!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての時は3行記入するようにすること
スイフトスポーツのMTオーナー専用スレです。
公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45
前スレ
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #13【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566820374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #14【ZC33S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b38-aTmt [121.82.244.142])
2020/04/17(金) 17:40:39.72ID:NSI9vvLn0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b91-XAsU [58.5.114.65])
2020/08/07(金) 06:37:26.26ID:T/fjmG//0 >>349
大分は遠いなーまあ温泉巡りしに行っても良いけど。
タイヤ館でもいいのかな。
一応実績アピールしてるから。
それにしても九州っていいよなあ。
色々チューンショップや活動的な寺があって。
火山と大雨が無ければな。
大分は遠いなーまあ温泉巡りしに行っても良いけど。
タイヤ館でもいいのかな。
一応実績アピールしてるから。
それにしても九州っていいよなあ。
色々チューンショップや活動的な寺があって。
火山と大雨が無ければな。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d209-sHTO [133.203.163.32])
2020/08/07(金) 22:07:13.47ID:/pb5e1OJ0 >>348
何熱くなってるんだw
今の状態はノーマルより全然冷えてるから満足してるよ
ちょっと前までは外気35度位熱くなると高圧側の圧力が上がりすぎて安全回路働いて
渋滞でコンプレッサーが0.5秒間隔でガチガチオンオフ連続状態になってしまった
渋滞等でなければ怖いくらい冷えるんだけど、まあ典型的な入れすぎね
俺は元々燃費重視でパワーエアコンプラスを入れたんじゃないよ。コンプレッサーオンで
車が重くなる(加速が鈍くなる)のが嫌だった
結局今はノーマルと同じくらい重くなってるんだけど、すごく冷えるので満足
もしかしたらもうちょっとガスを抜くかも
元々費用なんか考えたらパワーエアコンプラスは入れないよ(入れといてなんだけどケミカルは
あまり信じてないw)
でもこれは意外と良いかも、ガス入れ杉っぽくて重さはノーマルと同じ
多分ノーマル量くらいに抜けば回転軽くなりそうだ(そこまで抜かないけど)
何熱くなってるんだw
今の状態はノーマルより全然冷えてるから満足してるよ
ちょっと前までは外気35度位熱くなると高圧側の圧力が上がりすぎて安全回路働いて
渋滞でコンプレッサーが0.5秒間隔でガチガチオンオフ連続状態になってしまった
渋滞等でなければ怖いくらい冷えるんだけど、まあ典型的な入れすぎね
俺は元々燃費重視でパワーエアコンプラスを入れたんじゃないよ。コンプレッサーオンで
車が重くなる(加速が鈍くなる)のが嫌だった
結局今はノーマルと同じくらい重くなってるんだけど、すごく冷えるので満足
もしかしたらもうちょっとガスを抜くかも
元々費用なんか考えたらパワーエアコンプラスは入れないよ(入れといてなんだけどケミカルは
あまり信じてないw)
でもこれは意外と良いかも、ガス入れ杉っぽくて重さはノーマルと同じ
多分ノーマル量くらいに抜けば回転軽くなりそうだ(そこまで抜かないけど)
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d209-sHTO [133.203.163.32])
2020/08/07(金) 22:14:09.60ID:/pb5e1OJ0 >>349
ディーラーなんかでエアコンの修理をやる時はたいてい街の電装屋を外注として呼んで作業
そういう電装屋がエアコンのプロだよ
そういうプロは高圧、低圧の両方のメーターがついてる一番良くある例の機械で
メモリの圧から針の振れ方を見て判断する
ベテランはそれで大体どこがイカれてるか判断できるんだよ
そのリンクでエキスパンションが詰まったワゴンRを9回洗浄して治してるのあるけど
電装屋なら普通にメーター見てエキスパンションの異常を発見
洗浄などしないで普通にエキスパンションバルブを交換すると思う
洗浄だとまた詰まったりする恐れがあるような気がするな
エアコンの事なら電話帳見て街のカー電装屋を見つければOK。電装屋の夏の仕事なんかエアコンの
修理で追われてるようなもんだよ
ディーラーに聞いても良いんじゃないかな。うちはあそこの電装屋使ってますとか
教えてくれるかも
ディーラーなんかでエアコンの修理をやる時はたいてい街の電装屋を外注として呼んで作業
そういう電装屋がエアコンのプロだよ
そういうプロは高圧、低圧の両方のメーターがついてる一番良くある例の機械で
メモリの圧から針の振れ方を見て判断する
ベテランはそれで大体どこがイカれてるか判断できるんだよ
そのリンクでエキスパンションが詰まったワゴンRを9回洗浄して治してるのあるけど
電装屋なら普通にメーター見てエキスパンションの異常を発見
洗浄などしないで普通にエキスパンションバルブを交換すると思う
洗浄だとまた詰まったりする恐れがあるような気がするな
エアコンの事なら電話帳見て街のカー電装屋を見つければOK。電装屋の夏の仕事なんかエアコンの
修理で追われてるようなもんだよ
ディーラーに聞いても良いんじゃないかな。うちはあそこの電装屋使ってますとか
教えてくれるかも
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ a29f-e++8 [61.112.185.46])
2020/08/08(土) 11:08:36.55ID:FLRqtruo00808 どんなMT談義がされてるスレと思ってきたら
エアコンかよ
エアコンかよ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 8750-ZI6P [118.2.126.136])
2020/08/08(土) 11:31:39.37ID:EBURauOZ00808 そもそもATMT戦争をしない為のスレじゃなくて?ホントすぐ始めるからなぁ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 2288-Usqq [59.129.223.34])
2020/08/08(土) 14:41:16.31ID:3yoGQv6K00808 >>351
そこはもういい、根本的な話してる
そこはもういい、根本的な話してる
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b88-hlmF [106.157.66.98])
2020/08/09(日) 12:00:48.53ID:b5RKUjWf0 俺は自分で金出すならMT買って貰えるならATでも我慢しまっせという感じ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8750-ZI6P [118.2.126.136])
2020/08/09(日) 12:54:00.79ID:Og/bS6lu0 新車タダならなんでも貰うよ、悪名高いデイズでも欲しい
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4785-eZha [182.168.65.64])
2020/08/09(日) 13:33:42.60ID:HZsswMFC0 だよね
すぐ売っ払って金にすればいいんだし
すぐ売っ払って金にすればいいんだし
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8750-ZI6P [118.2.126.136])
2020/08/10(月) 12:54:34.17ID:5qqXnVIU0 車検までは乗る義務があっても欲しい、足車が欲しいんよ
できればアルトがいい
できればアルトがいい
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdc2-hkmR [49.98.163.4])
2020/08/11(火) 13:00:27.90ID:kDLhLAwHd361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2288-Usqq [59.129.223.34])
2020/08/11(火) 17:13:58.61ID:pQ1Rkh7h0 >>360
ノーマルでも普通に冷えるからw
ノーマルでも普通に冷えるからw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b9f-e++8 [58.90.79.226])
2020/08/11(火) 17:28:06.50ID:XzImvSGy0 漏れるてたらまた効かなくなる
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2288-Usqq [59.129.223.34])
2020/08/11(火) 17:31:38.61ID:pQ1Rkh7h0 ってか39℃って涼しいところだなあ。都内やサイタマあたりだと道路の路面温度(スイスポ読み)は42℃平気で超える…w
ガーミン読みだと46℃示すすすすs
ガーミン読みだと46℃示すすすすs
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spff-IPg9 [126.182.224.229])
2020/08/11(火) 17:35:19.59ID:1UFHGBYfp あれって路面温度なのか
てっきり外気温だと勘違いしてたわ
てっきり外気温だと勘違いしてたわ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8784-0506 [118.241.157.25])
2020/08/11(火) 18:06:20.47ID:8CEcoXvW0 気温じゃなくて路面凍結の可能性をお知らせしてくれるもんだからセンサーが車体下部に付いてるんじゃなかったっけ?
スイスポも同じじゃね?
スイスポも同じじゃね?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-RduY [59.129.183.48])
2020/08/11(火) 18:29:53.28ID:Wlqb2e+r0 そうなのか初めて知った
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8750-juYF [118.2.126.136 [上級国民]])
2020/08/11(火) 19:17:01.81ID:3rtC26XV0 外気温計はエアコンのコンデンサの前に付けるモンだけどなあ、バンパー外したときのいい写真がないから確認できなかったけど
それに車体が日光で加熱してる分気温より高く表示される
大体凍結警告は3℃か2℃から出るだろ
アバウトなんだよあんなモンは
それに車体が日光で加熱してる分気温より高く表示される
大体凍結警告は3℃か2℃から出るだろ
アバウトなんだよあんなモンは
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMce-K+oC [133.106.34.17])
2020/08/11(火) 21:18:41.57ID:3wwR4J2jM でもこの車の温度は天気予報の気温とかとほぼ同じだからある程度信頼できると思うよ。今日も39°の中走ったけどエアコンは良く冷えてた。ガス抜くとかしてる人はアホなのか?そのままで充分効くのに。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d209-hkmR [133.203.163.32])
2020/08/11(火) 21:18:47.36ID:5wk6bQX10 乗り出す前は41度だったけどちょいと乗ったら39度になってそのまま隣町へ行ったらその街は走行中でも40度になる場所がw
https://i.imgur.com/qDIpci2.jpg
ただやっぱり乗り出すと寒すぎて自分で風量を最低にしないと風をひきそうになるね
https://i.imgur.com/qDIpci2.jpg
ただやっぱり乗り出すと寒すぎて自分で風量を最低にしないと風をひきそうになるね
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abe8-WXil [128.28.52.80])
2020/08/11(火) 21:30:27.56ID:CjdtQIUx0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2288-Usqq [59.129.223.34])
2020/08/11(火) 22:40:40.05ID:pQ1Rkh7h0 >>370
一生に何度も使わないものをリスク抱えながら交換してどーする
一生に何度も使わないものをリスク抱えながら交換してどーする
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d209-sHTO [133.203.163.32])
2020/08/11(火) 22:52:10.53ID:5wk6bQX10 ホーン結構使うな
先日も一時停止無視してきていきなり前に入った車にびーーーーーーーって
鳴らしたら結構貧弱なホーンで微妙w しかも声がれみたいな音もしてるし
ホーンを交換する人の気持がわかった
峠のUターンで待ってくれてる車に挨拶する時の短いピピっってホーンなら
貧弱には感じないけど一秒以上鳴らし続ける時は結構貧弱な音な気がした
先日も一時停止無視してきていきなり前に入った車にびーーーーーーーって
鳴らしたら結構貧弱なホーンで微妙w しかも声がれみたいな音もしてるし
ホーンを交換する人の気持がわかった
峠のUターンで待ってくれてる車に挨拶する時の短いピピっってホーンなら
貧弱には感じないけど一秒以上鳴らし続ける時は結構貧弱な音な気がした
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8750-juYF [118.2.126.136 [上級国民]])
2020/08/11(火) 22:52:44.02ID:3rtC26XV0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17cb-xxSJ [220.156.253.71])
2020/08/11(火) 23:02:56.10ID:rrh57rnf0 ホーン交換 自信ないのでショップでやってもろた。やっぱ純正音はちょっと貧弱なんで。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f7b-kdUY [14.11.67.0])
2020/08/11(火) 23:54:07.01ID:Dm6gqK1H0 警笛は原則として警笛鳴らせの標識のあるところ以外では鳴らしてはいけないらしいよ。
よく知らんけど。
よく知らんけど。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-JC8R [111.100.236.88])
2020/08/12(水) 02:41:36.55ID:seHOZ2W90377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-JC8R [111.100.236.88])
2020/08/12(水) 02:43:16.87ID:seHOZ2W90 誤爆してしまった…
みんからでも見てみたら?みんなやってるよ
バンパーも見た目の割りにすげー軽いから一人でもいけるよ
みんからでも見てみたら?みんなやってるよ
バンパーも見た目の割りにすげー軽いから一人でもいけるよ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-Dffy [125.175.142.89])
2020/08/12(水) 06:00:21.97ID:zJ3bjSywM 外し方自体は三つ葉ホーンのサイトに有ったからやれると思う。
傷つけないように養生してやってみるよ。
ボルト数本とクリップ10本ぐらいだったような。
傷つけないように養生してやってみるよ。
ボルト数本とクリップ10本ぐらいだったような。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-Dffy [125.175.142.89])
2020/08/12(水) 06:15:29.94ID:zJ3bjSywM ごめんもうちょっと有るみたい
取りあえずホーンとリレー買うわ
取りあえずホーンとリレー買うわ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-WLuC [106.159.122.254])
2020/08/12(水) 06:52:37.39ID:ZBonDEVN0 まだ鳴らしたことない
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-onFR [122.100.31.239])
2020/08/12(水) 07:30:32.89ID:dx18w3PwM いや〜コロナショックがマジでキツいッス
かなりの年収ダウン
かなりの年収ダウン
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-BkGC [58.5.114.65])
2020/08/12(水) 08:22:37.01ID:ylSLbmiH0 一年以上乗ってるがホーンの音知らないなあ。。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-/6vb [59.129.223.34])
2020/08/12(水) 08:29:14.65ID:TFVgL29J0 ホーン鳴らす奴って歩行者の立場からすればホンマクソだからな。
先日も一時停止無視してきていきなり前に入った車にびーーーーーーーって やったやつが居たけど
無関係な歩行者の俺の心臓が止まるかと思った。
だから警笛区間と非常時以外での使用は禁止されてんだよ。
無視して入ってきた車に慣らすのは制裁でしかないからな?
先日も一時停止無視してきていきなり前に入った車にびーーーーーーーって やったやつが居たけど
無関係な歩行者の俺の心臓が止まるかと思った。
だから警笛区間と非常時以外での使用は禁止されてんだよ。
無視して入ってきた車に慣らすのは制裁でしかないからな?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-a0Si [49.98.160.239])
2020/08/12(水) 08:40:56.58ID:PvNjkRAxd 信号待ちで青になって、前の車がいつまでも動かないと軽く「プッ」て鳴らす
わざわざ先代のデミオのチョー情けない音のホーンに替えてある
昭和が舞台のアニメに出てくる、豆腐屋のラッパみたいな音
わざわざ先代のデミオのチョー情けない音のホーンに替えてある
昭和が舞台のアニメに出てくる、豆腐屋のラッパみたいな音
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-VH7r [14.8.18.160])
2020/08/12(水) 08:43:14.55ID:QIkrP2No0 ホーン交換する人って普段からプップ鳴らしてるんだろうなぁ
俺はサンキューホーンも何か品がないと思ってやらないわ
俺はサンキューホーンも何か品がないと思ってやらないわ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-BkGC [58.5.114.65])
2020/08/12(水) 08:43:51.26ID:ylSLbmiH0 うちは逆にコロナ景気、と言うか給付金景気。
真夏にまさかの繁忙期以上のいそがしさとは。
2人熱中症で倒れたわ。
そりゃあ普段の給料ではアホらしくて買わんがあぶく銭の給付金だったら喜んで買っちゃおーな商品なのは判るが、真夏は勘弁してくれ。。。
しかもマスクしてなかったら本社までTELって、虐めかよ。
真夏にまさかの繁忙期以上のいそがしさとは。
2人熱中症で倒れたわ。
そりゃあ普段の給料ではアホらしくて買わんがあぶく銭の給付金だったら喜んで買っちゃおーな商品なのは判るが、真夏は勘弁してくれ。。。
しかもマスクしてなかったら本社までTELって、虐めかよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr4f-p5K4 [126.179.126.35])
2020/08/12(水) 08:50:24.10ID:1eStAl+Zr 今のところ給与にコロナの影響はない
旅行や趣味のライブへいけなくなって楽しみが減ったから、MC後のスイスポ買ったった
公共交通機関を使用しないドライブだからリスクは少ない
旅行や趣味のライブへいけなくなって楽しみが減ったから、MC後のスイスポ買ったった
公共交通機関を使用しないドライブだからリスクは少ない
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-/6vb [59.129.223.34])
2020/08/12(水) 08:53:17.58ID:TFVgL29J0 >>384
非常時のうちに入ると思うけど、そこはパッシングでもええんやで。
非常時のうちに入ると思うけど、そこはパッシングでもええんやで。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr4f-p5K4 [126.179.126.35])
2020/08/12(水) 08:57:54.35ID:1eStAl+Zr390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-a0Si [49.98.160.239])
2020/08/12(水) 09:08:37.53ID:PvNjkRAxd >>388
スマホ見てるヤツにパッシングなんて、やるだけムダだよ
スマホ見てるヤツにパッシングなんて、やるだけムダだよ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-WLuC [106.159.122.254])
2020/08/12(水) 09:37:19.03ID:ZBonDEVN0 信号見てないマンには5秒待ってライトパッシングそれで3秒反応しなければ鳴らしてた
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-/6vb [59.129.223.34])
2020/08/12(水) 09:42:10.50ID:TFVgL29J0 >>390
案外気付くよ
案外気付くよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-a0Si [49.98.160.239])
2020/08/12(水) 09:52:06.21ID:PvNjkRAxd 気づかないヤツばかりだから、鳴らしてるんだけど
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-a0Si [49.98.160.239])
2020/08/12(水) 09:52:40.53ID:PvNjkRAxd >>391
そんなに待ってたら、赤になるよ
そんなに待ってたら、赤になるよ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-a0Si [49.98.160.239])
2020/08/12(水) 09:58:56.89ID:PvNjkRAxd ていうか、何でそこまで鳴らすのをためらうのかわからない
パトカーがすぐ近くにいる状態で鳴らしても、取り締まられたことなんて無いのに
パトカーがすぐ近くにいる状態で鳴らしても、取り締まられたことなんて無いのに
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-BkGC [58.5.114.65])
2020/08/12(水) 10:11:11.48ID:ylSLbmiH0 いやあ鳴らすのをためらうとか、そう言うベクトルの話じゃないのだけどな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-Dffy [125.175.142.89])
2020/08/12(水) 16:35:33.56ID:zJ3bjSywM 俺もホーン鳴らすのに躊躇なんかしない。
田舎の山の中に家があるから対向サンキューでも鳴らすし信号待ちでスマホ見てる奴にも鳴らす。
もちろん最短音でだけどな。
それでもし文句言う奴だったら叩きのめす。
阿呆には遠慮なんかしない。
田舎の山の中に家があるから対向サンキューでも鳴らすし信号待ちでスマホ見てる奴にも鳴らす。
もちろん最短音でだけどな。
それでもし文句言う奴だったら叩きのめす。
阿呆には遠慮なんかしない。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-onFR [122.100.31.239])
2020/08/12(水) 17:01:50.57ID:dx18w3PwM399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-/6vb [59.129.223.34])
2020/08/12(水) 19:17:16.89ID:TFVgL29J0 >>395
>383
>383
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-ayEK [133.203.163.32])
2020/08/12(水) 20:08:10.17ID:CWJ3fWd/0 >>397
だよね、俺は車がないと生きていけない田舎地方だけど挨拶クラクションはよく使うし確かにトラックも返してくれる
だよね、俺は車がないと生きていけない田舎地方だけど挨拶クラクションはよく使うし確かにトラックも返してくれる
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-a0Si [49.98.157.244])
2020/08/12(水) 20:48:49.44ID:IuaZlIdpd >>399
歩行者にも割り込んできた車にも鳴らさないよ
自分が鳴らすのは、スマホを見てたり、助手席の人と話に夢中になって信号が変わっても動き出さない車に対してのみ
必ず軽く「プッ」とだけ
すれ違いができない狭い道で、待っていてくれた車には、クラクションは鳴らさず、昼間だったら手を挙げる
夜だったらヘッドライトを一瞬だけ消して、感謝の意を伝えるようにしている
歩行者にも割り込んできた車にも鳴らさないよ
自分が鳴らすのは、スマホを見てたり、助手席の人と話に夢中になって信号が変わっても動き出さない車に対してのみ
必ず軽く「プッ」とだけ
すれ違いができない狭い道で、待っていてくれた車には、クラクションは鳴らさず、昼間だったら手を挙げる
夜だったらヘッドライトを一瞬だけ消して、感謝の意を伝えるようにしている
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bcb-onFR [220.156.253.71])
2020/08/12(水) 21:11:23.60ID:cBEivjiF0 インタークーラーぐらいやっとくかー
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-w5wk [133.106.34.47])
2020/08/12(水) 22:14:54.77ID:rZYQR2kbM >>402
俺はセーフティパッケージ付きだと変えられないって読んで泣いてる。
俺はセーフティパッケージ付きだと変えられないって読んで泣いてる。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcb-XQXO [220.156.253.71])
2020/08/12(水) 22:30:57.46ID:cBEivjiF0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-WLuC [106.159.122.254])
2020/08/12(水) 22:52:25.96ID:ZBonDEVN0 末期色に鉄粉除去材ダメなのな…
粘土タオル買ってきたから試してみるわ
粘土タオル買ってきたから試してみるわ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-w5wk [133.106.34.25])
2020/08/12(水) 23:08:07.14ID:jTosh40eM >>404
おお!!有名ショップなのにノーマークだった!ありがとう!
おお!!有名ショップなのにノーマークだった!ありがとう!
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcb-XQXO [220.156.253.71])
2020/08/13(木) 00:07:05.92ID:046o/DrY0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-/6vb [59.129.223.34])
2020/08/13(木) 00:38:18.29ID:3gz9VYdX0 >>401
周囲に歩行者が居たら鳴らすなよ。想像以上の騒音なんだから。不必要な警笛が法律で禁止されてる理由を考えてくれな。
そもそもホーンの問題は誰に対してやってるのか一瞬分からないこともあるからな。音は360度発信されて、見なくても
勝手に耳に入ってくる情報だから。ここ非常に重要。
周囲に歩行者が居たら鳴らすなよ。想像以上の騒音なんだから。不必要な警笛が法律で禁止されてる理由を考えてくれな。
そもそもホーンの問題は誰に対してやってるのか一瞬分からないこともあるからな。音は360度発信されて、見なくても
勝手に耳に入ってくる情報だから。ここ非常に重要。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-m0yA [126.34.123.86])
2020/08/13(木) 01:51:09.22ID:gf5oTC3rr 割り込みは危険な運転だから鳴らしても桶
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb9f-p5K4 [60.40.182.155])
2020/08/13(木) 03:56:02.97ID:OUb7mXSX0 1年ぐらい前かな。
トラブルになって暴行沙汰になった時のドラレコの映像がテレビで放送されてたけど、
鳴らしたほうもあとで警察に怒られてた。
なんかおかしい。
トラブルになって暴行沙汰になった時のドラレコの映像がテレビで放送されてたけど、
鳴らしたほうもあとで警察に怒られてた。
なんかおかしい。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-a0Si [49.98.160.24])
2020/08/13(木) 04:19:42.20ID:aj5OxAysd412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b38-XJRx [182.164.219.191])
2020/08/13(木) 07:29:16.53ID:5MfnhhOJ0 ホーンに親を○されたやつがおるな
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-ayEK [49.98.7.1])
2020/08/13(木) 12:32:49.80ID:nAj1bzgWd 日頃車乗るより歩いてる時間の方が長い人なんだろ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-VH7r [14.8.18.160])
2020/08/13(木) 13:18:49.76ID:oMKnVvuC0 周囲に歩行者がいるなら考慮した方がいい
この辺の感覚は都会と地方でかなり異なるだろうが
この辺の感覚は都会と地方でかなり異なるだろうが
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b50-Xp49 [118.2.126.136])
2020/08/13(木) 14:07:58.78ID:NuNYICFm0 外人の自動車レビュー見ると大抵の日本車はホーンがちゃちいとケチ付けられている
軽い挨拶とか、僕ホンダにのってるよーとかバカにされてる
それだけ自動車のイメージに大切だと思ってるんだろう
ホーンなんてものは危険を感じたら即鳴らすくらいの認識でいい
本当に必要な時以外ならなさないとかお高く止まってる奴はいざって時にホーンボタンをぶん殴れない
人は咄嗟の時程慣れてない動きはできないもんだ
軽い挨拶とか、僕ホンダにのってるよーとかバカにされてる
それだけ自動車のイメージに大切だと思ってるんだろう
ホーンなんてものは危険を感じたら即鳴らすくらいの認識でいい
本当に必要な時以外ならなさないとかお高く止まってる奴はいざって時にホーンボタンをぶん殴れない
人は咄嗟の時程慣れてない動きはできないもんだ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-4tOX [126.247.22.58])
2020/08/13(木) 15:55:37.14ID:18VJAxxHp 外人が日本のホーンがちゃちいっちっていってたlからどうやねん、って感じだが。
向こうさんは向こうさんで環境違うし。
後半は同意だよ。
向こうさんは向こうさんで環境違うし。
後半は同意だよ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-/6vb [59.129.223.34])
2020/08/13(木) 16:58:41.52ID:3gz9VYdX0 逆に言えばすぐ鳴らせる人はいつも鳴らしてるゴミってこと
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df09-Ji0U [133.203.163.32])
2020/08/13(木) 22:17:31.45ID:MT7ByCcY0 >>415
後半の文にはまったくもって同意、経験したわ
以前いきなり飛び出してきた車にホーンを押せなかった。回避で精一杯
それ以来なにかあると極力直ぐにホーンを鳴らす癖をつけた
今では細い路地では車の頭先が出てきた車両にホーンを鳴らして待ってもらうこともできる
つまり直ぐにホーンが押せる位の腕になったわ
後半の文にはまったくもって同意、経験したわ
以前いきなり飛び出してきた車にホーンを押せなかった。回避で精一杯
それ以来なにかあると極力直ぐにホーンを鳴らす癖をつけた
今では細い路地では車の頭先が出てきた車両にホーンを鳴らして待ってもらうこともできる
つまり直ぐにホーンが押せる位の腕になったわ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f9f-p5K4 [61.112.184.104])
2020/08/14(金) 00:14:34.52ID:DnMFKOK80 ホーンボタンがステアリングホイールの4つのスポークについてて高確率で押せてない。
真ん中にないとダメだよあれ。
真ん中にないとダメだよあれ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f4b-4gJw [121.80.9.43])
2020/08/14(金) 01:19:46.65ID:cWTHKDSA0 ホーンも換えてるけど鳴らした記憶がない
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-WBGK [106.133.85.27])
2020/08/14(金) 06:55:42.89ID:m0TxXE3da まあ法律で特定の場合以外で使わないことに決められてるからしかたないね
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-/6vb [59.129.223.34])
2020/08/14(金) 07:57:30.61ID:fDRQcxwK0 法律で決まってるからいくら「ホーンを華麗に鳴らす俺」を自己肯定してもダメなんだよなあw
急な何某にパッと鳴らしたところで時すでに遅しで”制裁”と”腹いせ”でしかないからな。それって煽ってるのと同じやぞ。
まー普通なら年に何度も使わないものを一々リスク背負って交換するってのは俺は非常にナンセンスだと思う。
みんからでホーン交換でバンパーめちゃ傷つけちゃってる人もいたしなw
急な何某にパッと鳴らしたところで時すでに遅しで”制裁”と”腹いせ”でしかないからな。それって煽ってるのと同じやぞ。
まー普通なら年に何度も使わないものを一々リスク背負って交換するってのは俺は非常にナンセンスだと思う。
みんからでホーン交換でバンパーめちゃ傷つけちゃってる人もいたしなw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-a0Si [1.66.97.154])
2020/08/14(金) 08:28:10.10ID:93Vxg/dtd ほ〜ん…
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0f-onFR [122.100.24.245])
2020/08/14(金) 10:07:12.07ID:QQn4m/aJM425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-Xp49 [202.214.231.69])
2020/08/14(金) 11:09:04.86ID:Z3Hh1U6wM 59.129.223.34をNGっと
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b38-XJRx [182.164.219.191])
2020/08/14(金) 11:13:47.44ID:V/WPFSpZ0 第4オクテットは消して登録でえぇんやで
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-Xp49 [202.214.231.69])
2020/08/14(金) 11:24:28.50ID:Z3Hh1U6wM わざわざIP変える質の悪い奴なら考えるけど、現状では考え方が合わない人ってだけだから…
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM4f-WLuC [36.11.225.41])
2020/08/14(金) 11:47:26.04ID:OBySlxeyM プレクサスでぬるてかにしてやったぜ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b91-BkGC [58.5.114.65])
2020/08/15(土) 21:16:07.05ID:I6pAhlA60 暑過ぎて洗車する気にもならん。。。。
いつかウォーターゴールドでヌルテカにするんだぁ
いつかウォーターゴールドでヌルテカにするんだぁ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f14-fFcl [113.20.196.13])
2020/08/16(日) 18:49:39.24ID:xf1Qz0BU0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcb-XQXO [220.156.253.71])
2020/08/17(月) 20:40:21.45ID:ioafWv+k0 アールズのインタークーラー
工賃がバカ高くなかったら、自動後退で逝きますわ。
工賃がバカ高くなかったら、自動後退で逝きますわ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 857b-D3wS [14.11.65.33])
2020/08/21(金) 04:10:30.35ID:pmi1KfCQ0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 153c-YpYZ [220.111.55.131])
2020/08/21(金) 07:36:05.68ID:TGw71VdJ0 ミツバのホーンはリレーキットまであるから確実何だがめんどくさいな
CARAZ ホーンのは特にリレーまで必要ないみたいだが実際どうなんだろ?
電源配線をしなくて言い分楽そうなんだが。
CARAZ ホーンのは特にリレーまで必要ないみたいだが実際どうなんだろ?
電源配線をしなくて言い分楽そうなんだが。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7550-6gf3 [118.2.126.136])
2020/08/21(金) 19:14:05.59ID:jq4K4aJN0 きちんと電力設計してないと純正配線とリレーにダメージ行くから
俺はリレーハーネス使う派
俺はリレーハーネス使う派
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-eyK5 [59.129.223.34])
2020/08/24(月) 09:58:19.85ID:JB3y9s2l0 >>427
考え方以前の法律と運転上のモラルの問題。直さないといけないことだぞ。
考え方以前の法律と運転上のモラルの問題。直さないといけないことだぞ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a399-tFbf [211.4.145.245])
2020/08/29(土) 07:04:35.72ID:lzIwgKEu0 またエアコンガス抜いたら自分の狙ってる適度なポイントから抜き過ぎたw
冷えはフルノーマルより冷えてるけど、入れすぎ状態の26.5度設定でも風邪をひきそうな
位の冷え冷えは無くなった
ただコンプレッサーが入った時の抵抗はノーマルより感じない、まだ数値出てないけど
燃費良さそうだ。ワコーズのはもしかしたら良いかもしれない
本当はもうちょっとガスが入って冷え冷え感欲しいけど、まあノーマルより冷えてるのでこれで行く
冷えはフルノーマルより冷えてるけど、入れすぎ状態の26.5度設定でも風邪をひきそうな
位の冷え冷えは無くなった
ただコンプレッサーが入った時の抵抗はノーマルより感じない、まだ数値出てないけど
燃費良さそうだ。ワコーズのはもしかしたら良いかもしれない
本当はもうちょっとガスが入って冷え冷え感欲しいけど、まあノーマルより冷えてるのでこれで行く
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a399-tFbf [211.4.145.245])
2020/08/29(土) 07:37:52.44ID:lzIwgKEu0 色々試して感じた事は多分燃費考えてノーマルはエアコンガス量をギリギリの最低ラインにしてる
インプレッサでもノーマルに更にガス補充位が冷えて良いなんて意見もあるみたい
お勧めまとめ
1.フルノーマル
スイスポノーマルは何もしないでそこそこ冷える(軽から乗り換えた人は感動する)
2.若干ガス補充
高級車やエアコンの効く車種から乗り換えても満足行くでしょう
ただし燃費とパワーは落ちます。また手動でファンを弱めたり適切に切ったりしないと
風邪を引くでしょう(設定27以上等の温度で調整すると今度は一気にぬるくなるので使えないw)
3.ワコーズPAC+若干ガス補充
費用掛けても冷えとパワーダウン感、燃費ダウンを避けたい方へ
ただしワコーズは夏に買ってはいけませんw 季節物です。今は高い、みんな買うから
ただこの若干なんてガス補充は業者じゃどこまでやるか、数値見て終わりなんじゃないかな
インプレッサでもノーマルに更にガス補充位が冷えて良いなんて意見もあるみたい
お勧めまとめ
1.フルノーマル
スイスポノーマルは何もしないでそこそこ冷える(軽から乗り換えた人は感動する)
2.若干ガス補充
高級車やエアコンの効く車種から乗り換えても満足行くでしょう
ただし燃費とパワーは落ちます。また手動でファンを弱めたり適切に切ったりしないと
風邪を引くでしょう(設定27以上等の温度で調整すると今度は一気にぬるくなるので使えないw)
3.ワコーズPAC+若干ガス補充
費用掛けても冷えとパワーダウン感、燃費ダウンを避けたい方へ
ただしワコーズは夏に買ってはいけませんw 季節物です。今は高い、みんな買うから
ただこの若干なんてガス補充は業者じゃどこまでやるか、数値見て終わりなんじゃないかな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-wvOo [126.182.58.163])
2020/08/29(土) 08:05:59.63ID:kTppniqOp 逆にガス減らしたら早くなるの?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a399-tFbf [211.4.145.245])
2020/08/29(土) 08:15:28.84ID:lzIwgKEu0 なるよ、抵抗少なくなるので
昔やってたけどサーキット走る時はヒーター付けたりねw
乗ってる人間の快適って車が速く、より大パワーを出すためのマイナス以外の何物でもない
ってのは現実かも
昔やってたけどサーキット走る時はヒーター付けたりねw
乗ってる人間の快適って車が速く、より大パワーを出すためのマイナス以外の何物でもない
ってのは現実かも
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23a5-movE [131.129.201.140])
2020/08/29(土) 10:48:38.84ID:NZ0TyVeT0 もうガスの話は要らんわ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7b-ErU5 [14.8.18.160])
2020/08/29(土) 11:44:29.68ID:cXQ1sXF30 エアコンなんか重いだけ
外した方が速い
外した方が速い
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a399-tFbf [211.4.145.245])
2020/08/29(土) 13:13:40.86ID:lzIwgKEu0NIKU 大昔の話だけど首都高走ってたポルシェの人はエアコンはもちろんヒーターも付いてなかったw
真冬はジャンパー着て車に乗る、時速300近くになると硝子の四隅から凍ってくるそうだ
真冬はジャンパー着て車に乗る、時速300近くになると硝子の四隅から凍ってくるそうだ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM71-QUmr [210.138.177.236])
2020/08/29(土) 17:18:08.35ID:ZgSzfrI9MNIKU ヒーターコアはあった方がいいけどなオーバーヒート対策に
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a399-tFbf [211.4.145.245])
2020/08/30(日) 10:20:33.42ID:7rNou+A30 ヒーターコアで水温が下げられるよね
ただヒーターも取っちゃった人は空冷ポルシェだった
空冷ポルシェって室内ヒーターを温めるのに確かエキマニかマフラーの熱を使ってる
と思った
真冬にエンジンかけて10秒後には暖かい風がもう出るんだよね
多分その辺のシステムも全部取っ払ってしまったのだと思う
ただヒーターも取っちゃった人は空冷ポルシェだった
空冷ポルシェって室内ヒーターを温めるのに確かエキマニかマフラーの熱を使ってる
と思った
真冬にエンジンかけて10秒後には暖かい風がもう出るんだよね
多分その辺のシステムも全部取っ払ってしまったのだと思う
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4588-nUCc [42.144.40.58])
2020/08/30(日) 23:55:43.88ID:zcPLWwLk0 この前新車で買って、慣らし終わったから回してるんだが…
4000くらいで内装のビビり音が酷いんだが、コレってデフォ?
4000くらいで内装のビビり音が酷いんだが、コレってデフォ?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd2b-DfGA [220.100.44.38])
2020/08/30(日) 23:59:53.62ID:CWChPLAZ0 >>445
音の感覚はそれぞれなので、ディーラーに相談するといいよ。
音の感覚はそれぞれなので、ディーラーに相談するといいよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c588-QUmr [106.163.111.120])
2020/08/31(月) 07:33:05.66ID:BH8Xxor40 >>445
俺のもビビりが酷いよ
みんカラでも多数報告されてる
俺のはダッシュボードは当たり前でグローブボックス、Aピラー、メーターから音がする
ディーラーに見て貰ってクッションとか入れてもらって対処したがダメだったな
これがスズキクオリティだと思って諦めたよ
俺のもビビりが酷いよ
みんカラでも多数報告されてる
俺のはダッシュボードは当たり前でグローブボックス、Aピラー、メーターから音がする
ディーラーに見て貰ってクッションとか入れてもらって対処したがダメだったな
これがスズキクオリティだと思って諦めたよ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-jhOi [49.96.6.179])
2020/08/31(月) 08:18:26.53ID:9rO7NNp1d Aピラーはシートベルトテンショナーの留め具部分が鳴いてる
留め具を少し調整兼ねて触ってやるとほぼ止まる
内装は主にグローブボックスがビビって鳴いてる
グローブボックス内の開閉金具に軽くビニールテープ巻けば止まる
他にリアのトノカバーも鳴くことがあるが、トノカバー上に少し重しになるものを置いてやれば止まる
留め具を少し調整兼ねて触ってやるとほぼ止まる
内装は主にグローブボックスがビビって鳴いてる
グローブボックス内の開閉金具に軽くビニールテープ巻けば止まる
他にリアのトノカバーも鳴くことがあるが、トノカバー上に少し重しになるものを置いてやれば止まる
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd84-cp0k [118.241.157.25])
2020/08/31(月) 08:28:03.92ID:PEsnPBd70 DIY前提かよw
いろんな意味で納車が楽しみだわ
いろんな意味で納車が楽しみだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 70代夫婦死亡、同居の16歳孫を殺人容疑で逮捕 愛知・田原 [蚤の市★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 ★2 [蚤の市★]
- 【巨人】坂本勇人 母の日にピンクアイテム装着 [鉄チーズ烏★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- “令和の米騒動”で酒造りがピンチ 石破さん助けて🥺 [399259198]
- 【悲報】新発売の超小型マウスが"おまんこ"みたいだと俺の中で話題にwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 今日ソープ行こうとしてるワイを止めてくれ
- 【画像】「電動爪切り」使うと爪切りを手で動かす必要がなくなって疲れなくて良いぞ。深爪にもならないしオススメ [738130642]
- 吉村知事、繰り返される万博デマに苦言「特に共産党支持者と嫌儲がひどい」「ちゃんと働いて自分の人生を生きて」 [963243619]
- Z世代女さん、東京から八戸に転勤が決まって号泣した結果…哀れに思った会社が氷河期中年男性を代わりに青森転勤の刑にしてしまう… [257926174]