X



【W213】 メルセデス・ベンツEクラス50【S213】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 09:06:37.82ID:rf7QsgsI0
W213, S213 Eクラスを語りましょう。
荒らしは華麗にスルーしてまったりやりましょう。

前スレ
【W213】 メルセデス・ベンツEクラス49【S213】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1556116983
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 21:47:49.30ID:UPdfAo9R0
好きなモデルに乗れば良い、人のモデルはディスらない、それだけの話。ただ、実際のクオリティに関しての議論は歓迎。
2019/08/29(木) 21:48:15.79ID:Wq6qA8PA0
もうその話はええわ。
450にしようかな53にしようかなって考えてる人間からしたら
63はランボルギーニとか買うのと同じぐらい浮世離れしれるねんって。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 22:10:48.28ID:R7RLL/uj0
>>898
ディスってはいないよ
予算が無いって事以外に53を選ぶ理由がないなぁ、って言ってるだけ
被害妄想もいい加減にしてくれ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 22:26:40.03ID:3QMz/g8V0
スムーズさ求めるなら直6だと思うが。
2019/08/29(木) 22:29:08.37ID:J0zKByIg0
>>900
それはさすがにランボルギーニに失礼
904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 22:53:29.34ID:+Chb0iGY0
新型GLEクーペ:48Vの電気システムを備えたアクティブサスペンション、「E-ACTIVE BODY CONTROL」を採用。
新開発の「AIRMATIC」エアサスペンションと組み合わせられ、4輪のスプリングとダンパーを個別に制御。
これにより、ロールのみならずピッチやスクオットも抑え、さらに快適な乗り心地と高いハンドリング性能を実現するという。
また、E-ACTIVE BODY CONTROLには、「カーブ傾斜機能」を採用した。3段階のコーナリングモードが選択でき、ほとんど
遠心力のない状態で、コーナーを曲がることができる。ステレオカメラが装備されている場合には、路面スキャンが可能で、
カメラは連続的に路面をスキャンし、荒れた路面に差しかかる前に、サスペンションが反応し乗り心地を向上させる。
 次期Eクラスには、E-ACTIVE BODY CONTROLサスペンションの導入を期待したい。
2019/08/29(木) 22:57:45.14ID:9kuxLZWw0
あー、S600に搭載されているというやつか
カーブで内側に傾くという
特急列車にもそんな機能あったな
2019/08/29(木) 22:58:15.93ID:tscCoLBz0
>>900
53買える人なら63も買おうと思えば買えるだろ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/29(木) 23:11:17.87ID:+Chb0iGY0
中古車市場でのE43の相場を見ていると、メルセデスミーコネクトが付く前の2016年式のE43でも
思ったよりも高い値付けがなされていることに驚かされる。
年間走行距離が6,000〜7,000kmの自分のE43(フルオプ、ガレージ保管)なら、3年落ちで45%程度
の下取率が期待できそうだ。
2019/08/29(木) 23:22:34.28ID:Kp5hMYwX0
53出てから43の値落ちは大きくなったよ
2019/08/29(木) 23:24:08.99ID:Kp5hMYwX0
63はヴェロヴェロのV8と常軌を逸した加速が好きな変態向け
実用車としては53の方がスマート
910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 00:01:27.68ID:zEJmeuzo0
>>901
それをいったら、どのクルマでも最上級グレード以外を買うのは予算の制約が理由になるぞ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 00:04:25.50ID:zEJmeuzo0
>>906
金があっても53のスペックで十分だと思う人は63を買わないよな
2019/08/30(金) 00:34:35.96ID:hG2oiP/v0
63で近所のコンビニには行きづらい
爆音で近所迷惑
2019/08/30(金) 00:39:37.32ID:hG2oiP/v0
Eアクティブボディコントロールとか、仮にドイツで搭載されたとしても日本には入らないでしょ。金太郎が許さない。
2019/08/30(金) 00:48:22.69ID:IWyOtBef0
GLEも今のところ日本向けだと選択不可だしな
日本だとS専用装備とかにしそう
2019/08/30(金) 00:58:19.11ID:3uMjUvE00
>>904
壊れやすそう修理代やばそう
916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 01:37:11.82ID:ASwkNvaD0
AMGモデルならE-ACTIVE BODY CONTROLエアサスが標準装備されるかも知れない。
これが付いたら、既存のSクラスを超えるくらい、快適性が爆上げとなることは間違いない。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 01:53:45.95ID:IfaIilmC0
個人的にはバネサス時代のSクラスの乗り心地で十分
2019/08/30(金) 09:48:43.06ID:yVo2O8h+0
のびのび走れるような道路事情の国じゃないからなあ
2019/08/30(金) 09:57:05.27ID:CqjQhMhz0
>>916
ドイツのカタログを見るとGLE53には付けられないからAMGには設定されないかも
2019/08/30(金) 10:03:57.79ID:3WzNgZ7g0
ヨーロッパの街中もだいぶ狭いと思うけどそういうとこは別の車で行ってねってことなのかな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 12:14:47.16ID:zEJmeuzo0
>>918
日本の道路事情が非関税障壁だから何とかしろとトランプから外圧を掛けてもらおう
2019/08/30(金) 15:00:00.94ID:thgp6LwS0
以前BMWの400psオーバーに乗ってたけど、ハイパワーで良いと思ったのは最初だけで、
町中でも高速でもペダルに足を乗せてるだけで済んじゃうから、結局踏み込む必要のある場面なんか無かった
踏み込まないんだったらハイパワーは要らないわな
あるとき近所の人から「夜中に帰ってこられると寝ててもすぐ分かりますよ」って言われたんだけど、
これはやんわり「おまえの車うるさいよ」って言わてるなって思ってすぐ謝ったわ
俺の偏見では、63に乗ってるやつは違法改造車に乗ってるDQNと精神構造は同じで
レベルの低い自己顕示欲が強いじゃないかと思う
値段が高けりゃ騒音撒き散らしても許されるとでも思ってるのかね?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 16:04:06.58ID:14+84nMC0
急にどうした?
2019/08/30(金) 16:24:22.97ID:AL4GopTu0
つまりE400がベストバイ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 16:24:39.32ID:wDg7e6fQ0
>>922
自分語りしたけりゃブログでやってくれ
2019/08/30(金) 16:29:11.74ID:1CH7+01e0
そこでバランスのよいE53の出番ですね
927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 17:02:13.72ID:wDg7e6fQ0
スポーティなのが好みならE63S。

落ち着いたのが好みならE450。

63が欲しいが予算がない。
なんちゃってAMGと言われてもAMGバッジが欲しいのであればE53。
2019/08/30(金) 17:21:19.02ID:cX7o3bUl0
>>922
どんなにパワーない車でも床までアクセル踏まないけど。お前の言ってることは無意味。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 17:42:44.36ID:wDg7e6fQ0
>>928
精一杯の言い訳をしてるだけだから受け流してあげようよ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 18:18:55.66ID:zEJmeuzo0
>>929
突っ込んでやれよ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 18:28:10.51ID:3lMwAkq90
年寄りじみているせいか、4ドアにはコンフォートグリルの方が似合っていると思い当時のE400を買った。
当たりだった。良い車です。エアサスも不自然さがなく、馬力も充分。唯一気に入らなかったホィールはAMG使用に替えましたけど。
でも、先日新しいS450に試乗したけど、CクラスとEクラスの以上の差があるねSクラスは。
欲しいとは思わないけど。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 19:20:13.44ID:wDg7e6fQ0
>>931
そうそう
よくメルセデスはEクラス以上って言ってる人がいるけど、あれはSクラスを知らない人だろうね。
実際はEクラスとSクラスの差の方が大きいんだよね。
2019/08/30(金) 19:52:14.99ID:xAgNlWMe0
>>906
>>909 こういう話であって金額の問題ではない。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 20:10:43.32ID:eiKxvhru0
なんちゃってAMGは恥ずかしくて無理なんだよ
AMGがほとんど走っていない地方都市が羨ましい
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 20:14:47.30ID:wDg7e6fQ0
>>933
63でもコンフォートだったら全然うるさくないし、普通に走れば静かなもんだよ。
始動時に少し大きな音がするのは程度の差はあれ53や43も同じこと。
すぐにパワーや加速の話になるのは、カタログ値とかネット情報だけで知った気になって実物に触れた事がないから。
2019/08/30(金) 20:20:27.27ID:xAgNlWMe0
>>935
確かに乗ったことはない。
いい車なのは疑っていないけど
街中の狭いところで急加速して急減速して
イキってるイメージしかないからなあ。
金あるからそれ買ってるけど金無かったら
クラウンとか買って車高落としてそうな人が乗ってるし。
2019/08/30(金) 20:26:57.07ID:AL4GopTu0
>>931
当時のE400ってなに?
2019/08/30(金) 20:30:27.99ID:nIEo/10G0
なんで63乗りってこんな必死なんだろ笑
本格的なスポーツカー乗りから見たらただの乗用車だろあんなの笑
ドーピングした直線番長だろ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 20:30:28.98ID:wDg7e6fQ0
>>936
そのイメージって言うのが酸っぱい葡萄ってやつなんだよね。
そんな事を言ってるから馬鹿にされるの。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 20:32:06.83ID:wDg7e6fQ0
>>938
ああ、酸っぺえ
2019/08/30(金) 20:34:47.92ID:nIEo/10G0
>>940
顔真っ赤だぞお前笑
何キーボード打つ手が震えてんの?笑
2019/08/30(金) 20:45:37.28ID:t/vJ4DGJ0
>>931
なんでSクラス欲しいとは思わないの?
でかいから?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 20:59:57.78ID:wDg7e6fQ0
>>941
鏡見ながら言ってるのかな
ああ、酸っぺえ
2019/08/30(金) 21:08:01.78ID:nIEo/10G0
>>943
ただの乗用車でいきがんなって笑
だからお前ら馬鹿にされるんだよ笑
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 21:09:24.96ID:wDg7e6fQ0
>>944
ただの乗用車すら買えないのかな?
ん?
2019/08/30(金) 21:12:38.28ID:nIEo/10G0
>>945

ただの乗用車は買えるけどな笑
2019/08/30(金) 21:15:52.73ID:xAgNlWMe0
63の人全然ちゃんと話できないやん
めちゃくちゃ面倒くさいな
そういうところが皆がちょっとなぁって思うところ
まさに車のイメージそのまんま
2019/08/30(金) 21:17:49.87ID:1CH7+01e0
AMGのV8は下痢便みたいな音で嫌いなんだよね
そういうのに好んで乗る奴には関わりたくない
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 21:20:51.34ID:wDg7e6fQ0
>>947
>>935
2019/08/30(金) 21:21:23.45ID:/qGa9Id70
タバコと一緒で本人しかいい気分じゃない近所にはいい迷惑
2019/08/30(金) 21:28:14.28ID:58p1w1/N0
E53よりもC63のほうが格上ですよね?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 22:37:19.41ID:wDg7e6fQ0
>>951
そりゃそうだ。
2019/08/30(金) 22:46:14.37ID:lZRIpF/K0
63乗ってそうなやついないけど気のせい?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 23:31:11.02ID:LiuLIGPI0
>>946
タダの乗用車ならゼロ円だなw
2019/08/31(土) 05:15:23.97ID:BeLaoE/s0
63乗りって自分は凄い車に乗ってると勘違いしてる奴が多いイメージ
2019/08/31(土) 06:16:05.72ID:GF7la3UB0
実際に凄い車には違いないけどな
2019/08/31(土) 06:17:37.97ID:kH3q+far0
対立煽りのゴミだから触らんでいいよ
2019/08/31(土) 06:26:25.49ID:BeLaoE/s0
>>957
え?
なんちゃってAMGとか煽ってる63乗りのゴミはスルーなのかい?
2019/08/31(土) 07:09:56.58ID:GF7la3UB0
>>958
上のレスを見てると、どちらが汚い言葉遣いで相手を罵っているか分かると思うけど
2019/08/31(土) 07:24:32.11ID:BeLaoE/s0
>>959
どっちもでしょ
酸っぱい酸っぱい言ってた奴は論外だけどな
2019/08/31(土) 07:26:48.79ID:1F/p5oWU0
53って直6でターボでスーチャでハイブリッドで4駆で、一粒でたくさん美味しい感じ
2019/08/31(土) 07:52:20.79ID:GF7la3UB0
>>960
とりあえず人を「奴」って言うのはやめようよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 08:17:27.68ID:iMuW4rRj0
>>962
かりかりするなよやっこさん
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 08:44:00.47ID:YRr/6S5g0
63買うなら間違いなくポルシェにする
965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 10:37:56.39ID:BeEcoKUF0
>>963
匿名掲示板で「あなた」とか「わたし」とか言う奴はいねえよな
2019/08/31(土) 13:28:06.17ID:SVp4uYhA0
63は、実用性があるからいいよ。
911は純粋なスポーツカーだと思う。
しかし、見積もりで1,500万の911にオプションつけたら、2,500万になってしまった。
2019/08/31(土) 14:16:13.68ID:JTSyVppN0
ロールスロイスのオプションもそのくらいだったような
2019/08/31(土) 15:05:49.10ID:1KoA2u1t0
>>966
いや、パナメーラかもしれんよ
でもポルシェといったらやっぱ911ってなるよね
俺も今乗ってるE43から911に乗り換えるけど
俺もあれこれ選んだらオプションの金額だけで270万いっちゃったよ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 16:07:16.08ID:iMuW4rRj0
>>968
スレチ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 16:12:40.65ID:3KPkIYET0
同じEという車格なのに、GLE450に試乗した人によると、GLE450はS450と同じかそれ以上に
静かで乗り心地が良いとのこと。特に静粛性・防音性がスゴイとのこと。
アンダーボディーのほぼ全面をパネルで覆ったのが静粛性に効いているのだろう。
Eクラスセダンも全面アンダーボディーパネルを装備して欲しいものだ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 16:53:25.17ID:1VySpwPb0
53とか43にしか乗れないなら別だが
それらに乗るくらいなら、もうちょっと足して63にすべきだろうな

乗ればわかる
2019/08/31(土) 16:58:13.96ID:tn/x8Svi0
何人もの男に中田氏された中古の嫁より
中古車の方がいいだろー。
だって文句言ってこないし。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 17:32:58.61ID:aCBDEgDQ0
>>971
もうちょっとが出せないほど予算がキツキツなのに、AMGの名前が欲しくて43や53を買うんだろう
そして買えなかったのを誤魔化すために色々と屁理屈並べてるんだよ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:43.09ID:3KPkIYET0
https://faq.mercedes-benz.co.jp/usr/file/attachment/9NbauQkgfvXinCAS.pdf?attachment_log=1&;object_id=12122&object_type=faq&t=raw
次はリモートエンジンスタート機能が使えるメルセデス車に買い換える予定。
夏の超暑い日に、車外からエンジンONしてエアコンを効かせられたら、超便利で超快適。
2019/08/31(土) 17:59:22.25ID:1KoA2u1t0
このスレ次回からワッチョイ入れるべきじゃないの?
なんか63乗りが自演してるっぽいから
よほど悔しかったんだろうな
2019/08/31(土) 18:24:41.72ID:SVp4uYhA0
>>973
53乗りだけど、屁理屈は並べん。
正直予算不足だったw
カブリオレが欲しかったというのもあるけど。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 18:26:48.22ID:BeEcoKUF0
>>971
63がオーバースペックと思う人もあえて63を買わなきゃいかんのか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 18:42:23.75ID:y71Mp+fH0
AMGは欲しくないけど、6気筒のアバンギャルド顔は53しか日本では選択肢がないから53を選ぶ人もいるだろ。
2019/08/31(土) 18:52:32.34ID:1KoA2u1t0
>>978
それまさに俺
俺もE400の顔が嫌いで43しか6気筒が選べなかったからそれにした
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 20:04:12.19ID:f51XeBqT0
言い訳は見苦しい
いちいち説明しなくても大丈夫だから
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 20:25:31.31ID:pewnRajV0
>>976
最後の一行がなければ素晴らしい回答でした
2019/08/31(土) 20:29:05.44ID:1KoA2u1t0
>>980
誰も言い訳なんて言ってないが?
それに63なんて普通に買えるぞ?
ただ欲しくないから買わないだけ
ていうかお前何で人の車がそんなに気になるわけ?
お前は63に乗りたくて買ったんだろ?
それでいいじゃん
なんか昨日から見苦しいよお前
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 20:43:14.06ID:pewnRajV0
>>982
違うのならスルーすれば良いのに、それが出来ないって事は
2019/08/31(土) 20:54:34.75ID:1KoA2u1t0
悪いな
アホな書き込み見るとスルーできない性格なんだよ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 21:00:10.57ID:f51XeBqT0
なんで怒ってるの?
そんなに心配しなくても良いからね
2019/08/31(土) 21:48:12.96ID:9PzrZ1hL0
次スレ立てたよん

【W213】 メルセデス・ベンツEクラス51【S213】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1567255656/
2019/08/31(土) 21:59:27.02ID:JTSyVppN0
好みがあるんだからいーだろお前ら

ブガッティシロン買わない奴は全員妥協ってことになるじゃん
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 22:10:27.79ID:n4rqn0P/0
Eクラスでもモデルイヤー2019だとリモートエンジンスタート機能が使えるらしいのだが、
既に使っている方は居ますか?
2019/08/31(土) 22:32:46.98ID:EsnRM5ur0
Eクラスの53買えてるだけでも凄いよ。
おれなんかAMGでもない500万円そこそこの小ベンツ買うので精一杯だったよ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 22:36:55.16ID:BeEcoKUF0
>>984
職場で嫌われるタイプだなw
2019/08/31(土) 23:32:12.44ID:jB0H/0uF0
>>988
2月登録の220dだけどリモートエンジンスタート使えるよ
2019/09/01(日) 00:19:13.68ID:ut/S8qy+0
>>991
2018年6月以降に生産されたのがMY2019だから
993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 01:20:30.92ID:ie3uuMjN0
モデルイヤー2019(MY2019)だとEクラスでもリモートエンジンスタートが使えるんですね。
使い勝手や作動状況(作動の確かさ)はいかがでしょうか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 08:58:59.03ID:t0fn/clr0
63は自己顕示欲の塊か、ドロドロV8変態か、最速称号厨 向けなのでクルマとしてキモい
53と同価格でも要らない
2019/09/01(日) 09:52:34.27ID:CexmuxJo0
ドイツ車のV8サウンドはビーーンという音でイマイチだね。
アメ車のV8の方が音がいいのは何故なんだ?
2019/09/01(日) 10:00:54.75ID:xRPk76Je0
マフラーがぶっといんだよ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 10:17:11.56ID:Ll8XlhlQ0
>>995
低回転高トルク型だからじゃないか?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/01(日) 11:04:11.18ID:07uqag/E0
V8は直4を90度ずらしてくっ付けたもの、二次振動か偶力が発生する
素性的に直6は完全バランスで、気持ちの良いエンジンになるのは常識
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況