X



アウディって売れなくなったけど、何かあったの?5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 00:28:45.98ID:Zr3Irl0M0
アウディって売れなくなったけど、何か有ったの?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560987736/

アウディって売れなくなったけど、何か有ったの? 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567006486/

アウディって売れなくなったけど、何かあったの?3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567926872/

アウディって売れなくなったけど、何かあったの?4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568546682/
322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 13:24:39.47ID:IH3mzQoi0
無理だよ
ボルボと張り合ったって
明らかにアウディ人気は落ちた
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 13:32:15.97ID:r35RHCKr0
おまえら、見える所と触る所「だけ」「少しいいパーツ」で仕上げたVW車にここまで真剣になれるお前らって
2019/10/11(金) 14:03:01.21ID:svj96+Px0
これが現実

https://i.imgur.com/ThE7DN1.jpg
2019年日本自動車商品魅力度調査

■1位:レクサス (733)

■2位:BMW(730)

■3位:ボルボ(728)
325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 14:32:17.40ID:15AqxM5H0
アウディ、VWの売上低下は、ここ10年ぐらいのDCT周りの不具合とオイル減り問題でリピーターが減った結果じゃね?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 14:48:44.32ID:VfvLQbSx0
>>324

オマエみたいなトレンドで買ってる車音痴に人気の車ばかりで草
しかもみんなポイント僅差で有意差なし

おまけにアウディ5位は意図的に省略してるし
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 14:52:27.51ID:Xs9rQCF20
>>324 改行をいちいちはさむだけで在日なのがバレる
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 15:49:31.49ID:79tqIkon0
>>324
レクソスが一位の時点で終わってるw
ヨタ車のガワ違いだろw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 15:56:27.47ID:FoHxSg750
トレンドという単語に食いついてるけど
要は今のアウディは世の中のニーズに合ってないから売れてない

いくら良い物作ってる、見る目がないなどと売り手側が主張した所で、買い手側に認めてもらえなければ意味がない
330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 17:01:42.13ID:sIhWJbxe0
>>328
それいうならマイバッハはベンツのガワ違いと言うのと一緒やなw

ま、車は内外装に金がかかる代物だし、仮に中身が全く同じでも
贅を尽くした内外装にすれば倍の値段になってもおかしくはない

レクサスが世界の3大高級乗用車ブランドの一角を占めている(レクサス、ベンツ、BMW)のは、
中身があの高品質・高信頼性のトヨタであり、その内外装に贅を尽くした商品だからなんだよw

つーか、アウディなんてのはあの欧州の代表的安車メーカーのVWのガワ違いだろーにww
331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 17:11:13.88ID:jr0do+eB0
関係ないけどジャガーって人気ないの?
XEとかドイツのセダンと張り合えそうだけど
2019/10/11(金) 17:23:28.56ID:z7L1lEDw0
>>328
レクサスにケチをつける前に
結果として、アウディとVWがほぼ同列のイメージでしかないことが重要
ユーザーからすればヨタとVWは世界的にも2大自動車メーカー
そのなかのプレミアムブランドの役割を果たすべきがアウディ、レクサス、
レクサスは役割を果たしているが、アウディ・・・・・
2019/10/11(金) 17:27:41.92ID:eYp3xX9J0
アウディは中国見てるから、その他では「中国人の乗る車」でもいいんだよ。
2019/10/11(金) 18:29:45.22ID:JIHxscyK0
中国見てるのはアウディだけじゃないけど、
日本人好みから中国人好みっぽい見た目になった振れ幅が1番大きいと思うわ。
ベンツBMWは元からギラついた顔してるし。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 18:59:04.20ID:GlOyockM0
レクサスて車の出来酷くない?
古いエンジン、古いAT
ISなんて未だに足踏みパーキングw
2019/10/11(金) 20:34:58.86ID:JLhqpabL0
アウディも色々と醜いから、もはやレクサスすらバカにできない
337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 20:49:11.01ID:iBN2TRwa0
>>336
アウディどこがひどいの?
エンジン?シャシー?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 21:36:48.51ID:J6A7cZjS0
>>337
名前
2019/10/12(土) 01:08:04.71ID:9D1TVvoH0
意識高いセレブ→ボルボ

意識低いDQN→アウディ
2019/10/12(土) 01:41:41.67ID:0OcA+p9R0
意識高いセレブ→ボルボ
意識高い系中流→アウディ
意識低いD○N→レクサス
だと思う。
2019/10/12(土) 02:10:52.35ID:uGjdomFd0
>>337
容姿
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 02:35:36.53ID:G+Gaeylt0
ボルボって
正直ないよ
2019/10/12(土) 03:11:09.68ID:ffw7ZZP90
>>842
世間はそう思ってないから売れ行きが伸びてる
2019/10/12(土) 05:44:09.03ID:dzqipiJb0
今のボルボは昔のアウディ
上位ブランドから格下と見られたりしながらも市場評価が高く売れている

今のアウディは昔のベンツ
にはとてもなれていなくて、下位ブランドを見下せる程の市場評価はなく売れてない
345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 06:26:00.89ID:ZJaimSp/0
ボルボ売れてるのは分かったが欲しくない
何故だろう?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 06:37:58.08ID:Vh4j3Xsj0
要は同じ欧州車でもドイツ車とスェーデン車では比較対象にならないって事だろ?

アウディユーザーはボルボなんて全く関心がない
2019/10/12(土) 07:06:34.56ID:jHTREfSU0
それはあるだろうな。ドイツ車好きの食わず嫌い。

アウディは、前までよく行ってたけどいつの間にか何故か行かなくなった店。
ふと思い出してどうなったかなと調べてみたら潰れてた、みたいな感じ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 07:07:50.41ID:huSm3u+V0
でもボルボの話題で持ちきりw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 07:29:33.96ID:Vh4j3Xsj0
毎日毎日毎日アウディおろか低所得車の憧れのボルボ如きを背伸びしても買えない貧乏人の嫉妬レスが心地良いなw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 07:35:39.66ID:AA2CEgQ50
>>347 食わず嫌いも何も関心がないんだから仕方ないじゃんw

アウディに乗ってる奴結構多いけどボルボに乗り換える奴なんてオレの周りでは皆無だわww
351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 07:40:27.23ID:WlIdSnVD0
普通に車好きで金があったらボルボは買わない。用途に合わせて素直にメルセデス、BMW、ポルシェ買うでしょ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 07:41:22.39ID:oMY93HF20
ボルボかどうかは別としてアウディでなくなったのは多いな
友人もうちの近所も
353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 08:01:44.16ID:Vh4j3Xsj0
このスレでsageてるやつ、アンチアウディ自演ミエミエで草w
2019/10/12(土) 08:06:23.77ID:AA2CEgQ50
多分「オセチ」だなw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 08:24:48.16ID:82gLQroN0
>>344
ボルボ? 市場評価が高いだと? (爆笑)

中華メーカーに成り下がったとたんに
米コンシューマレポート(ステマが全く入り込めないので有名なメディア)の品質信頼性評価で
最下位転落だぞ

今時ボルボageなんて呆けてるやつは情弱の典型だなw
2019/10/12(土) 08:42:59.35ID:Woa+cylz0
ボルボとアウディは販売台数が逆転しかねないくらい所まで来てるからね
成功車と失敗車の代表例みたいなもの
357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 10:52:47.52ID:MCSddAcg0
>>356
おまえは何乗ってるの?
2019/10/12(土) 10:55:26.96ID:J0G7XgLT0
>>345
老いて柔軟性がなくなり、時代に取り残されてるから
2019/10/12(土) 11:10:00.73ID:B8huyE020
原産のアウディの事か
柔わらかで美しかったデザインを直線的に削ぎ落として魅力を失ったのは正に老いて進化をミスった姿
2019/10/12(土) 11:10:30.70ID:B8huyE020
現産
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 11:16:30.34ID:ZJaimSp/0
>>358
ボルボてメルセデスやポルシェ等ドイツ車と比べてもそんなに良い車なのか!
明日、ディーラー行って試乗してみるよ
2019/10/12(土) 11:17:27.34ID:jHTREfSU0
自分の周りでもアウディに乗ってる人・乗ってた人は何人かいるが、アウディを乗り継いだ人はテキトーに奥さんの車を買い替えたパターンを除いては、一人もいないな。
今のところ、だけど。
2019/10/12(土) 11:33:10.09ID:B8huyE020
そういう人多そう
364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 11:56:38.76ID:+Vpw7Z5U0
アウディと違って最近のボルボは確かにいい
デザインしかわからんが
2019/10/12(土) 12:47:38.49ID:9D1TVvoH0
アウディ圏外

外国メーカー車販売ランキング、MINIが6期連続トップ 2019年上半期車名別
https://s.response.jp/article/2019/07/05/324128.amp.html

2019年上半期 輸入車販売台数ランキング(モデル別。カッコ内は前年同期)

1位:MINI 1万2579台(1位、1万2771)
2位:メルセデスベンツCクラス 1万1257台(3位、8556台)
3位:VWゴルフ 1万0012台(2位、1万2124台)
4位:VWポロ 4820台(5位、4944台)
5位:BMW3シリーズ 4473台(6位、4225台)
6位:ボルボ40シリーズ 4431台(7位、3929台)
7位:メルセデスベンツAクラス 4243台(ランク外)
8位:メルセデスベンツEクラス 4062台(4位、5636台)
9位:ボルボ60シリーズ 3694台(ランク外)
10位:メルセデスベンツGLC 2883台(ランク外)
2019/10/12(土) 13:08:38.44ID:dBLQ3nmH0
>>361
アウディは、メルセデスやポルシェと同列じゃないよ。
もう少し上の世代は、メルセデスBMWとアウディに明確に差をつけてるし、少し下の世代がボルボに同じ事をしてるだけ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 13:09:21.68ID:ZJaimSp/0
>>362
ボルボも乗り継いでる人いなくね?
メルセデスやBMWは多いが
乗るとイマイチなのかな?
2019/10/12(土) 13:10:39.77ID:61/AQpzl0
>>355
アンケートによるわな

JDパワーの日本での調査
https://japan.jdpower.com/ja
「レーティング&アワード」->「耐久品質調査」/「初期品質調査」
(アドレスが長いからはじかれた、自分で操作してみそ)
ボルボ、VW、アウディ同等
369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 13:12:56.50ID:ZJaimSp/0
>>366
BMW→メルセデス→アウディと乗り継いで来たから次はレンジにしようかなと
別にアウディやレンジが格下てイメージなかったな
2019/10/12(土) 13:19:22.67ID:jHTREfSU0
>>367
ボルボはを850エステートの頃から乗り継いでる人がいるにはいる。
でもこれは特殊な例だろう。

ただ俺は、アウディを乗り継ぐ人が周りにはいないという話をしてるだけで、ボルボに関しては言及してない。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 13:20:14.75ID:+Vpw7Z5U0
アウディは先代がピークだったか
ボルボは何世代か前からの復活
372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 15:35:34.76ID:G+Gaeylt0
タイでよくハイヤー利用したが、乗り心地最悪だよね
少し前のボルボ
2019/10/12(土) 16:59:18.23ID:c70/SPqK0
壊れ過ぎるねん
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 17:07:52.63ID:T1JtT5Rf0
>>372
その乗り心地も逆転されてる模様

https://autoc-one.jp/hikaku/5000577/
>アウディ新型Q5は俊敏なハンドリングが得られる反面、街中ではやや固さが気になるのに対し、ボルボ 新型XC60は終始まろやかだった。
>クルマは複数の人間で時間と空間を共有しながら移動する乗り物だと思っているので、乗る人全員に等しく快適を与えてくれそうなXC60により魅力を感じた。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 18:18:20.09ID:+Vpw7Z5U0
乗り心地も良いときたか
2019/10/12(土) 18:41:58.96ID:9D1TVvoH0
ボルボが売れてる理由

輸入車では初の走行距離無制限の新車5年保証

安全運転支援システムを全モデル全グレードで標準装備化

そしてデザイン
2019/10/12(土) 19:00:10.11ID:o1+pjmBi0
ボルボいいんだな
それに比べてAUDIどうした。。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 20:22:06.56ID:0sg5FfjX0
真面目な話、オラついたメルセデスや浮わついたBMが嫌で、冬に雪道をそこそこ走ることもあってA4乗ってた
でもアウディのデザイン改悪と、価格も内容に合わない程に上がったから、Eセグに乗り換えのタイミングでボルボに替えたわ
実際SPAは悪いプラットフォームじゃ無いけど、走る楽しみは皆無
周りの受けは良いし内外装はクリーンで好ましいけど、この次はやっぱりドイツ車かなぁと思ってる
2019/10/12(土) 20:34:34.60ID:8FJxNlgS0
>>378
ボルボに買い換える気持ちはわかる。
アウディとは見てくれが違う。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 20:42:00.27ID:ZJaimSp/0
今でもデザインはBMW、メルセデスより良いと思うけどな
2019/10/12(土) 20:49:33.75ID:oBRNVPxI0
中国に買収されたボルボ以上に中国を向きすぎたんだよね、会社自体もデザインも。
2019/10/12(土) 23:21:13.66ID:82gLQroN0
>>381
中華ユーザーの強いニーズにいちはやく合わせたのはベンツやなw

やっすい大衆グレードモデルにまでデカくてあざといベンツマークをフロントに着けて、
遠目からもベンツと分かり安くした・・・その結果・・
全体をよく見れば寸詰まりのチンチクリンなデザイン、どう見てもチープになったwww

まぁ、チープ感爆発の寸詰まりのチンチクリンは、ここ数年のドイツ車の大衆グレードに共通のイメージだがwww
383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 23:30:19.61ID:82gLQroN0
所詮アウディもボルボも
世界の三大高級乗用車ブランドのレクサス、ベンツ、BMWに比べたら
2ランクは格下の中級ブランドなんだよ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/12(土) 23:41:24.30ID:82gLQroN0
欧州なんかではスバルのワンランク格下だろうね、アウディやボルボw

スバルは「ゼロ戦の末裔」というカリスマが一時期のWRCでの実績とあいまって特別なブランドになってる

あのカラヤンまで数台の所有高級車ラインナップの中にレガシーを入れて、
ドイツ/オーストリアの寒くて雪も氷も多い冬場に、スバル4WDを気持ちよく使ってたようだから

ま、極東の田舎っぺユーザーにはなかなか分からないんだろうけどなw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 00:01:14.38ID:VUu1SqKv0
台風であちこち被害出ている中、下らないレス書き込んでる基地外は死ねよ
2019/10/13(日) 00:45:06.27ID:C3X/h2VW0
スバルww
2019/10/13(日) 09:12:09.06ID:TBTwIP9S0
アウディ(笑)
388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 09:22:36.81ID:CazMpNlF0
ゴルフ()
2019/10/13(日) 09:37:34.79ID:TBTwIP9S0
【世界の高級車3大ブランドの日本における販売台数ランキング】
http://www.jada.or.jp/data/month/m-r-hanbai/m-r-brand02/

【2018年1〜12月累計】
1位 Mベンツ   67,554
2位 レクサス   55,096
3位 BMW    50,982

(参考 中級車ブランドのアウディ 26,473)

    ↓   ↓
    ↓   ↓

【2019年1〜9月累計】
1位 Mベンツ  49,127(対前年同月比100.4)
2位 レクサス  49,004(対前年同月比113.5)
3位 BMW   35,922(対前年同月比98.8)

(参考 アウディ  17,847 対前年同月比85.7)


AUDIは元々ベンツ・レクサス・BMWのビッグスリーに比べたらショボかったけど
ますます売れなくなってきてるんだね
2019/10/13(日) 10:34:45.47ID:Iex5q6WA0
>【世界の高級車3大ブランドの日本における販売台数ランキング】

妄想乙w
391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 10:35:36.44ID:8Q+2M7uy0
正直アウディの車自体がMBやBMより悪いとは思わない
内装は明らかにBMより良い
ただデザインが劣化して、価格が不釣り合いで購買意欲が湧かないだけだと思うが
2019/10/13(日) 10:53:54.15ID:TBTwIP9S0
アウディがレクサスやベンツ並みの高級ブランドって・・・妄想がひどすぎね?www
2019/10/13(日) 11:02:50.86ID:FSofSqpt0
れくさす?www
ださっー
394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 11:20:09.34ID:udOyljFo0
レクサス〜w
レクサスだったらホンダの方がましw
2019/10/13(日) 11:47:08.85ID:C3X/h2VW0
>>391
アウディの内装はしょぼい
396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 12:01:29.05ID:6jYRoPUa0
内外装共にベンツやBMより良かったんだがな
ドライブトレーンは独特だからFR勢には勝てないけど、質感は上だったけどな
最近のは軽やかになってしまったのは否めない
ナヴィも多重化で意味ないし
かと言って、その辺ベンツやBMもさいあくにれっかしてるからな
2019/10/13(日) 14:01:12.08ID:TuZUPMCb0
結局「アウディのここが良い」じゃなくって、他ブランド貶すしかできなんだから、擁護してる人もなんとなく分かってるんじゃないかな…。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 14:29:55.97ID:CazMpNlF0
>>397
今さら何言ってんだ
どこの車のスレもこんな感じだよ
ポルシェマカンスレなんて良い例
買えない奴が妬んでスレを荒らす
このスレなんてそもそもキチガイが立てたアンチスレだろ
2019/10/13(日) 15:25:49.35ID:FSofSqpt0
れくさすって
車知らん
田舎の中小企業の社長がドヤ顔で乗るイメージw
2019/10/13(日) 16:15:52.50ID:pEr3X7yX0
少し前までのAUDIはVOLVOなんかと比較されないような立ち位置じゃなかったんだけどな
今やすっかり劣勢
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 17:15:46.26ID:ATUgg7ih0

なんでいちいちID変えるんですかw
ゴルフ乗りさんw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 18:06:54.92ID:0bDsdOst0
>>401

こいつアウディ関係者(笑)
2019/10/13(日) 18:43:07.30ID:iw1/ZCMb0
アウディは5ちゃんでは元々ベンツやBMの下でレクサスと言い合いが見られてたけど、余裕で薄笑いして見てられた。
ボルボなんか話題にすらならなかったと思う。
過去形になってるけどね。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 18:50:43.95ID:ZEsv6wof0
流石にスバルは場違いですので
405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:05:07.29ID:UVB0a2sH0
おそらく中古のボルボでも買った貧乏人が仲間に入りたくて嫉妬レス連発してんだろ?情けないカスだなw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:13:05.37ID:CazMpNlF0
こういうこと

http://hissi.org/read.php/auto/20190824/N3hOM2QydTYw.html

ゴルフ乗りがアウディ妬んで貼り付いる
単発IDは全部こいつの自作自演
もう3年以上粘着してるマジキチ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:15:30.66ID:0bDsdOst0

複数ID同時運用してる監視員(笑)


https://i.imgur.com/930luxM.jpg

ID:pcCRxqfO0 12レス中9レス目
ID:4V0pjCDN0 11レス中2レス目


自分がID変え変え監視活動してるから皆そう見えるww
408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:21:43.09ID:CazMpNlF0
>>407
即反応ありがとうw
ほんと分かりやすいw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:23:47.31ID:0bDsdOst0
>>408
即反応する監視員ww


身バレしてるマヌケな関係者(笑)

https://i.imgur.com/03K5KKw.jpg

https://i.imgur.com/oNjpuww.jpg

https://i.imgur.com/hBm1oGQ.jpg

https://i.imgur.com/AjWg16F.jpg

https://i.imgur.com/pidxOGb.jpg

https://i.imgur.com/nxNQG2D.jpg


委託業者らしいw

https://i.imgur.com/spz6QjV.jpg

https://i.imgur.com/B2pVTCY.jpg


関係者がレス操作してるので
皆さまお気をつけを(笑)
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:28:09.24ID:CazMpNlF0
>>409
この人相変わら自分以外はみなアウディジャパンの監視員だと妄想治らないみたい
まあコイツはゴルフ乗りの小物なんだけどw

http://hissi.org/read.php/auto/20190824/N3hOM2QydTYw.html

ゴルフ乗りがアウディ妬んで貼り付いる
単発IDは全部こいつの自作自演
もう3年以上粘着してるマジキチ
2019/10/13(日) 19:30:19.92ID:iw1/ZCMb0
単発IDの自演とか言われてるので一応レスしとく
412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:31:39.24ID:0bDsdOst0
>>410
おまえスバルww



A5スレで旧型乗りとか叩いて現行車擁護してて
https://i.imgur.com/TjqC1Vn.jpg

その工作員はマツダスレとレヴォーグスレに登場w
https://i.imgur.com/Spg37lD.jpg


ID:0AW6OQ5D0 ← (笑)

http://hissi.org/read.php/auto/20190504/MEFXNk9RNUQw.html
413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:32:31.07ID:CazMpNlF0

わざわざ反応するのがうけるm
分かりやすいww
414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:33:02.17ID:CazMpNlF0
>>410
この人相変わら自分以外はみなアウディジャパンの監視員だと妄想治らないみたい
まあコイツはゴルフ乗りの小物なんだけどw

http://hissi.org/read.php/auto/20190824/N3hOM2QydTYw.html

ゴルフ乗りがアウディ妬んで貼り付いる
単発IDは全部こいつの自作自演
もう3年以上粘着してるマジキチ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:33:36.10ID:0bDsdOst0
>>413
反応する監視員w

スバル乗りのアウディ関係者(笑)
416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:34:36.27ID:0bDsdOst0
安月給のアウディ販売員は
実生活ではスバル乗ってますwww

http://hissi.org/read.php/auto/20190504/MEFXNk9RNUQw.html
417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:34:36.69ID:CazMpNlF0
>>415
この人相変わら自分以外はみなアウディジャパンの監視員だと妄想治らないみたい
まあコイツはゴルフ乗りの小物なんだけどw

http://hissi.org/read.php/auto/20190824/N3hOM2QydTYw.html

ゴルフ乗りがアウディ妬んで貼り付いる
単発IDは全部こいつの自作自演
もう3年以上粘着してるマジキチ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:35:27.01ID:0bDsdOst0
>>417
3年以上監視活動してる自白w
皆さまお気をつけを(笑)

関係者が操作レスしてますw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:37:38.56ID:CazMpNlF0
>>418
たまには部屋から出てディーラーに行ってみようね
アウディ販売員で他メーカーの車に乗ってる人いたことあるかなw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:38:24.16ID:0bDsdOst0
>>419
ディーラーにおいでってレスする販売員(笑)
421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/13(日) 19:38:32.26ID:CazMpNlF0
ちなみに俺の担当者はQ3だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況