソキモいな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 08:27:19.54ID:BK0E5lYS0
>>827
ロッキーならささっと対策品のステー出てるからつけてもらいな
ライズの純正ナビには適応してない部品だからライズならこういう音なら

https://youtu.be/hpvEXo1bSsA

コメント欄のリンクのスポンジとフェルトテープとスポンジの方法ディーラーにやってもらいな
カタカタ音ならトヨタが対策品出すまで待つしかない
2020/05/04(月) 10:59:12.18ID:PEpREZ60p
いつまでカタカタ我慢してんだコイツら
ガマン強いなw
2020/05/04(月) 11:03:46.58ID:xFRRsPGjp
マータ自演スタートかよ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 11:14:43.33ID:/17MTNqZp
ライズの自動車税の納付書来ないなー
発送遅れてんのか?
固定資産税もまだだからゴールデンウィーク明けかな?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 12:22:18.78ID:Abt/CCnrr
>>828
暇だから調べてみたが、この基地外の異常性にワロタw
殆どこの狂人がレス数の3分の1を消費していて、おまけに
書き込んでいる内容も糞みてーなオナニーレスばかりだしそりゃスレッド過疎るだろw
【狂人レス抽出】
対象スレ:【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 22台目【TOYOTA】
キーワード:I8+s 抽出レス数:88
キーワード:CoMj 抽出レス数:149
キーワード:XzHk 抽出レス数:127
2020/05/04(月) 12:25:41.76ID:1fe2KI1Tp
という怨念調査でした
レスの内容は全く考慮されていないところが
自粛警察っぽさを感じて笑えますね
「では、残りの2/3はスレに沿ったどんな話しているのか??」
というところに意識がいってしまいます
2020/05/04(月) 12:26:21.02ID:pr2nI/lfp
今週は

Dpj/

4AVG

皆さま
明日以降もご留意願います
あと2〜3日ですがw
2020/05/04(月) 12:36:50.57ID:kwVMqn+Ea
>>833
うちの県は連休明けに毎年届くな。
祝日は配達しないから5/1発送でも7日ぐらじゃないの。
2020/05/04(月) 12:44:37.18ID:PgU++44kp
それより前車の納税通知を取っておき
ディーラーに持っていって払ってもらう段取りが面倒くさいな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-WRor)
垢版 |
2020/05/04(月) 12:55:56.03ID:zzpQTnYm0
それより、だってさw
何でも自分中心の話題に持ち込まないと気が済まないのが狂人の狂人たる所以。
毎度毎度、誰かがレスしたら間髪入れずにオナニーレスを挿入。
一日中、このスレッドでスタンバってる証だよなw
>>834
>>837
乙w
2020/05/04(月) 12:59:02.28ID:Q5g6fI+Y0
閑話休題男自己陶酔型のアウアウきんも〜
2020/05/04(月) 13:28:40.00ID:pamlGF2Np
WRor
2020/05/04(月) 13:38:33.71ID:pamlGF2Np
もうワッチョイとIDのことを書くのやめればいいのに
あくまで書き込み内容について語りましょうや
それで正常だって認識してねw
2020/05/04(月) 13:52:05.87ID:kJ7Dm+MTp
さて今日は
不要不急ではないドライブに出かけますか!笑
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-WRor)
垢版 |
2020/05/04(月) 16:01:14.96ID:zzpQTnYm0
上の841から843を読んでも狂人の理屈は常人の理解の域を超えているなw
一番ワッチョイやIDを気にしてIDコロコロさせて中身の無いオナニースレで
スレッドを埋め尽くして破壊している張本人が書き込み内容で語ろうだってさw
いったいどの口で言えるのだろう?狂うと羞恥心も無くなるのか?w
さすがに約半年スレッドに寄生する狂人ササクッテロは主張も行動もキングオブ屑w
2020/05/04(月) 16:05:14.30ID:aQRTmDIAa
MADMANに翻弄されるMADMANもまた哀れなり
2020/05/04(月) 16:08:18.11ID:kJ7Dm+MTp
>>841
2020/05/04(月) 16:09:07.47ID:kJ7Dm+MTp
ライズ持ってなさそうw
2020/05/04(月) 16:27:21.45ID:0W4rPMxBp
スーパー行ったらメッチャ3密だった
何やってんだ買い物客たちwオレ含めw
2020/05/04(月) 19:32:37.63ID:/q4jeVkK0
>>780
なる程、法律が変わるから早目に対処していたのですね。
逆に言うと昼間もデイライトが点灯していてのは新しい車ばかりですよね!
情報ありがとう!
2020/05/04(月) 19:53:25.19ID:NpC5yjqv0
ニヤニヤ
もう少し見てるよ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-MbDw)
垢版 |
2020/05/04(月) 21:13:45.62ID:IxnDZObx0
今ライズ検討中
もうすぐ子供欲しいんだけど、ライズ乗りで子持ちの方問題なさそうですか?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77b-RoN1)
垢版 |
2020/05/04(月) 21:15:36.91ID:yi3j0gT10
>>851
後ろにベビーカー載らんと思う
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-MbDw)
垢版 |
2020/05/04(月) 21:22:06.51ID:IxnDZObx0
>>852
最悪後部座席片方倒せばいけるかなーと思ってるんですけど、やっぱり狭いですよね。
2020/05/04(月) 21:29:04.73ID:4GatXfFWp
その書き方だと、一番早くても11ヶ月後に誕生するかどうかレベルですよね?
一年は問題ないのでは
2020/05/04(月) 21:30:53.03ID:4GatXfFWp
ベビーカーとか
そこからさらに半年〜1年ぐらい使わないもんじゃないのか
よく知らんけど
2020/05/04(月) 21:31:58.01ID:HaHVnTpfp
正直昔すぎてタイミング覚えてない
当時都心生活だったもんで車で移動してなかったしw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-MbDw)
垢版 |
2020/05/04(月) 21:32:35.05ID:IxnDZObx0
>>854
そうですね!
厳しくなったら買い替えればいいし気楽に考えます。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7d-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:13:55.84ID:06oKfkcd0
>>855-856
よく知らなければアドバイスしない方がマシですよw
かえって迷惑でしょうねw
お爺さんの当時の車無し都心生活の昔話をしても何の価値も無い
お世辞でお礼を述べた>>857さんの性格の良さがせめてもの救いのやりとりでしたね
2020/05/04(月) 22:25:28.99ID:JaWPPoODp
仲間に入れてもらえなかったんでスネてるw

世もまつだな
どうしてもレスアンカーしてもらいたいのか

お断りだ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7d-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:27:17.43ID:06oKfkcd0
>>852
余裕でベビーカー乗せられますし、後席にはちゃんとチャイルドシートも搭載出来ますし、ドアにもチャイルドロック機能もあります。
思い込みでアドバイスするのは、基地外だけでお腹いっぱいですねw
2020/05/04(月) 22:28:26.96ID:pFNW1IONp
お世辞ももらえない閑話休題ジジイアワレw
2020/05/04(月) 22:29:24.13ID:pFNW1IONp
もうとっくにいないよ
おまえを待つまでもなくオレと話して満足し帰りましたとさw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf88-ur4w)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:29:30.86ID:rWDBz6fl0
>>833
自分の地域は、5月7日に発送とあった。
だから、早くて5月11日着と見ている。
2020/05/04(月) 22:33:46.88ID:4kLcgeq1H
今の非スポーツ、普通サイズコンパクトで
・ベビーカー乗せられなくて
・後席にチャイルドシート装着できなくて
・ドアにチャイルドロック機能がない
クルマなど、ない。

つまり
余計な意味なし文字列の書き込み乙w
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7d-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:37:44.63ID:06oKfkcd0
スレチだけど今すごく揺れましたね
皆大丈夫?
2020/05/04(月) 22:39:43.30ID:VrMWRv/zp
20分以上前だろ鈍感だな
2020/05/04(月) 22:40:44.86ID:5VTImTcup
それよりコロナに気をつけてろ高齢者w
2020/05/04(月) 22:43:49.54ID:6c1D6VPYH
茨城は大変だのう立て続けでw
2020/05/04(月) 22:44:20.33ID:6c1D6VPYp
納豆納豆
2020/05/04(月) 22:45:42.68ID:HrCtekcVp
東京は10時ごろのしか影響なかったよ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7d-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:46:15.77ID:06oKfkcd0
やってしまいました・・・
車庫の天井にぶら下げていた工具と塗料が私の
ライズに直撃
2020/05/04(月) 22:48:50.12ID:uEDh3VSRp
天○?
2020/05/04(月) 22:50:16.12ID:AQ3nsL/Bp
オレも鳥フンされてたわ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7d-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:50:16.94ID:06oKfkcd0
天井凹んで、防錆塗料ベッタリだわw
orz まだ先週納車したばかりなのに・・・
2020/05/04(月) 22:51:31.20ID:Phag5rpXp
5ちゃん書いてる場合?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7d-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 22:52:51.83ID:06oKfkcd0
旦那に怒られてちゃうよう!
どうしよ?工具と塗料吊るしたの私なんだわw
2020/05/04(月) 23:00:08.84ID:ecQUXYLyp
なんで揺れると吊ってるものが落ちるの
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:02:09.66ID:/17MTNqZp
>>875
久しぶりにめっちゃ冷静でまともな事言ってるw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7d-4AVG)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:09:49.40ID:06oKfkcd0
つっかえ棒が折れたw
吹いたらだいぶマシなったけどマジやべw
ウチ漁師なんで色々吊るしてんだけど、まさか折れるとは
旦那寝たからひとっ走り大洗のカーピカランド行くわw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-4MKx)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:19:51.27ID:97GxoazNx
>>851
一般的なA型ベビーカー(例:ピジョンのランフィなど)は1m超えるからロッキーの荷室幅がカタログ通りならば横積みも縦積みも不可と思わる。

一座席潰して乗せるかA型は諦めて携帯重視のB型バギーで対応するしかない。

軽自動車のワゴンR以上の荷室幅あれば横積み可能で使い勝手が格段にあがるよ。
どうしてもSUVならクロスビーが1300mm超えるからそちらをどうぞ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77b-RoN1)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:20:13.08ID:yi3j0gT10
>>860
後ろって書いたのはラゲッジの事です
後席に載るのは言わなくてもわかるでしょう
2020/05/04(月) 23:22:12.69ID:DrCw5QLtp
不要不急は控えましょう
2020/05/04(月) 23:23:31.79ID:DrCw5QLtp
もう相談者見てませんよ
そういうのもわからないフリをするんですね
ヤレヤレ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-4MKx)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:27:44.46ID:97GxoazNx
>>851
当初ムーヴ(ハイト軽自動車)でベビーカー縦積みで頑張っていたが使い勝手に我慢できずに買い替えた。ベビーカー縦積みで乗せると何も乗らないうえ後ろの窓の視界はゼロに近い。
あとベビーカー後ろ乗せるときは寸法だけでなく防汚処理は必須と思う。雨やホコリが毎回すごいことになる。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-4MKx)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:29:23.94ID:97GxoazNx
>>881
どうやって乗せるの?まさか斜めww
2020/05/04(月) 23:38:41.88ID:DrCw5QLtp
プロクシまで使って超キモいわw
2020/05/04(月) 23:40:16.57ID:PWjQY2rYp
そもそもベビーカーを乗せて行く意味は?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-4MKx)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:45:29.39ID:97GxoazNx
>>886
数字で出てる事実を「キモイ」でごまかすのは
さすがこの車のオーナーの鏡ですねw
2020/05/04(月) 23:45:45.50ID:UvkIYEjtd
てす
2020/05/04(月) 23:48:14.12ID:/TN2IUcdp
子供≠ベビーカー
2020/05/04(月) 23:48:51.65ID:GHhPFAcM0
ロッキー?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1256041583289397248/pu/vid/720x1280/QgobWz-Wi_ZC9q3P.mp4
2020/05/04(月) 23:49:07.50ID:ch37Kwzjp
決めつけた上でサイズクイズ
頭の体操スタート
そして質問者はもういない
2020/05/04(月) 23:54:38.34ID:59Vhqnzcp
おまえのドヤ計算を見るために
子供相談がここに舞い降りたわけではない
需要が終了していると判断されるのだから
とっとと引っ込めるのがスマート
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-4MKx)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:55:29.84ID:97GxoazNx
>>890
ついでにチャイルドシート乗せるときは後席が前後スライド&リクライニング角度が大きいことが必須な。
使えばわかるが汎用のチャイルドシート載せてしっかり背もたれ位置を合わせてで固定しないとコーナーとかでシートごとスッ飛ぶ。

純正で用意されてるクソ重い&高価なシート使うならば話は別だがw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H1b-4MKx)
垢版 |
2020/05/04(月) 23:57:22.56ID:soWK5olZH
子持ちには不向きな車って一言で解決
2020/05/05(火) 00:00:39.30ID:NugAtr+Wp
それを一言で済ませられないプロクシベシャリヤロー
2020/05/05(火) 00:01:53.57ID:tMshvY4Dp
チャイルドシートなど使いたくない
ツレの車につければいいだけのこと
2020/05/05(火) 00:02:58.39ID:8Kr89jybp
一台しか持てないゴミほど
あれこれ最適解求めてさまよいまくる
2020/05/05(火) 00:04:53.81ID:afV+QTS6p
車×子供関係を唱えれば
興味の王道・絶対善的な感覚笑えるw
2020/05/05(火) 00:23:42.39ID:mjwsGZTY0
>>848
近くのヨーカドーの駐車場
https://i.imgur.com/FMqlvXa.jpg
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW a7f4-YQag)
垢版 |
2020/05/05(火) 08:26:58.46ID:oihYc6yh00505
>>896
うちのクロスビーサイコーマンが迷惑をかけてスマンm(__)m
本スレで叱っておいたので!
ただアンタも一言で撃退出来ずに延々とシヤベリヤロー状態だからここの住人に嫌われているみたいですけど!
2020/05/05(火) 11:10:29.56ID:OGFdlznuM0505
6歳の子が一人の3人家族
俺ライズ
妻ミライース

ダイハツ最高!
2020/05/05(火) 12:32:01.99ID:LLi+bsjBa0505
ロッキーライズで静音計画付けた人いる?
あんま変わらんかな?
2020/05/05(火) 15:35:52.79ID:eVj19DUS00505
ドラレコ付けてる人、純正?それとも社外品?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sdff-JmVt)
垢版 |
2020/05/05(火) 15:43:10.91ID:niiJgJF+d0505
>>704の黒いホイールって純正だよね?
カタログ見ても載ってない。
どこに載ってるの?
自分も黒にしたい。
2020/05/05(火) 16:32:34.42ID:K4CqtwHe00505
>>900
その人触っちゃ駄目だってば皆スルーしてるだろ

266名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 5f7d-YQag)2020/05/05(火) 11:46:10.53ID:tt5GFgQP00505
ここのSx5b-4MKxといい、ロッキースレのSp5b-XzHk、ルーミースレの497b-ur4w といい、各スレッドに1人は基地害を配置しないといけないローカルルールでもあるのか?

268名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW bfb1-QanA)2020/05/05(火) 15:59:48.43ID:PKCJ2D2C00505
レヴォーグスレにもスイスポスレにもきっちり配置されてるよ
しばらく閲覧するとどのスレにも必ず識別されてるおかしなのがいるからまぁそういうことなんだろう
恐ろしいのはそのガイジが去ってもさほど間を置かず次のガイジが赴任してくることだな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 67f1-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 17:39:41.29ID:kFRYumpv00505
>>905
エアロとか載ってる方のオプションカタログに載ってる
2020/05/05(火) 20:13:25.37ID:s71iHdGG00505
ヤリスクロスのガソリンベースにディスプレイ8インチ化とエントリーナビとBSMだけ狙ってるわ、230万行かないのでは
ライズは上位グレードしかBSMつけれないしなぜかディスプレイオーディオにナビカードなくてボッタクリナビ買わざるを得ないから
ライズと乗り出し価格変わらなくなると思う
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sdff-JmVt)
垢版 |
2020/05/05(火) 20:24:41.61ID:R67V2ZaGd0505
>>907
それが黒は載ってないのよ。
銀と黒のツートンはあるけど。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 20:38:26.22ID:Rg2/SDNL00505
https://toyota.jp/raize/option/original1/?padid=from_raize_option_customize_original1 
ここに乗ってるけど16インチだし、写真のやつと少し違うな
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 20:42:58.54ID:Rg2/SDNL00505
>>909
https://toyota.jp/raize/option/original3/?padid=from_raize_option_customize_original3
ここに乗ってるやつじゃね?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:13:05.05ID:Rg2/SDNL00505
>>908
多分一番下のグレードならその価格でいけるんじゃね?好きにすりゃ良い
2020/05/05(火) 21:15:29.27ID:GnCHzSPHp0505
今日、停車中に初めてリアフォグつけてみた
こりゃ明るいわw
後ろの人大迷惑間違いなしw
2020/05/05(火) 21:28:50.08ID:YAbwdwLE00505
>>908
ヤリスクロスも他の例に習って上位グレードにしかBSMとか設定されないかもよ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2754-BpA5)
垢版 |
2020/05/05(火) 21:32:25.40ID:1t0IE+1J00505
車の事全く知らないけどライズを検討中
良い点、悪い点あったら教えて下さい
2020/05/05(火) 21:33:22.33ID:s71iHdGG00505
ヤリスは最低グレードでもBSM、パノラマビュー設定あり
ヤリスクロスで何故か外されたら笑うわ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 22:00:44.47ID:Rg2/SDNL0
ヤリスクロス買えば良いじゃん
何故俺たちに承認してほしーの?
2020/05/05(火) 22:31:15.72ID:gT9tfVTFa
ライズとC-HRの間に入って来るからある程度このスレッドで名前が上がるのは仕方がないがスレ違いな話題なのは間違いないな
サイズが近いとは言え、車幅1765mmで困らなければ選べばいいでしょう
あと老婆心ながら、満足のゆくグレード、オプション設定をしたら間違いなく↓の40万円増しですけど

267 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2780-i0CP) :2020/05/04(月) 22:33:48.12 ID:96DzhqvD0
>>265
ヤリスHVZのAWDに常識的なオプ付けた見積もり
https://i.imgur.com/AHTyYDA.png
2020/05/05(火) 22:50:28.78ID:gT9tfVTFa
↑に加えてどちらを購入するか迷う人はこの記事も目を通しておいた方がよいでしょう

ヤリスクロスとライズを比較してみました!
どっちがいいの?

https://prius-news.com/148330.html
2020/05/05(火) 23:28:41.21ID:ix+178H50
ヤリスクロスの爬虫類みたいな顔が嫌いw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
垢版 |
2020/05/05(火) 23:44:48.53ID:f5UsmuDWp
>>915
デザインは人それぞれ好みの問題だからまずは見た目が好みじゃないならやめとけ、なんだかんだ見た目が好みかどうかは車選びで重要
好みなら完全な主観だけど
良い
小回り
狭い路地もスイスイ
小さいのに実際のサイズよりはデカく見える
安い
サイズの割には広い
エアコンめちゃ効く
シートヒーター
後席にもUSB
純正、モデリスタ、TRD、社外品とカスタムは豊富。ガーニッシュひとつだけ付けちゃう人も俺含め割といるみたい

悪い
ディスプレイ選択の難しさ
アイドリングストップ早すぎ
運転環境にもよるけどガソリン満タンで航続可能距離が450から550程度
後席リクライニング気持ち程度
納期長い

まあ、俺にとっては長所なのがあんたにとっては短所になったり逆もまたしかり

トヨタ系列全店、ダイハツディーラーで試乗できるから色々な乗り比べ出来るのは各グレード、FFと4WD等色々乗り比べしやすいのも長所
コロナ収束したら色々試乗して判断すると良い
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d37b-aaC1)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:04:16.45ID:l/thYxw60
納期長いってキツイな
4か月以上って・・・
のんびり屋さんかよ
2020/05/06(水) 06:27:18.03ID:uoKGnSJwp
それなら今所有してる人中心に語りましょう
持ってない人は聞いていてください
2020/05/06(水) 07:00:32.42ID:zL4fik0A0
朝一特定余裕
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e88-jgrQ)
垢版 |
2020/05/06(水) 07:01:53.34ID:+iNVIKF20
購入予定者の気持ちを逆なでする気満々のケツの穴の小さい発言が見受けられますが
このスレは誰かの為だけの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません
テンプレの一部を貼っておきます。連休最終日でもありますし、まったりいきましょう。

・検討中の人とオーナーによるロッキー、ライズのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
・メール欄にはsage、相手にされないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
・そもそも他のクルマの話は、そのクルマのスレでするものなので「お察し」。暇でもいじって喜ばせない事。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cebf-IY8Z)
垢版 |
2020/05/06(水) 07:47:40.74ID:C0nn2f610
発進時の軽自動車みたいなCVTの唸り音は改善して欲しい
2020/05/06(水) 07:52:33.30ID:NfQFDqQPM
軽自動車みたいなもんだから仕方ないよ
2020/05/06(水) 08:16:10.00ID:fg2a0y29F
今コンビニで奇しくもフィット、ヤリスと3台並び状態ですが、断然存在感が違いますね
写真やカタログだけで比較していたらわからない事
これ、CVTがどうしたこうした書いている人がいるけど、これも実際に試乗したりして聞かないと想像だけの貶めコメントだと丸わかりですね
2020/05/06(水) 08:33:05.50ID:ve68aqYZF
友人のルーミーのターボ車と較べたら同じエンジンなのにこうも違うのかと驚きました
インタークーラーの位置の違い、新型の遊星ギア併用のCVT、最新のDNGAでの剛性、遮音性、スマートアシストのバージョンの違い、それぞれ相まって全く別物ですね
恐らく>>926-927のコメントは別の車に対する勘違いコメントか何かなのではないでしょうか
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-IY8Z)
垢版 |
2020/05/06(水) 08:37:04.16ID:6+84zzhYp
>>916
何故か突然パノラミックビュー
ライズでも下位グレードでも付けれるくらい購入検討したならわかってるだろう

本当に検討したならライズでZにしかつかない、つけれない装備で言うはず。

つまりあんたは過去クロスビーやTクロス等を煽り文句に荒らしに来た人のヤリスクロスバージョンだね、
もうオーナーのがこのスレ多いからその程度の知識じゃ煽れないよ?
2020/05/06(水) 10:57:09.14ID:+iNVIKF20
リアフォグは濃霧時や豪雨時に後続車に自車の存在を知らせる重要な安全装置の一つ。
なので光量もそれなりに強力でなくては意味がない。こういった装備面を見てもダイハツのこの車に
対する’本気度’が伺えて好感を持てますし、くれぐれも間違った使用やこのような勘違いな感想を持たないように気を付けましょう。

913名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sp5b-XzHk)2020/05/05(火) 21:15:29.27ID:GnCHzSPHp0505
今日、停車中に初めてリアフォグつけてみた
こりゃ明るいわw
後ろの人大迷惑間違いなしw
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37b-1Z3J)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:35:00.85ID:f8ptoIIR0
2月の中旬に契約して、6月末に納車予定となってましたが、コロナ禍の影響で納期伸びますよね…。

ディーラーに納期を聞いても、答えられないの一点張りです。更に、車庫証明は5月末までに取っておけと言われてるので、納期伸びたら余計な賃料払わなきゃいけないと思うと憂鬱です。
2月中旬に契約された方、納期の連絡きた方いらっしゃいますか?
Zのツートーンです。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-263V)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:39:54.50ID:TaVuptZk0
>>932
使いもしない駐車場に金払うの?クソワロタww
賃貸の人は大変だな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37b-1Z3J)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:49:56.63ID:f8ptoIIR0
>>933
そりゃそうだよ。名古屋で1人暮らし始めた新卒2年目やもん
2020/05/06(水) 11:56:19.62ID:iq6zVayna
>>934
経験上、納期はディーラー側で確実に把握した時点でないと教えて貰えません
なので同様な納期待ち状態の人達は誰も詳細は知らされていないでしょうから、コロナの事も含め、気長に待つしかないです
車庫の賃料の件は悩ましいですよね 私も都合3箇所車庫を借りているので、お気持ちは凄くわかります
このスレッドはすぐチャチャを入れてくる輩が棲息しているので、雑音は無視したらよいですね
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:26:25.72ID:D16+FFqE0
>>934
愛知は車社会だから比較的安いし立駐よ平置きが多いイメージ
昔住んでた豊田市とか月3000円だった
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37b-1Z3J)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:57:09.26ID:f8ptoIIR0
>>935

そうなるとあまり納車日の事考えずに過ごした方が気が楽になりそうですね。気長に待ってみます!
駐車場の件は相談できそうなオーナーを探してみます。

>>936
豊田市の方だとそんなに安いんですか!!
会社の都合で中区に住んでおりますが、月2万円のところばかりで困ってます…。


スレチかもしれませんが、皆さんは月極駐車場見つけるときは、月極駐車場ドットコムとか使ってますか?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-263V)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:05:32.62ID:TaVuptZk0
なんか可愛そうなやつだな。名古屋に飛ばされて
2020/05/06(水) 14:30:02.69ID:iq6zVayna
↑この人やっぱり基地害でしたw放置推奨ですな

http://hissi.org/read.php/auto/20200506/VGFWdXB0Wmsw.html

【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 22台目【TOYOTA】
933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-263V)[]:2020/05/06(水) 11:39:54.50 ID:TaVuptZk0
>>932
使いもしない駐車場に金払うの?クソワロタww
賃貸の人は大変だな
■■■レクサス LEXUS RX200t/300/450h 126■■■
899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/06(水) 11:40:50.47 ID:TaVuptZk0
RX乗ってから乾く暇ないわ。
【F20】BMW 1シリーズ Part44
487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/06(水) 11:42:01.75 ID:TaVuptZk0
中古が安くなるのはいつくらいからですかねー?
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 22台目【TOYOTA】
938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-263V)[]:2020/05/06(水) 13:05:32.62 ID:TaVuptZk0
なんか可愛そうなやつだな。名古屋に飛ばされて
【F20】BMW 1シリーズ Part44
492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/06(水) 13:08:22.38 ID:TaVuptZk0
すいません、F20専用のスレだったんですね。BMWに憧れて、子供がまだ3歳なので1シリーズでいいかなと思ってるんですが、今から買うならやはりG型の方がいいんですかね?
【F20】BMW 1シリーズ Part44
493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2020/05/06(水) 13:16:41.11 ID:TaVuptZk0
GじゃなくてF40の間違いです。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6bf-HraO)
垢版 |
2020/05/06(水) 14:42:28.62ID:6HHnv9vn0
>>928
ライズは5ナンバー枠ギッチギチに作られてるから大きく見えますよね。
その弊害としてライズはサイドと後端がルーフまでほぼ垂直というペターンとした
抑揚のないデザインなんで色気はないですがw
2020/05/06(水) 14:51:46.72ID:tRyUO4H50
弊害?
車内が大きいんだからメリットだろ
2020/05/06(水) 14:57:53.89ID:+iNVIKF20
>>940
最近珍しい的外れな煽りですね
いい車ですよ、頑張ってオーナーの仲間入りして下さいね!
全長4700mm/全幅1700mm/全高2000mmが5ナンバー車の最大寸法
対してロッキー、ライズの寸法
全長 3,995 mm x 全幅 1,695 mm x 全高 1,620 mm
943釣り人 (ワッチョイW a6bf-HraO)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:11:41.14ID:6HHnv9vn0
Fish on!
2020/05/06(水) 15:33:29.79ID:+iNVIKF20
DAの異音の原因ってナビだと2DINの枠でしっかり画面の四隅が支えられているからナビユーザーからは苦情が出ていないと気がついた。
DAだと画面を下部でしか支えていないから共鳴して異音が発生するのでしょう。
これ、カタログでDAとナビの外観写真を見比べたら一目瞭然。
色々と頑張って対策情報をあげてくれている人を参考に、いかに共鳴を抑えるかが鍵ですね。
2020/05/06(水) 15:39:27.00ID:+iNVIKF20
あと、他スレッドではDAでいかに走行中に地上波を映すか議論されているけど、ここでは話題になった事が無いですね。
1人運転時はもちろん御法度ですが、複数乗車時は映るのなら越した事はないと思うけど、どうなんだろうね。
2020/05/06(水) 15:52:15.96ID:63sXgZByp
テレビなんか走行中いつでも流してますよバカですか?
パトカーが後ろについても流したままです
むしろ音量上げたりしてw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b55-vBit)
垢版 |
2020/05/06(水) 15:55:20.97ID:5nt/C7rV0
スピーカー頼もうと思ったらディーラー休業してた。
決心が揺らぐ…
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6bf-HraO)
垢版 |
2020/05/06(水) 16:09:53.77ID:6HHnv9vn0
>>947
いいじゃんスピーカーなんて何でも。
どうせ碌でもないポップス聴いてるんでしょ?
2020/05/06(水) 16:17:42.69ID:iq6zVayna
>>946
馬鹿に妬まれていますね(苦笑)
また出直せばよいでしょう
2020/05/06(水) 16:21:41.35ID:iq6zVayna
アンカー間違えたw
>>947
ドンマイです
2020/05/07(木) 12:58:40.43ID:wDTziJpUa
足回りクソなのにやたら熱くかたってるな

https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00092/
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4380-sN1L)
垢版 |
2020/05/07(木) 14:50:12.03ID:5BvVBv8+0
安い車で軽いと云う事は単に部品の質量をコストカットした事に由来した結果なんだけどな
そこ見ずして盲目になってる奴の意見など参考にならないし何より気持ち悪い
2020/05/07(木) 15:11:13.77ID:zm9TllWwM
>>952
まさにそれを語ってるぞ
ちゃんと読め
2020/05/07(木) 15:45:06.14ID:DdrUQ899a
ちゃんと読めば読むほど、やはり購入して正解だったと思うわ。

>C-HR、ヴェゼル、CX-3にジューク。競合車の寸法を取って、こうして重ねて比較をするんです。競合と比較されても、ダイハツは絶対に負けないということです。

来週も続編あるみたいなのでオーナーは必読だな。
2020/05/07(木) 15:53:57.21ID:alTVTYWw0
【インタビュー】ダイハツ「ロッキー」のエクステリアイメージは“ジェリービーンズ”? 
開発デザイナーに聞く誕生秘話
あえてキャラクターラインを入れずに面で勝負
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1249983.html
始まりは「DN TREC」

――早速ですが、ロッキーのデザインはどのようにして始まったのでしょう。

奥野氏:ロッキーのベースとなったのは、2017年の東京モーターショーに出展した「DN TREC」というコンセプトモデルです。
この時はSUVの企画も少しは見え始めていたのですが、このDN TRECはデザイン部からの発信として、
本格的に企画を進める前のスタイル調査的なイメージと位置付けていました。

奥野氏:おかげさまでこのコンセプトモデルは非常に好評だったこともあり、本格的な開発に入ることになりました。
DN TRECをベースにするというデザインの思いもありましたし、企画サイドからもユーザーの方向性など色々調べた結果、
これをベースによりお客さまに分かりやすい表情にするべきなどいろいろな議論をしながら進めました。

どちらもダイハツデザイン
――今回はトヨタ「ライズ」との関係もありましたが、そのあたりはどう進めたのでしょう。

奥野氏:ある程度ボディデザインができてからトヨタ「ライズ」の開発に入りました。基本的にはすべてダイハツでデザインしていますが、
やはりトヨタはトヨタの考え方とラインアップの位置付けがありますので、トヨタデザインとも意見交換をしながら進めました。
トヨタからはフロントのハの字に構えているところを中心に作ってほしいということでした。OEMですから、基本はわれわれがすべて作って、
デザインの考え方を提示しました。承認をしてもらうということではなく、アドバイスをもらうような形で進め、承認形態はダイハツの中で行なうイメージです。

――トヨタ「RAV4」にデザインが似ているという声も聞かれますが。

奥野氏:実はRAV4は全然見たこともなかったのです。似ているとよく言われるのですが、われわれデザインチームとしては、
そこは立ち入るところではありませんので、出てきてから初めて結構似ていると思いました。
2020/05/07(木) 15:57:05.43ID:alTVTYWw0
ソニポンは飛べるのもいた
https://www.youtube.com/watch?v=bTYPiFfzFWg
2020/05/07(木) 16:04:22.15ID:alTVTYWw0
>>954
寸法に妥協せずその極めて厳しい条件で各部の性能を極限まで引き出す
普通の汎用パーツで安くそれでいて性能はスバル並が実現できた究極の出来会心の作
2020/05/07(木) 16:20:35.11ID:DdrUQ899a
こういったエンジニアやデザイナーといった「中の人」の話は読み応えがありますね。
ロッキーの弟分のライズはダイハツのデザイナーがデザインしたので、トヨタのデザイナーがデザインするよりある面かえってトヨタらしい面構えになったのかも知れませんね。
2020/05/07(木) 16:36:48.27ID:alTVTYWw0
通常他のメーカーがデザインと性能から入って作っていくのに対して
寸法サイズから入って性能とデザインを仕上げていく
当然パワーウェイトレシオが絶対条件で定められている以上1キロだろうと重くなってはいけない
条件が極めて厳しい真逆のやり方だからね
それだけベースとなるDNGAプラットフォームの完成度が問われることになる
そしてそれに応える性能を叩き出した見せつけた
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-IY8Z)
垢版 |
2020/05/07(木) 16:54:51.84ID:DdrUQ899a
そうですね。高さはさておき、1695×3995の制約のなかでデザイン、室内空間、走行性能の3点を高次元に融合させる技術に脱帽です。
幅と長さの制約の呪縛から逃げ出せば、デザインの自由度、室内空間量の増加、走行安定性の確保などはより容易く得られますからね。
そこを逃すにやり切ったからこその高評価なのでしょうね。
2020/05/07(木) 16:55:11.57ID:JGtyc/3DM
>>952
コストカットだけで軽量化できるならば 世の機構エンジニアは設計で苦労無しだな!
優秀なエンジニアほどコストと材料選定と重量で苦労してる。
無知無能なエンジニアほど軽量化なんて簡単と思ってる。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-sN1L)
垢版 |
2020/05/07(木) 17:18:08.48ID:0iha5bUTd
軽いって事はNVH悪い
乗り心地も不利
全てトレードオフ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-IY8Z)
垢版 |
2020/05/07(木) 17:31:47.99ID:DdrUQ899a
>>962
それ本気で言ってらっしゃる?
ネタでなければここの住人は穏やかだけどNBOXスレッドなんかでソレ言えば袋叩きだろうね。
2020/05/07(木) 18:05:41.68ID:4+9bWapQF
ドアを薄くして軽量化図ってるよ。
2020/05/07(木) 18:14:08.81ID:5QnwVSrWM
ここまでこだわってるなら、デッドニングしていいものか迷うな
2020/05/07(木) 18:30:15.71ID:vu1yUkXx0
オプションでもデッドニングが用意されているので、良い音を追求するなら
やるべき
https://i.imgur.com/RSlOXP3.jpg
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-IY8Z)
垢版 |
2020/05/07(木) 18:53:21.24ID:aasMHQU+p
>>950
次スレそろそろお願いします。
2020/05/07(木) 18:59:20.63ID:DdrUQ899a
>>964
NBOXをはじめとする軽自動車はそうらしいね。
ロッキーはドアも厚いから同じ1695の車幅の車に比べて室内幅は1420しか取れてないんですよね。
それでも広いのはたいしたものです。
これもJNCAPの衝突安全性能評価を最高の五つ星を獲得した事を踏まえて、本当にすごい事ですね。

※衝突安全性能評価:衝突時の乗員保護性能と歩行者保護性能を合わせ、車両の総合的な安全性を点数に応じ1〜5★の5段階で評価。
2020/05/07(木) 19:10:33.71ID:DdrUQ899a
>>967
万一次スレッド立つまでにブランクが生じた場合にははこのスレッドの隔離スレッドも活用してください

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588314640/
2020/05/07(木) 19:29:47.66ID:axkGccjsp
今週は、G0ct
2020/05/07(木) 19:51:31.06ID:vu1yUkXx0
>>970
ブーメランですよ、札付きパンダさん(Sp33-5xee)
ネチネチといつまでも私怨まみれの嫌がらせをしていないで、ご自分が仰っていた通り書き込み内容で勝負しては?
マトモな書き込み内容なら皆、貴方の事を嫌いませんよ?
スレ汚しはそろそろやめましょうね!
>レスアンカーと文脈だけでスレは正常運行できるもの
>おまえらはIDとかワッチョイ、IPとかに囚われすぎて
>本文に何が書いてあるか理解できなくなってる
>ウルトラスーパー超チョロ脳w
2020/05/07(木) 21:48:35.35ID:elPV93SOp
>>971
始めまして。
2020/05/07(木) 22:40:50.67ID:CwFYWNyD0
ID転がすクソパンダと転がさないチョロパンダの2匹いるんだなこれが
2020/05/07(木) 23:57:09.11ID:dRRxsZV6p
あそう。で?
2020/05/08(金) 00:10:13.08ID:K8RZ2zQqp
両方ともライズオーナーだよね

合格!
2020/05/08(金) 00:10:55.58ID:eG24T85Ip
今週は、G0ct

アゲイン
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/08(金) 06:39:08.35ID:OsNViMjV0
>>973
最近は酷い事してないだろ、執念深いなあ。。。
2020/05/08(金) 07:04:13.76ID:iobXYtaY0
オイル関係、エレメントやパッキンはルーミーターボ情報をそのまま当てはめて良いの?
2020/05/08(金) 07:31:49.84ID:lUg1Ymdxp
ロッキー9インチナビに、HDMIの差し込みはオプション?
2020/05/08(金) 08:45:43.01ID:ZqkOCDVqp
質問ばかり
2020/05/08(金) 09:53:10.14ID:uhdSseaXd
>>957
何がどうスバル並なの?
2020/05/08(金) 09:56:07.49ID:bakg2MXhp
親会社だからスバル以上w
2020/05/08(金) 09:57:03.31ID:0PQKOWJ4p
言っとくけど
スバルもダイハツも
今は実質トヨタのただの1ブランドだからねw
2020/05/08(金) 11:34:22.18ID:uhdSseaXd
>>982
で、何がどうスバル並みなの?
2020/05/08(金) 11:51:29.46ID:IwacKlxrM
3月頭契約だったが週末納車決まりました!
意外と早まるケースもあるみたいだな!嬉しい!!
2020/05/08(金) 11:51:32.87ID:XmAChmVuM
>>977
その特徴的な句読点の使い方、覚えがあるなぁ
2020/05/08(金) 12:37:22.78ID:DtQj5p2Ea
>>984
代わりに答えると、スバル車以外は車にあらずといった生粋のスバルオタのYouTuberが居て、たまたまロッキーに乗った訳です
そしたらあまりの出来の良さにビックリ仰天してしまってスバル車以外にこんなに良い車があるのか!と動画で紹介した、という経緯を踏まえての話の流れですよ。
2020/05/08(金) 12:48:55.20ID:fFzo/EFM0
ライズなんだけど、運転席の座席の左側から軋み音が出ます。
こういう異音ってディラーで直せますか?

ちなみに体重45kgの妻でも、65kgの私でも異音が出ます。
2020/05/08(金) 13:28:06.53ID:DtQj5p2Ea
>>988
この車を購入した誰もが一年未満で保証期間内なので迷わずディーラーに行くべきでしょうね。
隙間に落とした物が運転席に座ってクッションが沈下して変形した時に干渉して異音がするのではないでしょうか?ディーラーに相談に行く前に今一度かがみ込んで調べてみては如何でしょう。
2020/05/08(金) 13:34:40.41ID:uhdSseaXd
>>987
そのチューバーがアホなだけやん
2020/05/08(金) 13:36:39.11ID:uhdSseaXd
要するにスバル車てロッキーレベルなんかw
そんなん崇めてるスバオタw
2020/05/08(金) 13:47:39.45ID:DtQj5p2Ea
>>991
今時珍しい必死さですね。こんな所でスバルオーナーや、ダイハツオーナーを貶めても貴方の冴えない日常には何も変化も生じませんよ。
一時の八つ当たりで気分がスッキリしたと思っても気のせいで虚しさしか残らないからその辺にしておきなさいな。
2020/05/08(金) 13:50:32.42ID:uhdSseaXd
セグのロッキーと高レベルのスバル車w
それでよくイキれるよなスバル信者www
2020/05/08(金) 13:51:53.53ID:uhdSseaXd
軽自動車+αレベルのロッキーと同レベルのフォレスターてことかw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-IY8Z)
垢版 |
2020/05/08(金) 13:52:31.27ID:QhSaJWR4p
>>986
そりゃそうでしょ
このスレの8割はアウアウさんとパンダと俺なんだし
>>950さん次スレまだですか?
2020/05/08(金) 14:03:11.67ID:DtQj5p2Ea
>>995
悪いけど、仕事中&KDDIのスレ立て規制の影響で今回は無理です。
どなたか立てられる方、お願いします。
まぁわかっていらっしゃると思うけど、mineoさんは下4被ってますが別人ですので念の為w
いくらなんでもauとmineoの二重契約は不可能ですので。
2020/05/08(金) 14:26:01.32ID:DtQj5p2Ea
>>995

万一次スレッド立つまでにブランクが生じた場合にははこのスレッドの隔離スレッドも活用してください

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588314640/

若しくは死にスレッドのパート13
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 13台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579769396/
2020/05/08(金) 15:26:59.72ID:rsUAkl1Jp
今週はG0ct
皆さんわかりましたね
2020/05/08(金) 15:27:18.65ID:q+TkE0vRp
999
2020/05/08(金) 15:27:25.48ID:q+TkE0vRp
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 21時間 7分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況