X

【スズキ】 バレーノ Part19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/25(月) 10:34:58.53ID:UZVW6Zte0
>>758
見た人にスイフト買ったの?
えっバレーノ?インド?
カレー臭くない?って言われる。
2020/05/25(月) 10:50:39.22ID:MwjuTIIZd
話を聞くと、メーカーが全く分からない5割 スズキ(スイフト)2割 欧州車1割その他って感じ
2020/05/25(月) 12:10:20.38ID:lqd9MSYka
パーツを買うのに適合調べてもそもそも車種が載ってないとかかな
2020/05/25(月) 18:43:40.55ID:I2gQWDz6d
真正面から見た時になんか変な顔の車だなあと思う
斜め上とか横から見た時は結構いい感じ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-4QTO)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:21:08.82ID:ZkqMjpVK0
ポケットに手突っ込んですかしてるだけだと思ったら自分のランキングアップにも勤しむ暇人老害。
2020/05/27(水) 20:03:10.61ID:nA99T2zY0
スタイルはいいけど顔はちょっとブサカワみたいな
2020/05/28(木) 05:07:40.81ID:4w0zj3t20
以前バレーノが気になってディーラーでに試乗車無いのか聞いたらこんな返答
「グループ内にでも所有していないので、中古販売店で試乗してもらのが一番確実です。購入後の整備はお任せください。」
マイナー車かもしれないけど、看板にバレーノと書いてあるんだから現車見れるようにしてほしいわ
今でこそカーセンサーに100台程あるけど、当時8台しかなかった
2020/05/28(木) 06:18:21.17ID:3giIaSKE0
車屋で誰も見たことなかったし担当は聞いたこともなかったぞ
その試乗車を用意させるのは酷
2020/05/28(木) 12:57:54.17ID:UQyfw0rha
自分は試乗車上がりのXT買ったから存在はしてたぞ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f154-kk+h)
垢版 |
2020/05/29(金) 09:41:00.45ID:iXK0oNk90
>>766
白はやめたほうがいいぞ。
ポケットに手突っ込んですかしてる老害と同じだ。
超ダサい。
2020/05/30(土) 19:48:13.98ID:LC7KePbf0
運転しててなんか違和感あるなと思ったらダッシュボード歪んでデフロスターの吹き出し口浮いてたw
叩いたらハマったけど買い物して帰ってきたらまた浮いてたw
2020/06/01(月) 09:23:21.94ID:/LwIiLfDr
黒バレーノXT乗ってます。
ハイオク仕様ですが、2速の加速は 
気持ちが良いものがあります。
エンジン音もかなり唸っています(笑)

フツーに走れば燃費も伸びます。
やはり車体が軽いのが効いています。
ワックス、コーティングをかけていますので艶 光沢感申し分ないです。
斜め前方、斜め後方からのスタイルは
目を見張るものがあります。

3気筒のデメリットである振動や音は、
バッテリー エンジンオイル タイヤ交換で静かになりました。
スピーカー交換も全て終えております。
乗り心地は、静かにしっかり走ってくれます。

ステアリングは、重いですが慣れる反発力を利用して乗れる様になります。
国内他社メーカーでこの価格、クオリティを実現させるのは不可能です。

いじって乗れる人であれば、おすすめできる車だと思います。


 
2020/06/01(月) 11:52:52.31ID:NZ1k/bEPa
みんカラの紹介からコピペしてきたのか?
2020/06/01(月) 12:20:54.14ID:Rq0tVu7vd
雑誌見てたら、赤バレーノの正面からのサムネだったんだが、のっぺりブサイクでまさにインド車って感じ
写真写り悪すぎ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8d-DvMr)
垢版 |
2020/06/01(月) 21:40:13.46ID:DIGnbDpkr
ハイマウントストップランプをスイフトみたいにクリアータイプ換えたいな
2020/06/04(木) 12:46:31.78ID:Nuu0f8j+r
>>766
何それ?酷いな。試乗はともかく新車在庫も
あるはず。引っ張ってきても旨味がないのかも
しれないが、どこぞの中古をメンテだけで儲け
ようなんて店はやめたほうが良い。
2020/06/04(木) 21:58:59.86ID:l4KPJU/m0
トランク開けた時にふと気がついたんだけど赤マルの部分が歪んでた
ぶつけたかと思ったけど、他の人の写真見ると同じように歪んでる写真あったりするから最初からだったのかな?
https://i.imgur.com/farYXzc.jpg
https://i.imgur.com/KwhzjOp.jpg
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-998S)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:15:09.49ID:DmC629Ni0
>>765
ポケットに手突っ込んですかしてる老害の顔はもっとダサい。
2020/06/07(日) 20:06:26.95ID:jy+aGXlkM
ダウンサイジングターボで探してたらバレーノを見つけて気になってる。
ネットのレビュー見るとパワステのフィールに違和感、というのが幾つかあった。戻すとき異常に強いってあったが、どんなですかね?
2020/06/07(日) 20:52:28.04ID:nMv6D5650
手離すとクルクル〜って戻る
これに慣れると、他車で合流するときに切れ込む感じがしてビビる

それよりも保持からの動き出しにシコリがあるのが気になる
2020/06/08(月) 09:12:47.74ID:dV3mCTrgM
情報ありがとう。
2型?でも変わってないんだろうな。
2020/06/08(月) 15:05:01.62ID:c0b7UXuHa
>>776
うちのもなってたから最初からだと思うよ
2020/06/08(月) 19:15:51.07ID:kw6jh4iX0
意外と自動車は左右対称じゃない
いろいろ詰めなきゃいけないし
2020/06/12(金) 02:30:07.68ID:mOs6aF/J0
道で見かけてカッコいいなと思ってサイト見に行ったんだが
メーカーサイトクソだな
軽自動車は売れてるんだからもう少しウェブに
力入れろよって思った

バレーノは顔が悪い
正直エンブレムをトヨタみたいにSUZUKIのものじゃなくせばこのクルマはもっと売れると思う
サイズ感が凄く良いしサイドからリアにかけてのデザインが良いけど
顔で台無し
2020/06/12(金) 06:52:52.26ID:Ao9k9Lim0
グリル外してバンパー黒にすれば結構見れる
痛いやつになるけど
2020/06/12(金) 08:08:14.86ID:0xQH/MeB0
>>783
トヨタグランザが日本で出たら売れるということか

あ、売れそう
2020/06/12(金) 08:20:34.84ID:Xp8dW/xvr
>>783
そうするとなんで「S」じゃないんだ?って奴
が必ず現れる。

もうちょい小さくて良いんじゃない?とは思うけど。
2020/06/12(金) 20:41:38.76ID:O0lkD5J/r
職場でこの地で乗ってるのは自分しかいないとネタになってる
2020/06/12(金) 21:21:55.25ID:k11FPiCFM
豪雨の中プロボックスを追走したらEPSが作動しまくり
軽量だからかなー
2020/06/13(土) 00:19:19.01ID:/1Y62V9Ur
http://blog.livedoor.jp/suzudas/archives/53317739.html

この顔と色があれば速攻買うのに
2020/06/13(土) 04:12:24.53ID:N/HwZO5Y0
この車最近知りました
値段高くないのにデザインは安っぽくなくてダウンサイジングターボで税金も安い
そんで売れてないから他人と被り難い
買うなら今ですよねえ
2020/06/13(土) 04:24:00.24ID:amFTQaBMd
日本人の場合だと、厨二病のヤツが好みそうなデザインだな
2020/06/13(土) 07:16:56.28ID:4/jAjv5Q0
本国だとRSもマイチェンしててホンダみたいなクソでかいダミーダクトになっちゃったんだな
2020/06/13(土) 07:39:59.42ID:g1wNZ1r10
顔はともかくスズキがこのクラスでもう少し
貪欲になれば結構商売になると思うんだけど。
インド仕様を全部とは言わなくとも、もう
ちょっとバリエーション増やしてくれないか
なぁ。・・・やっぱり割に合わないのか?
2020/06/13(土) 07:50:03.81ID:/3726+Hj0
バレーノは割に合うどころか売れない方が助かる
現行スイフトが出るまでは売りたかったかもしれんが
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-X4QS)
垢版 |
2020/06/13(土) 12:33:34.88ID:r4effqFxr
自分はそうだけど、みんなバレーノ指名買いかな?
2020/06/13(土) 12:47:58.36ID:+xSMZGv7d
スペックと値段縛りでバレーノしか選択肢がなかった(スイフトは高かった)
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-cBi+)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:01:24.26ID:GIbOlPrB0
>>783
ポケットに手突っ込んですかしてる老害の方がもっと顔が悪い
2020/06/14(日) 21:37:02.81ID:WCGFOWWgd
みんなオイル交換どこでしてる?ディーラー?
バレーノってエンジン下カバー付いてるから、自動後退とか黄色帽だと面倒くさがれるのかな?(´・ω・`)
2020/06/14(日) 21:44:32.95ID:7IjIoFkg0
今時用品店ならチェンジャー使ってるからボンネット開けるだけだよ
2020/06/15(月) 00:45:06.00ID:/wxg6TnJr
>>798
AUTOBACS

後退じゃねぇよ
2020/06/15(月) 03:10:26.81ID:hQ93cm0FM
>>798
オートバックスで交換してもらってるけど
昔、kei乗ってたときにオイル交換と一緒にオイルフィルター換えて貰おうとすると
「狭くて工具が入らないのでナンバプレート外してもいいすか?」
と何回か言われた事がある。
気にすんなネジ何個か外すだけだ
車が好きで仕事してる人なら珍車がきた(笑)って喜んで仕事してくれるよ
レジの人がピットの人にインカムでバレーノのオイル交換、何分待ちですか?
って聞いてるときほぼ毎回レジの人がもう一回、バレーノですって言い直してるの見るの面白いぞ
2020/06/20(土) 21:13:11.39ID:XFEpGcv+d
バレーノをトヨタに供給する代わりにRAV4を供給してもらう事になったね
RAV4HVの燃費目当て??
2020/06/20(土) 21:24:31.11ID:GCYQe06ld
>>802
それ欧州だけで日本では販売されないよ。
トヨタ版のバレーノみたいもん(´・ω・`)
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-IY6l)
垢版 |
2020/06/21(日) 17:14:58.83ID:7Zb3h7Lpr
ほんとに今月いっぱい(?)で国内販売終了なのかな?
2020/06/22(月) 17:12:26.21ID:dqq6S7CBa
>>802
PHEVや
2020/06/24(水) 12:16:56.96ID:hEDVPrjN0
販売終了なんだな
俺が興味持った直後にもう…
2020/06/25(木) 22:18:59.46ID:vtFOTcMQ0
販売終了

ほんとに?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-mifK)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:52:57.51ID:P2ZZ1E7S0
>>807
ポケットに手を突っ込んですかしてる老害が乗ってる時点で早く販売終了にしたほうが良さそうだな。
ダサい。
2020/06/28(日) 07:06:14.13ID:9FuqNcw20
バレーノをチャンピオンイエローに塗り替えた
夢を見たわ。結構似合ってて違和感なかった。
2020/06/28(日) 12:53:00.36ID:lNEll2zNa
リアのドラムブレーキをスイフトのディスクにしたい
2020/06/28(日) 13:47:16.10ID:PUybvOd+0
>>810
構造変更になるから、ただ交換するだけじゃなくて届け出も必要になるし、個人じゃまず無理
やってくれる所を探す事から始めないと
2020/06/28(日) 18:32:03.80ID:nFX1rU+y0
バックランプLEDに交換しようと思ったらバルブ側の首が太くて入らんかった…
2020/07/02(木) 15:49:27.19ID:nlYbPCGUa
今日交差点で見たわ
トラックから見たから、斜め上からしか見れなかったが、ケツのシルエットめちゃくちゃキレイだな
色は赤黒ツートンでした
2020/07/02(木) 18:11:45.42ID:VJCFgF0xa
いいケツしてんだろ?
2020/07/02(木) 18:35:39.71ID:QQf5NHJcd
>>813
バレーノはツートンカラーの設定ないですけど漁師さんですか?
それとも他の車種の見間違えでは?
2020/07/02(木) 19:07:59.91ID:LTXRUVFVd
たぶんヤリス
2020/07/02(木) 19:14:29.30ID:V26kfIgza
>>815
いや、間違いなくスズキのマーク付いてたし…
3ナンバーだったぞ?
ラッピングでもしてたのかな?
2020/07/02(木) 19:29:59.93ID:JmUOexO3p
スイスポ3ナンバー
2020/07/02(木) 19:42:00.57ID:V26kfIgza
まあ激レア車らしいから信じたくないなら信じなくていいよ
俺は写真よりずっとかっこいいなって思っただけやから
2020/07/03(金) 12:46:07.16ID:SEpHO55Bd
スイスポの2トーンルーフかっこいいよな
バレーノ買う前にあったらあれ買ってたわ
2020/07/03(金) 19:04:26.21ID:hrBtZnyUa
ディスクよりドラムのほうが制動力が高いため、リアブレーキに用いると小型軽量化とコストダウンが図れるんやで
2020/07/03(金) 19:16:59.00ID:gfGfQNcAd
多用すると、熱で効きが変わっちゃうのがね…
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-i4D5)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:21:16.60ID:xcc5RAwY0
ポケットに手を突っ込んですかしている老害はホントダサい。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a54-nUOu)
垢版 |
2020/07/04(土) 15:31:41.86ID:N/vHSe1L0
冬に飛び石でフロントガラスにひびが入りそのままにしていたのをやっと修理してもらった
見積もりから一週間、社外品のガラス
部品あるのね
2020/07/04(土) 15:51:47.55ID:34gebxmu0
このスレ、ポケットで検索したら老害キチガイすぎるでしょう
2020/07/04(土) 19:53:20.39ID:TxBbFlKvd
>>824
おいくら?(´・ω・`)
2020/07/04(土) 21:56:03.67ID:fOamuB8r0
フロントは高速通勤のせいでチッピングだらけだから社外品あるなら嬉しいな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-onZR)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:55:46.76ID:UdoL1iAIr
視覚がおかしくなったのか、自分が所有してることもあるんだけど、他の国産車より全然格好よく見える今日この頃
2020/07/05(日) 20:07:23.27ID:ZOwONeoTd
>>828
正常だお(´・ω・`)
2020/07/05(日) 20:51:51.53ID:Tp0fD9vTr
ヴァレーノとして復活
ベラロッソというグレード追加
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-onZR)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:12:22.45ID:UdoL1iAIr
訳あって今フォグ無し(XGみたいな感じ)になってるけど、かえって無い方がイケてるのかなって思ったりもする
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6388-hau5)
垢版 |
2020/07/06(月) 23:02:36.19ID:MzVuJrQM0
公式HPから消えましたね。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a54-nUOu)
垢版 |
2020/07/06(月) 23:14:26.61ID:IGRrN8+60
>>826
純正品で11万ちょっととの見積もりをもらって
社外品の一番安いので6万弱でした
いずれも工賃込み
2020/07/07(火) 06:30:15.50ID:qq1723Jna
>>822
多用しなきゃいいんやで
まさかバレーノで走り屋なんてやってないやろなw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5354-i4D5)
垢版 |
2020/07/07(火) 06:45:45.44ID:8RncRvSo0
>>834
いるはずない。
ポケットに手を突っ込んですかしている老害はいるけど
2020/07/07(火) 07:19:43.62ID:v5sLLhZy00707
XTならスイフト以上スイスポ未満だし足回り流用効くからやる人はやってそう
2020/07/07(火) 07:25:26.73ID:m5l5+9Kud0707
>>835
いい加減、NGにされてる事に気づいたほうが…
2020/07/08(水) 17:21:56.12ID:iK/SLHHpd
>>832
バレーノオワタ\(^o^)/
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 20:00:49.42ID:25yK/O4D0
>>1のテンプレ修正

メーカーサイト(アーカイブ)
https://web.archive.org/web/20200614071308/http://www.suzuki.co.jp/car/baleno/
スペシャルサイト(アーカイブ)
https://web.archive.org/web/20181011045043/http://www.suzuki.co.jp/car/baleno/special/
2020/07/08(水) 20:27:21.68ID:U7hxPpLMa
レア車になったな
買っておいてよかったと思いたい
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-U+k5)
垢版 |
2020/07/08(水) 21:01:44.33ID:rKGJs61rr
誰かスズキの小型車はスルメイカのようと例えてたけど、まさにその通りだよね
2020/07/08(水) 21:22:06.43ID:iK/SLHHpd
https://news.infoseek.co.jp/article/kurumanews_272869/
2020/07/08(水) 23:59:16.58ID:LnidotxU0
モデルチェンジ待たずに買っといて正解だったわ
走りに安定感あるしええ車やで
2020/07/09(木) 07:46:37.98ID:v4ZhtnR+d
これで真正レア車あるいは大不人気車になったな
2020/07/09(木) 10:02:01.70ID:vNhpWtEba
スイフトの同型エンジンモデルも型落ちしてるし
確保しといたほうがいい純正パーツとか消耗品何かあるかな
生産国では製造してても日本でいつ出なくなるかわからんし
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMcb-IV7p)
垢版 |
2020/07/09(木) 10:44:36.82ID:M+u3IZheM
ついに販売終了なのね
大切に乗り続けていきたいな
2020/07/09(木) 11:36:09.40ID:v4ZhtnR+d
>>845
クロスビーが同じエンジン&ミッション
だからバレーノを出す意味は(日本や欧州では特に)なかった
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a381-xxEN)
垢版 |
2020/07/11(土) 17:49:03.01ID:Z/ms/0Zi0
バレーボールの?
2020/07/11(土) 19:19:36.82ID:A55DwJaQd
クロスビーのマイルドHVとアイストが積めれば違ったろうに
インド用だしなあ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-U+k5)
垢版 |
2020/07/11(土) 23:27:28.62ID:fn8CBD8jr
売れてなかったから中止になったのは当然だろうけど、価格バランスを保つためっていうもあったんかな
2020/07/11(土) 23:38:10.22ID:7GclMj9r0
エンジンが変わったからね
日本で新しく認証取る手間をかける車かというと
2020/07/14(火) 06:49:06.98ID:7DFmnFbA0
名車がまた一つ消えていった
トヨタで売ってくれんかな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-QU8s)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:35:16.72ID:uOYmF+F20
>>850
ポケットに手を突っ込んでいるのも良くなかった!
2020/07/14(火) 22:22:00.49ID:MCpG9x7x0
四駆があればなあ
雪國でもバレーノ乗ってる人多いけど
2020/07/14(火) 22:39:52.54ID:cxdrP0U9d
>>854
やっぱ本家のインドでも四駆の設定は無いのかな?
2020/07/15(水) 03:03:43.77ID:PQCB9HcQ0
トヨタglanzaのアームレスト着きセンターコンソールほしい
https://i.imgur.com/kGHLbqn.jpg
https://i.imgur.com/KeYN0Ku.jpg
2020/07/15(水) 06:46:34.95ID:WatVhzEn0
うちのバレーノにはついてるよ
2020/07/15(水) 08:10:02.82ID:jc/uDcJud
どゆこと?
2020/07/15(水) 11:07:30.28ID:WS9uJwIx0
XGにでも乗ってるんじゃないか
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-hPCB)
垢版 |
2020/07/15(水) 19:40:19.01ID:hviV6vBjr
あんまり実用性はないけどね
2020/07/15(水) 20:26:28.97ID:++uCBhcIa
背が低い人は届かないから使い物にならないのか
2020/07/19(日) 10:12:09.07ID:GjlGGjBn0
カタログ落ちという事はここから部品供給期限のカウントダウンが始まる?まぁそんなに乗るか分からんけど。
2020/07/21(火) 16:15:18.96ID:B6476+m3M
カタログ落ちして新顔で再販する可能性はないのかしら。
2020/07/21(火) 19:27:36.25ID:LYfSiTeqp
スプラッシュがそうだったな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-hPCB)
垢版 |
2020/07/21(火) 20:47:25.93ID:5p3o1tRrr
インドのMC後を見てると、結構いい装備が付いたみたいだから、もし日本に後期仕様を導入するとしたらかなり値上げになるかもね
2020/07/22(水) 13:02:13.24ID:5iZH8oyzM
https://news.yahoo.co.jp/articles/794b159bd425c8ee0dfbf8888d1cc8fab7853166
燃料ポンプに不具合でリコールだそうだ
2020/07/22(水) 17:57:26.70ID:oIs6hrdZ0
>>866
日本仕様も該当するのかな?
2020/07/22(水) 19:43:27.05ID:NOYKQ7Qm0
燃料ポンプというと今年春に話題になったデンソーかな?
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04038/
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-j9DK)
垢版 |
2020/07/23(木) 22:50:24.80ID:Nom8aKumr
ボンネットダンパーって取り付け簡単なの?
2020/07/24(金) 12:00:08.02ID:0yrEC7rG0
>>864
スプラッシュは新顔出るまで販売停止してたけど公式ページ自体は残してたぞ
2020/07/24(金) 17:45:51.51ID:zB/yzQgJa
>>870
一回落ちたよ。
2020/07/24(金) 21:37:38.13ID:CouQ7dnN0
完全に落ちてたね。
2020/07/24(金) 23:00:01.26ID:DLtJyxLya
調べたら1ヶ月だけ消えたみたいだな
2020/07/26(日) 08:44:33.86ID:UJUc6ZwL0FOX
バレーノはいろいろ勿体無かったと思う。おそらく社内でも扱いについて温度差があるのだろう。坂道を登るcmとか良い雰囲気だったなぁ。
2020/07/26(日) 11:44:26.45ID:Iy+FjNSd0FOX
バレーノはインド産スズキ車がどのように受け入れられるかの試金石だった面もあるよね
スプラッシュがそうだったように
2020/07/26(日) 13:34:14.59ID:z2w9Gj+Fd
>>874
そのCM、結局テレビでは一度も見られんかったな。
ネットでは見たことあるけど、テレビCMで見てみたかった°・(ノД`)・°・
2020/07/26(日) 15:54:00.51ID:LjdAUqfxd
BSのシネマスプラッシュとかでやってた気がする
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-j9DK)
垢版 |
2020/07/26(日) 16:51:45.55ID:TmKdllrVr
海外CMのカッコイイのをそのまま日本で流したらよかったのに
2020/07/26(日) 21:02:31.90ID:hUtmukJ50
>>876
狭い一方通行の坂道カーブ登って行くCMよく観たな。
地方はやって無かったのか?
2020/07/26(日) 21:11:15.16ID:z2w9Gj+Fd
>>879
関東某県在住だけど、NHKばっかりで民放あまり見ないから鴨w
2020/07/26(日) 22:50:49.88ID:dl1W4PPJr
RSかバレスポをワンチャン期待してたが残念だ
2020/07/26(日) 23:55:33.88ID:gQa1xAjX0
スイスポエンジン積んだモデルとか4wdのモデル欲しかったね
2020/07/27(月) 07:53:03.69ID:ppzZ1/UU0
一代限りとなってしまったバレーノを振り返る。
https://bestcarweb.jp/news/176635
2020/07/27(月) 16:56:07.97ID:JnS8Plew0
CM結構流してた辺り、売る気があったのかなかったのか訳わからんな
2020/07/27(月) 18:15:17.86ID:GEu8BQb50
インドは将来的に車の生産ハブを目指しててその実験的な意味合いも強かったと思う
日本からパーツ送ってインドで組み立て欧州や日本で売る
スズキとしても普通車のラインナップが充実してかなりイメージUPになったよね
2020/07/27(月) 20:15:38.34ID:ENwMI4rB0
売れない車を無駄に増やしただけでむしろイメージダウン
2020/07/27(月) 20:27:42.98ID:LVgUlzVk0
今はスズキ下げしたくてたまらない人たちがカタ落ちをネタにネガキャンしまくってるけど
キザシみたいにあと何年かしたらネタと共に褒められるようになるよ
2020/07/28(火) 14:23:02.59ID:frXWCh1H0
あっちじゃトヨタマーク付けて売ってるし
2020/07/28(火) 18:11:11.45ID:h+XbiBOoM
スズキは良くも悪くもスイフト中心でなければならない。バレーノはガラは多少大きくとも高級感を出してスイフトの上級をアピールする訳にもいかないし安全装備も然り。販売からすれば苦労しただろう。て言うか4年間見て見ぬふりするしかなかったんじゃないかな?
2020/07/28(火) 18:57:53.34ID:oEUMPFo3d
スズキの難点はスイフトからステップアップできる車種が殆どないところ
エスクードもScrossもいい車だが質感にしろ安全装備にしろ
現行平均レベル未満だから「これ買うなら◯◯があるし」になってしまう
バレーノはスイフトの一つ上のポジションに付けるくらいの気概が欲しかったな
日本仕様だけでも4m超えでさ
2020/07/29(水) 07:10:42.10ID:gweY5DKW0
3ナンバーってだけで日本では充分プレミアムだよ
1000ccで3ナンバーに未だに驚かれる
2020/07/29(水) 07:57:34.54ID:BAeiFLHIM
>>891
それはプレミアムな存在と思ってるんじゃなくて、3ナンバーなのに1000cc(ハリボテ)かよって驚いてるんだと思う
口に出さないだけで

個人的には1000ccターボは、いいと思う
2020/07/29(水) 10:08:54.26ID:LdhhTEZTa
エアクリをバイクと同じK&Nにした
吸気音がそこそこ聞こえて気持ちがいい
2020/07/29(水) 19:04:56.48ID:vAAVg8UzpNIKU
>>892
ハリボテではないと思うよ?
シートなんか座り心地は良いもん。
あの価格帯では国産では一番良いのでは?

所有してないんだが車検でレンタカー借りたら欲しくなった。
1.2Lで十分だね。
ターボいらない。
2020/07/29(水) 19:49:52.91ID:XND+9Yj60NIKU
1.2はCVTな時点で論外だわ
2020/07/29(水) 22:26:12.15ID:FtjX9bEW0NIKU
バレーノのCVTは悪くはないよ。
変速しっ放しのトヨタや日産、ホンダに比べれば遥かにマシ。


1Lは一次振動とエンジンマウントが最悪だからな。
このクルマ最大の欠点。
AT側のマウント弱すぎてピッチングまで誘発してるし。

せっかく中国産VWゴルフ搭載のアイシン6速ATを手に入れたのに、勿体ない。
2020/07/29(水) 22:51:52.05ID:x7Gnxkwl0NIKU
>>896
バレーノのCVTは日産と同じジヤトコだよ。
ただ確かに日産車より駆動効率の損失が少なく感じるし特に高速域が伸びやすく感じるね。
2020/07/30(木) 00:44:40.21ID:Oziaz7Ez0
逆に低速は日産の方がいいわ
スズキのは出足もっさり
2020/07/30(木) 08:27:41.41ID:EKEw4rgXM
今さらだけどいざ試乗となっても1000と1200でどちらかに決める決定打がないのも販売的には痛かった。スペック的には1000と思ってるのに、要は三気筒ターボの詰めが甘く考えをウヤムヤにされるところかはあったわ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d54-NIcR)
垢版 |
2020/07/30(木) 08:34:09.17ID:ZZsgvZND0
XTはパドルシフト付き6ATと1.0Lターボに軽量ボディー、それに後部座席の足元の広さで決まりだった
何より購入した2016年では他メーカーよりコスパが良かった
2020/07/30(木) 12:50:49.72ID:8+UvPxCtd
3気筒ターボでバランサーも付いてないんだから当たり前
コールドスタートでアイドリングしてるとディーゼル?と聞かれる
2020/07/31(金) 13:38:11.49ID:+DupWPKB0
スズキ3気筒ターボとかフィアットのツインエアとか、分かっている者は
良いけど初めて接すると面食らうよ。4気筒1200も上質ではないけど普通に
使うなら悪くない。まぁ俺はCVTに偏見あるんで選択肢になかったけど。
2020/07/31(金) 20:50:38.63ID:nSolf6CYa
古い価値観のまま思考をアップデートできない老人脳にはなりたくねえな
2020/08/01(土) 04:06:59.16ID:8zb7DIR1a
インドの感染者えげつないけどスズキは大丈夫なの
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d54-NIcR)
垢版 |
2020/08/01(土) 09:30:30.76ID:JzE6ho5q0
実家の現行ハスラーのターボ時々乗るけど、踏み込んで加速する時にワンテンポ遅れるから気持ち悪い
普段6AT乗ってるせいもあるけど、やっぱりCVTは好きになれないな
2020/08/01(土) 12:30:34.35ID:nmF8Mmre0
その前に
コールドスタートでアイドリング
って意味わかってんのか?という
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-dqVg)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:01:22.96ID:UODBf6SIr
この車、8インチナビって加工しないと取り付けできないの?
2020/08/01(土) 20:05:35.80ID:UgsQHnyw0
パネル外していいなら付くよ
>>906
というと?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-dqVg)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:29:20.93ID:UODBf6SIr
福井のとある車屋で取り付けの様子をネットに載せてるんだけど、8インチナビを取り付けるには(バレーノの場合)オーディオパネル上下を削らないとダメみたいな書き込みしてたから
2020/08/05(水) 06:51:22.30ID:DJdFUHhx0
レバノンのニュースでバレーノ映ってた
爆発に巻き込まれた‥
2020/08/05(水) 11:20:33.77ID:rzDNWnBfM
俺も見た。シルバーのバレーノ。。
2020/08/07(金) 19:24:20.46ID:Hjm01gW70
トヨタ仕様。

https://i.imgur.com/9SILnBr.jpg
2020/08/08(土) 22:19:22.84ID:HY7y3cV4M
>>910
貴重なバレーのが!
2020/08/15(土) 20:47:09.18ID:aum8nfmU0
バレーノってインドから輸入してる車だから
円安だとスズキに儲かるうまみがないな
次にバレーノ復活するのは大きく円高になった時かな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-nYLq)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:17:27.82ID:JfMtPx9HM
前にバレーノXT1型で北海道沖縄以外の全国1周したんだけど、ロードノイズが煩い以外はなかなか快適。普通に走る分には丁度良いパワー感。
2020/08/15(土) 22:19:14.59ID:StoOx5ex0
静音タイヤ履けば変わるかなと思ってルマンV履かせたけどこんなのでもだいぶ静かになった
2020/08/16(日) 04:10:45.89ID:3dIGwJpk0
>>912
過去スレからサルベージ
https://i.imgur.com/sKfrL0l.png
2020/08/16(日) 08:38:22.38ID:9lM5wMQC0
新型やん!めっちゃかっこいい!
とおもったら、ほっぺの部分はコラじゃんか。
この顔で出してくれてたら欲しかった。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-eU/g)
垢版 |
2020/08/16(日) 10:13:41.15ID:u+0Z17jBr
おそらく来年末か再来年末にフルモデルチェンジだから、その時は日本でも売って欲しいな。
絶望的に売れないとは思うがなんとかして
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-b0Wa)
垢版 |
2020/08/19(水) 15:28:16.38ID:qQG0vB91M
>>916
ルマンV履いてるんだけど5万キロ乗って劣化したか耳が慣れたのか何となく煩くなった気がするんだよねー。
2020/08/19(水) 19:40:18.08ID:DKiydcc+0
それにつけても純正タイヤのやかましさよ
2020/08/19(水) 19:48:50.42ID:iZmVbPjPd
それでもGYの安タイヤより良かったぞ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-b0Wa)
垢版 |
2020/08/20(木) 11:58:12.81ID:u9PC1UkfM
純正タイヤはガツガツゴロゴロだけど
狭い道のすれ違いで路肩まで寄せたときに
どの辺りまで寄ってるか振動だけで分かって便利だった思い出
2020/08/20(木) 19:18:18.28ID:5diyxTbAp
vw ポロ も履いてるインド製エコピア だっけ?
2020/08/25(火) 22:14:00.95ID:df5k6pEs0
ヘッドライトのDRLに配線通してデイライト化したけど綺麗に光ってくれていい感じだ
2020/08/26(水) 14:22:18.18ID:lM9RXR8GM
>>925
興味あります、簡単ですか?
2020/08/26(水) 16:43:39.00ID:hIypKDdJd
DRL改造は車検オッケーなの?
2020/08/26(水) 18:12:33.31ID:W4THIxhda
>>926
スモールに配線割り込ませて信号貰って、ついてる時はDRLオフになるようにリレーなり汎用コントローラー挟むだけ
86前期とかランクルのDRLキット手に入れば流用できそうだけどリレー回路考えられる人じゃないと厳しそう
2020/08/26(水) 18:28:59.46ID:T+LRnQsg0
チラ裏だが近隣で赤、黒、レイブルーの存在を確認した
2020/08/27(木) 05:53:04.64ID:d6KkqoaA0
中古価格が上がった気がする。100万を基準に考えたときxsの低走行車くらい引っかかってきたのに今はxgかそれより上なら距離の伸びたのしか出てこない。まぁタマが少ないのだろうけど。
2020/08/27(木) 13:41:08.45ID:vpdsJCzpM
>>928
ありがとう、諦めた
2020/08/27(木) 15:25:58.37ID:bgH7/4IMa
純正マフラーのサイズ全く同じに見えるしwb42sにスイフトRStの社外マフラー使えるのかな
2020/08/27(木) 20:56:36.51ID:LjcvOQHp0
比べてみたらマフラーハンガーの位置が微妙に違うだけっぽいから溶接できる人なら流用できそうだった
2020/08/27(木) 22:39:38.29ID:XJ6sNMusd
昨日発売のベストカーに「最後の恋文」って特集でバレーノも紹介されてたお(´・ω・`)
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sr51-Owxr)
垢版 |
2020/08/29(土) 12:09:12.66ID:wqfWI5DSrNIKU
道路環境の悪いインドで売れる理由はなんでだろうな。正直もっといい車あると思うんだけどね
2020/08/29(土) 12:23:56.79ID:0Gtj5vjidNIKU
もっといい車は年収の何倍もするからね
バレーノですら新卒年収の2倍近かったんじゃなかったか
2020/08/29(土) 19:14:26.55ID:ybzjpuNY0NIKU
レクサス乗ってるやつにもっと良い車あるだろって言ってるようなもん
2020/08/30(日) 13:49:09.30ID:4niiOXBnr
エンジンオイル、ガソリン
バッテリー、タイヤ(ラグジュアリー)
を交換するとかなり静かになりますよ。

エアコンの音はするけど、3気筒特有の振動は減ってる。
2020/09/01(火) 14:54:35.24ID:sTfoGgU60
>>912
グランツァではなくスターレットの名で発売されるね!
元EP91乗りとしては嬉しい限り
日本では出ないだろうけど…
https://i.imgur.com/bH9OO2U.jpg
2020/09/01(火) 16:06:06.25ID:anKStwDHa
昔の記事だけど凄い人がいたもんだ
https://www.autocar.jp/specialshop/2016/07/08/177548/
2020/09/01(火) 20:32:31.71ID:9JGxzOGqd
たまーに普通の大衆車なのに左ハンドルのやついるな
しかしよりによってインド産バレーノのNAを選ぶとはこいつできるな
2020/09/01(火) 20:49:07.35ID:neqk1/i/0
左ハンMTとかマジもんの変態だ
2020/09/01(火) 21:21:11.61ID:njOp24BO0
バレーノRSかバレーノクロスが欲しい。
日本よりもスズキが盛り上がってる海外がうらやますい。
2020/09/01(火) 22:56:57.95ID:vd1jXyYg0
アフリカで販売開始

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1274253.html
2020/09/01(火) 23:18:47.98ID:TteQwZEf0
コラかとおもったらマジだった
スターレット名乗ると妙に親近感が沸くな
2020/09/01(火) 23:38:15.91ID:UPVPBCcR0
>>944
エンジンもミッションも違うのね。
2020/09/01(火) 23:47:47.72ID:i7ZmwCdVd
>>940
右ハンドルのイギリス仕様はないのかな?
2020/09/02(水) 01:11:27.55ID:EaMgKV5Ia
アフリカ仕様は地上高上げないとキツくね?
2020/09/02(水) 09:15:18.27ID:yr0MXekSa
本当日本で売れなかったのがもったいないな
長く乗れるデザインだと思うから細かいマイチェンで細く長く続いて欲しかった
2020/09/02(水) 09:40:39.69ID:KJH/+rwgp
スプラッシュユーザーも同じこと言ってました
2020/09/02(水) 11:51:17.91ID:MFVJQHzqa
s-crossユーザーも同じこと…
2020/09/02(水) 19:37:00.54ID:3at8I/T0d
キザシユーザーも同じこと言ってますた(´・ω・`)
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-l2S0)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:57:19.29ID:p7uOIGpmM
ネットニュースにて
『「スターレット復活と聞いて来たけど、国内向けは無いのか」と残念がる人が少なくなかった。』

売られてるとき誰も見向きもしなかったじゃんよ(´・ω・`)
2020/09/03(木) 12:50:20.52ID:mB613jpcF
サイレントマジョリティじゃなくて、ノイジーマイノリティだな
声の大きなごく少数派
限られた人間が騒ぐだけで、利益に結びつかない
2020/09/03(木) 13:22:05.08ID:YT6YJb2xa
スズキのバレーノじゃなくて、トヨタのスターレットが欲しかったんだろ。
2020/09/03(木) 17:19:25.84ID:hHyGb+q3x
待ち望んでたマイナーチェンジ版トヨタから発表されてて草
2020/09/03(木) 17:52:10.57ID:RmflKsD4d
仮にトヨタスターレットとして日本でも売ってたら相当売れてる筈
それ位ブランドネームは重要
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-bgew)
垢版 |
2020/09/03(木) 19:45:08.38ID:atIrPe5Xr
カローラ2と名乗って小沢健二にまたCMソングを歌ってもらう手もある
2020/09/03(木) 19:50:21.18ID:6KnnK4EJ0
もう歌ってないだろ
2020/09/04(金) 10:27:27.25ID:4r5xeUY50
スターレットの復活と聞いてすっ飛んできました!
2020/09/04(金) 10:30:33.59ID:+rF23ZaPd
スレ間違えてますよ
2020/09/05(土) 14:10:50.20ID:ZRfLhfRT0
トヨタ車にスズキのバッジつけて売るとか恥ずかしくないのか?
2020/09/05(土) 14:26:16.62ID:gPUEuhQMd
>>962
トヨタのバッジ付けてるとはいえ、ダイハツ車なんか売って恥ずかしくないのか?
2020/09/08(火) 15:38:23.96ID:j23Qj47S0
中古で選ぶならかなりベストな選択だなコレ
新車だと他の選択肢で見劣りするかもだけど
日産のただのNOTEなんて中古で買うんじゃなかった
2020/09/08(火) 18:20:41.08ID:HDW/Xri+0
新車でもXT出た当初はベストな選択だったんだぜ
2020/09/08(火) 18:53:05.47ID:EB8z8G990
売れてないから当たり前だけど中古車の数が少ないのがネックかもね。
2020/09/08(火) 21:56:46.99ID:mVroATJ10
ドアミラーにフィルム貼って親水とかブルーにしようと思って探してたんだけど
形状からしてハスラーとかアルトと同じミラーなのかな?
ポン付けでミラーヒーターまで行けたりしないかな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Srbd-82oP)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:08:26.67ID:oQ0z8MBsr0909
意外と他車種の流用部品が多いから、ディーラーででも確認してもらったら?
2020/09/09(水) 20:54:39.78ID:Tm+0bwvWa0909
ディーラーがこんなマイナー車の流用カスタムの知識持ってるわけないじゃん
2020/09/12(土) 03:08:48.90ID:pNIhMb2F0
たまに新しいスターレットが酷いと聞くようになった
その車、日本で4年間売ってたんですけど…
2020/09/12(土) 04:30:25.36ID:tSXNY26jd
>>970
どこで?
2020/09/12(土) 08:41:16.03ID:niUHUtOk0
中古価格がジリジリ上がってるのは何でだろ?あと日本じゃ実現しないだろうけどトヨタが介入すると販売は上向きになるけど、そうなると魔改造される恐れがあるらな。
2020/09/12(土) 10:14:41.60ID:tSXNY26jd
>>972
言い値ですぐ売れるって事だろ
2020/09/13(日) 20:17:08.18ID:ugM9IGTG0
今日スバルフォレスターの後ろついたけどXTってグレードがあって専用エンブレムあるのな
一瞬あのXTエンブレムを注文してバレーノエンブレムの下に付けたくなったけど主張激しすぎるからやめとくw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-82oP)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:31:05.59ID:nKcYNBcor
加工333333
2020/09/13(日) 23:35:17.75ID:HhMgVm960
トヨタ「スターレット」がスズキのOEMで21年ぶりに復活! 豊田通商が販売へ
https://clicccar.com/2020/09/11/1011989/?post_date=20200911020425
https://clicccar.com/uploads/2020/09/10/TOYOTA_GLANZA_01-20200910211302.jpg
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-lMKa)
垢版 |
2020/09/22(火) 17:27:27.45ID:7nlX0Ris0
中古でXT購入してまだ納車前ですがD8Sのヘッドライトは暗くないですか?
LEDにしようか迷い中。。。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-ocDK)
垢版 |
2020/09/22(火) 19:41:25.77ID:lWTEMiNWr
足回りをスイスポのやつに変えたいけど高い買い物だしなぁ。一度いいから試乗して(納得して)からにしたいなぁ
2020/09/23(水) 20:30:10.99ID:DLlf6liW0
>>977
私は緑内障で視野が狭く目が悪いのですが、ヘッドライトは暗くないですよ。ご安心下さい。
色味は他車のディスチャージより少し黄色っぽいけど、黄色っぽい方が霧がかかったとき見やすくて安心だと思います。
2020/09/27(日) 16:49:13.82ID:s5IgxNbpd
バレーノ2020年販売台数
1月 71
2月 57
3月 74
4月 49
5月 46
6月 33
7月 30
累計360台
7月以降は国内在庫のみ販売だろうけど、8月は販売台数発表されるのかな?
2020/09/28(月) 20:01:24.58ID:MvKo162zd
https://kuruma-news.jp/post/299432
「ヴィッツ」消滅もトヨタ新型「スターレット」が21年ぶりに復活! 価格は126万円から

安い
2020/09/28(月) 20:04:27.49ID:r/flo2660
>>981
日本の話じゃないから
2020/09/28(月) 22:06:55.51ID:p7cALpkKa
これのスズキ版日本で売ればいいのに
https://response.jp/article/2020/09/25/338758.html
2020/09/28(月) 22:45:41.65ID:l2AQc5pX0
イグニスあるやん
ライズは普通車No1で小型SUV市場切り開いたとか言われてるけど・・イグニス
2020/09/29(火) 06:58:06.83ID:cC2jZbiLd
>>984
>>983 は、イグニスじゃなくてエスクードじゃん
2020/09/29(火) 10:17:57.30ID:cAsCraGjd
>>983
これはプチランクルみたいで普通に欲しい
2020/09/29(火) 23:01:00.67ID:8l57Gqqn0NIKU
ビターラブレッツァは、エスクードとは別物だぞ
2020/09/29(火) 23:38:34.51ID:jBVCi3t50NIKU
エルティガの方が気になる。
2020/10/01(木) 08:35:32.25ID:3/qYPyjW0
>>940
下グリルの端にデイライトっぽいの付いてるのか
2020/10/01(木) 20:48:10.90ID:rX4Y0KFO0
欧州向けには純正でついてるみたいで羨ましい
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ def4-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:43:29.50ID:xeal5rkP0
バレーノ乗りの諸先輩方に伺いたい。
当方xtオプションハイオク仕様に乗ってます。
今回はオーディオユニット変更のためアースもバッ直しようとしてるんだけど
当然、バレーノは充電制御車でプラス側にセンサーがあるとディーラーから聞いていたため
バッテリー横のリレーヒューズBOXから平端子で電源を確保、マイナスはボディーだった。
で、よく見てみるとどうにもマイナス側にもセンサーらしきものがついている。
しかもほかの充電制御車のマイナス側と同じものでディーラーに聞くも「確かについてますね?」
とどうにも煮え切らず調べてみますで終わってしまった。

バレーノはプラスとマイナス両方とも電流制御センサーがついているのでしょうか?
ディーラーさんもいまだに返答が来ずで困ってます。
2020/10/09(金) 07:05:44.98ID:R8HPk0/Id
全く知らんけど普通にヒューズBOX〜ボディアースで取ってたわ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca8c-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:01:43.88ID:Jk2Add7V0
https://www.youtube.com/watch?v=9AwWB6eQ4mE
この坂良いよね
2020/10/10(土) 23:08:51.53ID:/GxX+15h0
991「ついてますね?」
ディーラー「ついてますね?」
スズキ「ついてますね?」
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-iAM4)
垢版 |
2020/10/11(日) 14:06:18.66ID:/QusVneur
オカルトグッズいいね
2020/10/11(日) 18:13:38.01ID:JY4xkDX40
>>991
オマエは輸入車に乗る覚悟ができてねぇや
2020/10/20(火) 20:51:25.89ID:B44z6JuKM
シートを交換したいんだが
シートレールは現行スイフトと同じなん?
情報が無いねん
2020/10/20(火) 21:41:02.98ID:osOyi7l0a
うめ
2020/10/20(火) 21:41:21.31ID:osOyi7l0a
うめめ
2020/10/20(火) 21:41:37.45ID:osOyi7l0a
うめめめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 478日 4時間 56分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況