!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を3行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
スバル レヴォーグ 2.0専用スレ 05からここは2000オーナーか納車待ち限定にします。
その他の方はご遠慮ください。
【SUBARU】スバル レヴォーグ 21 【2.0専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568113676/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【SUBARU】スバル レヴォーグ 22 【2.0専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d695-Zd53)
2019/10/21(月) 19:59:52.09ID:Vzjp4kPp0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc7-omNk)
2019/10/24(木) 12:26:43.45ID:fm8XWdN1d >>348
道の広さ的には5ナンバーがいいかもしれないけど今の安全基準で5ナンバーなんてめちゃくちゃ狭くなるぞ
道の広さ的には5ナンバーがいいかもしれないけど今の安全基準で5ナンバーなんてめちゃくちゃ狭くなるぞ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fa2-QNUx)
2019/10/24(木) 12:28:30.96ID:mzJWCmCg0 >>363
2.0の300馬力をしらんぷりかいw
2.0の300馬力をしらんぷりかいw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-M93x)
2019/10/24(木) 12:33:00.52ID:6uF0g7YVp 200でじゅうぶん
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-PGwi)
2019/10/24(木) 12:34:58.07ID:f6oqhFMWd なあ。
本当にこんなガンダムみたいな格好のレヴォーグがカッコいいと思うのか?
なんかもう、ガキが好きそうなミニカーにしか見えない。
本当にこんなガンダムみたいな格好のレヴォーグがカッコいいと思うのか?
なんかもう、ガキが好きそうなミニカーにしか見えない。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf2b-mjLV)
2019/10/24(木) 12:36:14.71ID:DRusANRe0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff7c-lNU0)
2019/10/24(木) 12:39:03.13ID:2jCaTPOE0 新型はリーンバーンやから性能はお察しやろ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-uqzn)
2019/10/24(木) 12:42:28.83ID:xLizPygSd でも現行はアウディの250馬力にボロ負け
300馬力は絶対にないといいきれる
300馬力は絶対にないといいきれる
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-yEBv)
2019/10/24(木) 12:44:06.37ID:DINwPk1xd 低重心感のカケラも無いデザインだな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc7-omNk)
2019/10/24(木) 12:47:15.29ID:fm8XWdN1d >>367
お前がどういう車が好きなのか知らんけどrav4もCH-Rもヴェゼルも今売れてるクルマはみんなガキが好きそうなデザインばかりだよね
お前がどういう車が好きなのか知らんけどrav4もCH-Rもヴェゼルも今売れてるクルマはみんなガキが好きそうなデザインばかりだよね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3f2-Vy6f)
2019/10/24(木) 12:56:34.80ID:EOfPKF6f0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa87-4sJ1)
2019/10/24(木) 13:05:24.36ID:+WBlSFoha リーンバーンか
ノッキング対策で給油時にレギュラーとハイオクを交互に入れたほうがいいかもな
ノッキング対策で給油時にレギュラーとハイオクを交互に入れたほうがいいかもな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f55-nkui)
2019/10/24(木) 13:15:22.92ID:ZUC2U7U80 >>333
いや、リーンバーンはむしろこれからでしょ。
GDI問題で一度廃れたということは、解決すべき課題をクリアできれば有用な技術だということ。
EGRでクリアしたか、或いは意外とHCCI化に成功したか。どうあれ燃費を稼ぐにはいろいろやらないと。
いや、リーンバーンはむしろこれからでしょ。
GDI問題で一度廃れたということは、解決すべき課題をクリアできれば有用な技術だということ。
EGRでクリアしたか、或いは意外とHCCI化に成功したか。どうあれ燃費を稼ぐにはいろいろやらないと。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbb-mjLV)
2019/10/24(木) 13:15:33.20ID:6Fkp0CfE0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd5-q0ed)
2019/10/24(木) 13:19:22.89ID:rVYOdzZE0 >>233
現行レヴォーグやWRXを見慣れているけど
改めて5代目を見てみると、専用部品多いしや作りが
細かい部分もレヴォーグより金がかかっていると
スバルショップのメカさんが言ってた
今5代目に乗り換える人が多いって言っていったな
中津スバルの人も5代目をマイカーにしているし
現行レヴォーグやWRXを見慣れているけど
改めて5代目を見てみると、専用部品多いしや作りが
細かい部分もレヴォーグより金がかかっていると
スバルショップのメカさんが言ってた
今5代目に乗り換える人が多いって言っていったな
中津スバルの人も5代目をマイカーにしているし
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c3b7-dl2L)
2019/10/24(木) 13:22:57.28ID:6nJfOIKy0 スペックわからんからなんとも
EyeSightもどのように進化したのかわからんし
カメラ3台て言われてよくよく見ればそうかもって感じもするがプレスは新型ステレオカメラになってるし
もうちっと具体的な情報がほしいわ
EyeSightもどのように進化したのかわからんし
カメラ3台て言われてよくよく見ればそうかもって感じもするがプレスは新型ステレオカメラになってるし
もうちっと具体的な情報がほしいわ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a6-Zltl)
2019/10/24(木) 13:25:00.33ID:gWTRV8u80 e-BOXERモデルは出るのかなぁ?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-PGwi)
2019/10/24(木) 13:26:38.85ID:f6oqhFMWd381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ffe3-Lva3)
2019/10/24(木) 13:28:51.67ID:uXXDAst20382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff7c-lNU0)
2019/10/24(木) 13:34:03.97ID:2jCaTPOE0 高精度マップの使用料が2万を超えるかもしれんが。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM47-+Of7)
2019/10/24(木) 13:40:09.10ID:wjEL9CZvM インタビュー聞くに高精度マップは上位グレードのみだな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp47-j2W/)
2019/10/24(木) 13:41:20.30ID:8eBSDqVvp >>345
少なくともアイサイトに走ってから
スバル車はつまらなくなった。
もうアイサイトの優劣さでは他社にアドバンテージはないから
結局は今までの古い客を大切にしないとな。
正直このレヴォーグ買うならマツダでいいじゃん
少なくともアイサイトに走ってから
スバル車はつまらなくなった。
もうアイサイトの優劣さでは他社にアドバンテージはないから
結局は今までの古い客を大切にしないとな。
正直このレヴォーグ買うならマツダでいいじゃん
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-BO7K)
2019/10/24(木) 13:42:59.56ID:TRsXvRTmd フロントもうちょっと厚くしようとか意見ないわけ?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf5e-S0XM)
2019/10/24(木) 13:48:29.15ID:v0hViHII0 今ってレヴォーグと同クラスの他社メーカー車買えばアイサイトと同等の運転支援がついてるの?
プロパイロットとホンダセンシングくらいしか分からないけど
プロパイロットとホンダセンシングくらいしか分からないけど
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8d-mjLV)
2019/10/24(木) 13:52:04.53ID:hhxp3tX80 >>386
仕様として、機能として、カタログスペックは同等でもそれが実際に同じように動くかは別の話だから、
実際に乗り比べてみるかそれが無理ならネットや雑誌の評判を自分なりに解釈して判断すればいーんじゃないかと。
仕様として、機能として、カタログスペックは同等でもそれが実際に同じように動くかは別の話だから、
実際に乗り比べてみるかそれが無理ならネットや雑誌の評判を自分なりに解釈して判断すればいーんじゃないかと。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp47-CM8p)
2019/10/24(木) 14:01:56.01ID:gJ0EwsnVp >>386
プロパイロットもホンダセンシングもトヨタセーフティセンスも高速道路での運転支援はTAとほぼ互角。
ただ、一般道での使用はTAが頭一つ抜きん出ている。
他のはレーンキープが65km/h以上とかでアイサイトVer.3並み。
プロパイロットもホンダセンシングもトヨタセーフティセンスも高速道路での運転支援はTAとほぼ互角。
ただ、一般道での使用はTAが頭一つ抜きん出ている。
他のはレーンキープが65km/h以上とかでアイサイトVer.3並み。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-Res3)
2019/10/24(木) 14:23:23.06ID:Lb4ehaCNd 珍型アボーグ
気に入らない
カッコ悪い
残念
気に入らない
カッコ悪い
残念
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp47-j2W/)
2019/10/24(木) 14:33:20.75ID:8eBSDqVvp391名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-eXL2)
2019/10/24(木) 14:33:20.81ID:3RYAdnwZd >>389
現行乗りの妬みみっともないよ
現行乗りの妬みみっともないよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-lNU0)
2019/10/24(木) 14:46:35.48ID:xnGhg2vhM393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3b8-kRZ4)
2019/10/24(木) 15:37:18.97ID:BMcgQNi30 悪くないけどフロントの黒いウレタン何とかして…
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf7b-Eg44)
2019/10/24(木) 15:46:48.74ID:PbPwksSX0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 437b-cmPQ)
2019/10/24(木) 16:29:44.34ID:dEtYYgeU0 燃費悪いカローラの兄弟車でしょこれ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMff-TMbI)
2019/10/24(木) 16:45:00.40ID:1onNd46iM ちょっとすみません
次の
次の
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-yDnz)
2019/10/24(木) 16:52:59.35ID:uz6YiXTyd デザインはそのうち見慣れるものよ。
カバシイみたいな超駄作以外は。
アイサイトもシャシーも良くなるみたいだし。
2000組が一番気にしているのは
大幅な馬力ダウンだ。B型あたりで
2000や2400のターボ出るかも。
カバシイみたいな超駄作以外は。
アイサイトもシャシーも良くなるみたいだし。
2000組が一番気にしているのは
大幅な馬力ダウンだ。B型あたりで
2000や2400のターボ出るかも。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 437b-kwV+)
2019/10/24(木) 16:58:05.26ID:Vv3iT0Cd0 フロントもリアも現行に比べて全然かっこいい 発売日が待ち遠しいな速攻で買うで
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM47-9Sg/)
2019/10/24(木) 16:59:32.64ID:Tn7hU44KM WRXはオーバーフェンダー?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf8d-mjLV)
2019/10/24(木) 17:06:51.13ID:hhxp3tX80 これは採用版の1つ前のデザインだな。特にフロントフェイス。
前方に突き出たグリル部が、小さくなったライトユニットとの位置関係で現行モデルより照射野の陰が大きくなるよこれ。
スバル独自の内規があるだろうけどそれに合致しているのか?
ライト外側の板金部は決定稿だと思うけどバンパーフェースの成型はまだいじれるだろうから、ちょっと引っ込めるはず。
引っ込めるとグリル下の折り目も浅くなってより現実的な顔になるだろうし、デコボコ感も収まる。
今回はショーモデルとしてのインパクトを重視した市販直前版のプロトタイプ顔だよ。
この予想は当たるな。
前方に突き出たグリル部が、小さくなったライトユニットとの位置関係で現行モデルより照射野の陰が大きくなるよこれ。
スバル独自の内規があるだろうけどそれに合致しているのか?
ライト外側の板金部は決定稿だと思うけどバンパーフェースの成型はまだいじれるだろうから、ちょっと引っ込めるはず。
引っ込めるとグリル下の折り目も浅くなってより現実的な顔になるだろうし、デコボコ感も収まる。
今回はショーモデルとしてのインパクトを重視した市販直前版のプロトタイプ顔だよ。
この予想は当たるな。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Fn74)
2019/10/24(木) 17:16:09.17ID:nbff22Dod 長々と何トンチンカンなこと言ってんの
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-CfSK)
2019/10/24(木) 17:25:38.44ID:IAg988mTd WRXスレでNGIP食らってる人でしょ多分
必死チェッカー見た感じ
そして多分どのオーナーでもない
必死チェッカー見た感じ
そして多分どのオーナーでもない
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7c-Xf9V)
2019/10/24(木) 17:28:24.11ID:92PW8POa0 おれは今のSTi大事に乗るからなんでもいいよ…。
スバルは車種増やしすぎたんだよ。
もうベース車プラス150万くらいでSTiてつくものだけに2.0ターボのせりゃいい。
スバルは車種増やしすぎたんだよ。
もうベース車プラス150万くらいでSTiてつくものだけに2.0ターボのせりゃいい。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f55-nkui)
2019/10/24(木) 17:33:24.39ID:ZUC2U7U80405名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Fn74)
2019/10/24(木) 17:34:13.74ID:nbff22Dod コンセプトとプロトタイプの違いわからない馬鹿でしょ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23bf-cmPQ)
2019/10/24(木) 17:37:03.96ID:ef3AXBVs0 スバルがこの時期にだすプロトタイプっていうのは、最終量産モデルまでの間にさらに色々変わるものなんか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37c-kwV+)
2019/10/24(木) 17:51:31.69ID:g9CfHoMT0 とにかく現行レヴォーグは設計が古すぎる
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238e-/nSn)
2019/10/24(木) 17:55:12.42ID:E4Ec6kU50 もともと夏に発売予定だったのが
アイサイトVer.4の開発遅れで1年後になっただけ
高性能マップに頼らなくとも
車載ロケーターだけで、カーブ手前からの緩やかな減速ができるだろうから
首都高では、かなり実用的になるだろう
アイサイトVer.4の開発遅れで1年後になっただけ
高性能マップに頼らなくとも
車載ロケーターだけで、カーブ手前からの緩やかな減速ができるだろうから
首都高では、かなり実用的になるだろう
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf5e-RFIa)
2019/10/24(木) 17:56:41.63ID:lgsHchki0 相変わらず、フロントオーバーハングが異様に長く見えてダサい
スバルは全車種を樹脂フェンダーにしろ
スバルは全車種を樹脂フェンダーにしろ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b3ea-miMR)
2019/10/24(木) 18:07:42.23ID:Cz8gd2Yf0 否定している人は他メーカーの工作員?
どの車のモデルチェンジでも湧いてるよね。
後、なんかスバルに対して自分勝手に幻影を抱いてるというか。なんというか昔付き合ってた女が忘れられないみたいなそんな奴多いね。
どの車のモデルチェンジでも湧いてるよね。
後、なんかスバルに対して自分勝手に幻影を抱いてるというか。なんというか昔付き合ってた女が忘れられないみたいなそんな奴多いね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfb7-dl2L)
2019/10/24(木) 18:29:29.44ID:MhhTSVem0 なんつーか、かなり地雷っぽいんだよなあ
2.0と比較したら動力性能落ちるのは確実だし
リーンバーンだし
手放しでは喜べん
熟成進んで不具合解消された後期型を狙うほうがいいと思う
2.0と比較したら動力性能落ちるのは確実だし
リーンバーンだし
手放しでは喜べん
熟成進んで不具合解消された後期型を狙うほうがいいと思う
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23bf-cmPQ)
2019/10/24(木) 18:30:52.53ID:ef3AXBVs0 エンジンについてはパワーカーブを含めた詳細が出るまで是とも非ともいえないだろ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff07-V8Lj)
2019/10/24(木) 18:31:04.70ID:IbFbN9sQ0 テールランプの内側ァ!
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-d8Hf)
2019/10/24(木) 18:31:34.16ID:SuBmTbxMd 単純にダサすぎね?
結局中途半端で爺臭いしょうもないデザイン
現行のほうがまだマシ
結局中途半端で爺臭いしょうもないデザイン
現行のほうがまだマシ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff5a-S0XM)
2019/10/24(木) 18:33:08.83ID:aC/l8Anv0 まぁお金ある人は新型に不満があれば欧州車なり行くだろうし、どんな層が批判してるかってのは明らかだよね
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Fn74)
2019/10/24(木) 18:33:21.77ID:nbff22Dod 具体的なことなんも言えないクズに価値はねえよ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-c1/2)
2019/10/24(木) 18:48:12.88ID:OMSxJrEUd418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23bf-cmPQ)
2019/10/24(木) 18:48:58.93ID:ef3AXBVs0 欧州のステーションワゴン勢とガチ勝負して勝てると思ってるのかなあ・・・
日本モデルならではの特異性を武器に残さないとアカンと思うのだが
日本モデルならではの特異性を武器に残さないとアカンと思うのだが
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-6gg5)
2019/10/24(木) 18:57:27.02ID:wJFJipOSM だれか大至急レヴォーグをサザエさんの登場人物に例えてくれ!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238e-/nSn)
2019/10/24(木) 19:00:53.26ID:E4Ec6kU50 新型アトバックみたいな
11.6インチの
フルHD縦型ディスプレイが搭載されるのだろうか
11.6インチの
フルHD縦型ディスプレイが搭載されるのだろうか
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMc7-7+OO)
2019/10/24(木) 19:10:41.04ID:Xi/+qg3TM >>418
48Vシステム採用して電動加給とか入れてやっとじゃないかな
ただのダウンサイジングかライトサイジングターボは時代遅れだし
そしてそんなことしてもあいつらはベンツBMWVWの車しか買わん
正直スバルが手を出す市場じゃない
48Vシステム採用して電動加給とか入れてやっとじゃないかな
ただのダウンサイジングかライトサイジングターボは時代遅れだし
そしてそんなことしてもあいつらはベンツBMWVWの車しか買わん
正直スバルが手を出す市場じゃない
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff81-Fn74)
2019/10/24(木) 19:11:59.82ID:Cl/ZDL3P0 過給リーンバーンがどういうものか少しは調べろよ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 637a-A5aQ)
2019/10/24(木) 19:34:56.37ID:JaDzhNAg0 >>358
ブースト0.6ほどかけて2.8L相当程度かな。
ブースト0.6ほどかけて2.8L相当程度かな。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37c-kwV+)
2019/10/24(木) 19:39:27.27ID:g9CfHoMT0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-Res3)
2019/10/24(木) 19:43:28.25ID:Lb4ehaCNd 思ったよりダサイ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f388-oMHS)
2019/10/24(木) 19:46:19.31ID:fjPOSGQL0 マツダのHCCIみたいなことやるんかね?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f55-nkui)
2019/10/24(木) 19:48:12.55ID:ZUC2U7U80 PGMが1.6Lの後継だと明言したから、最高出力を競うようなエンジンではないはずだ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-rtmO)
2019/10/24(木) 19:49:11.30ID:VMLueZuXd SKY-Xがモタモタしてる間にクソ燃費でお馴染みのスバルがマツダ様をぶち抜いたら面白いけどねえ
まあフォレスター2.5なんかは実はCX-5の2.5より燃費良かったりするんだけども
まあフォレスター2.5なんかは実はCX-5の2.5より燃費良かったりするんだけども
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-16Wg)
2019/10/24(木) 19:56:17.00ID:U5CdE2vvd430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp47-M93x)
2019/10/24(木) 20:10:21.87ID:6uF0g7YVp 代車に乗るたびレヴォーグの良さを確かめる
ちなD20STI
ちなD20STI
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-6IAh)
2019/10/24(木) 20:40:17.80ID:dWwKr1Qb0 くそダサえw
売れねー
売れねー
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-xclz)
2019/10/24(木) 20:40:42.79ID:DtTxNYI4a >>419
中島
中島
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-6IAh)
2019/10/24(木) 20:48:06.30ID:dWwKr1Qb0 乗り出し450万か?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 437b-Z4kd)
2019/10/24(木) 20:53:00.11ID:yzS2RWXt0 ましかまたCVT?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ca-eGmw)
2019/10/24(木) 20:55:51.15ID:8NfzgVAk0 前はガチャガチャ後ろの方は跳ね上がったような落ち着きがまったく無い
今時素人でもやらないデザイン
今時素人でもやらないデザイン
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 437b-Z4kd)
2019/10/24(木) 20:58:23.95ID:yzS2RWXt0 美しくはないね
でもそれがスバルデザイン
昔からダサかっこいい感じ
でもそれがスバルデザイン
昔からダサかっこいい感じ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cff7-w6FJ)
2019/10/24(木) 21:02:19.73ID:dUgtNniH0 200馬力でも良いけど値段はそれなりに抑えてほしいわ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff55-i601)
2019/10/24(木) 21:16:07.12ID:7tST8FDD0 リアは格好よすぎでスバルっぽくないよね
でフロントはいつものスバルって感じでミスマッチ
でフロントはいつものスバルって感じでミスマッチ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b361-OfOa)
2019/10/24(木) 21:18:49.42ID:93mb8e9v0 これみて現行買いに行く人いるのかな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23bf-cmPQ)
2019/10/24(木) 21:28:21.69ID:ef3AXBVs0 >>439
だって出るのもっと先なんだろ?
新旧どっちにするか迷ってる人はエンジンスペックとか完全にデータ出てからだろ
ただ、実際に発売になった時に新型レヴォーグとどっちを買おうか比較になるのは、旧型ではなくて他社の同格ライバル車じゃないかな
だって出るのもっと先なんだろ?
新旧どっちにするか迷ってる人はエンジンスペックとか完全にデータ出てからだろ
ただ、実際に発売になった時に新型レヴォーグとどっちを買おうか比較になるのは、旧型ではなくて他社の同格ライバル車じゃないかな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff09-M93x)
2019/10/24(木) 21:32:39.85ID:7jpxv5ki0 先代のEクラスがリーンバーンだったけど現行はもうやめちゃったの?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd2-5che)
2019/10/24(木) 21:34:21.44ID:0gqWB1aX0 スタイルは良くも悪くもキープコンセプト
新型の魅力はインナーフレーム構造プラットフォームと新アイサイト
これだけでも新型選ぶ人多いと思う
ナビもブルーレイ対応と9インチは期待している
新型の魅力はインナーフレーム構造プラットフォームと新アイサイト
これだけでも新型選ぶ人多いと思う
ナビもブルーレイ対応と9インチは期待している
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3b8-kRZ4)
2019/10/24(木) 21:35:38.22ID:BMcgQNi30 新アイサイトは赤信号で止まってくれるんかね?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6fb6-Fn74)
2019/10/24(木) 21:39:11.04ID:LiPVfKMn0 V2X通信ないとトラック前にいたら赤信号で突っ込んでくからやらんでしょ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-OGTw)
2019/10/24(木) 21:40:21.19ID:llXZTkKur またスバル慣れしてない有料ベータテスターの
方々がアプライドAで頑張ってくれるから様子見だろ
方々がアプライドAで頑張ってくれるから様子見だろ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437b-Eh53)
2019/10/24(木) 21:44:20.98ID:T6BW1SyA0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3b8-kRZ4)
2019/10/24(木) 21:46:30.62ID:BMcgQNi30 なるほどそれはそうだわな
TAだと信号認識はしてるみたいだけど
表示だけで警告音すら発しないから
その辺一般道での使い勝手が上がってると
それはそれで魅力なんだけどね
それとは関係無いけど
ホント信号の多さにウンザリする
TAだと信号認識はしてるみたいだけど
表示だけで警告音すら発しないから
その辺一般道での使い勝手が上がってると
それはそれで魅力なんだけどね
それとは関係無いけど
ホント信号の多さにウンザリする
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM47-+Of7)
2019/10/24(木) 22:00:08.82ID:eP6Kxx5NM レヴォーグ買いそうな連中が好きそうなデザイン
未来感ははない
未来感ははない
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c3b7-Sojt)
2019/10/24(木) 22:06:21.38ID:FS3XeyKw0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-c1/2)
2019/10/24(木) 22:10:49.92ID:HDOThMSMd >>445
パカパカドアに改悪されたB型以降厨の妬みが心地良いw
パカパカドアに改悪されたB型以降厨の妬みが心地良いw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d34a-mjLV)
2019/10/24(木) 22:13:25.37ID:HXS62R1E0 インパネはインプレッサと共用?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-OGTw)
2019/10/24(木) 22:13:35.78ID:llXZTkKur453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b37c-kwV+)
2019/10/24(木) 22:20:07.87ID:g9CfHoMT0 stiになると相当カッコ良くなる
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f88-lNU0)
2019/10/24(木) 22:20:56.53ID:ATaTZsgb0 A型はベーターテスターはスバルの仕様だからな。というか、工業製品は上梓してから不具合報告が来るのはある程度時間がかかるので、B型ですら対策取られてないケースが多い。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f88-lNU0)
2019/10/24(木) 22:22:03.34ID:ATaTZsgb0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-c1/2)
2019/10/24(木) 22:24:57.23ID:HDOThMSMd ところでこの展示車のボディカラーは何なの
アルファのヌヴォラブルーに似てる気がするが
アイスシルバーに照明が当たってるだけなんだろうか
アルファのヌヴォラブルーに似てる気がするが
アイスシルバーに照明が当たってるだけなんだろうか
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f88-lNU0)
2019/10/24(木) 22:27:38.54ID:ATaTZsgb0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff65-dY0u)
2019/10/24(木) 22:27:54.17ID:I3Yu1lfy0 負け惜しみすげーなw
モデル末期買ったやつ馬鹿だろw
モデル末期買ったやつ馬鹿だろw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-6IAh)
2019/10/24(木) 22:29:35.12ID:dWwKr1Qb0 テール光らなくて草
ガンダムだらけでもう嫌だ
ガンダムだらけでもう嫌だ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f88-lNU0)
2019/10/24(木) 22:31:33.24ID:ATaTZsgb0 いや、欲しかったら新型に乗り換えればいいだけだからな。
このスレはハイパワーバージョンがほしい層だから、新型WRX STIのエンジンと同等仕様か、STIスポーツやD型狙いが多いのでは?
このスレはハイパワーバージョンがほしい層だから、新型WRX STIのエンジンと同等仕様か、STIスポーツやD型狙いが多いのでは?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b391-omNk)
2019/10/24(木) 22:35:27.69ID:7j6bQGOd0 スバルのA型乗り継いでるけどそんな問題ないぞ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f38-OGTw)
2019/10/24(木) 22:36:29.71ID:A6tl/tyR0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM47-+Of7)
2019/10/24(木) 22:46:32.40ID:M3mXiNX9M GVC+wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 2025 SUPER FORMULA Lap6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん
- やくせん
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- お前らってすぐハロー効果に引っかかるよな
- 🏡💥🤛👊😅👊🤜💥🏡
- __パランティア、PayPalマフィアのピーターティール創設、ハマス識別AI開発、🇺🇸国税データ参照可 [827565401]
- 【風だぜ?】想像の1倍ぐらいお前らがエアダスターの値上げにキレてて草ワッロタwww【ダイソーで売れ】 [454313373]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]