X

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/15(日) 15:15:06.36ID:BOzWguge0
慢心、環境の違い

スバル・マツダの並びは五十音順で他意はありません
発狂するツダオタを釣るスレ

前スレ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.107
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567480275/
2019/09/16(月) 23:18:36.21ID:dXk735e10
ワロタ
2019/09/16(月) 23:34:52.51ID:ddRmYBX+0
>>149
どうせお前買えないから気にすんなよ
2019/09/16(月) 23:51:26.29ID:fCP9Mf0n0
>>150=>>151
こんな時間に分かりやすいそしてくだらない自演すんなよ
2019/09/17(火) 01:20:29.02ID:Ig4qv1As0
Design by Korean
朝鮮品質に包まれる歓び SUBARU

スバル車体開発責任者
ペク・チャンホ氏
http://youtu.be/1W80qF6N3H0
2019/09/17(火) 02:30:20.71ID:7H8+1/Gc0
>>152
安物のスバル車買えないってことは他車はもっと手が届かないな
2019/09/17(火) 04:28:50.38ID:D9zAQtPCO
> 三周持たないリニアトロニックってw
> 二周も回ればマツダ周回遅れだろうてww

そう言えばWRX S4ってCX-3ディーゼルに負けたんだったね
一周目から負けてたら二周目三周目以降周回遅れになるのはWRX S4の方だね
仕方ないね。何せスバル公式直々にスポーツ走行する事を想定していないと言い訳しちゃったんだから
つまり、リニアトロニックCVTもWRX S4も、なんちゃってスポーツだと公言しちゃったのと同じ
丸でコロ助の人生みたいだよな、なんちゃって正社員で、なんちゃって高給とり、なんちゃって彼女持ち
2019/09/17(火) 05:30:25.63ID:Y6QJvLTu0
>>156
そんなに300馬力が羨ましいのか?
2019/09/17(火) 06:11:33.96ID:O/aMMxGu0
筑波だとラップタイムでスバルより10秒ぐらい遅めで差がつくんじゃ無いか
それならまだデミオCVTの方がCX-3より速いと思う
2019/09/17(火) 06:42:21.30ID:sEqvatLi0
>>156
何処のサーキット?
ソースは?
2019/09/17(火) 08:03:14.41ID:o3QsKcj80
>>156
そういうのって普通、ソースつきで書くものだよ?
2019/09/17(火) 08:15:04.34ID:TaCkLl9U0
スバチョンハッキョハッキョw
2019/09/17(火) 08:28:58.89ID:Ea9YDUft0
マツダ地獄でツダオタイライラ
2019/09/17(火) 09:02:12.03ID:rMN1hb6s0
スバリストの皆々様方へ

一部のツダオタに脳内ソースをばら蒔く輩が居ることを慎んでお詫び申し上げます。
2019/09/17(火) 09:58:36.20ID:2PzOjts/0
ホラ吹きガラプーと、ガラプーのホラを信じて擁護する自演と分かりやすいし
165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 10:14:53.98ID:PjA60w1g0
>>156
ソースも貼らないで平気で嘘付くのは朝鮮人の証
また別端末からバレバレの自演擁護するのかな?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 10:42:07.27ID:/XckyNWI0
自分はツダオタというかマツダ好きだけど、ガラプーって呼ばれてる荒らしにだけはマツダ語ってもらいたくない
この池沼のせいで他のマツダ好きまでまとめてキチガイ扱いされてほんと迷惑だし何より邪魔でしかない
>>131とか見ても高飛車で周りの住民見下してるのが伝わる

そこらのツダオタと一緒にすんなって・・・・自分がスレの英雄だとでも思ってんのか
これで嫌われない方がおかしい
2019/09/17(火) 10:50:13.48ID:ItaLat4P0
単発ハッキョハッキョw
2019/09/17(火) 11:05:44.41ID:AFINuj9z0
文才に長けてはいるが実は言語障害である
         byガラプー
169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 11:07:38.59ID:EZf5hqLF0
徒歩よりマシダ
徒歩よりマツダ

ナームー
2019/09/17(火) 11:33:39.26ID:RdMyJAVa0
あれ?
今日はマッチポンパー(笑)の勢い無いけど昨日のマツダ3スレでスタミナ使い果たした?
2019/09/17(火) 11:36:36.61ID:q//XQAy60
ツダチョンならいつも発狂してるよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 11:59:02.21ID:2XCVnmBN0
>>159
群サイの一部区間タイムでいいタイムがでた
2019/09/17(火) 12:05:31.70ID:cBV2lsu+0
カスバルスはマッコリ片手に自演ハッキョしているよ
2019/09/17(火) 12:15:27.92ID:UMO7gPy00
カートップでもMAZDA3とインポレッサの比較でインポがボロ負けしててワロタ
ホントにトーションより性能の低いダブルウィッシュボーンなんてあるんだなwww
インポが勝ってるのは視界と居住性だけ
まぁインポ買うのはデブのキモヲタか老眼スバ爺ばかりだし、ニーズにはちゃんと合ってるなwww
2019/09/17(火) 12:17:39.80ID:xdvAGofc0
>>172
>そう言えばWRX S4ってCX-3ディーゼルに負けたんだったね

300馬力スポーツセダンが100馬力程度のSUVに負けたのか
興味あるからソース頼むわ
2019/09/17(火) 12:17:48.05ID:jzjvWz700
自動車雑誌の勝敗で発作起こして草生やす
まさにマツダオタクの鏡だな
2019/09/17(火) 12:19:05.93ID:7bf2kDgs0
>>166
マツダが好きとか言っちゃう時点でお前も十分気持ちの悪い輩だよ
同類だよ、消え去れ
2019/09/17(火) 12:19:57.28ID:o3QsKcj80
>>172
周回遅れの話はどこいったwww
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 12:21:28.39ID:UD5JMCjK0
スバオタならたましぃで感じるんだ!
>>101のように!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 12:21:39.05ID:2XCVnmBN0
>>175
ああ勘違いしてた
いいタイムが出たのはアクセラディーゼルだったよ
でも競争したわけでも同じ日にやったわけでもないから参考ていどだね
2019/09/17(火) 12:23:15.99ID:YOXSNhas0
エビカニ積んだらアクセラだろうとボロクソに書くからな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 12:25:46.65ID:2XCVnmBN0
CX5がS4よりはやいソースはまったく持って不明
2019/09/17(火) 12:29:45.86ID:4CQ+CAiM0
お前ら仕事は?
2019/09/17(火) 12:33:50.81ID:o3QsKcj80
>>180
群サイ一部区間で勝っているのに、ピレリスーパー耐久で手も足も出ないくらいボロクソに負けてるアクセラディーゼル。不思議だねw
あ、大破したWRXに1度勝ったんだっけ?w
2019/09/17(火) 12:35:37.58ID:UygBEgzW0
デミオはロードスターより速い
2019/09/17(火) 12:46:52.16ID:UMO7gPy00
エビカニって雉沢だろ?
その雉沢はスバル贔屓という現実
2019/09/17(火) 12:50:13.60ID:CutJf6cN0
地獄の沙汰もナンとやらで
金さえ出せばマツダでも褒めて貰えるよ
2019/09/17(火) 12:56:34.88ID:UMO7gPy00
>>187
つまりスバル地獄か
2019/09/17(火) 13:07:26.76ID:vui6Znb50
貶されるより誉められた方がどれだけ嬉しいか
更に宣伝効果が大きい
金銭を払ってでも元の何倍にもなれば言うこと無し

社会経験があれば誰でもわかる
2019/09/17(火) 13:12:40.99ID:n/efdDOJ0
その結果スバル未満の経営になるマツダ
2019/09/17(火) 13:18:16.80ID:RnPDarud0
開発費を掛けてるマツダは素晴らしいと思ってたツダオタ
実際は1車種当たりスバルの方が開発費掛けてました

ムダな開発費掛けるよりはマシなのが普通なんだけどなぜかツダオタは拠り所が無くなってツダオタダンマリ

これマ?
2019/09/17(火) 13:36:41.76ID:0K/zVynZ0
スバルは4車種をインプレッサ1車種にまとめるインチキがバレたからなあ。
2019/09/17(火) 13:39:39.82ID:6UTcXELo0
スバルのエビカニが分かりやすくて笑った

インプレッサ
世界COTY ベスト10に入れず
日本COTY 大賞
北米COTY ベスト10に入れず
欧州COTY ノミネートなし

アクセラ
世界COTY ベスト3
日本COTY ノミネートなし
北米COTY ベスト3
欧州COTY ベスト3
2019/09/17(火) 14:16:30.46ID:IDcW5wjL0
崖の下のスバルwww
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190917-00000032-ann-000-2-thumb.jpg
2019/09/17(火) 14:25:48.68ID:W80UaR5s0
>>192
1車種当たりの開発費はスバルの方がマツダよりかけてるってこと?
2019/09/17(火) 14:39:53.20ID:7HTZv2zm0
>>192
4車種って?元ネタどこ?
2019/09/17(火) 14:42:51.29ID:D9zAQtPCO
> 貶されるより誉められた方がどれだけ嬉しいか
> 更に宣伝効果が大きい
> 金銭を払ってでも元の何倍にもなれば言うこと無し
>
> 社会経験があれば誰でもわかる

やはり「褒め殺し」を知らない裸の王様ニート・コロ助
2019/09/17(火) 14:44:12.46ID:D9zAQtPCO
特に国沢光宏なんかに褒められたら最悪
彼が褒める対象は潰れゆく擁護対象のみ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 15:13:53.94ID:exC/rwcr0
>>187
マツダがヨーロッパのクルマ雑誌に金出して太鼓持ち記事を書かせた件だねwww
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 16:00:05.98ID:EZf5hqLF0
まああれだ
マツダは
徒歩よりマシダ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 16:02:57.69ID:exC/rwcr0
>>185
300万が150万より遅いんか
デミオの屋根ぶった切った方が良いんじゃね?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 16:05:07.56ID:exC/rwcr0
>>180
捏造か
やっぱりヅダヲタは息を吐くように嘘をつく
203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 16:20:44.53ID:exC/rwcr0
クルマ界のマネ下マツダ
自動ブレーキもマツダには思い付かない発想だっただろう
そもそもマツダ考案の安全装備など皆無
2019/09/17(火) 16:29:20.44ID:quFBEdDh0
https://youtu.be/M9P4towFTh8
スバルS206とTS-typeRAより速いアクセラXD
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 16:31:22.08ID:2XCVnmBN0
CXのソースマダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2019/09/17(火) 16:40:22.99ID:jU+R1+bI0
キモオタブルー、て言われるのは

どこのメーカーの、何ていう車なんですか?

その会社ではヒットした方の車ですか?

ヒット車が、そんな呼ばれ方されたら
知名的ですね
2019/09/17(火) 16:44:28.28ID:4nB9ylt10
https://i.imgur.com/sG0R3Er.jpg
アクセラXDって速いんだな
2019/09/17(火) 16:48:14.60ID:MXq3Yr9k0
アクセラはクソ過ぎて前に廃止になったけど
2019/09/17(火) 16:49:18.15ID:v//AUB0p0
延々と繰り返される与太工作員によるスバル・マツダに対する破壊工作の様子をご覧ください。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 16:53:40.32ID:lYcmDFgP0
>>197
>>156のソース早く出せよ
都合の悪いレスは見えない脳ミソなのか?
ガラプーがツダオタからも嫌われてる理由が分かる
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 16:53:48.33ID:exC/rwcr0
>>207
フィットと1秒も違わないのかw
2019/09/17(火) 16:59:19.49ID:L7vsdE720
ガラプーはマツダファンの間では人気者ですが?
自分等より下等な者がいる方が安心感と優越感が味わえるのよ
これからも宜しく
213派遣会社ジェイウェイブ元営業
垢版 |
2019/09/17(火) 17:01:52.72ID:YtMKA/q/0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろ!

スバリストの皆様安心してください!マツダユーザーはこんな糞バンパー装着してるかもですwww
2019/09/17(火) 17:07:49.62ID:/uhz+L9/0
>>211
2リッターNA最強のエンジンと軽量ボディのフィットが、エンジンもボディも鈍重なアクセラに負けてる
しかも下りで。

というかスバルのWRX STIよりアクセラXDが速くて笑う。
2019/09/17(火) 17:09:42.03ID:s+0fuCc00
下りだからなぁw
筑波だとXDがWRXどころかトルク半分アンダーパワーのノーマルインプにも負けるから笑うw
2019/09/17(火) 17:15:49.13ID:4SgNVSCD0
下りで負けるって事はボディ剛性、ハンドリング、足回りで負けてるって事だからな
WRXSTIショボいって事になる
2019/09/17(火) 17:21:01.89ID:0Xz5o0BN0
ショボいのはセッティングなんだが
イジるのならパーツてんこ盛りじゃなくてセッティングの方
アホじゃなければわかる
FDと似た車重のS2が下りで速かろうと筑波ならFDが勝つし
2019/09/17(火) 17:21:57.15ID:UhUNP72k0
>>216
筑波で何もセッティングしてないウンコインプに負けるのはなぜ?
2019/09/17(火) 17:21:58.60ID:6UTcXELo0
上りは正直ほぼ馬力対決だが
下りはパワーに頼らない車のベース性能がモロに出る
もちろん軽さが正義なんだが重いアクセラでこの下り結果だから面白いよな
2019/09/17(火) 17:24:42.07ID:dIqpLlyn0
ツダオタイライラ?
2019/09/17(火) 17:29:38.02ID:kkFz+v3A0
買えない車の勝敗なんてどうでも良いわ
もっと現実的な話題にしろよ
マフラーが錆たとかドアが開かないとかペダルが抜け落ちたとか
いくらでも有るだろうに
222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 17:35:30.11ID:vCoxvfWi0
スバルとマツダは日本の恥
とっとと日本から退場して下さい
2019/09/17(火) 18:05:09.20ID:7/73wr2e0
明日からまた株価の動きが楽しみだな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:24:34.57ID:exC/rwcr0
>>217
トーションバーのFDがデビューか
胸圧だな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:26:25.77ID:exC/rwcr0
>>219
無駄に重いアクセラの言い訳
車体剛性を達成するには重たくなるアクセラ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:27:32.70ID:exC/rwcr0
>>214
バカ?
フィットの排気量知らないのかよ?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:32:07.42ID:Pe5XtQyc0
>>202
アクセラディーゼルでも絶対勝てないのにな。トヨタがカルディナターボで
ニュルを8分6秒で走ったとドヤ顔で公表。どうみてもそのタイムは無理と
言われて8分56秒の間違いでしたと言い訳したんだけど、8分56秒でも
全然無理だったという出来事を思い出した。
2019/09/17(火) 18:42:45.82ID:kRy1ToZ40
スバチョンはマッコリ片手に火病だよ
2019/09/17(火) 18:44:09.81ID:pwmEPmja0
ホヮホヮCVT!で愉しさを笑
230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 18:59:01.79ID:exC/rwcr0
まあ民主党に権力持たせたたらアカンのと一緒で

マツダにスパルタンなモデルを与えたらアカン

マツダはトラックもどきのSUVメーカーで上等
2019/09/17(火) 19:29:24.01ID:UMO7gPy00
>>203
自動ブレーキはスバルが思い付いたとでも?w
それこそ起源を主張するチョンのやることだわw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 19:47:05.44ID:XKwiFn4Y0
自動ブレーキはホンダだったような
2019/09/17(火) 19:50:24.72ID:66/3szA+0
起源はスバルニダ!
2019/09/17(火) 19:52:46.81ID:lsDXQQru0
>>194
救命胴衣を所有してなおかつそれを着用してるとか安全意識高いな、流石はスバル乗りだな
2019/09/17(火) 19:53:54.21ID:HGDf/7k40
ニダー!ニダー!起源はスバルニダー!
2019/09/17(火) 20:27:15.26ID:16sogx+K0
もう少し頭使ってスバルのネガキャン頼むわ
2019/09/17(火) 20:30:32.03ID:2h55N2Vk0
スバル欧州PM規制で直噴ターボ廃止でポート噴射に退化おめでとうございます
それもGPF採用するわけでもなく日産やスズキの様にデュアルポート噴射にするでもなく
旧式と何ら変わらないポート噴射への退化おめでとうございます
その一方で86/BRZのトヨタ拝借ポート噴射併用直噴D4-Sは問題無い惨めさおめでとうございます
国産競合中最低燃費スバルおめでとうございます
その最低燃費も達成率最低スバルおめでとうございます
3L直6ターボの新スープラに2LボクサーNAの86/BRZが燃費で同等とバラされたスバルおめでとうございます
排ガス性能も最低スバルおめでとうございます
排ガス性能達成率も最低スバルおめでとうございます
なのにエンジン開発終了EV主流化5〜10年後まで応急処置やり過ごし宣言おめでとうございます
18ヶ月連続減進行形の現状でEV主流化まで持つわけありませんおめでとうございます
不具合リコール率も不正発生率も国内断然首位スバルおめでとうございます
特にオイル漏れリコール率は世界一スバルおめでとうございます
物の見事に現存上層部の保有株売り逃げ退職金貰い逃げ対象おめでとうございます
最も重心が低いレイアウト詐欺を86/BRZ開発でトヨタにバラされたスバルおめでとうございます
その86/BRZも新スープラに重心を下回られたスバル製86/BRZおめでとうございます
WRCでも市販スバル車はエンジン搭載位置がバカ高い事を突かれたレギュ変おめでとうございます
いつまでもいつまでもエンジンを高く高く載せ続ける決定したスバルおめでとうございます
そりゃ勝てるわけないですねおめでとうございますトヨタWRCおめでとうございます
いや実にスバルの未来は絶望の見通しで明るいなぁ
2019/09/17(火) 20:54:36.42ID:UMO7gPy00
exC/rwcr0が急に黙っちゃったwww
2019/09/17(火) 20:59:44.14ID:HL7fnXi20
>>237
おめでとうって言ってくれてありがとう
2019/09/17(火) 21:10:26.96ID:3jHjq1tc0
長すぎてBRZしか目に入らなかったw
もう少し短くしてくれ
頼むわ
2019/09/17(火) 21:13:50.89ID:+sAzVPJx0
プロジェクトX 〜朝鮮者たち〜
SABORU奇跡の利益率 ―残業代までも利益へ

工場長は、スバル首脳陣からもっと利益率を高めろと迫られていた。思案に暮れていた時、社長は意外な事を言った。
「完成検査の手を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 ただでさえすきま風が吹いて目張りしてある様なボロボロの検査場で、無資格者に検査をさせコストを下げていたのだ。
「無理です!出来ません!」工場長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ!俺たちの手で成し遂げるんだ!」社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。
「やらせてください!」それから、ありとあらゆる完成検査の項目を省き、更には電気ポットを使い手動で湿度調整までさせてみた。
しかし、あと僅かにコスト削減が足りなかった。内装は既にギシギシ言うくらいにコストを下げてある。コストカットの塊の様な車を造ってきたスバルにとって、これ以上は限界だ。
工場長は、運転をしながらPC仕事をこなし、来る日も来る日もコストと戦い、絶望していた。そこへ社長が現れ、そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。コストは車にだけ掛かっている訳じゃないだろう?」
そうだ。人件費だ。どうせ無資格の検査員や居眠りをしている従業員達だ。安月給でたまには徹底的に働かせればいい―
暗闇に光が射した気がした。工場長は試しに部下の残業代を未払いにしてみた。利益率が、上がった…!
「これだ、これが探してた俺たちだけのコストカットなんだ!」
社長と工場長は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 工場長は、更に自身の残業代までもカットされ、涙が止まらなかった。
「社長、部下に八つ当たりしてきてもいいですか!?」工場長は言った。
「ああ、いいとも。だがあまり叱責するなよ。過労死するかもしれんからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
2019/09/17(火) 21:50:20.32ID:xdvAGofc0
また群サイネタ引っ張り出して来たのかw
普段ならドリフトおじさんガーとか言ってバカにてるのに、マツダ車を速く走らせた時だけドリキン様になるのには笑える
2019/09/17(火) 21:51:04.01ID:5d+jbdai0
プロジェクトX 〜朝鮮者たち〜
SUBERU奇跡の利益率 ―フルラインCVTへの変革

開発部長は、スバル首脳陣からもっと原価の安いトランスミッションを開発しろと迫られていた。思案に暮れていた時、社長は意外な事を言った。
「トルコンATをやめてみたらどうだろう」 開発部長は戸惑った。
確かにCVTなら出来損ないだった5ATより更に安く造れる。しかし、CVTでは走りの愉しさは全くない。走りの愉しさを謳うスバルにとっては致命的だ。
無理です!出来ません!」開発部長は思わず叫んだ。
「俺たちがやらずに誰がやるんだ!俺たちの手で成し遂げるんだ!」社長の熱い思いに、開発長は心を打たれた。
「やらせてください!」開発部長は運転しながらPC仕事をこなし、なんとかコストの安いCVTの試作品が完成した。チェーン式の弊害である騒音はドコドコ音すら好むスバリストなら気に入ってくれるだろう。
しかし、どうしてもズルズルとスベルようなラバーバンドフィールが解消できない。とっくに撤退したWRCのイメージで未だにスバリストに走りをアピールし続けるには、これでは無理がある…。
開発部長が絶望していると、そこに社長が現れ、こう呟いた。
「発想を変えるんだ。アピールする方法は性能だけではないだろう。」
そうだ。ネーミングだ。それらしい名前を付けておけばスペック厨のスバオタなら嬉々として盲信してくれる―
暗闇に光が射した気がした。開発部長はただのCVTに"リニアトロニック"と名付け、WRCに出てないCVT車にも"WRX S4"と、某欧州車風の名前にしてみた。
自動車雑誌にはエビカニをもらったヒョウンカの提灯記事が踊り、これを絶賛していた。
「これだ、これが探してた俺たちだけのイメージ商法なんだ!」
社長と開発部長は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。開発部長は更に、ワゴンにも"レヴォーグ"と某欧州車の名前をパクるなど、スバルの欧州コンプレックス止まらなかった。
「社長、今度WRXでブイブイいわせてきていいですか?」開発部長は言った。
「ああ、いいとも。だがサーキット走行はするなよ。CVTが壊れるからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
2019/09/17(火) 23:42:39.82ID:YrhVpmpN0
風の中のス〜バル〜♪
森の中のグンマ〜
みんなどこへ行った〜
不正〜終わることもなく〜♫
2019/09/18(水) 04:51:46.91ID:VrG8gUnBO
あ?CX-3じゃなくてアクセラXDだったっけか?ご苦労

>>237
結構重宝するな、そのコピペ
2019/09/18(水) 06:27:51.12ID:iKYgNCIu0
>>215
下りの一部分限定じゃなくて周回だとノーマルインプに負けるのにさらに二周目三周目とかガラプーはアホかと思ったわ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 08:06:50.99ID:uVdKeuTk0
>>243
なるほど
車種によってサイドポートだったり
ペリフェラルポートだったり迷走したマツダのロータリーエンジンをdisってるんだな
高度な当てこすりだな
2019/09/18(水) 08:11:07.13ID:XZflasVc0
プロジェクトX〜朝鮮者たち〜  
スバルの錬金術。リコールすらも利益へ

2016年5月、広報部長は、頭を悩ませていた。レガシィのクレームが増えていた。
走行中にフロントストラットのナットが外れる。ボルトが折れることもあるらしい。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った。
「もうさ・・・リコール出しちゃったらどうだろう。」 開発部長は戸惑った。 確かにリコールなら該当車を修理出来る。しかしそれではオーナーからの不満が出る。
「無理です。出来ません」開発部長は思わず叫んだ。「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」
社長の熱い思いに、広報部長は心を打たれた。「やってみます」
それから夜を徹して文言を考え、リコール届け出の書類を作成した。
しかし、どうしてもコストがかかる。なんとか大ごとに見えない文章は完成したが、費用が捻出できない。
リコールになるとコストカットの限界を超える。コストカットの塊のような車を作ってきた開発陣の中ではその壁は高かった。
開発部長は、来る日も来る日も条件を限定し該当車両を減らそうと頑張った。「11万5787台・・・これ以上は減らせない」追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。リコール発表の前に新しいサスを買わせてはどうだ?」
そうだ。買い換えだ。
リコールが発表される前なら少し安くすればお得感も演出できる。無料で時間を割いて新品と交換するよりははるかにいい。
暗闇に光が射した気がした。
広報部長は「ビルシュタインと共に蘇る、レガシィで走る歓び」と広告を打ってみた。
スペック厨に、サスが、売れた。
通常価格より5,000円〜10,000円ほど安くしてみた。
馬鹿も釣れた。
「これだ、これが探してた俺たちだけの錬金術なんだ!」
社長と開発部長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 開発部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、レガシィのリコールが発表されたら俺真っ先に持って行きますよ!」若い開発部員は言った。
「ああ、よろしく頼む。ただ、交換するまで無茶するなよ。死ぬかもしれんからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
2017年1月、リコールが発表された
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/18(水) 08:22:10.07ID:uVdKeuTk0
>>231
ステレオカメラ画像認識自動ブレーキがマツダに発想出来たとでも?笑

マツダ発の安全装備挙げてみろよ笑
2019/09/18(水) 08:23:04.19ID:zsRkzeVK0
ゴアに対抗してマグマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況