フォルクスワーゲン・トゥーラン(Volkswagen Touran)のスレです。
★スレ立て時の【荒らし対策】について★
本文1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を入れましょう
【公式ページ】
http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golftouran.html
http://touran.volkswagen.de/
【一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター】
http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/anshin/
【延長保証プログラム】
http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/wolfi/index.html
前スレ
【VW】トゥーランPart24 アウトバーン育ちの7人乗り
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533639293/
前々スレ
【VW】トゥーランPart23 アウトバーン育ちの7人乗り
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1504173291/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【VW】トゥーランPart25 アウトバーン育ちの7人乗り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e74e-iMOx [122.103.207.147])
2019/04/07(日) 18:54:09.80ID:uxvHl6LR0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-hooH [126.123.235.159])
2019/04/23(火) 09:56:05.70ID:JF0R2dHu0 >>124
スロープ使えば簡単だよ
スロープ使えば簡単だよ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff32-neAi [223.133.164.230])
2019/04/23(火) 14:02:02.26ID:T67wf1UA0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff32-neAi [223.133.164.230])
2019/04/23(火) 14:07:47.24ID:T67wf1UA0 >>125
自分はロングライフを止めて3〜5000q毎のDIYにしたいと思ってます。
欲を言えば全然知識ないけど、バッテリーとプラグ交換までやりたいと思ってる。
折角愛着湧いたクルマだし、金がどーこーより自分で面倒みてやりたい感じ。
自分はロングライフを止めて3〜5000q毎のDIYにしたいと思ってます。
欲を言えば全然知識ないけど、バッテリーとプラグ交換までやりたいと思ってる。
折角愛着湧いたクルマだし、金がどーこーより自分で面倒みてやりたい感じ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-vY9C [150.66.68.205])
2019/04/23(火) 14:22:10.88ID:++QBxdaOM130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f39-+1ox [220.147.32.23])
2019/04/23(火) 14:42:34.77ID:ovsmTI7M0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-wlzz [126.204.199.100])
2019/04/23(火) 15:06:27.36ID:XnLnfrGkr132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff32-neAi [223.133.164.230])
2019/04/23(火) 17:23:24.53ID:T67wf1UA0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-vY9C [150.66.68.205])
2019/04/23(火) 18:02:14.96ID:++QBxdaOM >>132
オイルフィルター交換は15000kmと割り切って5000kmことに上抜きするのも一案ですかね。
呼称はワッシャーでよいはずなんですけど、自信が無かったのでガスケット?と書きました。紛らわしかったですね。
オイルフィルター交換は15000kmと割り切って5000kmことに上抜きするのも一案ですかね。
呼称はワッシャーでよいはずなんですけど、自信が無かったのでガスケット?と書きました。紛らわしかったですね。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-wlzz [126.204.199.100])
2019/04/23(火) 18:02:33.21ID:XnLnfrGkr >>132
いろいろ自分でできる環境の人が羨ましいわい
いろいろ自分でできる環境の人が羨ましいわい
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f39-+1ox [220.147.32.23])
2019/04/23(火) 19:45:15.44ID:ovsmTI7M0 >>134
都内住みワイ、月極駐車場月額3万円
都内住みワイ、月極駐車場月額3万円
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df99-wlzz [114.160.236.231])
2019/04/23(火) 21:52:57.91ID:N1554eVU0 都内ちうのは23区内?
ワイは大阪梅田から2駅のマンション、機械駐の1階で15k
ワイは大阪梅田から2駅のマンション、機械駐の1階で15k
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df7d-Yhte [112.68.137.240])
2019/04/23(火) 21:58:56.48ID:4V/hpXOi0 >>136
それ安すぎるわ。おまけに機械式やろ?設備更新の時揉めるで…
それ安すぎるわ。おまけに機械式やろ?設備更新の時揉めるで…
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f39-EG0x [124.25.187.253])
2019/04/24(水) 00:55:15.50ID:I1RypiMQ0 >>136
新宿区の住宅街屋根アリ
新宿区の住宅街屋根アリ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df99-wlzz [114.160.236.231])
2019/04/24(水) 05:48:02.02ID:O2sGnCw+0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7f-lkdz [111.239.253.16])
2019/04/24(水) 08:23:11.58ID:0GVv08YJa141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff32-neAi [223.133.164.230])
2019/04/24(水) 09:03:18.60ID:K5nlPDSH0 >>140
3速に上がるまでジワーってしてればいいの?
3速に上がるまでジワーってしてればいいの?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-+1ox [49.239.71.67])
2019/04/24(水) 09:10:17.06ID:Wl3JrAmyM143名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa7f-lkdz [111.239.253.16])
2019/04/24(水) 09:36:04.21ID:0GVv08YJa144名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-1LDU [106.129.201.45])
2019/04/24(水) 09:56:26.54ID:coxpwoqma 渋滞の時はマニュアルにしたらいいんじゃない?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-wlzz [126.34.113.242])
2019/04/24(水) 10:32:53.00ID:wm8Kbohgr 俺も1か2で迷うような状況の時は手動で1速固定してる
アクセルワーク下手だからカクカクするけどもw
アクセルワーク下手だからカクカクするけどもw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMa3-Dj8f [202.176.21.177])
2019/04/24(水) 12:21:40.58ID:fwUUw4W0M DSGってそんな気使って乗らないといかんもんなん?
俺全然気にせず乗っちゃってるけどそのうちぶっ壊れる?
俺全然気にせず乗っちゃってるけどそのうちぶっ壊れる?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff32-neAi [223.133.164.230])
2019/04/24(水) 12:24:29.58ID:K5nlPDSH0 あんま1速ばっかでも壊しそうだな。やっぱ2速使いたいけどソノ2速が問題だからねぇ。3速発進マニュアルでしたらエンストするかな??
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-1LDU [106.129.201.45])
2019/04/24(水) 12:37:05.56ID:coxpwoqma 俺も発進時に車が動き出してからそっと踏み込む以外はそんなに気にしてないよ。
てかワイパー左右で2600円送料込とかめっちゃ安かった!
変えたらだいぶ傷んでたんだなって気付いたw
てかワイパー左右で2600円送料込とかめっちゃ安かった!
変えたらだいぶ傷んでたんだなって気付いたw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f55-fJDM [125.202.139.9])
2019/04/24(水) 13:46:02.19ID:DQqgfBnR0 >>146
そんな訳ないと思うぞ?ウチのはカミさん用だが、奥さん連中や一般のユーザーは、ここのお前らみたいにミッションのメカのことなんてなんも知らずに使ってるのが当たり前。そんなんで壊れたらもはや欠陥車だろ
そんな訳ないと思うぞ?ウチのはカミさん用だが、奥さん連中や一般のユーザーは、ここのお前らみたいにミッションのメカのことなんてなんも知らずに使ってるのが当たり前。そんなんで壊れたらもはや欠陥車だろ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff32-neAi [223.133.164.230])
2019/04/24(水) 13:50:16.00ID:K5nlPDSH0 まぁでも寿命はみじかそうやね。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.33.85.116])
2019/04/24(水) 15:08:59.69ID:idaq+mhcp152名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-wlzz [49.104.38.74])
2019/04/24(水) 18:15:01.97ID:X5IfTp9cd153名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-vY9C [150.66.88.225])
2019/04/24(水) 20:29:28.17ID:G2yigZUXM DSG不具合とか、買ってから知ってガクブルだった。以降、ミッションに負荷がかからないように気をつけてるけど、たまにスポーツモードで走ると楽しいんだよね、この車。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff88-1LDU [175.134.249.237])
2019/04/24(水) 21:47:57.21ID:3LVmpy3J0 首都高とかいつもSモードだわw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f25-qfrb [219.126.133.236])
2019/04/24(水) 22:05:40.21ID:exgM/MFj0 >>143
初代と比べると、2速の半クラ長い気がする。
加速時、2速に入ってから、1800回転くらいでキープしながら加速して、2200回転くらいで3速に入る感じ。(あくまで個人の感覚です。
あと、初代でジャダー経験しているから、2速でビビりながらやんわりアクセル踏んでたら逆にスムーズ踏めなくて一瞬ガクッとなったり・・・。正解に悩みながら運転しています。でも、ACC時の加速が意外と普通に吹き上げているので、過剰に気を使いすぎなくてもいいのかな。
初代と比べると、2速の半クラ長い気がする。
加速時、2速に入ってから、1800回転くらいでキープしながら加速して、2200回転くらいで3速に入る感じ。(あくまで個人の感覚です。
あと、初代でジャダー経験しているから、2速でビビりながらやんわりアクセル踏んでたら逆にスムーズ踏めなくて一瞬ガクッとなったり・・・。正解に悩みながら運転しています。でも、ACC時の加速が意外と普通に吹き上げているので、過剰に気を使いすぎなくてもいいのかな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f39-Dj8f [219.116.200.254])
2019/04/24(水) 22:13:21.62ID:JoqTbrj10 DSGに関して素朴な疑問なんだけど、半クラ状態が長いといかんと言うなら、発進時とかゆっくり加速するんじゃなくてさっさと加速しちゃった方がいいんじゃないの?
素人質問で申し訳ない
素人質問で申し訳ない
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f39-Dj8f [219.116.200.254])
2019/04/24(水) 22:29:56.64ID:JoqTbrj10 同様にSモードで走るのがDSGに良くないっていうのもよく分からん
他のモードより半クラをよく使うってこと?
むしろ低ギアで引っ張るからあんまり切り替えなくて済むんじゃないの?
なんかエコモードとか方が負荷かかってそうなイメージだわ
他のモードより半クラをよく使うってこと?
むしろ低ギアで引っ張るからあんまり切り替えなくて済むんじゃないの?
なんかエコモードとか方が負荷かかってそうなイメージだわ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f38-vY9C [59.190.170.16])
2019/04/24(水) 23:26:49.93ID:5pncQabT0 >>157
そこそこ!知りたい!
そこそこ!知りたい!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e32-IzCQ [223.133.164.230])
2019/04/25(木) 12:00:33.45ID:7nVSimDC0 急いで加速しちゃうとクラッチ滑るからダメなんよ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-MJkV [126.34.121.250])
2019/04/25(木) 12:56:02.76ID:wD6y1Ge7r >>156
極端に言うとクラッチが繋がるまではアクセル踏むなってことよ
MTでの運転思い出してみ
んでSモードが怖いのはシフトアップ時ではなくダウン時の事かな
メカトロに負担がかかるんじゃないのかな?って
極端に言うとクラッチが繋がるまではアクセル踏むなってことよ
MTでの運転思い出してみ
んでSモードが怖いのはシフトアップ時ではなくダウン時の事かな
メカトロに負担がかかるんじゃないのかな?って
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-82WK [49.239.71.185])
2019/04/25(木) 17:20:46.81ID:Bxptn+2IM うーん、根本的にはやっぱMTなんだよね。クラッチとギアチェンジを高速自動でやってくれるMT。クラッチ側が自動だからこそ、人力側のアクセルワークの協調が求められると。これが俺の理解
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8999-MJkV [114.160.236.231])
2019/04/25(木) 17:55:33.94ID:OSJXLK760 上手いことゆう
メーカーが公式に発表していない以上全てが憶測での行動にはなるが、俺もそんな理解
仕事でMT乗るけど、それぞれに担当車があって上手い人と下手な人の車ではクラッチを含む駆動系の持ちや壊れ方がまるで違うからな
整備がバラしてるとこ見てるとよくわかるよ
メーカーが公式に発表していない以上全てが憶測での行動にはなるが、俺もそんな理解
仕事でMT乗るけど、それぞれに担当車があって上手い人と下手な人の車ではクラッチを含む駆動系の持ちや壊れ方がまるで違うからな
整備がバラしてるとこ見てるとよくわかるよ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-mHR3 [49.97.99.118])
2019/04/25(木) 18:58:16.86ID:9SBPf1t6d アクセルワークで半クラを操るイメージ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa35-82WK [36.12.87.154])
2019/04/25(木) 20:13:15.17ID:3WmHftFta >>163
俺は逆に、車側 クラッチ側に合わせてアクセルコントロールするイメージでやってる、ほとんど無意識に。
俺は逆に、車側 クラッチ側に合わせてアクセルコントロールするイメージでやってる、ほとんど無意識に。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9554-PxI6 [60.119.247.8])
2019/04/25(木) 22:11:58.76ID:CKf0B/yS0 >>161
構造は違うけどup!を運転するとすごくよくわかる
構造は違うけどup!を運転するとすごくよくわかる
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ee88-G+7H [175.134.249.237])
2019/04/26(金) 02:01:40.05ID:H+kMf3t80 これ気にしてみたけど半クラなんて多分ほとんどないぞ?
シフトチェンジの時盛大に燃料カットしてるのがそう感じるんじゃ無いかな?
シフトチェンジの時盛大に燃料カットしてるのがそう感じるんじゃ無いかな?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-IzCQ [49.239.68.64])
2019/04/26(金) 03:19:42.70ID:5ugLrNzaM >>166そう感じる?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4688-pI2J [113.147.101.156 [上級国民]])
2019/04/26(金) 05:52:53.36ID:qwu8D5W50 1速から2速は結構ハンクラ長いんだよなー。上り坂のややこしそうな所は
いつもSにしてるな。
この間ドイツで借りたGolf7.5(1.5Lの新しいエンジンの奴)は、凄く初期DSG
のようなガツガツ感が有った。ハンクラ全然使わないの。今の設定は日本専用?ってくらい。
いつもSにしてるな。
この間ドイツで借りたGolf7.5(1.5Lの新しいエンジンの奴)は、凄く初期DSG
のようなガツガツ感が有った。ハンクラ全然使わないの。今の設定は日本専用?ってくらい。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-lY+H [1.66.100.238])
2019/04/26(金) 07:17:00.25ID:DxxUmLSod どの状態が半クラなのか全然わからないんだけど誰かうまく説明できませんか(^_^;)
MT免許持ってるけど、免許取って以来MT運転したのは一回だけなもので
MT免許持ってるけど、免許取って以来MT運転したのは一回だけなもので
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM35-9Us8 [36.11.225.240])
2019/04/26(金) 07:23:24.31ID:pydmeFNYM これだけクラッチ気にする人がなんでトゥーラン乗ってんねん笑
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfa-IzCQ [49.239.68.64])
2019/04/26(金) 08:08:52.67ID:5ugLrNzaM DSGのプログラム向上したとはいえ、中のギミックもしっかり向上しとるんだろうか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-xf4n [1.66.98.179])
2019/04/26(金) 08:19:09.99ID:4TaXi3KTd MT感覚で運転しようとしたけど、
1速から2速変わるタイミングが早すぎて、アクセルワークで対応しようにも間に合わないのですが、どのようにされているでしょうか。
車が動き出したらすぐにアクセル緩めないと、気がついたら既に2速に入ってる。
MTだったら自分のタイミングなんでわかりやすいんですけどね。
1速から2速変わるタイミングが早すぎて、アクセルワークで対応しようにも間に合わないのですが、どのようにされているでしょうか。
車が動き出したらすぐにアクセル緩めないと、気がついたら既に2速に入ってる。
MTだったら自分のタイミングなんでわかりやすいんですけどね。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5539-JPHH [124.25.187.253])
2019/04/26(金) 08:33:50.89ID:0cdEv+bX0 >>170
ワイは前にPDKのポルシェカレラ運転させてもらった時にDSGイイじゃん!て思ったからなんだ・・・ポルシェは買えないし
ワイは前にPDKのポルシェカレラ運転させてもらった時にDSGイイじゃん!て思ったからなんだ・・・ポルシェは買えないし
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-dJou [126.123.235.159])
2019/04/26(金) 08:48:26.79ID:3xn3LE3f0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e32-IzCQ [223.133.164.230])
2019/04/26(金) 09:09:10.61ID:LJaYhoHV0 やっぱり?もうこの代でトゥーランは終焉かぁ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7539-82WK [220.147.32.23])
2019/04/26(金) 10:08:53.72ID:bEZ67Y9I0 >>175
2017乗ってるけど、最終モデル出たら乗り換えるかもしれん
2017乗ってるけど、最終モデル出たら乗り換えるかもしれん
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-lbZQ [126.193.67.6])
2019/04/26(金) 10:35:53.53ID:E+X2ws+np 早くなくなれ、こんな糞グルマ。
なんならVWブランドごとなくなれ。
なんならVWブランドごとなくなれ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-G+7H [106.129.201.186])
2019/04/26(金) 10:40:47.52ID:x1g7j+pra と、ゴミTOYOTA厨が申しておりますw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-xHWO [150.66.76.67])
2019/04/26(金) 10:48:08.82ID:Q9LDUScuM 糞じゃない車挙げて欲しい
真剣に考えるから
真剣に考えるから
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e32-IzCQ [223.133.164.230])
2019/04/26(金) 13:13:59.76ID:LJaYhoHV0 177は盛大なツンデレなんだよ。
あんなクソデザインばっかのトヨタホンダ厨がここにいるわけないよ。
今のダーマツのがよっぽどいいわ。
あんなクソデザインばっかのトヨタホンダ厨がここにいるわけないよ。
今のダーマツのがよっぽどいいわ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e32-IzCQ [223.133.164.230])
2019/04/26(金) 13:16:24.95ID:LJaYhoHV0 そんなことより、現行のパーツが載ってるトゥーラン解体新書的なサイトとかないよね…
あるわけないか(笑)
あるわけないか(笑)
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4688-pI2J [113.147.101.156 [上級国民]])
2019/04/26(金) 13:18:51.82ID:qwu8D5W50 職場に行けば、トゥーランゼンバラしてパーツメーカー調べたサイトのリンク有るよ。
会社アカウントじゃないと見に行けないはず。トゥーランだけじゃなくて、いろんな車ね。
会社アカウントじゃないと見に行けないはず。トゥーランだけじゃなくて、いろんな車ね。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-G+7H [106.129.201.186])
2019/04/26(金) 13:26:13.61ID:x1g7j+pra 誰かハロゲンからフィンレスLEDに変えた人おる?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e32-IzCQ [223.133.164.230])
2019/04/26(金) 14:08:48.05ID:LJaYhoHV0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-G+7H [106.129.201.186])
2019/04/26(金) 14:37:28.49ID:x1g7j+pra 多分整備工場や自動車部品屋さん向けの有料サービスだと思うから一般では見れないんじゃないかな?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a38-xHWO [59.190.170.16])
2019/04/26(金) 15:31:45.45ID:7tlG8eKq0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e32-IzCQ [223.133.164.230])
2019/04/26(金) 15:49:57.42ID:LJaYhoHV0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-xHWO [150.66.76.88])
2019/04/26(金) 16:04:57.36ID:VYsRxSVwM189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e32-IzCQ [223.133.164.230])
2019/04/26(金) 17:58:26.07ID:LJaYhoHV0 >>188
初めての交換で迷ってるけど、ネット評判とかでモービル1ESPか安さでスノコにしようか悩み中…何れもvw504規格だしね。
それかもっと安くしてedgeの5w-40を短走行で交換ってのもいいなぁって思ってるよ。
初めての交換で迷ってるけど、ネット評判とかでモービル1ESPか安さでスノコにしようか悩み中…何れもvw504規格だしね。
それかもっと安くしてedgeの5w-40を短走行で交換ってのもいいなぁって思ってるよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-rxWR [106.130.133.121])
2019/04/26(金) 18:02:07.93ID:so111hr3a191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a38-xHWO [59.190.170.16])
2019/04/26(金) 18:10:10.55ID:7tlG8eKq0 >>189
モービル1ESP興味あるけど、高いんだよね。
モービル1ESP興味あるけど、高いんだよね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e32-IzCQ [223.133.164.230])
2019/04/26(金) 18:20:40.59ID:LJaYhoHV0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a38-xHWO [59.190.170.16])
2019/04/26(金) 18:30:06.32ID:7tlG8eKq0 elfのVW504
MY2018ですわ
MY2018ですわ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e32-IzCQ [223.133.164.230])
2019/04/26(金) 18:33:44.46ID:LJaYhoHV0 ELFも高くない?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a38-xHWO [59.190.170.16])
2019/04/26(金) 18:46:54.05ID:7tlG8eKq0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6e55-xf4n [223.218.28.35])
2019/04/26(金) 19:17:13.59ID:1xt53ltm0 自分で交換えらいな。
わたしゃもうそんな元気残ってないので、サービスプラスでおまかせです。
でも、冬・夏タイヤの交換は自分でやっていますよ。
わたしゃもうそんな元気残ってないので、サービスプラスでおまかせです。
でも、冬・夏タイヤの交換は自分でやっていますよ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76a4-5eIU [153.151.138.70])
2019/04/26(金) 20:39:33.99ID:2Dd0/zAd0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a38-xHWO [59.190.170.16])
2019/04/26(金) 21:00:42.42ID:7tlG8eKq0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d54-i3rP [126.61.42.179])
2019/04/26(金) 23:58:04.72ID:rYJrfM850 >>168
クラッチ異音で保証交換となったが、あれが半クラの音だとすると1,2,3速は勿論、4速シフトアップ時も一瞬滑らせてる。相当ジャダーを恐れてるな。MY2016。
クククーって感じの音。昔の路線バスはこんな音させて発車してたな。
クラッチ異音で保証交換となったが、あれが半クラの音だとすると1,2,3速は勿論、4速シフトアップ時も一瞬滑らせてる。相当ジャダーを恐れてるな。MY2016。
クククーって感じの音。昔の路線バスはこんな音させて発車してたな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8999-MJkV [114.160.236.231])
2019/04/27(土) 06:15:37.35ID:AeRAc7kB0 あぁあの音ね
日野は未だに大型バスでもさせてるもんな
実際日野車はジャダー多すぎるし
気をつけて観察してみるわ
日野は未だに大型バスでもさせてるもんな
実際日野車はジャダー多すぎるし
気をつけて観察してみるわ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4688-pI2J [113.147.101.156 [上級国民]])
2019/04/27(土) 11:15:53.81ID:RVb335Mu0 ドイツで借りたgolf7.5,そう言えば1速でそれなりに上まで回してからシフトアップしてた。
日本のシフトパターンって、燃費を気にしすぎてすぐにシフトアップしてるわ。
その辺が余計にクラッチを痛める原因じゃないのかな?と思うよ。
AT, CVTの人達用設定なのかな?
日本のシフトパターンって、燃費を気にしすぎてすぐにシフトアップしてるわ。
その辺が余計にクラッチを痛める原因じゃないのかな?と思うよ。
AT, CVTの人達用設定なのかな?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a09-H5Fl [125.196.209.1])
2019/04/27(土) 11:26:20.69ID:moAdHz0d0 リアハッチが開かなくなってもうた。張って外してみても変わらず。なんでや?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7e-PQPU [61.205.82.245])
2019/04/27(土) 12:13:16.95ID:cVhLDhA/M204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a09-H5Fl [125.196.209.1])
2019/04/27(土) 14:13:45.29ID:moAdHz0d0 マジですかソフト的なことかとおもったらタクトスイッチ変えなきゃ駄目ですかね。
半ドアじゃないのに開いてることになってて、そのときはスイッチ押すと動くんだけど開かない。ハッチを閉める用に更に押したら半ドア扱いは消えたけど、それからタクトスイッチは一切動かなくなりました。
リモコンでは開くんですけどね。
半ドアじゃないのに開いてることになってて、そのときはスイッチ押すと動くんだけど開かない。ハッチを閉める用に更に押したら半ドア扱いは消えたけど、それからタクトスイッチは一切動かなくなりました。
リモコンでは開くんですけどね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-MJkV [126.200.124.226])
2019/04/27(土) 19:40:29.58ID:GR70eIrqr >>202
それゴルフ第5世代からの持病な
それゴルフ第5世代からの持病な
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-lY+H [1.66.100.238])
2019/04/28(日) 00:05:09.08ID:WZe345gCd 最近のタイヤって全然空気抜けないの?
買ってから2ヶ月も経っちゃったから空気入れなきゃと思って空気圧見たら、全然減ってなかった
買ってから2ヶ月も経っちゃったから空気入れなきゃと思って空気圧見たら、全然減ってなかった
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5539-JPHH [124.25.187.253])
2019/04/28(日) 07:16:42.32ID:QQvlsBYh0 >>206
最近気温上がってきてるからじゃないの
最近気温上がってきてるからじゃないの
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-MJkV [49.98.66.127])
2019/04/28(日) 10:40:13.16ID:Y8yVkYqjd もちろん以前よりはタイヤもホイールも真円度が上がってきてるだろうけど、新しいうちはゴムが柔らかくて抜けにくいだけだよー
1年くらいから徐々に早くなってくるよ
1年くらいから徐々に早くなってくるよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-HJzg [126.123.235.159])
2019/04/28(日) 11:58:14.19ID:MR1tPujJ0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-MJkV [49.98.66.127])
2019/04/28(日) 15:50:26.90ID:Y8yVkYqjd プライマシー3、3年6ヶ月目どうよ?
俺3年で履き替えたけど、最後の方は月1で調整してたわ
やっぱり季節関係なく抜けてたわ
俺3年で履き替えたけど、最後の方は月1で調整してたわ
やっぱり季節関係なく抜けてたわ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-HJzg [126.123.235.159])
2019/04/28(日) 16:07:28.35ID:MR1tPujJ0 >>210
215/60R16、2.7万キロ走行、まだ7部山あるので走りの変化は当初から変わらずノイズ乗り心地共に良好
このタイヤサイズ、エクストラロードで通常のタイヤより耐荷重も高く、分厚いらしい
耐久性は通常のタイヤより高いのかも知れない
それもあってか、空気は全然抜けないね、季節変化による空気の拡張収縮の方がデカいな
215/60R16、2.7万キロ走行、まだ7部山あるので走りの変化は当初から変わらずノイズ乗り心地共に良好
このタイヤサイズ、エクストラロードで通常のタイヤより耐荷重も高く、分厚いらしい
耐久性は通常のタイヤより高いのかも知れない
それもあってか、空気は全然抜けないね、季節変化による空気の拡張収縮の方がデカいな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e33-IzCQ [223.133.188.45])
2019/04/28(日) 20:12:21.49ID:nD5OEWtF0 今日トゥーラン乗っててジャダー注意深くしてたけど、全然感じなかったなぁ。
まぁまだ12000キロだけど。
まぁまだ12000キロだけど。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5aba-FqyY [123.254.35.98])
2019/04/28(日) 23:10:08.85ID:nBIKXGAr0 連休の渋滞まいったけど、ACC便利だね
止まってもついていってくれてアクセルブレーキで神経使わなかったから楽だった
止まってもついていってくれてアクセルブレーキで神経使わなかったから楽だった
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-xHWO [150.66.80.69])
2019/04/29(月) 00:10:46.34ID:7QbbHt9wM >>213
3秒停止したらACC準備完了という表示とともに追従は一旦中断する?それとも中断せずに追従続くの?
3秒停止したらACC準備完了という表示とともに追従は一旦中断する?それとも中断せずに追従続くの?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e33-IzCQ [223.133.188.45])
2019/04/29(月) 00:42:39.20ID:1kMzcfHh0 ブレーキ踏まなきゃ解除されないでそのままACC続行のはず。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e33-IzCQ [223.133.188.45])
2019/04/29(月) 07:17:30.36ID:1kMzcfHh0 純正のバッテリーって鉛バッテリー?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4688-pI2J [113.147.101.156 [上級国民]])
2019/04/29(月) 07:53:53.24ID:Fsi7juo70 いったん完全停止すると、アクセル踏むかなんかしないと前に進まんよ。
でもそれだけで済むから助かるんだよね。レーンキープもMY17からだっけ、低速まで追従するの。
でもそれだけで済むから助かるんだよね。レーンキープもMY17からだっけ、低速まで追従するの。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-MJkV [49.106.205.176])
2019/04/29(月) 08:33:45.26ID:QWtlfOPld219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e33-IzCQ [223.133.188.45])
2019/04/29(月) 09:05:45.13ID:1kMzcfHh0 >>217
あっそうだった。ブレーキ踏まず自動停止の後に、発進したい時にチョンっとアクセルかる〜く踏めばまたACC再開。
あっそうだった。ブレーキ踏まず自動停止の後に、発進したい時にチョンっとアクセルかる〜く踏めばまたACC再開。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 2eb1-b8jC [39.110.19.33])
2019/04/29(月) 19:22:48.20ID:G02GZtNy0NIKU >>213
うちも一昨日の東名 大和〜大井松田の大渋滞で、ACCのお世話になりました。
不慣れなもんで、ブレーキ踏むと解除されるとか完全に止まると前車発進で
エンジン再始動するものの、発進はアクセル踏む必要あるのを知らず、慣れる
のに少々時間がかかりました。
うちも一昨日の東名 大和〜大井松田の大渋滞で、ACCのお世話になりました。
不慣れなもんで、ブレーキ踏むと解除されるとか完全に止まると前車発進で
エンジン再始動するものの、発進はアクセル踏む必要あるのを知らず、慣れる
のに少々時間がかかりました。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 8955-xf4n [114.190.30.181])
2019/04/29(月) 20:21:56.61ID:4jbQMIac0NIKU 昨日、関東〜関西で新東名通って来ました。ACCと、レーンキープのおかげで、かなり楽でした。逆に眠くなってしまうので、たまには自分で運転しないと。
車にまかせっきりなのもまずいですね。
車にまかせっきりなのもまずいですね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 4538-xHWO [182.166.191.251])
2019/04/29(月) 20:23:37.91ID:qVaGzR3l0NIKU >>214
Traffic Jam Assistも進化してるようなので、念のため尋ねてみた。
https://www.volkswagen.co.uk/technology/proximity-sensing/traffic-jam-assist
Traffic Jam Assistも進化してるようなので、念のため尋ねてみた。
https://www.volkswagen.co.uk/technology/proximity-sensing/traffic-jam-assist
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 4538-xHWO [182.166.191.251])
2019/04/29(月) 20:24:52.78ID:qVaGzR3l0NIKU ちなみに、俺はアクセル使わずにRESボタンで再開してる。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6e33-IzCQ [223.133.188.45])
2019/04/29(月) 23:04:27.78ID:1kMzcfHh0NIKU 雨が止んだら遠出の前にバッテリー充電するぞ。
いつも短距離だからバッテリー心配だし。
いつも短距離だからバッテリー心配だし。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 2eb1-b8jC [39.110.19.33])
2019/04/29(月) 23:25:00.87ID:G02GZtNy0NIKU 高速移動中のACCは便利でしたが、一般道の走行中に衝突防止ブレーキを有効にする
にもACCを使わないとダメなのですか??
にもACCを使わないとダメなのですか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 【経産省】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ [ぐれ★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される ★2 [少考さん★]
- 「ショートヘアが似合う」かわいい女性芸能人 ランキング3位「本田翼」2位「波瑠」1位はあの女優 [muffin★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- 日本人「ホモセックスが懲役10年になるパレスチナにゲイ6人で飯を食いに行った!どう思う?」 [377482965]
- 🏡🇮🇳👳🏿インドに生まれてよかったー🍛✨
- 眠剤って飲んだら秒で眠れるん?
- 【超 絶 悲 報】秋葉原、治安が完全崩壊wwwwwwwwwwwもう終わりだよこの電気街……😿 [803137891]
- 【悲報】普通の日本人、ロシア語学科の若者に激怒 「なぜ敵性語を学ぶ必要があるんだ💢」 [878970802]
- 【悲報】大阪万博、明日以降何時に行っても空いてる。唯一、学徒動員が来るバス乗り場側の9時だけが満員になってる状態🥹 [616817505]