■86公式 http://toyota.jp/86/
■BRZ公式 http://www.subaru.jp/brz/
【納車されたらやるべきこと】
・タイヤ空気圧を好みで下げる
・シフトインジケーター表示設定(説明書 P156)
・REVインジケーター回転数設定(説明書 P163)
・オートアラームをONにする[GT以上限定] (説明書 P77)
(保持とはドアロックボタンを押し続け、ドアノブを引きっぱなしにすること)
【整備モードからTRC及びVSCを解除】
・エンジンの完全暖気を行う
・サイドブレーキを解除した状態で、ブレーキ及びクラッチペダルを踏みながらエンジンを始動する。
・そのままブレーキペダルを踏みながらサイドブレーキを引く。
・そのままサイドブレーキを引いた状態でブレーキペダルを2回以上踏みホールドする。
・ブレーキペダルホールド状態でサイドブレーキを2回以上引きホールドする。
・サイドブレーキホールド状態で、再びブレーキペダル2回以上踏む。
・TRC及びVSCの解除ランプが両方点灯することを確認する。
・ランプ点灯すれば整備モードへの移行完了。
※整備モードはエンジンを切ると、自動的に解除されます。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageBRZ.html#2012.10.12VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【TOYOTA】86/BRZ★160【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/12(日) 20:08:03.77ID:RqJmst+j02019/05/16(木) 17:31:24.80ID:6GhiTwD+0
2019/05/16(木) 17:36:27.74ID:6GhiTwD+0
アクセルブレーキの踏み間違いは片足操作の宿命だな
個人的にはカートみたいに左足ブレーキでも有りかと思うよ
バイクなんか車と全然違うんだし既存の3ペダルに拘る必要はない気がする
その代わり法整備とMTクラッチ位置は代替案が必要だけどな
個人的にはカートみたいに左足ブレーキでも有りかと思うよ
バイクなんか車と全然違うんだし既存の3ペダルに拘る必要はない気がする
その代わり法整備とMTクラッチ位置は代替案が必要だけどな
168141
2019/05/16(木) 17:41:21.76ID:9jbgYp0U0 >>142
そっちは15分枠というのが大きいと思う。
自分の所は30分枠で、20分くらい経つとロータリーやRB車が力尽きてコースがクリアになるから、そこから本気のタイムアタックしてるのが、ブレーキに負担をかけてしまってるんだと思う。
ちなみに、ローターはEndlessのBasic Slitがあまりもたなかったので、別の日本製メーカーに特注で純正と同サイズのプレーンローターを作ってもらってます。
パッドは街乗り兼用でWinmax AP3だけど、ローター温度を考えると、サーキットの時だけACシリーズに変えた方がいいのかと思案中。
そちらはどうしてる? ブレーキは本当に悩んでます…
そっちは15分枠というのが大きいと思う。
自分の所は30分枠で、20分くらい経つとロータリーやRB車が力尽きてコースがクリアになるから、そこから本気のタイムアタックしてるのが、ブレーキに負担をかけてしまってるんだと思う。
ちなみに、ローターはEndlessのBasic Slitがあまりもたなかったので、別の日本製メーカーに特注で純正と同サイズのプレーンローターを作ってもらってます。
パッドは街乗り兼用でWinmax AP3だけど、ローター温度を考えると、サーキットの時だけACシリーズに変えた方がいいのかと思案中。
そちらはどうしてる? ブレーキは本当に悩んでます…
2019/05/16(木) 17:56:38.29ID:LqS9bflC0
2019/05/16(木) 18:02:21.27ID:OQfAnrMq0
2019/05/16(木) 18:54:25.01ID:FtpgpP8Q0
>>165
規格もので合うものがあるかどうかは検討したことがない、すまん
ウォーターポンプのプーリー以外のやつでベルトを張るときにどのくらいの長さが必要か、
引張強度はどれくらい必要かを検討するのがめんどくさくてやめてしまった。
規格もので合うものがあるかどうかは検討したことがない、すまん
ウォーターポンプのプーリー以外のやつでベルトを張るときにどのくらいの長さが必要か、
引張強度はどれくらい必要かを検討するのがめんどくさくてやめてしまった。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 19:54:51.31ID:C9PgXiG/02019/05/16(木) 20:05:35.34ID:F8bPJ1P20
>>169
左足ブレーキ使う奴がそんな意味不明な運転しないやろ
左足ブレーキ使う奴がそんな意味不明な運転しないやろ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 20:18:50.50ID:KEClXaXC0 減速時も加速時もブレーキランプ付きっぱなしで
普段から軽く乗せっぱなしな車とか居るな
普段から軽く乗せっぱなしな車とか居るな
175140
2019/05/16(木) 20:26:57.44ID:cSuE5h1C0 >>168
もしミニサーキットなのであれば30分枠は相当キツいだろうね。
こちらはサーキット走行に関して言えば完全ノーマル状態で走ってるようなもの
(つまりマフラー変えてるぐらい)で、まだ対策はしないで済んでる。
この時期だと結構パッドのフェードが辛くなってくるけど、先に油温のほうがヤバくなってクーリングに入るってのもあってか、
ベーパーロックやローターへのクラックっていう大きなトラブルにはまだ見舞われたことがない。
ちなみにブレーキ含め熱に関してはかなり厳しいサーキットで。
オーダーメードしてるぐらいなので、できることは色々やってそうだけど、ダクトは引いてる?
結構効果あるみたいだよ
もしミニサーキットなのであれば30分枠は相当キツいだろうね。
こちらはサーキット走行に関して言えば完全ノーマル状態で走ってるようなもの
(つまりマフラー変えてるぐらい)で、まだ対策はしないで済んでる。
この時期だと結構パッドのフェードが辛くなってくるけど、先に油温のほうがヤバくなってクーリングに入るってのもあってか、
ベーパーロックやローターへのクラックっていう大きなトラブルにはまだ見舞われたことがない。
ちなみにブレーキ含め熱に関してはかなり厳しいサーキットで。
オーダーメードしてるぐらいなので、できることは色々やってそうだけど、ダクトは引いてる?
結構効果あるみたいだよ
2019/05/16(木) 20:48:28.26ID:68IpJZGE0
>>169
最近は追従クルコンが勝手にブレーキ掛けてる場合もあるみたい
最近は追従クルコンが勝手にブレーキ掛けてる場合もあるみたい
177名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 21:13:53.84ID:vwsywDwV0 >>160
こマ?
こマ?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/16(木) 21:15:25.50ID:3kgUoi3Z0 今日代車で久しぶりにセダンのAT車乗ったら、エンジンかけるときに左足が3回くらい空振りした…
しかもステップに手を置こうとして転びそうにもなった…
慣れって怖いわ、マジで。
しかもステップに手を置こうとして転びそうにもなった…
慣れって怖いわ、マジで。
179141
2019/05/16(木) 21:54:31.46ID:4iKb5Ab10 >>175
ダクトはずっと迷ってるけど、根本的な解決にはならないという説もあって、まだ踏み切れてない状態です。
オイルクーラーはつけてるから、エンジン油温と水温はそれほど深刻な問題はないけど、機械式デフ入れてるので、鈴鹿の本コースのような高速サーキットでは、25分くらいでデフ油温が120度到達します。
ダクトはずっと迷ってるけど、根本的な解決にはならないという説もあって、まだ踏み切れてない状態です。
オイルクーラーはつけてるから、エンジン油温と水温はそれほど深刻な問題はないけど、機械式デフ入れてるので、鈴鹿の本コースのような高速サーキットでは、25分くらいでデフ油温が120度到達します。
2019/05/16(木) 22:12:09.78ID:WkaEnCk+0
デフオイル容量少ないからなあ
2019/05/16(木) 22:53:25.82ID:uyyZ1w8c0
>>151
そーだね、ガチ競技であればサーキットを楽しむレベルの装備を遥かに超えると思う。だからイベントとか競技って表現したのよ。
競技と言えども初めは誰でも初心者だから入門や初級コースもあると思って。
いずれ今サーキット走ってなくて、峠で法律守りながら片押しでは厳しいって状況は特殊だとは思うけど、実際
https://motorz.jp/race/14541/
みたいなイベントがあって自分も機会があれば参加したいなーって思ってたので。
そーだね、ガチ競技であればサーキットを楽しむレベルの装備を遥かに超えると思う。だからイベントとか競技って表現したのよ。
競技と言えども初めは誰でも初心者だから入門や初級コースもあると思って。
いずれ今サーキット走ってなくて、峠で法律守りながら片押しでは厳しいって状況は特殊だとは思うけど、実際
https://motorz.jp/race/14541/
みたいなイベントがあって自分も機会があれば参加したいなーって思ってたので。
2019/05/16(木) 22:59:58.63ID:hR/pH8zK0
2019/05/16(木) 23:11:41.43ID:8w4/87CO0
>>163
初っぱなナゼかイラッとしたけど、良い動画ですね。
初っぱなナゼかイラッとしたけど、良い動画ですね。
2019/05/16(木) 23:55:27.85ID:0haNhkQn0
>>182
情報ソースを明らかにしないで「専門誌記者は〜」とか「…と業界関係者は明かす」とか書いちゃうような下らないゴシップを貼るなよ
情報ソースを明らかにしないで「専門誌記者は〜」とか「…と業界関係者は明かす」とか書いちゃうような下らないゴシップを貼るなよ
2019/05/17(金) 00:01:40.54ID:91mFHRL40
>>182
憶測ばっかりで根拠がないやん
憶測ばっかりで根拠がないやん
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 00:02:21.00ID:4GxFBtsO0 MTしか人生で誇れる物が無いMT厨が惨め過ぎて笑える、お前等ダニ共が老害になったら踏み間違いするんだろう。
MTは老害機構、現在はATの出来に全く敵わない欠陥としか言えんわな(笑)
MTは老害機構、現在はATの出来に全く敵わない欠陥としか言えんわな(笑)
187名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 00:08:30.64ID:xQ+UahvV02019/05/17(金) 00:20:43.44ID:qdtXK1it0
>>186
いや…そのあなたが絶讃する高機能AT()で事故が起こってるんですが?アクアもヤバいんじゃない大丈夫?ねえ?
いや…そのあなたが絶讃する高機能AT()で事故が起こってるんですが?アクアもヤバいんじゃない大丈夫?ねえ?
2019/05/17(金) 00:28:22.42ID:7dO1OC+T0
全く関係ないけど何か>>186見たら前に車高調スレでBLITSの車高調付けてるの自慢しててでも取付けはおろか車高調整もやったことなくて結局自分でできるのがショックの減衰を弄ることだけだったという奴がいた
そして「やっぱりトーションビームはなにをやってもダメだな」とスレで偉そうに講釈垂れてたデミオ海苔を思い出したわ
そして「やっぱりトーションビームはなにをやってもダメだな」とスレで偉そうに講釈垂れてたデミオ海苔を思い出したわ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 02:26:35.64ID:Kl+nVL/A0 マフラー色々検討してるんだけど、トムスバレルって
あの形だと縁石にぶつけそうで怖んだけど、どうなのかな?
あの形だと縁石にぶつけそうで怖んだけど、どうなのかな?
2019/05/17(金) 09:13:29.49ID:9UaoSgza0
>>182
年寄りばかり事故る時点で車両関係ないんじゃね
年寄りばかり事故る時点で車両関係ないんじゃね
2019/05/17(金) 12:28:36.81ID:ZolkXJRM0
こないだの公園突っ込んだ初老男性なんだけど料金払うときに身体を伸ばしてアクセルオンらしいな
金払うだけでパーキングとかサイドって面倒くさいじゃん
サイドくらい引けよとか言う奴居そうだけど脳筋根性論なんだよなあ
なんで決済システムが無線じゃないんだろなETC使えばできるのに
って考えてくと決済カード乱立と同じで利権絡みで色々できないし国で統制しようともしない日本糞だなって思うわ
金払うだけでパーキングとかサイドって面倒くさいじゃん
サイドくらい引けよとか言う奴居そうだけど脳筋根性論なんだよなあ
なんで決済システムが無線じゃないんだろなETC使えばできるのに
って考えてくと決済カード乱立と同じで利権絡みで色々できないし国で統制しようともしない日本糞だなって思うわ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 12:36:38.87ID:X3GvFEdy0 エアロスタビライジングカバー良さそう
でも両面テープ施工は貼り直し出来ないからディーラーに頼むかな
でも両面テープ施工は貼り直し出来ないからディーラーに頼むかな
2019/05/17(金) 12:41:08.19ID:2RuMPeMW0
>>193
去年BRZ買ってすぐに付けた。雨や葉っぱなんかが入りにくくていいよ。
去年BRZ買ってすぐに付けた。雨や葉っぱなんかが入りにくくていいよ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 12:45:29.99ID:EzFlmXU50 >>192
あの人、65歳だから初老じゃなくて老人だな
あの人、65歳だから初老じゃなくて老人だな
196名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 12:49:29.08ID:X3GvFEdy0 >>194
いーなー
いーなー
2019/05/17(金) 14:03:22.06ID:pK2udQrT0
>>193
簡単だよ。そんなに細かいこと気にしなければ
簡単だよ。そんなに細かいこと気にしなければ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 14:23:43.53ID:O/UnBcb/02019/05/17(金) 15:12:18.41ID:EUJXoeQM0
>>198
たしかに40代になったらチンコはすっかり元気なくなった
たしかに40代になったらチンコはすっかり元気なくなった
200名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 15:17:25.60ID:CHQRhDAo0 >>199
そんな時はSEVで
そんな時はSEVで
2019/05/17(金) 15:44:42.94ID:ZolkXJRM0
>>198
おまえの感覚は厨房かよ
おまえの感覚は厨房かよ
2019/05/17(金) 16:11:36.51ID:91mFHRL40
2019/05/17(金) 16:41:54.02ID:svSu3bc20
まずパーキングの料金払う時アクセルに足乗せないよね
全車自動ブレーキ義務化になるらしいけど86はアイサイトなんだろうか
セーフティセンスだとどうなんかね
あの公園に突っ込んだプリウスはセーフティセンス付いてないモデルなの?
全車自動ブレーキ義務化になるらしいけど86はアイサイトなんだろうか
セーフティセンスだとどうなんかね
あの公園に突っ込んだプリウスはセーフティセンス付いてないモデルなの?
2019/05/17(金) 17:48:07.07ID:ZolkXJRM0
義務化になる頃にはこの車もう出てないでしょ
2019/05/17(金) 17:53:38.16ID:91mFHRL40
>>203
姿勢変えるとペダルの位置間違えるもんよ
多分ブレーキ踏みながら料金払おうとしたけど足が離れちゃって動き出したから
慌てて踏みなおしたらそこにはブレーキペダルではなくアクセルペダルがあったんじゃないかしら
そんな横着しなきゃいいのに
姿勢変えるとペダルの位置間違えるもんよ
多分ブレーキ踏みながら料金払おうとしたけど足が離れちゃって動き出したから
慌てて踏みなおしたらそこにはブレーキペダルではなくアクセルペダルがあったんじゃないかしら
そんな横着しなきゃいいのに
2019/05/17(金) 18:09:34.28ID:91mFHRL40
207名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 18:11:05.97ID:bQjf0sbd0 >>206
ザックス好きなら変えれば良いんで無いかい
ザックス好きなら変えれば良いんで無いかい
2019/05/17(金) 18:41:34.09ID:ntsUMLuE0
2019/05/17(金) 18:53:54.76ID:mF9jv3wi0
ゴム部品だから出来れば3年に1回、長くても5年に1回は換えないとね
劣化しちゃう
劣化しちゃう
2019/05/17(金) 19:04:54.59ID:91mFHRL40
211名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 19:23:08.71ID:qkpP1uq/0 サスティナの0w20と0w50をブレンドして入れようとしたら断られました
馬力アップのLOOPの添加剤もNGでした。
エネオ●さん、厳しい
馬力アップのLOOPの添加剤もNGでした。
エネオ●さん、厳しい
2019/05/17(金) 19:47:27.79ID:MagS52Ku0
スタンドでオイル交換するんや
2019/05/17(金) 19:50:08.66ID:P1cNOKpM0
エンジンマウントとか各ゴムブッシュはいつ頃替えようか迷う、工賃高いし
21487
2019/05/17(金) 20:02:59.29ID:NENkyF540 107で発進が少し楽になってる。 と書いたけど、訂正。
下から上まで、キレイに回るようになってる。
あと、ショックの初期の動きも良くなってる。 諸々、、、。
アルミテープの信者見習いから、完璧信者になってしもうた。
下から上まで、キレイに回るようになってる。
あと、ショックの初期の動きも良くなってる。 諸々、、、。
アルミテープの信者見習いから、完璧信者になってしもうた。
2019/05/17(金) 20:10:18.46ID:3Oa0V1aU0
Gグレード買ったぜ!
2019/05/17(金) 20:34:29.90ID:YXgVzOI30
>>190
当たらないから大丈夫
当たらないから大丈夫
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 21:12:53.71ID:Zk19PpNf0 海苔始めて6年目に入り
やっぱり6年目タイヤはヤバイよなと
嫁に言ったら
アホ〜もっと稼いで請いと言われた
・・・・・・・・・・・・・・
因みに走行距離25000km
やっぱり6年目タイヤはヤバイよなと
嫁に言ったら
アホ〜もっと稼いで請いと言われた
・・・・・・・・・・・・・・
因みに走行距離25000km
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/17(金) 21:24:22.79ID:m/cRtiKp0 哀しいね
2019/05/17(金) 21:40:38.97ID:WerWLkgy0
男尊女卑社会の中で女性が考えに考え抜いて編み出した究極のワード
「この甲斐性無し!」
「この甲斐性無し!」
2019/05/17(金) 21:49:54.15ID:4GxFBtsO0
>>217
6年もタイヤが持つのが凄いわ、5年弱でエアバルブひび割れたってのに。
6年もタイヤが持つのが凄いわ、5年弱でエアバルブひび割れたってのに。
2019/05/17(金) 22:24:46.93ID:Kl+nVL/A0
2019/05/17(金) 23:30:57.20ID:CpJtxgQu0
2019/05/17(金) 23:53:45.67ID:PDUJHTAy0
2019/05/18(土) 00:45:51.36ID:3yeEnxBL0
明日ブリブリティッシュグリーン買いに行く
2019/05/18(土) 01:16:47.67ID:3RJUqZcx0
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 01:19:33.86ID:pc+TAmcH0 >>225
マジかおめ
マジかおめ
2019/05/18(土) 03:25:20.98ID:5WbqX/t20
2019/05/18(土) 04:20:34.63ID:9ERDFyK10
初老の童貞俺オワタ
2019/05/18(土) 04:21:21.98ID:9ERDFyK10
/(^o^)\
2019/05/18(土) 06:02:52.67ID:d8rrWwV20
本日 納車
嬉しさと緊張で寝れなかったw
嬉しさと緊張で寝れなかったw
2019/05/18(土) 06:16:14.77ID:9ERDFyK10
本日は大安
2019/05/18(土) 06:20:06.60ID:OBygOpdW0
>>225
おめ!いい色買ったな
おめ!いい色買ったな
2019/05/18(土) 06:40:05.59ID:QAmzhC7o0
たまに街中でこの車を見ると縁起が悪いと感じてしまう
235名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 08:07:57.79ID:+Ybs1cFM02019/05/18(土) 08:19:29.88ID:ivwyZLjM0
>>231
おめいろ!これからよろしく♪
おめいろ!これからよろしく♪
2019/05/18(土) 09:19:03.23ID:Gqvu1Nm/0
GR Garage Netz群馬 G'SPiCE
@GRGarageGSPiCE
いよいよ!明日!5/18プレオープンです
10:00開店となりますので、皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしておりま♂
https://pbs.twimg.com/media/D6wa2gSUcAAajng.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6rIdshVUAE0ToR.jpg
@GRGarageGSPiCE
いよいよ!明日!5/18プレオープンです
10:00開店となりますので、皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしておりま♂
https://pbs.twimg.com/media/D6wa2gSUcAAajng.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6rIdshVUAE0ToR.jpg
2019/05/18(土) 09:22:08.72ID:Gqvu1Nm/0
2019/05/18(土) 09:24:54.29ID:3zYZnPUX0
>>237
高崎IC店と価格競争してくれたらありがたい
高崎IC店と価格競争してくれたらありがたい
2019/05/18(土) 11:28:04.57ID:1/HB6TFL0
ブリグリハンコ押してきちゃった
ハイパフォーマンスパッケージ月
納車は8月だってさ。楽しみ!
ハイパフォーマンスパッケージ月
納車は8月だってさ。楽しみ!
2019/05/18(土) 11:29:38.59ID:ixPOsKJj0
>>228
いつの時代の話だよ人生50年かよ
いつの時代の話だよ人生50年かよ
2019/05/18(土) 11:47:25.50ID:Gqvu1Nm/0
2019/05/18(土) 11:47:46.40ID:Gqvu1Nm/0
2019/05/18(土) 11:56:06.94ID:HtElszvb0
2019/05/18(土) 12:06:13.31ID:phV5qkfb0
良い色だなあ
2019/05/18(土) 12:16:04.13ID:Qpysh2zu0
ブリティッシュグリーンだとなかなかイジる気になれないな
2019/05/18(土) 12:17:24.91ID:bzBznbjY0
>>215
良い色買ったな
良い色買ったな
2019/05/18(土) 12:27:44.18ID:HtElszvb0
2019/05/18(土) 12:50:55.54ID:UkTsONXJ0
2019/05/18(土) 13:13:46.30ID:HtElszvb0
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 14:36:37.00ID:ErwzP/lB0 俺だって最初はいじる予定なんて無かったんだけどなぁ。
いつのまにかアレコレ変えてた。
いつのまにかアレコレ変えてた。
2019/05/18(土) 14:37:03.41ID:DIB/wz370
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 14:39:26.56ID:nq5jocTC02019/05/18(土) 17:24:06.75ID:3RJUqZcx0
255名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 17:26:44.58ID:3RJUqZcx02019/05/18(土) 17:46:58.51ID:0QNdZkFf0
次期NXに載る予定の新開発2.'4リッターターボエンジンがこれにも載ると良いわな
2019/05/18(土) 17:57:13.03ID:ywZxfzNF0
緑注文したったぜ!納期希望日が8/18になってた
2019/05/18(土) 17:58:54.23ID:37mozsZu0
2019/05/18(土) 18:02:50.06ID:3RJUqZcx0
2019/05/18(土) 18:10:31.68ID:HtElszvb0
>>254
うpします!待ち遠しい…
うpします!待ち遠しい…
2019/05/18(土) 19:00:24.15ID:1vBG+3YJ0
最近ステアリングを回すとコラムの辺り?右前辺りから
回すたび、ギーギー、ギギギって鳴り始めた…
外じゃなく室内から聞こえるんだよなあ
どこかにスプレーしたら治るのかな?
回すたび、ギーギー、ギギギって鳴り始めた…
外じゃなく室内から聞こえるんだよなあ
どこかにスプレーしたら治るのかな?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 19:02:52.61ID:pc+TAmcH0 >>231
おめいろ
おめいろ
2019/05/18(土) 19:03:02.78ID:zkSrRFSj0
264名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/05/18(土) 19:06:13.17ID:pc+TAmcH02019/05/18(土) 19:27:05.45ID:bzBznbjY0
ハンドル回してギギギ音はハブの場合もあるからすぐ見てもらったほうがええよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」 [jinjin★]
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [どどん★]
- 秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める [蚤の市★]
- 【芸能】ホリエモンが登場する日清食品の新CMに元タカラジェンヌ「全てが不快。企業イメージ堕ちた」 [シャチ★]
- トランプ氏が7億円「ゴールドカード」を公表 デザインに本人の顔、外国富裕層に米永住権 [どどん★]
- 【兵庫】「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」 [ぐれ★]
- 大阪万博、一発逆転へ [507895468]
- 松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwww [977790669]
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」 [858219337]
- 【正論】ヒカキン氏「1180円のラーメン🍜を我慢すれば快適なYouTube生活過ごせるんだよ?」 [986198215]
- 現代日本人のDNA9割が大陸由来だった [152212454]
- 政府「なんで"自分の子"を欲しがらないの?」 [812255663]