▼基本的なレスルール
・ sage推奨だけどあんまりうるさく言っちゃイヤン
・ age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど初心者にはやさしくね
・ 話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう。
・ 荒らしや粘着は基本スルー。大人の態度で生暖かい視線で
▼スレ立て時のルール
・ 次スレは>>970が立てる。
・ スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう。
・>>970以前に立てられたもの、ルールに違反するものは整理依頼、
・ そっちのスレには書き込みしないで深く静かに沈めましょう。
・スレ立て1行目に「 !extend:on:vvvvv:1000:512 」を入れる
『燃費は悪いです。直線番長はれません。でも超楽しいし超気持ちいー。
煽りなんか( ゜3゜)キニシナイ!! 「A sports car like no other!」』
▼MAZDA RX-8スレッドのテンプレ
http://www.geocities...x_8saikou/index.html (リンク切れ)
※前スレ
【MAZDA】RX-8 part 300
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565610814/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【MAZDA】RX-8 part 301
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb5-Nnh3)
2019/10/15(火) 23:15:55.09ID:pOjIzKPTM876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ca1-HfLM)
2019/12/26(木) 09:11:19.93ID:9Y7PVRcZ0 うちの超初期型でもISOFIXついてるでよ
ただし大きい回転型は前席にひっかかりそうだったので嫁の車に付け、8にはベルト固定の小ぶりのもらい物をつけた
ただし大きい回転型は前席にひっかかりそうだったので嫁の車に付け、8にはベルト固定の小ぶりのもらい物をつけた
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ca1-HfLM)
2019/12/26(木) 09:14:20.67ID:9Y7PVRcZ0 あと、観音開きはこういう時に役に立つかも、と思っていたけど実際は市中には心置きなく観音開きを開けるような駐車場は
どこにも存在していないということを実感しました
隣の駐車スペースが空いていない限り
どこにも存在していないということを実感しました
隣の駐車スペースが空いていない限り
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa83-XrJM)
2019/12/26(木) 11:18:14.83ID:5X0akCEga 2012年7月以降の販売車から義務化されてるようだから8は始めから付いてるね
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5a-snw/)
2019/12/26(木) 11:52:31.64ID:AqfJjT9EM リアドアは大抵全開に出来るけれど、フロントドアがほとんど開けられないので
返って開口部が狭くなり観音開きの価値が無くなるお約束
返って開口部が狭くなり観音開きの価値が無くなるお約束
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spd7-xa7X)
2019/12/26(木) 12:26:08.60ID:Azs8Rj/Yp しかもフロントドアがそこで止まってくれないから
閉まってきて挟まれる定期
閉まってきて挟まれる定期
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d95d-8tSF)
2019/12/26(木) 12:27:03.90ID:1IX08w690 >>875
純正17インチが入るらしい
純正17インチが入るらしい
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-rO1b)
2019/12/26(木) 12:58:16.37ID:nKN2zoyqa ドアとドアの間に挟まれてで出られなるよね、荷物も出せないし
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f807-6cCN)
2019/12/26(木) 13:37:09.53ID:vjDTmjjY0 フロントは入らないのでは
確かダストカバーみたいなのを外さないとダメなはず
確かダストカバーみたいなのを外さないとダメなはず
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd94-/vvR)
2019/12/26(木) 13:38:40.20ID:PMEDs2Ppd 説明が難しいがフロントとリアの開いたドア間に入った状態でリアシートへ荷物の出し入れをしてリアドアを閉めてから外に出るとスムーズ
めちゃくちゃ大きな荷物は無理だが普通の買い物程度なら隣に車がいても全く問題ない
8に乗ったことない人はよく両方のドアを開けた状態で外に出ようとして挟まってるわw
めちゃくちゃ大きな荷物は無理だが普通の買い物程度なら隣に車がいても全く問題ない
8に乗ったことない人はよく両方のドアを開けた状態で外に出ようとして挟まってるわw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-MVXp)
2019/12/26(木) 13:52:26.38ID:AU6EkkUIa ランエボ6、7辺りの純正OZ17インチサイズは入る
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfe8-dR36)
2019/12/26(木) 13:56:49.51ID:Jts3aSYD0 >>885
三菱用のホイールナット用意しないといけなくなるよ。
三菱用のホイールナット用意しないといけなくなるよ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e1a-DGYe)
2019/12/26(木) 14:36:23.51ID:edJlIoVp0 観音開き便利なようで不便だよなあ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa83-XrJM)
2019/12/26(木) 16:07:41.80ID:mjPtuIYEa リアがスライドドアだったらなあと考えたこともあるが、大して変わらねえか
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9c91-8tSF)
2019/12/26(木) 17:11:50.94ID:GRrwG2s/0 フロントドアをケーニグセグのラプタードアにしたい
絶対かなり便利になると思う
絶対かなり便利になると思う
890875 (ワッチョイWW 8454-AKJl)
2019/12/26(木) 17:37:16.16ID:7TLLoiTK0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae55-/WEI)
2019/12/26(木) 21:01:16.96ID:oRChMcOH0 ちょっと動かせば全開にできるのに、なんで動かさない奴が多いんだろうね
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9aba-vly2)
2019/12/26(木) 21:06:39.09ID:b0Z9s/si0 スペースが確保されてるとは限らないのが想像できない?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae55-/WEI)
2019/12/26(木) 21:21:25.64ID:oRChMcOH0 スペースの無い所での乗降が必須条件なら、こんな車に乗るなってことだよ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e28b-rO1b)
2019/12/26(木) 21:40:07.94ID:qZbNyNVA0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-FTiz)
2019/12/26(木) 22:43:54.98ID:KvtdE7VJM 観音開く事ある?そうそうないよね。デカイのトランクに入れちゃうし。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-jMNE)
2019/12/26(木) 22:58:09.13ID:C+3lLm25d タイヤを積むので年に2回はある
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5eba-/vvR)
2019/12/26(木) 23:26:27.29ID:rjrFgI4N0 常にスペースのあるところにしか行かないってどんだけ田舎なの
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da55-K0SF)
2019/12/27(金) 00:00:15.95ID:3ci1Xzeu0 狭いスペースでも後部ドアだけ開けて乗り降りできるじゃん・・・
>>821くらいの知能しか無いなら無理だろうけど
>>821くらいの知能しか無いなら無理だろうけど
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f68c-snw/)
2019/12/27(金) 01:54:13.20ID:FHqwv+290 参考までに前のドアを開けずに後部ドアだけを開ける方法とやらを教えて欲しい
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9aba-vly2)
2019/12/27(金) 02:25:01.19ID:XhPskjBx0 俺も知りたい
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a91-xzMK)
2019/12/27(金) 06:11:26.38ID:w0XLRoRx0 RX-8パトカーの後部座席に乗ったことあるが、
「こりゃ、絶対逃げられないね」ってお巡りさんに言ったら、
「でしょ?」だってw
「こりゃ、絶対逃げられないね」ってお巡りさんに言ったら、
「でしょ?」だってw
902821 (アウアウウー Sa83-XrJM)
2019/12/27(金) 06:27:51.47ID:jrtkBm7fa 俺が写真のオーナーみたいなレス付けんなw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM98-upxz)
2019/12/27(金) 07:22:59.10ID:sV46q1o9M 後ろドア横に移動
前ドア開ける
前ドアと車体の間に移動
後ろドア開ける
後席に乗る
後ろドア閉める
前ドア閉める(後席からは不可、他の人)
って手順で後席に乗ってる。
前ドア開ける
前ドアと車体の間に移動
後ろドア開ける
後席に乗る
後ろドア閉める
前ドア閉める(後席からは不可、他の人)
って手順で後席に乗ってる。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-jMNE)
2019/12/27(金) 08:00:33.76ID:8HC7gDwUd >>903
うちのタイヤも狭い所ではそんな風に乗り降りさせられてる
うちのタイヤも狭い所ではそんな風に乗り降りさせられてる
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e1a-DGYe)
2019/12/27(金) 08:01:18.42ID:ELWrpPiy0 >>901
確かにww
確かにww
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-rO1b)
2019/12/27(金) 08:20:17.91ID:W10HG3Lka907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f807-6cCN)
2019/12/27(金) 11:15:29.00ID:tYStWpEn0 パトカーのノロノロ運転では燃費はお察しだろうな
でも高機動隊だったかな
でも高機動隊だったかな
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-rO1b)
2019/12/27(金) 11:29:48.08ID:dCPiTFf3a ザクみたいな部隊名だなw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3591-qd4h)
2019/12/27(金) 13:43:58.59ID:qsF6MSx50 チューニングカーでもいつ重ステ発症するか気にしながらサーキット走らにゃならんのか。
https://youtu.be/ZxDDZOam6i0
https://youtu.be/ZxDDZOam6i0
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9c91-8tSF)
2019/12/27(金) 16:16:43.83ID:DrnCDA1L0 それハーネスが一部ショートしてたって冒頭に言ってるじゃん
油圧パワステのホースと同じような感じでハーネスにも気を付けろって事じゃない?
油圧パワステのホースと同じような感じでハーネスにも気を付けろって事じゃない?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da55-K0SF)
2019/12/27(金) 18:52:24.64ID:3ci1Xzeu0 いい音するなぁ・・・
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8703-gTTK)
2019/12/27(金) 20:25:45.15ID:Bw2plegI0 ミッションオイルは教えてもらったビリオンにするとして、ついでにデフオイルも替えたいんだがオススメ教えてくれ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8703-gTTK)
2019/12/27(金) 20:30:06.84ID:Bw2plegI0 あ、LSDは純正です
同じビリオンでいいかな?
同じビリオンでいいかな?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76cd-dR36)
2019/12/27(金) 20:45:41.74ID:yeQ5AR/X0 >>912
ミニサーキット走行とサーキットへの移動での使用感ですが
後期乗りですが言うほどビリオンのMTオイル凄いってのは無かったよ
リアデフオイルもFR-375入れたけど、良く分からんかったし。
リアデフはそこまで気にしなくても良いかも知れんが
折角トルセンLSD専用で出してるから、試してみても良いかも知れんけど
ミニサーキット走行とサーキットへの移動での使用感ですが
後期乗りですが言うほどビリオンのMTオイル凄いってのは無かったよ
リアデフオイルもFR-375入れたけど、良く分からんかったし。
リアデフはそこまで気にしなくても良いかも知れんが
折角トルセンLSD専用で出してるから、試してみても良いかも知れんけど
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e1d-RbSw)
2019/12/28(土) 10:25:37.03ID:/t3nQU860916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9eae-2XGx)
2019/12/28(土) 11:40:11.67ID:3zv6VkfT0 >>860
いい加減にしろ
いい加減にしろ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr10-vQhC)
2019/12/28(土) 13:38:23.20ID:H1wm0Y9Yr >>912
車種専用があると使いたくなるので、なんとなくR魔でそろえてる
車種専用があると使いたくなるので、なんとなくR魔でそろえてる
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr72-//WH)
2019/12/28(土) 14:15:15.64ID:S1JVJyMxr919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-cuc1)
2019/12/28(土) 14:16:01.66ID:lR+jLbkad >>918
だから言ったやん100%直ってないって
だから言ったやん100%直ってないって
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5eba-/vvR)
2019/12/28(土) 14:24:30.09ID:h3QeY1J90921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aa54-XrJM)
2019/12/28(土) 14:26:11.60ID:9wJFNpnp0 赤い光弾
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7c7d-V6PO)
2019/12/28(土) 14:44:41.25ID:1BzliaQ70 あまりにも呆気ないラストだったから、ファンとして納得が行かなかったのだろう
ま、作者より続編スタートの告知もあったことだし、読者としては一安心というところか
ま、作者より続編スタートの告知もあったことだし、読者としては一安心というところか
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-rO1b)
2019/12/28(土) 15:25:32.65ID:TaVCoymZa 重ステ氏はNGすればいいだけなのにな
俺は優しいから2行目までは読んでるぞ
俺は優しいから2行目までは読んでるぞ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srea-baxb)
2019/12/28(土) 15:31:58.62ID:VioB97Fxr >>918
アホすぎてワロタw
アホすぎてワロタw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr72-//WH)
2019/12/28(土) 15:46:30.45ID:S1JVJyMxr ま、次はDじゃなくてショップにお願いするわ。
もうこの件ではDはアテにならない。
もうこの件ではDはアテにならない。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-rO1b)
2019/12/28(土) 18:06:54.96ID:l4jZtbZfa >>921
こーこーろーにーあーるーーピュアストーーン♪
こーこーろーにーあーるーーピュアストーーン♪
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-KS2q)
2019/12/28(土) 18:09:07.16ID:EuXXbHVqa SEGAだけど音が「カプコーン」な銃
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ae55-/WEI)
2019/12/28(土) 18:18:00.90ID:YAYki+mD0 重ステ再発か
一度起きると治らんもんだね
一度起きると治らんもんだね
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f82b-MVXp)
2019/12/28(土) 19:01:58.83ID:sZrQ61v30 寺は良くも悪くもチェンジニアだからしゃあないよな
点検時にエアクリの蛇腹のバンド閉め忘れたり大概だぜ…
点検時にエアクリの蛇腹のバンド閉め忘れたり大概だぜ…
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d4bd-SB91)
2019/12/28(土) 19:42:05.30ID:3Zo3tEAd0 デラより専門店の方が良いと思うわ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e86c-0lNz)
2019/12/28(土) 20:01:26.58ID:bUZYbPqn0 おっさんしかわからないジリオンネタw
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-SB91)
2019/12/28(土) 20:02:45.73ID:bnwvq7f+M 6AT乗りだが、なぜATだと回転数がデフォルトで2000rpm弱になるようにセッティングされているのかが不思議だ
常時3000rpmが理想なんでしょ?
常時3000rpmが理想なんでしょ?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7c7d-V6PO)
2019/12/28(土) 20:09:41.50ID:1BzliaQ70 純正ECUだと燃費優先だからな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-6cCN)
2019/12/28(土) 20:58:26.67ID:7qBZzjv0M 懐古主義だろ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8703-gTTK)
2019/12/28(土) 21:17:06.36ID:UJ9bhg3U0 デフオイルのオススメを聞いたらミッションオイルを薦められていたでござる
まぁ極端にゴマ油とかいれない限り体感出来る部分ではないよね
ぴったり1.3Lボトルがあるし手元もお尻もビリオンで統一してみる
しっかし高いなぁレネシスオイルかよ
まぁ極端にゴマ油とかいれない限り体感出来る部分ではないよね
ぴったり1.3Lボトルがあるし手元もお尻もビリオンで統一してみる
しっかし高いなぁレネシスオイルかよ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8703-gTTK)
2019/12/28(土) 21:22:09.16ID:UJ9bhg3U0 >>915
前期アイシンでの使用感ですか?
前期アイシンでの使用感ですか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d4bd-SB91)
2019/12/28(土) 21:23:58.82ID:3Zo3tEAd0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7c7d-V6PO)
2019/12/28(土) 22:12:33.14ID:1BzliaQ70 >>937
燃料の噴射量×噴射回数が燃料消費量だから、一度に吹く量が多くても噴射回数が少ないほうがトータルでの消費量は少ないって事だと思う
燃料の噴射量×噴射回数が燃料消費量だから、一度に吹く量が多くても噴射回数が少ないほうがトータルでの消費量は少ないって事だと思う
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f82b-MVXp)
2019/12/28(土) 22:23:59.60ID:sZrQ61v30940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e1d-RbSw)
2019/12/28(土) 22:48:57.88ID:/t3nQU860 >>937
後期マツダ製での使用感です
後期マツダ製での使用感です
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-6cCN)
2019/12/28(土) 23:08:15.57ID:7qBZzjv0M 3000回転は機関としての負荷が少ないと言われているけど程度加減は不明
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ae9f-upxz)
2019/12/29(日) 04:32:03.80ID:qRxSdyr+0 重ステ読者としては続編が出るのは歓迎だが、
本人は大変だよね。
真因までたどり着く事はできるのかな?
本人は大変だよね。
真因までたどり着く事はできるのかな?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 667b-Rjm8)
2019/12/29(日) 09:54:10.52ID:mJXYGrVZ0 重ステは解決してから、まとめて報告してくれたら良いよ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-jMNE)
2019/12/29(日) 11:08:21.26ID:nnlE53fYd 確かに
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7a1a-cuc1)
2019/12/29(日) 11:23:47.33ID:8s3HuQKr0 アドバイスも聞かないから解決しないんだよなぁ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr72-//WH)
2019/12/29(日) 12:00:12.80ID:stK9pEC2rNIKU 重ステ、ディスられてるからもう書かないわ。
アドバイスも何も、既にやったことばかりだったからな。
アドバイスも何も、既にやったことばかりだったからな。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMd2-DZC8)
2019/12/29(日) 12:05:25.08ID:/5zW9zTIMNIKU 書き忘れたけどISOFIXチャイルドシートはサポートレッグ無しタイプがいいよ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW f82b-MVXp)
2019/12/29(日) 12:26:05.74ID:xL9jtmE30NIKU949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa0a-rO1b)
2019/12/29(日) 12:36:13.91ID:g7CS669yaNIKU では重ステ氏の評価を
5、とてもためになる。ぜひ続けて欲しい
4、まあまあためになる。でもいらない
3、嫌なら無視すれば良い。書くのは自由だ
2、見たくない、いらない
1、殺意の波動。でも叩きたいから続けろ
5、とてもためになる。ぜひ続けて欲しい
4、まあまあためになる。でもいらない
3、嫌なら無視すれば良い。書くのは自由だ
2、見たくない、いらない
1、殺意の波動。でも叩きたいから続けろ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr72-//WH)
2019/12/29(日) 12:49:01.88ID:stK9pEC2rNIKU951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW ae9f-upxz)
2019/12/29(日) 13:05:19.75ID:qRxSdyr+0NIKU こういうのって途中経過が楽しいのに。
前に乗ってた前期型も、今乗ってる後期型も重ステの症状は無いけど。
という事で1番
ではなく5番だね。
前に乗ってた前期型も、今乗ってる後期型も重ステの症状は無いけど。
という事で1番
ではなく5番だね。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd70-cuc1)
2019/12/29(日) 13:15:32.22ID:wWe6yf2sdNIKU953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ae55-/WEI)
2019/12/29(日) 13:39:31.82ID:w1wc3znm0NIKU 経過報告は大事だと思うよ
ちょっと前は、ステアリングトラブル自体を強硬に否定する人までいたんだし
ちょっと前は、ステアリングトラブル自体を強硬に否定する人までいたんだし
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 7c7d-V6PO)
2019/12/29(日) 13:58:04.99ID:e3tPiTsI0NIKU 重ステねたを書かれて困るのはマツダ関係者くらいだろう
話しが広まるとリコールを免れなくなる事態になるからな
しかしオーナーとして事実は報告するべき
隠してはいけない
話しが広まるとリコールを免れなくなる事態になるからな
しかしオーナーとして事実は報告するべき
隠してはいけない
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr72-//WH)
2019/12/29(日) 14:07:24.50ID:stK9pEC2rNIKU やれることもう1周したし、もう1周するか
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 0680-gTTK)
2019/12/29(日) 14:45:04.82ID:6wjPYpep6NIKU 同じ重ステに苦しんでいる者として、重ステのレス見るためだけにここ見てる俺みたいなのもいるから、是非書いてってくれ
見たくない奴はNG機能使えよ脳みそブローしてんのか?w
見たくない奴はNG機能使えよ脳みそブローしてんのか?w
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ e86c-0lNz)
2019/12/29(日) 17:13:54.23ID:9o37dpGU0NIKU タッチアップペイントでウイニングブルーメタに一番近い色はあるかな?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 7a1a-cuc1)
2019/12/29(日) 17:24:26.84ID:8s3HuQKr0NIKU 試しにカプラー切って繋いでみ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr10-vQhC)
2019/12/29(日) 17:30:29.54ID:/ipWcVp5rNIKU 3と4、まあまあ為になるし、書くのは自由だと思うよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 878a-LZ9K)
2019/12/29(日) 17:40:12.94ID:bObsLDcc0NIKU 単純にアース不良じゃね。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW ee6e-CH7s)
2019/12/29(日) 17:41:55.42ID:nPLf8lHw0NIKU 同じく重ステに悩んでるので頑張って欲しい。応援してる。
ウチのは警告灯すら出ないで厄介。
ウチのは警告灯すら出ないで厄介。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 66f5-dR36)
2019/12/29(日) 17:48:37.80ID:kkX6wNBH0NIKU >>957
マツダ27B廃盤になっちゃった?
マツダ27B廃盤になっちゃった?
963957 (ニククエ e86c-0lNz)
2019/12/29(日) 18:33:42.05ID:9o37dpGU0NIKU まだ売ってるかのう…、明日ショップに逝って来る!(・ω・`)
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW f82b-MVXp)
2019/12/29(日) 19:22:15.83ID:xL9jtmE30NIKU >>963
ソフト99で特注できるから最悪当たってみなよ、実際にあった色なら純正と遜色ないはず
ソフト99で特注できるから最悪当たってみなよ、実際にあった色なら純正と遜色ないはず
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 667b-Rjm8)
2019/12/30(月) 00:16:35.00ID:gWwbDzPd0 2だな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr39-baxb)
2019/12/30(月) 02:37:52.26ID:6HxP8sBAr >>949
2!
2!
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aa28-iCCP)
2019/12/30(月) 03:15:23.75ID:B+M1tGhN0 8かな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 35e6-//WH)
2019/12/30(月) 04:38:06.22ID:jeuisEiB0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d4bd-SB91)
2019/12/30(月) 05:10:45.70ID:pOE139L/0 勝手にバッテリー移設して発生した自己責任の現象なのになんでマツダが対応しなきゃならんのか
乞食発言はいい加減にしろ見苦しい
乞食発言はいい加減にしろ見苦しい
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e86c-0lNz)
2019/12/30(月) 06:20:21.91ID:JLn2U8vf0 ハイマウントストップランプが気づいたら点いてない…。
バルブ見ても切れてないし。コネクタかなんか逝ったのかな?
バルブ見ても切れてないし。コネクタかなんか逝ったのかな?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ae9f-upxz)
2019/12/30(月) 06:22:53.28ID:vD1vp6oj0 再発してるから原因は違うんでしょ。
某チューナーのタイムアタック車両も発生したみたいだし。
某チューナーのタイムアタック車両も発生したみたいだし。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr72-//WH)
2019/12/30(月) 06:28:05.76ID:4pCUlJGur973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f807-6cCN)
2019/12/30(月) 07:14:50.26ID:99qcGMte0 オモステーの人ってバッテラは戻したっけ?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr72-//WH)
2019/12/30(月) 08:08:19.20ID:4pCUlJGur975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9aba-vly2)
2019/12/30(月) 08:17:05.55ID:Ro9riTue0 やってない事纏めて潰していくのが早い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★3 [シャチ★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 漫画が予言「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言、東日本大震災が発生 ★3 [お断り★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】大阪万博「エスカレーターは左側空けろ!」訪日外国人「はい・・・」大阪万博「よし!」関東民僕「はぁ・・・(呆れ)」 [616817505]
- 【日テレ】機動戦士ガンダムマーチュギャクス反省会
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 多分今年一番発言した言葉が死ねだと思う
- 人生半ば詰んでる大学生なんだけどなんとかして逆転したい
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]