日産ラシーンについて語るスレです。
マーチやラパン、そしてキューブといった個性的かつ
ややファンシー寄りに振った車が売れている今日この頃。
格好良い、そして可愛い。
何ともいえない魅力を持ったラシーンも、中古市場で密かに人気?
マーチ、キューブときてウイングロードはちと違うし、
その先のエクストレイルとの間を埋めるには、あの名車(迷車?)ラシーンしかない。
今そこ受け入れる人は多いと思うラシーンの復活こそ、日産の急務だと思いませんか。
⊂≡⊃ 初期型
⊂III⊃ 後期型
OOIIIOO フォルザ
新旧グレード分け隔て無くマターリと語りましょう。
※前スレ
★☆★NISSAN RASHEEN 日産ラシーン★☆★【19】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1485982350/
探検
★☆★NISSAN RASHEEN 日産ラシーン★☆★【20】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/11(金) 06:42:17.50ID:cl6ASRBf02020/09/01(火) 21:33:35.97ID:YctX0+8W0
>>240
デラでも中古車を扱ってる店舗があるでしょ
直接行ってラシーンが欲しいんだけど探して欲しいって相談してみなよ
直接行かないと電話やメールじゃダメよ
日産ピンチだし旧車も見直されてるからタイミング的には良いと思うよ
デラでも中古車を扱ってる店舗があるでしょ
直接行ってラシーンが欲しいんだけど探して欲しいって相談してみなよ
直接行かないと電話やメールじゃダメよ
日産ピンチだし旧車も見直されてるからタイミング的には良いと思うよ
2020/09/01(火) 21:43:35.28ID:AKBGuHmk0
今の日産は古い車なんか知らねーよさっさと廃車にしたってエクストレイルルークスセレナノートに買い換えろやディーラーが多いんでないの?
娘のZ12キューブ持って行った時にチラリと古い車とか面倒見てくれるんすか?と世間話した時古い車は乗り換えた方がいいですよ!とすごい勢いでルークス勧められた
娘のZ12キューブ持って行った時にチラリと古い車とか面倒見てくれるんすか?と世間話した時古い車は乗り換えた方がいいですよ!とすごい勢いでルークス勧められた
2020/09/02(水) 02:41:24.40ID:Z1Ct2FgO0
2020/09/02(水) 14:30:32.21ID:EufbqrvS0
現在のところ少なくとも県内にラシーンを持っている日産の販売店はなさそうです
また専門店も周辺にないので所謂一般の中古店になりそうです
前のように2台持ちは無理なので急がず慎重に探そうと思ってます
WEBだといろいろモディファイされたのもありますができる限りオリジナルに近いものが希望なので
また専門店も周辺にないので所謂一般の中古店になりそうです
前のように2台持ちは無理なので急がず慎重に探そうと思ってます
WEBだといろいろモディファイされたのもありますができる限りオリジナルに近いものが希望なので
2020/09/02(水) 16:28:15.06ID:hq4YFEzF0
香川徳島兵庫は普通の中古車店で普通にラシーン売ってるの見かけるけどな
状態は知らん
状態は知らん
2020/09/03(木) 20:27:31.69ID:FlyVJaP90
2020/09/03(木) 20:28:59.18ID:FlyVJaP90
カスタム初心者です
初期型のフロントグリルから後期のフロントグリルに変えられるのでしょうか?
変えられるなら初期型ラシーン買おうかな…
初期型のフロントグリルから後期のフロントグリルに変えられるのでしょうか?
変えられるなら初期型ラシーン買おうかな…
2020/09/04(金) 06:25:00.52ID:ZJy+zmHv0
2020/09/04(金) 08:47:20.52ID:2qkb1gY/0
2020/09/04(金) 09:32:34.08ID:nnpttdHN0
>>247
塗装代に4〜5万かかるよ
塗装代に4〜5万かかるよ
2020/09/04(金) 12:52:18.09ID:Nbs2NrTi0
2020/09/04(金) 12:52:54.90ID:Nbs2NrTi0
>>250
全塗装する予定なので大丈夫です!
全塗装する予定なので大丈夫です!
2020/09/05(土) 09:45:23.52ID:dTDyIwjY0
エンジン乗せ替えしたかたはいますか?
大体いくらくらいするのでしょうか
大体いくらくらいするのでしょうか
2020/09/11(金) 07:48:57.76ID:SQ8mJXJf0
2020/09/15(火) 14:40:07.01ID:nhBFF4Os0
>>253
超良心的店で替えのエンジン調達込みで25万〜30万
30前後は覚悟でしょう
エンジン10万〜15万
工賃10万前後(超良心的)〜??万
こまごま消耗パーツ〜5万
作業期間1か月(エンジン探し期間含む)
みたいな感じ
超良心的店で替えのエンジン調達込みで25万〜30万
30前後は覚悟でしょう
エンジン10万〜15万
工賃10万前後(超良心的)〜??万
こまごま消耗パーツ〜5万
作業期間1か月(エンジン探し期間含む)
みたいな感じ
2020/09/18(金) 08:20:55.70ID:r97Sks/m0
ラシーンでもこれやってほしい
https://s.response.jp/article/2020/09/17/338517.amp.html
チンクエチェント博物館(名古屋市瑞穂区)は、フィアット『ヌオーバ500』を電気自動車(EV)として蘇らせた『500 ev』の販売を開始すると発表した。
https://s.response.jp/article/2020/09/17/338517.amp.html
チンクエチェント博物館(名古屋市瑞穂区)は、フィアット『ヌオーバ500』を電気自動車(EV)として蘇らせた『500 ev』の販売を開始すると発表した。
2020/09/18(金) 08:50:29.85ID:sUN5tSuK0
2020/09/18(金) 09:28:49.93ID:n5BLhSAn0
2020/09/21(月) 01:18:05.41ID:qEgS/rqc0
あと20年維持したいな
2020/09/21(月) 09:20:14.60ID:fZtCRJ170
2020/09/22(火) 18:59:19.57ID:EdaWV+Zl0
実際はラシーンの復刻って可能性ないのかな
安全性能的にあの角ばった形状があかんとか、縛りはいろいろあると思うけど、マニアは多い車だから売れると思うんだけどなぁ
安全性能的にあの角ばった形状があかんとか、縛りはいろいろあると思うけど、マニアは多い車だから売れると思うんだけどなぁ
2020/09/24(木) 21:01:32.65ID:lLh1+Pwy0
2020/09/24(木) 21:29:37.89ID:vKjnLoBX0
前にバイク系の動画で言ってたけど、過去の名車をリメイク再販する時、作り手としては何かしら新しい要素を入れないと自分達がやる意味がない、顧客としてはできるだけ過去の姿のまま欲しい、みたいな相剋があるらしいね
安全基準に係る部分はいじらないとしょうがないけど、昔の姿を生かしたままでの復刻もできそうに思うけどなあ
安全基準に係る部分はいじらないとしょうがないけど、昔の姿を生かしたままでの復刻もできそうに思うけどなあ
2020/09/25(金) 11:56:32.47ID:Ducayw+t0
安全基準変移で、ボンネットは確実に高くなる。サイドもラシーンみたいな構造のは厚く変更必要
総じて復活させるとフォルム自体が変化する
とはいえ、懐古主義全開な新フェアレディZがこんだけ注目されてるから
Zが売れまくれば、日産は更に懐古へ傾く。そうなればラシーンにも再び光が当たりそう
だから、Zが実際売れるのかどうなのかは注目してる
総じて復活させるとフォルム自体が変化する
とはいえ、懐古主義全開な新フェアレディZがこんだけ注目されてるから
Zが売れまくれば、日産は更に懐古へ傾く。そうなればラシーンにも再び光が当たりそう
だから、Zが実際売れるのかどうなのかは注目してる
2020/10/01(木) 13:23:59.40ID:cnAkO08J0
最近マジで購入検討してるんだけど、やっぱり古い車なんで家族知り合いから全力で止めとけ言われる・・・
オーナーさん達は普段使いしてるのか、それとも趣味用の2台目みたいな使い方なんでしょうか?
現在エクストレイル11万kmで年間走行1.5万kmほど
出勤街乗りメインで高速やオフロードは全然無しです
オーナーさん達は普段使いしてるのか、それとも趣味用の2台目みたいな使い方なんでしょうか?
現在エクストレイル11万kmで年間走行1.5万kmほど
出勤街乗りメインで高速やオフロードは全然無しです
2020/10/01(木) 13:31:53.98ID:IMF+hlTc0
40年以上前の車でもこれから買って乗るっていう人もいるし
案ずるより産むが易しって言葉もあるし、人間やった後悔よりやらなかった後悔のほうが強く残ると言うし
壊れてもいい反対されてもいい、って気持ちで買ったらいい
案ずるより産むが易しって言葉もあるし、人間やった後悔よりやらなかった後悔のほうが強く残ると言うし
壊れてもいい反対されてもいい、って気持ちで買ったらいい
2020/10/01(木) 15:12:40.28ID:tdUgQAUN0
そのまま最新のエクストレイルにした方が良いと思うよ。
機能・装備・積載量全部ラシーンは負けてるから。
機能・装備・積載量全部ラシーンは負けてるから。
2020/10/01(木) 20:54:00.39ID:wjn2tSdA0
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/03(土) 10:55:31.12ID:6wqxOMu/0 >>265
ラシーンしか持ってないから普通に普段使いしてる
でも高速で長距離走った後の方が調子良い気がするから、たまに意識して遠出してるな
どうしても乗りたい気持ちがあるなら買った方がいいと思う
時間が経つにつれて維持するハードルは上がってくから…
ラシーンしか持ってないから普通に普段使いしてる
でも高速で長距離走った後の方が調子良い気がするから、たまに意識して遠出してるな
どうしても乗りたい気持ちがあるなら買った方がいいと思う
時間が経つにつれて維持するハードルは上がってくから…
2020/10/03(土) 11:51:50.65ID:yeBX6q9w0
2020/10/03(土) 16:30:18.93ID:c3gtDYGS0
>>265
趣味の2台目ならオススメ
家族に反対されてるなら絶対やめた方が良い
トラブル出たら「ほら言ったじゃない」って家庭争議になるぞ
エクストレイルかアリア買ったほうが家庭円満
車と家族のどちらが大事か良く考えること
ウチは嫁さんの方がラシーン大好きだから、買い替えっ話出すと泣きそうなられる。
新車で買って20年超えた。
もうエンジン爆発でもしない限り買い替え許してもらえない。
趣味の2台目ならオススメ
家族に反対されてるなら絶対やめた方が良い
トラブル出たら「ほら言ったじゃない」って家庭争議になるぞ
エクストレイルかアリア買ったほうが家庭円満
車と家族のどちらが大事か良く考えること
ウチは嫁さんの方がラシーン大好きだから、買い替えっ話出すと泣きそうなられる。
新車で買って20年超えた。
もうエンジン爆発でもしない限り買い替え許してもらえない。
2020/10/04(日) 19:01:13.26ID:1gdHf6Jx0
>>265
昔、同じような状況で100万のラシーン買ったわ
ラシーンオーナーになれたっていう満足感があった一方で、乗り心地の悪さとか装備の古さはいなめなくて1年くらいで手放した
今でもラシーン走ってると目に着くし、いいなぁと思うけどまた乗りたいかと言われたら乗りたくない…
ただ一回でもラシーンオーナーになれたっていう満足感はやっぱりあるから後悔はしてないよ
昔、同じような状況で100万のラシーン買ったわ
ラシーンオーナーになれたっていう満足感があった一方で、乗り心地の悪さとか装備の古さはいなめなくて1年くらいで手放した
今でもラシーン走ってると目に着くし、いいなぁと思うけどまた乗りたいかと言われたら乗りたくない…
ただ一回でもラシーンオーナーになれたっていう満足感はやっぱりあるから後悔はしてないよ
2020/10/04(日) 19:32:53.00ID:ArtowtF/0
>>272
もうオーナーでもないのにいまだにラシーンスレに来ていて後悔してないとは摩訶不思議
もうオーナーでもないのにいまだにラシーンスレに来ていて後悔してないとは摩訶不思議
2020/10/04(日) 19:40:53.33ID:yn24JaAH0
でもあのデザインは、ほんと今でもまったく色褪せてないな。
多少サイズ大きくなってもいいから、デザインそのまま、最新装備てんこ盛りで復活させてくれんかね。
多少サイズ大きくなってもいいから、デザインそのまま、最新装備てんこ盛りで復活させてくれんかね。
2020/10/04(日) 22:05:46.37ID:XbCWLwio0
新しくすると小さいエクストレイルみたいなの売りそう。
廃番多すぎだから、部品再販して欲しい。
廃番多すぎだから、部品再販して欲しい。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 11:36:03.47ID:Rqxkm9My0 先代エクストレイルをシャコタンにすればいいんだ!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/05(月) 11:49:07.82ID:+/EJ+u+80 トヨタ店に27万でサンルーフ付の青があったの。下取りで面白そうなので並べたとの事。即売れてた。
買っときゃよかった
買っときゃよかった
2020/10/05(月) 22:06:08.28ID:oV+i+LPc0
この時代の日産車のデザインって歴史に残るような素晴らしさか
歴史に残るような酷さかの極端だったわ
歴史に残るような酷さかの極端だったわ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/15(木) 20:06:57.50ID:QuL9cuAC0 ラシーンオーナーの方々に質問です。
買って後悔してますか?
買って後悔してますか?
2020/10/15(木) 21:22:42.30ID:Vvqai+zB0
それを聞いてどうする?
2020/10/17(土) 20:34:13.39ID:zvuoqQdb0
>>279
買わない後悔をしなくて済んだよ
買わない後悔をしなくて済んだよ
2020/10/21(水) 08:48:21.56ID:Cul8cFRV0
2020/10/26(月) 00:17:07.64ID:hzyi6U5X0
「これ、かわいいねぇ」
と、こっそり言われる。
と、こっそり言われる。
2020/10/26(月) 16:12:53.81ID:CsGru16k0
目当ての外車を見に、ほぼ毎月行ってるオフ会があるんだが
前までは見向きもされなかったのに、最近は乗り付けるラシーンに近づいてきて話す人がちらほら居る
あと10年頑張って乗り続けたら、オフ会でも"見られる側"の車になってるかも知れないなと思う
前までは見向きもされなかったのに、最近は乗り付けるラシーンに近づいてきて話す人がちらほら居る
あと10年頑張って乗り続けたら、オフ会でも"見られる側"の車になってるかも知れないなと思う
2020/10/26(月) 16:26:10.82ID:2CoMxkbm0
お目当ての外車買った方が幸せになれそうだな
2020/10/26(月) 22:29:54.01ID:81LimtUX0
この年代の国産車の中じゃ残存率かなり高いでしょ
2020/10/26(月) 23:50:20.65ID:wbujGLHl0
もともと見た目重視とか、趣味で乗るみたいな車は残りやすい
その辺でたくさん見てたような車は残ってない
マーチとか
その辺でたくさん見てたような車は残ってない
マーチとか
2020/10/27(火) 12:28:45.75ID:mftE3QWx0
見に行く外車はこれよりずっと古いものばかりだからな。ラシーンも今後そういうジャンルになる可能性はあると思う
2020/10/29(木) 22:43:55.71ID:FIA8G8rb0
ラシーンの後継車出せば絶対売れると思うんだが
2020/10/30(金) 10:38:20.89ID:trLMmzRq0
>>289
今の日産にそんな気概も資金力もないので現行大切に乗る方がいいと思います
今の日産にそんな気概も資金力もないので現行大切に乗る方がいいと思います
2020/10/30(金) 10:47:33.77ID:H07BqrMV0
>>289
変に今風のデザインにされてコレジャナイ感満載の予感しかない
変に今風のデザインにされてコレジャナイ感満載の予感しかない
2020/10/31(土) 03:29:11.84ID:Fl94npTY0
ノートとセレナと軽しか売るつもり無く
日本を捨てて日本人から捨てられた日産が
そんな粋なことするわけ無い
日本を捨てて日本人から捨てられた日産が
そんな粋なことするわけ無い
2020/10/31(土) 07:54:07.47ID:/Z0Yc97Z0
軽で小さくなって再販されたら買う?
微妙な選択だが。
微妙な選択だが。
2020/10/31(土) 09:17:18.09ID:lNTQZBJ90
ダイハツのタフト
2020/10/31(土) 11:54:44.14ID:CqMqITo/0
初代アルトラパン
2020/10/31(土) 18:17:48.68ID:S/rAWBkx0
車高(屋根までの高さ)の低い4WDが欲しい(・ω
297名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/01(日) 07:40:30.04ID:z/tBBP8I0 >>296
アルシオーネSEX
アルシオーネSEX
2020/11/01(日) 11:23:34.71ID:gBomFxaH0
2020/11/02(月) 08:37:19.19ID:pYZqf4cl0
環境が許さない維持できない、から好みでないという内的要因に転嫁する。誰だってそうだ、俺だってそうする
そういえばディーラーでご一緒したワゴンタイプの、スカイラインクロスオーバー、SUVっぽくなくかなり低くて驚いた
四駆ラシーンと5cmしか違わないけど、実物はもっと低く見えたよ
そういえばディーラーでご一緒したワゴンタイプの、スカイラインクロスオーバー、SUVっぽくなくかなり低くて驚いた
四駆ラシーンと5cmしか違わないけど、実物はもっと低く見えたよ
2020/11/02(月) 13:09:29.32ID:iMhftUJB0
やっぱりラシーンの佇まいがいいよ。
2020/11/04(水) 14:34:49.26ID:S1Tiwv5L0
四角いしな(重要)
2020/11/04(水) 15:03:40.48ID:wptG5Hs40
SEXにツッコめよ
2020/11/12(木) 08:33:39.00ID:e7OFM2Qb0
ずーっと贔屓にしてて他の日産車も買ってるディーラーで、乗り換えを勧められた
お前が言うのかよ、って思ってしまった
お前が言うのかよ、って思ってしまった
2020/11/12(木) 08:50:13.44ID:zAARcoXp0
伊藤かずえのシーマはディーラーが祝福してくれたそうだ
あと10年頑張れ
あと10年頑張れ
2020/11/12(木) 12:00:59.21ID:2C1KNdUk0
伊藤かずえのシーマより距離は走ってるんだけどな
エンジン載せ替えもしてないし自家塗装じゃないし
エンジン載せ替えもしてないし自家塗装じゃないし
2020/11/13(金) 21:27:49.58ID:g44BXKuR0
オートマのセレクターをPからRに入れると5回に1回くらいめちゃくちゃ固い時があるんだけど、もしかしてまずい?
2020/11/13(金) 23:18:14.51ID:PpfPbQy/0
逆に大丈夫だと思う根拠が知りたい
308名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/11/21(土) 21:04:15.29ID:PSmCmBUh02020/11/23(月) 09:11:17.02ID:q8+XVqQf0
>>308
ビルトインフレームにリジットサスのエスクードを先駆者扱いとか無茶言ってるな。見た目だけで街乗り用として落第と書くならいいが
とにかくラシーンはそのジャンルの三番手とかじゃない。別ジャンルとして紹介して欲しかった
ビルトインフレームにリジットサスのエスクードを先駆者扱いとか無茶言ってるな。見た目だけで街乗り用として落第と書くならいいが
とにかくラシーンはそのジャンルの三番手とかじゃない。別ジャンルとして紹介して欲しかった
2020/11/27(金) 09:58:57.18ID:EOPBGuhK0
パイクカーだから許せるものの、フィガロもコレも同年式車と比べて乗り味が旧来然だったよ
今となってはそれが味。でも当時はレトロは見た目だけじゃなく中身も一世代前と言われた
今となってはそれが味。でも当時はレトロは見た目だけじゃなく中身も一世代前と言われた
2020/11/27(金) 21:45:53.62ID:/DJdS6DD0
そりゃ型落ちのサニーですし
2020/11/28(土) 11:48:54.15ID:HYs3iNOE0
そりゃ型落ちのパルサーですし
2020/11/28(土) 20:38:50.88ID:58xjiwYe0
純粋に疑問なんだけどラシーンのベース車両ってサニーとパルサーどっちなの?
ネットで見る限りだとサニーだったりパルサーだったりでよくわからない
ネットで見る限りだとサニーだったりパルサーだったりでよくわからない
2020/11/28(土) 20:54:55.86ID:Q4ZzIycE0
>>313
Wikiより
B14型系サニーとの共通部品は皆無に近く、1世代古いB13型系サニーの4WD車や、B13型以降プラットフォームを共有しているN14型系パルサーの4WD車と共通する部品が多く使われている。これが理由で新車に近い状態への修復にあたっては、その部品が代用されている。
Wikiより
B14型系サニーとの共通部品は皆無に近く、1世代古いB13型系サニーの4WD車や、B13型以降プラットフォームを共有しているN14型系パルサーの4WD車と共通する部品が多く使われている。これが理由で新車に近い状態への修復にあたっては、その部品が代用されている。
2020/11/29(日) 00:23:00.75ID:ahoiimFD0
パルサーって久しぶりに聞いたな
2020/11/29(日) 15:49:24.56ID:joEbC1Ae0
社外品補修パーツがあっていいじゃん
2020/11/29(日) 17:31:10.25ID:YyiY5RDU0
タワーバーもパルサーのがハマったな
2020/11/30(月) 11:41:23.41ID:Ml1pwltw0
流用しようと思ったら、パルサーが走り屋御用達だったのでこっちよりヤレてたの思い出した
2020/12/09(水) 23:18:49.86ID:Bq95nIRJ0
ども…ft Type2です。あまり人がいないな…
当時の純正オプションをキチガイみたいに集めてるんだけど、なんか面白い(珍しい)オプションもってる人いる?
当時の純正オプションをキチガイみたいに集めてるんだけど、なんか面白い(珍しい)オプションもってる人いる?
2020/12/10(木) 04:45:46.61ID:vqAYhdcS0
使ってないなら手放してください
2020/12/10(木) 06:39:26.67ID:ZH6lOyRN0
2020/12/13(日) 19:39:17.98ID:qJagj/IY0
集めて使ってるならすごいと思うけど、まさか飾って溜め込んだりなんかしてないだろうな
2020/12/14(月) 10:24:09.32ID:0DMGj2F/0
保持してるオーナークラブとして有名どころなら、使ってなくても保存してくれてるだけでいいよ。売買する共有財産になるし
でも無名の個人だったら溜め込みは困る・・・
でも無名の個人だったら溜め込みは困る・・・
2020/12/16(水) 21:57:15.78ID:Lhs6h44f0
319です。
キチガイみたいに、といったけどちょくちょくパーツを集めてる程度で、別にためこんだりはしてないよ。自分のクルマに全部つけてます。
グリルガードとかアンダーガードとかコーナーポールとか…
キッキングプレートは自分も喉から手が出るほどほしい品っすね…
キチガイみたいに、といったけどちょくちょくパーツを集めてる程度で、別にためこんだりはしてないよ。自分のクルマに全部つけてます。
グリルガードとかアンダーガードとかコーナーポールとか…
キッキングプレートは自分も喉から手が出るほどほしい品っすね…
2020/12/17(木) 02:05:46.68ID:uRnygHSX0
そもそもどんなオプションがあるのか全然知らないんだけど、当時のカタログとか見たらわかるかな?
2020/12/17(木) 07:48:14.19ID:eeWzYevE0
そうね、前期型と後期型にオプションカタログがそれぞれあるから、見たらだいたいわかる。
前期型は特に豊富で、傘とかポンプ式のシャワーなんかもあったらしいよ
前期型は特に豊富で、傘とかポンプ式のシャワーなんかもあったらしいよ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/18(金) 08:52:37.37ID:fe92UCU60 リアのダンパーへたってきたんで交換しようと思ってるんですけど
オススメってありますか?
オススメってありますか?
2020/12/18(金) 09:08:11.00ID:LuJHKkr+0
>>327
そもそも選択肢がありません
そもそも選択肢がありません
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/12/18(金) 10:32:06.27ID:fe92UCU602020/12/18(金) 13:40:03.24ID:zc+M36pt0
普通に?KYBのSRじゃないの?
雪の可能性に備えてスタッドレスにしたら大雪。
みなさんのとこは大丈夫ですか?
雪の可能性に備えてスタッドレスにしたら大雪。
みなさんのとこは大丈夫ですか?
2020/12/18(金) 16:12:07.73ID:RtY/OOZ10
ドカ雪で気の毒な地方みたいな状態じゃないけど、凍結路面が多くて渋滞ヤバイ
年末の工事規制(片側交互)と重なって下道がとんでもない混み方してる
年末の工事規制(片側交互)と重なって下道がとんでもない混み方してる
2020/12/18(金) 20:58:25.26ID:vQPT/Rwa0
>>329
去年変えたけどSRしかない
去年変えたけどSRしかない
2020/12/30(水) 23:01:17.33ID:v9QkjGmm0
今帰宅
夕方から振り始めた雪が道路覆ってたけど、4躯とスタッドレスでへっちゃら
ただ目に見えて減っていくガソリンが痛い
夕方から振り始めた雪が道路覆ってたけど、4躯とスタッドレスでへっちゃら
ただ目に見えて減っていくガソリンが痛い
2020/12/31(木) 15:06:56.77ID:7ZDH+wKB0
夏に比べれば良い方だと思ってる
2021/01/02(土) 12:34:57.78ID:Y9/CiKag0
夏はいかに冷房を掛けないか。温度を低くしても効果薄だからとにかく掛けない
ベンチレーションシートカバーと冷感シートで乗り切る
だが冬は暖房とか関係なしにトルクが必要なためかやたら減り早い気がする
ベンチレーションシートカバーと冷感シートで乗り切る
だが冬は暖房とか関係なしにトルクが必要なためかやたら減り早い気がする
2021/01/02(土) 16:54:34.75ID:9cU/pNA20
その前に言うことがあるだろう
あけましておめでとう
あけましておめでとう
2021/01/02(土) 23:42:07.81ID:PLNFtkuY0
あけましておめでとう。今年も頑張って走るよ!!
2021/01/03(日) 07:39:30.27ID:GeHJ+DVn0
あけましておめでとう
みんな手放すんじゃないぞ
みんな手放すんじゃないぞ
2021/01/10(日) 07:27:23.92ID:vCCJlWGC0
最近乗ってる人が増えてきた気がする
なんか流行ってるのかな
流行りに乗りたくなくて5年前に買ったのに
流行りに乗ってる人みたいになってしまった
なんか流行ってるのかな
流行りに乗りたくなくて5年前に買ったのに
流行りに乗ってる人みたいになってしまった
2021/01/10(日) 09:23:29.74ID:CR9ffWGK0
流行ってねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 【芸能】平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式 [冬月記者★]
- 【テレビ】エスカレーター「片側空けたらあかん」「真ん中に」 芸能人2人同調「安全上」「インフラのため」 [冬月記者★]
- ジャップ、ペットボトルのお茶をスキャン… [667744927]
- 【暇空茜】エコーニュース、暴露 [599152272]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 【悲報】日本さん、一人当たりGDPがG7ワーストの38位に🤔一時は2位だったのに誇らしい!😤 [359965264]
- 【画像】風俗嬢さん、ケンモメンの差し入れにドン引き、ネットに晒してしまう [834922174]
- 外国人「ジャップは車どこに停めてるの?ふつう車は道路に停めるもんだろ?」 [271912485]