>>743
例えば、一車線の上り坂を走行中に自車の3台前に遅い車がいて追い越し車線に到達したとする
先頭が遅くて他の2台も軽やコンパクトカーだと力の無い車だと抜かせず終いで終わることもあるけど、e+位パワーあると纏めて一気に抜ける
また、自分が遅い車の直後のポジションなら一気に抜き去ることで後続車の追い抜きスペースを確保出来るんだよね

>>748
エアコンがクソ → 多車と変わらん
ナビがクソ → まだ分からん
バッテリーがクソ → 実感無し
走らない とばせない → 走るしブッ飛ぶ

自分で乗ってもないのに語るなってw
リーフは近距離用に使ってるから全くデメリット無いよ
リーフの他にガソリン車とHV所有してるから要は使い分けだよ