■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
(保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageBRZ.html#2012.10.12VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【TOYOTA】86/BRZ★160【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/12(日) 20:08:03.77ID:RqJmst+j02019/05/29(水) 12:37:16.99ID:cWwRi5EA0
ロードノイズかハブベアリングか
856名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/29(水) 12:39:11.47ID:SIZDzy/C0 アッパーマウントがピロなんだろ
2019/05/29(水) 12:59:08.59ID:XedHNn690
>>854
初めての車なのにこんなピュアスポーツカー買ったのか?
初めての車なのにこんなピュアスポーツカー買ったのか?
2019/05/29(水) 13:07:08.83ID:ANsCGpgx0
僕の愛車は、トルコンぴゅあすぽーつかーです。
2019/05/29(水) 13:11:45.88ID:6T5v/Bnq0
2019/05/29(水) 13:53:25.51ID:m5ww5ky30
ペダルの高さ変更したら、ブレーキランプ光らせるセンサーの位置も調整しないとダメだよ。
2019/05/29(水) 14:39:59.89ID:cvbp8cCO0
>>854
初めての車で鬼キャンか…
初めての車で鬼キャンか…
2019/05/29(水) 14:58:59.26ID:lHoFPy5d0
2019/05/29(水) 15:24:21.59ID:4e4rJ1J60
>>854
サスペンション交換の工程全てをプロがやったなら
よほどのミスはないだろうけど
自分や仲間内で交換セッティングしたとかなら
ホイールナットの締め付けが甘いとかサスペンションのどこかのボルトの締め付けトルクが適正でない
過度に車高を下げ過ぎてどこかに負荷が掛かってる、ブレーキホースが正しく取り付け出来てないとか無数に考えられるな
サスペンション交換の工程全てをプロがやったなら
よほどのミスはないだろうけど
自分や仲間内で交換セッティングしたとかなら
ホイールナットの締め付けが甘いとかサスペンションのどこかのボルトの締め付けトルクが適正でない
過度に車高を下げ過ぎてどこかに負荷が掛かってる、ブレーキホースが正しく取り付け出来てないとか無数に考えられるな
2019/05/29(水) 16:00:51.50ID:cvbp8cCO0
865名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/29(水) 16:27:32.47ID:Qv5TxM020 サーキット行ってる人は空冷にしてるだろうが
水冷はどの辺の人に適しとるん?街乗りでたまに峠とかの人?
水冷はどの辺の人に適しとるん?街乗りでたまに峠とかの人?
2019/05/29(水) 16:31:27.82ID:Ss0gzRn60
納車まで時間ありすぎるからVRカーシミュで我慢する毎日
867名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/29(水) 17:44:55.33ID:8VHfiAF102019/05/29(水) 17:47:58.77ID:G94ll6hm0
ピュアスポーツはRX7で終わった
2019/05/29(水) 17:56:27.00ID:rb9zgql00
>>867
その定義をお聞きしたい
その定義をお聞きしたい
2019/05/29(水) 18:36:09.49ID:ZRNt5bNq0
ピュアピュアリップス
気持ちは?
気持ちは?
2019/05/29(水) 18:48:24.65ID:h5tEaNPM0
2019/05/29(水) 18:49:31.46ID:1QtaBRIz0
なぜ86をスポーツカーというとアレルギー起こす人がいるんだろうか
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/29(水) 18:56:53.26ID:UIIZFxkA0 86買えなくて悔しいんだろうね
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/29(水) 19:41:03.89ID:PgCUuXDC0 ピュアスポーツってロータスとかスーパーセブンのイメージだな
2019/05/29(水) 20:30:40.97ID:XLG6VKcu0
ちょっと前の初心者同士の煽りあいとかクソガキが暴れてるのが元気良くていいな
流石現行車種
他のスポーツカースレは枯れ果てたジジイしかいない……
流石現行車種
他のスポーツカースレは枯れ果てたジジイしかいない……
2019/05/29(水) 20:54:51.66ID:zsiUZYaY0
スポーツカーの定義なんてしっかり決まってないんだからするだけ無駄な話
ただピュアスポーツカーは専用設計であることみたいな定義があった気がする
インプレッサ&ランエボの存在感でかくなってきたあたりであまり言わなくなったが
ただピュアスポーツカーは専用設計であることみたいな定義があった気がする
インプレッサ&ランエボの存在感でかくなってきたあたりであまり言わなくなったが
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/29(水) 20:55:56.37ID:RFCTAkmt0 >>852
ブレーキランプの点灯タイミングも場合によっては調整必要だから注意
ブレーキランプの点灯タイミングも場合によっては調整必要だから注意
2019/05/29(水) 21:00:20.61ID:zGdy8qdw0
>>865
街乗りonlyなら純正でOK、たまにサーキットくらいまでなら水冷で良いと思う。
自分は空冷だけど、冬場はオーバークールだし、配管からのオイル漏れ(取り付けトルクが適切でも、ゴムの経年劣化は避けられない)など、デメリットも大きい。それでも仕方ないから付けてるけど。
街乗りonlyなら純正でOK、たまにサーキットくらいまでなら水冷で良いと思う。
自分は空冷だけど、冬場はオーバークールだし、配管からのオイル漏れ(取り付けトルクが適切でも、ゴムの経年劣化は避けられない)など、デメリットも大きい。それでも仕方ないから付けてるけど。
2019/05/29(水) 21:00:23.76ID:lHoFPy5d0
>>864
クーラントの流路が水で満たされている前提であれば
ウォーターポンプ直前だけが負圧になることは通常ないし、重力の影響は無視できる程度
インレット側を流れる水のほうが熱く比重が軽いので下には流れない
クスコの製品説明ではインレットホースに戻るとなってるよ
クーラントの流路が水で満たされている前提であれば
ウォーターポンプ直前だけが負圧になることは通常ないし、重力の影響は無視できる程度
インレット側を流れる水のほうが熱く比重が軽いので下には流れない
クスコの製品説明ではインレットホースに戻るとなってるよ
2019/05/29(水) 21:48:57.50ID:6ebISaWh0
2019/05/29(水) 22:37:05.74ID:D8N5yzZs0
86はさ中途半端なんだよ、吊るしで誰でも買える150万台の車か、一部の好き者が買う400万台のどちらかにしておけば良かった
ただ、20年後には名車扱いされてるかもしれねーな
ただ、20年後には名車扱いされてるかもしれねーな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/29(水) 23:06:59.26ID:ESeLRhDs0 今どき150万なんて軽くらいしか買えないだろ
いつまでも馬鹿言ってないで現実見ろ
いつまでも馬鹿言ってないで現実見ろ
2019/05/29(水) 23:16:50.49ID:D8N5yzZs0
現実見たらもうマイカーすら必要ない時代だぜ。ど田舎を除いてな。
税金、ガス代、駐車場代を払うよりカーシェアとレンタカーで十分と考える人が多数派になってる。
税金、ガス代、駐車場代を払うよりカーシェアとレンタカーで十分と考える人が多数派になってる。
2019/05/29(水) 23:20:32.38ID:D8N5yzZs0
つまりだ、ガソリン車のMTなんて時代遅れのシロモノに乗ってる同胞同士仲良くやろうぜっつう訳だ
2019/05/29(水) 23:50:10.48ID:hBf2ZH/x0
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 00:13:33.14ID:BuqFJm0b0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 00:16:12.03ID:EJ2vkVYJ0 年収200万に届かない明和住人が必死だな(笑)
888名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 02:56:00.74ID:yg1l669E0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 06:59:53.86ID:McpQcqUW0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 07:56:18.38ID:BuqFJm0b0 スイスポは恥ずかしいやろ
スイフト134万
諸費用、任意保険、値引きで150万で収まる
スイフト134万
諸費用、任意保険、値引きで150万で収まる
2019/05/30(木) 08:03:20.66ID:fA6NKsTa0
>>876
その2つ速いけど別にスポーツカーではないやん
その2つ速いけど別にスポーツカーではないやん
892名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 08:06:22.96ID:oLkeJb6k02019/05/30(木) 08:09:39.67ID:BdKp9d4k0
確かに出口調査による統計によると6ATを所有する大多数が低所得層だってな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 10:07:39.16ID:EnuNdHq102019/05/30(木) 10:15:58.48ID:yvzsndEy0
スイスポは良い車だとは思うけど
見た目がちょっとかわいいんだよな
個人的にはFFならメガーヌRSやシロッコみたいなデザインが好みなんだが
SUZUKIにそれは求められないか
見た目がちょっとかわいいんだよな
個人的にはFFならメガーヌRSやシロッコみたいなデザインが好みなんだが
SUZUKIにそれは求められないか
896名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 10:39:38.86ID:WEjxwrTB02019/05/30(木) 11:01:40.24ID:On4++P2+0
898名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 11:32:56.23ID:n+FFvqLo02019/05/30(木) 11:53:33.28ID:3k5AD97b0
2019/05/30(木) 11:59:16.85ID:A/OY0IZq0
86は中途半端だから150万か400万位の車を出せって言う、話の発端が無かったことになってるからなw
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 11:59:54.55ID:a61uSJU80 キャンバー何度から鬼キャンと言われるんだろ?
2019/05/30(木) 12:15:09.39ID:nmYNCh1Q0
いいスポーツカーって設計にちゃんとコストかけてる車のことだから,安く買えるものを求めるのはちょっと無理があるよね
その昔はスターレットとかシビックとかあったけど,あれもベースはコンパクトだし,あいつらは大人しい見た目して「エンジンが過激」だったのが受けたんだよな
スポーツして楽しい車を求めてる層が満足するほど過激な車って,今はもう作れないんじゃないかな
そうすると自然とハンドリングの楽しさを追求することになり,86みたいなのが若者が満足できて(なんとか)手が出せる車の最適解になる
スイフトもいい車だと思うけどね,やっぱりハンドリングは86に劣るし,過激かと言われるとそんなことないからね
その昔はスターレットとかシビックとかあったけど,あれもベースはコンパクトだし,あいつらは大人しい見た目して「エンジンが過激」だったのが受けたんだよな
スポーツして楽しい車を求めてる層が満足するほど過激な車って,今はもう作れないんじゃないかな
そうすると自然とハンドリングの楽しさを追求することになり,86みたいなのが若者が満足できて(なんとか)手が出せる車の最適解になる
スイフトもいい車だと思うけどね,やっぱりハンドリングは86に劣るし,過激かと言われるとそんなことないからね
2019/05/30(木) 12:18:12.70ID:nmYNCh1Q0
>>901
キャンバーはコンマいくつでも大きな変化があるアライメントだし,3度とかでも鬼キャンではないにしろかなり「ついてる」見た目になるよ
キャンバーつける界隈でも「5度くらいにしておけ,8度は危ない」って言われるくらいらしいし,5度とかじゃないかな
キャンバーはコンマいくつでも大きな変化があるアライメントだし,3度とかでも鬼キャンではないにしろかなり「ついてる」見た目になるよ
キャンバーつける界隈でも「5度くらいにしておけ,8度は危ない」って言われるくらいらしいし,5度とかじゃないかな
2019/05/30(木) 12:29:21.29ID:yvzsndEy0
確かに安くスポーツカーを作るなんて無理だよなぁ
無駄にコストが掛かる物の塊みたいなもんだから
安く作ろうとしたらただ見た目だけクーペの形をした
普通の車にしかならないと思う
無駄にコストが掛かる物の塊みたいなもんだから
安く作ろうとしたらただ見た目だけクーペの形をした
普通の車にしかならないと思う
2019/05/30(木) 12:36:02.02ID:/F9dVGgV0
サイノスが売れたかどうか思い出せばいい
2019/05/30(木) 12:36:48.58ID:UDHI91oR0
150万でスポーツカー出せとか、いい加減昭和の金銭感覚捨てろ
2019/05/30(木) 12:36:50.86ID:On4++P2+0
2019/05/30(木) 12:41:50.59ID:I9orGN+s0
スターレットやCRXは楽しかった記憶があるし、軽だけどダイハツのエッセは安くて素敵な玩具過ぎた。
86は中身を見ずに見た目で買うやつばかりだからスポーティーカーの域を出てない。
スイフトだってちゃんと弄れば吊るしの86では勝てないレベルにできる。皆しようとしないだけ。
86は中身を見ずに見た目で買うやつばかりだからスポーティーカーの域を出てない。
スイフトだってちゃんと弄れば吊るしの86では勝てないレベルにできる。皆しようとしないだけ。
2019/05/30(木) 12:46:13.04ID:A/OY0IZq0
RX-7も見た目で買う人が多かったらスポーティーカーになってたのかしら?
2019/05/30(木) 12:58:18.89ID:ZfWXntP20
昔はFRセダンから色々流用出来てたけど今じゃ流用元が無いからな
専用部品が増えて中身が薄くなるのは仕方ないが・・
専用部品が増えて中身が薄くなるのは仕方ないが・・
2019/05/30(木) 13:30:58.17ID:xcWjEgdA0
鬼キャンか...
今の若い兄ちゃんには現RWBのAE86乗ってた頃の中井君のカッコ良さとか分からんだろな
今の若い兄ちゃんには現RWBのAE86乗ってた頃の中井君のカッコ良さとか分からんだろな
2019/05/30(木) 13:59:41.86ID:65aQrj6E0
鬼キャン許されるんはフロントだけだよね、最近のリア鬼キャンは嫌い。
俺の個体もフォンフォンってノイズでるな、ピロアッパー付けるとタイヤの振動をモロ拾うからあんな音でるんでね?
タイヤを高いヤツに替えるとマシになるかもな。
俺の個体もフォンフォンってノイズでるな、ピロアッパー付けるとタイヤの振動をモロ拾うからあんな音でるんでね?
タイヤを高いヤツに替えるとマシになるかもな。
2019/05/30(木) 14:08:57.48ID:pifJ2xgV0
>>909
7は当時も今も唯一無二の存在だし何より速いからスポーツカー。スポーティーカーはデートカーに近い、プレリュードやシルビアなどなど。ああ歳がバレてしまふ
7は当時も今も唯一無二の存在だし何より速いからスポーツカー。スポーティーカーはデートカーに近い、プレリュードやシルビアなどなど。ああ歳がバレてしまふ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 14:34:43.02ID:a61uSJU802019/05/30(木) 14:51:20.70ID:nmYNCh1Q0
今だとデートカーってCH-Rとかになるのかなぁ
女受けよくてツーリングが楽ってことなら当てはまるよね
女受けよくてツーリングが楽ってことなら当てはまるよね
2019/05/30(木) 17:00:26.88ID:x53kELwu0
アンフィニRX7の新車価格が309−400万
総生産台数57000台
86の新車価格260−340万
総生産台数160000台
売れまくったなあwww
時代の勝者か
総生産台数57000台
86の新車価格260−340万
総生産台数160000台
売れまくったなあwww
時代の勝者か
2019/05/30(木) 17:00:54.99ID:bXcUK9zW0
ロケバニフルエアロに鬼キャンだとアメリカのDQNぽくなる
2019/05/30(木) 18:00:08.25ID:On4++P2+0
2019/05/30(木) 18:04:35.21ID:On4++P2+0
2019/05/30(木) 18:37:01.29ID:CkYVfDsB0
まずはベルファイアより売れないとなw
2019/05/30(木) 18:49:16.51ID:vlQRdvV10
セリカ、シルビア、プレリュード等手軽なクーペがみんな絶版だからな
この手の車に乗りたい奴が全員86/BRZ流れたならそれなりに台数出るでしょ
その代わりプレミア感は無いけど
この手の車に乗りたい奴が全員86/BRZ流れたならそれなりに台数出るでしょ
その代わりプレミア感は無いけど
2019/05/30(木) 19:18:09.38ID:57JY9/aV0
この手の車で地味に大事なのは人気があって弾数が出てることだからな
なんかもうボディ以外は社外パーツで組めるんじゃ?ってくらい色々あるし
なんかもうボディ以外は社外パーツで組めるんじゃ?ってくらい色々あるし
2019/05/30(木) 19:39:43.15ID:pifJ2xgV0
>>921
それも問題だよなあ。各メーカーが対86としてMTクーペ出してくれると思ってたら全然出てこない。ホンダのシビックやWRXは系統が違うし、日産は国内見捨てた状況だし。
それも問題だよなあ。各メーカーが対86としてMTクーペ出してくれると思ってたら全然出てこない。ホンダのシビックやWRXは系統が違うし、日産は国内見捨てた状況だし。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 19:45:35.35ID:OSu0/Dtp0 復活の噂があったシルビアも無さげだしな
2019/05/30(木) 19:57:23.99ID:Is493zKk0
トヨタが先に幅をきかせた市場にあえて被せた車を出す余裕なんてどのメーカーにもないでしょ
ただでさえ勝ち目が薄いのに儲けにならないスポーツカーなんて…
ただでさえ勝ち目が薄いのに儲けにならないスポーツカーなんて…
2019/05/30(木) 20:00:47.69ID:RIsGfcpd0
>>924
こうゆう考えの奴が増えてきてるしな
900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0639-i7++ [111.65.208.238])[sage] 投稿日:2019/05/30(木) 19:41:54.12 ID:M9l8/mAp0
いくらパワーがあろうが燃費がリッター10km/L切るような車は論外だわ
パワーより乗り心地と燃費が大事
こうゆう考えの奴が増えてきてるしな
900 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0639-i7++ [111.65.208.238])[sage] 投稿日:2019/05/30(木) 19:41:54.12 ID:M9l8/mAp0
いくらパワーがあろうが燃費がリッター10km/L切るような車は論外だわ
パワーより乗り心地と燃費が大事
2019/05/30(木) 20:29:27.18ID:pifJ2xgV0
>>925
アンチトヨタも潜在的には多いと思うんだけどね。昔のようにライバルメーカーに面と向かって喧嘩売る事も減ったからなあ
アンチトヨタも潜在的には多いと思うんだけどね。昔のようにライバルメーカーに面と向かって喧嘩売る事も減ったからなあ
2019/05/30(木) 21:02:17.26ID:ts6hcRnK0
>>929
いいね、数が出てるならあと30年はコイツで闘えるぞ、もうわかりやすくガンダムで言えばジムみたいな車だし戦は数だよお兄ちゃん
いいね、数が出てるならあと30年はコイツで闘えるぞ、もうわかりやすくガンダムで言えばジムみたいな車だし戦は数だよお兄ちゃん
2019/05/30(木) 21:17:15.84ID:VtSj5qMH0
2019/05/30(木) 21:33:33.42ID:sg6ceM3f0
2019/05/30(木) 21:36:56.09ID:xxFRnrn80
86って燃費良いよね
普通に走ってリッター14いくわ
普通に走ってリッター14いくわ
2019/05/30(木) 21:47:28.32ID:djKhTcWc0
>>931
オープンデフでGだろ
オープンデフでGだろ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/30(木) 23:35:27.84ID:EJ2vkVYJ0 >>931
?抜かすな、非オーナーの軽乗りが!!
?抜かすな、非オーナーの軽乗りが!!
2019/05/30(木) 23:51:16.97ID:NL2ITJ930
>>931
普通に行くよね都内でも
普通に行くよね都内でも
2019/05/30(木) 23:54:37.67ID:r4VHIHGv0
2019/05/31(金) 00:05:31.42ID:GdW8gW8p0
リッター10てレギュラーの数値指標だろハイオクの86でやって意味あるか?
確かにサーキットの走行会でぶん回したらリッター5がせいぜいなんだがな
確かにサーキットの走行会でぶん回したらリッター5がせいぜいなんだがな
2019/05/31(金) 00:11:45.47ID:KuPCB02m0
>>931
釣れますか?
釣れますか?
2019/05/31(金) 00:13:45.71ID:x7ZtwUos0
リッター5とか毎日サーキット走ってんの?w
2019/05/31(金) 00:20:57.12ID:cwzV1gMT0
ロータリーじゃねーんだから
2019/05/31(金) 00:34:51.34ID:fHbdKx1B0
前期Gなら行くかもね
ファイナル変えちゃったけど、変える前はL12くらいだったし
遠出したらガス減らなすぎたて驚いた思い出
ファイナル変えちゃったけど、変える前はL12くらいだったし
遠出したらガス減らなすぎたて驚いた思い出
2019/05/31(金) 00:36:38.46ID:0GuUkgNV0
>>931
田舎だと普通にそんくらいいくよね
田舎だと普通にそんくらいいくよね
2019/05/31(金) 00:38:17.29ID:0GuUkgNV0
俺のはGTLの6MTだけども
この時期エアコンもあんま使わないしな
この時期エアコンもあんま使わないしな
2019/05/31(金) 00:57:31.66ID:U0PjJUzJ0
普通にエアコン思いっきり付けても12.5kmはいくよ
高速だと18kmくらいまで伸びるらしい
高速だと18kmくらいまで伸びるらしい
2019/05/31(金) 01:24:40.86ID:5Q4gRhrm0
自分の場合
高速でエアコンON
追い越しもほとどせず
流れに乗って定速 →18
自分のペース →15〜16
都内夜渋滞無し→12〜13
峠では? チェックしたこと無い
まぁそれなりに落ちるだろうなぁ
エンジンの回しかたにもよるし
高速でエアコンON
追い越しもほとどせず
流れに乗って定速 →18
自分のペース →15〜16
都内夜渋滞無し→12〜13
峠では? チェックしたこと無い
まぁそれなりに落ちるだろうなぁ
エンジンの回しかたにもよるし
2019/05/31(金) 01:28:08.97ID:5Q4gRhrm0
>>944は
D型brz のs
D型brz のs
2019/05/31(金) 06:03:32.46ID:pT4OpdLI0
確かに燃費良いねこの車
リッター10超えてくれたら嬉しいなと思ってたけど、
燃費走行すれば超えそうというか超えてるかも
リッター10超えてくれたら嬉しいなと思ってたけど、
燃費走行すれば超えそうというか超えてるかも
2019/05/31(金) 06:15:28.82ID:mvhqjvZy0
カタログスペックより実燃費はいいよね
2019/05/31(金) 06:45:00.44ID:M2Obv6jL0
>>931
高速走ったら18超えてびっくり
高速走ったら18超えてびっくり
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/31(金) 07:13:14.86ID:cPcn31fY0 みんな車高さげたら内減りしないの?
運転席側の後輪が1番へる、つぎ前輪
ロードノイズ?40キロあたりから「フォンフォンフォン」って鳴るけどそれ以外はあまりきこえなくなる、エンジン音で?
初心者的な予想だと内減りによってバランスが崩れて音がなるようになったと思うんだけど、ここの仙人達はどうみるんですか
運転席側の後輪が1番へる、つぎ前輪
ロードノイズ?40キロあたりから「フォンフォンフォン」って鳴るけどそれ以外はあまりきこえなくなる、エンジン音で?
初心者的な予想だと内減りによってバランスが崩れて音がなるようになったと思うんだけど、ここの仙人達はどうみるんですか
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/31(金) 07:47:33.49ID:SxtXZorK0 低燃費走行楽しいか?
2019/05/31(金) 07:51:36.63ID:ORrsDVxr0
たまに街中でこの車を見ると縁起が悪いと感じてしまう
2019/05/31(金) 07:56:51.52ID:fHbdKx1B0
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/31(金) 08:02:16.67ID:XQ4QzQ2b0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/31(金) 08:03:19.07ID:XQ4QzQ2b0 その時は会話を楽しむ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」 [jinjin★]
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [どどん★]
- 【立憲】小沢一郎氏、日本の幸福度“55位に下落”をうけ「『楽しい日本』どころの騒ぎではない」と警鐘 [少考さん★]
- 【芸能】ホリエモンが登場する日清食品の新CMに元タカラジェンヌ「全てが不快。企業イメージ堕ちた」 [シャチ★]
- 【兵庫】「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」 [ぐれ★]
- 【福岡】タバコ5カートンを万引き→追ってきた男性店員の腹を蹴ったか 事後強盗の疑いで無職の女(39)を現行犯逮捕 [少考さん★]
- Fate/GOスレ
- 輸出がんばってたマツダ、利益を大きく上回る関税コストに直面か [399259198]
- 【速報】佐々木朗希、4回1失点(54球)wwwwwwwwwwwwwww
- お前らの弱点教えて
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」 [858219337]
- 志井なんとか言う半コテのせいで末尾dまでNGすることになった