X



【SUZUKI】スズキSX4 S-CROSS・初代SX4 Part52

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 08:06:18.31ID:INOxesdb0
立てました
2019/10/07(月) 20:01:14.36ID:09oEs6XS0
>>898
S-CROSS買っちゃったから、エスクードの見積り内容はうる覚えだけど確か同じ内容のオプ付けて最初の見積りが340万円。
オプ削りまくって、スタンダードナビと2.0は高いからランク落とした普通のETCにしました。それでも値引き後300万円超えてた。
エスクード、ナビ要らないなら300万切るんじゃないのかな。
これから同じ価格帯でCX-30が出るから、全くエスクードが売れなくなって年間計画販売台数に足りないと判断されたら、更に値引くかもね。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 20:29:49.08ID:40mFms6S0
>>899
丁寧にありがとう
試しにCX-30も検討してみる
2019/10/07(月) 22:27:32.27ID:ys4xlOzv0
エスクードは純正ナビ必須であとはそこまで必要なくない?
値引き少々で300万切るでしょ
2019/10/08(火) 07:58:53.44ID:fWGL0MPv0
>>901
ナビとETCだけにして値引き無しの素の見積りが320万円ちょっとあって、値引き限界20万円だったかな。
確かナビも8インチ我慢して7インチに落としたと思う。
春だったから自動車税ほぼ満額だし、車庫証明を自分でやったりすれば、お店によっては300万円切るかもね。
2019/10/08(火) 10:40:00.70ID:6Gzxf37Y0
>>900
マツダは値引きしないぞ
2019/10/08(火) 18:03:24.41ID:QZLIwi700
今からだと増税分で約6万プラスか
2019/10/08(火) 18:08:20.43ID:+lVCU5NB0
代わりに取得税ゼロでは?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 21:53:24.95ID:OFYI9iOS0
本気でこの車が欲しくなって来たけどステアリングのデザインが地味で絶対飽きる自信がある。
現行スイフトの純正ステアリングを流用できないもんかな…
2019/10/09(水) 01:36:41.50ID:N1WFVpc30
>>906
シンプルが一番よ。
ゴテゴテデザインはスグに古臭く感じるようになる。シンプルは逆に飽きない。

トヨタやホンダのゴテゴテしたちょっと前の車の内装は恥ずかしくなる位に凄い古臭く感じるから。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 07:29:57.62ID:Ov1if4gf0
えー、逆にステアリングのデザイン好きだけど。
もうちょい太い方が好みだな。
2019/10/09(水) 12:40:54.41ID:aykZ6wsh0
うちの嫁も太いのが好きと言ってたわ
2019/10/09(水) 13:32:07.17ID:fA9ah4fS0
ステアリングに飽きるとか飽きないとか考えたこともない
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 14:52:47.84ID:xs/zdoP90
シンプルイズベストってのは何にもまして大事だけどさ、家紋みたいな「◯にS」ってのが堪らなく好きなんだよw
現行スイフトのグリップ部が太くなったD型はスポーティで良いなと思ってんだけど、たしかにゴチャついた見た目はね…
どちらかと言えば今乗ってるTD54の純正デザインの方がスッキリしてて好ましいとは思う。
いずれにしても車を買うとなったら流用可能かリサーチだわ。
2019/10/09(水) 18:46:56.26ID:72cfaTNe0
>>906
まだ買ってなかったの
買えないの?
2019/10/09(水) 18:49:00.11ID:NHYBCOO90
うちは嫁が太い
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/09(水) 21:10:31.92ID:xs/zdoP90
>>912
まだ様子見だよ。
可能性があるなら1.4Tとか次期モデルを待ちたいし、今の車も手放したくないし。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 08:37:11.87ID:gUw9r7YT0
>>914
今の車がまだ乗れるなら、可能性低いと思うが1.4T待つか、次期FMCまで待ったほうがいいと思います。
2019/10/10(木) 18:07:16.35ID:KzEcfrer0
1.4Tは来ない可能性の方が高そう
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 18:23:32.75ID:Ed711ZYm0
1.0Tでもええよ。
+MHVで。

あとDCBSがええな。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/10(木) 23:31:35.18ID:32V+3wT30
なんで1.4ターボ出ないのぉーっ(´;ω;`)
2019/10/10(木) 23:46:16.47ID:p25m28ZW0
>>918
日本で売ったら300万越えるでしょ。

その点、ホンダは偉い。タイプR以外にノーマルのシビックハッチバックのMT車までもをイギリスからわざわざ輸入してる。
タイプR以外にも関わらす、ノーマルシビックハッチバックの日本でのMT販売率はAT:MT=6:4で予想以上にMTが売れているらしい。

S-CROSSも1.4TのMTを輸入したら案外売れそうな感じなんだけどな。
2019/10/11(金) 14:46:50.33ID:c9c7maYQ0
もう1.4ターボは諦めろよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 15:43:30.24ID:Ea2pmD6M0
正直普通に走るだけなら1.6で充分だよ。
逆に税金考えて1.5NAにしてくれても良いぐらいだわ。
2019/10/11(金) 18:30:40.49ID:3+wX2yf10
1.6は出足がのろますぎて
923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/11(金) 20:00:59.94ID:GAIVfmx50
己のビンボーを恨めやw
2019/10/11(金) 20:33:10.45ID:ps7vghV/0
>>923
金があってもSX4 S-CROSSが良いな。
足回り、サイズがジャストフィット。
ただ、もう少しエンジンパワーが欲しいのよね。
2019/10/12(土) 08:25:31.40ID:f3HYAvF/0
>>921
本当これな
普通に乗る分には1.6NAでなんの問題もない
2019/10/12(土) 12:37:55.49ID:LY3NAoAX0
ずっと普通に乗ってて!
2019/10/14(月) 06:04:11.33ID:HKAWDeWR0
1.6のエンジンは枯れてるだけにトラブルも少ないいいエンジンだよ
2019/10/14(月) 07:13:23.16ID:23hCPFdU0
初めて高速でオートクルーズ使ったけど
すごい楽だし、ちゃんと車間距離反応するもんだな
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 10:36:52.01ID:oe1xU7F60
あの顔のマイチェンで1.4t出る可能性ありとか情報が出てきたけど、結局出なくてエスクードにした。
迷ってる場合必ず両方試乗するべきよ。
代車でいつもSクロス借りるけどエンジン回せる〔回さないといけない〕のも楽しいし、エスクード のトルクの太さも楽しい。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/14(月) 10:58:49.25ID:vhdsRUEh0
>>929
SX4scross試乗した?
ヴェゼルやらエクストレイルの脚が超堅いのが苦手だけど、SX4scrossはどんな感じ?
2019/10/14(月) 17:53:59.95ID:FopHosA40
この車買おうか迷っているものですが…
このバンパーの下だけシルバーになってるのはどこの製品かわかりますか?
純正のフロントスキッドプレートだと、ちょっとやり過ぎな感じがして。
これでいいんじゃないかと。
海外のやつなのかな?
https://i.imgur.com/RGyYvuy.jpg
2019/10/14(月) 18:47:31.45ID:n48jgXKf0
>>931
それ、スキッドプレートが付いてるのではなくて、塗装されてるんだよ。
2019/10/14(月) 21:51:39.56ID:W7vimta10
>>932
おお…確かにノーマルの形。
でも、これでいいかなと思うんですよね。

飽きるかもしれないから、なにかシート貼ったりしてみようかな。
今の車、車検受けたばかりだから当分先だけど。
2019/10/19(土) 07:35:38.71ID:ui0hHpFs0
新宿駅で相模鉄道の真新しい試運転電車を見たんだけど、S-CROSSに何か似てた。
顔のイカツさとカラーが同じだからかな?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 09:07:25.65ID:GWjAff5+0
見積りとったら車両本体値引き0円だったんだけど、これって馬鹿にされてる?
2019/10/19(土) 10:10:13.83ID:sdIlUv260
顔がいかつい?
全く同感できないな
2019/10/19(土) 10:12:54.16ID:Ko350pye0
そのディーラーは売りたくないんじゃないか。
別の販売会社のディーラー行ったら?

俺は最初は10万提示されて、暫く放ってたら未登録車で45万引くけど買わないか?って話しが来てラッキーだった
何かと思えばマイナーチェンジ前最後の販社割当分だったらしい。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 16:16:42.98ID:a3VDIMM50
>>936
えっ?それは電車の方が?車の方が?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 16:47:58.61ID:DwhAz9GG0
初代sx4 1.5の4駆乗り

タイヤが減るのが早いような気がする

夏タイヤ&スタッドレスタイヤのオススメを教えてくれ( ^∀^)


〜万km走れたよとか乗り心地が良かったとかハンドリングが良かったとかで良いので
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/19(土) 18:37:26.30ID:YMy6Mmuj0
>>937
なるほど
どうしても欲しいから、他の販社当たってみます
2019/10/19(土) 23:52:20.55ID:sy7cBpUI0
今日見たメルセデスの車だったけどテールライトの形がエスクロスによく似てて、でも光かたが天使の羽みたいですごくおしゃれだなっておもった。
2019/10/20(日) 09:54:08.01ID:aZ2/qw5Z0
この車、走りの基本性能は本当に素晴らしいのに、色々と惜しいよな。
総てにおいてあと一歩機能性能を押し上げてくれれば。
リーズナブルな価格とのバランスで仕方ないと諦めるしかないか。
2019/10/20(日) 11:14:42.28ID:3OUEUFz40
>>942
具体的にどのあたりが不満なの?
2019/10/20(日) 20:30:16.14ID:7yY0xb+a0
やっぱり、あと少しのエンジンのパンチ力が欲しい。山道は大人3人乗車で息切れしそう。
内装をもう少し質感を上げて欲しい。友人のヴェゼルに乗った後に、自分の車に戻ると何か寂しくなる。
ACCを全車速対応にして欲しい。首都圏なので高速でダラダラ40km以下での渋滞時に使えたら相当疲労度が軽減出来ると思う。
とりあえず、この3点かな。
2019/10/20(日) 23:51:10.30ID:B9YOhsJz0
うん、値段的にムリだね。
寝言ほざいてないで、cx-30にしとけよ。
2019/10/21(月) 07:35:38.79ID:xsHjUVlu0
スズキも3.2リッターのエスクードを作ってたのにね
2019/10/21(月) 09:20:55.30ID:IyRQ0wEW0
>>939
エンジンはGMから買わされたやつだっけね。
内製はグランドエスクードのH27AのV6 2.7Lまでだったっけ?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 10:45:26.84ID:RgQ9tN1j0
4人で試乗したら平地でも力不足感じた。
これでキャンプ用品積んで高速走る事とか考えたら無理だったな。
1、2人でキャンプならこんな広くなくていいし3、4人乗るならパワー不足だわ。
2019/10/21(月) 11:08:13.01ID:Mx8CtysO0
10年前は3.2Lのエスクードが260万で買えたんだよな。
2019/10/21(月) 12:21:20.81ID:IyRQ0wEW0
>>948
家族乗せてレジャーの時にどんだけ加速したいんだ?
のんびり行きなよ
2019/10/21(月) 15:20:05.51ID:l4bC2B0W0
>>949
安かったよね
https://www.webcg.net/articles/-/8243
2019/10/21(月) 20:00:59.95ID:kYyswqZg0
ワーゲンが TーCross なるものを売るようだが
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 21:38:23.67ID:gCUO6QpE0
FFしかないんでしょ?
2019/10/21(月) 21:41:07.30ID:rtb/KBIj0
FFで300万越えでしょ?
ブランドや内装で選ぶならいいかも知れんけど・・・客層はかぶらなそう
2019/10/22(火) 20:05:22.33ID:C/9Bd/yO0
>>934
https://www.hamakei.com/photoflash/4262/
これか?
似てるのは色だけだろ。
2019/10/23(水) 07:14:42.23ID:YYBK6m4C0
ほんとにそれなら似てなさすぎて
2019/10/24(木) 06:51:00.83ID:f3EDurpI0
10月23日、東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で「第46回東京モーターショー2019」が開幕した。
10月25日はプレビューデー、10月25日〜11月4日が一般公開日となる。

 東京ビッグサイト 青海展示棟 Bホール(AP03)にあるダイハツブースでは、市販予定という新型コンパクトSUVが展示されている。
車内などもかなり作り込まれており、ほぼこのままの姿で市販されるとのこと。

 公開されているスペックによれば、車両寸法は3995×1695×1620mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースは2525mmで車両重量は980kg。
エンジンは総排気量996ccの直列3気筒12バルブDOHCインタークーラーターボを横置きし、 最高出力は72kW(98PS)/6000rpm、最大トルクは140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm。
トランスミッションはCVTで駆動方式は2WD(FF)となる。乗車定員は5名、タイヤサイズは195/60R17。
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1214/023/001_l.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1214/023/005_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1214/023/002_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1214/023/003_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1214/023/004_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1214/023/008_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1214/023/010_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1214/023/009_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/tokyo2019/1214023.html
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 07:35:19.58ID:jupfZPSU0
トヨタの意向を汲んだせいかDNトレックよりエグさが増したね。
2019/10/24(木) 09:56:47.07ID:Z/G4EJb40
次のMCでs-crossもハイブリッド化だな
2019/10/24(木) 11:13:54.67ID:IgFSDd/t0
>>957
アウディのコピーだな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/24(木) 20:42:06.66ID:5mp3EzsS0
>>957
RAV4もどきでFFだからRAV2でええか。
2019/10/25(金) 10:23:17.58ID:OnSbU+ZT0
FFだけ?雪国住みじゃありえね〜
2019/10/25(金) 10:40:39.03ID:neTiNeGb0
>>962
最上位グレード、4WDで約230万
2019/10/25(金) 12:02:19.15ID:Idmw1r/c0
何だかんだ、ダイハツはトヨタバッヂでも売るからトール、ルーミー、タンクみたいに相互で売れるんだろうな。
ビーゴ、ラッシュ再びか。
後部座席にアームレスト有るから、エスクードより広いかもね。
2019/10/25(金) 12:30:17.22ID:+f+8ooN40
全長全幅全高を考慮して
2019/10/25(金) 14:51:24.04ID:psQzJv390
T-crossはどうなんだい
2019/10/25(金) 16:05:38.57ID:nLzIr2iF0
T-CrossはファッションSUVだからねえ
PEUGEOT 2008とかなら FFでもGrip Control付いてて走破性は上なんだけど
あと DSGだから日本で使うなら延長保証は必要かな
都内 めちゃくちゃ短距離(笑)もしくは地方 長距離〜とかならいいかもだけど

にしても基本的に S-Crossの方がセグメント上なので 走行性や居住性はあきらかに勝る。
狭い車でニコニコって訳にはいかないw
2019/10/25(金) 22:17:49.50ID:I1rMMuD10
全く眼中に無かった、トヨタC-HRがマイナーチェンジで6MTを追加してきた。羨ましいね。
新発売のCX-30も6MTモデルがある。
スイスポやアルトワークス、ジムニーでMT推してるスズキなんだから、エスクロス、エスクードのSUVにも6MTモデル販売して欲しいね。
実際欧州向けには作っているのに、輸入しないのは国内で整備が面倒なのかな。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/26(土) 00:37:41.72ID:A+DXTzxH0
T-Rocの方はどうなのかね…?
2019/10/26(土) 08:42:32.74ID:A56NnMhv0
T-Rocになると 4WDはあるね
で大きい
でもそれなら S-Crossで事足りると
リスクある DSG無いし 中古ならさらに安いし

とはいえGolf Variant買ったことあるけどね。
ただ DSG修理代が怖く1番高かったVWの買取制度で手放し
2019/10/26(土) 09:24:09.57ID:1Gva+u7g0
全幅1700以下、最低地上高高めの四駆というだけで価値あり
2019/10/26(土) 19:48:08.37ID:3GH2HaRG0
水没した・・・
かなり¥かかりそうだけど他に欲しい車もないし直して乗るよー
2019/10/26(土) 20:09:30.56ID:QqQyXPqO0
>>972
車両保険入って無かったかぁ。
水没車は次々と症状が小出しに出てくるから、特にエンジンに水被ってたら、ぶっちゃけ処分して、新車買った方が安く済む場合が多いよ。
2019/10/26(土) 20:36:33.53ID:3GH2HaRG0
>>973
全然使う機会がなかったから、車両外しちゃったんだよね
んー、短い期間とはいえ愛着あるから直してみる
トラブル連発するようになったらあきらめるけど・・
2019/10/26(土) 20:49:51.50ID:CUgZDpRO0
>>974
ディスクブレーキ全取り換えで20万掛かるし、マフラー全交換6万、エンジン載せ換え40万円、
更に電装系が逝ってたらトータル軽く100万以上吹っ飛ぶよ。
2019/10/27(日) 05:58:34.65ID:R7YRN/dJ0
いくらくらいかかりそうか聞いてみてから決めれば良いんじゃないかな
2019/10/27(日) 09:45:16.31ID:IJ0t7iBF0
>>976
水の影響って、すぐに壊れる部分と少し経ってから錆び等で後々いきなり壊れる部分があるから怖い。
とりあえずの修理の出費がそれ程でなくても、続々出てくるトラブルで大きな出費に繋がる場合もある。
2019/10/27(日) 19:27:29.11ID:0eZVLzXT0
今日、東京モーターショーへ行ってきた。
スズキブースに俺と同じ色のS-CROSSちゃんが展示してあった。
近付いて行って展示写真を撮ると、スズキブースのお姉さんが話かけて来て、
「この車はSXフォーエスクロスと言って、ハンガリーで作っているんですよ。スズキがこんな大きな車作ってるなんて驚きでしょ。
走りもバッチリで良い車なんです!隣に展示してあるエスクードと兄弟車で、お薦めです。是非興味があったら検討してくださいね。」

とても「今自分のマイカーです。」と言えなかった。
2019/10/27(日) 20:02:09.16ID:RUqztZzm0
俺なら言うけど
2019/10/28(月) 03:30:56.65ID:wDwBggyF0
デラで試乗したけどで 特に良い点が無い車ですよ…的な言われ方したw

今乗っているのと比較すると足回りは硬く シートが結構ふわふわな感じ
SUVだから脚がふわふわで シートは固めかと思ったけど
スプラッシュは何もかも硬い 古いフォルクスワーゲンだったねえw
2019/10/30(水) 00:16:08.96ID:5DyePMB50
細かいディテールを今の他社並に向上させれば更にかっこよくなるのになぁT型
2019/10/30(水) 20:28:02.17ID:YeSZOU9Q0
この位の質感で気楽に乗り回せるのが良いんだよ。
晴れた日はちょっと遠くへお出かけしたくなる。
2019/10/31(木) 06:55:28.34ID:9CWzgfs10
今朝もCM見た
エスクードより見た目はカッコいいよな
2019/10/31(木) 08:08:32.31ID:6Y/S+55/0
Sクロに乗って3年特に不満はない
もうこれでいいかぁと思わせてくれる一台
2019/10/31(木) 10:29:49.85ID:bnT1AxNW0
>>983
どっちもチンチクリンだけどな!
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 16:52:19.11ID:19cP+xo10
内装の質感好きだけどなぁ。
日本車ゴテゴテしすぎ。
あえてピアノブラックでシックにまとめてるのもいい。
メーターはスズキみんな同じで微妙だけど、見やすいし悪くはないと思う。
ドイツ車乗ってたからか、あまりこだわりないなぁ。
ハンドルが革っぽくないのがイマイチだけど。
2019/10/31(木) 18:01:53.39ID:gZpq5oHV0
購入検討してるけどどうもグリルが目立ち過ぎのにが
買ったら剥がせる塗料ってので黒一色にしてみようかな
2019/11/01(金) 00:47:38.24ID:oQdrJnio0
ダイハツのSUVにつられてこっちに流れてくる人も居るかもね
2019/11/01(金) 01:34:46.15ID:YXS3+Z3k0
イミフ
2019/11/01(金) 07:30:24.57ID:vZ7fYZfH0
アウディかBMWで迷うわー

って事かっ?
2019/11/01(金) 09:24:48.16ID:eVTthbsu0
ダイハツ購入層はスズキの購入層と被るからとか言いたいのかな
2019/11/01(金) 09:42:46.43ID:ty30tOef0
軽買うぞ〜、とりあえずダイハツから行くか
お、何このSUV? 見た目よいしサイズも大き過ぎず価格も手頃で良いじゃん!!
だいたい他社のSUVって300万もして高いのしかないからなぁ、心揺らぐわ
じゃぁ次はスズキ行こう
スズキ「あらじゃい」
あらじゃい?そんな事よりさっきダイハツで新しいSUV見てさぁ
スズキ「うちのS-CROSSも安いぞ」
え〜こんな車あったんだ、ダイハツのよりちょっと高いくらいか
候補に入れよう

こんな感じで言ってるんじゃないかと想像w
2019/11/01(金) 10:51:56.31ID:zIfGlfI40
「じゃあ次スズキ行こう」
まずこうならない
2019/11/01(金) 12:32:00.70ID:qKGv3Fra0
ならんね
ダイハツ見て、まぁいいかなって思ったらそのまま購入するだけ
スズキに行くって発想にはならない
2019/11/01(金) 16:05:00.84ID:d1qo4YDu0
>>992
あらじゃい!
次スレ頼んだ
2019/11/01(金) 16:08:35.14ID:d1qo4YDu0
立てた

次スレ
【SUZUKI】スズキSX4 S-CROSS・初代SX4 Part53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572592060/
2019/11/01(金) 17:13:36.58ID:KARJmL9k0
スレ立て乙

ダイハツに軽買いに行って、最終的に普通車SUV買うという超展開キタコレ
胸熱
2019/11/01(金) 21:11:23.80ID:/LXGAmOk0
>>997
残念ながらそんな事はあり得ないよ。
S-CROSS買う客は、ほぼ100%前車でスズキ車に乗ってる人か、家族でスズキ車を別に所有している人らしいよ。
スズキ車に今まで縁も所縁も無い人が200万円以上出してスズキの普通車買わないですと自虐的にディーラーの人が言ってた。
俺も前車スイフトだから、スズ菌感染でスズキ車以外乗れない身体になっちまったからです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況