X

テスラ Tesla バッテリー70個目 正式IPあり

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/07(日) 12:34:54.75ID:5g9x6AIUd
!extend:on:vvvvvv:1000:512

テスラは2003年に設立された米国の新興EV専業メーカーおよび蓄電池・太陽光パネルメーカーです。累計販売台数は30万台に達しました。
https://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデルS/Xは2019年にモデルチェンジ予告あり
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 欧州2019年2月販売開始 日本販売開始2019年後半予定、世界で一番安全な車

予定モデル
モデルY(CUV)  米国2020年秋
セミトレーラー  米国2019年予定(航続距離800km)
新ロードスター  米国2020年予定(0-96km/h 1.9秒)
ピックアップトラック

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

2018年第3四半期、売上約7500億円、利益342億円。
2018年第4四半期、売上約7900億円、利益153億円。
4Q終了時のキャッシュは3.7Bで3Q終了時から718M増加。
S&P500に追加の可能性あり?秋ごろ?

3/7 スーパーチャージャーV3発表。250kW、5分で120km走行可能、モデルS/Xでも超高速充電の恩恵を、ソフトウェアアップデートで受けられる。

前スレ
テスラ Tesla バッテリー69個目 正式IPあり
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551967931/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a30-EL0s [59.134.32.115])
垢版 |
2019/04/26(金) 11:33:17.46ID:kuGbb+QX0
>>963
アタリマエだろ、日本は世界の自動車生産大国のほとんどナンバー1だぞw

世界の「大衆車」モデル別の年間世界販売台数トップ15
1. トヨタ カローラ:116万495台
2. ホンダ シビック:83万3017台
3. フォルクスワーゲン ゴルフ:78万8044台
4. トヨタ RAV4:78万6580台
5. ホンダ CR-V:75万3359台
6. フォード Fシリーズ ライトデューティー:73万596台
7. フォード フォーカス:65万6071台
8. フォード エスケープ:63万2529台
9. フォルクスワーゲン ポロ:61万4827台
10. トヨタ カムリ:56万9760台
11. 五菱 宏光(ウーリン ホングァン):53万4251台
12. 日産 キャシュカイ:52万6970台
13. ホンダ アコード:52万4914台
14. トヨタ ヤリス ハッチバック:51万8736台
15. フォルクスワーゲン ラヴィーダ:51万4589台
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a30-EL0s [59.134.32.115])
垢版 |
2019/04/26(金) 11:36:35.11ID:kuGbb+QX0
× 世界の「大衆車」モデル別の年間世界販売台数トップ15

○ 世界の乗用車モデル別の年間世界販売台数トップ15
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a30-EL0s [59.134.32.115])
垢版 |
2019/04/26(金) 12:19:56.77ID:kuGbb+QX0
テスラの株価も節目の250ドル切ってきたからなぁ
次の下値メドは200ドルやろなw
つーか、去年12月の直近高値365.7ドルからたった約4ヶ月で33%の下落ってさぁ
こういうのまさに「大暴落」って言うんだけどなw
2019/04/26(金) 12:47:15.45ID:I41qNg9da
>>966
一般論だけどもともと売上や規模に対して
異常な株価だから単純比較はできないけど
前ほど期待されていないのは確かだろうね
2019/04/26(金) 12:51:24.45ID:I41qNg9da
>>949
3は車体のフォルムに対してライトがちぐはぐと感じる
3は20プリウスに似てるかね?Xの方が近いと思うけど。
Xは海外でもPrius like言われてたし。

個人的には20プリウスやXみたいの形は好き
Yはライト何とかならんか。。。
Yのサプライズ一切なしはがっかりだったなぁ
2019/04/26(金) 13:40:50.31ID:XwEOKylr0
テスラは順調に株価下がってるし
来年くらいにはテスラ乗りが路上で指差され
珍獣扱いされるんだから皆さん生暖かく見守ってあげましょう
2019/04/26(金) 13:41:28.43ID:+JU+LgNVa
サウジ資金投入とかSpaceX合併とか火星市場進出とかのウルトラCがなければ、年内のどこかでマスクを更迭し野放図な大衆車拡大路線を放棄して、ニッチな高価格EVメーカー(高級車とは敢えて言わない)として生き残ることになると思う。
2019/04/26(金) 14:09:05.27ID:7OvFmyEE0
教祖サマが納得するかなぁ、、、

テスラ社として一度は倒産するかもね。
2019/04/26(金) 14:30:21.78ID:m59T8Sgda
使う電池もまだ決まっていない中国生産が思うように行かないのは年内に露見する。つまり今年の生産目標は達成できない。
店舗撤退騒ぎで現場の士気も低下していてQ2の売上も酷いものになるだろう(激しい値引きで損失と引き換えに売上は確保するかもしれないが)。
ベイパーウェアの数々も問題視され始めるものが出てくる。
誰かが責任を取らねばなるまい。マスクが適任、となるのではないかな。
2019/04/26(金) 14:50:08.99ID:ffit8Nq60
テスラ成功のメルクマールは、100万台企業の仲間入りをすることだ。
しかし今は、40万台に到達するかさえ怪しい。

支出は100万台、収入は40?万台だから、破たんは秒読みな。

チャプター11は、トヨタにビッグチャンスだろ。
借金チャラにして、100万台仕様で、ごっつぁんです。

ただ、自分の工場を取り戻すだけだけどww
2019/04/26(金) 14:59:51.70ID:zAj1YEvc0
増資すればいいだけじゃね
下がったとはいえ現在でも不当な程株価高いんだから
50ドルくらいに下がれば買収されるんじゃねーかな
2019/04/26(金) 15:17:42.32ID:ffit8Nq60
ただの買収だとばく大な借金を肩代わりさせられてパパを引く。

額にもよるけど、増資しても経営権を奪われないほど盤石な体制だっけ?
2019/04/26(金) 15:47:57.47ID:7OvFmyEE0
まあ、アメリカの工場は要らないなぁ

ますくランドって看板上げて観光地を目指す?

怪しいセミナーとか超絶うまいんじゃね?

教祖サマ
2019/04/26(金) 16:09:28.92ID:zAj1YEvc0
現在の株価で当面の資金繰りのためなら経営権を奪う程の株式を発行する必要はない
2019/04/26(金) 17:26:11.67ID:pMncTh4Tr
キャッシュが底をつく今年の秋まで持ちそうもない。
特定の出資者が現れそうもないので、増資はしないって言うより出来ない。
社債発行しても引き受け手がいない。
売り上げが激減しているので(今は去年の予約分があるが、新規予約がホボ0)、人員過剰になる。→首切りに多大な資金が必要になる。
中国生産は、主要なサプライヤーが未定名だけでなく、最重要の電池調達先すら決まってない。
メーカーによっては特性が若干違うので、最初から制御方法を組みなおさなければならない。→生産が大幅に遅れる。

って事は、11申請になるが適用されるかすら不透明。
株価が値下がりしても他の自動車会社は、特定のEVに魅力はないので支援しようとしない。

う〜〜〜ん、ヤッパ破産かなぁ〜〜〜。
2019/04/26(金) 17:30:32.01ID:gdj8bd6xa
破綻させるくらいなら大株主は追加資金を出資するでしょ。

もちろんただ無心しても金は貰えないので代償が要るが。
2019/04/26(金) 17:40:34.43ID:zAj1YEvc0
第三者割当増資だろうが公募増資だろうが構わんでしょう
増資は株価下がるから既存株主からは嫌われるけど
2019/04/26(金) 17:51:58.02ID:pMncTh4Tr
折しも、全米での自動運転に対する疑念が取りざたされてSやXの受注が軒並み大幅ダウンしている最中、今度は中国での自己火災が大々的に報道されたため、3の予約すらキャンセルがでている。
イーロンの誇大広告には皆辟易しだし、誰も信用しなくなってきたな。
2019/04/26(金) 18:11:54.21ID:M45sQgpoM
40万台の予約のうち一体どれだけキャンセル出てるんだろうねえ(笑)(鼻ほじくりながら
2019/04/26(金) 18:20:06.84ID:TzdegRWT0
>>982
そんな予約あるなら値下げしない笑

信じるのはおバカさん
2019/04/26(金) 18:34:58.26ID:ptRDn5uMp
見る目のない馬鹿だからしゃーない。

「テスラ乗りは、ろくな奴がいない、あーやだやだ。」

https://twitter.com/nichirin8/status/1121699376378699776?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/26(金) 18:37:53.36ID:ptRDn5uMp
https://twitter.com/nichirin8/status/1121697215225794563?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/26(金) 19:15:51.61ID:9b5y2MJia
株価を大きく下げても翌日には戻ることがある。続落することももちろんある。さて今日はどうなるか。

Tesla「Model 3」、日本で予約できるようになってる! | ギズモード・ジャパン:
https://www.gizmodo.jp/2019/04/tesla-model-3-preorder-in-japan.html

予約は前から出来てたのではないの?
2019/04/26(金) 21:40:11.66ID:FxniCo1Za
テスラが開発した独自チップは、本当に1年後に「完全自動運転」を可能にするのか|WIRED.jp:
https://wired.jp/2019/04/26/teslas-new-chip-holds-key-full-self-driving/

> チップ設計は金のかかるプロジェクトである。クレウェルは、テスラが3年間に使った開発費は6,000万ドル(約67億円)は下らないだろうとの見方を示している。「元をとるために十分なだけのクルマを生産できているのか疑問です」

100万台規模なら単純計算で1万円/台を下回るので、それほどでもない。ただチップとしては安く仕上げてるというか、最先端の製造プロセスではなく優位性はさほどないと思う。
2019/04/26(金) 22:11:41.10ID:UAl7SZZu0
さてさて
これからの連休でのSAの充電器の混雑度合が楽しみだな。
2019/04/26(金) 22:57:32.28ID:EaJ5/tF/a
続落してるなあ。マスクさん追証だろうか。
Paintshopで火つけて工場もろとも自殺しないといいが。
2019/04/26(金) 23:18:54.42ID:EaJ5/tF/a
利益と需要が両立しないのはModel 3の最初の最初から言われてたことで、
2019/04/26(金) 23:21:32.82ID:EaJ5/tF/a
途中で書き込んでしまった。
今後数ヶ月で明るい見通しが立つ見込みはほとんどないから、いよいよ年貢を納めるしかないと思えるが、イーロン・マスクのことであるから、まだまだまやかしの種はあるのかもしれない。
あるならさっさと出してるか。
2019/04/26(金) 23:24:41.71ID:EaJ5/tF/a
https://www.zerohedge.com/news/2018-04-28/will-elon-musk-be-next-ceo-face-margin-call-death-spiral

デッドラインは$232.30という推測。まだ全然大丈夫か。
2019/04/26(金) 23:39:26.19ID:X+QyYzOL0
マスクはワンマンだから人の
意見など聞かないんだろうなあ
下の人間の貴重な進言も無視するだろうから
当然間違いに大問題になって気付く
車はものづくりの要素が強いから一人では
上手くいかないと思うよ
多分マスクが完全に退いたら上手くいくんじゃない?
2019/04/27(土) 00:02:45.53ID:JPm8riRc0
確実に増やしていけばここまで苦しまなくて済んだのに、欲をかくからこーなる
2019/04/27(土) 00:21:52.25ID:Y7CmxNjwx
>>987
大手メーカーと自前でASIC作る事もあるけど
普通は枯れた世代の、でも汎用品が存在しないチップだけなんだよね
それでも一度作ったら10年以上は使い続ける事で何とか開発費を回収してる

自動運転みたいな年々進化を続ける先端技術のコアについて
自社専用品を開発するなんて狂気の沙汰だよ
2019/04/27(土) 00:45:26.15ID:pG2CcvX3a
$250はあっさり割ったが、$240は抵抗する意思を感じる
でもやっぱりずるずると押し込まれて……
2019/04/27(土) 00:54:12.13ID:pG2CcvX3a
$240も割ってしまった。今日はこの辺で留まるとして、来週はどうなるのだろう。
2019/04/27(土) 01:37:33.47ID:EZ9PPgMKa
あらやだ見る間に$235も割っちゃった。どこまでいくのかしら。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-lHi4 [49.98.143.58])
垢版 |
2019/04/27(土) 04:01:23.40ID:wYQii9tKd
>>952
お前さんの予想が大当たり!
おめでとう!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-lHi4 [49.98.143.58])
垢版 |
2019/04/27(土) 05:10:12.40ID:wYQii9tKd
フォード株が10%も暴騰しテスラの時価総額を超えました!

1000ならテスラ倒産!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 16時間 35分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況