X



パジェロオーナースレ 43年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/28(日) 21:33:08.02ID:nCJ64I/C0
いつもパジェロ!何処でもパジェロ!何処までもパジェロ!振り返ればパジェロ!
免許取ってパジェロ一筋の方も、購入されて日の浅い方も、購入検討されてる方も、
楽しくマターリ情報交換しましょう。

■前スレ
パジェロオーナースレ 42年目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558078288/
2019/08/04(日) 00:28:37.99ID:Agx66MOJ0
>>83
心理学的に黒を選ぶ人の特徴なんだよ
反社会的とか自己中とか空気が読めないとか
黒い車に乗る奴は高確率で「アホ、DQN、893もどき」
これでさらにナンバーがぞろ目とかだと最悪な
2019/08/04(日) 00:40:22.69ID:AzvNoJ4X0
>>86
絵に書いたようなアルファードで見たわ
8888のゾロ目で自光式ナンバー
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 01:13:55.30ID:R5wCVDdc0
>>87

それはたぶん中国人の白タク。
あいつらはとにかくゾロ目好きで、
目立ちたがりの見栄っ張りの大声の馬鹿。
さすがに在日DQNでも、今はそこまでやらん。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 05:48:07.26ID:kOQvVvCP0
炎天下の青空駐車なので、ボンネットのクリアが少しハゲてる(´・ω・`)・・・
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 07:26:13.35ID:lfkpcACR0
俺の頭頂部もハゲてるから、ハゲは友好の証だな。

このままだとそこだけ余計痛んで縞模様になっちゃうから
クリアやり直した方がいいかも。
2019/08/04(日) 09:18:02.21ID:mJ6D/Tco0
>>90
お前の頭皮もクリア吹き直さないのとな
2019/08/04(日) 10:19:28.59ID:tXQHEOwN0
ものすごぅくテカってそう
2019/08/04(日) 10:23:54.36ID:VO7Pn7LS0
このハゲーーーーーー!!!!!!!!
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 12:28:43.80ID:LBABS0gg0
ハゲってまるで劣ってるかのような扱いだけど!実際には!進化した!人類の!姿!なんだよな!
俺たち新人類!!!
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 12:35:26.48ID:A305kbtM0
俺の亀頭なら顔が映るほどテカってるぞ。
2019/08/04(日) 16:39:06.06ID:5MuG/EwZ0
>>85
ごめんな みんなアホで
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 17:54:28.55ID:Lw/oda580
現行パジェロのフロントって他のオーナーはみんな気に入ってんの?
誤魔化し程度に一昨年からつけてたバグガードが最近割れて外したんだけど顔だけがやっぱり惜しく感じる
2019/08/04(日) 18:17:38.10ID:4BqiWHjv0
>>97
4代目も何回も顔変わってるから割と初期の俺はメッキが嫌だったから純正のメッシュグリルにしてる。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 18:40:09.52ID:Lw/oda580
>>98
確かにグリルも選択肢には入るなぁ
角ばってた2世代目とか昔のクロカン四駆と比べてしまうとどうしても顔だけが気に入らんのよなぁ
この際ダミーでもいいからボンネット上の吸気口のキットとか欲しいわほんと
2019/08/04(日) 19:39:07.35ID:px/N+ILr0
2代目が角張ってるなら4代目はもっと角張ってるだろ
2019/08/04(日) 19:55:15.04ID:fzRhJxmz0
畑で倉庫にしてる抹消初代興せるかな?
2019/08/04(日) 20:07:30.66ID:Agx66MOJ0
>>97
のっぺり顔だよな
3代目まではバンパーがあってメリハリがあった
横から見ると3代目までが猫顔だとすると4代目はのっぺりドラえもん顔
2019/08/04(日) 23:10:51.51ID:lgR+TtoY0
>>101
抹消したらダメだろ
2019/08/05(月) 00:17:22.71ID:QfmyGtbv0
>>85
バッテリー端子しっかりネジ締めた?
2019/08/05(月) 00:44:44.92ID:L2jR+JD/0
デザインの他にも
現行モデルのフォグって降雪時の使い勝手はどうなの?
2019/08/05(月) 10:30:19.06ID:2Y+Pj4zM0
>>101
抹消の種類は?
一時抹消なら復活できるけど永久抹消は人間の死亡届だから無理
2019/08/05(月) 13:27:01.64ID:eNvzCMUd0
>>106
車が存在してるなら一時抹消だよ
解体して鉄くずにならないと永久抹消できないからね

書類あって車検通せる状況なら問題なくいける
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 14:15:17.79ID:sm/GCCsC0
オンロードとオフロードで車高を10センチくらい上下させてるかな。
パジェロにも電制エアサス付けて欲しかった。

https://www.autocar.jp/news/2019/08/05/397061/

三菱とローバーが協業してくれんかな。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 14:38:47.18ID:sm/GCCsC0
リアウインドウを持たない商用車仕様?
これレース用だったりしないの?
パジェロエボリューションIIもバン登録で良かったのに。

https://www.autocar.jp/news/2019/07/31/395125/
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 15:20:23.06ID:q9tcjW/Z0
来年車検で現行パジェロ買い替えようと思っているんだけど、
次の車は何がいい?
パジェロみたいな車がいいなと。
2019/08/05(月) 15:41:16.87ID:qklUlaM00
現行からの買い替えならパジェロスポーツでしょ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 15:52:04.30ID:q9tcjW/Z0
>>111
パジェロスポーツとか来年出ないでしょう。
プラド、ランクルは論外でそれ以外にないですかね涙
2019/08/05(月) 16:12:13.21ID:99ptmpKZ0
パジェロスポーツがマイナーチェンジしたのは国内販売も考えてのことでしょう。
パジェロをやめちゃってるのにスポーツを売らなければ何やってるんだと思うけど。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 16:27:29.33ID:q9tcjW/Z0
>>113
ここ見ると日本では販売なしと書いてあるように思えるんだけど。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5743791
2019/08/05(月) 16:36:00.79ID:AmV+iq7E0
4N15が、国内の排ガス規制に対応してないみたいだね
対応させて売ったとしても、トヨタ車しか売れない日本市場では開発費を回収できないという判断でしょう
2019/08/05(月) 18:22:57.49ID:VQ+sXM9/0
パジェロスポーツって3.8だか3.5だかのV6ガソリンの設定もあった気がするけど。ディーゼルがダメならそっち入れる可能性はあるんじゃないの?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 19:04:38.49ID:sm/GCCsC0
増岡さん引退するんだってさ。

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564999016/
2019/08/05(月) 20:00:06.21ID:1V/mOYUq0
イギリスでユーロ6に対応して販売してるのに
日本の規制にマッチできないとは考えにくいが
だいたいトライトンもパジェロスポーツも今は尿素SCRついてるし
2019/08/05(月) 20:03:08.15ID:aT+mQ8Cg0
もはや現代の厳しい規制にはAdBlueは必須だな。
ユーロ6dはポスト新長期を越える基準なんだそうだ。
2019/08/05(月) 23:35:06.21ID:g8w5GTLn0
ヨーロッパで売ることが可能ならそのまま日本に持って来ても問題はない
自動ブレーキも付いてるんだし
2019/08/06(火) 00:03:14.59ID:WA5CgF6B0
パジェロスポーツはパジェロの代わりにならないから
122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 00:15:37.99ID:x9gchnAv0
リアサスがトラックの流用のリジッドじゃ、
パジェロが進化してきた道を思い切り逆行。

パジェロエボリューションみたいに
フレームにダブルウィッシュボーンを生やしたら良いのに。
ってこないだも書いたぞw

そしてそれをベースに新型スペースギアを!
2019/08/06(火) 05:08:19.52ID:E2lq8ww/0
>>55
R12
2019/08/06(火) 05:11:05.62ID:E2lq8ww/0
>>98
メッシュってダサいよな
2019/08/06(火) 05:13:59.83ID:E2lq8ww/0
>>122
リヤサスをリジッドにしたら思いっきり時代に逆行なんだろ?
フレーム車にしてサスアーム付けるのも時代に逆行じゃね?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 06:49:58.75ID:1xZDoJxj0
>>123
ありがとうございます(´・ω・`)∩

とりあえず代替フロンを入手したので、車屋さんに入れてもらいます(´・ω・`)ノ
2019/08/06(火) 11:48:51.55ID:W2LcrI4o0
昨日世界○○見えの再現VTRで派手に燃やされてたな古いパジェロ
2019/08/06(火) 13:52:21.87ID:WA5CgF6B0
>>126
何缶買った?
R-12の車両は使用量も多いからな
デュアルエアコン装備車で1200〜1300g
通常の200g缶で6〜7缶

ちなみにR134aだと
デュアルエアコン車でエンジンによって変わるが850〜1050g
2019/08/06(火) 14:42:19.14ID:V5RjfyZn0
>>126
代替フロンを入手したってR134か?
R12にR134はダメだぞ
2019/08/06(火) 19:02:22.41ID:3LO4p3TE0
>>129
レトロフィットキット買ったんじゃない?
2019/08/06(火) 19:46:22.41ID:E2lq8ww/0
>>126
うちにR12有るのに
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 21:55:49.62ID:1xZDoJxj0
>>126です。
みなさん、ありがとうございます(´・ω・`)∩
コールド12というのを6缶ヤフーショッピングで購入しました(´・ω・`)ノ
1本100グラムでした。
2019/08/06(火) 22:00:35.29ID:WA5CgF6B0
>>132
足りなくね?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 02:59:06.22ID:0AhWF+0d0
部落エディション

https://www.youtube.com/watch?v=vox9R1J6cRk
135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 19:51:50.66ID:JKJLS0Xu0
>>133
車屋さんにあったR12使いかけ1本と、代替コールド12は2本で足りたみたいです(´・ω・`)∩

ハンドル握る手に当たる風で、手がかじかむくらい冷えました(´⊙ω⊙`)ノ

今度は助手席側ドアミラーが、開かなくなりましたw
閉じるボタン押すまで、延々とウイーンて鳴いてます(´・ω・`)
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 19:53:38.62ID:JKJLS0Xu0
ついでに、暑くて暴走しているのか、ラジオは電源落ちずに鳴りっぱなしなのにアンテナが勝手に伸びたり縮んだりしますん(´・ω・`)

修復車だけど、死んでないよね(´⊙ω⊙`)
2019/08/07(水) 20:00:28.38ID:wBVy2EB00
>>135
顔文字 キモいんじゃ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

延々とウイーンって、バイブじゃね?
2019/08/07(水) 20:47:31.80ID:T957i9290
v9系初期パジェロ乗りなんですが、2012年頃の中期顔にしたいです

グリルとバンパー交換だけで大丈夫ですか?
フェンダーの所はそのままで大丈夫でしょうか?

分かる方いましたら教えて下さい!
2019/08/07(水) 21:21:47.55ID:YFOq8lV10
(???д???)?(?????)?
顔文字むずかしいな・・・

>>136
失礼だがそろそろネタで書いてると思ってるぞ

二代目2.5ディーゼルに10年乗ってたけどレザーシートが破れて
バイザー固定部分が壊れたくらいで後は普通に乗れてたけどなあ
2019/08/07(水) 22:02:50.26ID:z84tOSOu0
>>138
グリルとバンパーを換えれば中期でも後期にでもできる
2019/08/07(水) 22:18:19.85ID:SMeczTOc0
中期顔ってどんなんだっけ?
2019/08/07(水) 22:30:58.04ID:4kSyPUC70
後期以外はグリルの見た目が多少変わるくらいで大きく変わらない
バンパーも中期は初期と微妙に違うだけ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 22:49:22.40ID:JKJLS0Xu0
>>139
4年式なので、今や27年落ちですからね(´・ω・`;)

ルーフサイド両側に凹みがあるの最近気付いたり、なかなかお金がかかる車両を購入してしまいました。。
2019/08/07(水) 22:54:59.60ID:SMeczTOc0
あー、グリルの左右に梁の付いた奴か
初期型が一番だど思うけどねぇ
ライトとグリルの繋がるデザインて初期型だけだもん
2019/08/07(水) 22:57:37.26ID:1PboneZ60
YouTubeのくるまchannelに、パジェロファイナルエディションの動画出たぞ

レビューしてるユーチューバーが言ってる内容が所々あやふやだがw
2019/08/07(水) 23:22:55.83ID:T957i9290
>>140
ありがとうございます!頑張ります

>>141
フロントバンパーのナンバー横の無塗装の所がなくなってるやつです


JAOSのLED付きフロントエアロが付けたくてバンパー交換考えてます
2019/08/08(木) 09:32:05.13ID:oonqwvCm0
報道によると、パジェロの後継モデルは、
日産パトロール(かつての日産サファリの後継)の次世代型とプラットフォームを共有する、
あるいは同アライアンスで新規開発するピックアップトラックのシャシーがベースになると言われている。
三菱L200の次世代型となるこのピックアップトラックの開発は、三菱の主導で行われている。

https://www.autocar.jp/news/2019/08/07/397798/
148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 10:00:03.27ID:zBE/Cysx0
>>127

右後ろがパンクしたから左後ろも空気抜いたとかアホな事してたけど、
ss4の二代目パジェロで前後の回転差が有る状態で四駆に入れたら、
センターのビスカスが発熱してマジで火災になる。
日本でも前後異径タイヤのチョロQ状態でパジェロが燃えた事がある。
同じサイズの別銘柄のタイヤでもビスカスが熱膨張して張り付いて
走行不能になったりトランスファー切り替え不可能になる(経験者)。

ただし再現映像で使われていたのはパジェロだったけど、
実際はパジェロだったかは不明。

最新のSS4IIは遊星ギアが前後異径タイヤの
回転数の差を吸収してくれるのかな?
知らんけど。
2019/08/08(木) 12:10:53.88ID:FaRJ5LWO0
パトロールとフレームが共有になったら車体がまったく別物じゃなくなるかも。
台数が売れる車種じゃないからキャビン部分は共有でボンネットとリアのデザインだけ変えるだけになるかもな。
2019/08/08(木) 12:36:23.10ID:IdJsf6iM0
>>148
トランスファーをH4にすると前後の回転差はベベルギヤでも遊星ギヤでも吸収するよ。
パジェロの場合、ビスカスはベベルギヤにも遊星ギヤにも付いてるから
常時回転差を出してると燃えちゃうんだろう。

別銘柄を履くそんなばか、本当に居るんだな。
2019/08/08(木) 12:36:49.27ID:IdJsf6iM0
H4じゃなく、4Hだった。
2019/08/08(木) 12:58:23.83ID:p2W+PBah0
>>147
目新しさは無いけど、結局これしか有り得ない路線だね。こういう感じで5代目出すなら、スポーツはスポーツとして入れるんだろうね。ただいまの200より幅があるなんてことは勘弁。
2019/08/08(木) 13:49:28.48ID:Tt9wbFWW0
まぁそうなるわな
2019/08/08(木) 15:02:06.89ID:I0r9UoKU0
>>152
パトロールと共有になると幅1900mm超えるのは確実
現行パトロールは1995mmあるから2m超えもありかも
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 17:36:44.27ID:qC5uaf620
ランクル200より大きくなったら困る(´・ω・`)
2019/08/08(木) 17:50:48.86ID:qZISBVZF0
パトロールと共有でで前後ホーシング化、8ATスーパーセレクト4WD-V搭載、トラコンに各種電制装備
これ来たらハナホジで乗り換えられる
2019/08/08(木) 18:35:06.96ID:bIo1c9zn0
パトロールってY61もまだあるけど現行のY62は4独だしパジェロとプラットホーム共用で開発って事はビルトインモノコックになって結局の所一回り大きくなってラグジュアリー度が増した4代目パジェロになるんじゃないの?
2019/08/08(木) 19:00:52.76ID:KKUzUfvI0
それもうランクルに勝てないじゃん
2019/08/08(木) 19:07:07.14ID:CNlPDO3x0
5代目が出たとしても幅が広がって値段も高くなるだけだから買える車じゃなくなるわw
2019/08/08(木) 19:45:49.84ID:bIo1c9zn0
>>158
世界的に見ればランクルには元々負けてるからなあパジェロが勝てたのは2代目の国内販売くらいでしょ。
でもまあランクルも300が出たら似たような構成になる可能性もあるしパジェロはこれからだから意外といい勝負するかもね
2019/08/08(木) 20:03:35.50ID:qWhjITTA0
もうこれ以上醜態をさらさないでほしいわ
只でさえ4代目で4代目が最悪だったのにこれ以上初代2代目の栄光を傷つけないでほしい
162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 20:22:57.55ID:i0ktBjlD0
パジェロをパジェロたらしめてんのはなにかっていうか、パジェロの定義ってなんなのかとか、人によって変わるのは当然として
ラダーフレームあり
背面タイヤあり(リアドア横開き)
四駆あり
パジェロ製造
ディーゼル設定あり
俺のイメージはこんなとこなんだけど
よくも悪くも世の中が一時的にでもディーゼルを敬遠したことがパジェロのターニングポイントでしょ
当時から初代、スノーアスリート、四代目ロングとディーゼルだけ乗ってきたけどガソリン車ならお洒落な高級ランクルでいいし、パジェロには快適なトラックみたいなイメージを期待してしまうじゃん
日産と兄弟車になったら何の住み分けも出来ずにランクルに食われそう
2019/08/08(木) 20:34:20.54ID:bIo1c9zn0
>>162
パジェロは完全に富裕層向けにシフトして今までパジェロが担ってた層向けにパジェロスポーツを当てるんじゃないかなあと予想。フレームだしリアはリジットだし4代目より少し小さめだから3代目4代目が不満だった人は絶対に買うんだろうし
2019/08/08(木) 20:48:53.46ID:XJnXP12u0
>>163
チャレンジャーはいらねえ
2019/08/08(木) 21:26:53.87ID:zktYKver0
3200ccで売り続けたアホ経営者のせいで廃れただけ。
手抜きすんなよ馬鹿って言いたい。
ドイツ勢はちゃんと自動車専用設計のエンジンを載せてるわ。トラック流用をそのまんまとかほんとマヌケの真髄だわ。
2019/08/08(木) 21:34:21.00ID:XJnXP12u0
>>165
もうディーゼルが時代遅れ
2019/08/08(木) 21:36:17.31ID:SKqC6a1Q0
規制地域外の俺様には時代遅れになればなるほど有利なんだよなぁ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 22:22:08.74ID:MIk8Fli60
伸びとるから荒れとんのかと思いきや、そうでもなかった
2019/08/08(木) 22:34:56.90ID:H010fjNW0
>>165
トラックも自動車
2019/08/08(木) 22:43:21.88ID:GUO70n500
昔のスレでトラック流用の話出たときに調べたけど、ふそうに3.2搭載車見つからなかった。
2019/08/08(木) 23:03:30.15ID:jbg6Jcgg0
スープラで共同開発した与太さんとBM
BMのクロカンは与太のOEMってか?
2019/08/08(木) 23:34:52.57ID:8hR3kIU80
>>163
パジェスポショートが出れば買うよ
長いのはいらん
2019/08/09(金) 00:04:02.96ID:Q1fR/BpO0
下品な最近の三菱顔ならどんな車でも買わんわ
2019/08/09(金) 00:14:25.11ID:ArknPWcS0
そうですか。
2019/08/09(金) 00:17:01.46ID:+WOrh91a0
ふそうに4M42っていう3.0のDあるのに
2019/08/09(金) 01:50:26.18ID:TbH7dtFD0
ここ最近のディーゼルって黒煙こそ出なくなったけど、排気はガソリンより汚れてるからなあ
2019/08/09(金) 01:56:42.67ID:ArknPWcS0
そうか?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 03:35:21.00ID:cOUo5Bd+0
ボンネットのハゲ、黒樹脂用復活剤でごまかせるか試そう(´・ω・`)∩
2019/08/10(土) 10:41:06.79ID:wj6Slf1o0
>>178
ダメだと思う
俺はディーラーで再塗装してもらったよ
2019/08/10(土) 12:43:59.78ID:crxYqOKy0
( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂ (´・ω・`) <誰がハゲやねん!!!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     彡⌒ミ-=3 ペシッ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 12:47:56.89ID:NplByIKC0
パジェロに追いつけず進化を止めたランクルに
パジェロが今さら合わせる必要は全く無いけど
ディフェンダーがパジェロのコンセプトをパクリ、
追い付き追い越して行った。

20年前後前にはクロカン四駆から大型ミニバンに客が移り、
ディーゼル規制+石油高騰で大型クロカン壊滅。

最近になってクリーンディーゼルで大型RV 復権してきたけど、
ミニバンの快適性を知った層はクロカン四駆になかなか戻って来ない。
だったらクロカン四駆が多彩なシートアレンジなどミニバン的要素を持てば良い。
しかしアウトランダーベースのデリカじゃ、
クロカン四駆経験者には中途半端な軟弱車。
パジェロベースのデリカなら有り。
これを出されると他社は困るから、ネット工作員は叩こうとする。
  ↓
2019/08/10(土) 12:48:17.69ID:5+ZmnW7W0
>>179
まぁ、外注なんだろ
今はディーラーで塗装はしないっしょ
2019/08/10(土) 12:59:05.12ID:yol6pHtP0
パジェロベースのデリカ?パジェロがもう無いのに?
2019/08/10(土) 16:33:01.15ID:SLWgGIyH0
>>183
設計図はあるでしょうがよ
2019/08/10(土) 16:38:29.07ID:yol6pHtP0
設計図あるのかよ
有った所で実車何台も潰したり試験したりで乗り越えなければならないハードルだらけやんけ
それで売れる需要がどれだけあるんだ?
そんな需要があったらパジェロが終売になってねーから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況